大阪のラーメン屋さん37だ〜ッ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
953ななしやねん:2012/07/11(水) 05:34:52 ID:gxTqXlFQ
阿倍野にマクドナルドがはじめてできた時も、店の外まで人が並んでたよ。
それも40年位前だった。
954ななしやねん:2012/07/11(水) 06:11:22 ID:+nHyR+Xg
40年前、高井田ラーメンの住吉と光陽軒はけっこう行列出来てたな。
955ななしやねん:2012/07/11(水) 14:41:12 ID:ClZ7e+Mg
>>953
阿倍野マクドってあれ、関西圏で一番最初にできたんじゃなかったけ
しかも当時の物価レベルからすれば、恐ろしく高かったように覚えている
>>954
それの理由はどっちかというと「周りに安い食べ物屋がなかった、もしくは食べ物やそのものが少なかった」ことにあると思う

これも大昔の話だけど、道頓堀神坐があれほど流行った最大の理由は味ではなく価格だったから
牛丼に代表される外食デフレなんて考えられない時代に、昼サービスでご飯がついて380円以下って
神坐か千日前のaaくらいしかなかったんじゃないかな
956ななしやねん:2012/07/11(水) 14:47:20 ID:ClZ7e+Mg
ついでに書くと、当時金龍はすでに450円ほどしていたと思う、御堂筋沿いの一店しかなかったが
あと河童、月光仮面、亀王などが相次いで出来て、いわゆる背脂チャッチャ時代に入るが、それも軒並み500円を超えていた記憶がある
957ななしやねん:2012/07/11(水) 15:09:58 ID:+nHyR+Xg
>>955
まわりに他の食べ物屋もいっぱいあったけど、普通に住吉も光陽軒も人気あったよ。
個人的に光陽軒は嫌いなので行かなかったけど。
958ななしやねん:2012/07/11(水) 22:23:17 ID:bm4vfmTQ
きょう、そば店なんだけどもラーメンの麺でも出してくれる店で食べて思ったんだが
神座の味って、そういう風に、うどん・そばの出汁で麺だけラーメンという感覚なら、食べたときに戸惑わなくて済むと思った。

ラーメンであるという事の固定観念というか、それで神座に臨むと絶対に失敗するな、と。
いわゆるラーメンとは全く別の食べ物だと割り切れば
959ななしやねん:2012/07/12(木) 00:26:13 ID:c7WpBH3g
金龍は500円スタートで、昭和60年頃に600円になったはず。
960ななしやねん:2012/07/12(木) 00:58:50 ID:ywiHMg4w
>>955
マクド、すごく高かった。
マックシェイク初めて飲んだ時、ちょっと衝撃だった。
あれもその当時からあった。
961ななしやねん:2012/07/12(木) 01:00:08 ID:ywiHMg4w
ビックリラーメンは安いが全滅した。安けりゃいいってもんでもないな。
大むかし「リカ」ってのもあったんだ。激安路線だったけど、あれも絶滅種になった。
962ななしやねん:2012/07/12(木) 01:10:11 ID:c7WpBH3g
でも、東京あたりじゃ幸楽苑に日高屋がそこそこ繁盛してるし、やっぱり安さは
大きな武器になるってのも事実なんじゃね。
まあもっとも、東京行ったらラーメン1杯800円なんてのもざらだけど。
963ななしやねん:2012/07/12(木) 02:15:34 ID:0VgSVCZA
安くてもビックリラーメンみたいにクソ不味いもんはダメ
964ななしやねん:2012/07/12(木) 03:09:31 ID:/r3crS6g
>>957
成程、いくら昭和40年代後半にしても曲りなりににも千日前沿線だし布施にも近い、そのあたりも踏まえて先の仮説は撤回しよう
だが大阪の繁華街でラーメン文化が育たなかったという理由が
お好み焼きやらうどん屋やらだとする安い理由うだというのは、断固反対するというッスタンスでいいかなw

そんなバラエテlィが息こんで持って行きそうな優しい結論じゃないしね
お好みもうどんも実はラーメン後進文化圏みたいに扱われて、ちょっと流行ったら劣化チェーンをあちこち潰れても構わないみたいに展開するってのは
土地の文化とは別もののような鳴きがする
関東から大阪に肝入でやってきたつけ麺店舗など、もう酷い有様だしね
965ななしやねん:2012/07/12(木) 03:40:45 ID:/lAsHq6g
阿倍野のキューズモールの神座はなぜ他のとこよりも高いんだ。
966ななしやねん:2012/07/12(木) 03:42:34 ID:QpSF8H1A
お前らは何円が基準なんだ?

味ぬきでラーメンならこの値段ての
967ななしやねん:2012/07/12(木) 05:03:48 ID:Z8gCqrTQ
幸楽苑は290円だけど国道1号線でも潰れたな
不味くはないけど美味くも無い
店でサッポロ一番食べてるみたいな感じがして二度目は無い
968ななしやねん:2012/07/12(木) 08:10:52 ID:ywiHMg4w
>>962
食べ物屋の値段は、東京も大阪も変わらないよ。
スーパーとかも。
駐輪場とか地下鉄とか、市営プールとかの値段は、大阪の方が1.5倍くらい高い。
969ななしやねん:2012/07/12(木) 09:03:29 ID:TplityGA
>>964
日本語めちゃくちゃだぞ
きちんと校正してから送信しろよ、
970ななしやねん:2012/07/12(木) 09:13:09 ID:c7WpBH3g
オタクに特徴的な文章だもんな。
971ななしやねん:2012/07/12(木) 09:49:42 ID:ywiHMg4w
日本の教育の劣化を感じた
972ななしやねん:2012/07/12(木) 11:41:17 ID:uY7p5cnQ
長いから最初から読まなかったけど、読んでみたら余計分からなくなったw
973ななしやねん:2012/07/12(木) 12:15:26 ID:puZpfamA
>>958
なるほどなぁ

神坐で絶対に話題に出る「甘ったるさ」も、うどんや蕎麦の出汁に近いものと考えれば
印象も違うかな。ラーメンという認識で食べるには、あの甘さはキツいけど、うどんや蕎麦だと
店によっては、ああいう甘い感じの出汁だったりするもんな。
974ななしやねん:2012/07/14(土) 18:00:12 ID:U6jJvpRw
この前、日本橋のまっちょ前を通ったのだが
店員が表で客引きしていた、、
ちょっと前まで並ばないと入れなかったのに、客足激減しているのか?
975ななしやねん:2012/07/14(土) 22:35:13 ID:92zD3Obg
飽きられたかどうかは分からないけどマッチョ 道頓堀店の方は閉店したそうだね
976ななしやねん:2012/07/14(土) 23:02:30 ID:ULnYLBrw
>>959
小学生のときの記憶だけど昭和62年に500円で食べた記憶がある
977ななしやねん:2012/07/15(日) 00:44:39 ID:DDoTMh6g
リンガーハット飽きてきた
しばらく違うところにいきたいですが、安くてうみゃーラーメンなかとですか?
978ななしやねん:2012/07/15(日) 01:14:50 ID:KQVriZcQ
>>973
俺は神座好きなんだけど、よくここを見てると旨いまずい以前に「認めない」
ってレスを見かけてた。
もちろん人の好みだからそれにも何も思わないけど、否定する人にとって何が原因なのかなぁと思ってた。
なるほど、「甘ったるい」とかそういうのがあるんだね。
ようやく疑問が解けた気がする。
もうこのスレも終わりが近づいてきたな。
「これはお勧め」「俺は旨かった」とか「これは俺的にはいまいちだな」とか
そんなのはこれからも言い合っていければいいけど、人の好みや感じ方にいちゃもんをつける
なんてのはもうやめてほしいなぁ。何も生まれないのだし。
979ななしやねん:2012/07/15(日) 06:53:43 ID:5azob4jg
神座、自分も好きだよ。
麺がもっと美味けりゃ言う事なしだけど。
個人的には神座のスープはニラ入りの薬味を足して完成なんだと思ってるから、
甘さはそんなに気にならないな。
980ななしやねん:2012/07/15(日) 11:49:49 ID:6DQi9qJQ
かみざは支店によって味がそれぞれ大きく違うので否定と肯定が混ざるけど
きたきたはどの支店でも同じような味で裏切られたことがないので安心して
はいれる。
981ななしやねん:2012/07/15(日) 16:22:42 ID:EBjk34hw
来来亭は、スープの濃さと麺の固さが一定してない。あまりにもひどい時は言ったら作り直してくれるけど。
982ななしやねん:2012/07/15(日) 17:24:07 ID:BqNcRWUg
あら
983ななしやねん:2012/07/15(日) 21:06:10 ID:4aD4D/Mw
>>968
こらこら、嘘を言ってはいかんよ。
東京と大阪では飲食店の値段も違うよ。東京のほうがやっぱり高い。
スーパーでも牛肉なんか値段全然違うから比べてみて
ちなみに東京都内でも多摩と23区内でまた違うけど。
>>974
日本橋のまっちょは平日は閑散としてるね。
土日はそれなりに人が入っている気がするけど。
難波方面だと、樹のバン麺をこの前食いに行ったけど、
味も変わってなくて、親父さんも元気で懐かしかったわ
984ななしやねん:2012/07/15(日) 22:13:33 ID:5c0IR/9Q
>>983
樹のバン麺、いいねぇ。
最近、スレチだが、そこの近くのつけ鴨うどんが流行ってるな。
むかいの辛いラーメン屋がのりおに変わったし。
のりおは高い割に量が少ない気がするんよねぇ。
985ななしやねん:2012/07/15(日) 22:38:56 ID:z4rXMKLw
たしかにたまに食うとうまいよな、バン麺。
986ななしやねん:2012/07/15(日) 23:14:24 ID:nM8KVLGw
か・・・かみざ・・・
987ななしやねん:2012/07/16(月) 00:22:24 ID:S6QXxAzg
>>983
はぁ? 飲食店ってそら超高級店は東京の店は高いが、街の中華屋なんてかわらんよ。
マクドナルドや吉野家だって同じ値段なんだし。
あんた、東京住んだことあるの? 何年すんだ? 答えて。
988ななしやねん:2012/07/16(月) 00:27:30 ID:S6QXxAzg
http://blog.goo.ne.jp/gg-cycle/e/103646a26661552f270fc96fd155cbec
ラーメン二郎 本店だってラーメン600円。
大阪のマッチョや笑福はラーメン650円。
989ななしやねん:2012/07/16(月) 01:08:47 ID:rGrW9G1A
>>987
街の中華屋さん?
餃子の王将だけど
大阪 餃子200円(210円)、炒飯350円(367円)
東京 餃子220円(231円)、炒飯400円(420円)Wikipedia「餃子の王将」から引用
全国消費者物価指数見てもさすがに東京と大阪が同じ値段は無理がある気が。
まあ大阪人にとっては歓迎するべきことだけど。
990ななしやねん:2012/07/16(月) 01:10:35 ID:Um/JnDUQ
987のような質問はどう返しても自分を有利にさせるやり方。
在住期間が短いと「ほらそんだけしか住んでないから分からんのだ」
在住期間が長いと「そんだけ住んでて分からんのかよ」
991ななしやねん:2012/07/16(月) 07:24:16 ID:S6QXxAzg
で、988はスルーか。
ようするに都合の悪い部分はスルーと。
992ななしやねん:2012/07/16(月) 08:40:39 ID:bqDcrElw
既出かもしれんが、、、
昨日、冷しラーメンが食いたくて心斎橋の静へ行ったら逝ってたよ。
他に冷しラーメンがある店あったら教えてちょ。
993ななしやねん:2012/07/16(月) 08:57:03 ID:qHmPMq0Q
>>992
新深江の静も潰れてた。と思ったら深江橋に名前変えて移転してた。静の提灯があったからわかったけど。
994ななしやねん:2012/07/16(月) 09:13:03 ID:6+uUCu5Q
>>992
天王寺の喜多方ラーメン小法師
995ななしやねん:2012/07/16(月) 09:53:33 ID:bqDcrElw
>>993-994 お礼のプ〜♪
深江橋は行くのが面倒くさそうです。
小法師は利便も良く敷居も低そうで入りやすそうです。
996ななしやねん:2012/07/16(月) 11:17:21 ID:Lh0EJMMQ
ID:S6QXxAzg顔真っ赤すぎて痛々しいです
997ななしやねん:2012/07/16(月) 11:59:25 ID:d3/BSrlg
>>987、988、991
このuqwimax.jp さんはネットでのケンカが好きなお方らしいな。
998ななしやねん:2012/07/16(月) 12:34:58 ID:7uPKW1uQ
お、そうこう言ってるうちに1000目前だな。
999ななしやねん:2012/07/16(月) 15:18:15 ID:h+8xEapw
>>994
2F席で冷やしラーメン食ってたら、冷房効き過ぎで死にそうな思いしたのを思い出した。

それ以来、どの店に行っても冷やしラーメンは鬼門w
1000ななしやねん:2012/07/16(月) 15:19:09 ID:7uPKW1uQ
次はいよいよ38杯目。
1001ななしやねん:2012/07/16(月) 15:22:39 ID:cdRfmEFA
1001!
1002ななしやねん:2012/07/16(月) 15:48:07 ID:cdRfmEFA
1002!