951 :
ななしやねん:2010/05/01(土) 18:21:19 ID:YV5knjHQ
[ 042288U.proxyb134.docomo.ne.jp ] ↑そすきぼん
952 :
ななしやねん:2010/05/01(土) 18:38:19 ID:+IshJ6Cw
[ eaoska273047.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>950川の中に女性の遺体ってやつだよね
新聞にも全く載ってないし事件性なしの自殺だったのかな
953 :
ななしやねん:2010/05/01(土) 18:50:23 ID:qAMlGyag
[ p84e505.osakac00.ap.so-net.ne.jp ]
954 :
ななしやねん:2010/05/01(土) 19:42:22 ID:yHxIjvOQ
[ FL1-119-238-216-132.osk.mesh.ad.jp ] 高槻署は連休も潰れて大変そうだね
955 :
ななしやねん:2010/05/01(土) 20:04:10 ID:zcmbfWHA
[ zaq3d2e9f32.zaq.ne.jp ]
956 :
ななしやねん:2010/05/01(土) 21:27:00 ID:VSoPihaw
[ 123.230.168.254.er.eaccess.ne.jp ]
957 :
ななしやねん:2010/05/01(土) 21:47:57 ID:U5LNJIpQ
[ 58-188-222-108.eonet.ne.jp ]
958 :
ななしやねん:2010/05/02(日) 05:02:46 ID:xdNIyZmQ
[ zaq7d045219.zaq.ne.jp ] まだ電気ストーブを使ってるのって俺だけ?
そんなわけないよな
959 :
ななしやねん:2010/05/02(日) 05:14:04 ID:tqT4umFQ
[ p6097-ipad06miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]
960 :
ななしやねん:2010/05/02(日) 08:29:52 ID:nFgvq3hw
[ p4246af.osakea07.ap.so-net.ne.jp ] 井尻の高架下からはいってカインズに抜ける前の堤防分岐をまだ南に行くと現場にいけるのですよか
961 :
ななしやねん:2010/05/02(日) 11:01:23 ID:aAByA+HA
[ 121-87-0-54.eonet.ne.jp ]
962 :
ななしやねん:2010/05/02(日) 13:44:19 ID:41cjgjuw
[ ACCA1Aab198.osk.mesh.ad.jp ] マックスヴァリューの南の道路で車が転覆してた
963 :
ななしやねん:2010/05/02(日) 14:09:25 ID:1YAOuG7g
[ 121-87-55-123.eonet.ne.jp ]
964 :
ななしやねん:2010/05/02(日) 14:34:36 ID:1S7nqGwg
[ 218.231.65.66.eo.eaccess.ne.jp ] 昨日人が倒れてて通報したんだが通報して2、3分で救急車とパトカーが到着した
警察も結構頼りになるんだな
965 :
ななしやねん:2010/05/02(日) 14:48:51 ID:TgWHaQ4A
[ U071134.ppp.dion.ne.jp ] >>964その時、110番or119番に電話した?
以前、通りがかりでボヤを見つけたときに119番にかけたんだが、
あれって自動的に所轄の消防につながるのだろうか?
所轄につながってるのなら、例えば「八丁畷の〜」なんて説明で
通じるだろうけど、高槻外のセンターにつながってたら「高槻市の〜」
から説明しなきゃならんよな。
110番、119番は全国共通だけど、ちゃんと近辺の警察、消防署に
つながるようになってるんだろうかね?
966 :
ななしやねん:2010/05/02(日) 15:01:49 ID:SQg8wyEw
[ 121-87-4-65.eonet.ne.jp ] >965
携帯電話普及時に問題になってたが、今はどこの基地局で
受信したかで繋げる局を絞るから問題ない
967 :
ななしやねん:2010/05/02(日) 15:18:25 ID:TgWHaQ4A
[ U071134.ppp.dion.ne.jp ] >>966そうなのか。
「場所を教えてください」って言われて、ふと「この人はどこの人だろう?」って
思ったんだよね。
高槻管轄の人なら「八丁畷」というキーワードが通じるだろうけど、そうじゃなければ
「八丁畷ってどこ?」ってなるだろうし。
住所で言えばいいんだろうけど、今いる場所が高槻市の何町なのかってのは咄嗟に
分からないんだよね。
近くに手ごろな目標物が必ずあるわけでもないし。
電話で場所を説明する難しさを感じた。
パニクってたら尚更無理だと思う。
968 :
ななしやねん:2010/05/02(日) 15:19:30 ID:JpL+R1Jg
[ 121-87-25-70.eonet.ne.jp ] そういうときは電柱を見ればいい 住所が書いてあるから って誰かが言ってた
969 :
ななしやねん:2010/05/02(日) 15:24:16 ID:ts5Rc6fw
[ zaqdadcf63b.zaq.ne.jp ] >>967>>966の言う繋げる局っていうのは大阪とかそういう範囲だろう。
まさかに高槻の消防とか警察に繋がるわけではない。
970 :
ななしやねん:2010/05/02(日) 15:51:36 ID:l5z+d+VA
[ softbank220018199004.bbtec.net ] >>966去年だけど、
「センターだから地元の細かい地理はわからない。もっとわかりやすく言って。」
って言われたよ。
971 :
ななしやねん:2010/05/02(日) 16:26:09 ID:SQg8wyEw
[ 121-87-4-65.eonet.ne.jp ]
972 :
ななしやねん:2010/05/02(日) 17:18:36 ID:xdNIyZmQ
[ zaq7d045219.zaq.ne.jp ] 明日、ジャズストがあるせいか、市内を徘徊してる観光客・関係者っぽい人が
多いな
973 :
ななしやねん:2010/05/02(日) 19:21:46 ID:73Sz/2tA
[ 219-122-171-182.eonet.ne.jp ] 高槻は警察も救急も結構頼りになるな
ホームページ通じて市役所に苦情言うた時も対処早かったし
974 :
ななしやねん:2010/05/02(日) 20:07:04 ID:M/2SxQeA
[ 219-75-238-200.eonet.ne.jp ] GPSはドコモが頑なにつけようとしないからなぁ
あと青歯も
明日から騒音デーか
ジャズは好きなんだけど何か違うよなぁ
975 :
ななしやねん:2010/05/02(日) 22:27:59 ID:ts5Rc6fw
[ zaqdadcf63b.zaq.ne.jp ] 一般公募なんだろうけど、今年のポスターはいつになく珍音祭りやりまっせ!
って感じに見えるんだが。
976 :
ななしやねん:2010/05/02(日) 22:56:30 ID:MwM5juew
[ 219-122-248-94.eonet.ne.jp ] >>945-946
タマゴじゃなくてタマコだよ
>>960五領の消防署までしか行けないよ。そこから向こうは一方通行だから。
977 :
ななしやねん:2010/05/02(日) 23:16:44 ID:SQg8wyEw
[ 121-87-4-65.eonet.ne.jp ] 上牧駅北側の地域案内地図では
Tamago Water Drainage Plant
って書いてあるよ
978 :
ななしやねん:2010/05/03(月) 00:12:41 ID:OfNS0sNw
[ z40.124-44-239.ppp.wakwak.ne.jp ] >>974DocomoもGPSはつけてるだろ
付けてない機種があるのは確かだが、3年前のD904iだって付いてる。
979 :
ななしやねん:2010/05/03(月) 00:16:35 ID:rOqIb9QQ
[ zaq7d045219.zaq.ne.jp ] 茨木でも似たようなのが始まったぞ
↓
茨木音楽祭「茨音-IBAON」 2010年5月5日
http://ibaon.jp/音楽好きの皆さん、コンサートには中々足を運べないファミリーの皆さん、
往年のロックファン。今年のこどもの日は、茨木に大集合です!
980 :
ななしやねん:2010/05/03(月) 00:25:38 ID:ISvyHP0A
[ zaqdadcf63b.zaq.ne.jp ] 高槻珍音祭りの鯖落ちてるみたい。
981 :
ななしやねん:2010/05/03(月) 00:50:59 ID:rOqIb9QQ
[ zaq7d045219.zaq.ne.jp ] 大いに盛り上がった、第一回茨木音楽祭に引き続き、2010年5月5日こどもの日
に第二回茨木音楽祭(茨音)を開催いたします。入場は、無料です!
会場も増え、2ヶ所だった昨年から茨木市中央公園北、南グラウンド、森の公園、
茨木神社本殿横、阪急茨木商店街内にぎわい亭の5会場へ。
プロ・アマ含め約30バンドが大集結し、茨木市に音楽が鳴り響きます。
982 :
ななしやねん:2010/05/03(月) 01:48:15 ID:PNPPKkuA
[ 122x210x185x10.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 近隣都市で同じようなイベントに意味があるのだろうか?
単なる対抗意識にしか思えないけどね・・・
983 :
ななしやねん:2010/05/03(月) 02:06:28 ID:Q42pEDwA
[ U055067.ppp.dion.ne.jp ] 茨木は昔からライブイベントやってただろ。
市役所のグラウンドで。
アマチュア音楽祭に関して言えば茨木の方が先。
984 :
ななしやねん:2010/05/03(月) 07:40:14 ID:X8Bvkw0g
[ i125-201-129-58.s02.a027.ap.plala.or.jp ] >>981-983
でもこれには高槻ジャズストリートも協賛しているわけで
985 :
ななしやねん:2010/05/03(月) 11:01:00 ID:GuCPZaug
[ zaq7d045031.zaq.ne.jp ] 実際は第一通報者が通報して10分くらいかかっていました。
あの娘はどうなった?
986 :
ななしやねん:2010/05/03(月) 12:40:35 ID:ISvyHP0A
[ zaqdadcf63b.zaq.ne.jp ] >>984JK茨木にもあるあからね。
wikiにこう書いてあるがさすあに酷い
:「高槻の街を、明るく楽しい音楽溢れる素晴らしい街にしよう」
というジャズ好きの市民有志によって立案された。
そのため運営も主婦や学生、お年寄りなどの市民のボランティアが
主催している。
987 :
ななしやねん:2010/05/03(月) 13:42:32 ID:QroZvSfg
[ softbank220037140002.bbtec.net ] >>986運営は、ボランティアの人、物、金(以上無償)及びバー協賛金(自称無償?)
で、協賛バーの利益(売上ー仕入れ)は…?
もしもこれポケットならば、このイベントって商売じゃねw
これも全部運営費にまわしてるならば立派な事だが。
988 :
ななしやねん:2010/05/03(月) 16:24:20 ID:6/mvJkxg
[ i219-164-87-205.s02.a027.ap.plala.or.jp ] ジャズストもそうだが、ボランティア回しつつ金儲けしてるトコはあるよ。てか商売だし。
ま、仕方あるまい…それが分かってて手伝ってるんだろうし。
989 :
ななしやねん:2010/05/03(月) 16:41:46 ID:ISvyHP0A
[ zaqdadcf63b.zaq.ne.jp ] >>988>それが分かってて手伝ってるんだろうし。
それがそうでもないのがボランティアの恐ろしいところ。
990 :
ななしやねん:2010/05/03(月) 16:59:36 ID:i7wYM6Ng
[ p4bc551.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] 入場無料:出場有料
991 :
ななしやねん:2010/05/03(月) 17:03:22 ID:fhMBHJ1Q
[ p7141-ipbfp02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 夜の会場なんか、ボランティアがビ−ル売ってたり
するけど、人件費は要らず、売り上げは上がるはで
2度おいしいわな。
992 :
ななしやねん:2010/05/03(月) 17:13:27 ID:Kftq2z9g
[ U066007.ppp.dion.ne.jp ] 誰か次スレ以来頼む。
993 :
ななしやねん:2010/05/03(月) 17:19:42 ID:InDL3JmQ
[ 123.230.155.14.er.eaccess.ne.jp ]
995 :
ななしやねん:2010/05/03(月) 22:41:03 ID:VaDOa3BA
[ 119-228-128-129.eonet.ne.jp ] ジャズストに必ず来るサックス奏者の古谷充ってだいぶん古いな
確か昔、スミ子と歌おうとかで坂本スミ子なんかと出てたように思う
そのときリンド&リンダースというバンドも出てたと思うけど
どっちもいつの間にか消えたね
996 :
ななしやねん:2010/05/03(月) 23:00:22 ID:rBGI8Oqg
[ 07002180730338_gc.ezweb.ne.jp.wb47proxy05.ezweb.ne.jp ] JKでジャズ大嫌いって言ったら、出禁になった(笑)
997 :
ななしやねん:2010/05/03(月) 23:23:08 ID:fdWSXFcQ
[ ntoska417014.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
998 :
ななしやねん:2010/05/03(月) 23:34:22 ID:n50CS3dA
[ NYA0Qph.proxy20048.docomo.ne.jp ] ジャズストリート、毎年うるさい。
通行の妨げになる観客も邪魔。
999 :
ななしやねん:2010/05/03(月) 23:35:33 ID:n50CS3dA
[ NYA0Qph.proxy20047.docomo.ne.jp ] ちなみに高槻市民だが、一度も見に行ったことはない。
1000 :
ななしやねん:2010/05/03(月) 23:38:19 ID:eRv8cJKw
[ PPPbf448.osaka-ip.dti.ne.jp ] わたくしも