952 :
ななしやねん:2011/07/06(水) 16:05:12 ID:FFYNAR2Q
[ pd941f0.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] 単にあそこのヤマダが客居ないだけ
953 :
ななしやねん:2011/07/06(水) 16:55:48 ID:fU4PhvRg
[ i60-47-108-25.s10.a027.ap.plala.or.jp ] あそこのヤマダは最悪。
954 :
ななしやねん:2011/07/06(水) 17:35:20 ID:vAeK6QLA
[ KHP222000208126.ppp-bb.dion.ne.jp ] 在庫が少ないと言う意味でわ?
955 :
ななしやねん:2011/07/06(水) 17:48:08 ID:Kh2dSnrQ
[ c10Sty5brsjz0lb2.w12.jp-k.ne.jp ] 難波のヤマダ電気も扇風機なかったよ。
どこも品薄なんだろな。
956 :
ななしやねん:2011/07/06(水) 18:26:11 ID:FFYNAR2Q
[ pd941f0.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] 仕事でうちわが大量に必要なため業務用サイトを探してるが
殆んどが受注中止になって再開目処が立たないらしい、、
小さなところなんか本年度は受け付け終了とかなっとるぞ
957 :
ななしやねん:2011/07/07(木) 08:14:54 ID:SraeoQKg
[ softbank220032000006.bbtec.net ] 大阪の事故の3割に自転車が関係 マナー悪く府警の警告は昨年15万件にも
産経新聞 7月7日(木)
958 :
ななしやねん:2011/07/07(木) 17:48:50 ID:KvSyZUbg
[ KD036009070031.au-net.ne.jp ] フレッシュ開店セールはどう?
959 :
ななしやねん:2011/07/07(木) 19:04:11 ID:KvSyZUbg
[ KD036009070031.au-net.ne.jp ] あっ、明日か…開店はw
960 :
ななしやねん:2011/07/07(木) 19:42:35 ID:r9uzDylA
[ p2232-ipbf412osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 今頃うちわの発注なんて…
961 :
ななしやねん:2011/07/08(金) 01:54:49 ID:vB+X0gBg
[ 61.254.100.220.dy.bbexcite.jp ] ライフ加賀屋店だけど(他のライフも同じことやってるのかしらないけど)
牛乳売り場で雪印の1リットルのコーヒー牛乳とか上の棚に通常価格?みたいなの値札載せて
下の棚に特価でいくらとかで売ってるんだよね
上の棚の通常価格?が224円なんだよね、そんな値段つけてるスーパー無いよね? コンビニでももっと安く売ってるはず
そんなので上の価格見て安いね、今日の特価品はとか 騙される客いるのかな?
こういう地元に根ざしたスーパーみたいなのでそんな事やってたら客の信用失うだけなのに
新しく出来たから雰囲気や内装はいいんだけど、なんか個々の商品の価格がおかしいのがあるんだよね
アイスやペットボトルの飲料とか玉子とかかなり高いし 玉子なんかお買い得って書いてる特売品でも258円だし
962 :
ななしやねん:2011/07/08(金) 02:04:04 ID:Rm5+nBDw
[ p8195-ipbfp4105osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] たしかにライフっていったら高いだけでいいイメージがないわ。
963 :
ななしやねん:2011/07/08(金) 02:04:39 ID:K8TsGUiA
[ AUU2Ydz.proxybg030.docomo.ne.jp ] ライフは値段高いやん、特売の品か半額弁当以外は買わない
964 :
ななしやねん:2011/07/08(金) 02:06:59 ID:IUx1Ceww
[ 200.29.138.58.dy.bbexcite.jp ] フレッシュ加賀屋が今日開店だけど、近くのループにその店の社員が調査に来てたね
サラリーマンみたいな三人組のおっさんが棚をじろじろみながら店内1周してた あきらかに異質で露骨すぎるよね
帰りに商品搬入中のフレッシュの前通ったらそのおっさんの一人が店内で社員に指図してたよ
ループだけど店内に大きなポスターみたいなの壁にぐるっと貼って危機感あったね
うどん類とか牛乳とか普段ちびちびと特価品です〜ってやってたのが
そのまま年内通常価格にするみたい 普段特価とかもったいぶってやってたのが普通にできる値段
これだけ必死さアピールするのなら今まで何してたのって感じがする 夏休み最終日の小学生みたいな感じ
店内の商品冷蔵棚が壊れて冷蔵水だだもれで一部の通路が水浸しだったし やはりライバル店できなきゃ本気にならないんだよ
これから加賀屋商店街版のスーパーの三国志みたいな感じで面白くなりそうだ
965 :
ななしやねん:2011/07/08(金) 07:12:03 ID:Ow3/MhPw
[ 180-147-47-51f1.osk2.eonet.ne.jp ] 君たちスーパー玉出に慣れすぎじゃないかい?
966 :
ななしやねん:2011/07/08(金) 09:32:40 ID:wtJgKvpA
[ softbank218130042002.bbtec.net ] コーナンや阪急ファミリーストアと比べてみろ
ちゅーねん
967 :
ななしやねん:2011/07/08(金) 12:01:40 ID:v9HBB39A
[ FLH1Ags085.osk.mesh.ad.jp ] フレッシュ加賀屋、たいしたことないな〜。
ライフと商品陳列はほぼ同じで、奥右から魚、真ん中にドーンと総菜、左奥に肉。
魚は少し力入れてるように見えるけど、特に目新しいものがあるわけでもない。
野菜も新鮮ってほどじゃないし、質もよくない。
何より値段が特別安い訳じゃない。
オープン記念ってもっと安いのかと思ったけど、わりと普通の価格だったよ。
じきにガラガラになりそう。
968 :
ななしやねん:2011/07/08(金) 13:30:30 ID:Dlso78tA
[ KD036009042012.au-net.ne.jp ] 安くはなかったな。59円の玉子だけだ。惣菜など2〜3品を激安目玉で出してもいいのに、なんら他店と代わり映えせんかったわ。
今日買った物は 玉子59円、エバラすき焼きのたれ129円etc.
969 :
ななしやねん:2011/07/08(金) 16:44:28 ID:cqLIkWSA
[ ntoska460082.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] フレッシュいった感想…定員とか警備員大杉WW絶対人件費ヤバイだろw
買ったのはアクエリアス2Lとお茶2L
お菓子高杉、開店セール?のくせにたかすぎわろた。
それからループに行ったけどさらにわろたw
今までなにしてたんだよ
970 :
ななしやねん:2011/07/08(金) 18:12:08 ID:BToNaW2w
[ i60-47-108-25.s10.a027.ap.plala.or.jp ] まぁ君たちみたいなのが常連になるから潰れるんだろうね。
971 :
ななしやねん:2011/07/08(金) 18:24:17 ID:soPgfTzQ
[ s1410068.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] フレッシュ安くないのに、ループが焦るん?
仕事終わりにフレッシュ寄って帰るけど、 商品あんまり残ってないのかなー。
972 :
ななしやねん:2011/07/08(金) 19:07:31 ID:x3SLtXfg
[ zaqb4ddfd84.zaq.ne.jp ] フレッシュな客がいいよな
973 :
ななしやねん:2011/07/08(金) 20:01:57 ID:Dlso78tA
[ KD036009042012.au-net.ne.jp ] 22時までやってることだけ ヨシだなw
974 :
ななしやねん:2011/07/08(金) 23:17:05 ID:cqLIkWSA
[ ntoska460082.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] ライフは12時だかな
それよりJoshinとコーナンのOpenしたな
975 :
ななしやねん:2011/07/08(金) 23:24:50 ID:4wK52elg
[ 15.13.102.121.dy.bbexcite.jp ] >>969ループ面白いでしょ?受験勉強の学生の部屋みたいになってるよ
最大のピンチだし、格上の店が2店舗もあとからやってきたし
相手がハヤシとかコーセツだった時代と全然違うし
976 :
ななしやねん:2011/07/08(金) 23:32:20 ID:4wK52elg
[ 15.13.102.121.dy.bbexcite.jp ] >>974平林のヤマダの新聞広告がきてたけど
今回のは酷いな
「どの店にも負けません」
「他店(ジョーシン)のオープンチラシをお持ちください」
だもの、色々商品の写真載せて全部相談で具体的な値段書かないし
はっきりジョーシン相手では値段勝負できないっていってるようなものだよ
じゃんけんで言えばこっちの手を隠して相手に先に出させてから出すよって言う感じ
客の信頼失うよね、そんな事やってたら
ようやく同格以上のライバル店が近い地区にできてよかったね
977 :
ななしやねん:2011/07/08(金) 23:45:46 ID:9bi0Cetw
[ p2034-ipbfp201osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 近いって言っても結構距離があるだろ
車ならすぐだろうけど
978 :
ななしやねん:2011/07/09(土) 03:11:45 ID:wzQW9BmQ
[ 15.13.102.121.dy.bbexcite.jp ] >>977だから「地区」ってわざわざ書いてるんだけど・・・
979 :
ななしやねん:2011/07/09(土) 03:38:50 ID:wzQW9BmQ
[ 15.13.102.121.dy.bbexcite.jp ] そういえば、今日のフレッシュで総菜のコーナーで揚げドーナツ売ってたけど
モロにミスタードーナツの製品にそっくりに作ってるんだよね
ああいうのはクレームつかないのかな
あと、フレッシュも含めてライフもループも米が高いのはなんとかしてほしい
万代とかマルナカの方ばかり買いに行ってるよ
980 :
ななしやねん:2011/07/09(土) 05:31:50 ID:nqlNvTtQ
[ KD036008153203.au-net.ne.jp ] 万代は米安いよね♪ 米買う時は毎回万代まで行ってる。
981 :
ななしやねん:2011/07/09(土) 09:53:42 ID:lE5l5K3Q
[ i60-47-108-25.s10.a027.ap.plala.or.jp ] >>976あのヤマダは最悪だろ。
俺なんかブルーレイレコーダー買いに行ったが、
あまりにも高く、ケーズに比べても高かった為、
言ってみると、
「は?うちはこの値段で売ってますから、何か?」
と小ばかにしたような返答。俺はキレたよ。二度と行かない。
982 :
ななしやねん:2011/07/09(土) 10:42:48 ID:erWxEz/Q
[ zaqd387610c.zaq.ne.jp ] あそこのヤマダは従業員も10代のバイトみたいに教育されてないレベルがおおいな。
ほんとうに家電量販店?という感じだ。
983 :
ななしやねん:2011/07/09(土) 11:28:44 ID:qvx1XWQg
[ AUU2Ydz.proxybg051.docomo.ne.jp ] あそこのヤマダは値段高すぎ、他店回って最後にヤマダ値段見に行ったら高すぎてワロタ…全てが高い…
984 :
ななしやねん:2011/07/09(土) 12:29:37 ID:syNnth7Q
[ 112-71-127-161f1.osk2.eonet.ne.jp ] 最近平林ヤマダでノートPC買った。
だけど店側がすごくやる気ない。
価格コムで「ヤマダでメモリ付き特価◯◯円だった」と聞いて行ったんだけど、
商品の所に何も書いてなくてこの店じゃ特価やってないのかとダメもとで店員に
聞いたら奥からメモリ出してきてその値段で買えた。
何かPOP出しておくとかしておけばいいのに。
985 :
ななしやねん:2011/07/09(土) 14:03:19 ID:sg+/440Q
[ 80.22.138.58.dy.bbexcite.jp ] >>980万代は牛乳と米は安いね
小さいところが大きいところに対抗するには
基本的な商品を安くして他の商品同時に買ってもらう作戦しかないから
あと、豆腐が安かったらね
消泡剤使った割高な豆腐が各店とも多すぎるよ
豆腐はマルナカかドラゴンか阪急ストアしか安くていいものは置いてないし
986 :
ななしやねん:2011/07/09(土) 14:10:37 ID:sg+/440Q
[ 80.22.138.58.dy.bbexcite.jp ] >>981あそこは周辺に大型家電量販店がなかったから
殿様商売んだろうね
ネットとかで商品相場しらない人たち相手から儲けを取る作戦
基本は価格コムで送料込みで最安値調べて買うのがいいよ
家電製品は基本的に使い捨て作戦が有効だから
で、さらに買う時はクレジットカード必須、店のポイントと別にカードのポイントも貯まるし
どうしても何年保障とかの保障が欲しい人は家電量販店系のネット通販で買うといいし
基本的にリアル店舗は商品確認とか目を肥やしに行くとこですから
あと、決算時期とかボーナス時期とかに捨て値で現品売り払う時があるから
スポット的な宝探しみたいな目的に行くとこだと思ってます
987 :
ななしやねん:2011/07/09(土) 14:22:09 ID:sg+/440Q
[ 80.22.138.58.dy.bbexcite.jp ] ヤマダの社員も使える社員は難波とかの激戦地のとこに配置されるからね
競合店が少ない地域にダメなのが集まってくるって感じで
平林のヤマダも堺の方はケーズ、造船所通りに津守の方はジョーシンに抑えられて
両側を挟まれたから変わらざるをえないだろうね
加賀屋のスーパーと同じでピンチにならなきゃ人間本気になりませんからね
南港地域の人たちもしばらくリアル店舗ならケーズかジョーシン行く方がいいよ
近いからってダメなとこを利用してたら永久に治らないし
988 :
ななしやねん:2011/07/09(土) 16:07:03 ID:y1bNVrPg
[ 180-147-64-226f1.osk2.eonet.ne.jp ] 玉出のマツヤデンキが一番
989 :
ななしやねん:2011/07/09(土) 21:44:36 ID:nqlNvTtQ
[ KD036008153203.au-net.ne.jp ] フレッシュは閉店何時間前から値引き売りするの?
990 :
ななしやねん:2011/07/09(土) 21:55:16 ID:jHSup9fA
[ jig145.mobile.ogk.yahoo.co.jp ] い
991 :
ななしやねん:2011/07/10(日) 00:46:34 ID:C6TIFs5w
[ p28187-adsau08doujib4-acca.osaka.ocn.ne.jp ] ろ
992 :
ななしやねん:2011/07/10(日) 02:08:58 ID:ixddEGXg
[ KD036009046090.au-net.ne.jp ] だれか次の新スレ立てて♪
993 :
ななしやねん:2011/07/10(日) 08:37:32 ID:M1oCwyQQ
[ 180-147-36-57f1.osk2.eonet.ne.jp ] フレッシュの開店効果は大きい。
他店もチラシの感じがちょっとちがう。
994 :
ななしやねん:2011/07/10(日) 09:37:35 ID:M1oCwyQQ
[ 180-147-36-57f1.osk2.eonet.ne.jp ] 阪急まで頑張りだした
995 :
ななしやねん:2011/07/10(日) 14:31:25 ID:kobE5J5A
[ KD036008229017.au-net.ne.jp ] 2時前に行って来たけど、ピークを過ぎてたかもだが
客より従業員の方が多かったw
フレッシュのサイトってあるの?
996 :
ななしやねん:2011/07/10(日) 14:40:35 ID:PDh1K8nA
[ ntoska460082.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] フレッシュの定員の呼び込みうるさい
まじ迷惑殴りに行きたいくらい
うるさい
997 :
ななしやねん:2011/07/10(日) 15:06:23 ID:kobE5J5A
[ KD036008229017.au-net.ne.jp ] キューピーマヨ特売品500g 298円って どこが安いねん(怒)
スーパー玉出は238円で特売しとるっちゅーねん!!
998 :
ななしやねん:2011/07/10(日) 15:35:08 ID:TxV3d2ng
[ FLH1Ags085.osk.mesh.ad.jp ] フレッシュのウリがわからん。
安さでもないし、鮮度でもないし、品揃えでもないし(笑)
999 :
ななしやねん:2011/07/10(日) 16:59:21 ID:y52ThlZA
[ KHP222000209078.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>987食料品はポートタウンにカナートとナショナルしか無いから
会社帰りにマルナカやライフで買うことが多いかな。
家電は最近ネット通販で買うようにしてるよ。
そのほうが安い場合が多いし。
1000 :
ななしやねん:2011/07/10(日) 19:03:20 ID:kobE5J5A
[ KD036008229017.au-net.ne.jp ] 次のスレ立てよろしく。
1001 :
ななしやねん:2011/07/10(日) 19:13:22 ID:WNIFpG5w
[ 112-71-20-57f1.osk2.eonet.ne.jp ] 開店3日目、まだ客は多いなあ