大阪市港区ってどんなとこ?Part106

このエントリーをはてなブックマークに追加
951ななしやねん:2013/05/29(水) 00:39:22 ID:JnKh/3yA
>>949
田舎じゃ無いんだからあんまり大きいのは期待しない方が
952ななしやねん:2013/05/29(水) 00:45:58 ID:cy0gnWUA
953ななしやねん:2013/05/29(水) 02:47:05 ID:0W3s4CJA
>>950
アンタ何でいつまでもコテハンなん?
そんなに自分の書き込み主張したいんか?
954ななしやねん:2013/05/29(水) 02:55:07 ID:BGG7woQQ
明日行ってみるか
955ななしやねん:2013/05/29(水) 08:52:19 ID:eFA2McfQ
専門店が多いせいだろうね イオン自体の売り場はちょっと広いライフって感じ
1階を歩いただけだが、表側から入ったら反対側の出口が2階になってた あれって中でゆるやかな坂になってるの?
956ななしやねん:2013/05/29(水) 09:48:19 ID:VwKlenJA
野田阪神よりちょい大きいくらいかにゃ
957ななしやねん:2013/05/29(水) 17:18:25 ID:J7ntNC4Q
行ってきました、イオンモールへ。
港区民が自転車で行くならば境川の交差点で曲がるより、
ちょっと先の「くすのきボイラ」辺りで右折するほうがいいかな。
958ななしやねん:2013/05/29(水) 17:33:10 ID:lMBc+XuQ
イオン凄い人でした、半分しかみていません
大きいな
959ななしやねん:2013/05/29(水) 17:46:06 ID:PPigd0Lw
リーファとどっちが大きいです?
960ななしやねん:2013/05/29(水) 17:57:59 ID:lMmSmOog
いまからいってもこの時間あいてますかな?
961ななしやねん:2013/05/29(水) 19:07:26 ID:eFA2McfQ
開いてんじゃね?オレは昨日8時ごろ行ったから
962ななしやねん:2013/05/29(水) 20:21:33 ID:34QKKzbw
30日は食料品売り場も専門店街と同じ時間に閉めるらしいよ
9時やったかな?
963ななしやねん:2013/05/29(水) 23:42:11 ID:ioXHpIqA
駐車料金が特別料金?ってアナウンス流れてたんで車の人は注意
1時間か30分で200円だったかと
964ななしやねん:2013/05/29(水) 23:45:12 ID:ykwNqcsg
イオン行ってきた。
広さがあんまり無いから専門店も少なかったけど、
フードコート含めて食べ物屋さんが多かった。
リーファの方が大きいですよ。
965ななしやねん:2013/05/29(水) 23:54:45 ID:iJspHMfQ
>>920
あそこのからあげうまくない?
966ななしやねん:2013/05/30(木) 02:59:49 ID:O6SHm6zw
スーパー玉出はまた儲かるな 難民が流れてくる
967ななしやねん:2013/05/30(木) 04:54:11 ID:EIhDkt9Q
>>965
あの酸化した油で揚げた唐揚げが美味しいと言えるなら
なんでも美味いだろうな
ある意味幸せ者
968ななしやねん:2013/05/30(木) 05:16:46 ID:tv9+aDBA
フウフウのからあげはうまいで
969海猫:2013/05/30(木) 10:21:24 ID:EpjM0Gaw
揚げたては どの店もうまいと思う。
揚げたては最高だよ。

風風は注文受けてから揚げてくれるからうれしい。
970ななしやねん:2013/05/30(木) 20:14:23 ID:/GkNk9Wg
弁天町駅前の風風の店員さんは元気よくて、いつもテキパキしてるからついふらっと寄っちゃうw
唐揚げ美味しいけど、どこの部位なんだろ?
細長い形したのが多いイメージ
971ななしやねん:2013/05/30(木) 21:11:09 ID:tv9+aDBA
>>970
迫力あるよねw
972ななしやねん:2013/05/30(木) 21:15:45 ID:O6SHm6zw
八幡屋の王将の唐揚げは絶品 デカイし安い 持ち帰りでも520円だったはず
973ななしやねん:2013/05/30(木) 21:55:12 ID:9yW9w9og
三先の天下一品のから揚げ定食を初めて頼んだ時、から揚げの大きさにビックリしたわw
974ななしやねん:2013/05/30(木) 23:22:04 ID:CWxYFn2g
>>970

あの「らっしゃい、らっしゃい」口調って何言ってんのかわからんし、やっつけ仕事みたいな感じがして、どうも嫌な感じがする。
975ななしやねん:2013/05/31(金) 00:17:47 ID:HIMIkiOg
イオン行ってきた。人多かった、オープンの日はもっと商品安くなるみたいです
976ななしやねん:2013/05/31(金) 01:58:08 ID:LPN/Aepg
>>967
癖になる味で好きなんだけどなー
まあ味覚音痴なのかもしれんが
977ななしやねん:2013/05/31(金) 02:09:59 ID:Vba+hvPQ
>>975
マジかー!
また行こうかな、食器用カゴが欲しい!
日用品やら食料品がまとめて買える場所はありがたい
978ななしやねん:2013/05/31(金) 02:25:06 ID:Xr97Q/HA
風風の唐揚げって好き嫌い別れそうやな。
全体的に固過ぎて自分は苦手。
たこ焼きは旨いけどね。

あと道路向かいの天下鳥ます?あそこの唐揚げは真逆で胸焼けする程柔らかい(笑)
いっつもガラガラに見えるけど客入ってんかいな。
個人的には旨いとは思う。
979ななしやねん:2013/05/31(金) 02:35:59 ID:hdhGLCKw
かみがきの手羽先は最強!
980ななしやねん:2013/05/31(金) 21:12:15 ID:O8EspP/g
かみがき!?
長いこと行ってないな。
行きたいっちゃいきたいな。
981海猫:2013/05/31(金) 21:54:45 ID:Rj3IufSw
かみがきって野球選手だった人の?

ドンキの裏にある店 からあげとコロッケ美味しいと聞いた。
店の名前がわかんない。
982ななしやねん:2013/05/31(金) 22:14:40 ID:UUBQ7c8g
イオン今日がグランドオープンちゃうの
983ななしやねん:2013/05/31(金) 23:05:06 ID:0Ip0Hxrw
プレオープンもグランドオープンも区別ないよ。
プレオープンが事実上のオープンに間違いない。
984ななしやねん:2013/05/31(金) 23:23:29 ID:hdhGLCKw
イオン行ってみようかな。
985ななしやねん:2013/06/01(土) 00:49:12 ID:0dGvd7qQ

首絞め皇子の実態 まァ〜港区を食い物にしている一族ね♪

tp://gucchoi.com/archives/5611
986ななしやねん:2013/06/01(土) 07:56:16 ID:BaHi2ptQ
>>985 おまえのせいで巻き添えアクキンになるからやめろ!消えろ!
987ななしやねん:2013/06/01(土) 11:41:46 ID:6bxgm2cA
>>970

弁天町駅前の風風って、どこにあるの?
新規オープンしたのかな?
988ななしやねん:2013/06/01(土) 12:02:53 ID:OlPXRJYw
ピアックに風風出来てたっけ。弁天町駅前ってそこのことかな?

風風といえば、朝潮橋と磯路両方の店先の歩道がやたら黒く汚れてるのが気になる。
「いらっしゃーい」と威勢のいい呼び込みと同じぐらい店先の掃除もしっかりやって欲しい。
989海猫:2013/06/01(土) 12:40:43 ID:KZwDjTMQ
>>988さん
オークの尼崎寄り側にあるボーリングの向かい側?

>>970さん からあげ細長い感じは同感
火が通りやすい形に切ってるのかな?と思ってた。
細長いで思い出すのは せせり(首回りの肉)だけど
皮付きもあるからモモ肉かな と思う。
990ななしやねん:2013/06/01(土) 21:23:01 ID:USjXLqtA
モモを観音開きにしてササミくらいに切ってさらに
程よい大きさにしてるんじゃないかと思う
991ななしやねん:2013/06/02(日) 00:04:21 ID:GVUjcY9Q
ステルスモモ
992ななしやねん:2013/06/02(日) 00:24:23 ID:ZpMWhf7Q
夕凪1丁目で何かあった?
巡査がわらわら、パト、覆パトも何台も駆けつけて…
993ななしやねん:2013/06/02(日) 00:24:43 ID:fDuya7QQ
994ななしやねん:2013/06/02(日) 00:27:01 ID:fDuya7QQ
>>993間違えた

>>992
聞いたら痴漢事案らしいけど、結構大掛かりな現場検証で、
機捜パトも本部から来てるっぽかった。
女の子がパトカーの後部座席に乗せてかれてたから、また安まちメールにでも配信されるんじゃないかな。
995ななしやねん:2013/06/02(日) 00:56:38 ID:h47IujZQ
>>987
そうそうピアックのところ
書き方悪かったねごめん
港区に来て3年目なんだけど、あそこ新しいんだ!
前に住んでた北区はたこ焼き屋さんいろいろあったけど、風風はこっち来て初めて知った

最近警官多くない?
996ななしやねん:2013/06/02(日) 11:30:02 ID:ml7RibMw
もう3年くらい前だから、スタッフ総入れ替わりしているかも…だけど、
衝撃現場を見てしまって以来、あそこは行ってない。
当時、スタッフはたった一人の女性だけ。お客は5-6人待ってる状態。
そこに、かなり大柄のスタッフが、のっそり休憩明けて帰ってきて、店に入る際、
上部の飾り(豆電球)に頭が当たり、いくつかの豆電球が砕けて、風があったせいか
たこ焼きが焼かれている鉄板に、盛大に舞い散っていたよ。
スタッフはそのまんま知らん顔で、焼き続けていたけど、危険過ぎるし、この店荒んでるなあ…て思ったわ。
997ななしやねん:2013/06/02(日) 11:36:26 ID:ml7RibMw
…て書いていたら、たこ焼き食べたくなってきた。
いつも朝潮橋の風風に行くけど、立ち去る際、
「どうぞ!お気をつけてぇ〜〜!」って大きな声かけられるのが、悪くないけど、ちとハズいw
998ななしやねん:2013/06/03(月) 10:11:53 ID:3mhJOGIQ

港区の裏社会の住人も実話〜

恐ろしい話です・・・・


http://gucchoi.com/archives/5611
999ななしやねん:2013/06/03(月) 20:43:04 ID:u5TQFxNQ
柄悪いよな。ここの住人。
1000ななしやねん:2013/06/03(月) 21:18:36 ID:o5RhWYuA
>>998  ← こいつ確信犯。しつこいし、異常。