<日本橋でんでんタウン>*part69*

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしやねん
電気のまち でんでんタウン
http://www.denden-town.or.jp/

過去ログ
http://osaka.machibbs.net/sitedev/index.php?nipponbashilog

浪速区関連スレ
http://osaka.machibbs.net/sitedev/index.php?naniwa

前スレ
<日本橋でんでんタウン>*part68*
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1190146306

立てました。
2ななしやねん:2007/10/10(水) 23:55:08 ID:QG3sp7g6
>>1
乙!
3ななしやねん:2007/10/11(木) 08:05:41 ID:waV9cul6
この辺でドラゴンボールのトレカを高く買い取ってくれる店を教えて下さい
4ななしやねん:2007/10/11(木) 13:49:06 ID:jSCcQQjQ
全部回る。相場を調べて「向こうは買取○○円だったんですが…」と切り出す
5ななしやねん:2007/10/11(木) 15:56:34 ID:fVVGRm6U
まんだらけは買取金額厳しいのかい

おら買ってばかりなので分からないが。
6ななしやねん:2007/10/11(木) 17:54:20 ID:waV9cul6
>>4
というよりそんなお店を全然知りません。
7ななしやねん:2007/10/11(木) 21:22:14 ID:l4r7CsME
店くらい自分で歩いて探せよ。
もしくはググレ。
8ななしやねん:2007/10/11(木) 21:39:21 ID:cxUX1AJE
そしてあまりにも買い叩かれ値にorz
意を決してオクに新規参戦するも瑕疵を書かずに評価バトルってとこか?w
9ななしやねん:2007/10/11(木) 22:35:15 ID:waV9cul6
>>7
だって、飛行機と電車で3時間もかかるから、そんな気軽には行けないし。
10ななしやねん:2007/10/11(木) 23:26:18 ID:RJy0nP6g
>>9
わざわざ飛行機で来阪?
カードが幾ら高く売れたとしても、飛行機代で赤字になる。
11ななしやねん:2007/10/11(木) 23:57:44 ID:GwKlslfc
>>9
どんだけ田舎から来るねん!
12ななしやねん:2007/10/12(金) 00:40:39 ID:MALxRQ6Q
603 :おたく、名無しさん?:2007/10/10(水) 23:47:38
ttp://www.sawadadenki.com/cgi-bin/diary.cgi?date=20071010
遂にニノミヤ本店までマンションになっちまうのか…
13ななしやねん:2007/10/12(金) 01:09:33 ID:B0v/8dE.
>>11
>どんだけ田舎から来るねん!

実は、東京・羽田から来たりして・・・
14ななしやねん:2007/10/12(金) 08:54:41 ID:ifz6UQn.
飛行機なら伊丹か関空やろ。
まあ多めに見ても日本橋までは1時間。
そこから飛行機で2時間て沖縄か北海道かも・・・?
15ななしやねん:2007/10/12(金) 09:01:05 ID:BEp0kqdg
出立する空港から自宅までの時間がはいってない
空港に住んでる前提かよw
16ななしやねん:2007/10/12(金) 09:57:52 ID:GDL/VqKQ
四国あたりがくさいね高松
17ななしやねん:2007/10/12(金) 10:48:48 ID:BEp0kqdg
いいえ
ケフィアです
18ななしやねん:2007/10/12(金) 12:13:45 ID:kz.cR/As
結論:カードは地元で売ってください
19ななしやねん:2007/10/12(金) 20:44:08 ID:Ovjn6zd2
こんな時代に、しかも日本に生まれてよかったね。
これだけで、無茶苦茶信じられないくらいのアタリ引いたようなもんだぞ。
おまえら、わかってるのか??
20ななしやねん:2007/10/12(金) 23:44:20 ID:XAy5flgI
前スレでエネループ(単三形)の相場を尋ねた物です。

オタロードのツートップが一番安かったので、ここで買いました。
(単三形4本入り:約1200円、単三形8本入り:約2000円)
他の店では定価売りか、商品そのものを置いてないところがほとんどでした。
21ななしやねん:2007/10/13(土) 00:03:27 ID:fwtvzR.o
>>20
ツートップにあるのか
知らなかった、情報ありがとう
22ななしやねん:2007/10/13(土) 00:06:37 ID:MidbV3b.
>>20
価格調査乙。

ツートップってのは意外だ。
23ななしやねん:2007/10/13(土) 05:59:56 ID:xGXUfx3E
灯台もと暗し
ってやつですな
24ななしやねん:2007/10/13(土) 18:08:14 ID:H97GMips
エネループだったら楽天で1000円で買えるのに。
まあ買い物自体が楽しみならオタロードで買っても良いけど。
25ななしやねん:2007/10/13(土) 20:35:50 ID:6kBJJrzo
送料は?
26ななしやねん:2007/10/13(土) 21:04:45 ID:NwCqLlBM
そう云えば、以前ニッケル水素電池が欲しくて日本橋界隈を
ぐるぐる廻った時の事を思い出した。
数年前だけど、その時はソフマップが安かったんだ、しかも
数店舗あるうちの一店だけが安かったんだよ。

その時は疲れたけど良い買い物したと満足したもんだ。
買い物ってそうやって歩き回るのも楽しみの一つだと思うから
>>20さんのように実際に見て歩いてくれる人が増えると日本橋も
活気が戻るんじゃないかな。
27ななしやねん:2007/10/14(日) 08:21:55 ID:IGuN5fXE
>>25
するどい!
28ななしやねん:2007/10/15(月) 00:10:57 ID:q1Mu854U
送料とか手数料はあるな。日本橋もネット通販多いけどね。
29ななしやねん:2007/10/15(月) 09:53:04 ID:3fD3ptCQ
で、店頭販売価格と通販価格は、多くの店においては、かなり違うんだよね。

店頭へ行っても、送料を除いたネット価格では売ってくれない。うまく出来てるよなあ。
30ななしやねん:2007/10/16(火) 00:21:20 ID:Kq1vlmQQ
受け取り可とかあるな。同価格も店によってはあったんじゃねえか。
31ななしやねん:2007/10/16(火) 01:36:21 ID:54lQ8Ra6
>>29
送料で利益取ってるからだろ
32ななしやねん:2007/10/16(火) 07:45:53 ID:IN1gS45s
送料で利益ってどういうことだw
33ななしやねん:2007/10/16(火) 07:53:11 ID:HLGXB7VQ
キックバックってやつだな。
携帯電話で良く有りの。
34ななしやねん:2007/10/16(火) 11:28:35 ID:UY4uHev6
運送会社からキックバックなんか貰えないだろ
大口契約して通常より送料の単価を下げてその分客から多めに送料を取って差額を稼いでいるだけじゃ
35ななしやねん:2007/10/16(火) 11:36:54 ID:oS54AN46
>>34
そういうことだ。

つまり、一例を挙げてみるとだな、
メール便の送料で言うと、microSDカードなんかだと80円で済む。

しかし、通販において、送料はしっかり300円とか取る。

差額が店の利益。だから、送料を除いた額で店頭では売らない。
36ななしやねん:2007/10/16(火) 19:38:13 ID:z0YVQqTg
じゃあ価格コムとかで消費者が比較する時
会社が値段の登録する段階で
定価を下げて送料を上げたら見かけは安く見えるのか
37ななしやねん:2007/10/16(火) 19:41:18 ID:Kq1vlmQQ
送料込み表示もできたよ
38ななしやねん:2007/10/17(水) 00:18:10 ID:VSnIjC1o
>>35
80円のメール便で送っておいて送料を300円を取る?
梱包代とかそんなので余計にお金を取る店はすぐに消える。
ネット販売をなめてはダメだよ。
39ななしやねん:2007/10/17(水) 00:31:26 ID:1p2i/gm2
>>38
そんな店はザラにある。
気に入らないなら、買わなきゃいいだけ。
40ななしやねん:2007/10/17(水) 00:32:26 ID:rk2QyDFk
不買運動か。
それはそれで良し。
41ななしやねん:2007/10/17(水) 00:38:47 ID:3hiHaz.2
>>39
アマゾンの古本やゲームでは、1円や0円での販売が無数にあるんだけどね。
そういう店は、割り増し送料で食ってるんだが、>38はあまりモノを知らない人のようだ。
知らないなら、知ったかぶりで書かなきゃ恥をかかなくて済むんだが、
アホほど詰まらんことを書きたがる。

>>40
割り増し送料するような店の姿勢は愉快ではないが、
本体価格との合算で安ければ、そこを選ぶのは普通のことだよ。
不買運動するような暇人は、それほど居ない。
42ななしやねん:2007/10/17(水) 07:58:11 ID:dyiSUJtE
>>41
普段からそんな感じで人を批判してるの?友達居ないでしょ?
43ななしやねん:2007/10/17(水) 17:31:12 ID:Cr2YskKg
お前もな
44ななしやねん:2007/10/17(水) 17:48:26 ID:3hiHaz.2
まあ、能力ないくせに大口を叩くなってことだよ。>38はいわば、亀田みたいなもんだな。
45ななしやねん:2007/10/17(水) 19:10:57 ID:9J8lvLvE
そんな事以前に、ネットでは吼えるが、リアルでは人と目を合わせて会話すら出来ん44とかみたいなキショヲタはどうなんやと・・・
46ななしやねん:2007/10/17(水) 19:18:10 ID:Cr2YskKg
お前もな
47ななしやねん:2007/10/17(水) 19:55:27 ID:I8de7zD2
おそろしく不毛な
48ななしやねん:2007/10/17(水) 20:22:03 ID:3VJhVI..
言ったもん勝ちだな
49ななしやねん:2007/10/17(水) 20:23:31 ID:zwo239uo
亀田みたい。
50ななしやねん:2007/10/17(水) 20:25:43 ID:J2S3PrI2
亀田のあられ!!おせんべい!!!!
51ななしやねん:2007/10/17(水) 21:56:29 ID:8k6s.8RU
亀田製菓に謝れ!
52ななしやねん:2007/10/17(水) 22:33:51 ID:DhFyb9o6
伊吹珈琲はええね。いつも近鉄から降りて、まず伊吹に向かう。
珈琲飲んだ後、買い物して、遊んで帰るのがマイパターン。
丸福も至福の時。
誰か、伊吹愛好家おらんかね?
53ななしやねん:2007/10/17(水) 23:05:00 ID:I8de7zD2
どこそれ?
54ななしやねん:2007/10/17(水) 23:10:43 ID:rk2QyDFk
丸福なら知っているが、伊吹は初耳。
道頓堀?
55ななしやねん:2007/10/18(木) 00:50:16 ID:.TNtr8UI
黒門の中。
5652:2007/10/18(木) 00:51:08 ID:L7tuTIFI
黒門市場にありまっせ。もろヲタな格好だと、きついかもな。
57ななしやねん:2007/10/18(木) 01:04:59 ID:UKROAfOY
丸福は値段高すぎや。
58ななしやねん:2007/10/18(木) 04:23:17 ID:6PGy2sds
J∧P中古PC高いな
59ななしやねん:2007/10/18(木) 08:44:54 ID:tcscHSYY
>>57
貧乏なんだな
派遣かなんか?
60ななしやねん:2007/10/18(木) 09:48:23 ID:sHJ8SzX6
以前は小便臭かったけど最近は如何?
61ななしやねん:2007/10/18(木) 10:33:56 ID:cp7jFVBI
〇福はなぜオシボリが出んのだ?
爆竹のような轟音を鳴らしたいのに・・・orz
62ななしやねん:2007/10/18(木) 16:42:42 ID:I7Fi9Rl6
丸福も伊吹も伊吹一族の同族企業。
俺は丸福のほうが好き。伊吹は立地的にチょン、中国人の客が割と来るから嫌。
丸福のメイプルトーストばりうま。珈琲はどちらも深煎り(つか伊吹やから同じ)

>>61
フード頼んだら、おしぼり付いてるで。紙のやけど。
63ななしやねん:2007/10/19(金) 18:25:52 ID:QhBDCI3g
中古パソコンってどこが1番高く買取りしてくれますか?
64ななしやねん:2007/10/19(金) 18:28:52 ID:S8o4jfPE
>>63
機種と型番は?
65ななしやねん:2007/10/19(金) 20:20:30 ID:QhBDCI3g
>>64
東芝ノートパソコン
DynaBook SS 2000 DS80P/2
形名PP20080P2F6P  なんですけど。
66ななしやねん:2007/10/19(金) 20:30:08 ID:S8o4jfPE
>>65
それぐらいならヤフーオークションに出したら?
店舗に売りにいったら買いたたかれるよ
67ななしやねん:2007/10/19(金) 21:23:51 ID:QhBDCI3g
あんまりパソコン詳しくなくてデータの消し方とかわからないんですよ。
本当はオークションに出したいんですが…。
どこが高いですかね?
68ななしやねん:2007/10/19(金) 21:28:02 ID:P.81G57o
その型なら2そく3もんなので、ヤフオクで売ればいいよ
69ななしやねん:2007/10/19(金) 21:34:14 ID:ZoOrEZv6
>>67
普通にフォーマットかければいいだろ、HDなんか
70ななしやねん:2007/10/19(金) 21:34:38 ID:QhBDCI3g
2そく3もんですか…
71ななしやねん:2007/10/19(金) 21:36:39 ID:QhBDCI3g
フォーマット… わからないorz
72ななしやねん:2007/10/19(金) 21:45:02 ID:VayOugl6
フォーマットが分からないならソフマップとか大型の電気店に持ってった方が良いよ
オクより買い取りは安いけど消してくれる
73ななしやねん:2007/10/19(金) 21:49:16 ID:QhBDCI3g
まずソフマップが浮かんだんですがソフマップより
こっちの方が高く買ってくれるよってとこあります?
74ななしやねん:2007/10/19(金) 22:17:11 ID:ZoOrEZv6
>>73
ないよ、ソフマップでどうぞ
75ななしやねん:2007/10/19(金) 22:21:31 ID:i4eJwiJ2
新しく買う時と同じで、買取をやっているお店をはしごして
値段の折り合うところで売ったらどう?
76ななしやねん:2007/10/19(金) 23:34:38 ID:gWgXEKio
イオシスとかもあるね。数回った方がいいかもね
77ななしやねん:2007/10/19(金) 23:36:04 ID:wBhU4G0A
>>73
よく分からんなら贅沢言うな。
高く売りたきゃ勉強しろ
78ななしやねん:2007/10/19(金) 23:51:21 ID:sbPRU.vk
>>77が一番的確なアドバイスだな
79ななしやねん:2007/10/19(金) 23:51:48 ID:Fb4tqf8E
滓みたいな奴が威張ってるなあ。
80ななしやねん:2007/10/20(土) 08:27:02 ID:OMb8odmI
2そく3もんなので、どこでもいいよ
81ななしやねん:2007/10/20(土) 09:40:19 ID:6cx3IjTY
ここは心狭いガキが多いな。

おっさんなら余計にタチ悪いがな。
82ななしやねん:2007/10/20(土) 12:07:12 ID:R/4kagpI
んなこと大阪板で訊く方が悪い
ちゃんと受け答えしてやるだけありがたいと思えクズ
83ななしやねん:2007/10/20(土) 12:21:07 ID:kcxSKkmc
>>82
そうか?
じゃ、きちんと教えてやったら?
君ができたらね。
84ななしやねん:2007/10/20(土) 12:27:47 ID:R/4kagpI
>>83
ごめん誤字

ちゃんと受け答えしてやるだけ×
ちゃんと受け答えしてもらっただけ○
85ななしやねん:2007/10/20(土) 12:47:24 ID:LYrlKWfE
ハイ、その辺で。

ここからはちょい飯あさちゃんの話題で持ちきりなスレッドになります。
86ななしやねん:2007/10/20(土) 15:43:35 ID:e9dJCZ.2
ボクサー内藤大介フィギュアって売ってないかな
87ななしやねん:2007/10/20(土) 15:44:25 ID:z6eZdX6I
あさちゃんねー。普通に観光地みたく行ってるな
88ななしやねん:2007/10/20(土) 16:23:15 ID:D0ibgM7c
大阪弁でおk
89ななしやねん:2007/10/20(土) 16:25:01 ID:PGQWWkPA
>>83
そんなものは右から左に受け流すのが普通
90ななしやねん:2007/10/20(土) 17:06:35 ID:kcxSKkmc
>>89
いつもは、流しているよ。
あなたに言われなくてもね。
91ななしやねん:2007/10/20(土) 17:55:16 ID:J8sIqEp2
>>86
話題にはなったけどビジュアル的に絵にならないからフィギュア化は無理だろね
92ななしやねん:2007/10/20(土) 18:56:06 ID:LYrlKWfE
>>87
いつも平日の閉店間際に行ってたんだけど、こないだ日曜の
昼間寄ろうと思ったらごっつ並んでるのね。
あれには驚いたわ。
93ななしやねん:2007/10/20(土) 20:49:32 ID:z6eZdX6I
普通に「ここ、ここ」って入ってくのには驚いた >あさちゃん
大阪はデカ盛り少ないのかね。パフェとかは有名だけどさ

プロレスとかのキャラプロでなら出すんじゃ >内藤大介フィギュア
94ななしやねん:2007/10/20(土) 21:29:17 ID:Vc73pClU
内藤のグッズとかは売れてるらしいね
95ななしやねん:2007/10/20(土) 22:06:47 ID:UsvxT/Vg
時の人だからバカ売れだろうね
内藤グッズ
96ななしやねん:2007/10/20(土) 22:16:07 ID:80Y.O9h.
日本橋で2ちゃんねるグッズ(ステッカーやマグカップなど)を
置いてある店って見たことない。
97ななしやねん:2007/10/20(土) 23:23:12 ID:z6eZdX6I
ヴィレッジヴァンガードとかは、日本橋じゃないが。パークスにも店舗が
98ななしやねん:2007/10/20(土) 23:26:39 ID:pZyQsKbM
ほんとうはフォーマット程度ではデータは消えないんだけど。
99ななしやねん:2007/10/20(土) 23:42:45 ID:r4QTvcQM
>>98
それがどうした、池沼
100ななしやねん:2007/10/20(土) 23:56:38 ID:0ZtKCk4c
今日のオタロはどうでした?
リヤカーの本屋全部売れたんかいな?
101ななしやねん:2007/10/21(日) 00:11:09 ID:pmpzx7LQ
2刷りでしょ。もうそんなに売れると思えないけど。
102ななしやねん:2007/10/21(日) 00:21:21 ID:7dyJO4d.
池沼なんて書く人が本物の知的障害者。
103ななしやねん:2007/10/21(日) 00:23:06 ID:yGgdXFSs
裏DVDが売っている場所が有れば教えてください。
104ななしやねん:2007/10/21(日) 00:23:47 ID:FsI983mQ
>>96
メロンブックスがらしんばんの上にあったときに
置いてあったのをみたな。
105ななしやねん:2007/10/21(日) 00:52:04 ID:yGgdXFSs
今日、日本橋でイベントってありますか?
106ななしやねん:2007/10/21(日) 01:02:23 ID:id/kY.1s
夏休みってまだ終わってなかったっけ?
107ななしやねん:2007/10/21(日) 01:43:26 ID:vmpDm7gw
>>103
たくさんありすぎてここでは書ききれないよ
108ななしやねん:2007/10/21(日) 01:50:31 ID:yGgdXFSs
お願いだ、書けるとこまで書いてくれ!!
109ななしやねん:2007/10/21(日) 04:50:27 ID:pmpzx7LQ
道端にDVDとだけ看板書いてるところ。もうそろそろ摘発されるな。
110ななしやねん:2007/10/21(日) 08:27:47 ID:jcjRNVxA
南海電車新今宮駅から萩ノ茶屋駅の高架沿いを8時から10時頃
歩けばDVD、CD、ビデオなど色々売っている。
111ななしやねん:2007/10/21(日) 08:47:55 ID:AG/rZXwA
>>109
税金さえ払ってれば意外と摘発されないみたいだよ
112ななしやねん:2007/10/21(日) 09:34:34 ID:AFchvbIE
そういえばガサ入れあった店
無くなってる?
113ななしやねん:2007/10/21(日) 16:49:16 ID:dV1e8lqc
一昨日の金曜日の夕方頃セブンイレブンで、ヲタとギャルが喧嘩してたけど見た人いる?
114ななしやねん:2007/10/21(日) 18:33:30 ID:KknI6/9c
>>113
何処の?
115ななしやねん:2007/10/21(日) 18:36:42 ID:up8o0YdY
だいたい分かるけどね
116ななしやねん:2007/10/21(日) 20:18:52 ID:42YfvGsU
駐車場の北だろうな・・
117ななしやねん:2007/10/21(日) 20:32:48 ID:4gN/FZt6
難波中二丁目店かぁ
118ななしやねん:2007/10/22(月) 00:04:19 ID:/U33MYbU
内藤で思い出したけど
亀田のカメのバッチてどこで売ってるんですか?
オヤジが胸に付けてたけど
119ななしやねん:2007/10/22(月) 05:19:20 ID:SRtAiNBI
まんだらけで安売りするんじゃないかな
その辺のゴミ箱見たら落ちてるかもよ
120ななしやねん:2007/10/22(月) 17:44:03 ID:3jTtazg6
>116
そうそう駐車場の北。
その二人が入り口で怒鳴ってて、誰も止めに入らなかったよ。
121ななしやねん:2007/10/22(月) 17:56:33 ID:CSNzBhBs
ヲタVS女の喧嘩が多い街だなw
122ななしやねん:2007/10/22(月) 18:00:14 ID:Tp/YXE46
彼氏彼女の痴話ゲンカだろ
123ななしやねん:2007/10/22(月) 18:29:34 ID:uCHuXXrE
ヲタに彼女なんてできません('A`)
124ななしやねん:2007/10/22(月) 18:29:50 ID:.cf/iZJ6
オタな外見でヤンキーっぽい振る舞いしてるの多いね。
125ななしやねん:2007/10/22(月) 18:34:50 ID:O0GlrqcI
検索して来てくださいね
jとuとtとoとpとiとaで検索してくださいね。
126ななしやねん:2007/10/22(月) 19:47:32 ID:goHPgcWU
ヲタな内面で外見ャんキーに変貌した漫画家なら知っているが。
127ななしやねん:2007/10/22(月) 20:04:04 ID:CSNzBhBs
ま、亀田一家は嫌いということで。
128ななしやねん:2007/10/23(火) 17:59:03 ID:0aZpDpT2
ミリタリーショップのあったとこ工事してる。なんか店できるのかな・・・
129ななしやねん:2007/10/23(火) 19:21:44 ID:.6QLwZbA
ゲームセンターらしく改築工事しているところもあったなぁ〜
130ななしやねん:2007/10/23(火) 19:48:19 ID:d4HDGkkw
元ツクモ電機はもうゲーセンになっちゃったのかな?
131ななしやねん:2007/10/23(火) 21:05:56 ID:OFZ..IiQ
>>130
外装塗り直しているみたい。
でも、ゲーセンは必要ないけどね。
132ななしやねん:2007/10/23(火) 21:23:25 ID:H2KPglYg
日本橋でパソコン買うなら何処が安いですか?
組み立て済みメーカー不問でOSはXPでデスクトップ
133ななしやねん:2007/10/23(火) 21:38:18 ID:8dJTX0s6
ドスパラ
マウスコンピュータ

あとその辺のショップブランドならトントンだね。
134ななしやねん:2007/10/23(火) 22:01:05 ID:jkXI5bGM
ソフマップのバーガーパソコンも結構安いと思う
135ななしやねん:2007/10/23(火) 22:06:53 ID:H2KPglYg
ありがとうございます。
2ヶ月程前にソフマップでマウスコンピュータの
チラシを貰ってきましたが、マウスコンピュータ専門のお店はありますか?
136ななしやねん:2007/10/23(火) 22:08:56 ID:jkXI5bGM
それぐらい自分で調べようぜ
ttp://www.mouse-jp.co.jp/shop/index.html
137ななしやねん:2007/10/23(火) 22:14:58 ID:H2KPglYg
発見しました。
明日行ってきます。
138ななしやねん:2007/10/23(火) 22:29:38 ID:8dJTX0s6
いってらー
良い買い物を。
139ななしやねん:2007/10/24(水) 00:05:54 ID:UzQeSre.
ソーテックのアウトレットショップもあるな
140ななしやねん:2007/10/24(水) 14:23:55 ID:4ntLU/8Y
じゃんぱらが1番高く買取りしてくれたぞ。
オクの落札履歴とほとんど同じ額だったぞ。
何が二束三文だ。
141ななしやねん:2007/10/24(水) 14:55:35 ID:j/ie2.4.
>>140
>>63よ、>>75 の言う通りにして
よかったじゃないか。
ここにある書き込みが
全て善良であるという
保証はないのだから
そう怒りなさんな。
142ななしやねん:2007/10/24(水) 15:23:03 ID:2qe/IXX.
63 名前:ななしやねん[] 投稿日:2007/10/19(金) 18:25:52 ID:QhBDCI3g
中古パソコンってどこが1番高く買取りしてくれますか?

65 名前:ななしやねん[] 投稿日:2007/10/19(金) 20:20:30 ID:QhBDCI3g
>>64
東芝ノートパソコン
DynaBook SS 2000 DS80P/2
形名PP20080P2F6P  なんですけど。

67 名前:ななしやねん[] 投稿日:2007/10/19(金) 21:23:51 ID:QhBDCI3g
あんまりパソコン詳しくなくてデータの消し方とかわからないんですよ。
本当はオークションに出したいんですが…。
どこが高いですかね?

70 名前:ななしやねん[] 投稿日:2007/10/19(金) 21:34:38 ID:QhBDCI3g
2そく3もんですか…

71 名前:ななしやねん[] 投稿日:2007/10/19(金) 21:36:39 ID:QhBDCI3g
フォーマット… わからないorz

73 名前:ななしやねん[] 投稿日:2007/10/19(金) 21:49:16 ID:QhBDCI3g
まずソフマップが浮かんだんですがソフマップより
こっちの方が高く買ってくれるよってとこあります?

   ↓     ↓     ↓     ↓
140 名前:ななしやねん[] 投稿日:2007/10/24(水) 14:23:55 ID:4ntLU/8Y
じゃんぱらが1番高く買取りしてくれたぞ。
オクの落札履歴とほとんど同じ額だったぞ。
何が二束三文だ。

------------------------------------------------------------
ネットの面白いところは、こういう風に、態度が一変するとこだな。
リアルじゃなかなか見られない。
143ななしやねん:2007/10/24(水) 15:39:02 ID:zsoORZDc
81 名前:ななしやねん[] 投稿日:2007/10/20(土) 09:40:19 ID:6cx3IjTY
ここは心狭いガキが多いな。

おっさんなら余計にタチ悪いがな。

83 名前:ななしやねん[sage] 投稿日:2007/10/20(土) 12:21:07 ID:kcxSKkmc
>>82
そうか?
じゃ、きちんと教えてやったら?
君ができたらね。

90 名前:ななしやねん[sage] 投稿日:2007/10/20(土) 17:06:35 ID:kcxSKkmc
>>89
いつもは、流しているよ。
あなたに言われなくてもね。

99 名前:ななしやねん[sage] 投稿日:2007/10/20(土) 23:42:45 ID:r4QTvcQM
>>98
それがどうした、池沼
144七志 ◆774/au7k7o:2007/10/24(水) 18:11:12 ID:ZZbPW7NQ
>>142
> リアルじゃなかなか見られない。
確かに。此処までアホを晒すことって無いよなw
145ななしやねん:2007/10/24(水) 18:14:18 ID:0arbfDms
はい、その辺で。
あまり酷いようだったら適宜削除依頼して。
146ななしやねん:2007/10/25(木) 07:48:11 ID:So8lXmZw
休み取れたから2年ぶりくらいに今日行ってみようかと思うんだけど
木曜って定休日の店ばっかりだったっけ?
147ななしやねん:2007/10/25(木) 08:27:44 ID:Mq60NAV2
それは昔、”魔の水曜日”と恐れられてた水曜日のことかと。
(今も休みの所もあるけど、昔ほどでは無い。)
何にせよゲームとか木曜発売が多いから、大抵開いてるよ。
148ななしやねん:2007/10/25(木) 09:27:29 ID:So8lXmZw
>147
ありがとう
早速ぶらぶらしてくるよ
149ななしやねん:2007/10/25(木) 11:46:56 ID:FrSyTmL2
俺ニートだから今から出かけようかなぁ
ぷらぷらしてこよう
午後から雨だから傘をわすれずに
っと
150ななしやねん:2007/10/25(木) 11:48:49 ID:GqKkTlUs
>>149
待ち合わせしようぜ。
いっしょにあさやんいくぞ。
151ななしやねん:2007/10/25(木) 13:24:49 ID:NGi5Y8Cg
>>147
20年前は毎週木曜日が定休日の店が多かった。
特に今は無き「日本橋の古本屋」(雑誌I/Oでの表記)が休みだったというのが大きかった。
152ななしやねん:2007/10/25(木) 15:24:44 ID:vEqDbt7I
カレーうどん屋の隣のことか。?
153ななしやねん:2007/10/25(木) 17:05:29 ID:iLjqs6Kc
ジュース屋、案の定閉店してた。
154ななしやねん:2007/10/25(木) 18:34:42 ID:So8lXmZw
でんでんタウンは変わった。時代は店頭販売から通販へと移行し、
地域競争による価格破壊は放棄された。
そして、でんでんタウンの店舗は電気店以外の出店をも可能にした。
でんでんタウンは変わった。オタク文化が全盛を迎えたときエロ産業は普遍のものになった。

なんか店の傾向がかなり変わっててオールドスネークな気分になったよ
155ななしやねん:2007/10/25(木) 19:12:47 ID:lZfnzi9U
>>154
おつかれ〜
156ななしやねん:2007/10/25(木) 21:26:57 ID:M4NALBl6
エロ同人誌、売るなら何処が買い取り値段良いですか?
157ななしやねん:2007/10/25(木) 21:32:39 ID:Vv4dTfLI
ヤフオク
158ななしやねん:2007/10/25(木) 22:11:13 ID:sNwXdqrg
>>149
ポンバシって、なんか落ち着くよな。ええ意味での雑多感がある。
梅田の駅前ビルみたいに。
コリアンやチャイニーズは、まじ勘弁だけど。。
俺は生きるのに疲れたから、たまにポンバシ来てリフレッシュしてる。
159ななしやねん:2007/10/25(木) 22:52:47 ID:H82I/s7s
>>158
俺は何も買わずに恵比須駅からなんばまで徒歩で往復している
歩くだけで面白いよな
160ななしやねん:2007/10/25(木) 22:55:04 ID:SG6nIEDo
年かわしは途中で休憩せずにはおれん
161ななしやねん:2007/10/25(木) 23:17:48 ID:M4NALBl6
年かわしは途中で休憩せずにはおれん

たしかに・・・
162ななしやねん:2007/10/26(金) 02:10:49 ID:.ZB.St6.
>>149>>158>>161
同士よ
163ななしやねん:2007/10/26(金) 05:50:56 ID:dVOHE/.A
>>161
信号待ちで休憩汁
164ななしやねん:2007/10/26(金) 06:12:12 ID:C3XwhBkc
休憩って言っても、マクドとかしかないんだよな。

で、結局どこにも止まらず新世界を抜けて天王寺まで歩いて
帰ったりするんだけど。
165ななしやねん:2007/10/26(金) 06:46:12 ID:9jWgH3ng
年かわしって何?

国語辞典「年かわし」で始まる言葉の検索
検索キーワードに該当する項目がありませんでした。
166ななしやねん:2007/10/26(金) 08:32:53 ID:3Ej2H9ok
歳か? 漏れも歩くのがしんどくなってきたよ
堺筋線が出来た頃は、えびす町からナンバまで往復してから、そのままJR新今宮駅横を
通り越して、飛田まで行ってスッキリしたもんだよ
167ななしやねん:2007/10/26(金) 11:02:09 ID:cRXTVHnk
日本橋で、デスクトップPC本体の買取高いところってどこよ?
どこなのよ?
168ななしやねん:2007/10/26(金) 13:04:25 ID:xKOusSEU
上の方読んどけ
169ななしやねん:2007/10/26(金) 14:52:16 ID:LapMyN12
とりもなおさず日本橋はまだ憩いの街のようだすな
170ななしやねん:2007/10/26(金) 19:56:21 ID:C3XwhBkc
>>165
歳か、わし=歳をとったのかな、俺は

>>166
ここは風俗スレではないので、そう云うのはチラシの裏にでも。
171ななしやねん:2007/10/26(金) 21:17:09 ID:VOHUlQGA
歩き疲れる気持ちは良く分かります。

皆さんは日本橋でお買い物される時は何処で休憩、一服されますか?
172ななしやねん:2007/10/26(金) 21:23:30 ID:nxHtiDRo
いつもマクドで飽きたので、近くのに入りようにしてる
メイド喫茶があればメイド喫茶、昔ながらの喫茶店だったり
173ななしやねん:2007/10/26(金) 21:36:34 ID:VOHUlQGA
自分もマクド飽きてます。
特にコーヒーはひどい味。
174ななしやねん:2007/10/26(金) 21:37:34 ID:N3WEqQK2
>>159
恵比須から歩くのは凄すぎる。
175ななしやねん:2007/10/26(金) 21:40:40 ID:.4DMp0TU
MacOSX レパードを買った人いてるのかな?
176ななしやねん:2007/10/26(金) 21:46:43 ID:VOHUlQGA
オタロード付近?で女子高生がチラシ配っていますが、オンリーワンてどんなとこ?
知っている方教えて下さい。
177ななしやねん:2007/10/26(金) 22:36:23 ID:mi8BG/UM
2丁目の(堺筋のほうの)ダイソー
もうすぐ閉めちゃうの?貼紙があった。
178ななしやねん:2007/10/26(金) 22:49:40 ID:C3XwhBkc
あの止まってるエスカレーターで上り下りさせるダイソー?
いらんよ。
179ななしやねん:2007/10/26(金) 22:51:24 ID:nxHtiDRo
>>173
でも一説にはマクドのコーヒーはエスプレッソマシーンが高級らしくて
実は美味しいらしいけど。カフェオレ頼むのでわからんが

>>176
18歳以上でないとだめだったと思うぜ
180ななしやねん:2007/10/26(金) 23:40:18 ID:nPpxvF6c
>>176
おんりぃわん、やめときなはれ、ぼったくりだぞ
しゃべるだけで何千円もたられるだけ、今もあるのか・・・
1年位前に行ったきりだよパンチラはみれるけどな、セクキャバ
いくのが利口だよ、話はかわるけど日本橋buogってぜんぜん7月から
更新されてないけど、管理人心だの?楽しみだったのに?
181ななしやねん:2007/10/27(土) 00:13:04 ID:h1TGHTJA
日本橋buog - Google 検索
http://www.google.com/search?lr=lang_ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%93%FA%96%7B%8B%B4buog

日本橋buog に一致するページは見つかりませんでした。

検索のヒント:
キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
別のキーワードを試してみます。
もっと一般的なキーワードに変えてみます。
キーワードの数を減らしてみます。
182ななしやねん:2007/10/27(土) 00:20:27 ID:p/Ptm.h2
blogじゃなくて?
183ななしやねん:2007/10/27(土) 01:17:58 ID:yjE5Xxm.
>>180
風俗営業許可を取ってるんじゃないの
184ななしやねん:2007/10/27(土) 02:24:36 ID:y9Mb/0.E
>>167
おれに譲ってくれ
185ななしやねん:2007/10/27(土) 05:42:52 ID:eG9x8NvY
>>171
ドトールコーヒーですね

でも他の店もかなり進出してきているようですね。
今度入ってみようと思う店が数軒あります
186ななしやねん:2007/10/27(土) 08:49:30 ID:lztChfKk
>>185
意外と個人店の喫茶店もいいもんだよ。
少し高いけど、雰囲気とかいろいろだし。
いい店散策もおもしろい。
187ななしやねん:2007/10/27(土) 08:53:04 ID:3biwqApc
>>179
マクドのコーヒーは冷静に飲むと味は悪くない。
ただ、カップがあまりにも酷い。あんなカップで飲んだら美味いわけが無い。
188ななしやねん:2007/10/27(土) 08:56:17 ID:yWvYPa1M
意外に味のある喫茶店多いのよね、日本橋。
こだわりの自家焙煎とか、ゆったりとしたソファーとか。
たまに行くと落ち着けていいよ。

マクドもプレミアムコーヒーは美味いんだけど100円のは
100円なりの価値だね。
後はミスドかな。
189ななしやねん:2007/10/27(土) 10:03:29 ID:Xbbxd/0.
クリントイーストウッドが旨そうにドーナツ喰っていたので
今日はミスドにします
190ななしやねん:2007/10/27(土) 15:08:24 ID:jBT3A9g2
今日は曇っているので結構空いてるかな
191ななしやねん:2007/10/27(土) 17:53:06 ID:K7K/0ysc
>>177そこそこ大きくてよかったが
空いていたのでまあしょうがないか
192ななしやねん:2007/10/27(土) 22:32:45 ID:lIFEwSQI
フェイスの斜め前のPCショツプ安いなあ名前教えて
193ななしやねん:2007/10/27(土) 22:51:26 ID:8Tgefvzw
>>187
冷静に飲むって・・・・・
今までは冷静じゃなかったのか
どんな精神状態で飲んでいたのか気になるわ
194ななしやねん:2007/10/27(土) 23:12:11 ID:Uc.k4SUY
>>192
確かそこは、親会社がフェイスと同じじゃなかったかな?
195ななしやねん:2007/10/27(土) 23:19:10 ID:lIFEwSQI
>194
サンクス!
196ななしやねん:2007/10/27(土) 23:19:12 ID:myg0c9Lo
店員乙だろ
197ななしやねん:2007/10/27(土) 23:25:10 ID:Uc.k4SUY
でも、その店は思ったほど商品を展示しているわけではないので、
パーツ探すのであれば別の店の方がいいです。
なんかもうPCショップの末路を見ているみたいで。
単独PCショップで携帯電話を取り扱っているようじゃだめですよ。
198ななしやねん:2007/10/28(日) 00:05:25 ID:IA6QEFT6
FOMAの白ロム売ってる店ありますか?
199ななしやねん:2007/10/28(日) 00:14:58 ID:QeU0uIXk
>>197
本店だよね。本店らしい店構えにして欲しいよな
200ななしやねん:2007/10/28(日) 00:21:38 ID:idlZYjIU
工房って昔三つくらい店舗が分散してたよな。
一つなんてやたら狭くて細長かったけど、けっこう良い店だった。

統合して広くなっても、あんなにクソじゃ話にならんよ。
フェイスも前の場所のほうが良かった。

なんでカネかけて悪くするのか、ホントに分からん。
201ななしやねん:2007/10/28(日) 07:22:21 ID:kJnk2hbU
ニノミヤが歩んだ道を辿ってるだけ
202ななしやねん:2007/10/28(日) 08:31:54 ID:x2waunEc
10時半ぐらいでフル回転しているスパゲティ屋さんある?
203ななしやねん:2007/10/28(日) 09:03:37 ID:FRQ0zx3o
>197
いや、OS付Pen4+マルチで39800はかなり安い!店の名前忘れた教えて
(もう一つ裏通りだったかな?)
204ななしやねん:2007/10/28(日) 10:05:47 ID:ynWafnAM
中古か?
p4て何時のはなし?
205ななしやねん:2007/10/28(日) 14:28:10 ID:6.CVEoSI
今日は人多いじゃろ
206ななしやねん:2007/10/28(日) 15:09:17 ID:uBB23avc
多かった・・・・
207ななしやねん:2007/10/28(日) 15:58:08 ID:r9MdgSZ2
今からでも出かけるか
208ななしやねん:2007/10/28(日) 20:32:44 ID:f4AXL2WM
喫煙OKなら珈琲館がいいんじゃない。
ガンダム館の横の。
オレは吸わなくてあそこの二回禁煙席がなんか嫌いだから行かないけど。
209ななしやねん:2007/10/29(月) 09:00:13 ID:jtk8/cgw
ちょっと外れてしまうけど黒門市場内の伊吹珈琲
濃いコーヒー好きにはお勧め
210ななしやねん:2007/10/29(月) 14:46:07 ID:3RZd5t0I
>>209
>>52とつきあえ。
211ななしやねん:2007/10/30(火) 18:12:59 ID:tIHlMLgo
>>142
>>143
暇人決定。
212ななしやねん:2007/10/30(火) 18:39:43 ID:XOFlEKnc
顔真っ赤にして本人乙
213ななしやねん:2007/10/30(火) 23:05:38 ID:9qMryiTI
今更なんか言ってるなw
214ななしやねん:2007/10/31(水) 00:07:29 ID:YjGbnu8M
最近露天をみかけなくなったなあ。摘発入ったん?目撃情報求む。
215ななしやねん:2007/10/31(水) 00:38:22 ID:F7g9.8p.
摘発されてやっとれんって状況なんだろう
216ななしやねん:2007/10/31(水) 06:52:08 ID:V.R4K3D6
喫茶店主とかが苦情をいってるのかな
買取MAX横のところは向かいのイカ焼き屋とかから明らかに苦情でていそうだな
217ななしやねん:2007/10/31(水) 13:57:34 ID:xTKXad8Q
ミスタードーナッツ期限切れシロップ使用!

お詫びセールで安くなるかなドーナッツ
こりゃ平日だけど行かなきゃな
218ななしやねん:2007/10/31(水) 17:12:40 ID:x9temu6w
ミリタリーの跡、宝くじ売り場か・・・
219ななしやねん:2007/10/31(水) 19:07:06 ID:M0bXPsuM
ミリタリーずっとやってりゃ流行りそうだったのにな
220ななしやねん:2007/10/31(水) 19:46:16 ID:F7g9.8p.
そんなのあったっけ?
221ななしやねん:2007/11/01(木) 02:36:59 ID:nvnBl5mE
222ななしやねん:2007/11/01(木) 19:30:03 ID:KSBvoU1k
まじか?
ガスとかここで買ってたのに困ったな。
並びにれいの画廊ができてから、
客足が減っての移転だと思っていたんだが。
223ななしやねん:2007/11/01(木) 22:39:57 ID:x02RIoYs
http://www.rakuten.co.jp/goodprice/
でもネットでは続けて売ってるみたいだけど
224ななしやねん:2007/11/02(金) 02:44:22 ID:THc5UYOY
なんか掘り出しもん有る?
225ななしやねん:2007/11/02(金) 11:31:51 ID:5nyKz1JU
彫り物ならあるが?
226ななしやねん:2007/11/02(金) 11:38:21 ID:OGdWSh6Q
ミリタリーの服は中国製のお粗末なコピー物ばかり
オタクの街であれでは売れないんじゃない
刃物類も最近は警察やらナンやらウルサイし潰れて不思議はないと思ったよ
しかし宝くじ売場て対面の吉野家横にもあんのに要らんやろ
227ななしやねん:2007/11/02(金) 12:30:21 ID:lLjelgNU
>>226
なんかかんちがいしてないか
228ななしやねん:2007/11/02(金) 12:30:48 ID:Mrz9xmsg
日本橋の中古DVDショップって何店くらいあるんですか?
229ななしやねん:2007/11/02(金) 13:11:11 ID:lS5kgx.Y
20件くらいじゃね
230ななしやねん:2007/11/03(土) 08:54:44 ID:Wp6VdVh.
>>228
> 日本橋の中古DVDショップって何店くらいあるんですか?
231ななしやねん:2007/11/03(土) 09:03:44 ID:KyxBKluA
>>230
> 20件くらいじゃね
232ななしやねん:2007/11/03(土) 09:18:03 ID:ySS8JMww
>>231
あんがと
233ななしやねん:2007/11/03(土) 09:20:21 ID:pF8iFj7A
>>228
やりまくってるな
234ななしやねん:2007/11/03(土) 22:12:15 ID:k/wISAr2
ジュースの自販機で売り切れてたカレースープ缶が気になった。飲んだ香具師おる?
235ななしやねん:2007/11/03(土) 22:14:25 ID:qgYP5dlY
どこにあんの?
236ななしやねん:2007/11/03(土) 22:30:14 ID:KyxBKluA
スープカレー缶ね、あったあった。
気にはなるけど色モンだろありゃ。
237ななしやねん:2007/11/03(土) 22:33:53 ID:P2w331iU
それと同じ物かどうかはしらんが、俺が飲んだのはただのスープカレーだった。
238ななしやねん:2007/11/04(日) 05:18:53 ID:5UJopIUA
肉じゃが缶もあったお
239ななしやねん:2007/11/04(日) 06:41:06 ID:ziyGLxyE
ミリタリーショップ跡の宝くじ売り場
元気そうなおばちゃんがんばっていた
行列できそうやな
240ななしやねん:2007/11/04(日) 09:18:55 ID:hulVRay.
今日も絶好ぶらり日和ですな
241ななしやねん:2007/11/04(日) 09:53:34 ID:hLOXNDXA
>>240
昨日は自転車で走り回って疲れた。
きょうも行けというのか・・
242ななしやねん:2007/11/04(日) 10:24:05 ID:hfiLjVDc
>>241
おいらも逝くから来るのだお〜
243ななしやねん:2007/11/04(日) 10:28:25 ID:p6cp6zlg
もう10年ぐらい行ってないが、今の日本橋に毎日出かけるぐらい
面白いものがあるの?
244ななしやねん:2007/11/04(日) 10:49:23 ID:hfiLjVDc
あると言えばあるね
今はDVDの安売りを狙って徘徊している
ワンスアポンナタイムインアメリカがありそうでない。
245ななしやねん:2007/11/04(日) 11:18:53 ID:sWqdclFk
自転車で思い出したがA-bikeっていう
最小折り畳みチャリンコ、店頭で売ってるとこってある?

バッタもんでも店頭売り見かけないんで
246ななしやねん:2007/11/05(月) 00:21:02 ID:vcQ6gbg.
ダイソーアオヤマが潰れたね。
よく利用してただけに残念。
247ななしやねん:2007/11/05(月) 00:23:54 ID:kuN.UoXc
どうしてアオヤマなの?
248ななしやねん:2007/11/05(月) 00:26:57 ID:TqYUoF.A
同じ広島の企業で、尚且つ青山の店舗を居抜きで使ってるからでしょう。
249ななしやねん:2007/11/05(月) 00:53:04 ID:OuMQ.E8Q
折り畳みチャリンコ、ものすごい盗まれるらしい
小さい自転車乗ってる人、警察に止められてナンバー照会されてるのを
難波で結構見かけるぞ。
250ななしやねん:2007/11/05(月) 03:26:28 ID:WogzStDo
>>249
やっぱ、ナンバやから。
251ななしやねん:2007/11/05(月) 05:12:45 ID:7/YdCW/M
おもりをつけた鍵をしないとだめですね
252ななしやねん:2007/11/05(月) 08:55:12 ID:qrykELEg
DAHONがいいよ。
253ななしやねん:2007/11/05(月) 09:34:09 ID:qAcBDI9w
ビル壁の看板って、撤去するのにお金が掛かるから放置されてるの多いじゃん。
「Windows TOWER」とか「OAシステムプラザ」とか、借り主が変わっても、ずっとそのままだね。
他にも、歩道橋の上から見ていると、名残があちこちにあって、ちょっと懐かしいよ。
254ななしやねん:2007/11/05(月) 09:38:54 ID:ejzSQRlc
>>253
っていうより、どうして撤去していかないんだろうね、元の借り主
賃貸マンションと同じく退去時には現状復帰していく義務があるはずなのに
255ななしやねん:2007/11/05(月) 09:41:04 ID:TqYUoF.A
看板とは少し違うんだけど、阪堺線には「フェスティバルゲート」の
広告がいまだに残ってる車両がある。
何年前だよ、営業終わったの。
256ななしやねん:2007/11/05(月) 09:45:44 ID:tPjxbD7Y
>>254
看板とかテントは撤去する義務は無いみたいよ
だから既に違う店に変わってても看板そのままな店とかある
まぎらわしいからさっさと変えて欲しいんだが
257ななしやねん:2007/11/05(月) 09:52:01 ID:wzVJtyG2
一行目だが、伝聞だけで何の根拠も無い。
二行目は何の根拠も無い一行目を根拠としている。

したがって、意味が無い。
258ななしやねん:2007/11/05(月) 10:19:14 ID:ejzSQRlc
>>256
それならビルの貸し主は看板つけられ損じゃないの?
撤去する金を自分で払わなきゃいけないなら
259ななしやねん:2007/11/05(月) 11:26:07 ID:3x0zrr3.
東急ハンズでA-bikeを扱っているらしいので逝ってきます
A-bikeを普通の折り畳みと勘違いされていた人にはスマソ。

ttp://www.abike-uk.com/features.html
260ななしやねん:2007/11/05(月) 19:47:57 ID:Dbmmpi2Q
居抜きっちゅうと、ダイソーが服屋に進出?
261ななしやねん:2007/11/05(月) 22:26:36 ID:JoPa/P7U
青山の経営がいきずまってダイソーだったんだ
262ななしやねん:2007/11/05(月) 22:34:30 ID:Wg6ZIods
>>261
ダイソーの店員が話してるのを土曜日に聞いた。
263ななしやねん:2007/11/06(火) 07:15:53 ID:MneJ.D5E
青山とダイソーは提携してんのかって言うくらい。
青山抜けたらダイソーってのがあちこちにあるな。
ちょっとまえのコンビニ抜けたらケータイショップになったように。
今はコンビニ抜けたら2〜3ヶ月でドロンする自称健康ショップで、じいちゃんばぁちゃんを
釣りまくっているなぁ
日本橋ならヲタショップで釣りまくり!とかないのかな。
264ななしやねん:2007/11/06(火) 08:04:38 ID:5NQ0fgpg
画廊とか家具屋とか。
265ななしやねん:2007/11/06(火) 08:14:14 ID:09Op52ZE
>>263
そのパターンはよくあるよね。
催眠商法とうやつ。
あの辺は家賃も高い割りに人は少ない。
その上2階だしエレベーターもないから何をやっても難しいと思うよ。
266ななしやねん:2007/11/06(火) 08:23:58 ID:DJnIMbEI
ミリタリー後の宝くじは流行ってるぞ
267ななしやねん:2007/11/06(火) 11:26:19 ID:UR8Vf8fE
なんさん通りのバッファローカレー、初めて入ったけど
ベレー帽かぶって顔がキレンジャーっぽい店員さんがいて
カレー屋にキレンジャー、つーのがなんか笑えた
268ななしやねん:2007/11/06(火) 13:47:20 ID:kvGOZ21k
>>267
味はどうだった?
269ななしやねん:2007/11/06(火) 13:55:25 ID:ezWoi6AQ
>>267
キレンジャーはどっち?
初代?それとも戦死した2代目?
270ななしやねん:2007/11/06(火) 16:51:54 ID:SYyO.FBA
宝くじ屋でtoto売ってくれよ
271ななしやねん:2007/11/06(火) 18:21:33 ID:Yb/wfC5s
こんなやつおるんか?
軽油=軽自動車用油
低脳無知か( ゜д゜)
272ななしやねん:2007/11/06(火) 19:01:38 ID:ZLaIzJcM
(゜ρ゜)ノぁぃ

教習所で習わなかった。
値段が安すぎるので疑問には思うから入れようとはしないけど知らないままレギュラーいれる人もいるだろうし。
多分ディーゼルなんて言葉も知らない人多いんじゃない。
知らない人は多いでしょう。でもまあニュースで最近やってるしどうなんだろうね。
273ななしやねん:2007/11/08(木) 18:43:46 ID:sqDOVr6Y
>>272
もう一度教習所行く事をおすすめする
274ななしやねん:2007/11/08(木) 19:57:40 ID:lwxmT5Ws
軽自動車だから軽油入れたって、どんなコントだよw
じゃ重機には重油か。
275ななしやねん:2007/11/08(木) 22:01:18 ID:5MP9iZgc
ガソスタでバイトしてた事あるけど軽自動車に乗って軽油入れてってきた人たまにいたよ。
276ななしやねん:2007/11/08(木) 22:02:42 ID:mj4vR2PE
あれ復活してる
277ななしやねん:2007/11/08(木) 23:23:25 ID:C1S8D13.
>>271
最近なら有りえそー
278ななしやねん:2007/11/08(木) 23:44:03 ID:kuSBlOpw
新型NISSAN GT-Rに日本人で最初に軽油を入れた香具師が最強と思われ
279ななしやねん:2007/11/09(金) 02:44:22 ID:jCBaPmsQ
給油口が3つ一緒になってるのを別にすればいいだけだがまあ一緒にして場所を多くしてるんだろうな…
280ななしやねん:2007/11/09(金) 05:25:31 ID:FzFSdqhU
>>276
ちょっこす調子が悪かったようだね
修正依頼スレみたいなのがあった
281ななしやねん:2007/11/09(金) 06:07:50 ID:Ny5EjJUU
>>275
いれてやったらいいんじゃない?
282ななしやねん:2007/11/09(金) 14:23:12 ID:/Q0rHMXY
おいしい焼き肉屋おしえてけろ
283ななしやねん:2007/11/09(金) 15:37:30 ID:SAayGxlA
食道園
284ななしやねん:2007/11/09(金) 17:28:55 ID:d81q7bNg
>>283
他にもありますか
285ななしやねん:2007/11/09(金) 19:36:38 ID:siun.eyY
行く人数と予算を書かないとな・・
286ななしやねん:2007/11/09(金) 20:18:25 ID:3/OhLTSY
道具屋筋のひとつとなりの路地にあったような気がするんだけど。
287ななしやねん:2007/11/09(金) 22:15:33 ID:Py51UmTs
衝撃のナントカ
288ななしやねん:2007/11/09(金) 22:49:43 ID:Px9xO4RI
コスプレ焼肉は意外とおいしくて安かったよ。
289ななしやねん:2007/11/09(金) 22:54:32 ID:0FQpJYTE
業者乙
290ななしやねん:2007/11/09(金) 23:28:54 ID:hPw8tFPg
洋ゲー売ってる店知ってる人いませんか?
291ななしやねん:2007/11/10(土) 00:46:41 ID:D9McMps.
>>290
専門店に頼んだらどうだ?置いてくださいって。メールぐらい書けるでしょ
292ななしやねん:2007/11/10(土) 01:06:58 ID:xnVoqq/g
コスプレ焼肉って…ノーパンしゃぶしゃぶですか…
293ななしやねん:2007/11/10(土) 01:52:40 ID:Z.F1Jqg6
>>291
その専門店を知りたいんです。xbox360のゲームソフトを購入したいのですが
通販だと送料かかるし、時間かかりますので。
294ななしやねん:2007/11/10(土) 03:16:44 ID:EKoUk8pE
いや、大国町かな。
295ななしやねん:2007/11/10(土) 07:04:50 ID:.FGPQSdM
>>288
場所どこ?
お多ロード?
296ななしやねん:2007/11/10(土) 10:09:03 ID:rMOrCu9Y
<日本橋でんでんタウン>*part70*
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1194655172
297ななしやねん:2007/11/10(土) 11:36:31 ID:bi73cdSk
a-tooに洋ゲーあったよ
298検索してみた:2007/11/10(土) 15:58:33 ID:vulD.TN2
ttp://www.h7.dion.ne.jp/〜kosupure/
コスプレ焼肉って、これでしょうか?
299ななしやねん:2007/11/10(土) 17:44:51 ID:KWMejYaw
>>292
桜川の通称エロビルにノーパン牛丼があったような?
300ななしやねん:2007/11/10(土) 17:58:06 ID:8k/hJfsw
ちちのや・・・なつかすぃ

300さいなら