1 :
Deep Eco@大阪φ:
2 :
ななしやねん:2019/07/31(水) 21:48:14 ID:nHnPa69Q
いやぁ〜、暑なりましたね〜。
初の一番ゲット!
3 :
ななしやねん:2019/07/31(水) 22:15:02 ID:UXf/2Qow
4 :
ななしやねん:2019/08/01(木) 07:29:10 ID:YUmZSoVQ
今日も暑いせいか、古市駅で、大声出してる人がいてましたw
5 :
ななしやねん:2019/08/01(木) 12:33:32 ID:WdVXfcKg
それ高尾山男やで
6 :
ななしやねん:2019/08/01(木) 17:48:28 ID:NiBZk8rw
今日、御陵池通ったら鴨おったわ
若くないだろうからもしやと心配してたけど、よかったよかった
7 :
ななしやねん:2019/08/01(木) 19:26:50 ID:GcDaJjbQ
今日はPLやな
8 :
ななしやねん:2019/08/02(金) 08:09:42 ID:akRopShg
全盛期に比べれば物足りないが
去年に比べれば玉も大きかったし数も多くて迫力があったね
9 :
ななしやねん:2019/08/02(金) 16:06:06 ID:080Jxgmg
35分間ほど、よく見えたん?
10 :
ななしやねん:2019/08/02(金) 23:22:53 ID:UrvGJVTQ
昔のPLを知る人達にはアレやな
11 :
ななしやねん:2019/08/03(土) 01:05:50 ID:KFeVWM6w
昔のPLを知る人達なんてレアやな
12 :
ななしやねん:2019/08/03(土) 02:27:36 ID:7vWyzGQA
13 :
ななしやねん:2019/08/03(土) 02:36:42 ID:UxUnZBaQ
マルチすんなぼけ
そしてここは羽曳野スレじゃ
14 :
ななしやねん:2019/08/04(日) 20:40:26 ID:lxRe4KkQ
古市駅そばのレストラン白帆が閉店しました。
長いこと古市に住んでるが一度も行ったこと無かった。
15 :
ななしやねん:2019/08/04(日) 21:49:25 ID:CahdVPdg
僕は行ったことありますよ。
閉店したのですか。残念です。
16 :
ななしやねん:2019/08/04(日) 21:49:47 ID:3l8gmY1g
え〜っ、行っときゃ良かった!!
17 :
ななしやねん:2019/08/04(日) 22:48:42 ID:V4ZjMqgA
>>14懐かしいなあ…だいふ長いこと営業されてたような気がする
祖父母や両親とよく利用した記憶
18 :
ななしやねん:2019/08/05(月) 13:52:13 ID:nD9cHVRQ
PL昔は2時間打ち上げてたっていう人いるんだけどほんと?いつの話?
19 :
ななしやねん:2019/08/05(月) 16:38:31 ID:OzfQWdKg
20年以上前はそんな感じだったな。
けど最初からバカバカ上げてたんやなくて
最初しばらくは一つずつポーンと上げる感じ
20 :
ななしやねん:2019/08/05(月) 17:23:39 ID:na+mopsA
昔は、1時間超すぐらい。昼花火も入れたら、6時間以上かな。連続して上がらないけどね。
21 :
ななしやねん:2019/08/05(月) 21:58:18 ID:IME/mEDg
今もナイアガラの瀧はやってますか?
22 :
ななしやねん:2019/08/06(火) 02:11:09 ID:2ddvM5tA
2時間越してたかどうかはわからない
でもだいぶ長い時間やってた記憶がある、25年くらい前は
昼頃から試し打ち?なのかドーンドーンと単発で音が聞こえたりしてたよ
最後のすごく明るくなるやつも、当時はもっと明るかったように思う
23 :
ななしやねん:2019/08/06(火) 09:15:20 ID:qHxmw0mw
最後のクライマックスは一瞬昼の明るさになったな
24 :
ななしやねん:2019/08/06(火) 19:24:48 ID:KRME2D1A
昔は 1時間半位は有った。
直線距離で2Km位離れた羽曳が丘でもクランマックス時に上空が
昼のように一瞬明るくなったが、今は南の空が明るくなるだけ・・・
全体的な規模は全盛期の1/5位に感じる。
25 :
ななしやねん:2019/08/06(火) 19:26:18 ID:KRME2D1A
クライマックスの間違い
26 :
ななしやねん:2019/08/07(水) 12:31:03 ID:s8tLklAQ
昔は打ち上げ数が20万発とか発表していた
一般的には1発と数えるものを、開いた花の数で20発とか数えていたらしい
それを指摘された運営側は、数え方の考え方、見解の違いとか苦しい言い訳をしておった
27 :
ななしやねん:2019/08/07(水) 12:40:33 ID:knOYhsag
昔は阿倍野橋駅に花火の尺玉が展示されてたな。
28 :
ななしやねん:2019/08/08(木) 01:38:02 ID:GCnWlIOQ
小学生の時は白鳥にあるイズミヤの屋上でよく見たな
29 :
ななしやねん:2019/08/08(木) 11:44:59 ID:bLUNXCWQ
昨日の夜遅くに万代横のクロネコヤマトに救急車停まってたんやけど何かあったのかな
30 :
ななしやねん:2019/08/08(木) 12:30:26 ID:aJ4+D23A
ということは病人か怪我人がでたはず
そんなんいつでもどこでもあることやん
31 :
ななしやねん:2019/08/09(金) 11:36:43 ID:TFAQfWDQ
西浦北交差点 事故 どんな感じですか?
32 :
ななしやねん:2019/08/09(金) 11:38:34 ID:NiWbBOBg
外環の西浦北交差点で複数台の車を巻き込んだ事故が起きてました。
33 :
ななしやねん:2019/08/09(金) 11:59:22 ID:TFAQfWDQ
サ32 ありがとうございます
34 :
ななしやねん:2019/08/09(金) 12:01:22 ID:Tmx012cA
見通し悪くないのにね
35 :
ななしやねん:2019/08/09(金) 15:30:27 ID:6BMx/A5g
西浦北ってかつやのとこ?
36 :
ななしやねん:2019/08/09(金) 16:35:46 ID:XRN0uxHw
パトカーの警官にユニクロの北側って聞きましたよ。
37 :
ななしやねん:2019/08/12(月) 23:28:33 ID:/1lWKuow
かつやは、野の近くだったと思います。
しかし、野という地名、なんか変ではないですか?
38 :
ななしやねん:2019/08/12(月) 23:47:21 ID:n+BlPwww
39 :
ななしやねん:2019/08/13(火) 07:39:34 ID:VR1bPR+w
40 :
ななしやねん:2019/08/13(火) 08:14:29 ID:VZD0n8EQ
郡戸って言うとこもあるよね
41 :
ななしやねん:2019/08/13(火) 10:27:48 ID:25mQiMgQ
城山病院の近くにある
42 :
ななしやねん:2019/08/13(火) 10:29:24 ID:25mQiMgQ
「縄文の杜 ふれあい館」に行かれたことある方、感想を聞きたいです。
43 :
ななしやねん:2019/08/14(水) 09:06:24 ID:StWvJLRg
伊賀のサンプラザの横の古い喫茶店に入ったらモーニングの玉子サンドはメチャクチャ美味しいし
紅茶も凄く美味しかったので通おうと思ったら
今月末で閉店だとさ
残念
44 :
ななしやねん:2019/08/14(水) 17:33:57 ID:/23bwNOg
マンジャパスタ跡地には何が出来る?
45 :
ななしやねん:2019/08/14(水) 18:18:47 ID:R5AEXLhw
>>43見るたんびに車いっぱいで流行ってると思ったがそうでもないのかね
俺はタバコやめて久しいから一回行ってタバコ臭いからそれっきだけど
愛煙家は寂しいだろうね
46 :
ななしやねん:2019/08/14(水) 18:42:57 ID:J4arjyig
>>42神光苑とかいう新興宗教の関連施設なんで、興味本位で行くべき場所てはないと思います
47 :
ななしやねん:2019/08/14(水) 23:43:59 ID:Cs818jDQ
>>46あっ、そう。てっきり隣の宗教の「あたらしい道」の施設だと思ってたよ。
48 :
ななしやねん:2019/08/15(木) 12:12:48 ID:JWVAewyg
南恵我ノ荘に家買うか悩んでる
ここっていい所?
49 :
ななしやねん:2019/08/15(木) 17:29:11 ID:ZkYF+I4g
治安良いよ
50 :
ななしやねん:2019/08/15(木) 18:16:36 ID:1AJ10TUQ
>>47神光苑が宗教法人みたいですね。
そこが発行している機関紙があたらしい道なんかな
軽くググって見たけどいまいちはっきりとはわからんかった。
まあ、まわりのもんからみたら同じ扱いでええんちゃうかな
51 :
ななしやねん:2019/08/15(木) 18:46:45 ID:6NwhHxhQ
道が狭い
52 :
ななしやねん:2019/08/16(金) 09:09:52 ID:dzlQ26fA
>>48どういう理由で南恵我之荘を選択したのでしょうか?
羽曳野、藤井寺、松原、富田林あたりで物件を探していて、
色々調べた際、恵我之荘を選択肢から外したのは、
以下のような理由からです。
・(他の方も行ってますが)道が狭い。
・最寄り駅の恵我之荘駅に、準急、急行は停まらない。
・駅前を含め、町がごちゃごちゃしている。
通勤が車なのか、電車なのか、
そのあたりで物件選びってだいぶ変わりますね。
53 :
ななしやねん:2019/08/16(金) 09:39:10 ID:eyr5Sv1g
古市駅が最寄りだと急行も止まるから便利だよ
54 :
ななしやねん:2019/08/16(金) 10:44:02 ID:WytouhMg
家買うか迷っている、いいところなの?
だけの何の条件も示さない奴の質問に真面目に答えるのはあほらしくないか?
55 :
ななしやねん:2019/08/16(金) 10:48:44 ID:eyr5Sv1g
まあね
いいところといっても、どういう意味でいいところであって欲しいのかわからないしね
56 :
ななしやねん:2019/08/16(金) 10:49:41 ID:75y5olYg
>>52恵我ノ荘は商店街もあり、スーパーはライフとサンディがあるし ええ街やんけ。何 言うとんねん。
57 :
ななしやねん:2019/08/16(金) 12:09:37 ID:7p504/gw
>>50神光苑の真隣だね。敷地に縄文の杜が建てられたんだろう。
宗教法人が税金対策で建てる必要はない気がするし入館料無料だし布教できるかつったら疑問だし、何のために建てたのかよく分からない。そこらは胡散臭いと言えなくもないな。まーでも一度見に行きたい。
グーグルマップ見ると直ぐ側に来目皇子の墓があったから一緒に行ける。
58 :
ななしやねん:2019/08/16(金) 18:51:08 ID:5ev8X7rQ
神光苑てあんまり情報ないな。
天理教の派生みたいだけど。
「あたらしい道」はその関連の一般財団法人だろうな。
宗教法人とは別の偽装(宗教)団体を作っておくと何かと便利なんだろう。
同じく天理教派生で「モラロジー研究所」という公益財団法人があるし、PL教系で「実践倫理宏正会」と「倫理研究所」(どちらも一般社団法人)なんてのがあるけど、日本会議関連の活動で有名だわな。
59 :
ななしやねん:2019/08/16(金) 19:42:50 ID:BSD2Ciyw
恵我ノ荘はバロンがあるだけで選ぶ価値はある、
少し歩くとサイゼリアもある、郵便局もドラッグストアも歩いていけるし
準急止まる松原にも一駅じゃん、
と高鷲に最寄り駅が変わった俺が言ってみる
60 :
ななしやねん:2019/08/17(土) 00:20:54 ID:30DJ2JoA
羽曳野スレで言うのは何だが、藤井寺か松原がええんちゃうかな次いで古市?
61 :
ななしやねん:2019/08/17(土) 00:27:03 ID:30DJ2JoA
松原は309沿い近くに天美にアリオ、新堂にイオン、松原じゃないけど美原にららぽーとと大型施設が続々と計画が進行中よ。
62 :
ななしやねん:2019/08/17(土) 07:15:54 ID:cjiYPEdw
南恵我ノ荘なんてえったひっちやん
63 :
37:2019/08/17(土) 12:31:24 ID:f+nQwSMw
>>38ありがとうございました。
この文章の中に「羽曳野市の野や」という一文がありますが、これは僕の言う「野」のこと指していると思いますが、知らない人が読むと「羽曳野市」の中の3文字目の「野」のことだと解釈する人が大半だと思います。やはり日本語の解釈は難しいです。
64 :
ななしやねん:2019/08/17(土) 13:02:58 ID:wIvHbhfg
>>60恵我ノ荘には恵我ノ荘の魅力があるんだな。
元々伊賀に住んでて結婚してとりあえずで恵我ノ荘に住んでみたんだけど、かなり充実してたよ。
わりと静かだし、商店街がまだ使えるギリギリレベルで生きてるし。
地味だけど平面駅って便利だよ。行きか帰りのどっちかで踏切にひっかかるけど階段無しで乗れるのは実際住んで使ってみないと便利さはわからないかもだけど。南恵我ノ荘なら阿倍野橋方面は踏切かからないからギリギリで駆け込めたり(ホンマはあかんねんで)
あと、その松原・藤井寺も近いので困らない。
個人的にはオススメです。
65 :
ななしやねん:2019/08/17(土) 13:03:55 ID:/h9WVN3Q
高尾山の相手するからこうなる
66 :
ななしやねん:2019/08/17(土) 14:59:09 ID:f+nQwSMw
どうなる?
67 :
ななしやねん:2019/08/18(日) 14:58:56 ID:9rU+9JqA
68 :
ななしやねん:2019/08/18(日) 20:18:55 ID:6irplkQg
昨日の新聞チラシに「一般社団法人 あたらしい道」の「日本の心を学ぶ」講座の ものが入っていて、場所は上記の「縄文の社 ふれあい館」の隣の「あたらしい道 研修ホール」。
その講座に自民党の羽曳野市会議員の「松村尚子」氏がコメントを寄せている。
また、「縄文の社 ふれあい館」でこれまた自民党の羽曳野市会議員の「田仲基一(またの表記は「田中もとかず」)」氏が5回連続の「羽曳野にまつわるヤマトタケルなど(だったかな?)」の講演をしてるよ。
自民党羽曳野市会議員とあたらしい道は親和性があるんだろうね。
69 :
ななしやねん:2019/08/18(日) 20:39:38 ID:yKvrteZA
自民はそもそもずっとある種の宗教とつながり強いでしょ。
それにしても自民を支持する宗教は多数あってそれぞれ教義は違ってるはずなのに、どれも同じような政治思想に「統一」されてしまってるのが気持ち悪い。
70 :
ななしやねん:2019/08/18(日) 21:17:36 ID:SkEksoJA
そういうコメントをするお前も気持ち悪い
71 :
ななしやねん:2019/08/18(日) 23:01:08 ID:rFe8shiQ
そういうコメントをわざわざするお前は気持ち良い。
72 :
ななしやねん:2019/08/19(月) 05:21:38 ID:l65BpYaQ
自民とつながりの強い宗教って例えばどこ?
73 :
ななしやねん:2019/08/19(月) 10:35:01 ID:9T4ty2gQ
憲法第20条 政教分離原則
74 :
ななしやねん:2019/08/20(火) 07:17:46 ID:QrY5psZg
昨日の豪雨で南恵我ノ荘に避難指示出てる
75 :
ななしやねん:2019/08/20(火) 07:47:03 ID:mqQdoT1g
憲法改正で政教一致に変更されるのかな
76 :
ななしやねん:2019/08/20(火) 09:27:03 ID:phfJa2ow
東除川沿いにある東除公園側の道路が封鎖してるのでどうしたのかと思ったら、フェンスごと斜面が崩落してて、野次馬出来てたよ
77 :
ななしやねん:2019/08/20(火) 11:14:31 ID:WVCuoBHg
>>76テレビクルーが何社か居たのでニュースになりそう
78 :
ななしやねん:2019/08/20(火) 12:52:47 ID:JV3VFflA
79 :
ななしやねん:2019/08/20(火) 13:11:06 ID:iW1QuwkA
東除川沿いの、元西浦高校の近くに叔母が住んでる家があるから、昨日の豪雨は気が気じゃなかったわ…
80 :
ななしやねん:2019/08/20(火) 13:22:54 ID:phfJa2ow
81 :
ななしやねん:2019/08/20(火) 13:57:17 ID:g13X2+9w
>>79西浦高校裏は大乗川じゃん
東除川じゃないよ!
82 :
ななしやねん:2019/08/20(火) 14:02:41 ID:phfJa2ow
83 :
ななしやねん:2019/08/20(火) 20:19:40 ID:iW1QuwkA
84 :
ななしやねん:2019/08/20(火) 20:24:08 ID:+sWiNkGw
あの川ってスポデポとかコーナンがある裏手の川?
85 :
ななしやねん:2019/08/20(火) 22:14:28 ID:9De5TSug
それ大乗川ね
86 :
ななしやねん:2019/08/20(火) 22:38:54 ID:jqdWtVfA
はびきのコロセアムとかドンキの横に流れてる川でしょ
87 :
ななしやねん:2019/08/23(金) 18:29:19 ID:RT+HdmPg
すごい雨だね。東除川の斜面大丈夫かな
88 :
ななしやねん:2019/08/23(金) 18:56:46 ID:/IFUkAcw
古市駅前の喫茶店白帆の横の煙草と100円自販機撤去されて、中も改装してるみたいだけど、潰れたのかな?
89 :
sage:2019/08/23(金) 19:02:13 ID:/IFUkAcw
しかしミスタードーナッツもなくなり、白帆もなくなると、古市駅前で待ち合わせする場所が無くなるなあ。王将ってわけにもいかんし。
90 :
ななしやねん:2019/08/23(金) 19:54:59 ID:wrw47m1w
ロッテリアとかブーケでいいやん
待ち合わせって今の時代に待ちぼうけもないやろうしw
91 :
ななしやねん:2019/08/23(金) 20:25:56 ID:S09Im7LA
92 :
ななしやねん:2019/08/23(金) 22:24:41 ID:2KPK3VHQ
「あそこで待っててな」「オッケー!」がなくなるのは悲しいです。
個人的にはケンタッキーでした。
あぼーん
94 :
ななしやねん:2019/08/23(金) 23:30:24 ID:XJFyqWqg
>>93お前は2012年6月にどの店でビジネスの話しをしたんやっっけ?
95 :
ななしやねん:2019/08/23(金) 23:34:02 ID:wk80fndg
古市はもう終わったんや
あぼーん
あぼーん
98 :
ななしやねん:2019/08/24(土) 09:43:08 ID:s8GRZMQA
喫茶店といえば、古市駅前の近商に昔は喫茶店があったけど、今はないんだっけ?
地元を離れて久しいからあまり詳しくなくて
99 :
ななしやねん:2019/08/24(土) 12:12:56 ID:5+coCDtQ
今も近商の中の喫茶店ありますよ。あと懐かしいのは、藤井寺ジャスコ専門店の中の2階か3階の南東側に昔ながらの純喫茶(名前思い出せません)がありましたがあそこもなかなかよかったです。藤井寺イオンがそろそろオープンするようですがこの純喫茶も復活されるのでしょうか?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
125 :
ななしやねん:2019/08/25(日) 10:09:27 ID:A0ymy8OQ
126 :
ななしやねん:2019/08/25(日) 11:00:41 ID:4oByopdw
>>125やっすw近くにあったら行きたいなあ
ツイッターからこの人に直接聞いても教えてくれないかな?無理か
あぼーん
あぼーん
129 :
ななしやねん:2019/08/25(日) 12:38:14 ID:gFqogm8g
しる市は7個100円だっけ?
130 :
ななしやねん:2019/08/25(日) 12:50:42 ID:Bk44F5Jw
>>125東部コミュニティセンターから少し北に行ったところにあるたこ焼き屋さんかな
googleマップでお店の名前は出なかった
131 :
ななしやねん:2019/08/25(日) 13:54:13 ID:ggcMVGWA
最近田んぼの中に出来た道路沿いってことかな
132 :
ななしやねん:2019/08/25(日) 17:19:11 ID:5NgwjJlA
>>129古市南小校区のとこ?
まだやってるんやね、懐かしい
あぼーん
あぼーん
135 :
ななしやねん:2019/08/26(月) 16:34:48 ID:SlIjoS+w
>>130そこではなかったけど、ストリートビューで辿ったら7個100円のたこ焼き屋さんがあったw
教えていただきありがとうございます。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
179 :
播風@大阪φ:2019/08/29(木) 21:31:34 ID:Y9jvmg/g
失礼します。
スレッドの精査をするので一時スレッドストップします。
再開までしばらくお待ちください。
180 :
播風@大阪φ:2019/08/29(木) 21:49:07 ID:Y9jvmg/g
すでに対応済みなのでスレッド再開します。
同内容での投稿はご遠慮願います。
ご協力お願いします。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
192 :
Deep Eco@大阪φ:2019/08/30(金) 20:06:11 ID:4rGyNoFA
作業を行いますので一時的にスレッドを停止します。
193 :
Deep Eco@大阪φ:2019/08/30(金) 21:15:01 ID:4rGyNoFA
再開します。
これ以降に当該地域以外のスレ違いな投稿を行った場合は、
故意によるものとして相応の措置をとらせていただきます。
ご意見は質問要望スレッドをご利用下さい。
194 :
ななしやねん:2019/08/31(土) 02:55:08 ID:SvdYCNBw
ばっさり無くなってる…
195 :
ななしやねん:2019/08/31(土) 13:03:59 ID:47CBLu6A
何があったんや?
196 :
ななしやねん:2019/09/01(日) 10:52:37 ID:xmLS/QYg
向野交差点横のダイワチャリ、朝早よから並んでるね、
そんなええもんうってるのか、
その向こうのパン屋日曜も朝9時からになってた
もう行くことないな、塩パン好きだったが、
さらにその向こうの喫茶店片付け始めてたな、
色々なんか変わる感覚になったわ
197 :
ななしやねん:2019/09/02(月) 23:23:25 ID:UqPjw7Hg
たくさんの人が規制されたね〜。書き込む人が減ってしまったのでスレの進行もゆっくりになってしまうかな?
198 :
ななしやねん:2019/09/05(木) 17:11:53 ID:qD5qTnjw
古市駅前の解体中の喫茶店跡、何か続報ないでしょうか?
スタバは無理でしょうが、そんな雰囲気の店舗を期待します。
199 :
ななしやねん:2019/09/05(木) 18:09:57 ID:jo0IP+BQ
ファミマ
200 :
ななしやねん:2019/09/05(木) 18:20:53 ID:7jc7rlDw
ファミマ?またファミマかよ、もう要らんで
201 :
ななしやねん:2019/09/06(金) 20:58:48 ID:NmG6MzzQ
同感
ファミマ多すぎ
202 :
ななしやねん:2019/09/09(月) 10:23:36 ID:ahaitBig
ファミマはファミポートでイオンカードのときめきポイントを
ワオンに交換するぐらいしか行かないな。
203 :
ななしやねん:2019/09/09(月) 20:15:14 ID:Xcwuhscw
市田書店 中森明菜似の店員!?
204 :
ななしやねん:2019/09/09(月) 22:22:18 ID:Y/NObvlg
そんなの居てるの?
205 :
ななしやねん:2019/09/09(月) 23:12:23 ID:Xcwuhscw
206 :
ななしやねん:2019/09/10(火) 15:12:03 ID:r/cBg5NQ
油甚も月末に出来るみたい。
西浦の外環状線の場所。
207 :
ななしやねん:2019/09/11(水) 02:26:28 ID:D53CGIvw
ボトルワールドOKみたいな店だろうか。
酒離れと消費増税が控えているのに、えらい強気だな。
208 :
ななしやねん:2019/09/11(水) 02:42:08 ID:pFhVjqLw
松原の西大塚の油甚良く行くよ
気持ち安いかも
209 :
ななしやねん:2019/09/15(日) 20:14:22 ID:U8GofPrg
イオンも本当はあそこに大きな施設作りたかったんやないかなぁ、藤井寺ではアクセスが悪いし土地も限られてる。
あの周辺は可能性ありますね、
210 :
ななしやねん:2019/09/17(火) 09:02:40 ID:ACu4Ni5g
先日いきなりステーキ行ってがっかりしたついでに
昨日初めてブロンコビリー行ったらスタッフの応対は良いし肉も美味かったし
こりゃいきなりは潰れると思ったわ
昨日の夜6時半でいきなりのとこは駐車場1/3も停まってなかったし
10分後ブロンコビリーは6組待ちやったしいきなりは来年には無くなってるんやないか。
211 :
ななしやねん:2019/09/17(火) 13:58:37 ID:3EejtauA
先日、クロスモールのスタバ行って来たんですが、以前ほどの混雑はなく、
あの場所に出店するなら、外環沿い西浦あたりにした方が、良かったのでは?って思いました。
まだまだ西浦周辺は、店増えそうですね。
212 :
ななしやねん:2019/09/18(水) 09:38:40 ID:9TXwPCjw
西浦の地主さんってちょっと意地悪なんじゃ無いか?と推測する。
コーナンの駐車場右折入場出来ないようにずっとガードマン立たせてるし、羽曳野ボーイズのバスはどう見ても私有地とは思えないところに駐車しているし。
213 :
ななしやねん:2019/09/18(水) 15:35:12 ID:sE87dJLQ
それ地主が悪いの?
214 :
ななしやねん:2019/09/18(水) 16:53:35 ID:y0RkjeKQ
肉市で買って家で焼くのも旨い
215 :
ななしやねん:2019/09/18(水) 19:57:59 ID:dxAJ6zWQ
以前ちょっと潰れたの? とかの話が出てた白鳥の南斗石油の裏のリサイクルショップ
今日久しぶりに前を通ったら完全に何も無くなってるな
いつも思うんだが誰があの手の店で買い物するんだろう?
ゴミ処理的に持っていったことは以前にあったけどさ
216 :
ななしやねん:2019/09/20(金) 19:26:50 ID:LMPWmI7w
ちょっと独特のムードでしたね、産廃地域も近いし何か関係あるのかな?と思いました。
隣の焼き鳥?やったか、一回食べてみようと思ってましたわ。
217 :
ななしやねん:2019/09/22(日) 23:29:56 ID:66ccLOyw
リサイクルショップに一度家族で行ったら、なんでか、おばちゃんが息子に外の自販機でジュース買ってくれたけど、、、、
特に買うものもなく、、、逃げるように帰ってきたことがあったな。
218 :
ななしやねん:2019/09/23(月) 09:01:38 ID:9jKLS7sg
>>216産廃地域も近いし とはどういうことやろ?
219 :
ななしやねん:2019/09/23(月) 20:11:51 ID:9Ch+8F2Q
>>218端末変えて書き込んでるpandaの言うことを真に受けたらあかんで
220 :
ななしやねん:2019/09/24(火) 21:17:21 ID:+MSEAB5Q
外環を沢田方面から南に走って西浦の交差点を羽曳が丘方面に右折する際、
右矢印信号が付いても今までは5台位行けたのに(途中でサンディやジャパンに入っても)
右折した直後反対車線(ケンタッキーの前)が詰まっているのに、新しく出来た医療関係のビルに
また無理やり右折で入ろうとまた無理やり右折しようとして停車するので右矢印信号が出ても
2台位しか行けない時があったりその影響で右折できると思った車が交差点内で止まってしまって危ない!
あのビルにはこの方面からは右折入場禁止にして欲しい。
221 :
ななしやねん:2019/09/25(水) 05:30:00 ID:+oUmVqrg
そこの病院に行こうか迷ってるんだけど、車がつまる位に混雑しているの?
222 :
ななしやねん:2019/09/25(水) 07:48:26 ID:QByQrn4g
そこまで混んでいると思えない
223 :
ななしやねん:2019/09/25(水) 11:16:51 ID:1Zdq8Gww
病院が混んでるんじゃなくて、いや、混んでるかは知らんけど、信号から近くていっぱい車が並んでるのにそこに入ろうとしてる対向車線の車が無理に入ろうとずっと止まってるのが邪魔って話
224 :
ななしやねん:2019/09/25(水) 12:05:29 ID:aoeI2+6Q
あのビルに右折入場する際、たいてい対抗車線が詰まっていいるので、
そこではウインカー付けたまま止まらずに、一旦ナンコー市場の方に上がって行き
Uターンしてからビルには左折入場してくれたら問題無い。
ケンタッキーへの入場も同様だが、ケンタッキーは外環沿いにも出入り口
があるので、そんな入場する車は稀だけど・・・
225 :
ななしやねん:2019/09/25(水) 12:34:00 ID:y3i8AhoQ
ウインカーつけたまま南河市場まで行くのはやめて。
かなり危ない。
226 :
ななしやねん:2019/09/25(水) 18:07:33 ID:mJmBQJ1A
右折で店舗に入ろうとかいう考え方がもうね、たまらんよね
227 :
ななしやねん:2019/09/25(水) 19:24:47 ID:S+MPLmMQ
そういうこと分かってるならコース選定やら時間やら見直したら?
右折入場禁止って・・・余裕無さすぎ
228 :
ななしやねん:2019/09/25(水) 19:44:53 ID:T/76HChw
なるべく左折入場出来るように、自分がコースを選択しろよ。
あの交差点は混雑するし右折で前でせき止められたら後ろの車が外環を塞ぐようになり
非常に危険で迷惑。
人に配慮出来ないのなら、免許を返納して車に乗らない方が良いんじゃないのかね。
229 :
ななしやねん:2019/09/25(水) 19:46:29 ID:S+MPLmMQ
>後ろの車が外環を塞ぐようになり
ただのバカやん
230 :
ななしやねん:2019/09/25(水) 21:54:27 ID:aoeI2+6Q
西浦の交差点は 昔は長らく和風レストラン『こなか』しかなかったのに
ユニクロ, ライフ、コーナン、ケンタッキー、ローソン等 が出来て、
反対に古市駅前がさびれ、マクド〜道の駅やジョーシン、サンプラザなども含め、
商業施設がこっちに来た感じか?
231 :
ななしやねん:2019/09/25(水) 21:59:14 ID:NiWSYSSA
紳士服のコナカだったと思います
232 :
ななしやねん:2019/09/25(水) 22:12:55 ID:a0h5bLUA
和風レストランのこなかで合ってる
少なくとも35年前の段階ではそれだった
実家のベランダからよく看板が見えたわ
それより前のことなら自分は知らんけどね
233 :
ななしやねん:2019/09/25(水) 22:36:32 ID:id46862g
あ〜「こなか」のあった交差点か!
10年ほどですっかり変わったね
234 :
ななしやねん:2019/09/26(木) 16:48:40 ID:KflTIAAw
伊賀のぱんろーどとドルチェピアット、今月末で閉店だって。店の人に聞いたら、パンは道の駅に一本化して、ケーキは完全閉店になるもよう。
235 :
ななしやねん:2019/09/27(金) 02:18:13 ID:V/yp0DVA
>>234ドルチェピアット無くなるのか…
若い頃にちょくちょく行ってたから、寂しいなあ
236 :
ななしやねん:2019/09/30(月) 02:16:25 ID:Y5FK4ouA
羽曳野の有名飲食店の倅。最近調子ええんかして海外やら遊び歩いとるみ
たいやが入墨入れたヤクザ紛いの連中やら半グレで有名な奴等とつるんど
る。
あちこちに店出したり新規事業起こしたり。
挙句は入墨入れた人間の経営する会社と合併するんやて…
237 :
ななしやねん:2019/10/03(木) 01:53:04 ID:bbEg6dEA
親の七光りが勘違いして。
軒下貸して母屋取られたらあかんよ。
238 :
ななしやねん:2019/10/03(木) 02:47:47 ID:gaE2ZN/A
239 :
ななしやねん:2019/10/06(日) 21:06:47 ID:LZ4h/xMw
蝶矢の黎明期?CMに出てくれたカネやん逝く
240 :
ななしやねん:2019/10/07(月) 12:27:06 ID:GaiRdw6A
蜂矢?
241 :
ななしやねん:2019/10/07(月) 16:16:44 ID:ZYfuaHgA
蝶矢
242 :
ななしやねん:2019/10/12(土) 09:47:43 ID:qHZvNPeQ
台風の中 祭りやってるの?
243 :
ななしやねん:2019/10/12(土) 11:19:50 ID:jvf3kUVg
隣の柏原市の国分の方ではやってます。
歌声が聞こえている正気か?
244 :
ななしやねん:2019/10/12(土) 11:46:29 ID:nesYnF1Q
そのうち、世界の奇祭:台風中でもやるカラオケ祭とかで放映される
245 :
ななしやねん:2019/10/12(土) 16:00:28 ID:Kg2NWnNw
台風騒ぐほど大したこと無い。
チャリ倒して、干し柿下ろして、窓にテープ貼ったり色々したのに。
246 :
ななしやねん:2019/10/12(土) 16:47:45 ID:nesYnF1Q
干し柿下ろすってどんだけ田舎なの
247 :
ななしやねん:2019/10/12(土) 17:10:25 ID:0y+YdyEA
干し柿干してたら田舎扱いって。。。
自分の無知を棚に上げてそういうレッテル貼る奴はバカのレッテル貼られるよ
248 :
ななしやねん:2019/10/12(土) 17:55:43 ID:iVd63q+Q
祭り夕方から始まったぽいね
249 :
ななしやねん:2019/10/13(日) 05:18:52 ID:JHu2d/lA
台風大したことないに限るやん。それとも被害に遭いたかったん?
250 :
ななしやねん:2019/10/14(月) 02:35:28 ID:DncHPIDQ
一日の利用者が約1000人ちょっとしかいないのに何故か大阪フリーWi-Fiが使える謎の駅駒ヶ谷
251 :
ななしやねん:2019/10/14(月) 09:23:08 ID:1f2teyqA
少なくとも羽曳野・藤井寺辺りで柿干してるのを聞いたことないし見たこともない
252 :
ななしやねん:2019/10/14(月) 10:06:10 ID:UdEnkJlA
>>251見えてないだけだよ
うちん所は塀の内側に干してるし
253 :
ななしやねん:2019/10/14(月) 13:55:23 ID:w50FUglA
怖いな。自分の見識にどんだけ自信があるんや。。。
中学生以下なら仕方ないけど
リアルではそんな話せんほうがええで。恥かくだけやから
254 :
ななしやねん:2019/10/14(月) 15:06:47 ID:iExH7qSQ
そのくらいで恥とか言ってる方もどうかと思うけど…
255 :
ななしやねん:2019/10/14(月) 15:21:33 ID:CWPuzDBQ
羽曳野藤井寺界隈なんて十分いなかだろう・・・(-_-;)
256 :
ななしやねん:2019/10/14(月) 17:23:52 ID:BMfLH4wg
>>251柿干してることなんか人に言う必要もないし見せる必要もない
257 :
ななしやねん:2019/10/14(月) 21:04:32 ID:UdEnkJlA
>>254普段からその物言いだったら他にも言ってるんじゃないかっていう危惧にも過ぎるって奴じゃない?
258 :
ななしやねん:2019/10/14(月) 21:19:22 ID:iExH7qSQ
>>257羽曳野や藤井寺で柿干してるのなんかみたことないわーと言われて、恥ずかしい奴だなんて思う?
リアルで干し柿作ってる人に、どんだけ田舎なのとは流石に言ってないと思うよ。
259 :
ななしやねん:2019/10/14(月) 21:41:35 ID:C0JRbhFw
自分の見識に自信があるもないも、見たことがないものは見たことがない。それが事実であって、それ以上でもそれ以下でもない。
260 :
ななしやねん:2019/10/14(月) 21:47:03 ID:KEviT36Q
下らん祭りにカネ使うなら防災対策して欲しいです。切実なお願いです。
261 :
ななしやねん:2019/10/15(火) 06:29:09 ID:phhvI8KQ
>>259見たことがないから田舎と結びつく訳か
お粗末だね
262 :
ななしやねん:2019/10/18(金) 00:17:10 ID:FPRnVbRw
見たことがないから田舎だとは言うてないで
263 :
ななしやねん:2019/10/18(金) 01:58:19 ID:NXU38exA
264 :
ななしやねん:2019/10/18(金) 06:37:07 ID:2gFyOnGw
なんで干し柿の話くらいでこんなに揉めるん?もうええやん。
265 :
ななしやねん:2019/10/18(金) 07:53:56 ID:6RnKC8kQ
田舎モン扱いされたことに、顔真っ赤にして怒ってるんだろ。
田舎モンのくせに。
266 :
ななしやねん:2019/10/18(金) 09:20:32 ID:sdM6Lzvw
それはそれとして昨日、伊賀のコーナンで若い兄ちゃん2人がケンカしてた
車の道の譲り合いでお前がお前がって言い合ってて若いなぁと思った
267 :
ななしやねん:2019/10/18(金) 14:20:05 ID:ZHxRijLA
干し柿旨いし、えーやんか。日本製買うと高いんだぞ。
268 :
ななしやねん:2019/10/18(金) 14:53:57 ID:S63rYIvg
干し柿干し柿うるせーな干し柿の何が美味いねん 食った事無いけどな干し柿
269 :
ななしやねん:2019/10/18(金) 15:14:43 ID:AukjBL8g
270 :
ななしやねん:2019/10/18(金) 17:28:35 ID:jbQZiALA
もちっとしてカビッとした甘さがたまらんだろご老人には
271 :
ななしやねん:2019/10/18(金) 19:05:49 ID:OpBTguRA
なんで老人って言った?
272 :
ななしやねん:2019/10/18(金) 19:17:43 ID:G07M/Fxg
干し柿が話題のスレって羽曳野市民よ
結構好き
273 :
ななしやねん:2019/10/18(金) 20:25:26 ID:PnhUK7pg
柿が名物ってわけでもないのにな
274 :
ななしやねん:2019/10/20(日) 18:26:58 ID:cynxxb3Q
ノロをはじめとするウィルス対策には柿渋を、やと
275 :
ななしやねん:2019/10/20(日) 18:31:38 ID:QDfoS28A
トップの人、
駒ヶ谷のお祭りで主催者なのにずっとワイン飲んでましたね
仕事じゃないからオッケ?
276 :
ななしやねん:2019/10/20(日) 18:53:13 ID:tJUt0OCA
入口に実ってるのはキウイ?
277 :
ななしやねん:2019/10/20(日) 20:11:29 ID:+g3UGRNw
278 :
ななしやねん:2019/10/20(日) 20:28:07 ID:NMOIdvyw
古市駅と、おそらく道明寺駅の間だと思うのですが、かなり以前から気になる青い倉庫があります。
電車内から見て公園のように見えるスペースの向こうに位置しています。
倉庫の一側面には極真空手の看板、もう一方の側面には合気道の看板があります。
どんな倉庫なのか気になって調べましたが、ネットにそれらしき建物とか施設の情報がありません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか会派名等の情報をお教えください。
もし二つを併修できるのであれば、素晴らしい事です。
279 :
ななしやねん:2019/10/20(日) 22:16:46 ID:+g3UGRNw
調べるとLICはびきのに合気道の道場が
羽曳野市民会館で極真空手の道場があるみたいだけど
それのことだろうかね
280 :
ななしやねん:2019/10/21(月) 01:19:55 ID:3a0xMJ3g
>>278詳細は不明ですが、Googleストリートビューで見ると
藤井寺市道明寺4丁目、道明寺京樋公園の横の倉庫のようですね
たしかに空手と合気道の看板が・・・。電話番号までバッチリ写ってますが記載は控えます
281 :
ななしやねん:2019/10/21(月) 03:24:17 ID:HLrvN0lA
ストリートビューで見たけど合気道と空手の道場のように見えるけど
282 :
ななしやねん:2019/10/21(月) 03:29:47 ID:HLrvN0lA
電話番号調べてみたら経営者の名前っぽいのと同じ名前のが書かれた合気道の道場倉庫がでてきたからやっぱ道場だろうな
283 :
ななしやねん:2019/10/21(月) 05:35:19 ID:6dMl92XQ
看板あげているんだから書いてある通りだろ
284 :
ななしやねん:2019/10/21(月) 07:21:24 ID:r7F3yFQA
宣伝ですか
285 :
278:2019/10/21(月) 19:42:50 ID:7rZ8YAsQ
確認いたしました。
たいへんありがとうございました。
本当に見学とか習いに行くかどうかは検討中ですが、
電車でアクセスできるのは心強いです。
286 :
ななしやねん:2019/10/23(水) 17:54:10 ID:Dy1XkgXA
良かったね。
287 :
ななしやねん:2019/10/23(水) 18:02:42 ID:sg1IK6QA
質実剛健!!
288 :
ななしやねん:2019/10/23(水) 18:16:47 ID:Dy1XkgXA
例の件でアク禁になった みんな〜解除されたよ〜(^o^)/
289 :
ななしやねん:2019/10/23(水) 19:00:34 ID:JBfLQrNg
290 :
ななしやねん:2019/10/23(水) 19:08:59 ID:JN9GEd7w
既に藤井寺には奴が来てる
291 :
ななしやねん:2019/10/28(月) 20:39:52 ID:CQs2SvMg
今日、昼頃 道の駅手前のいつもの場所でネズミ捕りやってた。
誰も捕まってなかったけど、そもそも見通しも良いあの道が制限速度
40Km/h って・・・
292 :
ななしやねん:2019/10/28(月) 20:46:51 ID:xGCjutSA
お馬鹿が捕まって少しでも道から馬鹿が居なくなれば走りやすくなっていいと思うのだがね
293 :
ななしやねん:2019/10/28(月) 21:24:09 ID:w3XFfYrQ
>>291あの道は警察にとって金のなる木...じゃなくて、金のなる道やね。
証拠品無くしたり、人身事故あっても調査遅すぎるせいで運転再開遅なるし、何かとずさんな羽曳野警察。
やることないからって、そんな点数稼ぎしなくてもなぁ。
294 :
ななしやねん:2019/10/28(月) 22:25:42 ID:7H9pd5sg
基本観戦道路以外は見通し関係なく40km制限なんだよな
295 :
ななしやねん:2019/10/29(火) 13:36:18 ID:+GFLsY1g
そろそろ大阪府に羽曳野警察の問題も対策してほしい
296 :
ななしやねん:2019/10/29(火) 20:25:24 ID:HnbFjuhg
そもそも普段から速度超過しなきゃ良い話では
297 :
ななしやねん:2019/10/30(水) 21:21:10 ID:5adtxGog
>>296そりゃごもっともな意見だし、全くその通りだと思う。
日本で車やバイクを運転したことのない人間の意見だとしたらな。
298 :
ななしやねん:2019/10/30(水) 21:39:02 ID:P4di2U4w
サルレベルのオツムでも取得デキル免許では抑止力にならん
どんどん検挙してもらいたい
299 :
ななしやねん:2019/10/30(水) 21:41:32 ID:GEzWJoOw
広報に載っていた、西浦地区に商業施設とは、どこら辺に何が出来るんですかね?
ご存知の方、いらっしゃいますか?
300 :
ななしやねん:2019/10/30(水) 22:42:18 ID:F7V2hmfQ
ユニクロのとこでしょ
301 :
ななしやねん:2019/10/30(水) 23:49:10 ID:G2Dho7LQ
元西浦高校のところはどうでしょうか
302 :
ななしやねん:2019/10/31(木) 00:35:24 ID:4oTNf6NQ
現在でも西浦あたりなんでもあるのに
更になんか出来ちゃうのか…
303 :
ななしやねん:2019/10/31(木) 13:00:44 ID:/dll1OSA
今現在ある空き地は元GUだね
304 :
ななしやねん:2019/10/31(木) 13:54:53 ID:HS3O1q9Q
元GUで その前はユニクロだったが、あの店が
大阪でのユニクロ1号店で、昔は大阪市内の後輩が
ここまで買いに来ていた。
305 :
ななしやねん:2019/10/31(木) 22:14:20 ID:wSgMxPbA
>>304えっ、あの店がユニクロの大阪1号店やったん?
全然知らんかった。よく行ったな。
306 :
ななしやねん:2019/11/01(金) 12:21:00 ID:/8abGPsA
全国1号店ならともかく、大阪1店はどうでもいい
307 :
ななしやねん:2019/11/01(金) 15:08:15 ID:I3GAAFVA
確かにw
308 :
ななしやねん:2019/11/02(土) 17:13:15 ID:YjvpWfPQ
20年くらいまえなんやけど、恵我ノ荘に駄菓子と一銭焼きを売ってる店があって
もうお店はやめられたんかな?
309 :
ななしやねん:2019/11/04(月) 16:06:55 ID:/iOUNAng
西浦のところにヤマダ電機なんかな??
310 :
ななしやねん:2019/11/04(月) 18:10:04 ID:cDUAyyZA
ヒグラシかなかな
311 :
ななしやねん:2019/11/04(月) 20:18:06 ID:McBQMArQ
急に寒なったな
312 :
ななしやねん:2019/11/04(月) 21:12:12 ID:kg6RAAxg
>>309元GU跡地に?
外環の羽曳野〜藤井寺は家電屋がないからあれば嬉しいかな
313 :
ななしやねん:2019/11/04(月) 21:22:02 ID:US2L8oyQ
古市駅前の白帆の跡地、アレ見た感じやっぱりコンビニかなぁ?
ガラス張りの壁に上部はコンビニ看板っぽい作りだし
なんとなくローソンっぽい作り方な気もするけど
314 :
ななしやねん:2019/11/05(火) 08:00:25 ID:qHMBDjHw
315 :
ななしやねん:2019/11/05(火) 09:42:51 ID:qG5zT67w
316 :
ななしやねん:2019/11/05(火) 09:43:51 ID:qG5zT67w
317 :
ななしやねん:2019/11/05(火) 09:50:55 ID:sIv8U80g
セブンですか。nanakoの出番が増えそうw
(駅ナカにはあるが)駅前にコンビニ無かったので、
便利になるな
318 :
ななしやねん:2019/11/05(火) 10:07:35 ID:31xUBwNA
nanaco改悪されまくって貯めるのやめたわ
319 :
ななしやねん:2019/11/05(火) 13:13:43 ID:8Iho6bXw
>>308カタオカかな?
もうずいぶん前に辞められたようだ
320 :
ななしやねん:2019/11/06(水) 22:36:10 ID:c2Z356Gg
駅前の治安がさらに悪くなるね
321 :
ななしやねん:2019/11/06(水) 23:00:40 ID:o8WyxlAg
悪ならんけど?
322 :
ななしやねん:2019/11/06(水) 23:03:09 ID:RSHxGetw
そやね
323 :
ななしやねん:2019/11/07(木) 04:57:09 ID:DtQwlhAA
悪くはならないんじゃないの
324 :
ななしやねん:2019/11/07(木) 10:46:16 ID:zpDK2G3A
>>319そうですカタオカです!
いやー懐かしい!よく一銭焼食べました
もう辞められたんですね…
325 :
ななしやねん:2019/11/07(木) 10:52:15 ID:BKi4Lqbg
何だかんだ言ったってセブンイレブンがいいねぇ
326 :
ななしやねん:2019/11/07(木) 11:14:03 ID:/aN7F+SQ
ローソンにしてくれ
327 :
ななしやねん:2019/11/07(木) 13:23:56 ID:VyPua2Pg
あの場所にセブンイレブン出来ると、近鉄職員が一番嬉しいと思うw
328 :
ななしやねん:2019/11/07(木) 20:09:13 ID:dGUkScCA
俺もローソンが良かったなぁ
ローソンなら仕事帰りにamazonの荷物を受け取れて捗ったのに……
329 :
ななしやねん:2019/11/08(金) 18:24:14 ID:APDIKVWQ
ローソン希望者多数、俺もその一人。
ファミマ、セブンイレブンもういらないって。決まってんならしょうがないな。
330 :
ななしやねん:2019/11/08(金) 18:35:41 ID:Z2cyH0fQ
ここでミニストップですよ
331 :
ななしやねん:2019/11/08(金) 18:55:54 ID:ufHhpk8A
セブンイレブンは弁当がなぁ
332 :
ななしやねん:2019/11/08(金) 19:30:01 ID:9S7VoeHw
100円ローソン復活でも良いぞ
でもまあコンビニ入るなら何でも嬉しいわ
333 :
ななしやねん:2019/11/11(月) 07:56:19 ID:pGFqx/ow
11月29日駅前セブンイレブンオープンって貼り紙あったよ
334 :
ななしやねん:2019/11/12(火) 10:02:14 ID:goyAD48A
セブンイレブンOPEN初日は、何かイベント的なものありそう
335 :
ななしやねん:2019/11/12(火) 22:33:23 ID:2nzGlV4w
先週金曜日の昼の12時20分頃に古市駅近くののロッテリアでハンバーガーを食べたんだけど不味いね〜。お客さんもほとんどいなくてガラガラだった。
よくもってるね。その後、藤井寺駅に移動してマクドナルドを見たら混んでたよ。えらい違いだった。
336 :
ななしやねん:2019/11/13(水) 06:08:12 ID:DYNKK1gQ
だからといってマクドナルドがそんなにうまいとも思えないけど…
そもそもあの場所はマクドナルドでやっていけなかったからロッテリアに代わったんじゃなかったか?
337 :
ななしやねん:2019/11/13(水) 08:16:47 ID:OK+Wx3Fg
ロッテリア、自分は美味しいと思うわ種類も多いし
338 :
ななしやねん:2019/11/13(水) 14:23:36 ID:+gOFAuaQ
>>336マクドナルド、わりと客が入ってたイメージだったんやけどなあ
いつロッテリアに変わったっけ?
近くにある王将も、元々はケンタッキーじゃなかったかな
あそこはあんまり客入ってなかった気がする
339 :
ななしやねん:2019/11/13(水) 17:26:20 ID:raw/3sjA
あら、ウンコ・ハエさん
340 :
ななしやねん:2019/11/13(水) 17:47:17 ID:W0QYx8GA
何〜?ボウフラさん
341 :
ななしやねん:2019/11/14(木) 16:58:44 ID:+OTrZ70g
野々上のマンジャパスタ跡、葬儀屋か…
342 :
ななしやねん:2019/11/15(金) 11:41:24 ID:LTs6uFmQ
裏のデザイナーズマンション?がちょっと可哀想だな
343 :
ななしやねん:2019/11/15(金) 16:14:05 ID:MtahO5rA
そんなマンションあったかな………
344 :
ななしやねん:2019/11/15(金) 20:05:36 ID:obrl5lYg
メゾネットタイプかな
345 :
ななしやねん:2019/11/15(金) 22:28:58 ID:WDqo2gYQ
携帯ショップと老人ホームとマッサージ屋しかないですね
346 :
ななしやねん:2019/11/15(金) 22:34:52 ID:yuZ1yLlw
だろうね
347 :
ななしやねん:2019/11/16(土) 13:02:32 ID:YKBC4clg
ヤマタカのドミノピザ横も葬儀屋やね。
348 :
ななしやねん:2019/11/17(日) 11:02:42 ID:Up5PmcQg
349 :
ななしやねん:2019/11/17(日) 12:58:02 ID:/g0ieNMA
焼肉買ったぜ
350 :
ななしやねん:2019/11/17(日) 16:38:52 ID:etxiiiJQ
南阪奈の歩道橋はレンガしきでよさげだったけど最近はガタガタのボロになって自転車で走ると変な感じだ(-_-;)
351 :
ななしやねん:2019/11/17(日) 16:43:53 ID:+/9q4OXQ
性の目覚め
352 :
ななしやねん:2019/11/17(日) 18:56:01 ID:kkJPFwzg
>>350南阪奈の歩道橋がどこのことを指してんのか知らんが、歩道橋を自転車で走るのはアカンのと違うか?
353 :
ななしやねん:2019/11/17(日) 19:00:15 ID:HaJtUHsw
ごもっとも
354 :
ななしやねん:2019/11/17(日) 20:38:47 ID:V/6fpJEw
南阪南の所は知りませんが、軽里北交差点の歩道橋は自転車通行できます。ていうか自転車用のスロープあります。
355 :
ななしやねん:2019/11/17(日) 22:37:21 ID:Ic+et4QA
羽曳野大橋の歩道部分を言いたかったんやろうな。
356 :
ななしやねん:2019/11/18(月) 00:56:53 ID:aCIHfxlg
外環のマクドの真横の歩道橋やろ
357 :
ななしやねん:2019/11/18(月) 06:49:31 ID:XmuH5H5g
ブックスファミリアのとこ?
358 :
ななしやねん:2019/11/18(月) 08:12:26 ID:Sig1uS5A
いやいや美原ロータリーの近くのとこだろ
359 :
ななしやねん:2019/11/18(月) 12:29:57 ID:As6PH/8A
そもそも南阪奈は高速道路だから歩道なんかないよね
360 :
ななしやねん:2019/11/18(月) 18:24:38 ID:n4BmPSEw
すまん ブックスファミリアのとこだ(-_-;)
361 :
ななしやねん:2019/11/18(月) 19:22:55 ID:cVoD8g3g
ん?リックの前の歩道橋かな?あれ不便やなぁ。横断歩道も時間かかるわ。
362 :
ななしやねん:2019/11/18(月) 19:23:13 ID:DwkA4D/g
あそこの歩道橋歩いたことないけどレンガ敷になってたのか
363 :
ななしやねん:2019/11/20(水) 12:01:38 ID:s/w+/fyw
マジレスするとレンガ敷きなワケがない
一般人がレンガと見間違えるような何か
364 :
ななしやねん:2019/11/20(水) 13:44:53 ID:A5fE3Suw
レンガがガタガタ揺れて怖いよねあそこ
自転車で通る人多いから外れていくんだろうな
365 :
ななしやねん:2019/11/24(日) 00:03:56 ID:agraoLrg
最近、羽曳野の不審者情報むちゃ多くてこどもが心配。皆さん、目を光らせてください!
366 :
ななしやねん:2019/11/24(日) 01:01:05 ID:P4ynhhGw
で不審者って言われるんだ
367 :
ななしやねん:2019/11/24(日) 18:01:43 ID:bwWIehMA
どうせ、子供に道聞いただけで不審者になるんだろ。
それと、たとえ子供が泣き叫んでいたとしてもノータッチ。
いつ犯罪者に仕立て上げられるか分からんわ。
368 :
ななしやねん:2019/11/24(日) 18:28:41 ID:QMFQl/iQ
一昨日くらいのニュースで
女子高生がおじさんに挨拶する→おじさん挨拶で返す→不審者、ってのがあった
挨拶を返してくる不審者っていう事案らしい
369 :
ななしやねん:2019/11/24(日) 20:51:01 ID:KZkWMVeg
370 :
ななしやねん:2019/11/24(日) 22:04:53 ID:JCdg8ccg
>>368挨拶するのは「怪しいから」牽制でするように教えているって話を聞いたことあるけど本当なのだろうか?
371 :
ななしやねん:2019/11/24(日) 22:32:29 ID:eLRQNEEw
いや、小学校でプリントもらって来ますよ「あの神社付近で声かけられる事案がありました、
、彼女は逃げましたがみなさん変な大人には気をつけましょう」って。
男児ですが私に「友達変な大人に声かけられたらしいで〜」とか言ってました。
恐いですね。
372 :
ななしやねん:2019/11/24(日) 22:45:29 ID:QMFQl/iQ
>>370何より問題なのは
そういう通報があった時に警察が「それは不審者だ!」って短絡的に考えることだな。
「それって別におかしくなくね?」って何で思わないのか。頭が悪すぎる。
373 :
ななしやねん:2019/11/24(日) 23:23:30 ID:UJZeXllA
安まちメール、数年前は「声をかけられる事案が発生しました。犯人は〜〜」の文面だった
今は「不審者は〜〜」「その男は〜〜」だからマシになったほうだね
374 :
ななしやねん:2019/11/25(月) 00:16:09 ID:4Z3V+Wew
天王寺で夕方歩いてたら小学生が「こんにちわ♪」ってみんなに挨拶されました、あれ学区によって対応違うんでしょうね
まっ子供好きですから悪い気はしません、しかし何か違う様な。
住吉の事件等「本質はそうじゃない」と思います。
375 :
ななしやねん:2019/11/26(火) 22:22:24 ID:hnHjYh/g
治安悪いらしいからちょいドライブついでにみにいったけど高鷲駅あたりがなにか臭い
376 :
ななしやねん:2019/11/26(火) 22:27:43 ID:FAQS21RQ
このsoftbank
ぜってえ元pandaだろ
377 :
ななしやねん:2019/11/27(水) 01:00:37 ID:22zBZChA
前に衣服は「暮らしの衣料イケダ」が安いよ と書いたんやけど サンプラザの中で例外的に衣料店の「サンプラザ 河原城店」の方が安いね。品数も多いし。
おじさん、おばさん向け的な店だけど、よく見たら掘り出し物も多いよ。
無料のスタンプカードを作ったら見せるだけで3、13、23と3の付く日は5%割引になるから更にお得。
378 :
ななしやねん:2019/11/27(水) 06:48:32 ID:VRZN8SCA
379 :
ななしやねん:2019/11/27(水) 09:29:00 ID:x4s2KElQ
高鷲駅の北と南で色々違う気がする
380 :
ななしやねん:2019/11/27(水) 11:49:15 ID:b2oeTzPQ
浪速区か生野区いってこいや
381 :
ななしやねん:2019/11/27(水) 12:20:44 ID:grw8agfw
行ってきた、てか毎日行ってるけど何か?
382 :
ななしやねん:2019/11/27(水) 18:53:36 ID:3U5EHHqQ
何か?って返事になるのがよくわからない
そこは治安の良し悪しの感想を混ぜるところでは?
383 :
ななしやねん:2019/11/27(水) 23:02:16 ID:1+s3zK+Q
>>381みたいなのはジョークが理解できないタイプ
384 :
381:2019/11/28(木) 12:22:51 ID:wQU8+BOQ
チアンは全く問題ないぜ
どれがジョークなん?
385 :
ななしやねん:2019/11/28(木) 14:14:30 ID:Aq21Ualg
わからん人に説明してもしゃーない
386 :
ななしやねん:2019/11/28(木) 19:41:53 ID:t/+uaQGw
御陵池の鴨増えてくると冬だなあと感じる
387 :
ななしやねん:2019/11/28(木) 23:06:19 ID:IIwxdmVA
そうかそうか
388 :
ななしやねん:2019/11/29(金) 12:24:51 ID:Rr2i+yBA
全くジョークのレスないわ。
説明できん人に聞いてもしゃーない。
389 :
ななしやねん:2019/11/29(金) 13:25:08 ID:Ik6MiR2A
390 :
ななしやねん:2019/11/29(金) 15:16:21 ID:d1Kv4FIg
厳密にはジョークじゃなくて
察しの悪い馬.鹿への皮肉だろ
391 :
ななしやねん:2019/11/29(金) 16:40:01 ID:u4lCkiuw
今日、古市駅前のセブンイレブン オープンやね。
392 :
ななしやねん:2019/12/01(日) 11:38:39 ID:zZOUgcJA
>>378松原にずっとスンでるけそんな治安悪いと思ったことがないんだが、実際に何度も松原で犯罪に巻き込まれたのか?
393 :
ななしやねん:2019/12/01(日) 12:12:04 ID:629tC32A
元刑事のファンタジー北芝は以前たかじんのそこまで言って委員会で大阪の治安ワースト3に羽曳野を挙げていた。
394 :
ななしやねん:2019/12/01(日) 14:46:51 ID:Tdwno70Q
>>392自分も松原だけど、犯罪発生率は羽曳野藤井寺より松原や堺市北区の方が高いはず
ただ、家族知人含めて犯罪に巻き込まれたことはないけど。
395 :
ななしやねん:2019/12/01(日) 15:12:44 ID:4W//6sdg
あれかな?阪神高速下でのタクシー運転手殺害やヤマパン近くの工場射殺。
高見の里のスナック殺人とか、凶悪事件が起こる時があるね。
俺も松原だけど、治安はいいと思ってるけどね。
自転車泥棒や万引きとか細かいの入れたら変わるだろうし、松原警察が仕事してるんかも?
396 :
ななしやねん:2019/12/01(日) 20:08:42 ID:wXBImnPg
羽曳野、藤井寺、堺、松原、治安なんか さしたる差異ないやろ
397 :
ななしやねん:2019/12/02(月) 09:40:41 ID:8Ma083MQ
更池のイメージってのもあるか。
最近じゃ富田林警察脱走のやつの実家も一津屋だったか。
398 :
ななしやねん:2019/12/04(水) 13:22:00 ID:FAL9i+yg
嘉門達夫に昔、羽曳野のコンビニが歌われていたのでは?
399 :
ななしやねん:2019/12/04(水) 14:32:08 ID:jBFy+GXw
河内のオッサンの唄のイメージもあるしね
400 :
ななしやねん:2019/12/05(木) 06:25:03 ID:1mdx7vrQ
昨日、自宅の郵便受けに 羽曳が丘小学校、羽曳が丘幼稚園50周年記念の
街並み全体を空撮したA4クリアファイルが入っていた。
結局、羽曳が丘内には中学校、高校はできなかったが、創世記に有った大きな空き地
西の通称マンモス球場、東の通称砂丘に作る予定が、後に峰中、西浦高校になったのでは?
と思う事がある。
401 :
ななしやねん:2019/12/05(木) 12:24:39 ID:v3rbiZjA
マンモス西を思い出した
402 :
ななしやねん:2019/12/06(金) 15:43:26 ID:wG24vqBQ
>>400マンモス球場も砂浜公園も中学とか高校を造るには狭すぎかと。
403 :
ななしやねん:2019/12/06(金) 23:32:00 ID:oZ+Of/cQ
はびどん玉子安いな
404 :
ななしやねん:2019/12/07(土) 21:01:58 ID:J5pRwcpg
羽曳が丘10付近でイノシシ目撃って安心まちメール来てびっくり。居るんだねえ
405 :
ななしやねん:2019/12/07(土) 22:07:47 ID:/lAT0Rmw
羽曳山のあたりにおるんやろねえ。
山地から来てたら目撃されてるやろうし。
昔羽曳が丘で野うさぎ見たよ
406 :
ななしやねん:2019/12/08(日) 06:13:12 ID:E8aS+2+w
羽曳が丘は最近迄、夜中に車で帰宅すると前を横切る猫かと思ったら
よく見ると狸だっだりの事がある。
昼間はジョーシン裏の林や、サンプラザ横の林〜旧農林センター付近に
潜んでいるのでは?
407 :
ななしやねん:2019/12/08(日) 22:14:45 ID:awOygMmg
他スレを見ると堺が本社で7店舗ほどを運営していたスーパーのイケチューのあとをサンプラザが引き継ぐことが多いみたいやね。地味に勢力を伸ばしてるね。サンプラザにはいつまでも頑張ってもらいたい。
408 :
ななしやねん:2019/12/09(月) 02:07:58 ID:XCz4vkhw
つい最近、ゴミ出しに行ってたら漁ってるイタチおったわ。
409 :
ななしやねん:2019/12/11(水) 15:46:54 ID:hBKwepIg
410 :
ななしやねん:2019/12/14(土) 17:44:35 ID:ytDaL2vA
御陵前付近の住居付ガレージ公道に邪魔な三角コーンアホほど置いて大きな穴開けて帰りよった〜
普通塞いで帰るやろ…
411 :
ななしやねん:2019/12/14(土) 18:13:23 ID:MBoAnpSA
誰が?
412 :
ななしやねん:2019/12/14(土) 18:49:43 ID:lzYh2ZQw
>>407 週刊クミョイルだか金正日だかの記事に本社羽曳野市と表記してくれた。
記事内容は●USOだが。
413 :
ななしやねん:2019/12/14(土) 20:41:04 ID:NXS5JOZQ
414 :
ななしやねん:2019/12/14(土) 23:38:37 ID:5vJ/MYdw
そもそも
>>410の意味が全く分からん
道に三角コーンを沢山置いてそれに穴開けていったの?
コーンを壊しただけ?
415 :
ななしやねん:2019/12/15(日) 00:02:09 ID:vntYyoCg
普通に読めば
道路を大きく掘り返して周りをコーンで囲って帰っていった
416 :
ななしやねん:2019/12/15(日) 08:14:48 ID:K+gr+O3g
道路じゃなくて側溝を広げてる
側溝の脇にコーン置くから道路が狭くなってて通りにくいし側溝も仮にフタしてないから危なそう
それだけ〜
417 :
ななしやねん:2019/12/15(日) 10:59:08 ID:Z+jprZMQ
ローソン 羽曳野西浦店ってもう閉まった?今日ならまだ開いてる?
418 :
ななしやねん:2019/12/15(日) 12:29:48 ID:0WJTycTg
>>417旧170の羽曳野食堂向かいのローソン?あそこ閉まるんだ
419 :
ななしやねん:2019/12/15(日) 14:27:47 ID:h3rCC1GA
>>417の言うてるローソンてジャパンの近くのじゃないの?
420 :
ななしやねん:2019/12/15(日) 17:26:09 ID:Z+jprZMQ
421 :
409:2019/12/15(日) 18:42:23 ID:l+3tH4TQ
誉田八幡宮の神事と応神天皇陵の関わりピックアップは大収穫。
日本武尊の白鳥陵も映って良かった。。
422 :
ななしやねん:2019/12/17(火) 00:07:10 ID:vRcSaG9g
いつもは杏子さんはナレーションだけですが今回は現地を回られました。
杏子さんもお父様も古代人の雰囲気があるので、ぴったりはまっていたように思います。
峰塚古墳の中に特別な許可を得て入られました。テレビカメラが入るのは30年ぶりとか。
ですが、峰塚古墳は毎年の5月5日の羽曳野フェスタで、古墳の中に屋台とかフリーマーケットとか出してますよね。
423 :
ななしやねん:2019/12/17(火) 00:44:31 ID:XGG6faYA
杏子じゃなくて、杏(あん)さん、だけどね
424 :
ななしやねん:2019/12/17(火) 00:46:28 ID:ODf0PJkw
杏ちゃんがこんな所に来てくれたことにびっくりしたねー。去年だったか、有村架純と志尊淳も撮影で来てくれたし、もっともっと盛り上がって欲しいな。
425 :
ななしやねん:2019/12/17(火) 18:14:55 ID:Kd2TopJg
神木隆之介じゃなかった?
426 :
ななしやねん:2019/12/17(火) 23:01:11 ID:VTaMPf3A
>>423失礼しました。杏さんです。
羽曳野フェスタって古墳の中を荒らして大丈夫なのでしょうか?
427 :
ななしやねん:2019/12/18(水) 01:29:41 ID:iqgpdMsQ
コイツ
428 :
ななしやねん:2019/12/18(水) 06:59:01 ID:9uKjyJFw
八尾南でレンタサイクル借りて古市駅に行きたいですが、道は平坦ですか?
429 :
ななしやねん:2019/12/18(水) 07:25:44 ID:MREisNyw
430 :
ななしやねん:2019/12/18(水) 15:30:05 ID:gaKxMXdA
大和川の堤防に乗ってしまえば割と安全に通行できるな。
地下鉄に乗りたいときは、八尾南駅よく利用する。
431 :
ななしやねん:2019/12/20(金) 05:59:49 ID:hOKwkpQA
元GU跡地は新しい建物の基礎工事やっているみたいだけど、
結局何が出来るの?
工事内容の小さな看板が前に立っているが、あの前の道は車でしか通らないので
その文字まで読めなかった。
432 :
ななしやねん:2019/12/21(土) 15:27:35 ID:4fN7C+3w
ドラッグストア
433 :
ななしやねん:2019/12/21(土) 20:31:16 ID:+byKXz7Q
またドラッグストア?
コスモスができたばっかりやのに
434 :
ななしやねん:2019/12/28(土) 06:17:02 ID:FBdNDYaw
435 :
ななしやねん:2019/12/28(土) 10:05:02 ID:cnSKr0sA
人権派ジャーナリスト、月刊誌DAYS JAPANの元編集長、
レイプマンこと広河隆一氏は恵我之荘
デイズジャパンのHPに公表された
有識者による検証委員会の報告書みて
その鬼畜性獣ぶりにドン引きしたんだが。
1956年旧:高鷲町立小学校(現:羽曳野市立高鷲小学校)卒業、
1959年羽曳野市立高鷲中学校卒業とのことらしいんだが。
436 :
ななしやねん:2019/12/28(土) 10:06:23 ID:cnSKr0sA
レイプマンこと広河隆一氏は恵我之荘のどこに住んでたんだろうね?
437 :
ななしやねん:2019/12/28(土) 10:53:50 ID:3/kPsBgw
広河隆一は高校の先輩やわ
チェルノブイリ関係で高校へ来てもらった事もあった
元々は羽曳野の人やったんやね
438 :
ななしやねん:2019/12/28(土) 16:21:27 ID:eS3ik3QQ
放火犯の女性は目がぱっちりしててきれいそうだった
あとから写真をみると顔立ちも整っていて化粧気なしでも美人なのに
犯罪を犯さなくてもよかったのにな。
その男に もてあそばれたのかな。
439 :
ななしやねん:2019/12/31(火) 19:13:09 ID:CINgu9Fw
今年ものべはの湯で古事記集団集まってビンゴ大会してんか?
ほんま古事記集団やなぁ
440 :
ななしやねん:2019/12/31(火) 22:58:28 ID:JUpB48YQ
今年は抽選券をむ持ってなかったので行ってませんが、何度かビンゴに参加しています。
薬石入浴券当たったことあります。このビンゴ大会はもしかして、古事記の時代から続いているイベントでしょうか。
441 :
ななしやねん:2020/01/01(水) 05:23:33 ID:FjWgiiXA
test
442 :
ななしやねん:2020/01/01(水) 12:16:09 ID:qr38jzuw
新年明けましておめでとうございます
443 :
ななしやねん:2020/01/08(水) 10:43:17 ID:ZUWDQgQg
過疎ってる。
コーナンのチラシは印刷が悪く非常に見にくかったけど、やはり不人気だったのかな?
今日のチラシはマシだったよ
444 :
ななしやねん:2020/01/08(水) 13:41:38 ID:HJvrtpSQ
こういうところは話題がなけりゃ黙ってて良いんだよ
445 :
ななしやねん:2020/01/08(水) 15:20:13 ID:moUDI/IQ
あいつが来なくなって静かでマターリ
446 :
ななしやねん:2020/01/13(月) 10:32:17 ID:gQBmGnqg
マンジャパスタ跡の葬儀屋、もうオープンしてた。
447 :
ななしやねん:2020/01/14(火) 20:39:56 ID:PCcTP7mA
あいつはなんかの病気なの?
448 :
ななしやねん:2020/01/16(木) 16:45:41 ID:Q/Pc44+A
ネックレスなどのテグスの端を加工するのに、
ボールチップとつぶし玉を探しています。
ダイソーやセリアにあると友人から聞いたので、松原のコーナン内のダイソーや、
ゆめニティ松原内のセリアに立ち寄りましたが売っていませんでした。
羽曳野、藤井寺、松原あたりで売っているお店はないでしょうか?
100均にこだわらず手芸用品店の情報なども教えていただければとても嬉しいです。
449 :
ななしやねん:2020/01/16(木) 17:42:47 ID:YnbnUUwA
>>448柏原のJoshinがある施設に手芸用品店があります。あと、少し遠いですが金剛駅近くの手芸用品店は品揃えが多そうです。
450 :
ななしやねん:2020/01/16(木) 17:43:03 ID:lFsZbGjA
ネットで買ったらダメなの?
451 :
ななしやねん:2020/01/16(木) 18:28:58 ID:AWBia3IQ
キューズモールのABCクラフト一択
身も蓋もないけど
452 :
ななしやねん:2020/01/16(木) 18:36:33 ID:Q/Pc44+A
ありがとうございます。
ネットショッピングでもいいんですが、ふらっと立ち寄れる趣味のお店が出来ればいいなというのと、
地元の店舗にどんな商品があるものなのか知っておきたい、という2点からの質問でした。
ひとまず大和川こえたところの外環沿いのジョーシンに行ってみます!
「こんなところあるよ」と教えてもらえたらどんどん行ってみようと思います。
453 :
ななしやねん:2020/01/16(木) 20:20:58 ID:Q/Pc44+A
454 :
ななしやねん:2020/01/16(木) 21:02:11 ID:7AZQA9vA
真っ暗とか灯越しとかは止めとけとあれほど
455 :
ななしやねん:2020/01/16(木) 21:49:33 ID:hFMm/ZhA
456 :
ななしやねん:2020/01/16(木) 22:16:38 ID:sqmgAf9w
イズミヤ古市店には手芸品コーナーない?
457 :
ななしやねん:2020/01/17(金) 16:55:49 ID:824ibmrA
何を買たのか全然わからない
458 :
ななしやねん:2020/01/17(金) 19:50:33 ID:fD7nVwHg
何を買いたいのか説明してあるように見えるが
オレがエスパーなのだろうか?
459 :
ななしやねん:2020/01/17(金) 19:59:23 ID:xp7O9hZQ
何を買たのか だから闇は深い
460 :
ななしやねん:2020/01/17(金) 20:07:13 ID:fD7nVwHg
確かにどうやってタイプしたのかわからないね
話は変わるけど最近不審者メールでイノシシ出没案件が頻繁に来るのだが
デカイの?牡丹鍋食いたいんやけど
461 :
ななしやねん:2020/01/17(金) 22:34:26 ID:Lw6uHTSA
ぼたん鍋は古市駅近くの山吉が有名やね。店主自らが和歌山で狩猟してる。
462 :
ななしやねん:2020/01/18(土) 00:17:38 ID:w0NzqpxQ
羽曳野の有名飲食店の倅、最近ちょくちょく入れ墨入れた連中と遊んどる。
何を血迷ったんか知らんけど入れ墨入れた男が経営する会社と自分の親から
引き継いだ会社を合併させよった。
のぼせ上がって色々手を伸ばしとる見たいやけど大丈夫か?
463 :
ななしやねん:2020/01/18(土) 11:59:20 ID:Clpoki6w
どこの話
464 :
ななしやねん:2020/01/18(土) 12:28:16 ID:esYCOh0g
西浦の田所商店の味噌ラーメンが食べたくて来たら
醤油ラーメンの店に変わってた。
いつ変わったんだ?田所の味噌ラーメン好きやったのになぁ
465 :
ななしやねん:2020/01/18(土) 12:33:27 ID:hdDEHXFg
田所は1年前くらいには醤油に変わってた気がする
まぁ田所味噌食べたいなら松原の国道309沿いにはあるけど
466 :
ななしやねん:2020/01/18(土) 12:56:25 ID:esYCOh0g
食べてきた。
まあ普通やな。あっさり好きな人にはいいのかも。
豚骨醤油とか味噌もまた食べてみようかな
467 :
ななしやねん:2020/01/19(日) 00:31:40 ID:D/1BjQ2g
しかし親父から引き継いだ店、入れ墨入れた男が経営する会社なんかと
合併さすか?
フィリピンへ遊びに行って、仕事のうち、やとか言い訳しとるけど大丈夫か?
のぼせ上がって。
倒産したら何処のアホボンか書いたるわ。
468 :
ななしやねん:2020/01/19(日) 00:58:51 ID:SfznaTpw
469 :
ななしやねん:2020/01/19(日) 01:29:38 ID:+O2/BMig
どこの話やねん
470 :
ななしやねん:2020/01/19(日) 05:28:19 ID:ojP3ZcuQ
何の意趣返しにもなってないぞ
471 :
ななしやねん:2020/01/21(火) 16:52:13 ID:Zb+Z8RYQ
はびきのコロシアムの前の道をず〜っと南へ、丹比農協近くのデイリーヤマザキ、去年の5月に閉店しててんね。
472 :
ななしやねん:2020/01/21(火) 18:24:56 ID:P3YRIsGA
>>4718月あたりにリニューアルオープンの貼り紙があって、その後延期してそのまま…だったような
建物はそのままで電気通ってたから、引き継ぐ経営者でも探してるのかなと思ってる
473 :
ななしやねん:2020/01/21(火) 22:33:04 ID:Zb+Z8RYQ
なさあ
474 :
ななしやねん:2020/01/21(火) 22:35:43 ID:YhWzIzvQ
今日見たら「(去年)5月31日に【休店】します。」という貼り紙だけがあったよ。
475 :
ななしやねん:2020/01/21(火) 23:42:32 ID:tp4EaVlw
休店なんてあるんだね。いつリニューアルオープンするんだろと思ってたよ
476 :
ななしやねん:2020/01/22(水) 03:08:56 ID:MaAyLOkQ
休店だからリニューアルもあるかも?
477 :
ななしやねん:2020/01/22(水) 11:02:45 ID:EM0bRAQw
サンプラザってedy推しだけど、クイックペイ使えますか?
478 :
ななしやねん:2020/01/22(水) 12:17:52 ID:qyOawJYA
無理
479 :
ななしやねん:2020/01/22(水) 14:47:19 ID:NaDWXBRg
Edy推しというより、ずっと前から使えてたからね。
480 :
ななしやねん:2020/01/22(水) 15:05:28 ID:+w5KN4aA
おサイフケータイのEdyはFeliCa決済できるのに
同じくおサイフケータイFeliCaのクイックペイに対応しないのも謎だと感じてるわ
481 :
ななしやねん:2020/01/22(水) 15:40:02 ID:2JDnQ+Sg
謎でもなんでもない
482 :
ななしやねん:2020/01/22(水) 17:35:40 ID:NaDWXBRg
iPhoneにしてFeliCa使えなくなったけど、PayPay使えるから助かる。
483 :
ななしやねん:2020/01/22(水) 18:08:58 ID:pU8nvu9g
イズミヤ近くの菓子市閉店セールやってるな。
484 :
ななしやねん:2020/01/23(木) 12:17:05 ID:hM40vVnQ
羽曳が丘にあった、高柳整骨院が、名前変わったけど、高柳さんは、閉めたのかな
485 :
ななしやねん:2020/01/23(木) 12:44:47 ID:i19H7Rfg
>>483あそこ閉めるのか悲しいなあ
激安スーパーとかがなかった頃によく買いに行ったなあ。
やっぱりそういうスーパーに押されたのかな
486 :
ななしやねん:2020/01/24(金) 19:40:25 ID:jSRJ2YoA
野々上のパチンコニューヨークって閉店したん?
487 :
ななしやねん:2020/01/24(金) 22:05:41 ID:mOs2350Q
地代が払えんとよ
488 :
ななしやねん:2020/01/24(金) 22:54:52 ID:No3M/iGQ
前から止める言っててやっとやめたの?
489 :
ななしやねん:2020/01/24(金) 23:30:06 ID:WUSIt68w
ニューヨーク閉店後の跡地には何できるんやろね?
隣のタイヤ屋が閉店した後の場所もそのままやから、あんまり期待はしてないけど。
490 :
ななしやねん:2020/01/25(土) 09:12:11 ID:fq0K/P0w
したらばに関係者と名乗る人が何度か閉店アナウンスしてて、跡地はマクドになるって書き込んでる
491 :
ななしやねん:2020/01/25(土) 09:14:41 ID:fq0K/P0w
492 :
ななしやねん:2020/01/25(土) 10:38:32 ID:wrlGbO5A
AMラジオ聴きながら車で走って外環の羽曳野IC前交差点あたり通過するとき、
必ずちょっとの間だけどっかの電波が混ざってくるんだが
同じこと経験してる人いない?
493 :
ななしやねん:2020/01/25(土) 12:19:29 ID:gghHDIBw
>>487なるほどな、やっぱり地面持ってるやつが圧倒的につよいんだよな・・・
494 :
ななしやねん:2020/01/25(土) 17:25:18 ID:nP/WgHAA
ニューヨーク跡地にマクド?
まず無いだろ。
495 :
ななしやねん:2020/01/25(土) 20:57:22 ID:7AL+uhbw
グーグルマップで見てみたらニューヨーク跡地を中心に半径1〜2qの円を描くようにマクドの店舗が点在してる
無くは無いんじゃないかな?
496 :
ななしやねん:2020/01/27(月) 12:34:48 ID:8urrxLaw
俺のグーグルマップには、外環藤井寺と羽曳野インターのマクドしか出てこない
497 :
ななしやねん:2020/01/27(月) 14:35:22 ID:Nh3mzmEg
藤井寺駅前にも有るね
498 :
ななしやねん:2020/01/28(火) 23:33:33 ID:jV+GyUvQ
数年前までは古市駅前にもあったのにねぇ、ミスドもケンタッキーも京都王将も…
499 :
ななしやねん:2020/01/29(水) 01:56:28 ID:Cra3rZMw
どこがケンタッキーが数年前やねん。大昔やんけ。今の大阪王将。その前がひゃくえもん。
500 :
ななしやねん:2020/01/29(水) 10:38:14 ID://J+ROgw
その王将は右の通りの少し奥にあったのが移転したんだっけ。
501 :
ななしやねん:2020/01/29(水) 22:41:58 ID:6TleOBAg
パーラーゲット跡地って今どうなってますか?
502 :
ななしやねん:2020/01/29(水) 23:37:15 ID:2MESj7HQ
503 :
ななしやねん:2020/01/30(木) 12:02:29 ID:d47bzyVg
>>502どうもです。
ゲット潰れて別のパチ屋って聞いた事あるけど未だに空き地なのや。
パチ屋なんか要らないから良いけど。
504 :
ななしやねん:2020/01/30(木) 12:14:10 ID:3iGEILtA
管理者がマルハン
505 :
ななしやねん:2020/01/30(木) 12:28:22 ID:PvorCUlg
肺炎になったら、隔離病棟のある府立呼吸器アレルギーセンターに隔離されるのだろうか
506 :
ななしやねん:2020/01/30(木) 12:57:22 ID:CZYNTWPw
>>504マルハンはどうする気なんやろね?
今の店はまだ建て替えや移転するほど古くないやろうし。
507 :
ななしやねん:2020/01/30(木) 20:41:02 ID:NF/WVnTQ
西浦一丁目のローソンが2/28で閉店だそうです。
508 :
ななしやねん:2020/01/31(金) 05:54:33 ID:Cpg+gR5w
割と立地はいいのに、潰れ易いね。
509 :
ななしやねん:2020/01/31(金) 08:14:20 ID:sg8lygrw
まじかー
結構客入ってるように見えたけど
510 :
ななしやねん:2020/01/31(金) 08:43:59 ID:hyab4omA
511 :
ななしやねん:2020/01/31(金) 11:25:59 ID:CpCBhYLw
あの近くのジャパンの2階のペット屋ってまだあるの?
昔このスレでちょいちょい話題になってたような
512 :
ななしやねん:2020/01/31(金) 12:40:47 ID:dwmlUcsA
もう無い
513 :
ななしやねん:2020/01/31(金) 21:17:44 ID:eBrM9hcw
514 :
ななしやねん:2020/02/01(土) 05:38:49 ID:M1yKo/zQ
>>507昔フォルクスだった所かな?
あそこコロコロ変わるよね。
ローソンで落ち着いたと思ってたんだけど…
515 :
ななしやねん:2020/02/01(土) 05:54:11 ID:T465vqUQ
昔イエロープレーンだったところだな
516 :
ななしやねん:2020/02/01(土) 06:57:24 ID:624gYjWQ
>>507のローソンってどこのことだ?
自分も
>>511が言うようにジャパンの近くだと思ってたんだが
1カルビの向かいのとこなの?
517 :
ななしやねん:2020/02/01(土) 08:50:20 ID:ffks5AlQ
「西浦一丁目のローソン」で検索したら出てくる
518 :
ななしやねん:2020/02/01(土) 10:22:46 ID:iHX379Aw
507で書き込んだ者ですが、ジャパンの近所ではなく、1カルビの向かいのローソンです。
519 :
ななしやねん:2020/02/01(土) 22:51:06 ID:gh+v0lYg
古市駅前のぱんのいえは閉店早まったのかな
週イチで19時半頃に通りかかるときのお楽しみだったのに
今年に入ってからはまだ買えてない
520 :
ななしやねん:2020/02/02(日) 02:11:31 ID:2OIrkliA
19時までになった気がする
仕事終わりに寄れなくなったわ
521 :
ななしやねん:2020/02/02(日) 04:22:52 ID:KC5PmJ7g
19時か〜
がんばってもギリ間に合わない
522 :
ななしやねん:2020/02/03(月) 15:08:16 ID:Vdz7pReQ
最近、いろんな店が閉店時間を早めてるよね。
523 :
ななしやねん:2020/02/03(月) 15:33:53 ID:tDPd2hpQ
終わり辺りに行って半額狙うのも一興
しかしぱんのいえは何選んでも美味しいな
ちくわパンは衝撃やった
524 :
ななしやねん:2020/02/03(月) 18:13:48 ID:B+zmM81A
今日羽曳野のご当地ナンバー交付初日でしたので、午前中有休取って
行ってきました。
何百人レベルかと思ってましたが、5,60人でした。
松原や堺のナンバーより、デザインはいいと思うんですけど…
525 :
ななしやねん:2020/02/03(月) 18:43:07 ID:TOH8e91Q
ナンバー変わると保険会社によっては連絡とった方が良いって買いてあるね
って対象は原付だけ?
526 :
ななしやねん:2020/02/04(火) 06:05:49 ID:hn8l2pBw
お客相手に無愛想ってなんなんだろうね。イズミヤの食品レジで凄く仏頂面の人がいて凄く感じが悪かったぁ。思い出してもイラッとするくらいに。
527 :
ななしやねん:2020/02/04(火) 08:09:06 ID:dkjAGDQg
日本人特有の不満やな
外国では塩対応が当たり前やし。
普通に物売って会計のやり取りしてるんやから何があかんねんて考えだしな。
まあ俺もそう思う。店員は客の気分を良くする存在ではないよ。
528 :
ななしやねん:2020/02/04(火) 08:13:56 ID:6NZg39kg
ニコニコしてくれる店員が居るレジ、もしくは店に行けばいい
529 :
ななしやねん:2020/02/04(火) 08:26:02 ID:uHIibwxg
聞いてもないのに急に「海外では??」とか語りだすやつってどこにでもいるよね。
日本の話してるのに。
530 :
ななしやねん:2020/02/04(火) 08:57:20 ID:GgOfTNQQ
日本では「店員は客の気分を良くする存在」
CSカスタマー・サティスファクションを知らんのか
531 :
ななしやねん:2020/02/04(火) 09:20:21 ID:XPF8lp0A
>>527だからと言って悪くさせていいわけじゃない
ここは紛れもなく日本だしね
532 :
ななしやねん:2020/02/04(火) 10:31:04 ID:dkjAGDQg
>>529聞いてなかったら話したらあかんのなら
掲示板の最初の書き込みは誰がやるんだよ
533 :
ななしやねん:2020/02/04(火) 12:10:11 ID:dkjAGDQg
>>529それに、日本の話だから日本人特有の不満やなって言うただけ。
534 :
ななしやねん:2020/02/04(火) 19:20:34 ID:HpwPLNXw
>>532そういう事じゃないと思うけど
レジが無愛想で何が悪いのか?とは思うが
535 :
ななしやねん:2020/02/04(火) 19:48:26 ID:Ejs6cgRw
店員の愛想がいいと気持ちよいが、不愛想でも気分を害することは無いな。
536 :
ななしやねん:2020/02/05(水) 17:51:11 ID:9F5KYk4Q
自分が経営者なら不愛想な授業員をあえて雇うメリットはないな・・・プラスになることは何もない(-_-;)
537 :
ななしやねん:2020/02/05(水) 17:52:21 ID:9F5KYk4Q
間違えた従業員だ・・
538 :
ななしやねん:2020/02/05(水) 18:39:02 ID:5HTi0bvA
レジの人もかわいそう。不愛想とか文句付けられて。
別に間違いが無ければどっちでもいいわ。
清算は全てAIになって欲しいぐらいだ。
539 :
ななしやねん:2020/02/05(水) 19:04:45 ID:62c5XTGQ
普通に考えてみてよ
売り上げによって時給が変わるわけでもない人からしたら
お客さんに対して自然と笑顔が出るわけないよね。
自分は普段の仕事でお得意先の人と会ったら会社背負ってるのもあるから印象よくしようって思うけど
バイトやパートにそんなのが備わってるわけがない。
540 :
ななしやねん:2020/02/05(水) 20:27:28 ID:gAL41gfA
ニコニコせぇ!ってより普通にしろよって話やろ
仏頂面されて何も思わない人もいるだろうけど、そういうやつは何聞いても面倒くさそうにしたり釣り銭投げたり上から落とすように渡したりする確率が高い。
じゃあ接客業しなけりゃいいやん。
ほかにバイトなんてあるんやから。
541 :
ななしやねん:2020/02/05(水) 21:15:53 ID:yRnqAkQw
対価相応の接客
542 :
ななしやねん:2020/02/05(水) 23:35:09 ID:dNrqfRVA
お客様に気分良く買ってもらえるようにレジ接客の教育するんだよ。知らんのか。
543 :
ななしやねん:2020/02/06(木) 05:53:03 ID:r+1oEmDg
接客が嫌な人がその職種を選ぶところから間違いだな、工場とかそういう職種を選べばよいのに。
それでも無愛想は損だとは思うが。
544 :
ななしやねん:2020/02/06(木) 06:49:19 ID:kBchuW5g
>>526そういう事があったらその従業員の名前を覚えといて食料品売り場のある2階から3階に上がるエスカレーターの左横に
お客からの要望やクレームを投書する箱があるからそこに投函すればいいよ。
必ず店長が対応して回答を書いて掲示してるから。回答の掲示の時はその従業員の名前はボカシているだろうけど。
要望・クレームはたくさんあるので自分への回答を見る時は複数の回答が貼ってあるから一番手前に無い時はめくって見ていけばいいよ。
545 :
ななしやねん:2020/02/06(木) 08:11:56 ID:HRSlHOiA
そもそも笑顔を出す決まりなんかないだろ。
笑顔なら客が気分よくなるってだけで店側がそれをせなあかん義務はない。
それに単なる真顔を仏頂面って表現するのもずるいな。
高いもの買う店に行けば向こうから笑顔で応対してくれるぞ。
すべての店に笑顔を求めるな。対価交換だ。
ダイソーで手をお腹に当ててお礼言うてるのを見ると悲しくなる。
あんたらはそんなことしなくていいんだよと思う
546 :
ななしやねん:2020/02/06(木) 08:53:53 ID:j6hTEcBg
マクドナルドはスマイル¥0やで
547 :
ななしやねん:2020/02/06(木) 11:28:04 ID:8yka9mpg
>>545お前はどんな仕事をしててもそんな態度だろうな。品性下劣だから。
548 :
ななしやねん:2020/02/06(木) 12:00:03 ID:ULbWxCqA
掲示板で個人情報出しや個人叩きはNG
549 :
ななしやねん:2020/02/06(木) 12:57:19 ID:FeeS++wA
無愛想な接客は回り回って店も自分も不幸にするだけだよね。
550 :
ななしやねん:2020/02/06(木) 13:15:12 ID:LKAr/BNw
>>545それはダイソーの運営側が決めてるわけで客がそうしろとは言ってない。
それを了承した上でバイトしとんねんから出来ないなら辞めたらいい。
職業選択の自由があるんだから。
丁寧にお礼言うくらい楽なことなのにそれすらできないって自分には理解できんけど。
551 :
ななしやねん:2020/02/06(木) 13:22:00 ID:HRSlHOiA
>>547>>550話すり替えるな
笑顔がなかっただけで店員にNGを突きつけるのが間違ってると言うてるんや
552 :
ななしやねん:2020/02/06(木) 13:23:49 ID:ULbWxCqA
理解できないことは別に無理矢理理解しろとは言わないが、自分ができて普通と考えてる事ができない人がいるってのを排除する事はやめた方が良い。
選択の自由に関しても同様だよ。
553 :
ななしやねん:2020/02/06(木) 23:32:23 ID:i4eHlYgQ
>>551よ
>>526は
>笑顔がなかっただけで店員にNGを突き付け
てなんかいない。お前こそ話をすり替えんなよ。
>>526は
>凄く仏頂面の人がいて
と書いてるやろ。それか読解力が無いんだな。
554 :
ななしやねん:2020/02/07(金) 00:31:30 ID:5ovB7b/A
(河合奈保子の物まねで)けんかをやめて二人を止めて私のために争わないで、もうこれ以上
555 :
ななしやねん:2020/02/07(金) 01:11:19 ID:wUnXyBUQ
ここで喧嘩せんとお互い連絡先交換して直接会ってやれよ。迷惑や。店員の態度なんかどうでもええから。
556 :
ななしやねん:2020/02/07(金) 08:01:52 ID:Z8nphf1Q
557 :
ななしやねん:2020/02/07(金) 17:50:54 ID:mlg6LIcg
私的な争いで掲示板使う常識無い人。
558 :
ななしやねん:2020/02/08(土) 06:46:22 ID:By+XP3og
なんせ羽曳野ですんで・・・
559 :
ななしやねん:2020/02/08(土) 14:33:59 ID:ba/eV2vw
タンブールってアジアンフレンチのランチコース食ってきた。
ランチにしては高いかなと思って行ったけど内容考えたら安いな。
お腹いっぱい( ´ー`)y-~~
560 :
ななしやねん:2020/02/08(土) 15:09:30 ID:dV25pkBw
自作自演か
561 :
ななしやねん:2020/02/08(土) 15:10:02 ID:e+qjJBGg
島田病院の前のファミマ、閉店した?
562 :
ななしやねん:2020/02/08(土) 15:16:23 ID:u0o6cqtg
563 :
ななしやねん:2020/02/09(日) 19:17:23 ID:jrhSoOHA
阿倍野橋??古市間は本日中の復旧見込みなし
死んだ
564 :
ななしやねん:2020/02/09(日) 19:23:49 ID:x+metWsg
松原布忍か
565 :
ななしやねん:2020/02/09(日) 20:40:58 ID:rCXLdgRg
復旧しとるやん
566 :
ななしやねん:2020/02/09(日) 21:35:08 ID:FeX0J1xw
567 :
ななしやねん:2020/02/09(日) 21:43:17 ID:YP72WkBw
568 :
ななしやねん:2020/02/09(日) 21:53:54 ID:+q96+zqw
ヤフーでも南大阪線の事故がトップニュースに出てるな
569 :
ななしやねん:2020/02/09(日) 22:57:57 ID:ftTj742w
また老人か。
半世紀も生きたらあかんな。
570 :
ななしやねん:2020/02/09(日) 23:13:42 ID:J+e5Yk7w
半世紀はありやろ
571 :
ななしやねん:2020/02/10(月) 00:14:50 ID:uCarwRyg
でも、遮断機の下りた踏み切りに突っ込んでるし。
40で初老だし、立派な老人だよ。
マスコミも、70代なら老人の運転がと騒ぐんだろうな。
572 :
ななしやねん:2020/02/10(月) 08:46:07 ID:tGGxLbFw
51歳らしいから、踏み間違いかスマホか自殺か分からんな・・・
573 :
ななしやねん:2020/02/10(月) 17:14:37 ID:fwYbN3Hg
古市駅前にじゃんぼ総本店
22日オープンだそうな
574 :
ななしやねん:2020/02/10(月) 21:14:30 ID:1/d51N3g
最悪じゃ
575 :
ななしやねん:2020/02/10(月) 21:16:54 ID:c8cz6GBQ
古市駅前の何処?
576 :
ななしやねん:2020/02/10(月) 22:07:05 ID:RPfMnFFg
え、踏切のとこのたこ焼き屋どうなるの?
577 :
ななしやねん:2020/02/10(月) 22:24:13 ID:M4EfnFHQ
じゃんぼ総本店は駅前王将の横の立ち飲み屋が閉店しての居抜きよー
578 :
ななしやねん:2020/02/11(火) 03:36:34 ID:HRCYR7bA
立ち飲み屋、短い命やったね
579 :
ななしやねん:2020/02/11(火) 07:02:33 ID:8FMN9RjQ
今時立ち飲み屋なんて・・・と思ったら、今結構増えてるみたいね。
繁華街だと若い人も大勢利用している。
580 :
ななしやねん:2020/02/11(火) 08:33:46 ID:H9oOOf2Q
立ち飲み屋といえば、老舗のタナカ屋があるな。
581 :
ななしやねん:2020/02/11(火) 14:29:25 ID:iju8WkPA
じゃんぼ総本店のたこ焼きとかウマイ?
582 :
ななしやねん:2020/02/11(火) 14:49:07 ID:8FMN9RjQ
取り立てて美味しいわけじゃないけど、不味くはない。
583 :
ななしやねん:2020/02/11(火) 14:53:05 ID:/R3+JEYg
母が買ってきてと頼んでくる
584 :
ななしやねん:2020/02/11(火) 18:53:44 ID:ObMvhYkw
>>581あくまで個人的評価だけど
美味しいお店を100としたら
たこ焼き80
焼きそば85
お好み焼き70
といった感じ
けど安いので時々旧170号のお店は利用してる
585 :
ななしやねん:2020/02/11(火) 20:53:34 ID:9Dlp+l2w
そんな高得点なんか
ちなみに100点ってあるとしたらどこ?
586 :
ななしやねん:2020/02/12(水) 06:18:24 ID:qo7ROKwg
気に入っている店を貶されるのであまり言いたく無い
587 :
ななしやねん:2020/02/12(水) 12:51:49 ID:WZFZ2iIQ
はびきのの竹内街道沿いにあった江川のたこ焼きが好きだったなぁ
通称エガたこ
今の時代、美味しいタコ焼きの定番が
外はカリカリ中はジューシーだけど、エガたこは
外の皮もたこ焼き同士がくっついてて、それを爪楊枝で
ほぐして食うのが定番だった。
588 :
ななしやねん:2020/02/12(水) 17:39:13 ID:zMQNH9YQ
>>587えがタコよかったね。
今どきの大粒じゃなくて本当の一口サイズ。
新聞紙で包んでくれるから水っぽくならない。
個人的に想い出深いのはボックスカーで営業してた紋次郎。
伊賀のサンプラの向かい側あたりでやってた。もう30年以上前かな。
楊枝が竹串サイズだった。なので屋号が(木枯らし)紋次郎。
みじん切りのコンニャクが入ってる。
子どもだったんでコンニャク嫌いだったけど、ここのたこ焼きは大好きだった。
589 :
ななしやねん:2020/02/15(土) 02:08:04 ID:TaKPmi7g
霧がすごくて運転怖かった〜
590 :
ななしやねん:2020/02/17(月) 09:58:11 ID:KRZ5WOgw
ニューヨークの跡地
薬局やでー
591 :
ななしやねん:2020/02/17(月) 12:30:37 ID:2VlEfxgg
近くにウエルシアもあるのに、まだニーズあるんかいな>薬局
592 :
ななしやねん:2020/02/17(月) 13:11:52 ID:YzgcxgFA
既に消耗戦に入ってますよ
593 :
ななしやねん:2020/02/17(月) 13:46:55 ID:fkD1CnbA
江がわでソフトクリームも食べたよ。いつまでやってたんだっけ?1990年代はやってたような...
594 :
ななしやねん:2020/02/17(月) 17:47:57 ID:jg+MB78g
府大の羽曳野キャンパス無くなるらしいね
595 :
ななしやねん:2020/02/17(月) 21:29:06 ID:0XFZfT8g
懐風館高校も再編の可能性だし羽曳野市内に学校が無くなっていくなあ
596 :
ななしやねん:2020/02/17(月) 22:10:33 ID:KWh39q2w
駒ヶ谷なんて場所が悪すぎ。
駅前ならまだしも。
学区撤廃されたし余計あかんわ。
597 :
ななしやねん:2020/02/17(月) 22:16:57 ID:SlWJyrkQ
なにー、薬局かよー、いらんわ
598 :
ななしやねん:2020/02/17(月) 23:58:00 ID:BI97CNAA
>>594そーなんですか。
僕が聞いていたのは、府立大と市立大が合併して、大阪府市大学となることです。
羽曳野キャンバスは結構広いですよ。僕の希望は跡地にダル球場を作ってほしいです。
599 :
ななしやねん:2020/02/18(火) 00:43:19 ID:31EYBp0w
久しぶりに例のアレだからみんな相手すんなよ
あと質問禁止
600 :
ななしやねん:2020/02/18(火) 01:00:31 ID:TIv8Uj8Q
どこが府大羽曳野キャンパスが無くなるって言ってた?
601 :
ななしやねん:2020/02/18(火) 06:21:04 ID:B87zYc/A
>>600府大のホームページに「新大学について」という項目があって、そこから新大学の基本構想の情報が見られたよ
それによると、2022年度の新大学になった時点では羽曳野キャンパスは残ってるけど、2025年度に構想から消えてるね
602 :
ななしやねん:2020/02/19(水) 00:10:33 ID:REK7el1w
羽曳野キャンバス跡地利用案です。
会員制外資系スーパーのコストコを誘致しましょう。
ショッピングモウルとして期待した藤井寺イオンが期待ハズレに終わったので羽曳野にコストコできたらはやるでしょう。
広い敷地なので駐車場も広々と千台くらい駐車できるでしょう。
603 :
ななしやねん:2020/02/19(水) 05:07:05 ID:E1J4qM7g
住宅地含めて周辺道路がデッドロックする
604 :
ななしやねん:2020/02/19(水) 11:52:15 ID:fx7fyRiw
羽曳野市外でそこそこ近くにコストコ予定されてた場所あったけど立ち消えになったでしょ
あそこはバス通り結構あるし病院2つあるしヶ丘間の交通網(美原〜羽曳野IC)になってるしで間違いなく渋滞でうごけなくなるの目に見えてる
605 :
ななしやねん:2020/02/20(木) 08:51:20 ID:a4HPJ3/Q
突っ込まれるのを楽しむ以前のあいつだよ。相手にしない。
606 :
ななしやねん:2020/02/20(木) 12:46:15 ID:fXDyBt3Q
定番の誤字も仕込んでるしアイツでしょ
どれが誤字とか聞かなくていい
607 :
ななしやねん:2020/02/20(木) 15:24:43 ID:nCqUyqDw
今日、古市のイズミヤ臨時休業やって...
知らんかったワ〜
608 :
ななしやねん:2020/02/20(木) 23:51:07 ID:O3gB8MAA
仏壇仏具の泉谷でしょうか?古市にありましたか。知らんかったワ〜
609 :
ななしやねん:2020/02/21(金) 00:50:29 ID:vKOXNoSg
イズミヤの駐車券取りにくいわ。
車だし、八尾へ行ってしまう。
610 :
ななしやねん:2020/02/21(金) 07:18:04 ID:fWmflGww
とんでもなく歪んだ駐車する人が居るから怖い
入口である程度選別してくれると考えたらアリやな
611 :
ななしやねん:2020/02/21(金) 08:10:36 ID:o+yNBryA
>>606河内国分のスレにも来たよ。
相手にされないからかな?
612 :
ななしやねん:2020/02/21(金) 08:40:02 ID:ZvRa5yRg
>>611あいつは来ないときはどこにも来ない
来るときは柏羽藤のスレを一通り巡回して荒らす
613 :
ななしやねん:2020/02/21(金) 19:28:48 ID:9KSqcwsA
>>607棚卸しの時期かな
キューズモールも休業日やった
ただイズミヤは、閉店は無いにしても、一番上のフロアとか閉めるかもね
614 :
ななしやねん:2020/02/21(金) 19:46:12 ID:ZcfZaDpQ
615 :
ななしやねん:2020/02/22(土) 07:54:35 ID:9Hq6yJYA
>>600-601
府大と市大の統合で、大阪城公園の東側に新しいキャンパスができる。
その際に羽曳野キャンパスが廃止されるんじゃないかな。
子供が少ない今の時代、キャンパスは広さより利便性。
有名私大も市街地にキャンパス移し始めているもんね。
616 :
ななしやねん:2020/02/22(土) 14:38:16 ID:PT7KE+9A
今日、古市にジャンボ總本店がオープンしたけど駅隣りの味一番はやっていけるだろうか?
617 :
ななしやねん:2020/02/22(土) 16:25:27 ID:a0B2Ww4w
>はやっているだろうか?
流行っていますよ。老舗ですからね。
618 :
ななしやねん:2020/02/22(土) 16:36:20 ID:llNlw93w
こいつ
619 :
ななしやねん:2020/02/22(土) 18:08:40 ID:9Hq6yJYA
スルーで
620 :
ななしやねん:2020/02/22(土) 18:45:40 ID:jS/5vX/A
発達障害
621 :
ななしやねん:2020/02/22(土) 18:55:42 ID:fDi01xnQ
1度どこかでウケたんだと思う
ああ、だから愛想笑いで親父ギャグが無くならないのか
622 :
ななしやねん:2020/02/22(土) 19:13:08 ID:xQtX+Tqw
市ね
623 :
ななしやねん:2020/02/22(土) 20:26:22 ID:2dLaDulA
ファンのお歴々方、以前みたく固有名詞を入れてくれないと弾けなくて鬱陶しいです
今後よろしくお願いしますね
624 :
ななしやねん:2020/02/22(土) 21:35:16 ID:e6k4aOPA
駅隣りの味一番の隣にありました純喫茶が閉店されたと思いますが、その跡地は何になっていますか?
帆船とかいう喫茶店だったかと思います。
625 :
ななしやねん:2020/02/22(土) 22:35:09 ID:zfHV5y5A
そもそもこの古市の純喫茶がこいつの初登場
確か2012だったはず
626 :
ななしやねん:2020/02/22(土) 22:55:25 ID:S4T4PSiw
キミ、そんな昔から高尾山の追っかけやってるのw
627 :
ななしやねん:2020/02/23(日) 00:34:16 ID:+ypYEavw
628 :
ななしやねん:2020/02/23(日) 09:29:11 ID:sXfFajzQ
スルー出来ない人ばっかり
・・俺もか
629 :
ななしやねん:2020/02/23(日) 13:42:46 ID:cmU0yErA
柏原市や河内国分のスレはこいつよりタチが悪いのが荒らしてるから存在感薄い。
630 :
ななしやねん:2020/02/23(日) 19:33:05 ID:bFzbx20w
自分から絡んで来る事は無いからな山男は
631 :
ななしやねん:2020/02/23(日) 23:47:06 ID:XLsbq2dQ
♪娘さんよく聞けよ。山男にゃ惚れるよね。
632 :
ななしやねん:2020/02/24(月) 06:10:45 ID:GW8BT1pw
>>615入学してくれる人の奪い合いみたいになってくるね
633 :
ななしやねん:2020/02/25(火) 03:17:14 ID:1lvaOYSw
今年って市長選挙あるみたいやぞ
634 :
ななしやねん:2020/02/25(火) 14:10:23 ID:ItxWrqqg
前にあったユニクロ
いまはウエルシア
それを西に行った右手に
新築の店舗みたいなのがあるんですが、
何ができるんですか?
いまは鉄骨の屋根みたいなのが見えます。
635 :
ななしやねん:2020/02/25(火) 15:06:56 ID:wcT4JwXg
>>634ドミノ・ピザの横でしたら葬儀会館のようです
636 :
ななしやねん:2020/02/25(火) 18:47:16 ID:0URJxQLg
味一番、老舗なのか。奴寿司は。いつのまに不二家は無くなったんだ。偶に帰ってくると発展してるんだか寂れてるんだかわからんな。
637 :
ななしやねん:2020/02/25(火) 20:44:03 ID:3MbaN9sA
あー
葬儀場ですか
新たな店舗かと思ったけど
残念
情報ありがとう
638 :
ななしやねん:2020/02/25(火) 20:56:48 ID:8AbqoMLw
需要と供給の悲しい現実が見えるなあ
639 :
ななしやねん:2020/02/26(水) 00:10:38 ID:F0tYMLWQ
マスク売ってる店ご存知ないでしょうか?
原付きバイクで行ける範囲でお願いします。
640 :
ななしやねん:2020/02/26(水) 00:17:30 ID:BQw2XWfQ
どこにせよ開店直後でないと駄目っぽいなぁ
641 :
ななしやねん:2020/02/26(水) 00:20:49 ID:x8nHYXnw
不二家っていつまであったん?
642 :
ななしやねん:2020/02/26(水) 08:47:00 ID:1RNMDa5Q
>>637葬儀屋なら「ウェルシアから西に行って左手」だけどね。
島泉交差点を北に入った所には老人施設が出来たし。
643 :
ななしやねん:2020/02/28(金) 07:56:20 ID:+6tI6d3A
新型コロナの学校休校、羽曳野市って詳細出てます?
644 :
ななしやねん:2020/02/28(金) 08:11:50 ID:YrWslD5A
なんの詳細だよ
645 :
ななしやねん:2020/02/28(金) 14:38:41 ID:mwLYjT1A
休校についてでは?
646 :
ななしやねん:2020/02/28(金) 16:49:08 ID:6f6YXFSA
2日は午前まで、3日から24日まで休校だって
647 :
ななしやねん:2020/02/28(金) 17:16:05 ID:YrWslD5A
24日まで?春休みはあるやろ?
648 :
ななしやねん:2020/02/28(金) 17:49:00 ID:bL62iVww
当初の予定では24日に修了式、25日から春休みだったよ
小学校学童は2日午後と、3日から8:30〜17:00までだそうな
ひとまず安心
649 :
ななしやねん:2020/02/28(金) 19:02:44 ID:TtEKYcUg
24日まで休校で、25日からは春休みで4月まで学校は無いってこと?
650 :
ななしやねん:2020/02/28(金) 19:35:23 ID:bL62iVww
651 :
ななしやねん:2020/02/29(土) 08:39:51 ID:hHqep+0g
652 :
ななしやねん:2020/02/29(土) 10:31:04 ID:N77oMSig
進級単位どうすんだろな
653 :
ななしやねん:2020/03/01(日) 00:16:51 ID:39kc8dkA
古市駅に新しいマンションできますね。
654 :
ななしやねん:2020/03/01(日) 09:15:48 ID:dD0wk8FQ
サンプラザに開店時に入ったけどティッシュは跡形もなくなってた。トイレットペーパーのダブルも瞬殺でシングルは店出る時にいくらか残ってるくらい。
※ティッシュやトイレットペーパーは国産なので爆発的に感染拡大して工場操業や物流が止まらない限り不足しません
655 :
ななしやねん:2020/03/01(日) 10:26:28 ID:ugsZ1qrg
昨日からキリン堂やウェルシアの開店前に長蛇の列でびっくりしたよ
買い占めで本当に必要な人が焦って買いに行く連鎖が出来てるね
656 :
ななしやねん:2020/03/01(日) 22:46:42 ID:fhPyhirw
西浦北交差点とこのローソン閉店のお知らせ
まさか?って感じ
657 :
ななしやねん:2020/03/01(日) 23:49:18 ID:W0bIKQng
コロナとは関係ないって散々言われてるのに焦って行列作って買いにいく人らって
正直見下してる
関係ないって言うてるやんけ
658 :
ななしやねん:2020/03/01(日) 23:56:22 ID:Wg0J3GIw
そこの場所は昔から何度も店変わります。
フォルクス、ザめしや、はなまる、長浜ラーメン、ステーキどん。
飲食店だめならコンビニでどうかと思いましたが終焉ですか。
659 :
ななしやねん:2020/03/02(月) 01:31:02 ID:fERlVBqA
まだトイレットペーパーがある店があるとは驚き
とりあえず
経済産業省が
トイレットペーパーを備蓄しましょう!
と呼びかけてるからね
東日本大震災においては、被災地のみならず、全国的にトイレットペーパーの不足が発生しました。
トイレットペーパーの国内生産の約4割は静岡県で行われているため、東海地震等が発生した場合には、
トイレットペーパーが全国的に深刻な供給不足となるおそれがあります。
経済産業省の働きかけにより、日本家庭紙工業会は「トイレットペーパー供給継続計画」を策定し、災害の際には、
その構成員がトイレットペーパーの増産等を行うことになっていますが、それでも1か月程度の混乱が起こることが予想されています。
https://www.meti.go.jp/press/2019/08/20190830006/20190830006.html
660 :
ななしやねん:2020/03/02(月) 08:07:42 ID:OgeYzN2A
>>659で?今回は静岡の工場が止まってるのか?
デマも大概にしとけよ。
661 :
ななしやねん:2020/03/02(月) 08:26:38 ID:5QNWARfA
662 :
ななしやねん:2020/03/02(月) 08:55:00 ID:yIO5UPTA
十三スレも同じコピペで荒らしてたぞこいつは
663 :
ななしやねん:2020/03/02(月) 09:35:14 ID:UxLexVaA
羽曳野市の中学が登下校体操服の理由って?
664 :
ななしやねん:2020/03/02(月) 12:39:43 ID:gsTRYzxw
竹下登の体操服?DAIGOのじいさんやろ。
665 :
ななしやねん:2020/03/02(月) 15:45:47 ID:u8dBJl0w
>>658それは西浦一丁目店
>>656 は西浦北店。ジャパンのとこ。
・・・で閉店ってホンマ?
逆ドミナントか?
666 :
ななしやねん:2020/03/02(月) 17:53:04 ID:XPrDH9pQ
>>665西浦北交差点近くの西浦一丁目店てことかもね
667 :
ななしやねん:2020/03/03(火) 00:02:52 ID:Wbt7dkTA
>>658駐車場も大きいし、特に悪い立地とは思わないけど、そんなに頻繁に入れ替わるのは、何かあるのかも(怖)
668 :
ななしやねん:2020/03/03(火) 05:37:50 ID:OR02cTKw
北からくると下り坂の途中になる
南からくると手前の歩道橋でちょっと隠れてしまう
そういう要素もあるかもしれん
669 :
ななしやねん:2020/03/03(火) 19:24:55 ID:oxk4L25w
【速報】あべのハルカス32Fでコロナ感染者が出る 近鉄関連会社の社員
南大阪線は大丈夫か?
670 :
ななしやねん:2020/03/04(水) 00:43:07 ID:c+ciMFYA
だんだん忍び寄ってきたな〜
671 :
ななしやねん:2020/03/04(水) 12:28:15 ID:WUxabGBw
忍び寄るというより、既に感染して無症状の人が何人もいると思う
672 :
ななしやねん:2020/03/04(水) 18:59:07 ID:Nj3VbK5w
もうみんな感染してると思っておいた方がいいと思う。
他人にうつさない様に気を付けよう。
673 :
ななしやねん:2020/03/05(木) 06:23:45 ID:4UbEgMsg
純粋に地代が高いだけじゃ?
674 :
ななしやねん:2020/03/08(日) 13:25:09 ID:m0b8zbcQ
イエロープレーン、フォルクス、ステーキのどん、ローソンでは?ザめしやは今のステーキガストのとこですよね。
675 :
ななしやねん:2020/03/09(月) 16:37:30 ID:U+UgLwKg
よそ者だからイエロープレーンを知らない
676 :
ななしやねん:2020/03/09(月) 19:05:46 ID:WKlCpJUg
あそこの交差点、お地蔵祀ってるね
前は献花もしてたし
誰か事故で亡くなってるのかな?
677 :
ななしやねん:2020/03/10(火) 13:45:52 ID:sHUSmc5A
>>676あの交差点は北から来ると坂道になっていてスピード出やすいのに
矢印信号で南から右折しようとすると北側は赤なのに突っ込んでくる車が
多い様に感じます。
接触しかけるのを何度か見ました。
なので事故は多いかもしれませんね。
678 :
ななしやねん:2020/03/10(火) 21:56:22 ID:05b0aZjQ
あの交差点の右折は恐怖感有る。
なるべく避けたい。
679 :
ななしやねん:2020/03/10(火) 22:08:54 ID:2PZWyYpw
僕もあの交差点にある食べ放題の焼き肉屋へ行くために原付で矢印信号出たので右折しようとして赤信号停止しなかった車にぶつかりそうになりました。もしかしてあの交差点は恐怖の原付二段階右折しないといけない交差点でしょうか?
680 :
ななしやねん:2020/03/11(水) 03:45:00 ID:4L4znpqw
羽曳野市内まだ出ていないの?
特に羽曳が丘付近?
681 :
ななしやねん:2020/03/11(水) 12:26:55 ID:tLWUjxGA
府立呼吸器アレルギーセンターの隔離病棟に収容されている
682 :
ななしやねん:2020/03/11(水) 17:35:06 ID:o7ej/yEA
ほんま?
683 :
ななしやねん:2020/03/11(水) 17:45:45 ID:4L4znpqw
684 :
ななしやねん:2020/03/11(水) 19:11:30 ID:tHhTDlYQ
それ聞いてどうする気や
685 :
ななしやねん:2020/03/11(水) 19:15:05 ID:4L4znpqw
府立呼吸器アレルギーセンターというのが、以前の名称
3Bの端にある隔離か、結核病棟
686 :
ななしやねん:2020/03/11(水) 19:37:52 ID:oa6vnIWw
>>676いわゆる、曰く付きな土地なのでは?
羽曳野は歴史のある土地ですし、そんな場所他にもありそう。
687 :
ななしやねん:2020/03/12(木) 17:04:27 ID:KoW6njBg
2006年の秋、夕方に自転車で南から軽里北交差点に向かってたら赤信号なのに突っ込みそうになって
「何やってんだおれは…」と思ってたらふと気づくとまた走りだしてて車が目の前を通過
そのうちに高校生の自転車集団が追い付いてとなりに停車、そのうちの二人の会話
「おい、気持ち悪い声出すなよ!」「いや何も言ってないけど」
「でも女みたいな声でハヤク…ハヤク…って」
それ以来極力あそこは通らないようにしてる
688 :
ななしやねん:2020/03/12(木) 17:23:48 ID:KoW6njBg
間違えた、軽里北じゃなくて西浦北ね
あぼーん
あぼーん
あぼーん
692 :
ななしやねん:2020/03/13(金) 02:27:36 ID:U0mlD/XQ
あそこは、曰く付きも何も事故があったからお地蔵さまが作られたんだよ。
あぼーん
694 :
ななしやねん:2020/03/13(金) 06:38:46 ID:Ds7WvTVQ
夕方の6時くらいは逢魔が時というらしい
695 :
ななしやねん:2020/03/13(金) 08:06:15 ID:3gC5UkZQ
軽里北なら竹ノ内街道
西浦北?新しいのと違うの
あぼーん
あぼーん
あぼーん
699 :
ななしやねん:2020/03/13(金) 17:48:57 ID:lpZznRMg
たまに夜にジョギングするけど
羽曳野〜藤井寺周辺は照明が少ないからか、街全体が暗くて、色んな意味で怖い時があるわ
700 :
ななしやねん:2020/03/13(金) 19:11:25 ID:mRqSAatA
古市駅横の広場にロープが張られて中にパトカーが停まってだけど、なんかあったのかな?
701 :
ななしやねん:2020/03/13(金) 19:18:48 ID:V3Gsfoww
何かあったからパトカーが来てるんだろが
702 :
ななしやねん:2020/03/13(金) 22:28:22 ID:x9xs15qQ
中学の卒業式
703 :
ななしやねん:2020/03/13(金) 23:48:20 ID:AVdM28sA
深夜の藤井寺はアライグマが我が物顔で歩いてるからこわい
704 :
ななしやねん:2020/03/13(金) 23:54:11 ID:TBLPr/qg
ゴミパンダ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
708 :
ななしやねん:2020/03/14(土) 19:13:08 ID:5Jt7UuOA
>>699僕もジョギングしていたのですが怖い思いをしたのでやめました。
暗くて道がわからずドブにハマって全身泥だらけになりました。溺れることはなかったのですが臭いが酷かったです。
ドブだと思っていたのですが去年たまたまその場所を通った際になにかリュックを背負った観光客のような方々が来られていました。
世界遺産を見に来られたそうです。僕がハマったドブはドブではなくて古墳の堀だったのです。
それまでは笑い話としてドブにハマったことを知人に話していましたが、世界遺産にハマってしまったということで少し箔がついたのではないでしょうか。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
713 :
ななしやねん:2020/03/15(日) 22:16:07 ID:cUGmOX6g
近鉄の新型特急がデビューしたとのことで古市から阿部野橋まで対行列車を凝視していたのですが全く見れず。
新聞見たら難波−名古屋間の特急でした。ヒノトリとか言うらしいですが古市で見れないので興味失せました。
714 :
ななしやねん:2020/03/15(日) 22:24:15 ID:GHBnZ6tw
青の交響曲があるじゃない
715 :
ななしやねん:2020/03/15(日) 22:49:31 ID:aA6utJ5Q
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
723 :
ななしやねん:2020/03/18(水) 16:02:34 ID:m8ZH4UCA
>>720誰が見ても分かるような間違いじゃないってことか?
見分けられんわ
724 :
ななしやねん:2020/03/18(水) 16:10:16 ID:AnxwXDng
逆に全員をしっかり相手してたら普通のレスになって埋もれて
消えてしまうんじゃね?
725 :
ななしやねん:2020/03/18(水) 16:24:21 ID:c6PtiebQ
>>723 あんたが新参なのは分かった。
ありえない間違い方するのと、人のレスを間違った解釈することでわかる
とりあえずpart52の336から見るんや
726 :
ななしやねん:2020/03/18(水) 17:37:26 ID:x89hYLlw
後、意図的に誤字入れてツッコミ入れさせるとかな。
727 :
713:2020/03/18(水) 19:38:53 ID:vgCyLnWw
>>715わざわざありがとう。斬新ばデザインでいいね。
>>714そうだね。でももう見飽きた感あって、乗ったことはないけどチケット取りやすくなってるのかな?
728 :
ななしやねん:2020/03/18(水) 19:51:01 ID:15lPjg5g
いつものMineo
729 :
ななしやねん:2020/03/19(木) 00:49:00 ID:vgvgyIoQ
あれ?通報されたの?消えてるね。
730 :
ななしやねん:2020/03/19(木) 05:45:19 ID:YsXikOhA
なぜここの管理人はどいつもこいつも通報されたら思考停止で削除するんだ。
そしてなぜ元凶に対しては野放しなんだよ
チラッと見るだけでそいつの悪どさがわかるわけない
731 :
ななしやねん:2020/03/19(木) 08:38:18 ID:komLHdQQ
え、藤野整形外科って閉業したん?知らんかった
732 :
ななしやねん:2020/03/19(木) 08:49:36 ID:Qda45kGA
>>731そうなの?
しょっちゅう前を通るけど気付かんかったわ。
733 :
ななしやねん:2020/03/19(木) 17:07:09 ID:hVAP9EZA
前、土師ノ里の飛び込みされた列車、青の交響曲ちゃうかったっけ?
734 :
ななしやねん:2020/03/19(木) 22:47:17 ID:Hg2ZSvjg
>>699車でも暗いと感じる
旧外環は、大体どこも暗い
外環は周りに店舗ないとこはかなり暗いし
羽曳野線はマシかな
735 :
ななしやねん:2020/03/19(木) 23:58:01 ID:a1nyWK2Q
>>734車でもそうですか。古墳の周りはやはり暗いですか。周りのどぶというか掘にハマらないようにしてください。
外環は殆ど暗い場所なくなったと思います。南側は錦織公園辺りが暗いです。
北側は前は志紀から恩人辺りまで暗かったのですが、御堂筋と見紛うくらい明るくなりました。
736 :
ななしやねん:2020/03/20(金) 03:26:29 ID:AClafX4A
なんでもかんでも削除依頼しやがってよ
737 :
ななしやねん:2020/03/23(月) 01:20:52 ID:jVNLJzkw
>>731藤野先生は2月で引退して改装後
3月からふるやまクリニックになってる。
スタッフは一部新しい人がいた。
738 :
ななしやねん:2020/03/23(月) 16:18:50 ID:bFc7BBGw
古市古墳群の世界遺産登録が去年で良かったな
739 :
ななしやねん:2020/03/24(火) 09:13:14 ID:5ZX0Ro1Q
さっきウェルシア羽曳野島泉店 開店前に20〜30人ぐらい行列してたけど
マスクか消毒液の入荷情報あったのかな
740 :
ななしやねん:2020/03/24(火) 13:57:44 ID:dS+x7O9A
>>739登録してたらメールで知らせてくれる店があるらしいよ。
741 :
ななしやねん:2020/03/24(火) 15:15:01 ID:cbR8VtCw
>>739西浦のウエルシア前を毎日通りますが7時半くらいから並んでますよ。
毎日10人くらい並んでるのでオープンの9時にはもっといるんでしょうね。
742 :
ななしやねん:2020/03/25(水) 21:06:48 ID:OeuxNAQA
羽曳野市コロナきちゃったね。
743 :
ななしやねん:2020/03/25(水) 21:29:57 ID:Xe0oPEsQ
ついにコロナ高尾山か
744 :
ななしやねん:2020/03/26(木) 00:54:22 ID:6SJ6Y1HA
羽曳野市2名感染か
同僚と家族経由らしいが
745 :
ゆにこ:2020/03/26(木) 01:04:09 ID:BnsTO6hA
激昂ラージャンにボコボコされたらしいな
746 :
ななしやねん:2020/03/26(木) 04:13:26 ID:DZh8zabw
>>744それはほんの余興にすぎぬ
大阪の感染者、一気に7人
オリンピック延期に決まったから、急に真面目に検査するようになった
今後も検査拒否を少しずつ改め、じわじわ検査増やしていくだろうから、
羽曳野の隠れ感染者がどんどんめくれてくると思うよ
要するに現時点で感染者は羽曳野市内に多数いてて、現在は検査拒否横行で発覚してないだけ
これからがカオスだ
747 :
ななしやねん:2020/03/26(木) 04:26:20 ID:DZh8zabw
そういえばマルハンでもコロナ出たみたいだな
羽曳野?
748 :
ななしやねん:2020/03/26(木) 10:17:16 ID:OE2bPCpA
749 :
ななしやねん:2020/03/26(木) 12:30:12 ID:/evubIGw
おいおいどのへんだよ勘弁してくれ
750 :
ななしやねん:2020/03/26(木) 13:54:43 ID:SDeEmqVA
751 :
ななしやねん:2020/03/26(木) 15:47:55 ID:/gXGhOFg
752 :
ななしやねん:2020/03/26(木) 22:01:54 ID:c/BmAB0w
753 :
ななしやねん:2020/03/28(土) 06:58:06 ID:5ibSDhOg
検査増やすとかまだ言ってるのか。
第2波が来てるんだから、もうみんな感染してると思って、手洗いうがい、外出自粛とかするしかない。
症状が出たら隔離・休養、重症化の気配がしたら保健所に連絡。
高齢者や病人、乳幼児と同居してる人は別だけど。
754 :
ななしやねん:2020/03/28(土) 16:31:30 ID:2Ub+ENmA
ビッグジョー土日は臨時閉店か過剰すぎるかな?
他に閉めてる店ある?
755 :
ななしやねん:2020/03/28(土) 18:12:07 ID:M0OOkVeA
飲食なんて一度感染者出したら消毒しましたつっても客足戻るまでどれくらいの時間要するかわからんからなあ
756 :
ななしやねん:2020/03/28(土) 18:35:32 ID:qX8JiEtQ
今この現状で、過剰すぎる事なんて何もないと思う。
自分は大丈夫でも、それが原因で亡くなる人が出る可能性があるなら最大限の想定をするべきだよ。
757 :
ななしやねん:2020/03/29(日) 08:16:14 ID:0XkKJGlA
過剰に不安視する必要は無いけど楽観は怖いよ。
なるべく早く収束するように協力し合わないと経済が破綻する。
もうリーマンショックの頃に戻りたくないだろ。
758 :
ななしやねん:2020/03/29(日) 09:19:10 ID:ZCqrsE7w
リーマンショックは超えるでしょう。TV見てましたらパチンコ屋さんの行列が映っており驚きました。ハンドルは手袋して握ったほうがいいかと思います。
759 :
ななしやねん:2020/03/29(日) 09:50:58 ID:8zz+xO0A
いやそもそもパチンコやらんかったらええやん
760 :
ななしやねん:2020/03/29(日) 14:10:55 ID:BZqHSE8A
この状況下でもパチンコ屋に行く職場の同僚のジジィムカつくわ。ワシは大丈夫やとか根拠もなく平然と言ってのける。感染して逝ってくれねぇかな。
761 :
ななしやねん:2020/03/29(日) 15:27:13 ID:ojDdjL3Q
>>760いるんだよなぁ・・何の根拠もなく自分だけは大丈夫とか考える奴(-_-;)
自分だけは特別な存在な訳ねーだろに、うちの親もそんな人で大病にかかって亡くなったわ
亡くなる間際までまさか自分が・・て言ってたな(*´▽`*)
762 :
ななしやねん:2020/03/29(日) 15:43:44 ID:8zz+xO0A
とりあえず年寄りは体力とか精神面が元気でも
抵抗力とか免疫とか内臓とかは年相応に弱ってるってことを自覚してもらいたいね
763 :
ななしやねん:2020/03/29(日) 22:05:46 ID:3MUVop9Q
市長がんば
764 :
ななしやねん:2020/03/30(月) 06:08:15 ID:FphOfWtA
営業時間短くしている店は子供のいる従業員に配慮しての事だと思う。
765 :
ななしやねん:2020/03/31(火) 21:04:01 ID:txB0L/1A
市民が苦しむでいのに呑んだくれるオッサンだーれだ
766 :
ななしやねん:2020/03/31(火) 21:05:13 ID:LSb7d9Bw
日本語で
767 :
ななしやねん:2020/03/31(火) 23:27:33 ID:txB0L/1A
酔っ払いのウナギ
768 :
ななしやねん:2020/03/32(水) 00:34:20 ID:Ifau+xww
4月からパチンコ屋も全面禁煙か〜客足遠退いたらこれ程嬉しいことねぇな
769 :
ななしやねん:2020/03/32(水) 17:01:28 ID:FjimgxzQ
まったくだ
770 :
ななしやねん:2020/04/04(土) 04:36:03 ID:DPdiszQA
万代22時までになるんやね
771 :
ななしやねん:2020/04/04(土) 09:22:04 ID:ui8HVV/A
そうなの?
困るけど仕方が無いか
772 :
ななしやねん:2020/04/04(土) 15:55:24 ID:mpEMBx3g
四月末に羽曳野に引越しするんやけど、コロナ騒ぎで不安やわ
市内は落ち着いてるんかな
773 :
ななしやねん:2020/04/04(土) 19:16:43 ID:njOlXChg
どこの市も感染者出て、一緒やろ
774 :
ななしやねん:2020/04/04(土) 21:14:02 ID:GB8O7cOA
落ち着いていますよ。平穏です。羽曳野へ引っ越しされるのとコロナは関係ないはずです。
775 :
ななしやねん:2020/04/06(月) 14:40:47 ID:LNCoEaXw
羽曳野は平穏なの?流行してるのは市内かな?
776 :
ななしやねん:2020/04/06(月) 14:54:51 ID:H3uCI7uw
777 :
ななしやねん:2020/04/06(月) 16:12:43 ID:TIbod5cA
世界中じゃないだろ。北朝鮮は感染者ゼロやぞ。w
778 :
ななしやねん:2020/04/06(月) 18:07:08 ID:H3uCI7uw
>>777しょーもない揚げ足取りすんな
全ての国ではないことくらいわかってるやろ
779 :
ななしやねん:2020/04/06(月) 18:55:31 ID:iRK56W9Q
かの国は陽性か陰性かを調べる術が無いだけやろ
確認できない
つまり0や なんちゃらの猫みたいなもん
780 :
ななしやねん:2020/04/06(月) 19:00:05 ID:EdUBaB+Q
それだと0では無いのでは?
781 :
ななしやねん:2020/04/06(月) 19:05:18 ID:iRK56W9Q
だからそう言ってるつもりなんやけど
782 :
ななしやねん:2020/04/06(月) 19:11:42 ID:EdUBaB+Q
「つまり0」って言い切ったから0でしかないと言ってるみたいに聞こえてね
783 :
ななしやねん:2020/04/06(月) 19:22:44 ID:HRFMt/xw
影響と言ってもパンが袋分けになって
惣菜コーナーからトングが消えたぐらい
784 :
ななしやねん:2020/04/07(火) 07:53:59 ID:gyYxnJNg
この殺伐とした雰囲気、やはりコロナウイルスの影響度は大きいわ
785 :
ななしやねん:2020/04/07(火) 09:14:28 ID:2dDJgMzg
こういう時こそあいつの出番やな
786 :
ななしやねん:2020/04/07(火) 12:05:57 ID:rpU3mNcw
生きてる時はウザかったなアイツ
787 :
ななしやねん:2020/04/07(火) 13:25:02 ID:mu3o0Q8A
緊急事態宣言で近所はそろそろ買い占め始まった?
788 :
ななしやねん:2020/04/07(火) 15:15:09 ID:boj5jV4g
そもそも宣言出たら買いだめするっていう思考回路が意味不明
789 :
ななしやねん:2020/04/07(火) 16:39:18 ID:JiGfnPTw
790 :
ななしやねん:2020/04/07(火) 19:23:19 ID:3nYcttqg
買い溜めする必要はないって言われてるのに買い溜めする人居るのが嫌だねぇ
トイレットペーパーがあと1巻しか無かった時にどれだけ節約に苦労したか……
791 :
ななしやねん:2020/04/07(火) 19:25:35 ID:QhSGvaZA
で、テレビでまた品切れがおきてます、と煽るまでがテンプレ
792 :
ななしやねん:2020/04/07(火) 20:53:14 ID:OgGZbqUQ
総理も長々と国民へのメッセージを伝えるなら
買いだめしてはいけない買いだめは意味がない、買いだめしなくても全く大丈夫
となぜ言わないんだ。
793 :
ななしやねん:2020/04/08(水) 00:22:02 ID:7RddYveA
794 :
ななしやねん:2020/04/08(水) 07:49:45 ID:nfyzyXIQ
795 :
ななしやねん:2020/04/08(水) 08:31:27 ID:VEwtdhow
パチンコニューヨーク跡、更地になったね
796 :
ななしやねん:2020/04/08(水) 22:00:24 ID:w22hqY7g
ダルビッシュは羽曳野市を愛してるんやなぁ、素晴らしいわ。
797 :
ななしやねん:2020/04/08(水) 22:46:44 ID:m9yGFh6g
母親と弟が住んでるからじゃ
798 :
ななしやねん:2020/04/08(水) 22:58:56 ID:1kQAsfPw
また羽曳野市でコロナの方ですね。
799 :
ななしやねん:2020/04/10(金) 02:40:43 ID:BY+WGBkA
古市駅周辺で野菜しさの直売してるとこありますか?
最近スーパーでも野菜高いので直売とかで少しでも安く買えたらなーと思ったのですが
800 :
ななしやねん:2020/04/10(金) 09:24:05 ID:fKioIy7Q
直売所の野菜は安くないぞ
801 :
ななしやねん:2020/04/10(金) 16:57:24 ID:YWU/1MRQ
マルチポストすまん。
イズミヤ、4月1日から全社の方針として総合スーパーはやめて食品に特化するんだって。
本社に「総合スーパーだから行けば生活に必要な商品が全てが揃っていて買えて便利だったのに。」と言ったら、
「例えば衣料品ならテナントを入れて対応しますので。」との答えだったよ。
残念だなぁ。
802 :
ななしやねん:2020/04/10(金) 18:27:25 ID:10h2qmyQ
古市周辺に心霊スポットなんかあった?
803 :
ななしやねん:2020/04/10(金) 18:39:48 ID:OaxO7eoA
野菜と言えば道の駅
804 :
ななしやねん:2020/04/10(金) 19:00:27 ID:5JrbuGqg
あそこは発展するところや
805 :
ななしやねん:2020/04/10(金) 22:50:26 ID:fNyRz5YQ
道の駅は坂がきつくてチャリでは行けん。
電動でも無い普通のママチャリで、南阪奈道路の側道登る人はすごいと思う。
806 :
ななしやねん:2020/04/10(金) 23:42:03 ID:uxN2zwpw
>>802それよりも、古市周辺のあるお店にミスタースポックそっくりの人がいるんですよ。
807 :
ななしやねん:2020/04/11(土) 00:13:53 ID:x7++NK+g
羽曳野出身やけど
相変わらず平和そうで安心した
808 :
ななしやねん:2020/04/11(土) 04:09:23 ID:qbD8/WDg
羽曳野累計4名ですか?
40代男女判明
809 :
ななしやねん:2020/04/11(土) 05:06:11 ID:IIqCA0LQ
810 :
ななしやねん:2020/04/11(土) 09:24:06 ID:qbD8/WDg
ありがとう
実家の年寄りが心配なんで
811 :
ななしやねん:2020/04/11(土) 16:59:55 ID:5cK4yfog
近所のドラッグストアやスーパーから除菌アルコールが消えたんやけど
やっぱ感染増えて警戒してるんか
812 :
ななしやねん:2020/04/11(土) 17:29:00 ID:oN8tJ1rw
トイレットペーパーが売り切れてた頃にはもう買い占め始まってたよ
813 :
ななしやねん:2020/04/11(土) 22:45:02 ID:zrYaVJtA
古市駅前でお酒飲んでるんだね
一般市民は苦しんでるのに
814 :
ななしやねん:2020/04/11(土) 22:48:15 ID:TtQg/qZg
815 :
ななしやねん:2020/04/11(土) 23:02:23 ID:NnkNL71Q
そのミスタースポックそっくりさんは耳が尖っています。自らミスタースポックだとおっしゃているので決して悪口ではありますしせん。
816 :
ななしやねん:2020/04/12(日) 00:21:34 ID:AmmNnJdw
817 :
ななしやねん:2020/04/12(日) 12:56:04 ID:oqOa3yDQ
そもそも、家庭用アルコール除菌じゃ濃度低すぎてコロナウイルスには意味無いだろうにな
818 :
ななしやねん:2020/04/12(日) 15:46:44 ID:C+wQTabA
気休めでも効いてるんだとプラセボ効果あるかもね
819 :
ななしやねん:2020/04/12(日) 22:39:15 ID:Kruyv8kw
ないでしょう。気休め、見た目には効果はあります。
820 :
ななしやねん:2020/04/13(月) 00:35:06 ID:x6i7SdVw
マスクもそう
821 :
ななしやねん:2020/04/13(月) 11:51:08 ID:oQi5mc+Q
効果が”0”で無いならやるべき
822 :
ななしやねん:2020/04/14(火) 12:23:36 ID:mAenO0gQ
823 :
ななしやねん:2020/04/14(火) 12:39:02 ID:mAenO0gQ
824 :
ななしやねん:2020/04/14(火) 14:34:10 ID:yIXINq2Q
>>823ホームの下の方の新型コロナウイルス感染者発生と対応についてってところに載ってる
825 :
ななしやねん:2020/04/14(火) 17:23:04 ID:k645OCnQ
古市で一番美味い中華は結局、王将だよな
826 :
ななしやねん:2020/04/14(火) 18:19:19 ID:0n8yI/KQ
そもそも他に古市で中華屋があるのか
827 :
ななしやねん:2020/04/14(火) 19:00:08 ID:SCp0CBbw
トップさん見かけたけどマスクしてねぇじゃん
828 :
ななしやねん:2020/04/14(火) 19:11:11 ID:thFX1dyg
先代の京都王将、今も空き家やな。
829 :
ななしやねん:2020/04/14(火) 21:18:04 ID:5LQJBoZw
延羽の湯が4/15から臨時休業だそうです。
830 :
ななしやねん:2020/04/14(火) 21:49:42 ID:9y+1mqAw
123も?
831 :
ななしやねん:2020/04/15(水) 15:49:59 ID:xpKW5e6w
829>>
お風呂は営業してるんじゃ?
お知らせは「店舗の営業を自粛します」と書いてあるので...
832 :
ななしやねん:2020/04/15(水) 16:47:21 ID:97pxEKVQ
なんで開いてると思えるんだろ?
833 :
ななしやねん:2020/04/15(水) 17:44:22 ID:uifF0ujA
パチ屋でさえ休み入ってるからな
834 :
ななしやねん:2020/04/15(水) 23:54:58 ID:Ks0Zch+Q
ホームページ見ればいいのに
バカなんだな
835 :
ななしやねん:2020/04/16(木) 05:52:56 ID:+Zrvvfbg
いわゆる昔ながらの銭湯は生活に必要としている人もいるのでオッケーと分類されていた。
スーパー銭湯は不要不急に当てはまらないのだろうね。
836 :
ななしやねん:2020/04/16(木) 07:14:00 ID:iwIYzrlQ
山パンまたコロナウイルス患者でた
837 :
ななしやねん:2020/04/16(木) 11:54:39 ID:8dygH+Iw
山田パンダ氏?
838 :
ななしやねん:2020/04/16(木) 18:00:45 ID:Wv9nX8kQ
ついに全国で緊急事態宣言になりましたね
それでもマスクしないで彷徨いてる奴が多い
839 :
ななしやねん:2020/04/16(木) 18:57:18 ID:wQm4J5lA
売ってないものをどう着けろと言うのだ。
自分が手に入れたからっていい気になるなよ糞が。
口の周りが蒸れるし、風邪をひかない限り着けないね。
自分が買う事で、本当にマスクが必要な人が買えなくなるだろうし
有っても買わないかな。
840 :
ななしやねん:2020/04/16(木) 19:18:27 ID:meABlmbw
マスクしないで×
マスク出来ない○
転売やら買い占め連中のせいだろう。
841 :
ななしやねん:2020/04/16(木) 22:05:17 ID:n+0S3XNg
自分も幾つも店回ったがどこにも売ってない
店員に聞いても売り切れました、次いつ入荷か分かりませんと言われる
これでどうやって手に入れろというんだ
日本人って和があるとかみんなで助け合うとか言うけどそれは嘘やな
買い占めてる奴らって買えてない人への配慮微塵もないやん
842 :
ななしやねん:2020/04/16(木) 22:12:16 ID:UR3jZEUg
ここに限ったことではないが口と鼻を塞いで飛沫をできるだけ防げばいいのだから
今不足しているマスクに拘る必要はないんだけどな…
843 :
ななしやねん:2020/04/16(木) 22:14:02 ID:n+0S3XNg
>>842何で具体的なこと言わないの?
「それってどうするの!?教えて!」ってレス貰って優越感味わいたかった?
844 :
ななしやねん:2020/04/16(木) 22:16:33 ID:HXAU1HuA
松原の河内天美に売ってる店ある。
ただし一枚90円。
50枚〜しか買えない。
845 :
ななしやねん:2020/04/16(木) 22:20:23 ID:UR3jZEUg
>>843何が言いたいのかわからん…大丈夫?
お前らみたいな奴らが買い占めの援助してるようなもんやで
846 :
ななしやねん:2020/04/16(木) 22:25:21 ID:n+0S3XNg
>>845読解力ないの?
あんたが「マスクに拘らなくても」って言ったんだろ?
その続きは?マスクに拘らずどうすればいいんだ?
その辺を教える側に立って優越感得たいだけだろが
そうじゃなかったらその続きを普通に書くだろ
847 :
ななしやねん:2020/04/16(木) 22:27:36 ID:UR3jZEUg
>>846布で口と鼻塞いでろって…ネット使えるのにそんなのもわからんのかw
848 :
ななしやねん:2020/04/16(木) 22:29:26 ID:n+0S3XNg
>>847やっぱりその先言わないんだw
言いたくないなら最初から言うなよ
はい負け
849 :
ななしやねん:2020/04/16(木) 22:30:35 ID:UR3jZEUg
850 :
ななしやねん:2020/04/16(木) 22:43:30 ID:okEbW5Hw
自転車通勤してるけど、走行中はマスクしないけどそれは別に良くない?
お店とか建物内に入るときはしてる。
851 :
ななしやねん:2020/04/17(金) 00:09:32 ID:pkQWXVgA
やはり、古市のミスタースポックをご存知の方はいらっしゃらないのでしょうか?
では、古市のハクション大魔王はどうでしょうか?さすがにこのご時世、くしゃみするのはセーブしているそうです。
852 :
ななしやねん:2020/04/17(金) 00:44:14 ID:UZt3o24Q
みんなカリカリし過ぎ
853 :
ななしやねん:2020/04/17(金) 08:20:23 ID:1hR3kLcw
ネットで20枚1500円で売ってるがな
854 :
ななしやねん:2020/04/17(金) 08:20:56 ID:LqU8Jo4w
先週になんば出たときに複数のドラッグストアー覗いたが何処も売ってないよ。
繁華街のドラッグストアーでさえそういう状態なのに買えないだろうネットで高いの買うしかないのにマスクしてないと文句言う奴は現実見ろよ。
855 :
ななしやねん:2020/04/17(金) 10:54:12 ID:H6y9K45w
ちょっと調べりゃ「ハンカチで作る」とか「靴下で作る」みたい情報がいくらでも転がってるやん
856 :
ななしやねん:2020/04/17(金) 11:17:05 ID:z8zQXSwg
パスタどこも買い占められてて驚き。いつからそんなパスタ好きになったんや!
857 :
ななしやねん:2020/04/17(金) 13:31:15 ID:OaX0bqQQ
高めのスーパーには、パスタ置いてあるで。
858 :
ななしやねん:2020/04/17(金) 13:33:01 ID:Pc85cYtw
>>855それなら
マスクないって言うてる人、ネットで調べたら代用出来るもんあるで
とか言えばいい
859 :
ななしやねん:2020/04/17(金) 13:35:08 ID:uk0WErkw
>>855希少性があるから欲しいみたいなのが多いのかね
マスクじゃなくても布でもいいと言っているのに
わざわざ品薄のマスクがないと叫ぶ馬鹿が多いのかね…残念
860 :
ななしやねん:2020/04/17(金) 16:09:42 ID:B9w+Cxxw
布マスク配られたら、マスクしてないやつ言い訳できない。
安倍ちゃんグッジョブ
861 :
ななしやねん:2020/04/17(金) 16:10:49 ID:B9w+Cxxw
どうせそういうやつは付けずに、次の言い訳始めるんだろうけどな。
862 :
ななしやねん:2020/04/17(金) 17:24:51 ID:4s4Ux0Vw
1世帯二枚ってのがな。三人家族以上なら足らんやんけ。
863 :
ななしやねん:2020/04/17(金) 18:00:39 ID:/S49RN/Q
そこはご近所親戚で余剰してる人に分けて貰って下さいって言ってなかった?
864 :
ななしやねん:2020/04/17(金) 18:29:34 ID:xE+5ofWw
普通に考えてハンカチやバンダナ口に巻いて代用すりゃいいだけじゃねーか( ;∀;)
865 :
ななしやねん:2020/04/17(金) 19:29:20 ID:iVAKmu0g
>>862なんで一律二枚なんだ?
世帯の人数分配布しろよ。
とりあえやりましたなのかな今時一世帯二人の方が少数だろう。
866 :
ななしやねん:2020/04/17(金) 20:50:36 ID:Pc85cYtw
>>859お前が間違ってるのは明らかなんだから散れ
二度と書き込むな
867 :
ななしやねん:2020/04/17(金) 21:27:41 ID:Lo/I5FbQ
昔と違い、どんどん減って現在の一世帯の平均人数は約2人やで。
868 :
ななしやねん:2020/04/18(土) 06:11:42 ID:5PUuL+Fw
一時に比べるとネットのマスク安くなってるね
869 :
ななしやねん:2020/04/18(土) 07:26:34 ID:JtPf+ehQ
マスクはドラッグストア店員とその知人、あと暇な年寄りが数百枚単位で所有してるだけ
870 :
ななしやねん:2020/04/18(土) 08:37:12 ID:kVbHQG9A
花粉症持ちも買い置きしてるよ
871 :
ななしやねん:2020/04/18(土) 11:16:02 ID:qspLea7w
今の時期はコロナ、インフルエンザに花粉症とマスク需要高いから尚更困る人多いよな。
872 :
ななしやねん:2020/04/18(土) 20:36:02 ID:UEFGoYIw
セリアにガーゼマスクが10個程あって、子ども用に一つ買おうとしたら、娘さんらしき
人と電話で確認してたおばちゃんが残り全部かっさらって買っていった。一人ひとつと
書いてある訳ではなかったけど、孫の為?に欲しいのも分かるけど、浅ましいなぁ
873 :
ななしやねん:2020/04/18(土) 21:08:43 ID:l+QGcV9g
日本人には和があって助け合う文化が根付いてるってのはマジで嘘やったんやなって思うわ
874 :
ななしやねん:2020/04/18(土) 21:21:21 ID:NhKOaJ1Q
僕は 和をもって尊しとなす を信じております
875 :
ななしやねん:2020/04/18(土) 23:00:49 ID:TOyl6sjA
>>872別のセリアは注意書きあったけど、そこは無いのか。
876 :
ななしやねん:2020/04/18(土) 23:06:20 ID:JtPf+ehQ
震災の時のように全員が困ってる時は助け合えるが、
一部の人だけが苦しむ場合、自分そちら側に行きたくないと考えるんだろうな。
877 :
ななしやねん:2020/04/18(土) 23:39:00 ID:dHavBxbA
だが「ばぁちゃんマスクあったら買っといて」と孫に言われたら必死になるのはわかる。
「あんたん所マスク大丈夫?よかったらあげるよ」それだけで人気者やからな。
自作の洒落た鬼滅の刃のマスクとか作った方がいいと思うんやがなぁ。
878 :
ななしやねん:2020/04/19(日) 12:49:27 ID:KKp4cEPA
おばあちゃんが言っていた。
人は人を愛すると弱くなる。
でも恥ずかしいことじゃない。
それは本当の弱さじゃないから、ってな
879 :
ななしやねん:2020/04/20(月) 12:25:58 ID:eJmmWv0w
なぜラオウはケンシロウに敗れたのか
880 :
ななしやねん:2020/04/20(月) 17:37:15 ID:mYq68tkw
羽曳野市に引越してきました
みなさま宜しくです
取り敢えず日用品をコーナンで買って鯛焼き食べました。
オススメなスーパーとか是非ご教授ください
881 :
ななしやねん:2020/04/20(月) 19:52:44 ID:qjmiOlxg
うるせえ出ていけ
882 :
ななしやねん:2020/04/20(月) 19:57:21 ID:g2PhoY5w
酷すぎワロタ
883 :
ななしやねん:2020/04/20(月) 21:03:30 ID:ddJY3zkQ
>>880コロ−ナンは羽曳野に3軒くらいあります。
西浦でしょうか?西浦ならそこから西に行って、外環状渡って100m右の南河市場=クニーズをオススメします。
野菜、魚が新鮮で安いですよ。
884 :
ななしやねん:2020/04/20(月) 21:16:25 ID:hc2sP1Kw
羽曳野っていっても恵我ノ荘みたいな松原寄りと西浦みたいな富田林よりでは全く違うしな。
885 :
ツづ按づ按つオツづ「ツづ仰づア:2020/04/20(ツ個?) 23:36:20 ID:pN+uvJZA
4/20ツ ツ鳴セツ篠。ツ仰エツ病ツ院窶δ職ツ暗オ4ツ人
886 :
ななしやねん:2020/04/20(月) 23:37:27 ID:pN+uvJZA
文字化けした
4/20 明治橋病院の職員4人
887 :
ななしやねん:2020/04/21(火) 07:34:36 ID:7IBbTEWQ
888 :
ななしやねん:2020/04/21(火) 07:49:17 ID:nGJsxVbA
明治橋病院の感染者35人に増えたな
内、羽曳野市民が4人
889 :
ななしやねん:2020/04/21(火) 08:37:02 ID:Nfo+0/7w
890 :
ななしやねん:2020/04/21(火) 12:26:09 ID:7IBbTEWQ
寒い事言うから
891 :
ななしやねん:2020/04/21(火) 18:12:57 ID:81lRUHMQ
892 :
ななしやねん:2020/04/21(火) 20:03:14 ID:LurQThOA
近商古市店内の精肉店が閉店しました。
跡地は何か別の店になるのか?
893 :
ななしやねん:2020/04/21(火) 20:07:55 ID:7IBbTEWQ
894 :
883:2020/04/21(火) 20:12:03 ID:JNm1mM5w
>>887羽曳野店(誉田)、羽曳野伊賀店、羽曳野西浦店、以上の3店あります。
895 :
ななしやねん:2020/04/21(火) 20:12:50 ID:LurQThOA
古市で言うと、日本料理の清月も閉店。
馬渕教室も閉鎖された。
896 :
ななしやねん:2020/04/21(火) 23:00:26 ID:w7tlWcgQ
塾は話しは違うと思うが。
897 :
ななしやねん:2020/04/21(火) 23:01:30 ID:w7tlWcgQ
駅前のタコ焼き屋、思い出があるだけに心配。
898 :
ななしやねん:2020/04/22(水) 03:25:52 ID:Sf61VqHQ
899 :
ななしやねん:2020/04/22(水) 08:46:19 ID:h5ZeSvGg
塾はリモート授業と聞いたが
900 :
ななしやねん:2020/04/22(水) 12:14:41 ID:kMDQj/sw
駅前のタコ焼き屋と大阪府王将の隣のタコ焼き屋
どっちが好き?
901 :
ななしやねん:2020/04/22(水) 12:20:10 ID:2ksyyP+g
どっちも土器
902 :
ななしやねん:2020/04/22(水) 12:36:57 ID:yX55N8wA
古市にある馬渕は、個別指導で、藤井寺に移りましたよ
903 :
ななしやねん:2020/04/22(水) 20:12:14 ID:jCvemzVA
他にも沢山あるで。
904 :
ななしやねん:2020/04/22(水) 20:15:55 ID:3q4xdRRA
馬渕教室、移転でしたか。
失礼しました。
905 :
ななしやねん:2020/04/23(木) 00:56:52 ID:XRwO2MJg
百円ローソンに戻って来て欲しいなぁ〜
906 :
ななしやねん:2020/04/23(木) 09:28:41 ID:LsOiEClQ
なんか飲食店てコロナ対策感が無いなw
907 :
ななしやねん:2020/04/23(木) 18:41:00 ID:CrJtnk3w
じゃんぼ総本店も普通に屋外で焼いてるしな
908 :
ななしやねん:2020/04/24(金) 02:51:24 ID:uydQgMeA
古市駅のパン屋も剥きだしで陳列してたわ
909 :
ななしやねん:2020/04/24(金) 07:44:57 ID:DgGEaQng
パン屋は未だにむき出しの店多いね
910 :
ななしやねん:2020/04/24(金) 15:11:44 ID:lNnCbDDQ
近商の花屋さんも閉店か
あそこ安くてよかったのに
911 :
ななしやねん:2020/04/24(金) 15:54:29 ID:L6UC4J9w
休業要請に応じないパチ屋6店中3店は堺市なんだな。ウチの職場のジジイも堺市のパチ屋に遠征しとるわ、さっさと感染して逝けばいいのに。
912 :
ななしやねん:2020/04/24(金) 17:00:57 ID:z3FmBjMg
近くのパチンコ屋は休業しているが同じグループの奈良の店舗は営業していると看板に書いてあって誘導してる。
913 :
ななしやねん:2020/04/24(金) 18:47:37 ID:ZPaE9SYg
王将で飯食ってたら他に席空きまくってるのに、わざわざ真正面の席に座る奴はなんなん?
914 :
ななしやねん:2020/04/24(金) 19:34:42 ID:5v/70vcA
スレ違いだ
915 :
ななしやねん:2020/04/24(金) 20:23:23 ID:P8r4ah/g
916 :
ななしやねん:2020/04/24(金) 21:32:29 ID:9npVgcGg
発表されたパチンコ屋、大阪市内が二店舗やのに堺市は三店舗。人口的におかしい。
羽曳野市始め藤井寺とかどこも閉まってる。堺市ってちょっと違うんやろなぁ。
917 :
Stay Homeななしやねん:2020/04/24(金) 22:46:36 ID:Cwm6sUuA
人口的におかしいんじゃなくて、お前の頭がおかしい。
しかし店名公開したからどうなんだ?
そんなん関係あらへんて居直るだけじゃないの。寧ろ余計にパチンカス殺到するかも。
919 :
Stay Homeななしやねん:2020/04/25(土) 00:10:28 ID:y88FvZ5w
良識があるなら、最初から店も自粛するし客も行かない。
どっちもアホだから公表されたとて痛くも痒くもない。
現状要請に応じなくても罰則は無いようだ。パチ屋にはいい集客宣伝になるな
パチ屋行かないから感覚がわからん
苦渋の決断で晒したほうが嫌な思いしてるよね
珍走と同じ
顰蹙や蔑視なんて関係なく 注目されるというただそれ一点でウレション垂れてる
いうこと聞かないパチ屋は緊急事態宣言解除後に営業許可取り消したらええねん。
堺のパチ屋には今日も朝から300人の行列だとよ。他府県ナンバーの車もあるのでやっぱり店名公開は集客宣伝になってしまってるわ。
925 :
Stay Homeななしやねん:2020/04/25(土) 13:19:06 ID:oCb1jeug
>>923、
仰りたいことは分かりますがそんな権限は警察しか持ってないでしょう。
ですが、警察はパチ屋とは持ちつもたれつなので許可取消すことは考えにくいです。
926 :
Stay Homeななしやねん:2020/04/25(土) 16:58:22 ID:e7LEhhiw
そもそもどういう罪状で取り消すんだ(-_-;)
パチは違法だのなんだのと騒いだところで、違法か判断するのは
司法って判ってない人多いよねw
大阪のパチ屋の休業要請不服従を見て東京のパチ屋が続々と営業再開とか
930 :
Stay Homeななしやねん:2020/04/27(月) 22:19:52 ID:W8c3Rl2A
近商のお肉屋さん閉店かぁ、寂しいなぁ。
931 :
Stay Homeななしやねん:2020/04/27(月) 23:31:29 ID:AlbXocjg
近所のお肉屋さんってどこでしょうか?
932 :
Stay Homeななしやねん:2020/04/28(火) 01:01:52 ID:89XQIQZw
test
お内屋さんって何を売っているお店でしょうか?
今ここに書き込んでる端末でそのまんま検索したらいいよ
935 :
Stay Homeななしやねん:2020/04/29(水) 00:37:25 ID:j1j0xWGA
たかまち?
936 :
Stay Homeななしやねん:2020/04/29(水) 02:28:40 ID:Inm9K3Xg
937 :
Stay Homeななしやねん:2020/04/29(水) 19:30:52 ID:02znPt1g
だとしたらスルーだよ
コロナで大変な時に荒らすアホは相手にしたらダメ
au簡単スマホ買いやがったなあのアホ
939 :
Stay Homeななしやねん:2020/04/30(木) 15:44:25 ID:RXkFPeTw
高尾山男 au簡単スマホ自作自演説ワロタ
あぼーん
関係あるかい
「あとオリーブオイルな」ってオリーブオイルも同等だ、って言ってる?
943 :
Stay Homeななしやねん:2020/04/30(木) 20:24:22 ID:FTa9UHBQ
944 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/01(金) 19:55:30 ID:DO54Bw4g
西浦のごんたはやってるんだろうか
945 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/01(金) 21:58:18 ID:BVpCbsfw
肉含めて脂っこいものは新型コロナに感染しやすい
日本の伝統的な食べ物が良い
と言ってる人らが欧米では増えてるみたいだよ
kombucha, matcha
Wakame, nori
946 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/01(金) 22:30:45 ID:osSfnpZQ
>>944のごんたは ですか? 西浦の何のお店でしょうか?
それとも のごんた が 流行っているか? という質問でしょうか?
>>946今書き込んでる端末で検索してみればいいよ
あ い て す ん な
949 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/01(金) 23:07:17 ID:osSfnpZQ
検索してみましたよ。
要約すると「西浦にある長浜ラーメン屋の ごん太 流行っているか?」
ということですね。
3年くらい前に行きましたが、流行ってました。
店外に行列ができていて、20分くらい待ちました。おいしかったです。
950 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/02(土) 04:05:01 ID:+azYVt5w
test.
952 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/02(土) 08:05:33 ID:zlHd3vsw
あーうっとおしいな
開店しているかどなたかご存じないですか
954 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/02(土) 08:40:19 ID:zlHd3vsw
電話番号非公表なんですよ
聞けたらもちろん自分で聞きます
うーん、2、3日出てこないなら自分で店前まで行った方が早い気もする
956 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/02(土) 10:06:26 ID:+azYVt5w
どう調べたん?普通に電話番号出てるし
ほんとだGoogleで調べたら用意された?ウェブサイトらしきものには書いてないけど一番トップに出てくる詳細には書いてあった
スキル低すぎ
定額給付金
【郵送申請方式】令和2年5月下旬より受付開始予定
【郵送申請方式】令和2年6月上旬より随時振込開始予定
>>959オンライン申請は国で受け付けてると思ってたが市町村がやるんだな
羽曳野市は1日から申請を受け付けてるからすごく優秀やった
給付は14日から開始予定
961 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/02(土) 19:09:33 ID:bzevQWnw
マイナンバーカードがいるんやな、通知書はアカンって。持ってないから待っとくわ。
962 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/03(日) 04:56:30 ID:aG83ah9Q
役所嫌い。払い過ぎた税金、手続きして1ヶ月以上経つのに入金ないくせに 固定資産税の請求はしっかり送ってくる。返すもん返してから、他の税金請求しろ!他にも嫌な目に遭ったけど、思い出したら腹が立つから割愛。
税金も自粛してほしい
964 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/04(月) 15:08:26 ID:fCvX8Z6g
今日の記者会見でも、「いわば、まさに、ここが正念場であり、一致団結して、躊躇なく、スピード感を持って、全力で戦っていけば」とかの話で終始するなら全く意味がないと思っています。
965 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/04(月) 19:28:48 ID:VjaAazPg
あれは話し方教室でも行ったのかなぁ、どこのコメンテーターもキャスターに聞かれたら「問題点は3つあります、
まず第一は〜」って言う。昔読んだ「他人を説得する話し方」本そのまんまやもん。
「何勿体ぶってるん?聞きにくいなぁ」とは思う。
966 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/04(月) 19:43:39 ID:1Y6oPkvA
最後まで自分の話を聞かせようという手法やね。
普通に話したら「いつまで話しとんねん」って聞いてる側がダルくなったり横槍入れて来たりするけど、
最初に「3つあります」って言うとけばいつ話が終わるか分かりやすい
ビジネス用の伝え方と、日常会話の伝え方は分けて考えないとアカンね
ごっちゃにする奴がいるから面倒くさい
968 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/04(月) 21:19:00 ID:Y3dgFh5Q
ドンキホーテの駐車場ゴミだらけや
掃除はパチ屋の警備員がやってんのかな?酷いことになってるわ
969 :
964:2020/05/04(月) 21:22:08 ID:fCvX8Z6g
え〜、いわば、まさに、え〜考えている訳でごさいまして。スピード感を持って、え〜
結局のところ精神論だけで具体的な追加補償や支援策などありませんでした。
暴動が起きないか心配になりました。
970 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/04(月) 21:27:09 ID:NzfuM9Gg
>>960注文していたICレコーダーがやっと届いたので、マイナポータルから給付金を申請した。
羽曳野は14日から振込みの予定だが、間に合ったかな。
このマイナポータルも確定申告のeーtaxも、政府が構築したネット環境は使いにくい。
使用する人への親切心が全く無いのには感心するわ。
971 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/04(月) 21:43:11 ID:xrWzsuBg
ICレコーダはいらんやろ
972 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/04(月) 22:15:56 ID:AH1nEh2g
>>964-967と
>>969は底辺低学歴の自演だったか
他市スレでも同じこと書いて自演してるけど誰も釣れてないw
973 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/04(月) 22:59:51 ID:NzfuM9Gg
>>971970です。仰せの通り「ICカードリーダー」でした。
間違っていました。
974 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/04(月) 23:21:36 ID:+SiIa/pA
「国民の皆様にご苦労かけています、えーとにかく迅速に、早急なスピーディーな対策が必要だと思っています」
「我々は持久戦に入っているのです、皆さんあとしばらく我慢をお願いします」
矛盾してるもんなぁ。
便所の落書きみたいな悪口ばっかり書き込むなと言いたいけれど
TVのワイドショーも同じレベルだから仕方がないな
それをここでもやられると単純に鬱陶しいからやめて欲しい
というか政治と野球と宗教の話は無駄に荒れるからやめた方がいい
コロ自粛のせいで家庭ゴミが増えてるって言ってたが
今日の粗大ゴミ、各家庭から出てる量が本当に多いなw
まるで災害の後みたいだ と思ったがコロナも災害だったか
978 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/06(水) 12:59:05 ID:jIxNIZIg
尺度のGU跡地にウエルシアができますね。
しかし近所にコスモスがあるから
客の取り合いになるのでは?
なんなんだろうねドラッグストアが乱立する減少
富田林の若松町??板持あたりも乱立し過ぎてて驚くよ
自粛規制のリスクが少なく儲かる確率が高い業種だからやないですかね
981 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/06(水) 22:10:21 ID:AMWxSFnQ
それは、近くの他店ドラックストアの収益を落とすためだけで、この店舗の
採算は度外視。よくやる手法でしょう。
>>979その割にあんまり値引き合戦が起きてない気がする
983 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/06(水) 23:05:32 ID:SRATCcxw
藤井寺のイオン前もまたドラッグストアできたで。隣りにあるなに激戦業界やねやろな。
ココカラファインあるのにまだ建てるんやね
985 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/07(木) 05:50:16 ID:zAz2hd7A
今になって羽曳野出身の野球選手の弟さんがマスク大量に捌いてるらしいけど、
そういう人たちのせいで苦労させられた。路上でマスク売ってるやつらに一円も
儲けさせたくない。
>>985今大量に売られてるマスクが、転売目的で買い占められてたものだと思ってるの?
値段が値段なだけにそうとしか見られないと思うんだよ今は
マスクブームはよ終われと思うわ。
これから暑いし、顔の周りが蒸れて苦しい。
古市駅のたこ焼き屋再開してたな
あぼーん
991 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/08(金) 16:33:28 ID:i3A3uImQ
羽曳野グレープヒルの山道のとこ家電の不法投棄あるな
992 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/08(金) 17:13:15 ID:IVx+AVZA
グリーンロードかい?
993 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/08(金) 19:21:01 ID:TN7/ukBg
近商の肉屋に続いてお寿司屋さんも閉店やな、あそこ美味しかったのに。
月末の休館日にあそこ改修するやろなぁ。
持尾の展望台からもポイポイゴミ捨ててる軽ワンボックスのオッサン見たで
オレに気付いて捨てるのやめよったけど 嫌がらせで景色撮る振りしてカメラ向けたりしたら去って行ったw
995 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/08(金) 21:19:26 ID:gWLBjpVQ
それをここで言うて何になるんだ?
しかも羽曳野の話じゃないだろ
996 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/08(金) 22:45:55 ID:xV85mcBQ
みんな気が立ってるなぁ。
持尾って羽曳野に有るんか調べてしもたがな。
河南町か。持尾城跡とか行ってみたいな。
998 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/10(日) 02:18:08 ID:xrlI08Sw
ケンミンショーで出てた南河内地域の羽曳野市民はどこの辺りかな?
999 :
Stay Homeななしやねん:2020/05/10(日) 06:00:52 ID:cg/h1V1A
あの番組でいつの間にかカスうどんが大阪名物になったんだよね。
スマホで給付金の手続きしようとしたらマイナンバーカードのパスワードが違うと出てきた。
間違いないはずなんだけど、ロックされたら嫌なので2回でやめた。