1 :
ななしやねん:
2 :
ななしやねん:2009/04/16(木) 22:53:09 ID:.5dbSP26
乙
3 :
1:2009/04/17(金) 04:57:11 ID:n2pg0ziM
たてた後すぐに前スレで誘導するつもりだったけどホストなんちゃらでもたついてる内に埋まってしまった
重複してなかったら良いけど申し訳ないです
4 :
ななしやねん:2009/04/17(金) 13:24:33 ID:57jWLdLc
茨木でバイクを買おうと思うのですが、どこかいいバイクやさん知ってる方いませんか?
5 :
ななしやねん:2009/04/17(金) 16:21:26 ID:9wih1Jh2
>>3乙です
>>4スクーター?単車?
メーカーは?
原付ならあまり値段に固執せず、近所で店員の人柄の良さげな店が良いと思いますよ
6 :
ななしやねん:2009/04/17(金) 18:10:16 ID:57jWLdLc
>>4 スクーターです。ホンダか、ヤマハあたりで買う予定です。
なかなか馴染みがないので入りずらくて・・
7 :
ななしやねん:2009/04/17(金) 18:18:13 ID:9wih1Jh2
>>6値段重視なら価格.comとかで安い大型店探して行ってみるのも良いかもね
利便性等を重視するなら、近所の店を何件か尋ねて、値段・特典・態度等を
調査しつつ絞っていけば良いと思うよ
イキナリ買いに行くんじゃなくて「見積もり欲しい」って言えば良いと思う
8 :
ななしやねん:2009/04/17(金) 19:35:49 ID:UDIZ7R7o
9 :
ななしやねん:2009/04/17(金) 19:54:07 ID:L/2Bt2ns
自分も便乗。
バイク用ヘルメット(スコーピオン・EXO-400)のサイズを知りたいので試着をしたいのですが、
何処かヘルメットの品揃えの良さそうなバイク用品店はないでしょうか?
高槻市との境くらいに住んでます。
10 :
ななしやねん:2009/04/17(金) 20:00:04 ID:UDIZ7R7o
>>9箕面の南海部品は明日からセール。
高槻の2りんかんは店舗に在庫が無くても取り寄せてくれる。
島本のレーシングワールドは少ないけどまぁまぁの価格。
伊丹・東大阪のバイク’はメットの種類はそこそこ。
価格は南海より安いが、2りんかんやレーシングワールドと比べると…。
現物を見て、ネットで比べるといいかもね。
11 :
ななしやねん:2009/04/17(金) 20:32:24 ID:L/2Bt2ns
素早いお返事ありがとうございます。
2りんかんが比較的近そうなのでまずそこから行って見ますー
ありがとうございました。
12 :
ななしやねん:2009/04/17(金) 20:38:59 ID:eAjFm5zU
麻美ゆまマジかよ…
昔は結構好きな女優だったし、告知を事前に知ってれば行ってたかも
13 :
ななしやねん:2009/04/17(金) 21:21:25 ID:jvcqssVQ
>>12麻美ゆまとジャンク堂のHPでは宣伝してたみたい
当日は撮影会、握手会、個人撮影などできたみたい
14 :
ななしやねん:2009/04/17(金) 21:24:45 ID:JWp7ejI6
>>12俺もお世話になった口だが、行かなくてよかった
あの体を近くで見たら、銃刀法違反でつかまるところやった
15 :
ななしやねん:2009/04/17(金) 21:28:09 ID:eAjFm5zU
>>13両方とも普段は見ないサイトだからなぁ
次の機会があったら行ってみよ
もしかしてジャンク堂って結構AV女優とか呼んでる?
>>14銃刀というよりは、ポークピッツですね
16 :
ななしやねん:2009/04/17(金) 21:59:47 ID:jvcqssVQ
>>15どうだろうな
俺は今回しか知らないや
たまたまHP見て知った
17 :
ななしやねん:2009/04/18(土) 02:25:31 ID:MhEp61c.
なんかそんなゴミみたいなタレントを呼ぶ、
マイカルの品位を問いたい。
それで喜んでるあなた達もどうなの?
18 :
ななしやねん:2009/04/18(土) 02:26:43 ID:CmHbxAEY
とゴミがほざいています
19 :
ななしやねん:2009/04/18(土) 02:32:23 ID:Ig5IR282
春だからな、頭のおかしいのが湧いてくる季節だ
マイカルにはジャンク堂もジュンク堂もねーのになwww
20 :
ななしやねん:2009/04/18(土) 09:52:40 ID:9SpH67qU
麻美ゆま…イキタカッタ…
21 :
ななしやねん:2009/04/18(土) 11:38:59 ID:ip/Qy7WQ
阪急茨木付近でいい呼吸器科ないですか?
咳がとまらない…
22 :
ななしやねん:2009/04/18(土) 12:06:01 ID:lI/DmHoQ
駅前の森脇内科は?
お父さん先生はわからんけど若先生は呼吸器だったと思う。
23 :
ななしやねん:2009/04/18(土) 21:44:58 ID:pMP8pgiQ
俺も麻美ゆまで…イキタカッタ…
24 :
ななしやねん:2009/04/18(土) 22:46:34 ID:mJRUaPGU
品位を問いたいなら電話して聞けよ
そもそもマイカルの話してねーし
頭沸いてんじゃねーの
25 :
ななしやねん:2009/04/19(日) 08:01:11 ID:8Z5uyHCc
JRのオアシス(旧ニッショー)のある筋で派手なノボリ立ってたので
白いタイヤキっての初めて食べたけど高いだけで全然美味しくないなー
外見白いから何?って感じ
これなら近くの丹波屋で大福でも買ったほうがはるかにいい
26 :
ななしやねん:2009/04/19(日) 20:45:44 ID:L.Qf6bh6
茨木の人間の質も落ちたね。
親の育て方が悪い地域の人なのかな?
27 :
ななしやねん:2009/04/19(日) 21:07:51 ID:6rlq.jYM
おまいが言うな
28 :
ななしやねん:2009/04/20(月) 18:48:36 ID:hhqQzKtY
前スレ193が第二名神は既に着工命令が出て2016年度開通予定、当初より2年前倒し。って言ってたけど高速道路未着工区間の凍結中やん。
29 :
ななしやねん:2009/04/20(月) 19:23:28 ID:4Y3xxpOA
そのアサミってひと、エロビデオ女優?
それを呼ぶ?
ちょっとなあ。
30 :
ななしやねん:2009/04/20(月) 19:38:59 ID:Z0o.WSeU
>>29そうですよ。AV女優でございます。
信長書店とかでも呼んだりするんだからいいのでは?
ただ・・・あの狭いアダルトコーナーでイベントが成功したのかが気になります・・・w
31 :
ななしやねん:2009/04/20(月) 20:05:22 ID:TrsqSKm2
そういう問題なのかなぁ
32 :
ななしやねん:2009/04/20(月) 20:28:49 ID:URIZ1JTk
AV女優呼んで喜んでるのってどうなのかな・・・
33 :
ななしやねん:2009/04/20(月) 21:17:11 ID:Z0o.WSeU
30です
まぁ・・・趣味の話ですし、喜びたい人は喜べばいいと思いますし
嫌悪される方は近寄らなければいいと思います。
ただ、私の書き込みで気分を害されたなら謝ります。
すいません・・・
34 :
ななしやねん:2009/04/20(月) 21:28:31 ID:T3GNwJl2
35 :
ななしやねん:2009/04/20(月) 21:39:46 ID:hhqQzKtY
>>34いやいやいやw
知事がお願いしに今日行っとるやん。
国は「凍結解除には順番がある」といって開通の見通しが不明。
一部の区間未開通なんて高速化失敗の湖西道路と同様意味無いし。
36 :
ななしやねん:2009/04/20(月) 21:57:25 ID:T3GNwJl2
>>35そういう意味か。
着工はしていないが計画中から事業中になったから、NEXCOはすでに動いてるよ。
用地買収のみ進めている。新聞にも載ってたね。あとは残りの用地買収と着工のみ。
一部区間未開通だが、道路は今の名神や京滋バイパスに繋がるぞ。
京滋バイパスが既に通っている大津市 - 城陽市と八幡市 - 高槻市が凍結。
大山崎−高槻が1本のみになるから混みそう。
37 :
ななしやねん:2009/04/20(月) 22:02:35 ID:T3GNwJl2
38 :
ななしやねん:2009/04/21(火) 00:30:20 ID:b1RMk7eU
東芝の前通ったら整地してた。
何が出来るのか気になる。
39 :
ななしやねん:2009/04/21(火) 06:46:17 ID:xTrdPjEc
>>34-37
昨日陳情に行ったのは、凍結中の大津-城陽と八幡-高槻の凍結解除だけだね。
テレビで解説してた。それ以外の茨木の区間等ははすでに事業中。
40 :
ななしやねん:2009/04/21(火) 09:00:31 ID:gjyr0xzI
高速道路を今更造ってどうするつもりなのか。人口減るし、それ以上にドライバー年齢が
減るのに。必要性も意義もわからん。宝塚トンネルの渋滞を解消してもらうだけで俺は
十分。
41 :
ななしやねん:2009/04/21(火) 10:24:19 ID:D.XniR4Y
>>39だから
>>35が言ってるやん。茨木の区間だけができても意味が無いと。
>>40島国の人間が生きていくには無駄な土弄りや建築の仕事をやんなきゃ金が回らんらしい。
新名神のおかげで栗東・関が原・春日井の混雑ルートを回避し、休日でも浜名湖へ2時間半で行けるようになったんだけど、中国道の宝塚トンネルの渋滞解消は左右ルート建設か利用車両減の時期を待つしかないだろうね。
42 :
ななしやねん:2009/04/21(火) 11:44:55 ID:Arm479MU
浜名湖、ほんとに2時間半で行けるの??
うなぎ、食べに行こうかな。
43 :
ななしやねん:2009/04/21(火) 12:01:16 ID:D.XniR4Y
>>42行けるよ。法定速度完全に守っても三ケ日インターまで2時間半。(ネクスコ検索機能参照)
浜名湖SAまで流れに乗って走ればだいたい2時間半で着くよ。
44 :
ななしやねん:2009/04/21(火) 12:06:48 ID:NL.FPT6A
高速西行は日曜夕方の渋滞が酷すぎて使えない。
行くなら東がいい。
新名神〜名港トリトンと凄いショートカットな
45 :
ななしやねん:2009/04/21(火) 14:03:15 ID:Arm479MU
詳細ありがと。
近場の旅行はいつも西ばかり考えてた。
浜名湖も考えてみる。
46 :
ななしやねん:2009/04/21(火) 21:43:09 ID:q/xErgEA
>>41他区間もあわせて16年にできて名神と京滋バイパスと繋がるから問題ないかと。
湖西道路みたいに片方だけが接続しているなら意味ないけどね。
47 :
ななしやねん:2009/04/21(火) 21:51:22 ID:.MYPAO/s
48 :
ななしやねん:2009/04/21(火) 23:53:09 ID:Ecwd45Rs
阪急の駅前から平和堂までの道が開通したが、警備員に警察に
常にたくさん人がいるな。
それでもいつ事故が起きてもおかしくない状況だし、
なんで初めから信号設置しないのかな?
49 :
ななしやねん:2009/04/22(水) 00:40:49 ID:xUfPF44Y
>>47名神の京都東の出口が西大津バイパスにつながってるが
西大津バイパスから京都東のインターに乗るときは、一度1号線にでてからじゃないと入れない
50 :
ななしやねん:2009/04/22(水) 00:53:46 ID:pUNPP1fo
>>48信号を設置する方向で動いているらしい。
さっそく事故が起こったこともあって。
地元民以外が旧道をできるだけ使わないようにすれば
危険性は減ると思うのだが。
51 :
ななしやねん:2009/04/22(水) 01:02:24 ID:TnFRIRDk
>>49一般道接続の話なんか関係ないしw言い出したらキリがない
52 :
ななしやねん:2009/04/22(水) 01:04:06 ID:TnFRIRDk
53 :
ななしやねん:2009/04/22(水) 01:42:26 ID:CEx1Mu4o
>>52有名どころでは、鳥飼大冠高校前からから茨木に帰る道で
橋を渡った先の信号を直進するのを住民の反対で、
時間指定かなにかで一般車通行禁止にした例がある。
でも水尾の道は横断歩道があるから早く信号つけないと危ない。
横断歩道は歩行者優先を知らないドライバーが多すぎるからな。
54 :
ななしやねん:2009/04/22(水) 09:44:25 ID:Z0HCjcVA
>>53揚げ足とるわけじゃないが、鳥飼大冠じゃなくて島上大冠では?
ちなみに今は独立してるよん
55 :
ななしやねん:2009/04/22(水) 09:45:26 ID:fMgrSpCc
56 :
ななしやねん:2009/04/22(水) 09:52:55 ID:uWApGkRc
>>53鳥飼大冠高校??どこ?存在するの?
有名どころって、範囲狭いね。全く知らんわw
時間指定で制限かけるのと、一般車通行禁止とは全く別の話になるし。
57 :
4月14日から:2009/04/22(水) 09:59:54 ID:48jUd3zI
4月14日からJR茨木東口〜水尾三丁目間の運行形態が変更になっています
近鉄バスでは、従来の「JR茨木東口〜阪急茨木南口〜中津町〜桑田町〜平田1丁目〜北摂つばさ高校前〜水尾3丁目」の経路で
折り返し運行しておりました路線につきまして、4月14日から以下の経路に変更いたしております。
83系統につきましては終日運行、
その反対回りである84系統につきましては概ね10時台〜18時台の運行
となっておりますのでご注意ください。
83系統 終日運行
・JR茨木東口発着のバスは全てこの経路となります。
運行経路「JR茨木東口→阪急茨木南口→水尾3丁目→北摂つばさ高校前→平田1丁目→
→桑田町→中津町→阪急茨木南口※→JR茨木東口」
※82系統は阪急茨木南口止まり
84系統 概ね10時台〜18時台の運行
・この系統は阪急茨木南口発着となりJR茨木東口には発着いたしません。
運行経路「阪急茨木南口→中津町→桑田町→平田1丁目→北摂つばさ高校前→水尾3丁目
→阪急茨木南口」
58 :
ななしやねん:2009/04/22(水) 11:04:04 ID:vuOfP2.g
>>57 乙
83系統が時計回りと反対回り、84系統が時計回りですね。
業務用食品館 阪急茨木市駅前店、今日から一般人も買えるんでしょうか。
59 :
ななしやねん:2009/04/22(水) 12:47:25 ID:R8LDaFdw
新しくできた佐竹前の道路きれいになったのに
片側ほとんど掘り起こしてガタガタじゃないか?
バイクに乗ってると道路作ったあとすぐ掘り起こしてガタガタしてると
いらっとくる。元のようにきれいにつくるのは難しいことなのか?
つぎはぎは全部ガタガタだよ
60 :
ななしやねん:2009/04/22(水) 12:50:56 ID:Z0HCjcVA
>>57ということは、JR茨木から中津町への所要時間が従来よりも増えるということだな
たまに利用してたけど、機会減りそうだ 乙
61 :
ななしやねん:2009/04/22(水) 16:49:08 ID:rHzzIlhQ
>>58開店なのに今日の新聞にチラシも入ってなかったけど買えますよ.
自分はまだ行ってないけど聞けば何か微妙な感じ・・・
お酒は置いてないようですね。
ちなみにあんまり混んでなかったみたいです開店なのに・・・
62 :
ななしやねん:2009/04/22(水) 18:39:37 ID:n/DqaZ.2
本校は、昭和61年に大阪府立島上高等学校大冠校として蕩々と流れる淀の河畔にその産声を上げ、平成7年には
63 :
ななしやねん:2009/04/22(水) 18:49:51 ID:w1SA6CEg
64 :
ななしやねん:2009/04/22(水) 19:37:34 ID:Vmwr.9xA
>>61行って来ましたが、そんな大々的なオープニングセールはしていなかったようです。
値段も、業務用っぽいものが多いので他店と比べにくいですが、精肉と青果は安かったです。
リンゴがかなり安かったので買ってきました。
惣菜があればもっと行く機会が増えると思いますが、これからじっくり商品内容を研究していこうかなと思います。
65 :
58:2009/04/22(水) 19:44:30 ID:vuOfP2.g
>>61, 64
ありがとうございます。惣菜が充実していると嬉しいですね。
66 :
ななしやねん:2009/04/22(水) 20:30:47 ID:WZgc7rwI
67 :
ななしやねん:2009/04/22(水) 21:43:48 ID:Vmwr.9xA
>>61>>64-65
聞くところによると、今日はまだプレオープンとしての設定らしいです。
新聞にチラシが入っていなかったということは、後日オープニングセールがあるかも知れませんね。
68 :
ななしやねん:2009/04/22(水) 21:49:38 ID:hjhmLQEw
>>60 JRからジャスコへいくのには一周しないで南新町から徒歩。
69 :
ななしやねん:2009/04/22(水) 22:24:40 ID:VZy1BZT6
行ってきたが、確かに物足りない
生鮮食品はそれなりにあったが、なんかガランとしている感じ
業務用の大きなボトルものなんかは多かったが、それはAプライズでも買えるし
弁当、惣菜、酒がないのが痛い
どういう客を見込んでいるのか分からないが、いつまで持つかな?
70 :
ななしやねん:2009/04/22(水) 22:41:40 ID:Z0HCjcVA
71 :
ななしやねん:2009/04/22(水) 22:51:44 ID:BLK2yokI
鳥飼大冠高校とか南新町とか知らない名前のとこが増えたな。もっと関心持とう。
72 :
ななしやねん:2009/04/22(水) 23:12:47 ID:BLK2yokI
73 :
ななしやねん:2009/04/23(木) 00:36:32 ID:cg6ExnbQ
茨木で24時間やってるスーパーって鮎川のとこにあるフレスコだけ?
他にもあったら教えてほしいですー
74 :
ななしやねん:2009/04/23(木) 00:55:12 ID:r0k3TESE
75 :
ななしやねん:2009/04/23(木) 00:56:00 ID:Jmwotc5.
沢良宜のラ・ムーってそうだっけ
76 :
ななしやねん:2009/04/23(木) 01:10:46 ID:JuGdM5Vc
業務用といいつつ前の道が狭くて駐車場が無いのが痛いね。
77 :
ななしやねん:2009/04/23(木) 05:57:01 ID:aPJh.Dic
阪急に業務用食品館なんてできたの?
どの辺りにあるん?
78 :
ななしやねん:2009/04/23(木) 05:58:34 ID:aPJh.Dic
ごめんググったら普通にでてきたわ
まねき屋?があったとこだね
さっそく今日行ってみるぜ
79 :
ななしやねん:2009/04/23(木) 11:36:22 ID:xe9CH/NY
まねき屋跡地の店に行ってきた
あいかわらず客が少ないねえ
開店2日目の昼前だってのに客が10人ぐらいしかいなかった
佐竹とは大違いだな
まねき屋の後にできた店よりはマシだけど、
ここも短命に終わりそうな予感……
80 :
ななしやねん:2009/04/23(木) 13:21:31 ID:eqBRK0KE
業務用食品館どってことないなぁ。。。
昨日の夕方行ったんだが、BGMが寂しすぎて購買意欲低下しまくり。
オープン初日に「いつも一緒にいたかった♪」って。。。
酒の販売はしないのだろうか…
81 :
ななしやねん:2009/04/23(木) 13:44:09 ID:aPJh.Dic
>>80え、マジで
業務用っていうからすんごい量の物が結構安い値段で売ってるイメージなんだけど
微妙なのか・・・
まぁ行くだけ行ってみようかな
82 :
ななしやねん:2009/04/23(木) 16:54:38 ID:eqBRK0KE
マジです。
無駄に多い警備員が虚しさを助長してた。
たいして珍しいモノもないし。
83 :
ななしやねん:2009/04/23(木) 18:36:32 ID:gao8vjAw
>80
モクモクモックに〜♪はちょっとかわいい。
だけどあまり買いたいものがない。
84 :
ななしやねん:2009/04/23(木) 20:58:03 ID:xe9CH/NY
業務用の店の冷凍のチキンナゲット買いたかったけど、値段がわからんかった
85 :
ななしやねん:2009/04/23(木) 22:56:17 ID:sHSnMAAU
>>57バスに乗った
中津町で降りる俺涙目w
20分も余計にかかるのはいやだな(歩けばいいのだが
86 :
ななしやねん:2009/04/23(木) 23:11:07 ID:xe9CH/NY
近鉄バスの話で思い出したけど、
その路線沿いにある高校、前は茨木東高校って名前だったと思うんだけど、
いつの間にか北摂つばさ高校って名前に変わってるんだな
何もそんな、いかにも偏差値低そうな名前にしなくてもいいだろうに
87 :
ななしやねん:2009/04/24(金) 00:00:53 ID:Sn52R526
>>86前があまりにも低すぎたから、少しは偏差値上がったんじゃないの?
確かに名前のセンスは悪すぎだが。
88 :
ななしやねん:2009/04/24(金) 01:37:01 ID:aMNxV7f6
阪急東通り脇の、こないだ火事があった住宅の周りがいつまでたっても焦げ臭い…
89 :
ななしやねん:2009/04/24(金) 02:33:28 ID:b/5vYwqs
90 :
ななしやねん:2009/04/24(金) 02:40:05 ID:8qwIiJ2.
まだ
91 :
ななしやねん:2009/04/24(金) 09:56:06 ID:59k53NdQ
業務用食品館今日がオープンらしいね.広告入ってた.
顧客層とか考えると酒が無いのは痛い所やね.
前のアニマートも最初お酒置いてなくて後から置くようになったし.
トレーの回収とかしてるんやろか?ゴミで出すの抵抗有るんやけどあれ・・・
売る以上は回収してほしいなぁ・・・
92 :
ななしやねん:2009/04/24(金) 11:43:52 ID:h8mVvIUk
>>72亀レスすまん、舟木町か
何で南新町なんだろう…
93 :
ななしやねん:2009/04/24(金) 12:20:04 ID:M7ZOLxhQ
島上高等学校大冠校と鳥飼大寒校と書き間違えるようなヤツは目をかんでもいいよな
94 :
ななしやねん:2009/04/24(金) 12:29:44 ID:aYeLd5qo
95 :
ななしやねん:2009/04/24(金) 16:37:39 ID:Pl9nFgO.
☂ฺにも負けず、彡にも負けず、
96 :
ななしやねん:2009/04/24(金) 17:29:31 ID:JNh1akn6
>>85 JRからだと半時計周りでも中津町はいけるけども時間はかかるから、南新町(八町屋家具跡地現スーパー佐竹前)
か京阪バスの寝屋川行き。
97 :
ななしやねん:2009/04/24(金) 17:47:55 ID:9GC11P42
ドエルのケーキ砂糖ケチりすぎだろいくらなんでも。
甘さ控えめケーキじゃなくてあれじゃ甘くないケーキだ。
98 :
ななしやねん:2009/04/24(金) 18:12:17 ID:rJksbhO6
99 :
ななしやねん:2009/04/24(金) 19:27:02 ID:g9Vn.dNY
>>1 スレ立て、乙でした。
…ところで、えらく過疎ってるな。なんでだ?…
100 :
ななしやねん:2009/04/24(金) 19:57:22 ID:BCZyjqcg
茨木マイカルの所茨木そごう出来る予定があったそうな
いろいろ反対で中止になったそうだ。
マイカルとそごうどっちがよかった?
そごうのウキペディアに書いてる
101 :
ななしやねん:2009/04/24(金) 20:15:33 ID:MPmGPjy.
102 :
ななしやねん:2009/04/24(金) 20:15:47 ID:Wun81KJo
>>100懐かしい話やね。
結果から言えばマイカルで良かったと。映画館もあるし。
ウチは昔そごうと外商取引していたけどね。
茨木進出準備で今の駅前にある葬儀屋のビルがそごうのビルでした。
103 :
ななしやねん:2009/04/24(金) 21:20:00 ID:c.7wz7sE
業務用食品館。
>>67の通り、22,23日はプレオープンで、今日から本当のグランドオープンセールでしたね。
コーヨーなんかと比べると、同じ商品だったらこっちの方がずっと安かったです。
商品も充実してきたし、チラシも出ただけあって、お客さんも結構多かったです。
104 :
ななしやねん:2009/04/24(金) 23:14:37 ID:moU9f6aU
スレの伸び、こんなもんじゃね?
伸びがはやい時は荒れてるときだし、このくらいほのぼのしてる方がいいよ。
105 :
ななしやねん:2009/04/25(土) 02:11:44 ID:1wUEF6Wo
定額給付金の振り込みって、まだ始まってないの?
106 :
ななしやねん:2009/04/25(土) 04:54:20 ID:KW7rBn9w
>>101スレ鯛の「・・・」を「・・・」にしたからじゃないでしょか?
107 :
ななしやねん:2009/04/25(土) 04:57:26 ID:SHDro1dk
>>105うちは先週入金されてました。子育て支援金はまだです。
108 :
ななしやねん:2009/04/25(土) 09:35:12 ID:nc61jiuE
>>105大作センセイがお怒りになりますよね、早く財務しないとw
109 :
ななしやねん:2009/04/25(土) 09:50:41 ID:7zMi1XBk
>>105うちは申請用紙来た次の日に送りかえして、一昨日振り込まれてました。
「摘要」欄の記載は「イバラキシ テイガク」。
ちなみに三菱東京UFJ。
郵便局は遅くなるって確か書いてあったね。
110 :
ななしやねん:2009/04/25(土) 09:59:16 ID:rRhjwPeA
>>107子育て支援金っていいな。うちは5歳と1歳6ヵ月の子供がいるけど一円も貰えない。
あんな不公平な制度はないよ。3歳以下の補助も貰えていないのに。
定額給付金の影に隠れてまったく国民の知らない間にきまっているんだから。
マスコミは何をしてたんだろうか・・・ 自分の勉強不足なのかな
朝ズバでも みのもんたがやっていだけど法律通ってから気づいた感じだった。
111 :
ななしやねん:2009/04/25(土) 10:25:02 ID:7zMi1XBk
>>110子育て支援金ってか子育て応援特別手当、でしたっけ?
あんなややこしい制度ないよね。
平成17年4月2日以降に生まれた子は対象外だなんて言うぐらいなら
これから1年以内に生まれた子に手当て出すとかの方が10ヵ月後に出産ラッシュだったりして
少子化対策に少しはなりそうな気がしますけどねぇ。
112 :
ななしやねん:2009/04/25(土) 15:29:51 ID:KW7rBn9w
「年齢で線引きする」似たような話しがありましたね
113 :
ななしやねん:2009/04/25(土) 16:56:29 ID:sjWQ.Bqs
茨木でイーモバイルの無線インターネット使ってる人スピードどれくらい出ますか?
今下り3M以上出るんでしょうか。上りも教えていただけたらいいのですが。
114 :
ななしやねん:2009/04/25(土) 18:22:41 ID:qhbP.S.E
JRの東口のローソンのとなりに鯛焼きやができてたけど、だれか食べた?今日始めて見たわ。
115 :
ななしやねん:2009/04/25(土) 18:54:36 ID:IHppTu6g
>>114白い鯛焼き屋やさんのことでしょうか?
私は食べていませんが、
>>25さんが食べられたみたいですよ。
116 :
ななしやねん:2009/04/25(土) 21:25:14 ID:IHppTu6g
>>107>>109それって振り込み予定日を書いた葉書が先に届くんですよね?
申請受付の時に、振込みは4月中旬頃になりますって言われたんですけど、うちにはまだ何も届かないです。
117 :
ななしやねん:2009/04/25(土) 22:01:05 ID:rSehDxI2
>>116振り込み予定日を書いた葉書は届いてないけど振込はされてますよ、うちは。
118 :
ななしやねん:2009/04/25(土) 23:02:20 ID:rOQxgi8g
昨日銀行に行ったら、17日に振込みがありました。
はがきはきてません。
119 :
ななしやねん:2009/04/25(土) 23:15:12 ID:RgAPGQO.
>>105うちはゆうちょ銀行だけど昨日振り込まれてたよ。
120 :
ななしやねん:2009/04/26(日) 00:04:37 ID:uUTq/JP2
>>117-118
そうなんですか。
月曜日に振込みされているか確認してきます。
レス頂き有難うございました。
121 :
109:2009/04/26(日) 01:17:42 ID:7pVLbyRo
>>116届きませんよ。急に振り込まれてました。
だから振り込み名義までかいたつもりですが
振り込みでも下旬だと申請書類に書いていた気がしますが・・・窓口にでもいらっしゃったのですか?
っていうかなんでそんなにせっぱつまってんだろう・・・
122 :
116:2009/04/26(日) 19:34:30 ID:uUTq/JP2
>>121(109)さん
お返事有難うございます。
申請書類は窓口(市役所南館10階大会議室)に直接持って行きました。
今、説明書を見てみたら、振込みは4月中旬以降と書かれていました。
受付してくださった担当者の方は「振り込みは4月中旬ごろですよ。その前に振り込みのお知らせの葉書が届きますので。」と言っておられました。
123 :
ななしやねん:2009/04/26(日) 21:53:48 ID:LDn09uvo
茨木音楽祭って何?
124 :
ななしやねん:2009/04/26(日) 22:14:23 ID:WiVxeTik
双葉町のふじ理容ですが、勝手ながらしばらく休ませていただきますとの事ですが
何があったんでしょうかね。
125 :
109:2009/04/27(月) 00:45:14 ID:klJ/F.F.
>>122じゃぁハガキよこせって言っておいてw
現実に来てないよw
まぁ正直どうでもいいんだが。ハガキ待ってればいいんでないか?
>>117-118あたりもハガキなんか来てないって言ってるけど?
126 :
ななしやねん:2009/04/27(月) 09:54:25 ID:ZIp6mTsw
127 :
ななしやねん:2009/04/27(月) 11:44:51 ID:WjD3tnQ6
安威川の千歳橋からJRにかけての所で良く出くわすんですが,
自転車に乗り犬一匹はリードを着けて,もう一匹はリード無しで
もの凄いスピードで駆け抜けて行くおっさんが居るんですが
その犬がかなりでかいんで,何にもしないと言っても怖いです.
こちらも犬を連れているので.
注意しようにも全速力で駆け抜けて行くので出来ません・・・
こう云うのは何処に言えばいいのでしょうか?
実害がないのでほっておくしかないんでしょうか・・・
すれ違う時かなり恐怖を感じます.
128 :
ななしやねん:2009/04/27(月) 11:55:01 ID:CvVopLOQ
>>127法律の名はド忘れましたが、獣類を公共の場で放し飼いしてはならない(ドッグランなどの施設は除く) という法律があります。
ですから本当は警察なんです。でもなぁなぁの大阪府ですし、何処の誰の犬かも分かりませんし、被害がないと動いてくれんでしょうね。
まずは基本的には役所・保健所です。対応した職員の名前を覚えておきましょう。
被害があったら警察です。
129 :
ななしやねん:2009/04/27(月) 13:35:16 ID:h0Jg3ub.
だれか男でも入りやすい美容院をおしえて。阪急茨木付近で。
130 :
ななしやねん:2009/04/27(月) 14:24:51 ID:VYD4jSdw
WILLって店
ソフトバンクの上の店
男の子のお客さんも結構多かったよ
131 :
ななしやねん:2009/04/27(月) 14:27:40 ID:VYD4jSdw
ソフトバンクの上の『WILL』って店
男の子の客さん多かったよ
月曜もやってるから便利
132 :
ななしやねん:2009/04/27(月) 16:20:15 ID:kRJgcwkk
水尾の新しく開通した道(市場前から阪急茨木市駅前まで)真砂のシャトレーゼ〜平和堂辺りの
路駐車酷すぎ、交通量が増えたんだからその辺の対策もしっかりしろよな・・・と
これはK札・役所どっちに言うべきだろ?
133 :
ななしやねん:2009/04/27(月) 17:10:25 ID:3e2pUsg.
134 :
なななし:2009/04/27(月) 17:20:39 ID:o3sbxq0E
葉書が届くのは振り込まれた後になります。葉書を発送するよりも振込みを優先してるそうなので・・・ごめんちゃいと市会議員がいってました。
135 :
ななしやねん:2009/04/27(月) 18:01:11 ID:Iy1vKHy6
136 :
ななしやねん:2009/04/27(月) 18:02:41 ID:kRJgcwkk
>>134シャトも平和堂もPはちゃんと有るんだがね・・・・
どうも近隣住民が常習的に停めてる気がする
137 :
ななしやねん:2009/04/27(月) 18:30:37 ID:LHyntD5E
もう給付金振り込まれてるね
>給付(支給)時期は、申請受付け後、市から送付する「給付(支給)決定通知書」に記載します。
給付を優先する必要性も特にないと思うんだけどなんで即支給なんだろ
こういう順番が前後するのって気持ち悪いというか、前後するというお知らせを
確かめるまですこーし不安感を生じさせるというかなんというかねぇ
ちなみに定額給付金ですみれの湯の回数券買いましたw
一周年おめでとうござまーす
138 :
ななしやねん:2009/04/27(月) 18:56:07 ID:K8W.d4cg
>>126そんなことを言ってるんじゃないのよ、僕ちゃん。
パパ、ママに申請書と一緒に入っていた説明書を見せてもらいなさい。
139 :
ななしやねん:2009/04/27(月) 19:10:33 ID:Iy1vKHy6
140 :
ななしやねん:2009/04/27(月) 19:28:51 ID:SNgGqpoY
>>136夕方、平和堂前の公園?で観測してたが、路駐は、
平和堂買い物利用者、真向かいのケーキ屋、塾の送迎
が、ほとんどだった。
まん前の近鉄バス亭にも停めるツワモノもいた。
141 :
ななしやねん:2009/04/27(月) 20:05:31 ID:eRE8tGV2
142 :
ななしやねん:2009/04/27(月) 21:27:47 ID:0HFlsJoc
つい先日、茨木市の定額給付金関連の求人が出てた。
かなり手間取っている模様。
143 :
ななしやねん:2009/04/27(月) 21:35:09 ID:0HFlsJoc
申請書類すぐに出したのに、定額給付金やっと今日振り込まれてたよ。
うちも葉書が届くからって言われたけど、何も届かんかった。
ていうか、葉書作るだけ手間と経費と資源の無駄使いじゃないのかな?
144 :
ななしやねん:2009/04/27(月) 21:40:29 ID:qwvxueBo
>>143お役所仕事だからって言い切ったら弊害があるので、犯罪防止効果の一部とか。
145 :
ななしやねん:2009/04/27(月) 21:50:00 ID:qwvxueBo
>>143(言葉足らずかもしれないので)
ゆうパックを利用したら、希望者には配達済み通知のハガキが着ます。
荷抜き、紛失防止の為とも聞きます。
でもそれは荷が到着してから数日で届きますが・・・。
それと同じ要素もあるかと。
146 :
ななしやねん:2009/04/27(月) 23:06:09 ID:.fm54x7I
そんなに早く受け取りたいもんかねぇ〜。申請すらしてないよ。
給付金分だけ市府民税減税してくれた方がいいな。税金払ってない奴には回る事も無いし。
147 :
ななしやねん:2009/04/28(火) 07:40:38 ID:c6nmx0lc
>>146システム改修にお金がかかる。
減税は意外にシステム関係が面倒なのよ。
148 :
ななしやねん:2009/04/28(火) 10:01:13 ID:MOf5b7os
西淀川の逮捕された内縁の男って、1月まで茨木で自動車関係の仕事をしてたんだってな。
以上、不審者出没のお知らせでした。
149 :
ななしやねん:2009/04/28(火) 19:58:48 ID:IErKUtM.
漫画喫茶のポパイが茨木にも出来たらいいのに…
150 :
ななしやねん:2009/04/28(火) 21:03:16 ID:LntiHnBk
151 :
ななしやねん:2009/04/28(火) 23:40:04 ID:Nz/HF/IU
レベルw
152 :
ななしやねん:2009/04/29(水) 00:21:03 ID:IPRUAw3s
広報誌読んでるとサッポロ・東芝・フジテック跡地の事載ってたね。
サッポロは調整中とあることは、もしかしてJR茨木モノレール接続?これ逃したら30年は無いな。
けど、企業の所有地やから市がどうのこうのの立場でない の発言は働きかけも無く消極的って事か。
O氏とN氏とK氏がマニフェストに掲げてたJR総持寺は絶対無いな。
ガンバスタジアムも無いな。(笑)
153 :
ななしやねん:2009/04/29(水) 06:17:31 ID:o5n9HzKc
>>152JR茨木モノレール接続って、どう接続するのですか?
154 :
ななしやねん:2009/04/29(水) 08:52:00 ID:2nU9RQ0c
国鉄時代に今のマイカルの辺りに駅移転、モノレール接続の話があったんだけど、市が拒否した。
今回はそのほぼ反対側なんだよね。駅前再開発もしないんだったらどないするんだろ?
155 :
ななしやねん:2009/04/29(水) 09:21:19 ID:Bj1HANuA
駅移転、そしてアトレっぽいものも併設すれば最強
156 :
ななしやねん:2009/04/29(水) 09:24:56 ID:pM4Gwfnc
高槻のポパイのドリンク・コーナーにミソ汁があって
冬場、寒いから飲んだら美味かったわw
ソフトクリームもあるし、確かにレベル高い。
マツモトキヨシ跡にでも出来れば、個人的に歓迎なんだが…
157 :
ななしやねん:2009/04/29(水) 16:00:27 ID:c6sAEIZs
>>156たまに無料でゆで卵も置いてある
どんだけだよw
158 :
ななしやねん:2009/04/29(水) 16:01:40 ID:YRn1OPHo
茨木のネカフェは良くないの?
159 :
ななしやねん:2009/04/29(水) 17:17:01 ID:65y3cRzo
茨木にネカフェないでしょ
160 :
ななしやねん:2009/04/29(水) 19:11:34 ID:3/7KUO56
>>157無料のゆで卵もあるの?
ミソ汁と一緒に食べたら、一食浮くわww
161 :
ななしやねん:2009/04/29(水) 21:17:43 ID:LZfuGUvA
>>156アプレシオって所もオススメだべさ
ホットペッパークーポン使えばポパイより安い
ただ、ポパイの味噌汁はポイント高いね
162 :
ななしやねん:2009/04/29(水) 21:56:40 ID:7bPdxCow
上郡の住宅街に警察が数人おり民家を調べている。
ブルーシートを道端にひいて何か調べてるぞ。
情報求む
163 :
ななしやねん:2009/04/30(木) 00:13:38 ID:yfdFmwlo
164 :
ななしやねん:2009/04/30(木) 04:46:53 ID:cnHWCARY
>>162あそこらへん2件くらい夫婦げんかで殺人があったような
165 :
ななしやねん:2009/04/30(木) 09:06:49 ID:pfPZzWhM
>>162名神のすぐ下で数軒並んでる端の家なら、164さんの言うように夫が妻を殺した家じゃないかな。
去年夏ごろだったと思うけど。まだ新しい家。
アルプラの近くなら、こっちもも同じ頃に夫が妻を殴り殺した。
近場で二件も殺人事件があって驚いたものですよ。
166 :
ななしやねん:2009/04/30(木) 10:33:12 ID:HiUy7AyE
167 :
ななしやねん:2009/04/30(木) 11:20:20 ID:QH2TZNms
子供の就職説明会に追手門大は親も対象にし、参加してるそうだ。
親離れ子離れできんのかいw
168 :
ななしやねん:2009/04/30(木) 13:19:26 ID:uJyrI3uw
169 :
ななしやねん:2009/04/30(木) 13:25:21 ID:63nwQpnM
>>168バカね。大学主催の就職説明会が有料になるわけないw
170 :
ななしやねん:2009/04/30(木) 18:51:17 ID:pfPZzWhM
親離れ子離れは大学関係ないよ。
子の入学式についてくる親は、追手門より阪大の方が多い。
171 :
ななしやねん:2009/04/30(木) 19:16:51 ID:kkOLCSzY
172 :
ななしやねん:2009/04/30(木) 21:22:44 ID:qRZRUm6c
>>162住宅が放火されたみたいです。
今日、おまわりさんが巡回してましたよ
もう・・・ホントに物騒になったわ・・・
173 :
ななしやねん:2009/04/30(木) 21:32:45 ID:agD9kD1M
>>170tp://job.yomiuri.co.jp/news/special/ne_sp_09042201.cfm?from=yolsp
174 :
ななしやねん:2009/04/30(木) 22:04:04 ID:Wbn1kmGM
茨木も最近物騒だな
175 :
ななしやねん:2009/04/30(木) 22:38:29 ID:20hmrbGI
茨木のネットカフェは微妙すぎるな。
高槻ポパイは子供やヤンキーが多いからあまり好きではないな
アプレシオが個人的に1番かな。落ち着くわ。
ワイプは匂いが・・・。駄目だ
176 :
ななしやねん:2009/04/30(木) 22:43:12 ID:ca4vXA86
PC持ってるなら態々ネカフェ行く必要ないと思うけど何でネカフェって流行ってるんだろう
漫画とドリンクかな?
177 :
ななしやねん:2009/05/01(金) 00:14:29 ID:x.7PwBKw
高槻ポパイの禁煙・オープン席はいつもガラガラ。
子供やヤンキーは見た事、無いや。
アプレシオは行った事ないから、今度、行ってみるわ。
178 :
ななしやねん:2009/05/01(金) 01:13:45 ID:021aLnTk
高槻ポパイの禁煙・オープン席は危険だぞ
たまに中学生が音出して喋りながらネトゲやってる
179 :
ななしやねん:2009/05/01(金) 05:10:12 ID:czlfa8iU
ネカフェ難民とかって茨木にもいるの?
180 :
ななしやねん:2009/05/01(金) 05:50:28 ID:x2qpwcAw
茨木じゃ寝泊りできるネカフェが無いだろ
居るとしたら梅田・高槻・江坂くらいじゃね?
181 :
ななしやねん:2009/05/01(金) 22:55:12 ID:ijJ1m5gs
>>170そりゃ阪大レベルまでいくとなw傑作の一つの完成だもの(言い方悪いか)
ちなみに東大も結構多いらしいぞ
>>176私は漫画メインかな
ネットはほとんどしない
182 :
ななしやねん:2009/05/01(金) 23:20:44 ID:9uVcfyCU
阪大外国語学部卒の椿原慎二
183 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 00:46:15 ID:PbV/cwYw
>たまに中学生が音出して喋りながらネトゲやってる
普通じゃねえの?
184 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 01:12:01 ID:zh.M1VRs
じゃね
185 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 01:18:48 ID:NYnZ6Nf6
阪大って、東京行くと誰も知らないんだってね・・・
神大って、東京行くと音だけで行くと信州大学(しんだい)。
だからって字で書いても神奈川大学(じんだい)。
東京で知られてるのは京大、同志社だけだよ。
阪大レベルで傑作か・・・w
186 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 01:20:51 ID:SWigYXzw
釣り・・・?
187 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 01:38:29 ID:87d5SLPo
188 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 01:40:49 ID:2JHgYaz2
東京基準なのが笑える
189 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 02:06:26 ID:NYnZ6Nf6
>>187世間知らすかどうかは身をもって知れw
>>188大阪基準ではどうなん?
その基準自体いらんだろw
190 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 02:17:29 ID:2JHgYaz2
は?
191 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 02:23:39 ID:Hf/2d9qw
痛い奴が現れたな
こういうのが学歴コンプレックスって言われる人種なんだろうなw
192 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 02:28:13 ID:NYnZ6Nf6
>>191何とでも言って自分を慰めとけ
学歴のこと出しただけでそういう反応する方がコンプレックスだと思うけどね。
バカはいつまでもはいつくばってりゃいいんだよ。
結局が何もお前たちはわかってない。逆コンプレックス発揮してりゃいいさ。
才能もない、それなのに努力もしない。そして学歴だけじゃないとか言い訳。
じゃぁカネ稼げばOK?それも結局負けてるんだろ?
お前らホントカスだな
193 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 02:30:11 ID:CmAPRRDk
はいはい、カスカス
194 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 02:31:54 ID:SWigYXzw
うわぁ・・・
195 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 02:37:47 ID:NYnZ6Nf6
>>194オメェもバカ丸出しだな。
相手すんのもどうかと思ったが・・・何も言えないなら黙ってろカス
言うべき語彙がないんだろ?ホントなんで茨木ってこんなにバカばっかなの?
嘆かわしいわお前ら
196 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 02:44:03 ID:CmAPRRDk
浪人生
197 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 05:40:25 ID:87d5SLPo
長い連休になるとバカが沸くからやなんだよなぁ〜
198 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 05:49:40 ID:mqGOFJ02
>>195>オメェもバカ丸出しだな。
”も”って事は自分が馬鹿と自覚はあるんだなw
春厨って奴かw中学生がこんな所に来ちゃだめだよw
199 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 07:10:46 ID:uLKyDxwY
茨木って高槻に比べたら何もないよな・・・。
商店街もクリオティー低すぎる・・・
200 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 08:01:36 ID:PLtQW8Ek
でもまだ茨木駅周辺はいいよ。
総持寺周辺はお年寄りばっかりで、正直これから大丈夫かと本気で心配になってくる。
201 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 09:17:56 ID:Sdonow56
クリオティーw
202 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 09:22:08 ID:mqGOFJ02
>>201何がおかしいんだ?
箸が転がっただけでも笑える年頃なのか?
203 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 09:30:14 ID:Sdonow56
クリオティーって何?ww
204 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 09:34:02 ID:K.gM4FK.
205 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 09:41:47 ID:mqGOFJ02
206 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 09:45:42 ID:5nyKz1JU
207 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 09:46:50 ID:mqGOFJ02
>>206知らんがなw
つかつまらん揚げ足取りするなと
208 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 09:48:56 ID:5nyKz1JU
209 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 09:53:34 ID:mqGOFJ02
>>208お前だよw
ID変えてまで何がしたいの?w
210 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 10:02:07 ID:5nyKz1JU
>>209ID変える必要あんの?
早朝から必死ですね。
211 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 10:55:06 ID:Yl73ih/A
午前中、消防車がサイレン鳴らして走ってたけどどっか火事?
212 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 11:33:34 ID:dGtcWR72
このスレがバカの罵り合いで熱くなってる件
213 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 11:33:59 ID:pyIYbpGo
蒸し返すんじゃない
214 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 13:55:51 ID:zanBp0HY
215 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 15:33:37 ID:pyIYbpGo
総持寺スレあるけど過疎ってる
年寄りが見るわけもないかw
216 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 15:37:22 ID:2R4eI9wQ
>>199マイカルできたので買い物も便利になったし、映画も思いたってすぐに見れるし、大満足です。
京都方面へ行くにも大阪方面へ行くにもとても便利。
高槻もいい町だと思うけど、私は茨木で満足だよ。
217 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 16:40:26 ID:BpiVXkbk
茨木は図書館もイイ!
218 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 16:56:26 ID:BRGTdo86
規模が小さい。
219 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 17:15:24 ID:pDvBaEZU
220 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 18:18:24 ID:lUzGmGaw
大阪に住むなら茨木か高槻だわなあ
221 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 18:44:43 ID://qEBm32
でもクリオティーがなあ・・・
222 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 20:24:39 ID:ue4Lb6Zs
池沼沸き過ぎ
GWだからか?
223 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 21:27:48 ID:gpPYr.1k
しかし、職安は人だらけだな。この前も紹介してもらうのに70人待ちで、2時間近く待った。
どうにかしてもらいたいが、どうにもできんか。
224 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 23:04:50 ID:WvbHFjaY
>>220何で?茨木は何も無いのに。
子供が居る人は良えかも知らんけど、
茨木高校、春日丘高校。
高槻は茨木より都会。
225 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 23:08:04 ID:pyIYbpGo
茨木にコレ欲しいっての何かある?特に不自由してないしなあ
226 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 23:11:04 ID:dfbZJ70M
仕事する大量の警察官
227 :
ななしやねん:2009/05/02(土) 23:18:28 ID:ue4Lb6Zs
228 :
ななしやねん:2009/05/03(日) 02:17:27 ID:EsEKpHvU
>>226同意。
ついでに「常に警官がいる交番。」も追加しといて。
229 :
ななしやねん:2009/05/03(日) 08:36:18 ID:J8ns2xVc
>>152JR茨木駅の南伸を某党が質問していたね。
230 :
ななしやねん:2009/05/03(日) 12:07:56 ID:6NdvBfSU
>>225珍走相手に仕事する警察とが欲しいね
(ミーハーな思考だけど)
遠方からわざわざ人が来る程の有名飲食店って茨木あるかな?
231 :
ななしやねん:2009/05/03(日) 12:31:02 ID:9fQG97QA
JAMAN
232 :
ななしやねん:2009/05/03(日) 12:40:30 ID:6NdvBfSU
>>225あ、あと美味いハンバーガー屋とサブウェイが欲しい
233 :
ななしやねん:2009/05/03(日) 13:43:56 ID:X.0.is9w
234 :
ななしやねん:2009/05/03(日) 14:27:55 ID:EsEKpHvU
>>231たしかにおいしいけど、正直、値段考えるとそこまで大騒ぎするほどの味か?って思う。
それと、狭すぎ。隣の席が近すぎてしゃべるのも気を使う。
235 :
ななしやねん:2009/05/03(日) 18:04:36 ID:o4uWNEVk
>>230福ちゃんラーメン
ラーメン界では有名らしい
236 :
ななしやねん:2009/05/03(日) 22:43:54 ID:dXGAqA.Q
>>230餃子の「ハルピン」は?
うどんの「唐庵」も美味しいと思う。
237 :
ななしやねん:2009/05/03(日) 23:08:11 ID:6NdvBfSU
>>235福ちゃんは昔良く行ったなぁ、また行きたくなってきた
>>236唐庵は美味しいらしいね、ハルピンは接客が・・・・って噂聞いたんだが
もし事実なら味以前の問題だと思う
238 :
ななしやねん:2009/05/04(月) 00:14:35 ID:T4uCoCWw
総持寺だけどやぁまんが一押し。
…自分がビール好きだからかw
でもアテもご飯も美味しいんだよ!
239 :
ななしやねん:2009/05/04(月) 05:04:37 ID:BcyTh6.U
>>237ひどいよ。その接客の悪さも名物みたいだけど、よく行く友人の話し聞いて
いくら美味くても、そこまでクソミソの態度とられてまで食べたくない、って思ったわ。
ご馳走されるならともかく、金払うのに。
それでも食べに行く人がいるから成り立つんだろうけど。
240 :
ななしやねん:2009/05/04(月) 06:00:30 ID:DOAr9XXQ
241 :
ななしやねん:2009/05/04(月) 08:50:19 ID:pIE1ldJM
↑こんなん長谷工の・・・
242 :
ななしやねん:2009/05/04(月) 17:04:19 ID:QFLRyGqg
茨木で美味しいB級グルメってないですかね?
吉野家や松屋とかのぞいて・・・
243 :
ななしやねん:2009/05/04(月) 19:27:54 ID:Adm58r.o
やよい軒
244 :
ななしやねん:2009/05/04(月) 21:47:32 ID:BcyTh6.U
245 :
ななしやねん:2009/05/04(月) 22:13:38 ID:ENB4JLK2
たつみや(商店街内うどん屋)
だいきち(商店街内お好み・たこ焼き屋)
246 :
ななしやねん:2009/05/05(火) 10:08:51 ID:pL6TxFOU
バラ園がそろそろ見頃だね。バラの好い香りがしてる。
247 :
ななしやねん:2009/05/05(火) 16:52:51 ID:zpLa4Foc
JR駅方面で煙上がってるけど火事?
248 :
ななしやねん:2009/05/05(火) 17:30:08 ID:19ZRKTdE
春日商店街の近くの家が家事やね
249 :
ななしやねん:2009/05/05(火) 17:50:48 ID:Wo2xfPlI
関テレのヘリ飛んどる
250 :
ななしやねん:2009/05/05(火) 19:50:07 ID:.XO2ADF2
なんか市民グラウンドのほうからライブの音が。。。
こんな時間に市の中心部で野音すんなよ
251 :
ななしやねん:2009/05/05(火) 20:10:28 ID:KiewteXM
虎○書店イラネ
ソシオのところも閉店してたの知らなかったw
252 :
ななしやねん:2009/05/05(火) 21:58:03 ID:YOU8Auak
そういえば、2,3年前にそこの本屋の某店員が、接客態度が悪いとかでここで叩かれていたな。
253 :
ななしやねん:2009/05/06(水) 01:18:30 ID:weqzWxUQ
あれももう2,3年前か…
時の流れは速いもんだな
254 :
ななしやねん:2009/05/06(水) 01:58:50 ID:zQcPXk6.
wikの年齢別人口分布図見たら茨木は10代後半以外は子供の割合、若者の割合多いし
年寄りの割合は少ない、全国平均より
総持寺が年寄り多いというのも幻想だな
255 :
ななしやねん:2009/05/06(水) 02:06:14 ID:VHHWFjpI
茨木の年寄り達が集結してる
256 :
ななしやねん:2009/05/06(水) 02:20:38 ID:SrgJrHRo
総持寺は地域的に
あれ、こんな時間に誰か来たみたい
257 :
ななしやねん:2009/05/06(水) 02:28:47 ID:Mi1XyTNs
>>256そうだよね
あれ?来客かなこんな夜更けに・・・
258 :
ななしやねん:2009/05/06(水) 10:28:40 ID:u8gOr5yw
総持寺は色んなとこから年寄りが巡礼にくるからね。
三島中学校の周辺道路に大型バス路注して
歩いていくツアーが多いから
車で通るときにちょっとウザイですがw
259 :
ななしやねん:2009/05/06(水) 11:19:15 ID:CVCNt21s
総持寺に年寄り多いってのは住んでる人じゃなくて
来客のことでしたか。
なんか家賃とか安そうなイメージがあるけどどうなのかなぁ
さっきまで総持寺は高槻だと思ってました。
260 :
ななしやねん:2009/05/06(水) 16:19:08 ID:3elAsma.
総爺 なんちて
261 :
ななしやねん:2009/05/06(水) 17:10:01 ID:SrgJrHRo
_∧_∧
/ ̄ ( ・∀・)⌒\
__ / _| | |
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
/.// ・l|∵ ヽ\ ←
>>260
262 :
260:2009/05/06(水) 19:14:43 ID:3elAsma.
ムギュ ξ...
263 :
ななしやねん:2009/05/06(水) 19:19:46 ID:csT091Aw
264 :
ななしやねん:2009/05/06(水) 19:25:12 ID:SrgJrHRo
ヒント:愛・いのち・
あれ、ピザが来たみたい。頼んでないのにな。
ちょっくら応対してくる
265 :
ななしやねん:2009/05/07(木) 14:31:17 ID:ZnaXs.kw
茨音はどうやったん?
266 :
ななしやねん:2009/05/07(木) 15:34:00 ID:sLxktsL2
総持寺ってそれだけ老人がブラブラ出来る街ってことなんじゃないの?
車が危なく無いとか.安全じゃないのかな?
阪急茨木駅前なんか車はもとより,駆け抜けて行く自転車なんかで
年寄りは危ないよ.歩道も自転車全速力だし.
267 :
ななしやねん:2009/05/07(木) 16:07:48 ID:Eqxib2QU
268 :
ななしやねん:2009/05/07(木) 16:12:40 ID:ywDKAJYQ
下の広告なんやねん、これ。
269 :
ななしやねん:2009/05/07(木) 17:04:04 ID:0ahRKnq6
270 :
ななしやねん:2009/05/07(木) 17:09:43 ID:sLxktsL2
>>269もうJCなんてどうでもいいから書き込むなよ.カス!!
阪急から斎場に行く途中に有った欣也(多分こんな字だったと思う)
って云う寿司や無くなっちゃってるね.潰れたのかなぁ?
一度行ってみたかったんだけど・・・
271 :
ななしやねん:2009/05/08(金) 08:56:33 ID:hgkqeY5I
藍野病院てどうですか?
自転車で行ける距離にある総合病院といえばここだけなので
行ってみようかと悩み中です。
別にバスや車で行かなきゃならないところでもいいんですが、
とりあえず早いとこ診てもらわないとまずい状況です。(心臓)
ああ病院行くのってほんとに嫌だな・・・
272 :
ななしやねん:2009/05/08(金) 09:39:25 ID:92YprV1U
>>271今は総合病院。
昔は精神病院だったと聞いたことがある。
症状によって行く病院も変わってくるよ。
273 :
ななしやねん:2009/05/08(金) 09:53:34 ID:BVaLkrVU
>271
心電図とエコーをちゃんとみてくれる先生がいるかどうか
確認してからの方がいいんじゃない?
循環器だったらちょっと遠いけど桂病院の方がいいと思う。
274 :
ななしやねん:2009/05/08(金) 10:21:32 ID:hgkqeY5I
だから、ちょっと普通と雰囲気の違う人がうろうろしてるのか。
前に散歩がてら見に行ったらちょっと怖かった。
怖いので土日になってしまう前に行こうと思っていたのにもうこんな時間。
症状に合わせた病院と言っても、それをどう探したらいいのかわからん。
病院に問い合わせてもとりあえず診てみないとわからないから来いと言われるだけだし。
「ああ、それなら○○病院がいいですよ」とは教えてくれんし。
どうもありがとう。
275 :
ななしやねん:2009/05/08(金) 10:43:27 ID:ZHfw4Ikc
>>274高槻日赤病院に行け。
あそこは川崎医療大と京大病院系統の医者ばかりだから、もしもの場合は京大病院を優先的に紹介してくれる。
276 :
ななしやねん:2009/05/08(金) 15:00:17 ID:BVaLkrVU
>275
高槻日赤は一発目にかかるならよしとしても
京大病院なんて全然ダメじゃん。
277 :
ななしやねん:2009/05/08(金) 17:39:09 ID:ySCAu4x2
278 :
ななしやねん:2009/05/08(金) 18:33:19 ID:u2cVyJ/c
また学歴コンプきたのか
279 :
ななしやねん:2009/05/08(金) 18:50:04 ID:ZHfw4Ikc
>>276他人の評価をするくらいなら、いい病院教えてあげれば?心臓系の。
280 :
ななしやねん:2009/05/08(金) 20:42:42 ID:hgRelPWc
無視しようぜ・・・
281 :
ななしやねん:2009/05/08(金) 20:46:41 ID:2QK95nsk
>>276言葉遣いには注意した方がいい。ここにはスレた奴が多い
282 :
ななしやねん:2009/05/09(土) 00:54:30 ID:v244FJqQ
阪大病院は?
283 :
ななしやねん:2009/05/09(土) 04:26:43 ID:kylNb/fs
循環器センターは?
284 :
ななしやねん:2009/05/09(土) 09:14:47 ID:86zQ.1UE
循環器センターって一般外来はあるんですか?
285 :
ななしやねん:2009/05/09(土) 11:10:09 ID:f7FuyP8A
北摂病院は?移転して綺麗になってるよ.
うちの母がかかりつけ医に循環系で北摂紹介してもらいましたよ.
近くの内科に行って相談してから紹介してもらう方が良いんじゃないかな?
総合病院に直接行くと少し高くなるんじゃないのかな?医療費・・・
286 :
ななしやねん:2009/05/09(土) 14:08:54 ID:GxFmiDg2
287 :
ななしやねん:2009/05/09(土) 18:45:59 ID:zbajHnR.
285の言うとおり、今はとりあえず近くのかかりつけ医に
かかってから、必要であれば病院へ、と言う流れに
なっているので、いきなり病院に行くと高いし、
ある程度情報提供書など書いて貰って持ってく方が
病院側にとってもありがたいんだよー
288 :
ななしやねん:2009/05/09(土) 19:15:19 ID:86zQ.1UE
また、大阪かよ。これだから大阪は...
289 :
ななしやねん:2009/05/09(土) 22:16:57 ID:iJZr5BT6
I LOVE 茨木
WE LOVE 大阪
JAPANESE HATE 大阪
290 :
ななしやねん:2009/05/10(日) 00:29:54 ID:s6/.V/L6
豊川のさと潰れた・・・
291 :
ななしやねん:2009/05/10(日) 06:44:06 ID:N.C/n0oo
>290
特養の「豊川の郷」のこと?
292 :
ななしやねん:2009/05/10(日) 09:39:52 ID:myT8mHeY
特養でも潰れるの?
293 :
ななしやねん:2009/05/10(日) 09:45:05 ID:HdBCQWs.
和風ファミレスの「さと」のことですね。
なんか白い幕がかかってたから改装かなと思ったけど
つぶれたんだ。。。
294 :
ななしやねん:2009/05/10(日) 13:02:18 ID:KoviMvnk
295 :
ななしやねん:2009/05/10(日) 19:09:36 ID:YxAnJiLc
えー、、、福井のあそこ?
黒だろ。
296 :
ななしやねん:2009/05/10(日) 21:30:34 ID:JJeWLQus
171、土曜の夜から日曜の真昼間まで珍走が走ってるな
ほんと何してるんだ?警察
297 :
ななしやねん:2009/05/10(日) 21:57:09 ID:yWx/JSLM
山手台って高級住宅地ってイメージがあったんだが
最近中古戸建ての価格暴落しまくってるね
一時期億超えの物件もあったのに
298 :
ななしやねん:2009/05/10(日) 21:58:22 ID:koI1ZF7o
なんか不便なイメージがあるんだけど
学生時代山手台に住んでるクラスメイトに家招待された時は嫌がらせかとおもた
299 :
ななしやねん:2009/05/10(日) 22:58:02 ID:ivTaClK6
山手台かぁ、あんなとこ住んでたら飲みにもいけないし、買い物が気軽に出来ないし
ほんと何があんなとこが高級だったんだろうね。
300 :
ななしやねん:2009/05/10(日) 23:41:30 ID:BBWdkI6E
山手だからじゃない?