茨木市の話でも・・・Part 162

このエントリーをはてなブックマークに追加
504ななしやねん:2013/11/14(木) 21:13:00 ID:GjUUKBJw
悪気があろうとなかろうと
もし死人が出てたら停職どころじゃないかもしれん。
しかしひょうたんに毒があるなんて
聞いたこともない。他の教師は知ってたのかな。
505ななしやねん:2013/11/14(木) 21:21:54 ID:x8Jbo94w
大阪・茨木市の小学校で2日、授業中に食用ではないひょうたんを食べた17人の児童がおう吐や腹痛などの症状を訴え、このうち3人が病院で手当てを受けました。いずれも症状は回復しているということです。
 茨木市教育委員会によりますと、今月2日、茨木市の小学校で4年生の理科の授業中に、ひょうたんを観察した際、教諭がひょうたんを数センチほどに切り、希望した28人の児童に食べさせたということです。
 このうち17人がおう吐や腹痛などの症状を訴え、3人は病院で点滴などの手当てを受けましたが、症状は回復しているということです。
 教育委員会によりますと、児童が食べたひょうたんは、食用ではない「千成ひょうたん」で、おう吐や下痢などの症状を引き起こす「ククルビタシン」が多く含まれているということです。
 教諭は「子どもたちが育てたひょうたんなので味見させた」と説明しているということで、茨木市教育委員会の田中義明参事は「食用でないひょうたんを児童に食べさせた行為は誠に遺憾で、緊急の校長会を開いて詳細を伝え、食の安全確保の徹底を指導していきたい」と話しています。
506ななしやねん:2013/11/14(木) 21:25:16 ID:GQg6YeBg
ゴーヤの苦味成分と同じらしいけど
余りに処分が重すぎないかな
507ななしやねん:2013/11/14(木) 21:25:17 ID:ae3qhwOQ
午前中嘔吐患者が出て校長から止められたのに午後にも児童に食べさせて
更に患者を出したらしいから擁護できん
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131114/wlf13111420360020-n1.htm