1 :
大阪管理人:
2 :
ななしやねん:2009/05/20(水) 22:48:58 ID:JrqSshiE
[ 242.164.210.220.dy.bbexcite.jp ] >1
管理人、乙!
3 :
ななしやねん:2009/05/23(土) 00:41:08 ID:ebA6fwv2
[ 221x247x164x84.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] あまりにも下がりすぎてるので・・・・
祭りが中止になっても盛り上がっていきましょう!
あー東京コロッケ食いたかった・・・・
4 :
ななしやねん:2009/05/30(土) 23:19:00 ID:Icl2SaBQ
[ softbank220037048021.bbtec.net ] 豊津って不思議な街だね
5 :
ななしやねん:2009/06/01(月) 11:38:45 ID:ccU8nauM
[ ntoska613035.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 吹田スマイル地域商品券(?)
今日発売やねんなぁ・・・。
ハース地下入り口んとこ行列できてたわ。おっちゃんおばちゃんの
6 :
ななしやねん:2009/06/01(月) 11:45:09 ID:oIoplEOA
[ 61-195-121-198.eonet.ne.jp ] 豊津って全くもってマンション地域だね
7 :
ななしやねん:2009/06/04(木) 11:51:12 ID:zC8M5UUk
[ FLH1Ahq123.osk.mesh.ad.jp ] 粉モン天国だよ
8 :
ななしやねん:2009/06/04(木) 17:30:46 ID:8/BRP6DE
[ ntoska613035.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] たこ焼きと、たこ焼きと・・・
あぁ、お好み焼きもあるな
9 :
ななしやねん:2009/06/07(日) 17:41:22 ID:z/XZav3A
[ KD118152128177.ppp-bb.dion.ne.jp ] 山手町の接骨院で 置き薬売ってた 驚きw(゜o゜)w オォー
10 :
ななしやねん:2009/06/22(月) 23:13:02 ID:r51J208I
[ zaq7d043c9d.zaq.ne.jp ] 今朝5時頃の雷の音にはびっくりしたなー 飛行機でも落ちてきたかと思って
飛び起きたよ@円山町
11 :
ななしやねん:2009/07/13(月) 23:32:36 ID:9tIVJosw
[ zaq7d043c9d.zaq.ne.jp ] 豊津は書き込みさえ無い平和な町だってことやな
12 :
ロベ:2009/07/14(火) 00:11:03 ID:.7sQqH1w
[ pw126247059235.7.tik.panda-world.ne.jp ] 阪急吹田駅前喫茶ルナいいすよ
13 :
ななしやねん:2009/07/14(火) 01:27:33 ID:oH3Pw1MI
[ KHP059139179163.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>12豊津とちゃうがな。
というのはさておいて
食事がレトルト感まるだしなのがちょっと・・・
14 :
ななしやねん:2009/08/05(水) 11:42:43 ID:HWYuMZSM
[ p1099-ipbf36osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 泉町に家を建てて引っ越すことを検討中です。泉町は住みやすいですか?
道が細いところと、お年寄りが多く若い人が少ないらしいという点が気になっています。
15 :
ななしやねん:2009/08/05(水) 22:57:31 ID:H2pouMdA
[ zaq7d043e7c.zaq.ne.jp ] 麺一献美味しいです。特に塩ラーメンがおすすめ。
16 :
ななしやねん:2009/08/06(木) 23:23:36 ID:GcnvQ4u6
[ i125-203-73-152.s10.a028.ap.plala.or.jp ] 豊津会館で若いころ、よう負けたわ。パチンコで。30年前の話ですが。
17 :
ななしやねん:2009/08/06(木) 23:29:45 ID:Qqpg9yWE
[ proxy261.docomo.ne.jp ] 関大生OBですか?
18 :
ななしやねん:2009/08/17(月) 00:53:57 ID:6YaOlY8A
[ p9377e4.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] 泉町てまともな消防車入ってこれますか?
19 :
ななしやねん:2009/08/25(火) 00:02:57 ID:4QL2/HQg
[ 121-83-163-8.eonet.ne.jp ] あ?
20 :
ななしやねん:2009/08/25(火) 00:26:12 ID:b7OM8L7U
[ 218-228-172-81.eonet.ne.jp ] 全然関係ないけど楽童の前辺りに警察のでかい車が止まってて大回りせざるを得ないことがあった。
21 :
ななしやねん:2009/08/29(土) 23:40:48 ID:05O53WiM
[ zaq7d043a48.zaq.ne.jp ] 市民病院でどうですか?
22 :
ななしやねん:2009/08/31(月) 22:45:50 ID:gNdPUWT.
[ proxy20067.docomo.ne.jp ] 接骨院いって 余計悪くなった事 有りますか?
23 :
ななしやねん:2009/09/09(水) 18:00:13 ID:ZAOGwaxs
[ p1057-ipbfp1103osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 豊津中学校学級閉鎖中
24 :
ななしやねん:2009/09/10(木) 16:42:37 ID:MOby5rHk
[ 122x218x105x34.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 泉町はコンビニが近くになくてちょっと不便かな。
スーパーのライフがあるけど、毎日夜に通っていたら店員さんたちに目をつけられて困ってしまいました。
最近できたインド料理のパリワールは美味しいです。
25 :
ななしやねん:2009/09/10(木) 16:58:37 ID:KF1wphzM
[ 180.10.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
26 :
ななしやねん:2009/09/10(木) 17:00:57 ID:MOby5rHk
[ 122x218x105x34.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] いや、「また惣菜ばっかり買ってる」とか女性店員同士が話してるの聞こえちゃうからねえ。
27 :
ななしやねん:2009/09/24(木) 11:35:30 ID:6DC1z8aw
[ p4161-ipbfp2901osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>26スパーレベルでそんな暇なレジの人ってあまり居ないと思うけど、コンビニの方が顔覚えられやすいかと思う
ついでにあげとこ
28 :
ななしやねん:2009/09/27(日) 07:58:08 ID:ug7CWhYI
[ eaoska057098.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 片山公園で何かあったみたい。
警察がたくさん来ていて、ブルーシート広げてる。
29 :
ななしやねん:2009/09/27(日) 17:46:39 ID:DmhZ5Mso
[ 221x244x47x236.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 自殺だよ 年配の男性
30 :
ななしやねん:2009/09/27(日) 18:55:38 ID:45fjGYhY
[ eaoska197218.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>29ありがとう。
朝、公園近くにいた警察の人に聞いても教えてくれなかったので気になっていました。
31 :
ななしやねん:2009/10/05(月) 18:46:37 ID:1JpPNG3Y
[ pd39036.osakac00.ap.so-net.ne.jp ] 飯○産婦人科最悪。
誤診された。今までの診察した金返せ!!
32 :
ななしやねん:2009/10/05(月) 19:53:59 ID:qDuuvO8U
[ 112-70-7-80.eonet.ne.jp ] 噂じゃよくあるらしいですね。
33 :
ななしやねん:2009/10/05(月) 22:06:13 ID:1JpPNG3Y
[ pd39036.osakac00.ap.so-net.ne.jp ] 院長はクソってる
今まで3回も検査しといて間違えるなんて最低
あんな病院行ったら金をむしり取られるだけ
34 :
ななしやねん:2009/10/08(木) 12:05:37 ID:tPGuzdlQ
[ 61.245.77.202.er.eaccess.ne.jp ] >>21市民病院最悪。
40度程の熱があったので遠いけど頑張って行ったら
8時間待たされた上に、「寒いので毛布貸してくれますか?」
と訊ねたら看護士さんに睨まれた。
そんな悪いこと、言ったのかな…
と思いつつ診察の順番が来て、インフルエンザの検査もしたんだけど
「あーただの風邪ですね」と言われ風邪薬を貰って帰宅した。
3日後別の病院でインフルエンザ確定即入院w
とりあえず検査は簡易だから仕方ないけど、看護士の対応が最悪でした。
35 :
ななしやねん:2009/10/12(月) 13:58:47 ID:k2ESeoCo
[ 122x218x105x34.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] >>27いるんだなそれが
おばちゃんが何年も嫌みたらしくしつこくてうんざりしてる
36 :
ななしやねん:2009/10/13(火) 20:48:06 ID:3BW3NCCg
[ 112-70-27-74.eonet.ne.jp ] 業務用スーパー改装してるが、キャベツ焼き出来るんだな
内田商店のたこ焼きと客食いあってどうするんだか
37 :
ななしやねん:2009/10/14(水) 10:29:47 ID:juN/r7OM
[ p1063-ipbfp4205osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>34なにを今さら・・・自分たちは公務員だということを意識してない糞病院
昔の悪い公務員そのもの橋下知事が見たら激怒するだろうけど
府立じゃないので手が出せない
阪口善雄市長も左利きだろうし組合には逆らえない
吹田は左利きの人しかいないから組合が強いのね
吹田市の公務員に期待してもしょうがない
>>36内田にキャベツ焼ってあったけ?それ以前にあほやに客取られてるけど
38 :
ななしやねん:2009/10/20(火) 09:49:30 ID:M.bS1xiM
[ p7036-ipbfp3202osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 垂水神社のお祭りって屋台出るんですか?
屋台が出るんだったら今日行こうかと思うんです
39 :
ななしやねん:2009/10/20(火) 11:36:04 ID:pkNhmZzQ
[ p1063-ipbfp4205osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>38でますよ、少ないですけど・・・・・
今、屋台組み立ててるよ。夕方から雨みたいだけど
40 :
ななしやねん:2009/10/20(火) 12:05:00 ID:M.bS1xiM
[ p7036-ipbfp3202osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>39ありがとうございます!!
雨が降らないように祈ってます。。。
41 :
なつかしい:2009/10/26(月) 23:44:40 ID:5OfAhtMc
[ HDOfb-17p3-248.ppp11.odn.ad.jp ] BARがあったよね。
住宅街の中に
42 :
なつかしい:2009/10/27(火) 00:04:10 ID:aNky4.W2
[ HDOfb-17p3-248.ppp11.odn.ad.jp ] トルバーツってあったよね。
結構いいBARが。
43 :
ななしやねん:2009/10/27(火) 21:38:41 ID:P42JTnDg
[ 112-70-18-52.eonet.ne.jp ] 内田商店前のキャベツ焼屋、いつも土建屋っぽいおっさんが2人いる
44 :
ななしやねん:2009/10/28(水) 23:31:19 ID:jvTBtpjE
[ 112-70-23-141.eonet.ne.jp ] 別にいいやん
45 :
なつかしい:2009/11/02(月) 20:42:00 ID:BKwdmnRM
[ HDOfb-17p3-248.ppp11.odn.ad.jp ] トルバーツってあったよね。
って誰も知らないの?
このスレで。
ほんと??
地元民は皆無??
46 :
なしなしやねん:2009/11/04(水) 22:49:46 ID:GrhFZJmU
[ 118x241x182x38.ap118.gyao.ne.jp ] 吹田市民病院も昔は良かったんだけどねえ。
病気になったら、今はどこに行ったらいいんだろ。
47 :
市民1号:2009/11/05(木) 00:06:11 ID:CVsgE096
[ KD124210254151.ppp-bb.dion.ne.jp ] 今も悪くはないけどなあ....
ただ、施設が古くなったから そう感じてしまうことってあるで。
診療科や症例によって使い分けすることが大事やな。
48 :
ななしやねん:2009/11/05(木) 18:08:46 ID:AOiaSpQI
[ ntoska498050.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] トルバーツはいいバーだと思うよ。落ち着いた雰囲気で大人の空間だね。騒ぐ場所じゃないよ。値段もまあまあします。
49 :
市民一号:2009/11/05(木) 21:49:18 ID:CVsgE096
[ KD124210254151.ppp-bb.dion.ne.jp ] へえ 子連れの今となっては なかなかバーには行けそうにないなあ。
そういやあ 近くにある ちゃんこ屋はどうなん? いつも気になるけど。
50 :
ななしやねん:2009/11/07(土) 03:25:49 ID:3tj7b7hE
[ 112-70-25-250.eonet.ne.jp ]
51 :
ななしやねん:2009/11/08(日) 01:28:39 ID:PJYrWMtk
[ i114-190-66-117.s11.a027.ap.plala.or.jp ] 6〜7年前に食べた時は、普通のたこ焼きと思った。
この間買ったら中真っ白で、少しぼったくりな気分になった。
52 :
ななしやねん:2009/11/09(月) 22:48:02 ID:NwKqvnkQ
[ ntoska434170.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] ハースの搬入口前の橋。。。
なんか鉄板の継ぎ目は割れてきてるし、
ハース側の橋のたもとをくっつけてるアスファルトも
ひびが入ってて、渡る振動で浮いてきている。
最近渡るたびに今に落ちてしまうのでは・・・と
ビビってる
架け直しの予定なんぞ、ないわなぁ・・・
53 :
ななしやねん:2009/11/11(水) 14:59:39 ID:T5vKlSOc
[ p6219-ipbfp701osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
54 :
ななしやねん:2009/11/16(月) 12:51:14 ID:hf6ac7fc
[ proxy265.docomo.ne.jp ] 市民病院は 確かにあかんけど、他は いいよ 16年前北摂某市からきたんやけど、片山公園何処で入園券買うんか探した。市役所の市民課で並んでたら 奥で仕事してた人が どうぞこちらえって声かけてくれた。信じられんことでした。
あぼーん
56 :
ななしやねん:2009/11/20(金) 07:53:24 ID:9.6wkEN6
[ zaqd38741fb.zaq.ne.jp ] ライフの近くで民家の解体が始まったが、
その辺は丁度都市計画道路の交差点部分に被ってる。
出来れば、千里山付近の渋滞解消の為に、片山坂北伸とセットで作ってほしいが、
この時期やし、おそらく単なる建て替えと思うが。
57 :
ななしやねん:2009/11/23(月) 00:10:59 ID:pUHrSxj.
[ ntoska434170.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 蒸しパンねぇ・・・。
しかし、ちょっと高いんでわ。まぁ、お手並み拝見。
58 :
なつかしい:2009/11/25(水) 23:01:59 ID:f7PDvllc
[ HDOfb-17p4-206.ppp11.odn.ad.jp ] そういえば、豊津〜関大前の線路沿いにあった
ライブハウス&バー(名前忘れた・・)は
まだあるのしょうか??
59 :
ななしやのん:2009/11/29(日) 12:05:41 ID:xx0J47VE
[ 118x241x182x38.ap118.gyao.ne.jp ] ムシパン・・・
昔、喫茶店だった所?
ちょっと高いよねえ。
60 :
なつかしい:2009/11/29(日) 19:51:24 ID:pIs8aOy.
[ HDOfb-17p4-206.ppp11.odn.ad.jp ] ムシパンだったかな??
豊津から関大前をみて右手に
あって、壁に絵が書いてあった
とこなんだけど。。
マスターは関大の学生でしたよ。
バイトのね。。
61 :
ななしやのん:2009/11/30(月) 22:17:33 ID:YY5XwDDo
[ 118x241x182x38.ap118.gyao.ne.jp ] ハハハハ・・・ハハ・話がダブった。
ゴメン。
一つ前の話題の蒸しパンのムシパン・・・
62 :
ななしやねん:2009/12/02(水) 06:48:55 ID:0lSVRz8c
[ eaoska011084.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 泉町はところどころスラムみたいな場所がある、そこだけ非常に治安悪い。
銭湯の近くとか・・
63 :
市民一号:2009/12/03(木) 06:34:05 ID:26mVOXaY
[ KD124210254151.ppp-bb.dion.ne.jp ] 泉町に銭湯は二カ所あったと思うが.... どっちのほうかな?
30年程前は活気あったけどね。
64 :
ななしやねん:2009/12/03(木) 09:06:45 ID:pwTDtp42
[ p4149-ipbfp4104osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 確かに福助周辺はスラム街だw
65 :
ななしやねん:2009/12/03(木) 11:16:28 ID:l05DOGmw
[ 173.119.30.125.dy.iij4u.or.jp ] 糸田川、内環、阪急千里線に囲まれた地域は区画整理をしないと
火事が起きたら消防車は入れないし、古い木造が隣接してるし、
とんでもない事になると思う。
66 :
市民一号:2009/12/03(木) 23:12:06 ID:26mVOXaY
[ KD124210254151.ppp-bb.dion.ne.jp ] 確かにあのゾーンは狭いね。小ちゃい時は何も思わなかったけど、
たまに車で通ると実感するね。
昔あった せむしのおっちゃんのおもちゃ屋さんや駄菓子屋、貸本屋が懐かしいわ。
67 :
ななしやねん:2009/12/03(木) 23:59:43 ID:WzShDO6Q
[ p7070-ipbfp1801osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] りんご屋やね。はよし〜や、はよし〜や。
68 :
ななしやねん:2009/12/04(金) 00:05:26 ID:9RN7F6aY
[ i114-187-93-193.s41.a027.ap.plala.or.jp ] 2,3週間前、3丁目方面で火事があったと思うんだが、
セブンイレブンのある交差点から消防車が泉町に入っていったのはいいが、
木村屋のあった角から小学校へ右折するところで消防車が曲がれなくて苦労してた。
69 :
市民一号:2009/12/04(金) 22:55:18 ID:ajSBTUw6
[ KD124210254151.ppp-bb.dion.ne.jp ] あのおもちゃ屋さんって りんご屋っていう屋号やったんや
いやー懐かしい、 ありがとうございます!
70 :
ななしやねん:2009/12/05(土) 00:14:17 ID:chqai1e2
[ EM114-51-70-83.pool.e-mobile.ne.jp ] ちゃうやろ。
むらかみっておっちゃんやったんとちがう?
71 :
ななしやのん:2009/12/05(土) 00:27:30 ID:dgZkaHuo
[ 118x241x182x38.ap118.gyao.ne.jp ] 糸田川を挟んで、豊津中の反対側、堤防沿いの道を
10メートルほど下った所の駄菓子屋さんのこと?
「りんご屋」って呼んでたなあ。
72 :
市民一号:2009/12/05(土) 01:56:50 ID:CVsgE096
[ KD124210254151.ppp-bb.dion.ne.jp ] そういえば、 むらかみっておっちゃんやったような気がする。
それと堤防沿いの道下ったとこにも駄菓子屋さんありましたね〜。
あれが りんご屋なんや、
そしたら松原製畳のとこを南におりたとこにも駄菓子屋さんがあったけど、
あれはなんていう店なんやろ?
73 :
ななしやねん:2009/12/05(土) 22:41:30 ID:8zLTmSwk
[ EM114-51-16-15.pool.e-mobile.ne.jp ] 有沢=ありさわやな。僕らはありばばと呼んでいた。
ピンボールが置いてあってよくやったもんだ。
74 :
市民一号:2009/12/06(日) 15:16:34 ID:KOYcbibA
[ KD124210254151.ppp-bb.dion.ne.jp ] ありましたね〜 確か二台くらいあったように覚えてますわ。
当時はああゆうのがおもしろかったですね。
またその先にあったサリポロは最近まで営業してたみたいですね。
廃業までに一回行ってみたかったですわ。
あそこでチャーハンにスープかけて食べるってのを覚えたからなあ。
75 :
ななしやねん:2009/12/06(日) 20:54:56 ID:iZ/n1.Mc
[ EM114-51-201-31.pool.e-mobile.ne.jp ] じゃあ、泉マーケットのそばに金魚すくい屋があったの知ってますか?
久保って駄菓子屋さんもありました。
76 :
市民一号:2009/12/07(月) 23:01:17 ID:V6R6IKEk
[ KD124210254151.ppp-bb.dion.ne.jp ] そこまではわかりませんわ...すんません....
ただ懐かしくて今日 車で通ってみました。
吹田第二小までの道がなつかしかったです。ただちょっと迷いましたけど(笑)。
覚えてるのは 飯藤の近くの踏み入り界隈で、ご夫婦でやってる散髪屋さんがあって、
散髪の後にいつも50円くれました。
またその近くに貸本屋があって よくドラえもんのコミックを借りたもんです。
77 :
ななしやねん:2009/12/07(月) 23:13:12 ID:typ1qzHk
[ i121-113-104-237.s04.a007.ap.plala.or.jp ] >75
金魚すくい屋って、家具屋の中でやってたっけ?
78 :
ななしやねん:2009/12/08(火) 22:22:08 ID:NQ1.Zhkg
[ EM114-51-24-33.pool.e-mobile.ne.jp ] 散髪屋は、花田 やな。銭湯の向かいにあった。
貸本屋の横にはカメラ屋があって、反対側にはすいせん堂って文具屋があった。
でや、よく知ってるやろ?
吹二小卒44歳やぞ
79 :
市民一号:2009/12/08(火) 22:51:15 ID:VIRxiMYw
[ KD124210254151.ppp-bb.dion.ne.jp ] まじすごいっすわ....
銭湯ありましたね〜。 多分人生初めての銭湯だったと思いますわ。
貸本屋の横のカメラ屋さんでヒーローもののカード扱ってませんでした?
ウルトラマンとかの...
親父さんがなんか怖かったような気がしますわ。
何でか覚えてないけど怒られましたわ。
僕は吹二に3年までしかいなかったんですよ。
新泉温泉の炭酸泉もいいですね。
80 :
ななしやのん:2009/12/10(木) 23:43:30 ID:n13MM85A
[ 118x241x182x38.ap118.gyao.ne.jp ] 貸本屋の横のカメラ屋さんは「トヨキン」って呼ばれていたけれど・・・
豊津で金曜日が休みだから・・・
でも、正しいかどうかは・・・?
81 :
ななしやねん:2009/12/11(金) 19:37:57 ID:EUv0Le8s
[ eaoska011042.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 泉保育園を40年前に通っててまた縁があって泉町に引越ししてきたけど
ずいぶん変わりましたね、年寄りが多いです。グリコの大箱をもらってた
記憶があるのと前は電車から保育園が見えたんだけど今は見えない。
82 :
ななしやねん:2009/12/11(金) 23:57:44 ID:zfDtYD5.
[ EM114-51-131-153.pool.e-mobile.ne.jp ] 保育園前の自転車屋は無くなってたでしょ。
公園横のすし屋も。
だいたい、アサヒビールグラウンドが無くなってメイシアターになってるでしょ?
83 :
市民一号:2009/12/14(月) 22:40:59 ID:VYG.GX46
[ KD124210254151.ppp-bb.dion.ne.jp ] そういえば、メイシアターの前は大きな広場でしたね、元はアサヒビールのグラウンドだったんですね。
ところで、七福温泉ってもう営業してないんですかね?
84 :
ななしやねん:2009/12/15(火) 09:26:30 ID:NY2L4I6A
[ EM114-51-25-91.pool.e-mobile.ne.jp ] 七福温泉っていうのはしらんなぁ。
泉マーケットの南側の角のやつかな?
だいたい、泉保育園辺りがホームで吹二小学校や金田近辺は
アウエーやったからよう知らんわ。
85 :
市民一号:2009/12/15(火) 22:07:55 ID:3g1SJmNY
[ KD124210254151.ppp-bb.dion.ne.jp ] アウェーな印象は受けませんけど(笑)....
では 出口町にあった 人形屋敷って知ってます?
86 :
ななしやねん:2009/12/16(水) 14:05:46 ID:3qvnGGzo
[ EM114-51-141-3.pool.e-mobile.ne.jp ] 参りましたっ!人形屋敷ですか?
何ですかそれは?
お墓のそばに人形劇団があったのは
何となく知ってるけど・・・
87 :
市民一号:2009/12/16(水) 22:43:11 ID:qz4csBZY
[ KD124210254151.ppp-bb.dion.ne.jp ] さすがですね。
お墓のそば というのは図書館の裏の山のふもとのことですね。
人形劇団 今もあるんですかね.... ちかくに幼稚園もありましたよね。
88 :
ななしやねん:2009/12/17(木) 22:23:41 ID:QLMXcWUs
[ KHP059139179163.ppp-bb.dion.ne.jp ] アンジュリーク豊津店が12月20日で閉店、
もう一つの店舗も30日で閉店だってさ。
89 :
ななしやねん:2009/12/18(金) 00:58:28 ID:q8guRrdU
[ EM114-51-37-238.pool.e-mobile.ne.jp ] 出口座の劇団のおじい残念ながら亡くなりました。
幼稚園も亡くなりました。
90 :
市民一号:2009/12/18(金) 21:20:17 ID:OxTJIYJY
[ KD124210254151.ppp-bb.dion.ne.jp ] 出口座っていうんですね。 あそこの独特の雰囲気が好きでした。
幼稚園がなくなってるのは知ってました。
そこの出身者としては寂しい限りですわ。
春になったら子供連れてあの界隈散歩でもしてみますわ。
91 :
ななしやねん:2009/12/19(土) 07:34:43 ID:RuWxFJWM
[ EM114-51-23-103.pool.e-mobile.ne.jp ] エエですね。
よく子ども達と片山公園散歩しましたよ。
今では大学生と高校生で一緒に歩いてもくれませんが・・・
92 :
市民一号:2009/12/19(土) 23:21:25 ID:7t7hYnTw
[ KD124210254151.ppp-bb.dion.ne.jp ] まだ幼いから 今だけなんでしょうね。
片山公園も僕の幼少の頃を思えば、随分ときれいになりましたねえ。
93 :
ななしやねん:2009/12/22(火) 08:56:56 ID:clc2ZXJ2
[ EM114-51-11-63.pool.e-mobile.ne.jp ] 保健センターの豊津寄りのマンション群、
昔はノムラ、ノムラって呼んでた空き地でよく野球してました。
片山神社で昔はクワガタ採ってたしね。
図書館からの坂、ノーブレーキでチャリンコで走って、
救急車と正面衝突して、目の前にあった市民病院
(当時は今の保健所や保健センターがあるところにあった)
に運び込まれたのを今思い出した・・・・
94 :
ななしやのん:2009/12/23(水) 08:50:32 ID:DNLH/uXA
[ 118x241x182x38.ap118.gyao.ne.jp ] 良くぞ生還できました。グレイト!
旧市民病院は昭和57年の秋頃まで
老朽化した建物ながら、そこで頑張ってましたね。
95 :
市民一号:2009/12/23(水) 22:32:43 ID:5q0R5fek
[ KD124210254151.ppp-bb.dion.ne.jp ] 図書館から家に帰る時に、あの辺りで 車体ごと複数の他の車にぶつかってるシーンに遭遇したことがあります。
まあ すぐに事件沙汰になって警察やらなんやらでてきましたが....
図書館と言えば 外にある水槽で魚(たぶんフナかな)がいましたよね。
何回か捕まえた覚えがありますわ。
ちなみに 図書館の食堂 けっこう うまいです。
市民病院もありましたねー ってかそこで産まれました。
片山神社から人形劇団までの山際の道は ムシの宝庫でしたね。
よく捕まえましたわ。
96 :
ななしやねん:2009/12/24(木) 08:59:32 ID:kjPC8WSw
[ EM114-51-24-204.pool.e-mobile.ne.jp ] 市民一号さんって、僕と行動半径が全く一緒やね。
僕も市民二号って名乗ろうかなぁ。
じゃあ、これは知ってるか?
豊津派出所から江坂への一方通行、昔は両側通行やってんで。
今では考えられへんけど。
それに、映画館もあったし。
97 :
市民一号:2009/12/24(木) 18:53:06 ID:vJtZCgdc
[ ZZ111167.ppp.dion.ne.jp ] たまたまなんでしょうけどね。
両側通行は知りませんでした。 あの道が両側っていうのはたまりませんね。
映画館は 確か.... シンコーの隣にあったとか....
人から聞いたことありますけど、リアルタイムでは知りませんわ。
そういえば派出所から入ってすぐ左側の文房具屋さんって
いつの間にかなくなってますね。
それと 糸田川も子供の頃は入って遊んでましたわ。
ボクシングジムがある前あたりで亀つかまえたのを覚えてますわ。
98 :
市民三号:2009/12/24(木) 23:55:26 ID:SQMYQ68Q
[ p3171-ipbfp4302osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] そうそう、両面通行でした。一方通行になってからも、
しばらくはバスのみ両面通行でしたね。
映画館は豊津国際会館。2本立てがメインでしたね。
スティーブ・マックィーン&ダスティン・ホフマン主演のパピヨンを見ました。
で、文房具屋さんはヨトツヤですね。一時はレコードなんかも販売してましたよ。
99 :
(自称)市民二号:2009/12/25(金) 08:59:43 ID:R8jI1nR2
[ EM114-51-36-101.pool.e-mobile.ne.jp ] うわぁ、すげぇ、市民三号さんが出た!
しかも結構ベテランな市民と見た。
さては、昭和30年代の生まれでしょ?
100 :
市民三号:2009/12/26(土) 02:34:37 ID:1NCuX6qU
[ p5023-ipbfp3205osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] (自称)市民二号さん、
お察しの通り、プロの市民です(笑
私は虫取りはゴリ山でした。
101 :
zash:2009/12/26(土) 11:38:01 ID:euwbmpHs
[ p2207-ipbfp3101osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
102 :
(自称)市民二号:2009/12/26(土) 22:49:24 ID:679oLUrY
[ EM114-51-3-18.pool.e-mobile.ne.jp ] ゴリ山ってどこですか?
初めて聞きました。
103 :
市民三号:2009/12/27(日) 10:45:10 ID:OFj70nAQ
[ p5023-ipbfp3205osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 垂水神社に連なる山の事です。
今は開発されて山もほとんど残っていませんが、
ずっと昔は東西に長く連なり、その距離が五里もあるというところ
から来た名前らしいです。
104 :
ななしやねん:2010/01/01(金) 16:57:04 ID:epMBvjrE
[ FLH1Acj135.osk.mesh.ad.jp ] 映画館は内田商店の向かいの今スーパーになっているところに
あったのでは。
文房具店ってつい最近まであった「とよつや」のこと?
105 :
ななしやねん:2010/01/03(日) 22:25:22 ID:hyKF2voE
[ 95.10.30.125.dy.iij4u.or.jp ] て
106 :
ななしやねん:2010/01/06(水) 21:17:25 ID:goLv3oCA
[ softbank220025032089.bbtec.net ] 今度豊津に引っ越すかもしれないので、
豊津中学校ってどうですか?誰か教えてください。
107 :
市民一号:2010/01/07(木) 23:02:54 ID:V6R6IKEk
[ KD124210254151.ppp-bb.dion.ne.jp ] そういえば、駅近くにある カレーとコーヒーの店ってどうなんですか?
とても入りにくい店構えなので、気になります。 その横の居酒屋も....
108 :
ななしやねん:2010/01/08(金) 02:54:37 ID:T0jgRQRY
[ eaoska009040.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] あぁ違法建築みたいな建物ねw最近たこ焼き始めてるでしょ?
水はライフから汲んできてるみたいだよ、たまーに客が買っているけど
小遣いにもならんでしょう。
109 :
ななしやねん:2010/01/08(金) 18:55:48 ID:GqEwtpdQ
[ p32174-adsau07doujib1-acca.osaka.ocn.ne.jp ] 寒い、寒い、寒いーー!
豊津や関大前付近で、灯油の配達をしてくれる業者はありませんか?
もしありましたら、おしえてください m(_ _)m
110 :
ななしやねん:2010/01/10(日) 18:19:19 ID:w9Zsk0Tg
[ 221x247x164x83.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>108ひろちゃんのたこ焼き屋はまた別なんですけどね
それに昔からたこ焼きはあるし・・・・
なにこの人
>>109円山町垂水町地域なら焚き火だ!焚き火だ!のJOMOが土曜日か日曜日回ってると思うが
配達ならバス通りの現在ファミマならやってるんじゃないの
111 :
ななしやねん:2010/01/11(月) 12:05:51 ID:yc0AxAbo
[ KD121106217055.ppp-bb.dion.ne.jp ] 106>>
豊津中学校ですが極端に風紀を乱している生徒は私の見た限りでは
居ないと思います。
隣の校区になりますが6中は酷いです、保護者と教師の指導力を
疑ってしまいます。
112 :
市民一号:2010/01/11(月) 23:50:16 ID:Ws7ONYiE
[ KD124210254151.ppp-bb.dion.ne.jp ] 確かに 六中はひどいですね。
私が在学中もひどかったですが、先日車で通りかかった時、
おそらく休憩時間だったんでしょうが、2Fでたばこをどうどうと吸いながら歩いてる生徒がいましたわ。
しょうじき、我が子をあの学校には通わせたくないですね。
113 :
ななしやねん:2010/01/16(土) 21:45:21 ID:RHjsuvEQ
[ softbank220037048027.bbtec.net ] ムシパン、おいしいとは思えない
114 :
ななしやねん:2010/01/17(日) 11:26:07 ID:88Y4y81o
[ softbank218182016012.bbtec.net ] しかも高い。
115 :
ななしやねん:2010/01/24(日) 12:31:07 ID:nABc/JoM
[ softbank220037048027.bbtec.net ] 50円ならあの味でもいいわな
116 :
ななしやねん:2010/01/24(日) 15:31:10 ID:mX44mb2o
[ 112-70-25-9.eonet.ne.jp ] ムシパンって安くて手軽にできるから良い物であって、それを高級化するのはおかしいような気がするなぁ。
あの値段出すくらいなら、おいしいパンを買いに行ったほうがマシだと思うのは私だけかな?
117 :
ななしやねん:2010/01/26(火) 23:03:22 ID:S0cUjo6U
[ 118x240x215x69.ap118.gyao.ne.jp ] 同感
118 :
ななしやねん:2010/01/27(水) 18:09:25 ID:YHjbIR.g
[ softbank218182016012.bbtec.net ] 美味しいパンが豊津には
119 :
ななしやねん:2010/01/28(木) 11:42:06 ID:uBB23avc
[ 95.10.30.125.dy.iij4u.or.jp ] あれフランチャイズだよね?
負債背負って閉店確実か…。
120 :
ななしやねん:2010/01/28(木) 15:39:22 ID:B6WF37Y.
[ pa3f82e.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ] パンがないならケーキをお食べなさいっ
121 :
ななしやねん:2010/01/30(土) 13:25:21 ID:f616eBVk
[ 118x240x215x69.ap118.gyao.ne.jp ] パティシエがきれいなお姉さんなら、毎日でも買いに行くんだけど・・・
122 :
市民一号:2010/02/02(火) 23:20:39 ID:.P9gUslY
[ KD124210254151.ppp-bb.dion.ne.jp ] フライチャイズみたいですね。 緑地公園駅にも同じのがありました。
食べてみましたが、けっこーいけますよ。
ただ緑地公園では パスタやコーヒーなど軽食もあったので、
それに比べれば豊津店は苦戦するかもしれませんね。
今度食べたら 報告しますわ。
123 :
ななしやねん:2010/02/12(金) 00:04:52 ID:ivpiihnw
[ zaqdb72e834.zaq.ne.jp ] 円山町に最近一軒家を建てた友人がいるんだけど
すっげー自慢してる
“東京でいえば田園調布に家建てました”
んーーーーー
何かが違う!!
124 :
ななしやねん:2010/02/12(金) 14:13:47 ID:LVHVmIhM
[ softbank218182016012.bbtec.net ] 円山町のどの辺で、どの程度の家なのかによるね。
125 :
ななしやねん:2010/02/12(金) 16:01:11 ID:AC5crL0E
[ p3060-ipbfp303osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 最近、円山町での新築工事は片手に余るほどしかありません。
もしネタじゃないなら特定できます。
知らないで悪ふざけで書いたなら今なら謝ればいいでないの
126 :
124:2010/02/12(金) 17:16:53 ID:LVHVmIhM
[ softbank218182016012.bbtec.net ] 軽率な発言を撤回します。すみませんでした。
127 :
ななしやねん:2010/02/12(金) 17:33:07 ID:AV/rvQqs
[ p92c333.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
128 :
ななしやねん:2010/02/26(金) 17:01:04 ID:Eg.ZOrJg
[ p1038-ipbfp1305osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>106豊津中在学中の者ですが、髪染めしてる人はいたりしますよ。
2限目ぐらいに堂々と遅刻して来たり、携帯を普通に出したりしている人も稀にいます。
たばこ吸ってる人はいないと思います。
けど、先生もいろいろ対応してるし(携帯没収とか…)、ごく普通の人もいるから、楽しいですよ。
129 :
ななしやねん:2010/03/03(水) 00:37:39 ID:IZJxnciE
[ p5110-ipad403osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
130 :
ななしやねん:2010/03/03(水) 01:27:22 ID:ZK93FSB2
[ p9180-ipbfp01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
131 :
ななしやねん:2010/03/03(水) 02:54:06 ID:ZK93FSB2
[ p9180-ipbfp01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 130さんみたいな人が父兄なら子供の教育上良くないですよね。
132 :
ななしやねん:2010/03/03(水) 03:13:11 ID:rI9CG0e2
[ 135.163.210.220.dy.bbexcite.jp ]
133 :
ななしやねん:2010/03/03(水) 12:37:58 ID:WjPCuPmg
[ p4039-ipbffx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
134 :
ななしやねん:2010/03/06(土) 21:29:30 ID:ToL0hT3A
[ p9180-ipbfp01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 130さんの子供、豊津中学の生徒ですよね?
不良じゃないの?
母親があれじゃ
135 :
ななしやねん:2010/03/06(土) 23:25:37 ID:t34LH+sA
[ 135.163.210.220.dy.bbexcite.jp ] >>134いいかい、ここは誰もが読む掲示板であり、特定できる人の悪口を言う場所じゃない。
ましてリモートホストが明らかになっている場所だ。
君がocnというプロバイダを使っていることが分かるし、君の書き込みを見て
関係者が君を訴える気になれば、ocnに君が誰なのか情報を求めることが出来る。
これがどういうコトか分かるね?
136 :
ななしやねん:2010/03/20(土) 14:17:42 ID:uQ2eNm4g
[ pdd1ce9.osakac00.ap.so-net.ne.jp ] さっき、山手小学校でコミュニティースポットの落成式ってのをやってたけど
コミュニティースポットって何?
137 :
ななしやねん:2010/03/25(木) 01:09:59 ID:3FyNVvqA
[ KHP059139179163.ppp-bb.dion.ne.jp ] 出口町のパン屋アンジュリークが
またオープンしてたけど
なぜ今まで閉めてたんだろう・・・
138 :
ななしやねん:2010/03/26(金) 00:05:17 ID:bg6OjyCQ
[ 112-70-7-55.eonet.ne.jp ] 経営者が変わったらしいが、店の名前も商品もあまり変わらない。
なんか面白みがない。
139 :
ななしやねん:2010/03/26(金) 23:55:56 ID:1uE/JRAA
[ i121-113-104-237.s04.a007.ap.plala.or.jp ] あの場所は一番最初はローソンだったかな・・・
その次は何だっけ?
140 :
ななしやねん:2010/03/29(月) 01:13:57 ID:VqpIdugw
[ p621449.osakac00.ap.so-net.ne.jp ] >>139ローソンがあった場所は今のアパートが建ってる場所
パン屋の方は一番最初は八百屋とスーパーの中間みたいなの(1階)と学習塾(2階)
(後に1・2階とも塾になったと記憶してる)
ちなみにその学習塾は、現在ハースの南側にある志野塾
141 :
ななしやねん:2010/03/30(火) 14:39:22 ID:0aE4kUQw
[ 07002160981516_hb.ezweb.ne.jp.wb66proxy04.ezweb.ne.jp ] この板ってちょくちょくパン屋が名指しでけなされるから、はた目にも気の毒
まあ、ほめられてたとこもあったよねw
新聞の勧誘の人って、あいかわらず不作法で後味悪い
142 :
ななしやねん:2010/04/02(金) 21:09:39 ID:QBpN77yg
[ zaq7d043435.zaq.ne.jp ] 140
昔、あの辺りにはボーリング場があったのだよ
143 :
ななしやねん:2010/04/10(土) 01:28:21 ID:VRaZ1eFA
[ p33088-adsau07doujib1-acca.osaka.ocn.ne.jp ] 志野塾ってどうですか?通われた、子供が通った方いらっしゃいますか?
144 :
ななしやねん:2010/04/10(土) 06:41:36 ID:NRjkJdVQ
[ 18.64.102.121.dy.bbexcite.jp ] おすすめの歯医者さん教えて下さい
145 :
ななしやねん:2010/04/10(土) 16:17:26 ID:1wozJ6PQ
[ NQH1I6F.proxyb118.docomo.ne.jp ] 長崎件
146 :
ななしやねん:2010/04/10(土) 17:10:51 ID:1wozJ6PQ
[ NQH1I6F.proxy20060.docomo.ne.jp ] 間違いました。
長崎軒
147 :
ななしやねん:2010/04/15(木) 17:50:49 ID:GCAUT76g
[ 5J20roj.proxy20061.docomo.ne.jp ] 社宅が、廃止になったので、仕方なく北摂T市へ引越しました。公園、児童館が、皆無なので子供たちは、生活道路で遊んでます。吹田では考えられない危ない風景です。
148 :
ななしやねん:2010/04/15(木) 21:39:07 ID:GCAUT76g
[ 5J20roj.proxy20072.docomo.ne.jp ] すみません。公園は かわいいのが ありました。児童館は 無いです。
149 :
ななしやねん:2010/04/15(木) 21:53:26 ID:ayVumoLQ
[ acoska002046.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ひし○歯科は腕いい?
150 :
ななしやねん:2010/04/16(金) 04:09:19 ID:RCt9vbJg
[ 123.230.189.19.er.eaccess.ne.jp ] ホリーズカフェさん潰れないでね。
151 :
ななしやねん:2010/04/19(月) 22:38:36 ID:v+Y0/aLQ
[ h218052.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 豊中?伏字にする必要あるの?
152 :
ななしやねん:2010/04/20(火) 17:46:27 ID:QrFjHbGg
[ NQH1I6F.proxy20065.docomo.ne.jp ] 長崎軒うまー
153 :
ななしやねん:2010/04/22(木) 06:08:22 ID:55Bh5wAw
[ p8076-ipbfp303osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>152同意。
特に、ちゃんぽんと皿うどん、餃子が美味い。
定食やセット物はお手ごろ価格だし、
サービスデーはお得だな。
そば
阪急改札出て右の階段上がったとこのうどん屋さんも美味い。
154 :
ななしやねん:2010/04/26(月) 18:10:56 ID:JnS1B71g
[ pdd132e.osakac00.ap.so-net.ne.jp ]
155 :
ななしやねん:2010/05/04(火) 23:11:53 ID:7cnfQ7LQ
[ FeK2Xwh.proxyc107.docomo.ne.jp ] 吹田市で安いCDレンタル屋さんって何処がありますか?
156 :
ななしやねん:2010/05/05(水) 00:55:22 ID:9h1SaEnA
[ FL1-119-239-5-117.osk.mesh.ad.jp ] あるとすれば関大前かな。
でもCDレンタルショップも淘汰が進んだし、
市内でもTSUTAYAなどのチェーン店ぐらいしかないんじゃないか。
157 :
ななしやねん:2010/05/05(水) 01:03:12 ID:WRosyWEA
[ FeK2Xwh.proxycg058.docomo.ne.jp ] >>156さん
関大前にあるそのお店は何てお店ですか?
私まあまあ関大前には近いんで。
158 :
ななしやねん:2010/05/05(水) 23:47:21 ID:89mHcv9g
[ softbank219022204045.bbtec.net ] K2ならだいぶ前に潰れたよ。
159 :
ななしやねん:2010/05/06(木) 22:05:14 ID:pV4YZlDQ
[ i121-112-182-120.s11.a027.ap.plala.or.jp ] 昨日片山体育館で何かあった?警察がたくさんきてたけど。
160 :
ななしやねん:2010/05/12(水) 23:12:20 ID:lYYvH/PA
[ cb8a55-245.dynamic.tiki.ne.jp ] 関大前のマクドナルド閉店!
学生も多く、そこそこ繁盛してたように見えたけどなぜ・・?
161 :
ななしやねん:2010/05/12(水) 23:37:56 ID:FbHNmuIg
[ p7168-ipbfp901osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] マクドナルド2010年度中に433店舗閉店
閉店するのはこの店舗開発戦略を適用できない店舗で、キッチン面積が拡大できない店舗や不適切なロケーションにあるものなど、新戦略のデザインコンセプトに対応できない店などが対象となる。
162 :
ななしやねん:2010/05/21(金) 10:33:32 ID:S98onbug
[ p2039-ipbfp703osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] お祭りですよぉー
163 :
ななしやねん:2010/05/22(土) 19:04:26 ID:DYL7OnzQ
[ p4058-ipbfp802osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 関大前はAPも閉店か
164 :
ななしやねん:2010/06/03(木) 14:19:05 ID:vJXVd1NA
[ NQH1I6F.proxyb140.docomo.ne.jp ] 今日久しぶりに長崎軒へ行きました。
とてもおいしかったです。
165 :
市民一号:2010/06/08(火) 22:48:32 ID:V69kvcZA
[ KD124210254151.ppp-bb.dion.ne.jp ] あそこはええですねー。
泉町の麺一献も好きです。
166 :
ななしやねん:2010/06/08(火) 23:32:37 ID:oVHF85AQ
[ 112-70-25-5.eonet.ne.jp ] 麺一献はしばらく行ってないなー。
あそこの塩はマジ美味いわ。
167 :
ななしやねん:2010/06/23(水) 19:37:23 ID:y5H10+7g
[ ntoska284086.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] にじますせんたー懐かしい
168 :
ななしやねん:2010/07/07(水) 21:20:04 ID:sVFr8VJg
[ zaqd3874c2e.zaq.ne.jp ] 麺一献で塩付け麺を食べました。美味しいですね。
169 :
ななしやねん:2010/07/09(金) 03:48:19 ID:J9biDHjw
[ i118-18-87-106.s11.a027.ap.plala.or.jp ] 足裏マッサージのリフレってどう?
興味あるが入ったことないわ。
お姉さんが一人でやってるのかな。
170 :
ななしやねん:2010/07/13(火) 08:01:10 ID:/HsuTayg
[ zaqd3874863.zaq.ne.jp ] >>169どこにあるの?ネットで検索しても分からない。
171 :
ななしやねん:2010/07/20(火) 22:23:18 ID:wycDnueA
[ i118-18-87-106.s11.a027.ap.plala.or.jp ] >>170江坂に抜ける一方通行沿い、郵便局先スグの左。
間口狭いからわかりにくいかな。
172 :
ななしやねん:2010/07/21(水) 11:20:44 ID:xZr1JoaQ
[ Kto2X3X.proxyb109.docomo.ne.jp ] ハースの宝くじ売場があったとこにタコ焼き屋出来てる
微妙そうだけど美味しいのか?
173 :
ななしやねん:2010/08/04(水) 08:49:18 ID:qhyxZaRw
[ p1071-ipbfp2605osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 片山にすごくいい小児科があると聞いたんですが、どこか知ってますか?
174 :
ななしやねん:2010/08/21(土) 14:57:04 ID:Vd1GUsDQ
[ 58-191-177-251f1.osk1.eonet.ne.jp ] きぬまきさん?
175 :
ななしやねん:2010/08/22(日) 21:53:56 ID:28428dMg
[ zaqd3874f15.zaq.ne.jp ] >>171有り難う。夕方5時で閉店なんだね。それだったら、
近所のもみほぐし屋の方が遅くまでやってる(それ以外にも幾つかあるけど)
176 :
ななしやねん:2010/08/23(月) 13:13:41 ID:OUSCkx1w
[ ntoska467219.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 家のちょっとした修理頼みたいのですが、
評判の良い業者さん御存知の方教えていただけませんか?
リフォーム業者さんって怖いイメージがあるんで。
177 :
ななしやねん:2010/08/23(月) 13:40:56 ID:WYRLoPyg
[ p3080-ipbfp3101osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>176石川を知らないなんて・・・・最近越してきた人ですか?
ようこそ豊津へ・・豊津かな?
178 :
ななしやねん:2010/08/23(月) 14:54:00 ID:OUSCkx1w
[ ntoska467219.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] >>177早速お返事ありがとうございます!
5年ほど前に越してきました。
石川 豊津 で検索してもでてきません。
お手数ですがもう少し詳しく教えて頂けませんか?
評判も良いんですか?
179 :
ななしやねん:2010/08/23(月) 16:17:00 ID:+HjVfAyw
[ p3201-ipbfp1904osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>178たぶんHPなんてないと思うよタウンページの方がいいかな
詳しくは知らんが垂水町1丁目ではあそこに頼む人が多い
評判悪かったら地元に根付いてないと、それに即効で失脚すると思うし
180 :
ななしやねん:2010/08/23(月) 17:13:36 ID:OUSCkx1w
[ ntoska467219.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] >>179ありがとうございます!
早速タウンページ見てみます。
垂水町の業者さんなんですね。
181 :
ななしやねん:2010/08/27(金) 00:07:23 ID:ZwBVAISg
[ i118-18-235-246.s11.a027.ap.plala.or.jp ] 焼肉屋の前の川に人が落ちてたな。
消防車のユニックで吊り上げられてたけど、
酔っ払いかな?
182 :
ななしやねん:2010/08/28(土) 00:19:06 ID:LS/2og0w
[ 07002190829794_mc.ezweb.ne.jp.wb62proxy09.ezweb.ne.jp ] あれは救助工作車だな
183 :
ななしやねん:2010/09/07(火) 13:55:17 ID:FkTZTDwg
[ FLH1Act031.osk.mesh.ad.jp ] >>176成建。
バス通り(一通)を王将から西にもう少しいった
左にあるビルの一階にあります。
頼んだことがありますが、お勧めです。
184 :
ななしやねん:2010/10/18(月) 01:58:31 ID:MbHkrUxA
[ p2222-ipbfp603osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] ライフと豊津駅の間、泉町5丁目の火災。
歩道に駐車してる車が、消火活動の妨げになってる。
焼け出された学生さんたち可哀想。
185 :
ななしやねん:2010/10/18(月) 03:32:10 ID:jOW7DAqw
[ FL1-111-169-82-180.osk.mesh.ad.jp ] それ見ました。かなり火柱が出てた。
あそこやっぱり学生向けの一人暮らしマンションだったんだ・・・・・・
186 :
ななしやねん:2010/11/05(金) 22:42:01 ID:4RXTKr0Q
[ eaoska009132.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 金田町のクニヤスって散髪屋、店閉めた?
息子が店継いでたなら、同級生だったんだけど。新泉温泉の隣の一ノ瀬も同級生。
ハースのクリーニング店の細い方のお姉ちゃんも同級。
187 :
ななしやねん:2010/12/02(木) 18:44:22 ID:lMsE9OAw
[ p2013-ipbfp2803osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] とっくに閉めてるぜクニヤス。
188 :
新快速:2010/12/05(日) 20:56:33 ID:b+/RzoRA
[ p13036-ipngn100107osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 225系新快速米原方面長浜行き
189 :
602:2010/12/05(日) 21:32:54 ID:HMMnSB8g
[ 221x250x126x227.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 今日6時頃、バス通り、ローソン前にお巡りさん よーさんいてはったけど何かあったんかな?
190 :
ななしやねん:2010/12/05(日) 22:00:23 ID:+YiT905Q
[ zaq7d042793.zaq.ne.jp ] 夜7時ごろ同じくローソン前にテレビカメラとアナウンサーらしき人がいたけど関係あんのかな。
191 :
ななしやねん:2010/12/05(日) 22:07:17 ID:+YiT905Q
[ zaq7d042793.zaq.ne.jp ]
192 :
ななしやねん:2010/12/05(日) 22:09:52 ID:qXr5VTng
[ 112-70-5-53f1.osk1.eonet.ne.jp ] 引ったくりで女性が車に引きずられて意識不明とか
朝、バス通りにカメラマンと警察官がいた
193 :
ななしやねん:2010/12/05(日) 23:10:16 ID:3aS+3k3w
[ softbank220034036032.bbtec.net ] 関西テレビもおるw
194 :
ななしやねん:2010/12/07(火) 04:06:16 ID:QXuFiyCQ
[ p9060-adsau08doujib4-acca.osaka.ocn.ne.jp ] ぬるぽ
195 :
ななしやねん:2010/12/09(木) 17:48:33 ID:Y/558MHg
[ zaq7d04319f.zaq.ne.jp ] この前のひったくり事件、続報が気になる…。
196 :
ななしやねん:2010/12/10(金) 15:54:56 ID:yfPpGfGQ
[ p2013-ipbfp2803osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 今日も警官が来て写真撮ってた
197 :
ななしやねん:2010/12/21(火) 03:07:08 ID:KMxWCfbw
[ p26036-adsau08doujib4-acca.osaka.ocn.ne.jp ] 過疎
198 :
ななしやねん:2010/12/21(火) 18:01:45 ID:5RIa7TIQ
[ zaq7d0437b0.zaq.ne.jp ] 関大前フタバボウルの向かいのたこ焼き屋「秀吉」が閉まるってきいたけど・・・
ホンマ?
199 :
ななしやねん:2010/12/21(火) 21:30:34 ID:mTNE+waw
[ IKm0RDF.proxybg035.docomo.ne.jp ] てす
200 :
602:2011/01/01(土) 18:52:41 ID:LUwRcA6Q
[ 221x250x126x227.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] オマエラ明けましておめでとうございます。
夕方、垂水神社に行ってみたんやけど 元日は参拝の人多いんですね。びっくりしました。
例年は三が日明けにノンビリ行くことが多いんで。。。
201 :
ななしやねん:2011/01/01(土) 20:46:54 ID:p6w+7KOA
[ 112-70-11-211f1.osk1.eonet.ne.jp ] 先日らふれーずのシュークリームを久々に食べたが、以前より小さくなった?
202 :
ななしやねん:2011/01/05(水) 21:01:25 ID:5z469M0g
[ NQH1I6F.proxyb140.docomo.ne.jp ] 長崎軒うまーー
203 :
ななしやねん:2011/01/06(木) 20:36:28 ID:Z3goQALQ
[ p2222-ipbfp603osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>202はげしく同意。
昭和時代の古き善き、
豊津が甦るぜ。
学生時代に学校帰りによく寄ったもんだ。
ちゃんぽん最高!
皿うどんに餃子、
もっと食いたい。
204 :
ななしやねん:2011/01/19(水) 20:28:35 ID:j3wbpPfA
[ 07002120053227_gk.ezweb.ne.jp.wb55proxy12.ezweb.ne.jp ] 地域商品券、まだシンコーに売ってあったね。
205 :
ななしやねん:2011/01/19(水) 21:38:39 ID:dlS7sx4Q
[ zaq7d0430e8.zaq.ne.jp ] 昨日の夕方、ハースにも残ってたよ。
206 :
魚類 ◆oN38rAIz3I:2011/01/25(火) 22:43:23 ID:Kqm1XeQg
[ EM117-55-1-232.emobile.ad.jp ] 久々にLife
二品でも袋入れてくれたjkさんtnks!
207 :
ななしやねん:2011/01/31(月) 19:09:21 ID:nL673mlw
[ p17104-ipngn100202daianjibetu.nara.ocn.ne.jp ] 豊津駅近くでスナック、ラウンジ知ってる人教えて下さい。ちなみにドルとマリは
行った事あるので知ってます。大体の場所と金額等も分かればお願い致します。
208 :
ななしやねん:2011/02/20(日) 19:25:41 ID:ujglEvoQ
[ 112-70-6-184f1.osk1.eonet.ne.jp ] 駅前蒸しパン屋の突然の閉店にビックリ
客が少なかったので、閉店は時間の問題と思っていた
モンテはずっと休業中だな
209 :
43歳男性:2011/02/25(金) 11:33:59 ID:7fn6fDJg
[ 7oM269v.proxy20007.docomo.ne.jp ] 子供の頃、市役所の近くにあった『長崎軒』の味が、忘れられない。なので食べに行ったら、既に失くなってた。しゃーないから、豊津駅前に同じ『長崎軒』を見つけ、家族で入った。めっちゃうまい。市役所近くの長崎軒と味一緒や。最近は家族全員が長崎軒ファン。とにかく何を食っても、めちゃくちゃうまい!最高!市役所近くにあった長崎軒との関係を知ってる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
210 :
ななしやねん:2011/02/25(金) 12:12:56 ID:l41ApL3Q
[ infw.k-d-k.co.jp ] 豊津の長崎軒は確かにうまい。
Mrビーンみたいな料理人まだいるかなぁ。
211 :
ななしやねん:2011/03/01(火) 15:19:14 ID:hG9oPvwA
[ p2013-ipbfp2803osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 長ア屋のおでんもうまかった。
また復活してくれんかなあ
212 :
ななしやねん:2011/04/01(金) 20:45:56 ID:5iCIZM/Q
[ p2208-ipbf412osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 豊津から少し離れます泉町のオートバックス裏のほうにあった
さりぽろはまだありますか?てんこ盛りのランチが懐かしい
213 :
ななしやねん:2011/04/02(土) 00:43:07 ID:XJaUeJ3g
[ 112-70-26-72f1.osk1.eonet.ne.jp ] ない
214 :
ななしやねん:2011/04/11(月) 04:38:25 ID:uVg6xHiw
[ p8097-ipbfp3901osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
選挙が近づくと必ず豊津駅前の、
三浦 寿子 府議事務所の前の道路や歩道に
事務所関係者の長時間にわたる違法駐車が目立つ。
215 :
ななしやねん:2011/04/13(水) 05:11:11 ID:1m40jzXg
[ c10Sty2fqohzYfb2.w32.jp-k.ne.jp ] 美味しいケーキ屋さん教えて下さい
216 :
ピクニック:2011/04/17(日) 21:53:09 ID:06kCykUQ
[ p5232-ipad406osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 最近、豊津に引っ越して来ましたが、垂水の郵便局前に業務用のスーパーがありますがみなさんは利用されてますか?それとも他のスーパーを利用されてますか?安くて愛想の良い店で買い物したいです。
217 :
ななしやねん:2011/04/20(水) 06:49:17 ID:rCBXKA9Q
[ c10Sty2fqohzYfb2.w22.jp-k.ne.jp ] ドルとマリの事 詳しく教えて下さい
218 :
ななしやねん:2011/04/20(水) 22:38:54 ID:EjsWXktw
[ zaq771a93c1.zaq.ne.jp ] >>216うちのオカンはシンコーとファミリーしか行ってないっぽいな
2店とも20年以上(もっと?)続いてるとこだから悪くはないと思われ
219 :
ピクニック:2011/04/21(木) 19:25:50 ID:VX4Y5fZw
[ p5232-ipad406osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>218ありがとうございます。ファミリー行って来ました。駅から直行で便利でした
シンコーも行きました。が・・・・?
業務用スーパーも行きました(ここが一番安かった)
ライフも行きました。高いですが商品は安心。
結論、もう少し色々通ってみます。
220 :
ななしやねん:2011/04/21(木) 20:36:56 ID:C4wNQDaw
[ softbank220037049093.bbtec.net ] シンコーは昔の公設市場だよ
221 :
市民一号:2011/04/22(金) 17:05:26 ID:2mM6HMXQ
[ ZC193121.ppp.dion.ne.jp ] シンコーの魚はまちがいないよー。 魚買うんやったらシンコーやねえ。
222 :
ななしやねん:2011/04/23(土) 09:27:42 ID:mQwZ3siA
[ softbank220037049093.bbtec.net ] シンコーの豆腐は豆腐屋さん手作りのとか聞いたけど
223 :
ピクニック:2011/04/24(日) 18:21:43 ID:qtLfvwoQ
[ p5232-ipad406osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 日曜日ってシンコー休みなんですね!
かわりに業務用スーパー行きました。
日曜日「たまごの日」でした。1パック¥99で買えました。
他にも火曜日に朝市、金曜日に麺の日(5玉¥99)って書いてました。
シンコーは木曜日が10%OFFって聞きました。
この辺のスーパーはまだまだ奥が深い!
ちなみに、ハースは何かやってる?
224 :
ななしやねん:2011/04/25(月) 21:22:52 ID:U6xaGNZQ
[ zaq7d04227a.zaq.ne.jp ] >>223ハースは定休日前日の夕方から生鮮食品全品が割引になったかと。
あと、珍しい鳥の生食レバーが売ってるから鶏肉の鮮度がいいと思う。
225 :
ななしやねん:2011/05/01(日) 13:35:51 ID:iqeW2awQ
[ 58-191-174-25f1.osk1.eonet.ne.jp ] ハース :鶏、果物、野菜、豆腐、100均、
シンコー:肉、魚、野菜、漬物
業務系: 香辛料、ケチャップ等
226 :
ななしやねん:2011/05/01(日) 15:52:59 ID:SmKyp8Pw
[ KD111108233022.ppp-bb.dion.ne.jp ] 確かにシンコーは魚の質がいいね
227 :
近所のおやじ:2011/05/02(月) 16:23:45 ID:89mC1ueQ
[ KD121108252072.ppp-bb.dion.ne.jp ] 私も以前はシンコー行ってましたが、最近は業務用食品館を利用してます。
確かに地域で一番安いわ。
肉、野菜の品質は・・・・「価格勝負!」みたいなところやけど、最近「魚」
のレベルが上がったわ、レジのおばちゃん達の愛想はないけど、野菜のおばちゃん
や魚のおばちゃんや兄ちゃんも元気やし、社員のでっかいにいちゃんも愛想ええし
今はここかな!ってとこですわ!
でも、ぶっちゃけ「チラシ」入ったとこに行くけどな(内緒やで)
228 :
ななしやねん:2011/05/05(木) 12:09:51 ID:NXpvFEkg
[ 07001120220822_ah.ezweb.ne.jp.wb85proxy15.ezweb.ne.jp ] >>215豊津駅から江坂方面に行って(豊津街道)
ローソンの隣のオレンジの看板
「江坂 ナガオ」で検索して出てくるところが
びっくりするくらい美味しくて綺麗
(店名読めないからすまん)
ただし、1こ600円とかするw
でも他で代替できない美味しさ
229 :
ななしやねん:2011/05/09(月) 10:16:39 ID:QLjoD7Gw
[ c2vworAV6foawA8c.w42.jp-k.ne.jp ] 高槻市住みの者ですが、岩橋診療所に電話しても呼出し音が鳴り続けるだけでした。
まだGW休みなのでしょうか?知っている方がいましたら教えてください。
230 :
市民一号:2011/05/12(木) 23:21:43 ID:QyUq5+5Q
[ KD124210254151.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>228へえ〜 高いとは知ってたけど そんなに美味しいんやったら今度かってみよ。
>>229 ん〜 あそこはお父ちゃんの皮膚科で有名みたいやね〜。
息子&娘の学歴からしたら とても診てもらおうとは思わんわー。
231 :
ななしやねん:2011/05/21(土) 22:52:14 ID:NEVjFSyg
[ c10Sty2fqohzYfb2.w11.jp-k.ne.jp ] 長崎軒の野菜炒めが旨すぎる…
中毒になりそう
それはそうとスーパー銭湯でもいいけど
あのあたりではいれる
温泉って無いですか?
232 :
ななしやねん:2011/05/22(日) 23:15:10 ID:ooh3xo/g
[ 219-75-237-77f1.osk2.eonet.ne.jp ]
233 :
ななしやねん:2011/05/23(月) 10:00:17 ID:6GpGrzwA
[ FL1-119-241-82-212.osk.mesh.ad.jp ] 隣のオタクないやろに落ちろ
234 :
ななしやねん:2011/05/26(木) 22:44:10 ID:XbUq2B9A
[ p2248-ipngn100202daianjibetu.nara.ocn.ne.jp ] 元気
235 :
ななしやねん:2011/06/18(土) 23:21:28 ID:Bm7ROkRw
[ KHP222000075060.ppp-bb.dion.ne.jp ] 東京から7月に引っ越し予定です。
千里線で単身(♂)で住みやすい駅は、豊津ですか?
スーパーのお惣菜とか、ビデオレンタル等々、教えていただけないでしょうか?
来週下見に大阪入りします。
236 :
ななしやねん:2011/06/20(月) 01:08:49 ID:9/gU4tpg
[ softbank220037065063.bbtec.net ] >>235ようこそ。
垂水町、泉町、山手町、どこもいいですよ。
簡単にスーパー名など中心に書いておきます(売ってる惣菜などは自分で見るかほかの人が書いてくれるといいですが)。
スーパーの位置などは、「スーパーマーケットまっぷ」、「エキテン!」で検索できます。
まず、駅の改札を出て、そのまま地下でハース(20時まで営業?)につながってます。1階には本屋や100円ショップ、酒屋などもあります。
237 :
ななしやねん:2011/06/20(月) 01:18:22 ID:9/gU4tpg
[ softbank220037065063.bbtec.net ] >>235東へ行くと、ライフ(1時まで営業)、近くに市営プールや市立中央図書館もあります。
南へ行くと、、、川沿いを散歩やマラソンできます^^銭湯2つ、吹田市中央郵便局(週末も利用可)、ライフ、さらに行けばジャパンなどあり。
西、南西に、業務用食品館、シンコー、ずっといってサボイ、フレスコあり。江坂公園まで行けばグルメシティ(24時間営業)。
さらに南へ行けばレンタルビデオのTSUTAYA、業務スーパー、ついでにシャトレーゼ(アイス、ケーキ、和菓子)。
江坂駅近辺にもスーパーいろいろ。
238 :
ななしやねん:2011/06/22(水) 15:26:57 ID:VTTUjXzA
[ Kty2xQg.proxy20086.docomo.ne.jp ] 7月に転勤で豊津にお世話になります。腕の良い歯医者さんがあれば教えて下さい。
豊津〜梅田間でもいいのでお願いします。
239 :
EX豊津人:2011/06/23(木) 21:23:09 ID:dfKZcqiQ
[ 58-188-3-53f1.nar1.eonet.ne.jp ] 実家が今でも泉町なので相変わらずの町並み。
ところで、豊津駅周辺の古い画像ってどこかにないですかねー。
ファミリーになる前一時どてにあった豊津市場や豊津国際の写真とか
情報ください
240 :
ななしやねん:2011/06/23(木) 22:37:31 ID:wCf7I0nw
[ 219-75-237-77f1.osk2.eonet.ne.jp ] >>237サボイはとっくにスギ薬局
>>239そういえばこの前共産党のフリーペーパーにそんな写真があったわ
241 :
魚類 ◆jW6A.rw1s6:2011/06/25(土) 00:01:02 ID:Z3BOhaLg
[ EM117-55-65-135.emobile.ad.jp ] lefeで詐欺られた
米、1500円のとこに2000円の置くなんて…
242 :
ななしやねん:2011/06/25(土) 00:24:52 ID:l4Zyv1yA
[ softbank220037065063.bbtec.net ] >>240 >サボイはとっくにスギ薬局
そうだったのか〜〜〜
>>241 LIFEのこと?
気付いた時に返品すればすむことで、詐欺とは全然違うね。
だれか客が置いたんだろうし。
米は日曜に買うと安いですよ。
243 :
魚類 ◆jW6A.rw1s6:2011/06/25(土) 20:04:51 ID:muTw3fBg
[ EM117-55-65-133.emobile.ad.jp ]
244 :
ななしやねん:2011/07/02(土) 16:29:26 ID:hTWncF1A
[ i118-18-251-47.s11.a027.ap.plala.or.jp ] 円山町の有沢物産の有沢さんち、壊しちゃったけど、建て替えるのかな?
奥さん、先の市議会選挙で落選しちゃったから、大変なのかな?
選挙は金掛かると言うからなあ。
245 :
ななしやねん:2011/07/22(金) 23:36:23 ID:5xKY7D7Q
[ p8041-ipbfp4104osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 豊津でおすすめの整形外科ってありますか?
駅近辺だと岩橋診療所、いさか整形外科、宮本整形外科とあるようなのですが
どこに行こうか迷ってます。
246 :
ななしやねん:2011/07/28(木) 11:01:01 ID:IEcvE81Q
[ p2013-ipbfp2803osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 遠いけど寿町の西岡がいい。
247 :
ななしやねん:2011/07/28(木) 23:25:57 ID:xcy6+7pw
[ 112-70-24-37f1.osk1.eonet.ne.jp ] 西岡いいけど診療時間の前から並んでたりするからなー。
248 :
ななしやねん:2011/08/06(土) 21:20:03 ID:sIwhbpDA
[ zaqd3788724.zaq.ne.jp ] 今日は淀川の花火だったのかな?
泉町は結構花火の音が聞こえるんやな。
雷が落ち始めたのかと思ったよ。
山手町に住んでいた頃は、かすかに聞こえる位だったけど。
2キロほど近づいただけなのに。
249 :
ななしやねん:2011/08/07(日) 00:30:28 ID:Tn4lcbbA
[ KD106130017184.au-net.ne.jp ] 山田東でもよく聞こえた
250 :
ななしやねん:2011/10/07(金) 13:47:14 ID:YCxlF6og
[ p5125-ipbfp904osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] サルド閉館
251 :
ななしやねん:2011/10/07(金) 23:07:21 ID:FHH2dZ/Q
[ 219-75-237-77f1.osk2.eonet.ne.jp ] シンコーと近畿大阪銀行の間にあるかまどや閉店するんだね…
3月の雨の日、関大入学で親の車で下宿に引っ越してきて、まだガランとした部屋で親と一緒に
食べた大阪初メシがあそこの弁当だった。下宿先の近所だったけど地理が分からなくて
車で買いに行って横付けして弁当を待ってたんだけど、やたらクラクションならされて
大阪って怖いわ〜って思ったもんだ。淋しくなるな…
252 :
ななしやねん:2011/10/08(土) 14:36:28 ID:V26M8uxw
[ softbank126108053037.bbtec.net ]
253 :
ななしやねん:2011/10/11(火) 09:17:02 ID:ltxjnQiA
[ softbank220037049093.bbtec.net ] かまどやのおばちゃん、愛想悪くなかった?
ほっともっとは流行っているのかな
254 :
ななしやねん:2011/10/11(火) 19:29:30 ID:ifw9PqKQ
[ 112-70-10-221f1.osk1.eonet.ne.jp ] 確かに愛想はなかった。いらっとするほどではなかったけどね。
255 :
ななしやねん:2011/10/12(水) 15:26:10 ID:nUpKt17Q
[ p5254-ipbfp1405osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 交番前にあった、かまどやが最高だったね。
復活して欲しい。
毎日行くぞ。
256 :
ななしやねん:2011/10/12(水) 22:32:23 ID:mjFVNWug
[ KD182249059090.au-net.ne.jp ] 彩館の方が量が多いし美味いよ
257 :
ななしやねん:2011/10/14(金) 13:32:24 ID:6iiCCvyQ
[ p5254-ipbfp1405osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
258 :
251:2011/10/15(土) 00:07:53 ID:bZ/dVXDg
[ 219-75-237-77f1.osk2.eonet.ne.jp ] >>252もう十数年前の話だぜwwww
>>257まあシンコー総菜部から身内が独立したって形だからな
彩館に目のクリクリしたお姉ちゃんってまだいるのかな?
元シンコーのレジ娘
259 :
ななしやねん:2011/10/15(土) 20:25:34 ID:wkmQAGGA
[ p7226-ipngn100206daianjibetu.nara.ocn.ne.jp ] SBアイフォーン4s最高
260 :
ななしやねん:2011/10/18(火) 23:21:15 ID:ZPg51PMw
[ 124x33x48x113.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] 豊津駅から江坂に行く商店街で、産経新聞の販売店の向かいで、
肉屋の隣に「何とか庵」(名前忘れた)っていう定食屋みたいなレストランあるやん。
入った事ないけど、雰囲気はメチャ美味しそうで気になってる。
そやけど客あんまりおらん。
なんで?・・・っていうか、入った事ある人の情報希望。
261 :
ななしやねん:2011/10/26(水) 09:25:22 ID:2Po5Xp2A
[ softbank220056078186.bbtec.net ] 1995年頃、豊津駅前すぐの喫茶店で飲んだコーヒーが
美味しくて忘れられません。
記憶では、豊津駅東側、ビルの2F、サラリーマン風の方々が集まるっぽい雰囲気。
とにかく、コーヒーの香りがよく、味も最高の苦みで、若造だった私にも
コーヒーっておいしんだ、って思いました。
こんな情報ですが、誰か分かりませんか?
262 :
ななしやねん:2011/10/31(月) 19:59:43 ID:J+R31R+g
[ 221x255x32x132.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>48客の彼女を口説くバーが良いバーだとは思えないw
263 :
ななしやねん:2011/11/02(水) 02:50:23 ID:fMvJMcAg
[ c10Sty2fqohzYfb2.w12.jp-k.ne.jp ] 夜中にサイレン
火事かな?
264 :
ななしやねん:2011/11/03(木) 00:39:51 ID:BkqHO5zQ
[ p2050-ipbf702osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >1995年頃、豊津駅前すぐの喫茶店で飲んだコーヒーが
ビルの2階ならマドンナかな。
もうずいぶんと前に閉店したけど。
かまど家閉めるのか、、、住んでたころは月に一度は買ってたものだ。
店頭に置いてある洗剤とかティッシュしか買わなかったけどビック薬局てあるかな。
豊津ファミリー下の揚げ物屋さんではおっちゃんによくオマケしてもらった。
駅前のエスカルゴでもよくランチ食べたな。長崎県の隣にあったお多福にもよく行った。
mixiにお多福のコミュがあって驚いた。
265 :
ななしやねん:2011/11/03(木) 10:21:31 ID:3RjGqUew
[ p6106-ipbfp4103osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 豊津に行く機会が最近っていうかかなりなくなって
ご無沙汰だけどファミリー地下の揚げ物屋さんはよく行ったなあ
地元の店に比べて種類も多くてついつい色々買った
いまもやってるのかな?様変わりしただろうが久々豊津あたり訪ねてみたい
266 :
ななしやねん:2011/11/05(土) 20:37:50 ID:tTE17zGg
[ 219-75-237-77f1.osk2.eonet.ne.jp ] 垂水神社の森へのマンション建設計画反対運動がMBSで7日(月)憤懣本舗で放送されるんだと
シンコーにビラが貼ってあった
>>265あの揚げ物屋さんは店たたんだ
今のはお総菜屋さんが作ってる
267 :
ななしやねん:2011/11/06(日) 09:26:16 ID:C0D5rwMg
[ softbank220037049093.bbtec.net ] >>264確かその薬局も数日前に荷物出していたような記憶が…閉店なのか?!
268 :
ななしやねん:2011/11/09(水) 10:06:48 ID:qzfHX3kQ
[ p1038-ipbf1101osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
269 :
ななしやねん:2011/11/09(水) 20:25:03 ID:/9xQrgpg
[ p7104-ipbfp3304osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>268今日前を通ったら閉店してた。
感じのいい店主だったのに残念。
270 :
ななしやねん:2011/11/10(木) 22:04:59 ID:nUUaRT0Q
[ p2145-ipbf702osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] その薬局の前あたりに小さな喫茶店あったけどまだあるかな。
学生のころ何度かお世話になった。
271 :
ななしやねん:2011/11/11(金) 00:37:03 ID:mLw8n6kQ
[ zaq771a9245.zaq.ne.jp ] 喫茶店の思い出といえば
シンコーの2階の喫茶店で毎週のようにナポリタンかピラフを
ミックスジュースと一緒に注文してたな
272 :
ななしやねん:2011/11/11(金) 14:19:20 ID:nHWV6Gvg
[ 221x116x186x60.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] カツライスとかあったなぁ・・・懐かしい
273 :
ななしやねん:2011/11/11(金) 14:31:56 ID:QMAhrzjg
[ p2089-ipbf911osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 長いこと住んでたけどシンコー2階は病院しか行ったことがなかった。
274 :
ななしやねん:2011/11/20(日) 16:50:05 ID:GjuVfBLg
[ zaq77182cf3.zaq.ne.jp ] カラスの大群が騒いでいて気持ち悪い@山手町三丁目
275 :
ななしやねん:2011/11/20(日) 18:24:44 ID:eaPp1s/w
[ p784a26d4.oskea105.ap.so-net.ne.jp ] 垂水町の王将に、いつも居座ってビールをチビチビやってるババァ!
毎回毎回、呻き声が煩ぇんだよ。
276 :
ななしやねん:2011/11/20(日) 22:55:06 ID:SwkX+LCg
[ softbank220037049093.bbtec.net ] そのおばさん見たことあるわ、常連なんだ
277 :
ななしやねん:2011/11/21(月) 00:08:46 ID:V1+TCWsA
[ p5143-ipbfp2002osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>275まあええやないか。
それくらいしか、憂さ晴らしできることないんやろ。
もう少し温かい眼で見守ってやろうやないか。
278 :
ななしやねん:2011/11/21(月) 07:24:57 ID:3ZmScDAg
[ p5125-ipbfp904osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 飲みきれん時は「手伝って」とビールついでくれるぞ。横に座れ。
279 :
ななしやねん:2011/11/21(月) 22:57:06 ID:FMiD4eHw
[ p784a26d4.oskea105.ap.so-net.ne.jp ] >>278俺も言われたw
仕事中だから断ったけど。
いつも中瓶一本頼んで飲みきれなくなって、「ん〜ん、ん〜ん」って言ってんのな。
280 :
ななしやねん:2011/11/22(火) 01:09:37 ID:2iaEhx/A
[ p1200-ipbf312osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 王将って店によって味のばらつきがあるけど、その王将って
大阪で一、二を争う不味さってどっかで書かれてた。
俺はそんな風に思ったことないけどね。もう1年以上行ってないけどまだ家族経営でやってるのかな懐かしい。
最悪は改装するまでの天六店だった。食べ物を残さないことを信条にしてる俺が
米が臭すぎてチャーハン半分残した。どんな古米使ったらこうなるんだと思った。
客は正直なもんで場所はいいのにランチタイムに空いてたもんな。
改装してからはマトモになったけど。
281 :
ななしやねん:2011/11/22(火) 03:53:00 ID:kWhpQh+w
[ c10Sty2fqohzYfb2.w12.jp-k.ne.jp ] 一本飲めないのにビール注文して
うんうん唸ってるのは
河津[かわづ]のおばちゃんかな?
282 :
ななしやねん:2011/11/22(火) 08:31:29 ID:N8/infdw
[ p5125-ipbfp904osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>280なんとか合格は餃子だけかな。他のメニューは裏切られてばかり。
一人で入りやすいからたまに行く。
ちなみに「焼き肉のそんこう」はどうよ。
一人では入れる?美味しいの?誰か教えて下さい。
283 :
ななしやねん:2011/11/22(火) 09:15:06 ID:I7ld3vOg
[ FiC2wsy.proxy20054.docomo.ne.jp ] 福祉会館の30歳くらいのチビデブの警備員目が危ない。
284 :
ななしやねん:2011/11/22(火) 21:11:32 ID:t8i/8CJw
[ p784a26d4.oskea105.ap.so-net.ne.jp ] >>282同意。
餃子は意外と具沢山でまともな感じ。
285 :
ななしやねん:2011/11/23(水) 13:49:44 ID:VfXVkoFw
[ p1013-ipbf601osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] ギョーザは包むのは各店舗で餡は運ばれてくるはずだから
味が変わるかどうかは焼き方次第じゃない?
286 :
ななしやねん:2011/11/23(水) 16:36:06 ID:GGtpQRpg
[ ntt7-ppp82.osaka.sannet.ne.jp ] 豊津のワンルームは関大DQNがやばいから気をつけて!
イライラして引っ越ししたw
287 :
ななしやねん:2011/11/25(金) 02:24:38 ID:vxfWlZJA
[ ntoska609002.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 垂水の王将って豊津から江坂へ抜ける道沿いの所?
中華ならそこからもっと江坂よりへ行った所にある民宝が美味いよ
店はちょっと汚くて謎の調味料を使ってて、炒飯は見た目真っ黒で最初はびびるけど美味い
天津飯が\800くらいだったかな?具沢山で良い。あと餃子もニンニク効いてておすすめ
288 :
ななしやねん:2011/11/25(金) 02:48:09 ID:XB3TYgNw
[ p8047-ipbfp3203osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>287店長乙
あんなものうまいって、普段から何食えばそう感じるんだ?
釣銭はごまかされるし、いかねぇよ。
289 :
ななしやねん:2011/11/25(金) 14:20:54 ID:C5Y81euA
[ p1010-ipbf603osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
290 :
ななしやねん:2011/11/25(金) 21:24:43 ID:CS5uOLeA
[ zaq771a9245.zaq.ne.jp ] a宝は黒い炒飯と皮の薄い餃子がうまいな
あと単品のチャーシュー
291 :
ななしやねん:2011/11/27(日) 16:06:46 ID:sJ8iy2VA
[ p2215-ipbf405osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] ビッグ薬局って本当に閉店したの?移転じゃなくて。
292 :
ななしやねん:2011/11/29(火) 20:25:19 ID:gifChDPg
[ p784a26d4.oskea105.ap.so-net.ne.jp ] 昨日また火事があったみたいやね
ファミマあたりかな?
293 :
ななしやねん:2011/11/29(火) 21:43:14 ID:TB/N3OsQ
[ p1062-ipbf406osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 民法は唐揚げが好きだった。高いのが難点。
江坂で30年近くやって潰れないんだからそれなりの評価なんだろう。
無くなったけど、あすなろ近くにあった大阪王将の家庭的な味の中華丼よかったな。
もっと昔はうどん天国なんてのもあった。
294 :
ななしやねん:2011/11/29(火) 21:46:19 ID:Q24afu8w
[ zaq77182038.zaq.ne.jp ] 今日火事あったね。
びっくりしたわ
295 :
ななしやねん:2011/12/01(木) 22:29:30 ID:+syS8dXg
[ om126243199186.openmobile.ne.jp ] あほやの一本北の通りな。火事。
煙りが風にのって江坂駅あたりまで来て江坂で火事かと勘違い多発。
296 :
ななしやねん:2011/12/03(土) 22:48:22 ID:Xs7ZCWjw
[ KD113149238172.ppp-bb.dion.ne.jp ] 商店街からシンコー横曲がってちょっと行ったとこで、
さっき警察やら野次馬やらで軽く騒いでたけどなにがあったんだろ
297 :
ななしやねん:2011/12/09(金) 13:45:59 ID:mZJO6Wxw
[ 182-164-164-33f1.osk1.eonet.ne.jp ] 最近サイレンがうるさい気がする
298 :
ななしやねん:2011/12/09(金) 20:57:50 ID:D2ijIXhQ
[ p1160-ipbf402osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] ウッディーのポークジンジャーは食べろ具に載ってもいいぐらい美味いと思う。
299 :
ななしやねん:2011/12/24(土) 10:02:46 ID:NcCbDgpg
[ 61.245.65.93.er.eaccess.ne.jp ] v
300 :
ななしやねん:2011/12/27(火) 20:06:38 ID:79mhHA/g
[ 124x33x48x113.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] a宝の唐揚げ食べた。
ハッキリ言ってグレートだった・・・
301 :
ななしやねん:2011/12/27(火) 22:54:16 ID:Is0dVlkQ
[ p1134-ipbf909osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 黒い焼き飯は食べなかった?
302 :
ななしやねん:2011/12/27(火) 23:24:17 ID:qehuuHEg
[ 112-70-5-143f1.osk1.eonet.ne.jp ] 餃子とは
303 :
300:2011/12/28(水) 07:17:22 ID:pBE4g3jg
[ 124x33x48x113.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] 黒い焼き飯は食べなかった。
評判なの?
餃子は旨かった.
長崎軒の味に似てるね^^
304 :
ななしやねん:2011/12/29(木) 17:48:56 ID:SZhkvRoA
[ p1237-ipbf409osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] うんつくせいつくおんなつく
305 :
ななしやねん:2011/12/29(木) 20:09:55 ID:eZOsHEoA
[ p3170-ipbfp2703osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 長崎軒って閉店したの?
もしそうならいつごろ?
306 :
ななしやねん:2011/12/30(金) 11:31:39 ID:p/KkR2dQ
[ p1023-ipbf413osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 長崎軒って中華屋の方だっけ?
飲み屋の方なら数年前に閉店したと思います。
307 :
ななしやねん:2012/01/07(土) 18:05:18 ID:zdHgtXZw
[ zaqd3789106.zaq.ne.jp ] 豊津駅横の長崎軒、今日食べに行ってきたよ。
お昼時で、お客さんはいっぱいだったよ。
308 :
ななしやねん:2012/01/07(土) 20:21:25 ID:CZAXvGWw
[ p8029-ipbfp1702osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>307毎週なん曜日だっけ、餃子150円ぐらいになる日があるよね。
今日はその日だったのかな。
ちゃんぽん、皿うどん、餃子がお勧め。
定食やセット物も割安。
おいらはいつもこれらのローテーション。
309 :
ななしやねん:2012/01/08(日) 01:29:31 ID:5r/C1XkA
[ zaqd3789106.zaq.ne.jp ] >>308そうです今日(昨日)がその日でした。
たしか月水土が餃子150円の日、だったと思うよ。
ちゃんぽん、餃子、チャーハン食べてきました。
個人的にはピー肉(ピーマンと豚肉の炒め物)も好きです。
310 :
ななしやねん:2012/01/08(日) 10:25:42 ID:h33YpmOw
[ p7043-ipbfp2004osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] セルフのうどんチエーンで働いていたら人生終わるよ
幹部社員になれると言っても直ぐ飽和状態で頭打ちだ
食べ物やで働く場合は将来を考えて真の技術を身に着けないとダメ
311 :
ななしやねん:2012/01/08(日) 10:27:34 ID:h33YpmOw
[ p7043-ipbfp2004osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 飲食店で働く者の多くがその場しのぎだから、テント生活者が多いのだよ
312 :
ななしやねん:2012/01/08(日) 23:22:38 ID:PLryj+rw
[ 124x33x48x113.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] 豊津駅周辺ってスーパー4店あるよね。
人口の割りに多すぎる(特に駅西側)と思うのですが、
なぜ潰れないでやっていけるんか、最近引っ越してきた私には理解できません(笑)
313 :
ななしやねん:2012/01/09(月) 11:04:12 ID:/iubz0iQ
[ p4206-ipbfp905kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] 大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
314 :
ななしやねん:2012/01/23(月) 16:19:19 ID:WhbXQ4fA
[ p7043-ipbfp2004osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 食べ物の書き込みが多い割に、ただ、黙々と食べるだけの店だけを利用する。
大切な子供を含めた家族での会話が不足してる。
親が子供と食事をしながら会話をしていたらイジメも早く解決できるのではないでしょうか
315 :
ななしやねん:2012/02/09(木) 11:50:31 ID:XHvuHlaw
[ p1007-ipbf306osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] ビッグ薬局は閉店したの?
316 :
ななしやねん:2012/02/09(木) 23:23:58 ID:Lv7d92og
[ 124x33x48x113.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] 閉店したよ。
317 :
315:2012/02/10(金) 01:15:15 ID:xN+aGBXA
[ p2173-ipbf712osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
318 :
ななしやねん:2012/02/16(木) 22:55:12 ID:Mj/rCN+w
[ p2035-ipbf704osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 昨夜の今ちゃんで福助映ってたね。撮影いつだったんだろう。
319 :
ななしやねん:2012/02/16(木) 23:50:37 ID:c6Y5FA3g
[ 124x33x48x113.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] 福助ってどこにあるの?
320 :
ななしやねん:2012/02/17(金) 00:40:27 ID:ge2rlWhQ
[ p29b64e.osakac00.ap.so-net.ne.jp ] 垂水町の近畿大阪銀行の向かい<福助温泉
それにしてもあの番組
あの場所から内環沿いの王将とか
南吹田の焼肉屋とか無茶してたなw
321 :
ななしやねん:2012/02/17(金) 08:36:47 ID:dDjsvIkA
王将豊津店の立場はどうなんねん。
銭湯から目と鼻の先やろ。
322 :
ななしやねん:2012/02/17(金) 08:37:46 ID:76OzyRMA
あ
323 :
ななしやねん:2012/02/18(土) 23:03:14 ID:KOlY7tWA
この時間に道路工事とか頭おかしい。まぁまぁ規模でかいし音もうるさい。しかも朝まで。これは苦情の嵐やろ。
324 :
ななしやねん:2012/02/19(日) 13:02:08 ID:1caTwCVQ
昼間やると渋滞するからですかね。
325 :
319:2012/02/19(日) 21:03:06 ID:e+ATHMNQ
あ、福助温泉の事ね^^;
行ったことないけど、何となく昭和の良い感じがする銭湯だね。
326 :
ななしやねん:2012/02/25(土) 14:48:39 ID:AY9/cxGg
豊津〜関大前、線路沿いのローソン潰れたん??
327 :
ななしやねん:2012/02/25(土) 21:35:48 ID:SjjIMJXA
328 :
ななしやねん:2012/02/26(日) 03:25:36 ID:9DRaLduw
329 :
ななしやねん:2012/02/28(火) 11:35:25 ID:0gD1MY3Q
今朝9時過ぎくらいに糸田川の西側、豊津駅近くに
消防車がたくさん停まってたけど、火事だった?
330 :
ななしやねん:2012/02/28(火) 22:21:58 ID:9LXap+nQ
民家が焼けて一人死亡って、お昼のニュースで言ってた。
331 :
ななしやねん:2012/02/29(水) 18:30:28 ID:wNNdqV9Q
332 :
ななしやねん:2012/03/04(日) 17:53:21 ID:O1UBc0wQ
豊津といえばエスカルゴの思い出
ランチが懐かしい
いつ頃なくなったのかも忘れてしまった
333 :
ななしやねん:2012/03/05(月) 20:13:32 ID:fXRwhJJQ
今日セブンイレブン前に消防車いたけど何があったん?
334 :
ななしやねん:2012/03/05(月) 21:00:31 ID:LnpJHXRw
335 :
ななしやねん:2012/03/06(火) 08:28:40 ID:OEdh1W3w
蕎麦屋やったんか
ありがと
336 :
ななしやねん:2012/03/10(土) 19:37:21 ID:21HYj1lQ
千里山スレがないのでここに書かせてもらうが、
12日に関大前にラーメン大学ならぬラーメン東大がオープン予定。
初日は数量限定で1敗100円だが、俺は仕事なので食いに行けない・・・
337 :
ななしやねん:2012/03/12(月) 23:59:34 ID:CsWD2ZkQ
>>33617:00頃、江坂から歩いて行った
外で30分、中で10分待ち、客の多くは関大生、味は天下一品に似てた。
338 :
ななしやねん:2012/03/14(水) 08:33:03 ID:HiSojT7w
かまどや跡地はお好み焼きかぁ。狭そうだね。店内。
339 :
ななしやねん:2012/03/14(水) 14:48:26 ID:wEI78uTg
かまどやていつなくなったん?
340 :
ななしやねん:2012/03/15(木) 03:36:53 ID:iEwcY0Tg
閉店したのは去年だったね。10月くらいだったかも。
341 :
ななしやねん:2012/03/18(日) 02:13:31 ID:0gJmCenQ
>>336食ってきた結構好きな味だった。肉入りの肉は不味かったが。
これからは武双屋と東大の二択だな。
342 :
sage:2012/03/26(月) 21:48:12 ID:8+fIckyA
この変でいい皮膚科知ってる方いたら教えて下さい。
岩橋診療所は待たされた割にガッカリだったし、
ネットで調べて出てきた増田皮膚科は怪しげだし・・・
ライフ前の医療ビル、腕のいい皮膚科入らないかな〜
343 :
ななしやねん:2012/03/27(火) 08:09:28 ID:B7sZ9vZQ
市民病院の皮膚科最強。
銀杏は名が怪しげだが肝心な時は阪大のいいせんせが来てくれる。
344 :
ななしやねん:2012/03/28(水) 11:11:45 ID:07ykPj9g
皮膚科ならやっぱ吹田市民病院だと思います!岩橋は完全にヤブで、エライ目にあった経験があります。市民病院は混むけど、この辺なら絶対オススメです!
345 :
342:2012/03/28(水) 21:20:04 ID:jy927XjQ
ありがとうございます!
市民病院行ってみます。
346 :
ななしやねん:2012/03/28(水) 23:01:52 ID:622RnxlA
>>342岩橋の皮膚科はアトピー専門
土曜朝の駐車場は中国や東海地方からわざわざ訪ねてきた
患者さんの車がよくとまってるよ
347 :
ななしやねん:2012/03/30(金) 01:15:31 ID:FWYmbleQ
新しく出来たお好み焼き屋さん、どなたか行きました?
こないだ行こうと思って店の前まで歩いて行ったら、財布を忘れてあわてて引き返し、気を取り直して家を出ようとした直後、雨が降り出してそのまま行かず仕舞いorz
348 :
ななしやねん:2012/03/30(金) 16:12:48 ID:R/CRWfUQ
自分もまだ入ってないけど、どうやらお好み焼きというよりは鉄板焼のお店みたいですね!
349 :
ななしやねん:2012/03/30(金) 18:28:25 ID:iISBtQNA
☆レセプション試食会ありますよ〜
金久右衛門 江坂店
オープニングレセプション4月2日 12時〜15時
無料で食べれるらしいです
ミクシーの金久右衛門コミニュティに登録してコメントカキコでOKらしいです
何杯でも食べてOKらしいですよもちろん
常識の範囲内でw
金久右衛門未体験者もこの際に試食しに行ってください♪
あぼーん
351 :
ななしやねん:2012/04/08(日) 00:27:16 ID:wWccgAiw
金久右衛門って美味しいの?
352 :
ななしやねん:2012/04/08(日) 00:52:38 ID:P0oCLMcA
味は普通、オペレーションは最悪
353 :
ななしやねん:2012/04/08(日) 02:04:04 ID:NTC3/eRw
わざわざ食いに行く価値無いな。
354 :
ななしやねん:2012/04/11(水) 10:32:56 ID:WxExD4xQ
金久右衛門はまあまあおいしかったわ。
355 :
ななしやねん:2012/04/24(火) 07:51:17 ID:HaIRu1iQ
さみしいスレだな
356 :
ななしやねん:2012/04/29(日) 23:35:53 ID:0JapNIXA
出口町在住。
なんかずっと若者の集団が五月蠅い。
春だな・・・
357 :
ななしやねん:2012/05/01(火) 20:55:25 ID:UE2kdXSQ
春だね、
あぼーん
359 :
ななしやねん:2012/05/23(水) 22:16:46 ID:JIltdEog
初夏に変わっていく……
360 :
ななしやねん:2012/05/25(金) 07:51:12 ID:Pgkd4ggQ
迫る初夏
361 :
ななしやねん:2012/05/28(月) 01:57:29 ID:OpJgED3A
362 :
ななしやねん:2012/06/22(金) 12:51:04 ID:FWMxnovQ
そう言えば数ヶ月前に出来たお好み焼き屋さんってどう?
363 :
ななしやねん:2012/06/28(木) 21:52:39 ID:CTm42sFg
最近やたらと消防車がサイレン鳴らして走ってねーか?
今も鳴ってるし、昨日もだったし。その前もあった気がするけど。。。
364 :
ななしやねん:2012/06/28(木) 22:48:27 ID:qWkgvjFQ
365 :
ななしやねん:2012/07/06(金) 00:18:24 ID:LGEjcUJg
垂水町のローソンに屯してる糞ども、煩くてかなわん
下手くそな歌とか勘弁してくれ
366 :
ななしやねん:2012/07/06(金) 01:06:30 ID:a78PmaiA
>>362なんて店? どのあたり?
310線沿いの西友のちょっと向こうならこの前行ったけど。
367 :
ななしやねん:2012/07/18(水) 01:21:09 ID:+qTcWvdQ
垂水の吃飯がテレビにでたみたいだけど、どんな内容だったか観た方いらっしゃいますか?
>>366
豊津駅から江坂方面に向かう途中、右手に新しくお好み焼き屋さんが出来てるみたいですけど、そこのことかも。
368 :
ななしやねん:2012/07/21(土) 21:08:53 ID:fqekFOYA
369 :
ななしやねん:2012/08/13(月) 10:26:48 ID:rOF5st0Q
>368
何故、その記事を此処に貼る?
腐れ外道であることには激しく同意だが。
370 :
ななしやねん:2012/08/20(月) 11:05:28 ID:sFJwXzEQ
>>362たまたま生焼け気味だったのか…あんまりおいしくない
焼きそばは屋台風の味わいで個人的にはおいしかった
371 :
ななしやねん:2012/08/26(日) 17:23:43 ID:R3W1gQbw
お多福はまだ健在ですか?
372 :
ななしやねん:2012/09/03(月) 22:34:41 ID:cn2OxKoA
山手温泉、数日前から取り壊してるね
長い間閉まってたけど、いよいよかぁって感じ
373 :
ななしやねん:2012/09/05(水) 23:46:05 ID:U4Oa3aPQ
祐治先生の家に行きたい(>_<)
374 :
ななしやねん:2012/09/18(火) 02:08:34 ID:WbBX7brA
知らん間にいい和食屋が出来てる
375 :
ななしやねん:2012/09/20(木) 00:14:23 ID:kkLgvC5w
>知らん間にいい和食屋が出来てる
どのへんだい?
376 :
ななしやねん:2012/09/20(木) 03:10:33 ID:+/xA/jEw
栄寿司の隣
京都の料理旅館から独立したとか
377 :
ななしやねん:2012/10/07(日) 15:09:09 ID:y02Bxpbw
内田商店のたこ焼きと、駅近くにある「すいせん堂書店」、
どちらも良い味を出していますね。たこ焼きは出汁による
味付けがしっかりしていますし、すいせん堂の方は
多彩な品揃えが嬉しいです。
378 :
ななしやねん:2012/10/17(水) 18:01:00 ID:1oEM3Imw
内田商店はなんか昭和の香りがするね。
379 :
ななしやねん:2012/10/18(木) 15:40:05 ID:vgLzbKqQ
豊津駅からたこ焼き屋の方に少し歩いたところに
「MiSen」(?)という古本屋があった。結構たくさん
本を買ったけど、レシートも袋もくれず。少しの間、
レシートか袋が来るだろうと思って立っていたけど、
店員のおばさんは私を放置したまま無言ですぐに本を見てた。
袋をくれないのは、誰に対してもそうなのかな??
少しの間、立ち尽くした自分が恥ずかしかった。
380 :
ななしやねん:2012/10/18(木) 19:05:28 ID:JW0q+pLg
内田商店のたこ焼きは本当に美味しいと思います。自分が行った際、
いろんな年齢層のお客さんがいました。
>>379その古本屋、自分も安い本を何冊か買ったことがあります。
中は電気を消してありましたが、自分が入るとつけてくれて。
ただ、自分の時にも袋には入れてくれなかったです。
381 :
ななしやねん:2012/10/20(土) 01:17:35 ID:wIgjyPcw
昔泉町に住んでた時、泉マーケットの近くに一心という中華の店があったな。
兄弟と思われる二人で店やってた。
よく食べに行ってたよ。
その後引っ越したから行かなくなったが数年前に久しぶりに店に入った。
夫婦で店やってた。
味は昔のままだった。
382 :
ななしやねん:2012/10/20(土) 17:06:27 ID:UC7omEeg
振興の駐車場が11月から諸事情で使用できなくなるのは何で?
383 :
ななしやねん:2012/10/21(日) 00:01:20 ID:DoJNtIOA
384 :
ななしやねん:2012/10/22(月) 20:18:30 ID:G3Txaapw
>>376表にディスプレイされてる料理の値段見て目玉飛び出たw
緑地よりの江坂住みなんだけど、
たまに豊津まで長い散歩に来るんだけど、この辺良い雰囲気の街だねえ
385 :
ななしやねん:2012/10/28(日) 07:24:43 ID:KIvWzHIA
豊津駅の踏切工事するんだけど踏切の横にあったほったて小屋の店
立ち退きになったみたいで全部撤去してました、粘って良かったですね
386 :
ななしやねん:2012/10/28(日) 08:25:56 ID:uBnZ2cUg
地上げ
387 :
ななしやねん:2012/10/29(月) 01:40:29 ID:T0ZoZgeQ
>>385あれって不法占拠でしょ?強制撤去されただけでは?
388 :
ななしやねん:2012/10/29(月) 21:34:44 ID:rjCBO6Mg
豊津駅のおはなし。
昨日、朝電車が遅れてた時に、いきなり通過メロディが流れ始めて【電車が通過します】のテロップ。しかし電車は豊津で止まる。
本当になんだったんだろう。今でも不思議だ。誰か秘密を教えてください
389 :
ななしやねん:2012/10/29(月) 22:05:24 ID:2m41O3bw
390 :
ななしやねん:2012/11/01(木) 18:25:44 ID:PY7WdddQ
>>38530年はあったよなアレ 誰か中で食った猛者おるか?
391 :
ななしやねん:2012/11/09(金) 05:30:19 ID:vttyfYIQ
>誰か中で食った猛者おるか?
数年前、カレー屋みたいなところでは食べたことある。
392 :
ななしやねん:2012/11/09(金) 20:08:53 ID:4VJs1VzQ
火事だね
393 :
ななしやねん:2012/11/09(金) 20:13:37 ID:4VJs1VzQ
豊津と吹田の間の道を封鎖している
どこが火元?
394 :
ななしやねん:2012/11/09(金) 20:29:08 ID:LEKpsMww
>>393西の庄町の陸橋近く。ライフの通りにあるカラオケ喫茶のあるビルの裏。
395 :
ななしやねん:2012/11/10(土) 01:45:08 ID:aRc2DhoA
去年も今時期くらいから火事が多発してなかったっけ?
396 :
ななしやねん:2012/11/10(土) 10:44:43 ID:nyQAKwhQ
乾燥してるからな、みんな注意しようぜ
397 :
ななしやねん:2012/11/11(日) 00:47:53 ID:kRozSWxA
≫396
いいこと言った
398 :
ななしやねん:2012/11/18(日) 12:44:08 ID:E5vfMQfQ
吹田バンザイ!!
399 :
ななしやねん:2012/11/18(日) 14:33:18 ID:QuU5A2xA
市長の汚職許さんっ!
随意契約で発注した金額を市長は
市民に返せ!
400 :
ななしやねん:2012/11/18(日) 15:05:19 ID:QuU5A2xA
吹田市、市長後援企業と事前協議 3週間、契約前提か
2012.11.6 10:07 (1/2ページ)
吹田市長選で初当選し、橋下徹氏とのツーショット写真を手にガッツポーズする井上哲也市長=平成23年4月24日、大阪府吹田市
大阪府吹田市が3月、国の補助金を活用した太陽光パネルの設置工事を井上哲也市長=写真=の後援企業に随意契約していた問題で、
市が契約の直前、後援企業の役員と約3週間にわたって協議を繰り返していたことが5日、分かった。
市はこの工事について、他の会社とは一切事前協議をしておらず、最初から後援企業と契約する前提だった可能性が浮上している。
401 :
ななしやねん:2012/11/18(日) 15:07:04 ID:QuU5A2xA
後援企業の社長は井上市長の後援会の副会長を務めている。関係者によると、市は今年2月中旬、同社の役員に市役所に来るよう要請。
会議室で職員5、6人が立ち会い、「太陽光パネルを設置する工事をしたいので知恵を貸してほしい」と持ちかけた。
市側は当初は入札を前提にした説明をしていたが、2月末に突然、「御社と随意契約でやることに決めた」と告げた。
402 :
ななしやねん:2012/11/18(日) 15:43:58 ID:QuU5A2xA
市は3月5日、同社との随意契約を井上市長の決裁で正式決定し、約2250万円で同社に発注。
当初の事業計画にはない工事を実施することで、
本来は国に返還すべきだった補助金の余り約2500万円をほぼ使い切った。
市の規定では130万円を超える工事は入札が原則だが、
市は「3月末までに工事を終える必要があったため、入札をする時間がなかった」と説明。
しかし、国の会計検査で問題になることを避けるため、国には「競争入札をした」と虚偽報告をしており、
補助金適正化法などに抵触する可能性もある。
403 :
ななしやねん:2012/11/18(日) 15:46:41 ID:QuU5A2xA
市は昨年5月にも、市議会の市議出退表示盤工事で後援企業と約440万円で随意契約。
これらの契約について
井上市長は「いちいち内容を見て決裁しているわけではないため、
契約相手が後援企業であることは知らなかった」と釈明している。
404 :
ななしやねん:2012/11/18(日) 15:56:07 ID:QuU5A2xA
吹田市の不透明な随意契約は、
大阪府警が担当職員から任意で事情聴取する事態に発展。
契約相手が市長の後援企業という極めて不自然な契約に対して、
他の自治体の首長から
「あり得ない」
「癒着を疑われても仕方がない」
との声が上がっている。
405 :
ななしやねん:2012/11/18(日) 16:01:37 ID:QuU5A2xA
406 :
ななしやねん:2012/11/18(日) 22:18:26 ID:wEunlN8A
吹田市長の今回の件は『氷山の一角』井上哲也市長と摂津電気工事鰍フ高津昇社長は20年以上の
『蜜月の仲』井上哲也は市議会議員当時から、吹田の大型公共工事関連は摂津電気工事鰍ナす、
栄電気や末広電気、千里計装電気など入札資格はあっても井上哲也への献金額でランキングされる。
反旗を翻した紙谷工務店は吹田の会社でありながら吹田で仕事が出来なくなった。その代わりに
二流工務店の伊藤工務店、林組、小山組などが井上哲也の恩恵に授かっている。
吹田の公共事業は井上市長が掌握しているのは業界の常識。
407 :
ななしやねん:2012/11/23(金) 21:23:50 ID:fwGrVLsg
垂水町3丁目に統一教会があるってほんと?
408 :
ななしやねん:2012/11/23(金) 23:10:02 ID:DAhyQY2Q
垂水町には金光教があるね。
統一教会は南金田にあった気がする。
こないだ勧誘だか何だかで家の前に来て、オートロックの物件にすればよかったと後悔したよ。
409 :
ななしやねん:2012/11/26(月) 09:51:07 ID:xyZQTu/w
25日に統一教会が来た。本をあげると言われたが、玄関まで来られるのはやっぱ怖い。
410 :
ななしやねん:2012/11/26(月) 21:23:22 ID:Z9TaZSQA
うちにもきた。本をドアポストに入れて帰ってしまった。
そっこー捨てたった。
411 :
ななしやねん:2012/12/06(木) 01:21:31 ID:aKsJLVAg
なんかサイレンが凄いね
412 :
ななしやねん:2012/12/08(土) 07:11:44 ID:bEqxyN7w
金光教は勧誘しない宗教
統一協会はうちにも来た
413 :
ななしやねん:2012/12/08(土) 14:31:20 ID:UivNYKfA
後援会関連企業に市の公共工事を独占させている
井上哲也吹田市長は
維新の会から立候補して市長になったんだよな。
しかも幹部だった。
そんな候補を擁立した橋本、
維新の会の演説を聴いてても説得力ないわ
414 :
ななしやねん:2012/12/08(土) 17:52:26 ID:whSL7LLQ
しかし、7区はロクなのおらんね。
415 :
ななしやねん:2012/12/17(月) 10:43:20 ID:dvzG1LeQ
渡嘉敷かあ〜
あまり印象良くないなあ〜
416 :
ななしやねん:2012/12/17(月) 23:12:54 ID:7Q++VxXA
江坂から本町までの御堂筋通勤を豊津から堺筋本町迄の通勤に変えたら、ガラガラ過ぎワロタ。
何故あんなくつうを味わってたのか悔やむわーほんま。
417 :
ななしやねん:2012/12/20(木) 23:01:18 ID:DFClfBCg
江坂→本町 21分270円
豊津→堺筋本町 29分380円
418 :
ななしやねん:2012/12/20(木) 23:09:11 ID:DFClfBCg
途中で書き込みボタン押してしまった(汗
混雑具合、乗車時間、運賃を色々と加味しても
それなりにいいと思うことがあるんじゃない?
(駅からの距離でその選択肢しかない人が大半だと思うけど)
419 :
ななしやねん:2012/12/24(月) 14:22:02 ID:P25Vyfnw
通勤代が会社負担ならいいんじゃない
細かい会社は通勤経路とか決められるけどね
420 :
ななしやねん:2012/12/26(水) 22:14:28 ID:1DHEOJew
>>418豊津駅前の 大 っていう、焼き鳥屋さんは美味しいんですか?
421 :
ななしやねん:2012/12/28(金) 17:47:58 ID:O0vkMT2w
タレがおいしいです。って言うか食べに行けば分かります。因みにあそこは焼き鳥じゃなく串焼きでは?
422 :
ななしやねん:2012/12/28(金) 18:32:54 ID:jAjj5kew
>>421ありがとうございます!
失礼しました。串焼き屋さんだったのですね。
最近引っ越してきたのですが、夜に豊津駅に降りた時、ほんと良い匂いがしてくるなぁと思っていたんです。
423 :
ななしやねん:2012/12/31(月) 23:36:18 ID:FmZMgMlQ
ドロ味噌のタレが旨いよね、あそこ。
長崎軒とちょい飲みのヘビロテで回してます。
424 :
ななしやねん:2013/01/01(火) 08:49:24 ID:FizZGCDg
初詣どこいった?
425 :
ななしやねん:2013/01/01(火) 10:39:34 ID:rWwcDGHQ
426 :
ななしやねん:2013/01/01(火) 10:55:12 ID:OXqUlfxg
片山一択しかないんじゃないの?
あー高城の方にもなんかあるか
427 :
ななしやねん:2013/01/01(火) 14:01:51 ID:up0Xy7ng
高浜神社の出店がすごいです
428 :
ななしやねん:2013/01/04(金) 17:12:37 ID:CX1uyZSQ
4、5、6日は高浜神社の出店は出てますか?
429 :
ななしやねん:2013/01/14(月) 18:23:09 ID:y9/BWhXQ
豊津⇒堺筋本町⇒本町って通勤してる。
結構時間かかるんで、江坂⇒本町に変えようかなって思ってる。
実は朝の御堂筋線乗ったことないんだけど、
そんなに込むの?
430 :
ななしやねん:2013/01/14(月) 20:49:53 ID:UII8eOzw
時間帯による。8:30前後だとまず身動きは取れない。
東三国でダメ押し追加で乗車率10000%
新大阪駅で2〜3人程度は降りるはず、そのまま梅田まで々状態で
梅田で入れ替えで少し余裕が出来る
ただ御堂筋線は痴漢冤罪も多いので注意する必要もあり
女性専用車両前後にいるブスには注意、近寄らないこと
空いている女性専用車両に乗らずに混んでる車両に乗ってくることは確信犯でしょ
431 :
ななしやねん:2013/01/14(月) 22:21:39 ID:XjzBLfbg
>>429朝の御堂筋はパネェっすよ。
あっしは、その逆にしたら天国です。
対策としては、新大阪で降りて新大阪発に乗ることですね。
けど、これなら時間的に一緒かな?いや、それでもまだアドバンテージあるかな。
いずれにせよ、千里線とは混み具合は比較にもなりません!
432 :
ななしやねん:2013/01/15(火) 02:22:04 ID:PyR/yTaA
本町ぐらいだったら新大阪で降りるんはかなり躊躇するけどね
なんば以南だったら新大阪で降りる人は多いけど
んで時間によって必ず次が新大阪発とは限らないし、新大阪駅北側に車両が止まってること確認して下りないと
433 :
ななしやねん:2013/01/17(木) 01:15:31 ID:CQZT/AQg
皆さん情報サンクスです。
通うなら、江坂を7:45頃発。
それでも混み混みかな?
434 :
ななしやねん:2013/01/19(土) 02:13:57 ID:6gcM6YpQ
>>433朝の6時過ぎに江坂から乗車
と
朝の8時過ぎに豊津から乗車
余裕で前者の方が混んでるだよね
435 :
ななしやねん:2013/01/20(日) 01:12:20 ID:YcqImfJw
御堂筋→携帯繋がる
堺筋線→携帯繋がらない
436 :
ななしやねん:2013/01/22(火) 14:16:18 ID:rjI/hWPQ
近頃 奈良ナンバーの車 多くない?
437 :
ななしやねん:2013/01/22(火) 23:58:52 ID:PM34n9yA
438 :
ななしやねん:2013/02/01(金) 05:46:24 ID:qLMS3Txw
近頃 大阪ナンバーの車 多くない?
439 :
ななしやねん:2013/02/01(金) 17:43:34 ID:LdNPpdaQ
440 :
ななしやねん:2013/02/02(土) 11:59:48 ID:04Alpv2Q
大阪やからな
441 :
ななしやねん:2013/02/08(金) 04:22:56 ID:CBKLNYJA
442 :
ななしやねん:2013/02/09(土) 18:00:16 ID:p9d0NWvg
神戸ナンバーは そこらじゅうにおるなぁ〜
443 :
ななしやねん:2013/02/10(日) 22:04:39 ID:He6TUSZw
吹田ナンバー多いね最近
444 :
ななしやねん:2013/02/10(日) 22:20:28 ID:oxFsOd9w
445 :
ななしやねん:2013/02/12(火) 13:21:24 ID:LC62MxaQ
内田にテレビカメラきてた
446 :
ななしやねん:2013/02/13(水) 18:55:41 ID:rYM5JORA
美味しいパン屋さん、教えて!!
447 :
ななしやねん:2013/02/19(火) 00:01:06 ID:MCvScKkQ
南金田のキャッスル、ココは吹田でも老舗だよ!
448 :
ななしやねん:2013/02/20(水) 13:35:56 ID:vqmXHdSw
やっぱり奈良多いで…
449 :
ななしやねん:2013/02/20(水) 19:23:25 ID:2N4apP2w
豊津にキムチ屋はいらんわな
日本人ばかりやのに
450 :
ななしやねん:2013/02/20(水) 19:35:02 ID:1Kg0wCmQ
>>448で、それがどしたん? なんか問題有るんか?
馬鹿みたいなコトつぶやくならtwitterでもしとけや。
451 :
ななしやねん:2013/02/20(水) 23:39:12 ID:SsMvk6ug
452 :
ななしやねん:2013/02/25(月) 08:13:53 ID:yYpB8hiw
バス道のソフトクリーム屋潰れたみたいやな
453 :
ななしやねん:2013/02/25(月) 19:15:10 ID:sfZ7j/SQ
454 :
ななしやねん:2013/02/25(月) 19:39:42 ID:ypOkKUWw
446>
豊津駅前のラパンが美味しいですよ。
455 :
ななしやねん:2013/02/25(月) 22:02:56 ID:wZccSClg
ハースのレジ店員のおばちゃんって絶対に「いらっしゃいませ」
言わないわ。
レジ同士で笑いながらしゃべってるのに私がレジにカゴ置いたら
無言でため息つきながらレジ。
ありがとうございましたもなし。
子どもと行っても一人で行ってもいつもやわ。
あ、でも常連っぽいおばあちゃんとは楽しそう。
行きたくないけど疲れていてライフまで行くの面倒なとき
仕方なく利用してた。もう行かない。
456 :
ななしやねん:2013/02/28(木) 16:15:05 ID:b7VPNWsg
457 :
ななしやねん:2013/03/10(日) 03:33:03 ID:XhLzjIGw
金曜日に野菜と果物の訪問販売やってる若者見つけたけど、
おまいら間違ってもあれ買うなよ?
458 :
ななしやねん:2013/03/10(日) 08:39:57 ID:Zr1q1nbw
459 :
ななしやねん:2013/03/10(日) 10:08:54 ID:PYDfLAZw
460 :
ななしやねん:2013/03/10(日) 22:00:50 ID:ZHHsljLA
宗教絡みとか?
461 :
ななしやねん:2013/03/11(月) 23:02:01 ID:vqYI/1fg
ライフ=何でも揃い、割りと新鮮。思ったほど安くない。
ハース=駅に近いだけ。酒が別店(でもいいもの扱ってる)
シンコー=肉・魚が新鮮。なぜに日曜休み?
業務用スーパー=何でも安い、特に野菜。でも魚は買わないw
こんなところですか?
462 :
ななしやねん:2013/03/12(火) 17:40:41 ID:JgU6yi1A
シンコーが日曜店休日なのは、元々市場だったからだと聞いたことがあるよ。
だから盆休みもあるよ。
463 :
ななしやねん:2013/03/13(水) 02:51:03 ID:bhV1nBsg
>>445ケーブルテレビの番組じゃないかな?
かみじょうたけし(板東英二のモノマネやってた人)がいたのだったら、それで間違いないと思う
コミュニティーチャンネルで15日までリピート放送してる
ちなみに紹介されてる店は
楽童と内田商店と栄寿司の隣の和食屋(店名失念)
チョイスは無難だったと思う
個人的な好みでいえば長崎軒は無理かw
464 :
ななしやねん:2013/03/13(水) 23:27:21 ID:OI7qpvJg
榮寿司って入ったことないけど、どんな店?
よさげなんだけど、メニューも料金も表に出てないから・・・
465 :
ななしやねん:2013/03/15(金) 01:58:51 ID:u5ahOY8Q
そんこうが別の店に変わってた。いつの間に…
466 :
ななしやねん:2013/03/15(金) 10:26:46 ID:xyUofU6g
≫463
楽童は確か天然酵母のパン
栄寿司の隣の和食屋はおくだ
≫464
ネタはまぁまぁだけど、愛想悪い。特に一見と常連を区別しすぎ。
私は行くなら隣のおくだをすすめる。
寿司なら江坂の水無月か末広まで行くよ。
≫465
シンコーの肉屋がやってると聞いて行ったけど、いまいちだな。
焼肉ならまんぷくかな
467 :
ななしやねん:2013/03/15(金) 10:30:00 ID:jHapn1rA
>>466いい加減BBSにも慣れただろう?
アンカーの打ち方ぐらい覚えろよ。
468 :
ななしやねん:2013/03/15(金) 18:24:22 ID:T3veqi4w
かみじょうたけしならホリーズカフェに来てたよ、1ヶ月ほど前だけど。
7〜8人スタッフも来てた。
469 :
ななしやねん:2013/03/16(土) 07:36:44 ID:JLy+hdhQ
470 :
ななしやねん:2013/03/16(土) 13:36:37 ID:hOWheEkg
テレビ・ラジオでつかみに使っていた板東英二モノマネが当分できなくなって、かみじょうも大変だな。
その分、営業でしっかり使うんだろうか。
471 :
464:2013/03/21(木) 22:51:06 ID:Sog+N1wg
472 :
ななしやねん:2013/03/31(日) 19:40:22 ID:X1t61bmQ
シンコーは昔は木曜日が休みだったよ。
今のスーパー形式にしてから日曜休みになったんじゃないかな?
473 :
ななしやねん:2013/03/31(日) 23:17:59 ID:LUlFlHTg
ほほー
474 :
ななしやねん:2013/04/04(木) 12:44:42 ID:LReEAPnQ
元旦からでも営業しようかってご時世に
毎週日曜休むなんて
やる気ない証拠
475 :
ななしやねん:2013/04/04(木) 22:29:31 ID:sujwCMWg
と自宅警備員が申しております。
476 :
ななしやねん:2013/04/05(金) 01:39:44 ID:RbyLBigA
>>475貧乏人は昼休みも無いブラック企業で働いてなさい。
477 :
ななしやねん:2013/04/05(金) 07:48:48 ID:3q9K7BvA
478 :
ななしやねん:2013/04/07(日) 14:25:44 ID:kdH3Tc5Q
ライフいくらリニューアルでも一週間以上閉めるのはやり過ぎじゃないか?
479 :
ななしやねん:2013/04/07(日) 19:30:04 ID:TuVimztQ
>>427木曜休みから日曜休みに変更したのを覚えてもらうために木曜全品一割引が始まったって昔聞いた
480 :
ななしやねん:2013/04/18(木) 00:43:34 ID:HuzCgZnA
今日知ったんだけど
りんご屋(ある年齢以上の人なら判るはず)の場所、更地になってたよ
481 :
ななしやねん:2013/04/18(木) 01:12:52 ID:neNneIIQ
>>480ショックーーー!小学生の頃、お世話になった。おばーちゃん怖かった!
482 :
ななしやねん:2013/04/30(火) 21:31:24 ID:NMDD5a8g
車で奈良方面に行く時ってどういうルート使う?
A:新御堂筋→千里JCT→中環→近畿道吹田IC
B:上新庄経由→中環→近畿道摂津IC
C:新御堂筋→梅田→阪神高速東大阪線
俺はいつも楽チンなAを使ってたけど、距離はBのほうが近い
一番時間が短くて済むルートが希望ですわ。
483 :
ななしやねん:2013/04/30(火) 23:52:25 ID:FTKrq+oQ
484 :
ななしやねん:2013/05/09(木) 21:40:47 ID:XR0LjAFA
>>482元豊津住民で今は斑鳩在住。Aが一番早い。経験値ベース。
485 :
ななしやねん:2013/05/09(木) 22:10:25 ID:4bTSOvJg
486 :
ななしやねん:2013/05/10(金) 17:54:23 ID:jOnIgApg
Cです。
トンネルを○80Kで走行。
487 :
ななしやねん:2013/05/10(金) 22:52:56 ID:SK8ID4lw
さっき停電したよね?
488 :
ななしやねん:2013/05/10(金) 23:21:24 ID:YgBTvYhw
てか未だに停電してるよ
停電の瞬間、音とすごい火花みたいなのが走ったのが見えたけど何なんだろ
パトカー何台かサイレン聞こえたし
489 :
ななしやねん:2013/05/10(金) 23:39:33 ID:SK8ID4lw
山手3は三分くらいで停電復旧したよ。
何かあったん?
490 :
ななしやねん:2013/05/10(金) 23:40:59 ID:jfiv7raA
491 :
ななしやねん:2013/05/10(金) 23:45:18 ID:YgBTvYhw
うちも一応山手3なんだけどなww\(^O^)/
22時37分頃に4丁目の方から音がして青白い火花が一閃した瞬間に停電したなぁww
セブンイレブンや名神高速のある方向
まだ復旧しないのね
492 :
ななしやねん:2013/05/10(金) 23:49:49 ID:SK8ID4lw
電気はすぐついたけど、消防車やパトカーの音が断続的に聞こえるね
493 :
ななしやねん:2013/05/11(土) 01:53:58 ID:wAXwxUjg
11時前に関電の作業車がサイレン鳴らして走っていったのは
3丁目で停電だったのか
落雷でもないのに何があったのかと思った
494 :
ななしやねん:2013/05/11(土) 10:31:48 ID:dBcWmE7Q
結局原因は何だったの?
新聞にも載ってない
495 :
ななしやねん:2013/05/11(土) 12:35:09 ID:Mgj1y8NQ
山手町の変電所じゃないかな
あっちのほうから音と光した様な気が
496 :
ななしやねん:2013/05/24(金) 23:29:07 ID:8u8Rf1jA
山手町三丁目 花火でもやってるのか、若い女の子達が騒いでうるさい。
497 :
ななしやねん:2013/05/25(土) 11:35:20 ID:9ZACZj2A
最近暑いね
498 :
ななしやねん:2013/05/28(火) 22:15:24 ID:CxqZU4LQ
どごぞの幼稚園児、全く親が躾してない奴ばかり。金さえ払えば誰でも入れてくれるんかな。
499 :
ななしやねん:2013/05/29(水) 07:59:49 ID:1GPC84bA
慶応幼稚園でもない限り幼稚園なんて基本どこでも入れるだろよ
吹田地域はどこでもほぼ定員割れらしいけど
500 :
ななしやねん:2013/05/29(水) 16:46:53 ID:gx9NoELg
ますだがいたね!
501 :
ななしやねん:2013/06/21(金) 12:48:42 ID:tIHtw/IQ
豊津駅の前の踏切下に新しくできた定食屋どう?
前は鍋料理屋だっけか
場所悪いと思うけど
502 :
ななしやねん:2013/07/11(木) 22:44:57 ID:ucbWc5MA
場所は悪いけど、味は悪くない。
コストパフォーマンスなかなかかと。
503 :
ななしやねん:2013/07/14(日) 19:24:50 ID:dpFpIMYQ
昨日昼頃駅前のパチンコ屋の前で映画の撮影やってたけど、詳細知ってる人いる?
しばらく見てた時は子役の子が3人パチンコ屋の前を走り抜けるシーン撮影してた。スタッフが来年公開の映画だとかどうとか言ってたけど。機材にTHXとかシール貼ってあって大掛かりだったから映画っぽかったけど。
504 :
ななしやねん:2013/07/14(日) 20:21:08 ID:Ioj4BN6w
505 :
ななしやねん:2013/07/16(火) 19:50:18 ID:JTzkjLhQ
506 :
ななしやねん:2013/07/19(金) 16:45:15 ID:c4fa65Tg
こないだかんさい情報ネットのコーナーで、花屋と居酒屋とシンコーが出てたよね!めっさ面白かった〜
507 :
ななしやねん:2013/07/21(日) 01:17:03 ID:bG1TFTag
豊津周辺にコインランドリーありませんか?
508 :
ななしやねん:2013/07/21(日) 10:24:56 ID:n4vNCbAQ
『豊津 コインランドリー』でググったら?
509 :
ななしやねん:2013/07/28(日) 11:42:43 ID:OiZvNq/g
シンコーって何で人気あるのかね?
決して安くないし、中途半端な品揃えだし、店員愛想良くないし、日曜日休みだしw
510 :
ななしやねん:2013/07/28(日) 16:58:34 ID:5+p8DL4A
セブンイレブン出来るんだね
511 :
ななしやねん:2013/07/28(日) 17:42:15 ID:tjWxTG1Q
セブンどこにできるの?弁当一番好きなコンビニだ
関係ないけど豊津駅前のファミマのオーナーさん丁寧だ
512 :
ななしやねん:2013/07/28(日) 18:54:14 ID:5+p8DL4A
セブンイレブン、豊津駅から関大前駅に向かって、線路沿いにできるらしいよ。
今朝の求人広告に載ってた。
来月末オープンだって。
ファミマのおっちゃん、私も好きだわ。
513 :
ななしやねん:2013/07/28(日) 19:09:18 ID:Bhmt4+WA
514 :
ななしやねん:2013/07/28(日) 20:54:45 ID:tjWxTG1Q
>>512>>513レスありがとう
豊津駅の南側に住んでるから、ちょっと丘登る感じだな
つかほっかほっか亭近くにできてくんないかな
業務スーパーの横のお弁当屋さんもあるけどちょっと味落ちた・・・特に鶏肉
515 :
ななしやねん:2013/07/30(火) 16:06:10 ID:H3Q+tzBQ
>>514その弁当屋さんの向かい側で工事してるビルがあるけど、その一階に弁当屋が入るみたい。
移転するのかな?
516 :
ななしやねん:2013/08/02(金) 08:32:58 ID:XABpT2qw
そう、向かいの弁当屋が移転だよ
新しい店かと思ってたから残念
517 :
ななしやねん:2013/08/02(金) 15:48:47 ID:qy2EnHLQ
儲かってるんだねー
518 :
ななしやねん:2013/08/07(水) 14:10:45 ID:o9SkudKg
教えてください。
この近辺で眼科にかかりたいけどどこがいいでしょうか?
519 :
ななしやねん:2013/08/09(金) 08:38:01 ID:j3S5i5jw
>>518豊津周辺だと東田しかないのでは
コンタクトレンズ関連なら遠くなるが上山手のあかしが良い
520 :
ななしやねん:2013/08/12(月) 11:36:48 ID:6PwOqogg
ライフの前の医療ビルの中にあるね。
1回行っただけで、よく分からないけどそのときは親切でした。
521 :
ななしやねん:2013/08/13(火) 15:59:08 ID:j+LFZsfg
セブンイレブン阪急豊津駅北店、微妙なとこに作ったなー。
名前からして豊津駅の客を見込んでるのかもしれないけど、
あの距離じゃなかなか難しいだろ。坂にもなってるし。
もっと手前なら西側のファミマの客を奪えたかもしれないのに。
522 :
ななしやねん:2013/08/13(火) 16:32:43 ID:uQO/C85g
>>521好きなとこに作れるわけじゃないからな
どっちにしろファミマの立地はよすぎるし
セブンは駐車場あるの?
523 :
ななしやねん:2013/08/14(水) 06:17:15 ID:3pCPuDkQ
片山町のJR社宅跡地に建設中の大和大学、着々と進んでますね。
周りに学生需要を見込んだ店とかできないかな?
今のところローソンしかありません、、
524 :
ななしやねん:2013/08/14(水) 15:49:23 ID:zHavh0ZA
>>523募集人数は一学年最大415人
だいたい定員の70から80%くらいの入学率として
300人くらいの昼間人口増加程度では出店が難しいような
525 :
ななしやねん:2013/08/14(水) 21:59:10 ID:6dVWPVsA
だいわだい
526 :
ななしやねん:2013/08/15(木) 06:47:28 ID:kMzySqHQ
>>524しばらくは様子見でしょうが、将来的には千数百人規模になるので、多少は開発が進むかな?と密かに期待しています。
年金事務所周辺は駅近なのにさみしいですよね?
527 :
ななしやねん:2013/08/15(木) 18:51:42 ID:vtimQOxA
豊津から阪急吹田、JR吹田への道路に車で行けるレストランが欲しいね。
セルフのうどん屋とか、ファミレスとか、吉野家でもいい。駅迄行かないとレストランがないのは
きついわ。(特別旨い店もないけどね)
528 :
ななしやねん:2013/08/16(金) 02:24:49 ID:vFQEyO/w
>>527吉野家とかファミレス、うどん屋なら内環にあるじゃん
車で行くなら面倒さ変わらないだろし145沿いにあるより行きやすいんじゃね
529 :
ななしやねん:2013/08/16(金) 10:34:55 ID:HcZvKNXQ
>>501豊津駅踏切下にできた定食屋おやじめし、おかずも結構美味しいですが、ごはんが特にふっくらしてて美味しいです。お米の販売もしてるみたい。
ただ注文してから出てくるまで、ちょっと待たされるかな。たまたまかもしれないけど。
530 :
ななしやねん:2013/08/22(木) 00:02:03 ID:Hxt/ICsQ
セブンイレブンの場所 なんとも微妙…
豊津駅からの客は呼べないだろうなぁ すぐ潰れないか心配ですらある
豊津駅は駐輪場そばにも改札作って欲しいんだがなぁ 梅田行きだけでも
駅構造と駐輪場の位置関係があまりにも悪いわ
大和大学、学生のレベルがまともな事を祈るわ
関大前通りみたく店もないしあの道は学生が無秩序に歩く無法地帯にならんとは思うが
531 :
ななしやねん:2013/08/23(金) 13:01:24 ID:zA/pI25A
牛角いつの間になくなったの?
532 :
ななしやねん:2013/08/25(日) 22:42:38 ID:/CVA8YcA
>>529料理作るの遅いな
厨房見えるけど、店主はゆったりした動きだ
あれが奥義に通じるのかもしれんが
あと席配置なんとかしてほしいな
つか座敷いらんだろ・・・って思ったけど前の鍋料理屋の名残か多分
533 :
ななしやねん:2013/08/30(金) 16:41:13 ID:rQCSlFmQ
お総菜やさんオープンしてたね
534 :
ななしやねん:2013/09/08(日) 12:47:36 ID:frZwZGdw
早速行ってきたぜ!
535 :
ななしやねん:2013/09/09(月) 02:48:10 ID:IBJ0fedw
今日(昨日)夜10時くらいに垂水神社の近くに警察と救急車来てなかった?
536 :
ななしやねん:2013/09/26(木) 17:45:08 ID:XbT4c54A
出口町と山手町の境目にある元国鉄官舎の跡地、NTT系列のデベがマンション建てるみたいね
高さが16mと書いてあったけど、東端にある老人保健施設のよりも高くなる?
537 :
ななしやねん:2013/10/02(水) 12:42:15 ID:ObExUvtg
上の方で書いてたお惣菜屋さん初めて真っ昼間に行ってきた
すごい混んでた
元々向かいの今美容室になってる場所にあった弁当屋さんが移転したんだよね?
前の弁当屋さんの主人と奥さんいなくてパートばっかだったけど
現場に出てこなくなったのかな?
538 :
ななしやねん:2013/10/07(月) 00:50:02 ID:Yub0ggKQ
最新版の街ネタ天国で
駅の山手町側にあるカツサンド屋が紹介されてた
店よりも気になったのは
エンディングの場所がハース南側の橋の上w
539 :
ななしやねん:2013/10/20(日) 17:56:40 ID:2BiFDFdw
540 :
ななしやねん:2013/12/10(火) 21:15:10 ID:iIjOO6eA
昨夜雷が凄かった
541 :
ななしやねん:2013/12/11(水) 20:34:03 ID:Ig+QBxNQ
関大前の大きい犬2匹ってなんとなく心当たりあるけど、軽トラに乗ってたりするあれかな・・・
つながれてるところ一度も見たコトなかったけど
542 :
ななしやねん:2013/12/12(木) 18:37:41 ID:Z1GlXnKw
ダイヤ改正イケてない。。。
543 :
ななしやねん:2013/12/14(土) 18:50:07 ID:QXt69lqA
バス通りで事故?
544 :
ななしやねん:2013/12/27(金) 11:52:24 ID:qVQzSqcg
垂水町1-20-18にできた建物はコンビニ?
545 :
ななしやねん:2013/12/29(日) 20:32:09 ID:d6gmTsCQ
泉町住みだが
火の用心の行進やめてほしい
俺の部屋の前が行進起点だったのかわからないが
静かな中急に「ひのよう〜じん!!」って聞こえてビクッとしたw
546 :
ななしやねん:2013/12/30(月) 00:58:24 ID:VutDBRHg
自分が嫌だから必要ないって短絡的な考えしか出来ない人が最近多いね。
町内会長とかに相談するとか行動起こせば済むだけなのに、こんなところに書いてもなにも解決しない
547 :
ななしやねん:2013/12/30(月) 02:27:50 ID:AtYLGKew
いや、すまん愚痴のつもりもないような戯言だったわ
まあちょっとうるさいなあとは思うけど我慢できないようなもんでもないし
普通に言い方悪かったね
548 :
ななしやねん:2013/12/30(月) 09:37:33 ID:VutDBRHg
言い方とかいうより、最近はサイレン聞かないけど不審火が多いから非常に助かると思ってわ
うるさいとか1度も思ったことないけど、そう感じるということは後ろめたいことあるんじゃない
泉町だったら幹線道路もJRも阪急もあって静かと言いうほど静かでもないんじゃないの
549 :
ななしやねん:2013/12/30(月) 11:20:00 ID:AtYLGKew
川沿い東側のアパートだから線路も道路からも離れてて静かだよ
お前のとこは知らんが窓のすぐ外で急に大きい声出されたら実際ビックリするくらいうるさいからな1階だし
つか後ろめたいってなんだよw
550 :
ななしやねん:2013/12/30(月) 11:30:37 ID:TBtFh3tg
551 :
NEW YEARやねん!:2014/01/02(木) 12:25:46 ID:KfC62zyw
皆の衆、初詣どこいった?
552 :
ななしやねん:2014/01/16(木) 19:12:27 ID:luE7srtg
豊津ファミリー内にある本屋さん、二月いっぱいで経営母体が変わるみたいですね。
553 :
ななしやねん:2014/01/18(土) 16:49:00 ID:S78PF/1g
>>544垂水町1丁目の工事中の
コンビニ?(セブンイレブン?)、
工事が止まってない?
オープンするのかな。
554 :
ななしやねん:2014/01/19(日) 00:51:17 ID:o0xEkAvg
>>553そうそう、気になってた。
あんな奥まったとこに作ってどうすんねんやろとは思ってたけど。
555 :
ななしやねん:2014/01/26(日) 07:31:17 ID:6kIQCURA
556 :
ななしやねん:2014/02/14(金) 08:59:17 ID:ehp5hSYA
>>544セブンイレブン吹田垂水町一丁目店
2月23日朝7時オープン
557 :
ななしやねん:2014/02/14(金) 11:08:10 ID:2rE00S4Q
>>556自己レスって書かないと、「自演、乙」ってなっちゃうよ?w
558 :
ななしやねん:2014/02/14(金) 12:16:34 ID:ehp5hSYA
自己レスだよ。・・・必要?
559 :
ななしやねん:2014/02/14(金) 18:20:25 ID:Dtr7PS0w
セブンイレブン過多やな
560 :
ななしやねん:2014/03/03(月) 01:29:46 ID:7/temBLg
バス通りのローソンの向かいの中華屋さんの場所って前は何でしたっけ?
確かDr.ムー(?)っていうゲーム屋さんがあったのは覚えてるんだけどそれ以降が思い出せない
561 :
ななしやねん:2014/03/03(月) 07:46:45 ID:scXVGPgw
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
【全国拡散希望】
大阪名物:沼昌徳(50歳 日刊工業新聞社員)の悪行はもはや全国区でニュースで報道
産経新聞掲載:★手紙男★にナンパ…目的は合コン詐欺?女性記者は被害に遭った
(婚活パーティー、SNSサイト、カフェ、電車内で、偽名で弁護士、医者、電通と偽り婚活詐欺)
カフェなどで合コンの誘い手紙を渡され、
参加するとぼったくられるという詐欺事案が関西で頻発しているという。
産経新聞記者が潜入取材した記事が話題に。
大阪・梅田のカフェでお気に入りの小説を開き、のんびりと1人の時間を過ごしていたときだった。
突然テーブルの上にポンと折りたたんだ紙切れが投げ置かれた。反射的に顔を上げると、
足早に去っていく男性の後ろ姿。紙には「そちら様を拝見し、気になりペンをとりました。
まずは飲み会でもいかがでしょうか?」の文字。今時手紙とは古風なナンパだと思ったが、
実はこの手法、ネットで「合コン詐欺」をしていると話題の「手紙男」だった。飲み会(合コン)には
さえない男性が集まり、女性の期待を裏切るばかりか、参加費までぼったくられるという。
自筆の手紙というアナログな方法を選んだことについて、男性たちは「誠意が伝わると思っている」と話す。
だが、実際には同じ文言を使い回し、合コンでは女性に料金を上乗せして請求。女性参加者が少なければもうけは出ないが、
安い料金で酒を飲み、運がよければ女性とやるのだとすれば、彼らにとっては悪い話ではない。
合コンメンバーの男性によると、繁華街でのお手紙大作戦だけでなく、
イベント会社が主催する婚活パーティーでも、出待ちで会場から出てくる参加女性に、
裏に合コンの誘いを書いた偽造名刺を渡しているという。
メールアドレスを交換したら出会い系サイトなどの迷惑メールが大量に
送られるようになったとか、キャンセルを申し出たら
キャンセル料を倍の支払うよう脅される、2ちゃんねるや掲示板に
個人情報晒すという脅しなど、複数の被害情報あり。スタンガンも携帯。
★産経新聞掲載
562 :
ななしやねん:2014/03/05(水) 07:23:53 ID:bbpxpudQ
>>560あの中華料理屋になる前はコロコロ変わってましたね。
以前はラーメン屋だったり惣菜屋、たこ焼き屋でした。
563 :
ななしやねん:2014/03/06(木) 19:33:31 ID:HjeFY2Wg
最近、泉町の吹田メゾンド土井に引っ越してきたんだが
1階の102号室が深夜から朝方まで男数人で騒いで
やかましい
564 :
ななしやねん:2014/03/07(金) 06:04:47 ID:aMM+SjgQ
調べたら家賃3万とか
それくらいのマンションだし住民ってことだろ
565 :
ななしやねん:2014/03/32(火) 23:20:18 ID:xkuSSF/g
ここも3月32日かな?
566 :
ななしやねん:2014/04/13(日) 11:09:07 ID:X8laUCZg
昨日の火事でだいぶ渋滞してたな
あれどうなってたんだ
567 :
ななしやねん:2014/04/13(日) 15:20:04 ID:qwJplE6A
豊津駅ハースの新しい本屋さんだけど
前の方が良かったなぁ。
残念。
568 :
ななしやねん:2014/04/19(土) 18:55:11 ID:vXfCk+4w
ラパンって閉店した?
569 :
ななしやねん:2014/04/29(火) 21:47:49 ID:5yt8Yt1Q
>>568やってるよ。
バス通りのファミマの向かいのキムチ屋、不味く無いけどセロリのキムチはセロリ刻み過ぎ。もう少しセロリの存在感出して欲しい。
570 :
ななしやねん:2014/05/12(月) 00:18:36 ID:pb4Sr2XA
豊津駅近辺にコインランドリーありますか?毛布も洗える大型とかじゃなくていいんですけど。
コインランドリーの店とかじゃなく、単身者用マンションのロビーに設置してるような感じでもいいです。
571 :
ななしやねん:2014/05/12(月) 16:24:19 ID:XF9EI+HQ
>>570吹田市泉町2丁目36-30の新泉温泉 の隣に
コインランドリーがあったはず。
最近そこを通っていないから、絶対今もあると確信はないけど。
グーグルで見たら、コンランドリーのひさしに7時〜24時とあるね。
572 :
ななしやねん:2014/05/15(木) 20:18:38 ID:W2J44C0Q
コインランドリー今もあるよー。
573 :
ななしやねん:2014/05/16(金) 01:54:39 ID:PjItZIuQ
阪急吹田と豊津の間にある泉町の踏切で飛び込み自殺かな?
今通っったら警官20人ぐらいでゴミ袋持ってなんか拾ってる、、、
この踏切もう知ってるだけで4人ぐらい飛び込んでるよな
574 :
ななしやねん:2014/05/16(金) 12:11:40 ID:ODeddlIQ
乗り換え案内見たけど、情報はないな。
千里線に飛び込むなんて速度遅いから痛そうだw
京都線の特急の方が楽そうだが(何が?)
だが、死ぬなんて馬鹿臭いわ。
575 :
ななしやねん:2014/05/16(金) 13:40:57 ID:TB7+1Brw
(o・ω・o) こ ん に ち ゎ ミ ' ω`ミ
ぁたしゎ姫です( ´艸`)
現在ゎ旦那と梅田の某タワーマンションに住んでます。。
☆彡平成2年生まれの新米主婦だけど、馬鹿な管理人に嫌がらせされてます。゚(゚´Д`゚)゚。
(* ̄(エ) ̄*)ぁたしゎまちBにそった話ししかしてないのに、アタシのスマフォとガラケーを書き込み規制してきました!!
。+゚☆彡.。.:*☆゚+。★。+
(・ω<)あたしゎガラケーとスマフォ2台の合計3台もちだけど、全部規制されてます。
唯一ガラケーだけピンポイント規制やから、ゴニョゴニョして固有ID変えればまたカキコできるけど、すぐに規制されます。
。・゚・(ノε`)・゚・。アタシヮ職権乱用して不当に女性を書き込み者を規制する行為が許せません(;゙゚’ω゚’)
みんなでこいつを追い出しましょう(^-^*)/
SABERTIGER★@大阪の馬鹿管理人へ
無能な馬鹿無職の管理人ゎ
さっさとアタシに公式謝罪しろゃヽ(`Д´)ノプンプン
お前みたいな
無能なアホゎ大阪板にいりません
し
ね
く
そ
バ管理人
馬鹿な管理人=略して「バ管理人」
tp://shorx.com/picture0
tp://shorx.com/picture01
tp://shorx.com/picture02
↑ リストカットするから
規制解除せーへんかったら、おまえのせいでリスト カットするから
自殺したらおまえのせいやしな!!ヽ(・ω・)ノ
お前ヮあたしを自殺に追い込んだ罪で逮捕されるからな
さっさとスマフォ規制解除しろゃ(#・∀・)
576 :
ななしやねん:2014/05/18(日) 11:10:28 ID:4WdzNHBA
テスト
577 :
死ねよ!無能アホ管理人!マウンティングで常に最下位のくせに:2014/05/22(木) 13:57:28 ID:OSj8McSg
(o・ω・o) こ ん に ち ゎ ミ ' ω`ミ
ぁたしゎ大阪まちBBSの姫です( ´艸`)
現在ゎ旦那と梅田の某タワーマンションに住んでます。。
☆彡平成2年生まれの新米主婦だけど、馬鹿な管理人に嫌がらせされてます。゚(゚´Д`゚)゚。
(* ̄(エ) ̄*)ぁたしゎまちBにそった話ししかしてないのに、アタシのスマフォとガラケーを書き込み規制してきました!!
。+゚☆彡.。.:*☆゚+。★。+
(・ω<)あたしゎガラケーとスマフォ2台の合計3台もちだけど、全部規制されてます。
唯一ガラケーだけピンポイント規制やから、ゴニョゴニョして固有ID変えればまたカキコできるけど、すぐに規制されます。
。・゚・(ノε`)・゚・。アタシヮ職権乱用して不当に女性を書き込み者を規制する行為が許せません(;゙゚’ω゚’)
みんなでこいつを追い出しましょう(^-^*)/
SABERTIGER★@大阪の馬鹿管理人へ
無能な馬鹿無職の管理人ゎ
さっさとアタシに公式謝罪しろゃヽ(`Д´)ノプンプン
お前みたいな
無能なアホゎ大阪板にいりません
し
ね
く
そ
バ管理人
馬鹿な管理人=略して「バ管理人」
tp://shorx.com/picture0
tp://shorx.com/picture01
tp://shorx.com/picture02
↑ リストカットするから
規制解除せーへんかったら、おまえのせいでリスト カットするから
自殺したらおまえのせいやしな!!ヽ(・ω・)ノ
お前ヮあたしを自殺に追い込んだ罪で逮捕されるからな
さっさとスマフォ規制解除しろゃ(#・∀・)
578 :
ななしやねん:2014/07/07(月) 11:03:38 ID:B/PwsAzQ
TEST
579 :
ななしやねん:2014/07/09(水) 09:54:23 ID:F8OigWaQ
バス道のローソン潰れたね
580 :
ななしやねん:2014/07/26(土) 01:32:42 ID:CZ7DGQBw
何ができるの?
581 :
ななしやねん:2014/07/26(土) 15:53:24 ID:8aOdcXYg
繁華街もチャリで通えそうだし閑静な南斜面で円山っていいとこですね
あそこにあるグランドって企業の私有地で住民は使えないの?
582 :
ななしやねん:2014/07/26(土) 17:14:11 ID:o9aQMoUw
山手町3丁目に銭湯ってなかったですか?
583 :
ななしやねん:2014/07/26(土) 18:59:42 ID:kRAi31XQ
584 :
ななしやねん:2014/07/26(土) 21:24:29 ID:ceRq3ZNQ
朝日町から川沿いに東方教会まで歩いたけど
ほか弁しか店が開いてなくてワロタw
585 :
ななしやねん:2014/08/02(土) 23:03:25 ID:X/XdlKzQ
やっぱり おく田 は美味しいわ〜
きちんと修行した料理人の味だわ
特に出汁系はまいう〜
586 :
ななしやねん:2014/08/26(火) 08:13:31 ID:9zLAlVVg
あげ
587 :
ななしやねん:2014/09/05(金) 09:05:40 ID:viUR4fmA
垂水神社に碑が建ったな。
あんな自慢話のために金使うなら、募金しなければよかったわ。
588 :
ななしやねん:2014/09/14(日) 22:53:47 ID:zZU3uFQA
>>65こどもの頃遊んだ思い出がある。
区画整理しないで欲しい。
589 :
ななしやねん:2014/09/15(月) 15:59:22 ID:zenp/bFA
590 :
ななしやねん:2014/09/27(土) 18:14:00 ID:I27HvVHA
整形外科へ行きたいんだけど
いさか整形と岩橋クリニック
どっちがいいかな?
591 :
ななしやねん:2014/12/13(土) 11:23:38 ID:47fEh4uw
最新の街ネタ天国は泉町ロケだったのね
知ってる場所が流れてるので
思わず見入ってしまった
592 :
お正月やねん:2015/01/04(日) 20:55:03 ID:Abrbxxog
>>589>写真は昭和三十年代のもので(写真3)
wwwwww
593 :
ななしやねん:2015/04/06(月) 19:24:32 ID:ygEDyXFw
毎夕、近隣に生ゴミまいてるおばはんはなんなんだろうね
594 :
ななしやねん:2015/04/06(月) 19:32:00 ID:MmoWrBgA
どこね
595 :
ななしやねん:2015/04/22(水) 00:35:49 ID:E9YQWYAA
この辺りでオススメの内科教えてください。
最近よく風邪引くので。
596 :
ななしやねん:2015/04/22(水) 08:10:04 ID:nr7titOw
ちばかなぁ?日曜やってるし
597 :
ななしやねん:2015/07/06(月) 19:49:15 ID:dtnCFaKg
どなたかご存知ありませんか?ずいぶん前ですが
、豊津の駅前の東側の道路沿いにあった、鉄板焼きの「みのや」って
美味しい店があって、何度か通ったのです。でもそのうちにお店が
無くなってしまいました。店のおやっさん&とおかみさんは元気で
おられるのか?お店は移転してやってらっしゃるのか?どなたか
ご存知ありませんでしょうか?
598 :
SABERTIGERφ@大阪:2015/08/10(月) 11:42:35 ID:9/1/yY+w
599 :
ななしやねん:2016/02/16(火) 23:38:15 ID:wFS0ZAwQ
テスト
600 :
ななしやねん:2016/03/18(金) 06:54:21 ID:EJy4w4UQ
ファミマつぶれた
表通りのコンビニが軒並みつぶれて裏通りがやってるの怪!
601 :
ななしやねん:2016/03/27(日) 09:55:50 ID:yyc6DBGA
駅ソバの表通りは賃料高いんだろうね
602 :
ななしやねん:2016/03/30(水) 03:40:48 ID:jC/NC0SA
ファミマ建て替えみたいだな
603 :
ななしやねん:2016/04/16(土) 18:40:27 ID:LXPFS2ug
泉町ってどうして土地が高いの?道もこちゃこちゃしてるし、踏切も近いし。やっぱり駅近だから?
604 :
ななしやねん:2016/07/14(木) 21:50:40 ID:16QruDoQ
みのや あったなぁ。おやっさんの趣味がトローリングで、こないだこれ釣ったんやでって
かじきの鼻先見せてもろたことあったわ。にいちゃん一緒にトローリングやれへんかて
誘われたけど、貧乏やのにできるかい!もう30年近く前の話しやけど。おっちゃんどうしてるんかな?
605 :
ななしやねん:2016/07/26(火) 17:23:42 ID:cUxII/nw
垂水郵便局の前、元業務用食品館(もっと前はホウスイ)だったところ
キリン堂になるみたいだね
606 :
ななしやねん:2016/08/04(木) 02:00:13 ID:yXjtuVug
そうか
607 :
ななしやねん:2016/08/04(木) 02:03:21 ID:yXjtuVug
うちの高齢の母が「東洋メリヤス」にタオルを買いに行くと言ったが
「関西ニット」の事だとすぐにわかったわ(^_^;)
608 :
ななしやねん:2016/10/19(水) 19:40:34 ID:ouHAi3aQ
609 :
ななしやねん:2016/12/22(木) 20:11:19 ID:Trp+2T4w
円山町にある日本生命千里山総合グラウンドが売却されることをご紹介しましたが、具体的な開発計画が吹田市に届け出られました。
およそ300戸の一戸建てが建つ住宅街になります
開発を届け出たのは「大林新星和不動産
610 :
ななしやねん:2016/12/28(水) 23:53:42 ID:x1WiTSWw
シンコー終わるの?閉店?最近行ってなかったから全然知らんかった
611 :
ななしやねん:2017/01/05(木) 01:00:16 ID:Wj3OIMSQ
終わったな
残念だが
612 :
ななしやねん:2017/01/17(火) 12:25:18 ID:pe2MvTqg
>>603泉町の地権者はほとんどが西之庄の住人。
住民の持ち家も上物だけというケースが驚くほど多い。
だから売るに売れないから物件が少ない。
出たら高いということなんだと思うけど、どうなんだろ。
613 :
ななしやねん:2017/01/19(木) 23:05:55 ID:2ctIrp7Q
昔線路沿いにあった「山辺不動産」無くなってます。
結構お世話になったのですが。
どうなったか知りませんか?
614 :
ななしやねん:2017/02/12(日) 01:11:36 ID:rfc9v/Vw
ÖåOÌLxcnEXªÊÉXðìÁÄîzðnß½ÈB
»¤¢¦ÎLÃw ÌTãiCgXN[vÉo½¨DÝÄ«®ÍܾîzâÁÄéÌ©⁉
615 :
ななしやねん:2017/02/12(日) 01:41:34 ID:rfc9v/Vw
ÖåOÌLxcnEXªÊÉXðìÁÄîzðnß½ÈB
»¤¢¦ÎLÃw ÌTãiCgXN[vÉo½¨DÝÄ«®ÍܾîzâÁÄéÌ©⁉
616 :
ななしやねん:2017/09/06(水) 04:01:15 ID:+Skftu2Q
シンコー跡地にスギ薬局が来ましたね
617 :
ななしやねん:2017/09/08(金) 09:33:58 ID:f85aTwsg
スギ薬局の奥、Value生鮮館とかいうコーナーあってミニスーパーみたい
どっちみちレジは一緒っぽいんだが
618 :
ななしやねん:2017/09/11(月) 01:02:14 ID:IYrAdzTQ
>>617スギ薬局ポイント対象外だけどね
元シンコーバイトなんだけどタッパーの製造者見たらシンコーの魚屋さん・肉屋さん・カシワ屋さんは名前が同じやった
会社作って提携した感じなのかな?引き続きがんばってほしいな
619 :
ななしやねん:2017/09/11(月) 10:44:59 ID:qwzCBbSg
薬局出来すぎや
620 :
ななしやねん:2017/10/09(月) 21:08:40 ID:HUZ8iiTA
吹田市片山の自転車屋リコパンク修理チューブ交換断ったらチューブつけずに車輪とめられ睨まれ金とられ無視されパンクしててもチューブついてたら押せるけどチューブ無いとブレーキになりタイヤが絡んで動かない状態でずっと家まで30キロ押して帰った!恐ろしい嫌がらせ!片山の自転車屋りこには気を付けて!おっさん人殺してそうな感じ!
621 :
ななしやねん:2017/10/09(月) 23:28:50 ID:UXUPfbrg
あぼーん
623 :
ななしやねん:2017/10/12(木) 18:59:46 ID:a4DEqAiA
豊津駅西側のスーパーの真ん前にあった美味しいたこやき屋さんどこに移転したんだろう?
624 :
ななしやねん:2017/10/13(金) 21:07:36 ID:GhEA/GTQ
片山の自転車屋、人によって態度変えてるから弱そうな人間にはめちゃくちゃしてくるわ!
あぼーん
626 :
ななしやねん:2017/10/15(日) 09:15:41 ID:i63v05rQ
こいつはサイコパス?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
635 :
ななしやねん:2017/11/28(火) 20:53:11 ID:O3KmZ/lA
なるみ岡村のテレビでオール巨人の行きつけで栄すしがでてきた
636 :
ななしやねん:2017/11/29(水) 10:47:07 ID:NIV4AqRQ
あそこはオール巨人だけじゃなく芸能人やらスポーツ選手よく来るからな
あぼーん
638 :
ななしやねん:2018/02/13(火) 10:09:47 ID:jQzstDsQ
上の粘質ではないのだけど・・
ライフ横のとよつしか、
この3連休で内覧会、無料相談会のチラシを
院前で配布してたんだけど、
チラシの写真が、ヒゲの若い歯科医2人と
10人以上の全員金髪の若い看護師(受付?)がずらり。
おっさんが行ける歯医者ではない。
画像をあげたかったんだけど、やりかたがわからない。
639 :
ななしやねん:2018/02/17(土) 13:38:30 ID:TrVFvNVw
>>521,530
そこのセブン1年前に潰れてたんだな
で、そこにできるのがまた歯医者っていう
ビラ配ってたわ
640 :
ななしやねん:2018/03/09(金) 01:23:25 ID:nTZrkZFQ
駅前にあった玉寿司はどこに行ったんだろうか
641 :
ななしやねん:2018/04/14(土) 12:03:41 ID:22BKlbfg
てすと
642 :
ななしやねん:2018/04/28(土) 13:14:10 ID:8U3oJncw
昔々「こぼんちゃん」に自転車で追いかけられた。
643 :
ななしやねん:2018/06/18(月) 20:00:17 ID:z67cdcIg
午前中駅前の踏切がずっと閉まりっぱなしだった
644 :
ななしやねん:2018/06/30(土) 20:30:38 ID:d2SjH5cg
いけずの踏切やなあ
645 :
ななしやねん:2018/10/02(火) 05:48:44 ID:/KsGcsCw
それをいうならいけずの踏切
646 :
ななしやねん:2018/10/02(火) 06:01:49 ID:aRVrM7oQ
↑
お前な、過疎スレが上がってきて めずらしいな と思ってたら、
みんなお前が書き込みしてんねんな
647 :
ななしやねん:2018/10/17(水) 21:15:10 ID:vDde+vdQ
いけずやなあ
648 :
ななしやねん:2018/10/27(土) 09:56:34 ID:JrMwgveQ
649 :
ななしやねん:2018/11/09(金) 02:17:25 ID:KI4OB6yg
垂水町の光成歯科って移転しましたか?
650 :
ななしやねん:2019/03/02(土) 11:34:59 ID:ffkL5akw
阪急千里線の文化踏切lって、どこの事ですか?人身事故らしいけど
651 :
ななしやねん:2019/03/02(土) 16:46:29 ID:+Xr9plQw
>>650千里山駅前
オーバーパス出来る前は危険踏切で、車で渡るのも命がけやった
652 :
ななしやねん:2019/03/03(日) 16:49:07 ID:ZiEk6Png
651さん、有り難う。
653 :
ななしやねん:2019/03/04(月) 10:20:40 ID:KJtCfp/A
阪急千里線のあのスピードで、飛び込み自殺はないだろう
高齢者の交通事故かな
654 :
ななしやねん:2019/03/06(水) 08:55:36 ID:NcwpEy/A
ライフ向かい、新しいローソン横に、新しいガラス張りの建物が建設中
何だろう見た目の外観、業務スーパーぽいけど。
655 :
ななしやねん:2019/03/06(水) 14:01:03 ID:apWPIs1Q
ウェルシア泉町店 4月オープン 自己解決しました
656 :
ななしやねん:2019/04/23(火) 17:41:26 ID:4e9W5Eww
泉町3丁目の吹田メゾンド土井、今変死の部屋から遺品整理を運び出すようでトラック2台が道をふさいでる、怖そうな人やから文句言われん。
657 :
ななしやねん:2019/07/16(火) 20:42:54 ID:JUj7HbVg
JR吹田から出口町方面に抜けるJR社宅(旧国鉄官舎)の中の道
大和大学の工事で通行できなくなったのね
道路沿いに校舎が建つみたいだけど
完成後、今まで通りに歩行者や自転車を通り抜けさせてくれるのかな?
あと、あの給水搭が見れなくなるのは少し寂しい
658 :
ななしやねん:2019/08/06(火) 06:26:53 ID:GtcPZEjg
内田商店、閉店してたのか
659 :
ななしやねん:2019/11/26(火) 11:51:39 ID:wwOZ1hIQ
大昔 金田町に住友住宅ってなかったですか?
660 :
ななしやねん:2019/12/19(木) 21:58:34 ID:QagMdBVQ
マスターズゲートの南側(バス通り沿い)に建つ
ワンルームアパートの1階にドミノピザが入るみたいだけど
前にもう少し吹田寄りの今宅配寿司屋がある所にあったよね?
やっぱり店舗を集約化して
色々と弊害あったのかな?
661 :
ななしやねん:2020/02/18(火) 01:08:17 ID:uBCht6+g
そのドミノピザ屋の向かい側のローソンもう潰れたな。
半年ぐらいじゃないか?
662 :
ななしやねん:2020/02/18(火) 08:41:51 ID:hvAQIVxw
2018年10月開店だから1年4ヶ月
663 :
Stay Homeななしやねん:2020/04/25(土) 23:39:58 ID:9bcP+RrA
和食おくだ閉店!
奥田さんどうされたかな?
2月には閉店してたような
665 :
ななしやねん:2020/07/15(水) 00:02:25 ID:cdKSWqsg
666 :
ななしやねん:2020/08/14(金) 13:33:12 ID:tq6uJe0w
小学校でやってるキックボール
これまでは週末にやってるなぁってくらいで見てたけど
この盆休みの1週間、炎天下の中毎日って正気か?
もしかしてコーチが家に居たくないってだけでやってる?
667 :
ななしやねん:2020/09/04(金) 14:00:14 ID:vNZjOT1A
キックだけじゃなくて野球も熱心だよねえ。
そのうち生徒倒れるんじゃないのかな。
668 :
ななしやねん:2020/10/01(木) 21:51:44 ID:/DlMHkUQ
P歯科の検索ワード候補に不穏な物が出てくるんだけど、本当なの?
669 :
ななしやねん:2020/10/03(土) 19:06:25 ID:P7QBeXeQ
花火上がってる
670 :
ななしやねん:2020/11/29(日) 22:24:20 ID:1ov6SFow
来年ファミリーで豊津に越してきますので皆様宜しくお願い致します。
671 :
ななしやねん:2020/11/30(月) 19:00:19 ID:YvxTTl7Q
駅周辺はごちゃごちゃしてるけど、住みやすい街ですよ。
まだちょっと早いけどようこそ豊津へ。
程よい下町感に馴染めるといいですね。
672 :
ななしやねん:2021/02/02(火) 01:29:13 ID:nKAHtoeQ
豊津はいい街ですよ♪ 私も大好き 昔よく行きました♪
関大前のことですみません
関大前の酒屋さんショップ千里山 何年前かに通りかかった時閉店したのかとがっかりしていたが昨日開いてた
たまたま休業の日やったんかな?
久しぶりに通りかかったら開いていたので嬉しかった♪
もうずいぶん経ってしまったが、凄く優しかったおばちゃん元気してるかな?
ベルギービールの美味しさを教えてもらったおかげで元々好きだったビールがもっと詳しくなったり色々お世話になりました
なんて、懐かしくて書きこんでしまいました
673 :
ななしやねん:2021/02/05(金) 19:42:22 ID:HPXIciKw
豊津駅前から新御堂にぬける一方通行の道なんとなならんのかね。増幅して車歩分離して欲しいわ
674 :
ななしやねん:2021/03/05(金) 21:34:42 ID:xgkXOV5w
豊津ファミリー地下スーパーの店員にめちゃくちゃ態度悪いババアおるな
ババアというには早いかもしれんが小汚い格好の太った40代女
舌打ちされたわ
675 :
ななしやねん:2021/07/25(日) 12:10:26 ID:1Pc03xTQ
片山プールにはよく行った
676 :
ななしやねん:2021/07/25(日) 20:19:05 ID:f6ryNSEA
>>674そこの地下スーパーのトイレ、緊急でも絶対に行けない
何故なら、外から錠掛けられる構造で、いつ閉じ込められるか分からんから
677 :
ななしやねん:2021/08/07(土) 08:18:51 ID:D20bnKzw
>>676そこのトイレ使うくらいならパチンコ屋やコンビニに入るな
トイレ側に乱雑に商品が地べたに置かれてるのを何度か見たが汚すぎん?
678 :
ななしやねん:2021/11/05(金) 13:07:08 ID:pLrln3Jw
t
679 :
ななしやねん:2021/11/05(金) 13:23:29 ID:n18Unx2A
y
680 :
ななしやねん:2021/11/30(火) 22:17:28 ID:xcYjH8yg
泉町のアルプス電気跡に出来るスーパーサンディ
来週末オープンって窓に張り出してたね
車よりも自転車で行くのが正解かな?
681 :
ななしやねん:2021/11/30(火) 23:14:05 ID:N86g6GsA
>>680自分が見たときは12月11日って書いてたよ
682 :
ななしやねん:2021/12/01(水) 20:58:28 ID:UeC0PPwg
サンディで扱っている1.5斤ブロックの湯ごね食パンはシンプルだけど食べ飽きない。
683 :
ななしやねん:2021/12/16(木) 22:14:45 ID:V/mZzv4A
泉町サンディ行ってきた、サンディとしては広いめで
もう何年もやってる雰囲気で新店祝いの特売もなかった
これ以上何を安売りしろってことか
ダイソーといい中途半端な距離
684 :
ななしやねん:2022/02/20(日) 21:53:31 ID:a39FN4UA
TN
685 :
ななしやねん:2022/06/20(月) 15:05:38 ID:2HgRZbbQ
大昔、京阪が経営していた馬場東住宅って今で言ったらどこですか
686 :
685:2022/06/23(木) 23:24:01 ID:kbKjQktg
図書館で京阪100年のあゆみで調べたら自己解決しました。
雉も鳴かずば…の碑がある周辺でした。
687 :
ななしやねん:2022/10/09(日) 08:00:12 ID:dW4TWbGg
ウエルシア薬局正面のドミノピザの横で工事しているけど何ができるんだろうか?
688 :
ななしやねん:2022/10/09(日) 08:36:16 ID:lYuemGOA
>>687chocoZAP豊津っていう24時間営業ジム
689 :
ななしやねん:2022/10/15(土) 16:04:21 ID:AJpMfefg
豊津駅周辺と糸田川の変わらない雰囲気が大好きです。交番の前の建物の2階にあった喫茶店で、ハンバーグスパゲティを食べた思い出。店の名前なんでしたっけ?
690 :
ななしやねん:2022/10/17(月) 00:38:31 ID:NRe7Awug
糸田川というか阪急沿いの豊津駅から北の川部分が暗渠化されるよ
あの辺の雰囲気も変わるかもな
691 :
ななしやねん:2022/10/20(木) 00:58:30 ID:dUGnpGNw
上の川暗渠化の工事
予定からほぼ1年遅れでようやく始まるみたいね
少し前に足立ビルの通路へ繋がる橋が閉鎖されて
やっとかってなってた
2年半後が楽しみ
692 :
ななしやねん:2022/12/18(日) 09:59:21 ID:xy+ruHOw
やっとですね
あぼーん
694 :
ななしやねん:2023/01/13(金) 11:47:59 ID:gHJjJXgw
スレ壊れてるやん
695 :
ななしやねん:2023/01/22(日) 16:11:08 ID:eC3HScJA
グロあぼ〜ん
696 :
ななしやねん:2023/04/16(日) 16:27:42 ID:9Ta+S1OA
697 :
ななしやねん:2023/05/12(金) 19:07:50 ID:zIxr6aqg
片山市民プールの女子更衣室で盗撮 気をつけて
698 :
ななしやねん:2023/05/12(金) 22:55:37 ID:yU5f7Y6Q
ヤバ・・(>_<)
699 :
ななしやねん:2023/09/30(土) 21:39:05 ID:lpDDnn2Q
すいません、概出かも知れませんが覚えている方いますか?
20年ほど前に閉店したのですが、豊津の踏切のすぐ脇の小屋で営業していた焼き鳥屋さん。
高齢の親父さん1人で営業されていました。
カウンターで10人も入れない狭い店内で。
だが、焼鳥はどれも絶品で今だにあの店を超える焼鳥に出会った事はありません。
あの店のあの味をまだ覚えている方いますか?
また、あのレベルの焼鳥を食べれる店をご存知でしたら教えて下さい。
700 :
ななしやねん:2023/10/01(日) 11:49:28 ID:swViu6SA
国の土地を不法占拠してやってた店の話なんて不快だから
わざわざ過疎スレageて書き込まんとってくれや
701 :
ななしやねん:2023/10/01(日) 16:59:37 ID:V1V0TNxg
ちりとり だったね。
トイレどこって?オヤジに聞いたら、出たとこから直接川にして。だって。
味は覚えてないけど。
戦後のどさくさに紛れて河川敷に家建ててる所は未だにあるよ。
岸辺駅のところは最近ようやく撤去されたけど、道拡げるのはもう少しかかりそうだね。
702 :
ななしやねん:2023/10/02(月) 23:13:22 ID:UgCbkQ5A
某24時間ジム、あんな近い距離に同じ会社のが2つ出来たけど
それでも商売成り立つくらいのニーズあるんだ
>>700いつからそうなったか知らないけど
今はsage入れてても書き込みすれば上がるみたいよ
703 :
ななしやねん:2023/12/15(金) 19:38:54 ID:XvDywdWA
>>699その店でカレー食べた記憶があります。
今はもう豊津住人ではないですが、このスレの初代立てたの私です。
街BBSまだ残ってたんですね。
704 :
ななしやねん:2023/12/15(金) 22:40:20 ID:dey1NS/g
>>702街Bはsageは無効で常に上げられるよ
前からそうだとおもうけど、これもageられるだろし
705 :
ななしやねん:2023/12/25(月) 22:43:28 ID:83HY6GiQ
駅前のハオハオ、今月営業してないような気がするのですが⋯
706 :
ななしやねん:2024/09/09(月) 07:17:02 ID:Y9J1y8Eg
ラ・ブランシェが閉店していた
残念
707 :
ななしやねん:2025/02/10(月) 12:16:40 ID:doUcMDdA
怪しい店がオープンで駅前でチラシ配ってるなぁ