●●南河内郡民集まれ!Part5(狭山もいいよ)●●
1 :
竜・・)/⌒●:
2 :
ななしやねん:2006/12/29(金) 16:02:50 ID:XX8Su4jU
狭山や美原は、もう郡じゃないんだよww
3 :
ななしやねん:2006/12/29(金) 18:43:20 ID:Cl/rFJpQ
新スレおめ!今年の河南町の2大ニュースは
僧侶の飲酒運転死亡轢き逃げ事故&中学校教師の横領発覚
4 :
ななしやねん:2006/12/29(金) 18:45:32 ID:MvVedxs.
>>3僧侶のひき逃げ事故なんてあったのか。
中学教師の横領は知ってた。キャバクラかなんかだったっけ?
5 :
ななしやねん:2006/12/29(金) 21:22:53 ID:DvfZS2Ek
二つ以上ニュースを思いつかないところが‥
6 :
ななしやねん:2006/12/30(土) 01:10:14 ID:LMNl2/LM
河南町って夕張市みたいに財政破綻するんじゃねーだろうな
7 :
ななしやねん:2006/12/30(土) 11:32:56 ID:puF.Jg3Y
>>1狭山はあかんって過去スレで決まったやろが。
スレの削除依頼して新しく立て直せやカス。
8 :
ななしやねん:2006/12/30(土) 13:18:17 ID:rJRo02xI
美原を入れたのはうっかりミスもあるかもしれんが
狭山って、いつの時代だよww
9 :
ななしやねん:2006/12/31(日) 10:40:15 ID:ABTeGBos
ここら辺の人たちって初詣はどこに行くのかな?
10 :
ななしやねん:2007/01/01(月) 00:06:28 ID:h.TiG4Ng
このスレの数少ない住人のみなさん明けましておめでとうございます
11 :
ななしやねん:2007/01/01(月) 01:09:48 ID:.opGE.1o
おめでと〜今年もがんばって過疎っていこう!
12 :
ななしやねん:2007/01/01(月) 09:50:50 ID:5Av5H2aw
太子町、河南町、千早赤阪村あわせて人口4万人足らず
行政をひとつにしてしまえば税金の無駄が省けると思うけど
なぜ早く合併しないのですか
とくに千早赤阪村は大阪府から合併しなさいと
勧告受けているのにね
13 :
ななしやねん:2007/01/01(月) 10:04:37 ID:WhnpOrWg
太子、河南、千早赤坂、河内長野、富田林は合併でよろ
14 :
ななしやねん:2007/01/01(月) 12:36:14 ID:2Xzo1RCU
>>13もしその場合、狭山は南河内と堺どちらにつくだろうね?
15 :
名無しの権兵衛:2007/01/01(月) 12:38:37 ID:u7uMU8KA
合併は当分ないでしょう?どこやらの市長さんが、途中で違う意見を言い出したと聞いてますが・・・
ところで、合併してメリットはあるのでしょうか?美原町は堺市と合併したけど、良い事は何にもないって言ってましたよ
16 :
ななしやねん:2007/01/01(月) 14:27:58 ID:DdpavSao
太子町民です。
以前町議会選挙で、候補者がみんな合併推進をうたってまして票を獲得
しようと必死でしたね。そういう候補者に誰一人投票しませんでしたけどw
だって合併合併ばっかりで、合併してからどうしたいかとか何のために合併
するのかとか誰も言ってないんだもん。なんか自分の功績を残したいだけなのかなと
思いましてね。
17 :
ななしやねん:2007/01/01(月) 21:46:32 ID:ss7w2yJE
美原はいま金満だよ
10年で400億円以上の予算が美原に使われるからな
いままでの美原では考えられん金額だね
合併のメリットは市の職員を減らせる議員が減らせる
経費が減らせる小さな行政が出来る
国から各市町村への交付税が減らせる国の負担が減る
実質的に国の借金が減る
こんなもんかな
18 :
ななしやねん:2007/01/02(火) 03:09:30 ID:TempTJCQ
郡民から市民に昇格したい‥
19 :
ななしやねん:2007/01/02(火) 07:59:46 ID:wLOs.z7.
20 :
ななしやねん:2007/01/02(火) 23:50:22 ID:qMptyEPA
大きな市と合併すると役場の人も減り、廃れてしまう可能性が高いと思う
21 :
ななしやねん:2007/01/03(水) 03:31:37 ID:8H19a8SQ
もう廃れきってると思うけどね‥
22 :
ななしやねん:2007/01/03(水) 07:22:54 ID:lA9LPSUM
同感。廃れています
新聞に載ってたけど千早赤阪の役場では職員削減で
一人の職員がいくつもの仕事をかけもちしているようだね
ほかにも公共事業費も少なく仕方ないので一部の事業を
老人会の住民がボランティアでやってるって
国の政策で所得税から市民税への移譲が今年あるようだから
実質的に地方交付税のいままで以上の削減だな
自主財源が乏しく市民税が少ない市町村は窮地に追い込まれるね
もう国からの交付税は当てに出来ないよ
23 :
名無しの権兵衛:2007/01/03(水) 20:44:40 ID:dVqItbqU
〉〉17 いいように聞こえるけど、住民の税金や介護費、水道料金他負担金がかなり増えてるって聞いたけど・・・。
合併してメリットあるかな?結局は、末端の声が届かなくなるんじゃないかなぁ。
どこやらのJ○は数年前に合併したけど・・・。どうなんやろう・・・?
24 :
ななしやねん:2007/01/03(水) 23:22:58 ID:1x/ZMfdA
25 :
ななしやねん:2007/01/04(木) 16:06:29 ID:XZqmwgFQ
水道料金を見る限りは、合併したら反対に水道料金が下がるだろうね。
これから、人口が増える見込みのない状況で、借金も多くて、積立金も
少ない(広報紙では来年度でなくなるんだっけ?)なら、合併するしか
ないんじゃないかな。
以前、4市町村で合併話があったときは、富田林による「救済合併」が
明白なのに、見栄張って、エゴを通そうとした挙句、富田林に捨てられ
たけど、今回は村長・議員・役場幹部が頭下げて、富田林にお願いをし
にいってほしいよ。生まれ故郷がクダラナイ見栄で崩壊していくのは嫌
やね。
【水道料金】15㎥/月
富田林市1,624円、千早赤坂村2,500円、河南町2,068円、太子町2,420円
【介護保険料】第4段階/月
富田林市4,849円、千早赤阪村4,850円、河南町4,798円、太子町4,862円
【1人あたりの借金】
富田林市196,380円、千早赤阪村482,925円、河南町453,043円、太子町386,659円
【1人あたりの積立金】
富田林市79,948円、千早赤阪村47,617円、河南町152,829円、太子町49,114円
26 :
名無しの権兵衛:2007/01/04(木) 21:08:31 ID:RiGM3ifQ
数字を見る限りはそうかもしれないですね・・・。ただ、4市町村の借金が一人当たり上記の数字がある訳でしょ?
富田林市は確かに少なく感じるけど、人口を比較してみたら各市町村の借金はあまり変わらないんとちがうかな?
最初の合併協議会が発足された時点の、対等合併っていうのも分かる気がする。
これだけの借金まみれの市町村が合併しても、お先真っ暗だよねぇ・・・。思い切って、河内長野・羽曳野・松原も巻き込んじゃえば?
27 :
ななしやねん:2007/01/04(木) 21:47:23 ID:xyahVH7U
富田林の財政はいま借金も少なくいい状態ですよ
だけど市内に事業所とか工場が少なく市税の大半が個人の税収に頼っています
そのなかで人口が減り続け、さらに団塊の世代の定年と
税金を納めてくれる人たちが減るという苦しい状況になると予想します
これは南河内の市町村の共通の悩みだと思います
同じように法人税が少なく個人の税収に頼っていますから
28 :
ななしやねん:2007/01/05(金) 03:23:06 ID:LlE.G/LQ
>>23住民税はどこも同じだし、水道代とかも変わるにしたって大した額じゃないのに、
「かなり増える」みたいな言い方で怖がらせようとしているやつがどこかにいるような気がする。
29 :
ななしやねん:2007/01/05(金) 06:55:37 ID:bS.zlEPg
>>28いるいる
オレは美原区だけどわずかな額でガタガタ文句言う住民団体が
チラシでも住民の不安をあおるんだよ
25の65歳以上の介護保険料でも堺は富田林より200円ほど高いんだけど
それだけで鬼みたいに騒いでた
それくらい払えってとこだね
現役で働いているオレらはリストラとか給料上がらない
ボーナスカット、サービス残業でもっとつらいぜと言いたいね
30 :
ななしやねん:2007/01/05(金) 07:50:49 ID:DicAcQGc
>>28前の合併のときもいたよね。某左翼政党の人とか、「老人福祉サービスが
低下する」とかキャンキャン言ってた。
そんなこと言ったって、富田林の方がサービスいいんだから、合併すれば
いいのに。。
基本的に反対してるのは、先が短い「年寄り」と競争に曝される「土建屋」、
能力の低い「役場職員」だけだろうね。町民にとってはメリットばかり。
31 :
名無しの権兵衛:2007/01/05(金) 21:13:03 ID:1HGvmUqY
美原みたいに、会社はたくさんあるは、住宅はたくさんあるは・・・みたいな状態なら、堺市も喜んで合併した事でしょうね。
違うでしょ?河南町と美原じゃ・・・。買い物が出来る店がない所には住宅は増えない。駅までも遠い。
なんでもっと開発して店舗や大きな住宅地を造らないんやろなぁ。今のままじや過疎ってしまうで〜。
太子町は駅が近いし、買い物出来る店もある。住宅がドンドン増えているらしい。友達に聞いたところによると、小学校の児童の数がとんでもなく伸びてるって。
32 :
ななしやねん:2007/01/06(土) 06:22:27 ID:PODK.GrA
.郡部がんがれ
33 :
ななしやねん:2007/01/07(日) 02:38:57 ID:ZH0Y07GQ
台風みたいな風ですなぁ〜
34 :
ななしやねん:2007/01/07(日) 03:21:03 ID:DdkPyiRY
河南町では月曜日に成人式をやるのかな 有名人を呼ぶのかな
35 :
ななしやねん:2007/01/08(月) 02:04:24 ID:AXTjqcVg
この地方で本当のオトナになるのは、
PL花火の夜が多いようだ・・・
36 :
???:2007/01/08(月) 18:04:36 ID:bQ13KP5Q
テスト
37 :
ななしやねん:2007/01/08(月) 19:03:05 ID:Bae/cZgw
おれもテスト
38 :
ななしやねん:2007/01/08(月) 19:34:05 ID:VzXBlFns
じゃー折れもテスト
39 :
ななしやねん:2007/01/08(月) 21:03:21 ID:IkrDH8Nw
羽曳野市の成人式はダルビッシュの出席で大いに盛り上がったようだな
40 :
ななしやねん:2007/01/11(木) 19:21:09 ID:bdR1q546
話題ないの〜
41 :
ななしやねん:2007/01/12(金) 01:49:47 ID:GvH5KgZE
大宝入り口のファミマあたりから、芸大やらコスモに出る道、
かなり混むよね。抜け道ないの?
42 :
ななしやねん:2007/01/12(金) 08:02:13 ID:s8eTktuY
迂回して川沿い走るしかない。。。かな
43 :
ななしやねん:2007/01/12(金) 16:24:01 ID:7TWCnMIg
44 :
ななしやねん:2007/01/12(金) 20:29:55 ID:B8SoOyTo
45 :
ななしやねん:2007/01/13(土) 10:08:29 ID:PfW3z5FM
バイク買おうと思うが河南町にバイク屋あるの?
46 :
ななしやねん:2007/01/13(土) 14:09:29 ID:b9j95Fhc
>>45コメリの付近にバイク屋あったよ。新しくできた焼肉屋の向かい
47 :
ななしやねん:2007/01/13(土) 23:38:19 ID:/CkfVuQM
どこかで火事?
48 :
ななしやねん:2007/01/13(土) 23:40:05 ID:jxV4C7FQ
なんかすごいサイレン鳴り響いてるけど…
49 :
ななしやねん:2007/01/13(土) 23:58:04 ID:itVPfQPE
うん?大宝住民だけど全然気付かなかったよ??
50 :
ななしやねん:2007/01/14(日) 09:36:21 ID:TYamNiIo
>>44そうです。南から北。逆はそんなに混んでないのですが・・・
51 :
ななしやねん:2007/01/15(月) 00:02:09 ID:xsmPTigI
コスモの交差点は右折レーンが無いのでいつも混みますよね。
場所が太子町になるから河南町はどうしようもないんでしょうか?
あと、生コン屋のトラックは道路の混む時間帯、特に我が物顔で道路を占拠してますよね!
芸大前の三叉路での急転回、トラックの出し入れなど本当に急いでいるとき腹が立ちますね!
いくら仕事といっても、付近住民の事を少しは考えて欲しいものです。
旭光さん!!宜しくお願いします。
52 :
だっだ:2007/01/15(月) 12:52:00 ID:ae/O44wY
こしょばいわ。
53 :
ななしやねん:2007/01/19(金) 02:28:43 ID:sdJWYXCY
南河内周辺でお勧めの整形外科はないですか?
肩と肘が痛くって‥
54 :
ななしやねん:2007/01/20(土) 23:21:07 ID:8TkdPNv6
接骨院にいきましょう。整形外科では大した治療はやってくれません。
レントゲン無駄に撮らされて、包帯で痛いところぐるぐる巻きにされて
湿布貼って終わり、ってなところが多い。
こっちは痛みをすぐ取り除いて欲しいのに。
55 :
ななしやねん:2007/01/21(日) 23:41:44 ID:EcI9jDXc
ではお勧めの接骨院はありませんか?
56 :
ななしやねん:2007/01/21(日) 23:56:42 ID:OBOyAd7A
外環の喜志のフレンドリーの少し南にある、たくみ整骨院おすすめですよ
57 :
ななしやねん:2007/01/24(水) 14:46:59 ID:r5Gd1Hxw
58 :
ななしやねん:2007/01/25(木) 08:44:16 ID:93XJnQI2
46>>コメリの近くに焼肉屋できたの?じゃじゃまるの並び??
59 :
ななしやねん:2007/01/25(木) 21:56:45 ID:sLuiAgWU
喜志の駅前でゲルマニウム温浴を安くできるとこって知ってます?
接骨院とかで、保険が利いて格安でできるとか・・・
行ったことのあるかた、情報たのんます。
万代の横にもあるようだけど、どっちがいい?
60 :
ななしやねん:2007/01/26(金) 10:11:09 ID:Q5xmm40w
61 :
ななしやねん:2007/01/26(金) 14:34:17 ID:20sY0I7.
ゲルマニウムって最近の似非科学の代表選手で
人体には「神社のお守り」程度にしか効果が無いって
NHKのニュース解説で言ってたよ。
62 :
ななしやねん:2007/01/26(金) 21:49:51 ID:iVEOQKgY
マイナスイオンも似非科学だしねぇ‥
63 :
ななしやねん:2007/01/28(日) 19:37:52 ID:/4giD/so
ゲルマニウム温浴を安くできるとこを訊いただけです
効能の是非を聞いてるわけではないので
情報を知らないのなら、私の質問に対してレスを付けないでください
64 :
ななしやねん:2007/01/28(日) 22:28:41 ID:gMT/NvHc
知ってるけど教えない(w
65 :
ななしやねん:2007/01/31(水) 21:38:22 ID:p.yshELg
保険利いて200円!だよ
66 :
ななしやねん:2007/01/31(水) 21:54:59 ID:o/mD5g2k
>>61アホか
神社のお守りの方が
効果があるわ。
ばちあたりもん
67 :
ななしやねん:2007/01/31(水) 23:28:18 ID:6ZnWUKZk
売ってるお守りはどうかわからんけど
ご祈祷は効くよ。マジで。
68 :
ななしやねん:2007/02/01(木) 15:23:24 ID:Zup2mtR.
どこのご祈祷が効果ありますか?
教えてください。お願いします
身体的、金銭的に困っています
藁にもすがりたいのでよろしくお願いします
今月でネットもつなげなくなりそうです
69 :
ななしやねん:2007/02/03(土) 14:56:45 ID:oq1.sQSc
ウィルコムのPHSの安い店知りませんか?
70 :
ななしやねん:2007/02/05(月) 18:46:11 ID:bS9uxr7k
河内十人斬りの犯人、城戸熊太郎の墓の場所を
教えてください。
71 :
厨房:2007/02/07(水) 16:37:50 ID:Ps1iNikA
>>70たぶん、新家水利会館(だんじり小屋)のとなりやったよーな……?
五面、キオスクが鯖缶でない???ゴメンネ
(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)
72 :
ななしやねん:2007/02/07(水) 17:49:51 ID:ptAU3iWI
>>71ありがとうございます。
全く情報が無かっただけにうれしいです。
一度、現地で探してみます。
73 :
ななしやねん:2007/02/08(木) 18:57:37 ID:DovBAMZc
74 :
厨房:2007/02/09(金) 17:51:22 ID:Px9xO4RI
75 :
ななしやねん:2007/02/12(月) 20:20:47 ID:nLhbBNjc
あげとくか
76 :
ななしやねん:2007/02/17(土) 23:06:19 ID:ytkNv3kI
しっかしーーーー動かん板やなぁ
77 :
ななしやねん:2007/02/17(土) 23:40:53 ID:5qm5hqqw
盛り上げたいんやけどネタが無いねん
78 :
ななしやねん:2007/02/18(日) 00:10:31 ID:JIcxLNI6
じゃぁ、どうでもええ質問でも入れよか。
河南から飯食いに出かけるのんって、どこら方面いきまっか?
富田林?長野?羽曳野・藤井寺?
地元に飯屋少ないから、どうしても車で行くことになるんかなぁ、やっぱり・・・
飲酒検問も厳しい折、田舎住まいは辛ろうーおますなぁ・・・
わたしゃは飲みませんけどね(^_^;)
79 :
ななしやねん:2007/02/18(日) 00:40:30 ID:4jClgE6I
私は飲まないしラーメン屋には行かない人間だから
あきんど・スシロー・くら・函館市場・吉野家・すき家
王将・マクドナルド・びっくりドンキー・フレンドリーを
ローテーションで回している
開拓精神がないからこれらより他は行く気にすらならない
80 :
ななしやねん:2007/02/18(日) 14:08:23 ID:4jClgE6I
無理からいっぱい答えたのに半日以上放置かよ・・・
81 :
ななしやねん:2007/02/18(日) 21:21:44 ID:aSJqnzqA
河南町って別に、そこまで田舎って印象ないけどなぁ。
車の交通量も多いし、人口密度も700人ぐらいだから、地方の市よりも大きいし。
駅から遠いから、実際以上に田舎っぽく感じるのかな?
82 :
ななしやねん:2007/02/19(月) 08:49:42 ID:QFmJJMkE
ごめん!結婚式いってたもんで(^_^;)
折れも、くら(富田林)、スシロー(富田林)、あきんど(長野?)
王将か、そのあたりの食い放題のローテだな。
子供連れだと行く場所が限られてるし、
そー言えば、最近ファミレスは行かなくなったなぁ・・・
子供らに「何食いたい?」って聞けば、
「食べ放題!(焼肉)」か「びっくらポン!(くらの回転寿司)」
しか返事返ってこねーもんな、、、
83 :
ななしやねん:2007/02/19(月) 23:21:10 ID:8lj6TAZ2
サイゼリヤによく行くよ〜安いし。
マジで貧乏なときはぺペロンチーノかミラノ風ドリアで。
どっちも300円くらいだし。
ほかにこんな安いとこないでしょ??
84 :
ななしやねん:2007/02/20(火) 00:15:14 ID:XtP2tVeU
食情報がファミレスとかファーストフードしか無いのがちょっと寂しいねぇ…
85 :
ななしやねん:2007/02/20(火) 09:41:34 ID:vb4sNx4E
個人でやっている店を紹介・批評したら
関係者乙
なんて言われますから・・・
86 :
ななしやねん:2007/02/20(火) 10:52:05 ID:Raoi1/gs
近隣で焼肉行くならどこがいい?
やっぱり富田林かその辺りになりけど、家族連れ(小学低学年)で
気軽に行けるとこってある?
富田林西口にある旧170号沿いの長野向いて左側にある焼肉店(漢字2文字)
はタマ〜にいくけど、帰り際に子供らにお土産(お菓)くれたり
店の雰囲気が「焼肉屋」のわりには結構家族連れに評判良く、気
軽に行ける。味も個人的にだが家族全員好き。
店の名前書くと、「関係者乙!」って書かれるからね。
ジャンボの北側の路地にある黄色い看板の「○○の王国」?
ってとこはどう?
立地的に入りづらい。。。
情報あればお願いします。
87 :
ななしやねん:2007/02/21(水) 17:58:36 ID:1C4lNkMM
河南やったらグルメうまいやん!
飲み屋やったら千早の為ちゃんとか・・・
88 :
ななしやねん:2007/02/22(木) 22:34:39 ID:Xm9Yo4VA
河南町、富田林あたりで
よい産婦人科ご存知ありませんか?
89 :
ななしやねん:2007/02/23(金) 00:38:18 ID:1A09bVQ2
お母さんがゆっくり休みたかったら喜志の澤井がおすすめ。
でも赤ちゃんのことを考えたらちゃうとこの方がいいですね。
子供の後々を考えるとPLも捨てがたいけど、お高いそうです。
90 :
ななしやねん:2007/02/23(金) 02:28:45 ID:7zhrvqKk
金剛のたけい産婦人科とか…妹が良かったって言ってた(二人産んだ)
ただちょっと食事が贅沢すぎる気がした。いろいろお高いし…
91 :
ななしやねん:2007/02/23(金) 20:17:22 ID:avkEt29w
>>89>>90ありがとうございます。
産婦人科選びって賛否両論あって難しいです。
92 :
ななしやねん:2007/02/25(日) 02:14:05 ID:xhM/m1Dc
河南町、富田林あたりで
よい赤ちゃんポストご存知ありませんか?
93 :
名無しの権兵衛:2007/02/25(日) 18:04:34 ID:K1adwRnQ
設備が整っていて安心なのはPLでしょうか・・。赤ちゃんの未熟児センター他まさかという時には大阪では、吹田・泉北・PLがいいみたいです。
94 :
ななしやねん:2007/02/26(月) 13:02:14 ID:vGOlJtv.
>>92赤いポストならそこらへんにいっぱいあるよ。
95 :
ななしやねん:2007/03/04(日) 01:49:39 ID:ORFJnNx2
大宝の昔の農協の跡地は何ができるの?
96 :
ななしやねん:2007/03/04(日) 02:25:19 ID:wQ9lLRcU
お向かいのH氏の持ち物になったらしいですけど
また大きな家でも建てるのでは・・・
97 :
ななしやねん:2007/03/05(月) 01:51:25 ID:zU7kt4Gw
そっか…また要塞みたいな家を建てるのかね…
98 :
ななしやねん:2007/03/06(火) 21:50:32 ID:FIMvP.R6
大阪府警富田林署は、勤務先の中学校に侵入し現金を盗んだとして、
窃盗と建造物侵入の容疑で同府河南町立中学校の村元一豊教諭(47)を
書類送検した。調べでは、村元教諭は昨年12月3日夕、校長室から
現金約48万円、今年1月4日夕には職員室から約22万円を盗んだ疑い。
「キャバクラに使う金が欲しかった」と供述しているという。
校長室にあったのはバザーの売上金で、車いすをバングラデシュに贈るための資金だった。
99 :
ななしやねん:2007/03/06(火) 21:59:50 ID:mD8quO6E
古い事件持ち出してきて…
何か進展か、関連事件あったのか?
100 :
ななしやねん:2007/03/08(木) 18:55:23 ID:0M2eIUWs
今朝早くから救急車やらパトカーやら走り回っていたが
何かあったの?
101 :
ななしやねん:2007/03/14(水) 21:37:27 ID:7VxRS8lY
誰も何も書かないな 話題も変化も無い地域だな
大宝の真ん中の交差点が歩車分離式になったってことぐらいか?
102 :
ななしやねん:2007/03/15(木) 09:00:26 ID:AOZ0VWFQ
>>101せめてボタン式にしてほしかった・・やっぱコストがかかるのかな。
歩車分離式になってから、かなり混むようになったね。
103 :
ななしやねん:2007/03/15(木) 13:48:07 ID:DQsG5rZs
交差点名は「大宝三丁目」か
じゃあ宝屋さんの前かその上のHさんの家の前の
交差点を「大宝四丁目」なんて呼んでいるのかな?
104 :
ななしやねん:2007/03/15(木) 15:48:05 ID:AOZ0VWFQ
大宝の真ん中の交差点には、介護車みたいなのが、いつも横断歩道上に
車止められていて邪魔だし、あんな信号にしても介護車が邪魔でまとも
に渡れないし意味ないと思う。介護してる車が、あんな事してはだめだ。
105 :
ななしやねん:2007/03/15(木) 16:16:18 ID:DQsG5rZs
私はあっこの車よりも2丁目のバス停そばのス○○ラさんが
自販機のそばに配達用の車をいつも停めているのがダメ
だなあと思う 1車線分潰しているから交互通行になっている
1丁目・2丁目の奥の方から出て行こうとする車と奥の方へ
入って行こうとする車がよくゴッツンコしないなと感心している
106 :
ななしやねん:2007/03/15(木) 16:22:58 ID:hkEeXO22
私としては、郵便局に夜間いつも無断で停めてる
車が気になる。いつも同じ車だし、近所の人だよ。
別に何の被害もこうむってないけど、ルール違反は良くない。
107 :
ななしやねん:2007/03/15(木) 16:23:02 ID:DQsG5rZs
<訂正>
ごめん2丁目は関係なかったな
あっちへ入って行ったらオール1丁目だな
108 :
ななしやねん:2007/03/15(木) 22:33:54 ID:wfVs2Ilg
>>100さくら坂から少し下りたとこで事故ですね。結構血のあとがあったので
大きな事故だったのでは。
109 :
ななしやねん:2007/03/18(日) 09:49:24 ID:82hSzGgs
>>108あれは車から流れ出たオイルの後です。
血痕じゃないから安心してね。
(オイル処理剤が薄くピンク色かかっているから・・・)
110 :
ななしやねん:2007/03/18(日) 23:28:30 ID:aSNQJfwY
さくら坂と大宝、住むならどっち?
111 :
ななしやねん:2007/03/19(月) 22:43:16 ID:.f1n0GPA
聖和台
112 :
ななしやねん:2007/03/20(火) 18:05:03 ID:ZQUybvHk
持尾と中津原、住むならどっち?
113 :
ななしやねん:2007/03/21(水) 16:07:47 ID:Rf968dqA
ひらいし
114 :
ななしやねん:2007/03/21(水) 20:55:56 ID:9gs/fcA6
白木
115 :
ななしやねん:2007/03/21(水) 22:41:56 ID:b1ttaiXQ
僻地にあるコンビニ(24hのとこ)って客はちゃんと来るの?
116 :
ななしやねん:2007/03/23(金) 11:16:31 ID:7OGrsKCg
店員に聞いてみれば?
すぐ解決するじゃん
117 :
ななしやねん:2007/03/23(金) 21:18:22 ID:urSNove6
河南町自体が大阪の僻地だからどの店の話か分からん
118 :
ななしやねん:2007/03/24(土) 00:37:48 ID:FMRAzc36
LPガスの料金がべらぼうに高い!!
僻地には都市ガスもこんのか?
ほぼ風呂代のみなのになんでやねん!
119 :
ななしやねん:2007/03/30(金) 02:37:02 ID:sxVFmTXo
ネタが無い…
120 :
ななしやねん:2007/03/31(土) 18:47:49 ID:uGQBNYo6
花見に行きたいけど、どこかおすすめってありませんか?
121 :
ななしやねん:2007/03/31(土) 23:30:27 ID:yX.x0gG6
河南の「弘川寺」って確か桜が有名じゃなかったっけ?
122 :
ななしやねん:2007/04/01(日) 05:18:52 ID:2gdKjCWM
すごい風と雨で桜散っちゃったんじゃ…
123 :
ななしやねん:2007/04/01(日) 18:54:07 ID:Nyasa8oY
選挙とっとと終わらねえかな うるさくてかなわん
124 :
ななしやねん:2007/04/03(火) 12:51:39 ID:SWXNLRbg
>>123だんじり祭りよりマシでしょ、我慢しましょ。
125 :
ななしやねん:2007/04/07(土) 11:59:09 ID:76i4yylU
阪南町って阪南市?
いずみとっとり高校の教師が下着泥で逮捕されたのはここ?
126 :
ななしやねん:2007/04/07(土) 14:02:10 ID:nu7ePZtY
ちゃうよ。
127 :
工房:2007/04/07(土) 22:07:43 ID:bPVxzH1s
>>123何言うてんねん、だんじり祭りは試験曳き含めても三日程度やけど
選挙運動は一週間以上あるんやで?
>>123明日までやし、我慢しましょ。
128 :
ななしやねん:2007/04/08(日) 00:24:21 ID:jnQu7zSs
↑アンカーを2回つける必要があったのか。と釣られてみる
129 :
ななしやねん:2007/04/08(日) 00:47:48 ID:4P4540TI
選挙のほうが大事やないか
みんなの将来かかってんのに
130 :
ななしやねん:2007/04/09(月) 09:24:59 ID:vJKfSfks
>>129いやいや、みんなの将来ではなく議員の将来のみがかかってます。
131 :
ななしやねん:2007/04/12(木) 09:36:29 ID:BwLduFhs
藤原、もと議員
132 :
工房:2007/04/12(木) 20:03:07 ID:v5OoWbxY
133 :
ななしやねん:2007/04/14(土) 13:40:42 ID:mrFEjHfc
藤原組長
134 :
ななしやねん:2007/04/16(月) 12:56:42 ID:ziiOBXxA
河南でも揺れたね
135 :
ななしやねん:2007/04/17(火) 22:07:02 ID:6SSWfMmQ
千早赤阪村がいずれ河内長野と合併するらしい。
前の村長の悪政のせいらしいが村が無くなるのは悲しい
と村民が言ってみる。
136 :
ななしやねん:2007/04/20(金) 08:26:52 ID:k2Vb9zic
河南町でおすすめバス釣りポイントある?
137 :
ななしやねん:2007/04/20(金) 20:44:37 ID:44kV51Go
>>135自分たちが選んだ人じゃないの?
都合悪くなったら他人や周りのせいにするどっかの国の人みたい
138 :
ななしやねん:2007/04/20(金) 21:57:41 ID:AZSW5hww
宣伝乙的な話はないの?
139 :
ななしやねん:2007/04/21(土) 23:06:38 ID:gvn8KmOk
では南河内で良い動物病院はありますか?
今は久野喜台まで通ってますが(猫)遠くて不便なので。
140 :
ななしやねん:2007/04/22(日) 20:51:13 ID:eENyh.Kg
水田が三年ぶりの勝利!
141 :
ななしやねん:2007/04/24(火) 19:02:31 ID:XYg4uNsU
142 :
ななしやねん:2007/04/28(土) 01:38:49 ID:Hhrfso4g
>>139富田林の金剛動物病院良かったよ。
日曜も診てくれる。
先生感じgood。
143 :
ななしやねん:2007/04/28(土) 08:04:29 ID:vzLtipk6
ワールド牧場へ行く車のせいで道路が混雑して
大変迷惑なあの忌まわしいGWが始まったな
144 :
ななしやねん:2007/04/30(月) 16:28:24 ID:IyTDkTGA
145 :
ななしやねん:2007/04/30(月) 20:46:05 ID:LTwthZxk
残った2町は、これからどうするんだろうか?
富田林にでも頭を下げるかな?
146 :
ななしやねん:2007/04/30(月) 21:20:35 ID:2L2h3hgI
何スレか前に書いた話をまた書くけど
土地の登記を調べる必要があって 我が家の居住地の呼び方が
太子町葉室××
↓
河南町葉室××
↓
河南町大宝×丁目×-×
と変遷していて 大宝が元々は太子町の一部であったと知ったときは驚いた
147 :
ななしやねん:2007/05/01(火) 00:06:59 ID:Hyq7mU.k
我が家も場所的に元は太子町葉室ですな。
148 :
ななしやねん:2007/05/01(火) 01:51:16 ID:axghepaA
たぶん・・だいぶ前・・
はいから村の辺りで。。。
おきた暴行殺人事件について情報を集めてます。
何か知ってる情報があったら教えてください
たぶん・・暴走族がやったやつ・
たぶん・・
149 :
ななしやねん:2007/05/03(木) 05:13:00 ID:Ef1FInEU
平石の田んぼのとこ工事してるけどなんかできるん?
150 :
ななしやねん:2007/05/03(木) 20:34:53 ID:p80xVGlE
水田連勝!
151 :
ななしやねん:2007/05/03(木) 21:16:41 ID:asfg.ID2
この辺のだんじり祭りってスピーカー使ってでっかい声で演歌歌うけど
カラオケ集団か?祭りの風情なんて微塵も無いし下品極まりないなw
152 :
ななしやねん:2007/05/03(木) 21:30:30 ID:EChuFFq6
そうか?のんびりしてて良いと思うけど?
153 :
ななしやねん:2007/05/05(土) 23:55:55 ID:4kkFzV/.
>>151人が少ないから、カラオケぐらいしか自分たちの存在を主張する手段が無いんだ…
河内(浪曲)音頭でも歌えれば風情があるんだけどなぁ
154 :
ななしやねん:2007/05/06(日) 10:18:02 ID:p5BN5oZ6
155 :
ななしやねん:2007/05/06(日) 13:41:30 ID:DX2g29M.
156 :
ななしやねん:2007/05/06(日) 14:00:37 ID:3xuh6/hc
鐘や太鼓よりスピーカーからの歌声の方がデカイから
祭りの風情がブチ壊されてる。「ド演歌(替え歌)カラオケ集団」
って知り合いが言ったときはさすがにウケたな〜。
157 :
ななしやねん:2007/05/06(日) 15:15:22 ID:DX2g29M.
ヤンキー(DQN)祭り
158 :
ななしやねん:2007/05/06(日) 20:29:48 ID:6W8f4Qh2
余計なお世話かもしれないけど、人口100人〜200人とかの小規模な地区って、
地区の人間だけでだんじり曳けるのかな?
159 :
ななしやねん:2007/05/09(水) 22:01:04 ID:lx/KuWNU
水田3連勝〜!
160 :
ななしやねん:2007/05/16(水) 22:27:20 ID:AjULP/KA
水田4連勝〜!!(自己最多)
…って他に話題ないんかい。
161 :
ななしやねん:2007/05/17(木) 20:18:32 ID:MeS5H7LI
162 :
ななしやねん:2007/05/17(木) 22:54:21 ID:uQloFHF2
163 :
ななしやねん:2007/05/18(金) 09:31:52 ID:wdWmfETo
164 :
ななしやねん:2007/05/18(金) 11:29:57 ID:GWgHuePo
同級生なので知っていますが削除されるでしょうし
アクセス禁止になったりするので書きません
165 :
ななしやねん:2007/05/18(金) 12:59:15 ID:LbTnQ3b2
好きなタレント 村上ショージ
今まで見た映画・ビデオで一番良かったもの
岸和田少年愚連隊 (カオルちゃん最強伝説)・・・最高でしたよ
・・・・(+_+)
166 :
ななしやねん:2007/05/18(金) 22:41:18 ID:zLolWQxI
水田、崖っぷち状態が毎年続いたけど今年は見違えた様に絶好調だな。
南河内出身で現役プロスポーツ選手は彼ぐらいだからもっと応援しようよ。
167 :
ななしやねん:2007/05/19(土) 18:57:59 ID:uInb0ZQM
>>153馬谷青年団は河内音頭を唄いましたが何か?
168 :
ななしやねん:2007/05/20(日) 10:48:46 ID:9/gUf7fo
〜ましたが何か?
って、久々に見たw
169 :
ななしやねん:2007/05/22(火) 16:23:27 ID:hjOHRShU
>>168ありがとう。
ていうか浪曲・民謡は祭りでは定番やで?
会津の小鉄
お吉物語
伊勢音頭
江州音頭
農兵節
・・・・・
ごめん、これぐらいしか思い出されへん(^^;)
170 :
ななしやねん:2007/05/22(火) 17:50:43 ID:TiO24SGo
会津の小鉄とお吉物語のどこが浪曲・民謡なのかと小一時間‥
てかだんじりで浪曲なんか謡ってないて。辛気くさぁてかなわんがな(ゲラゲラ
171 :
ななしやねん:2007/05/22(火) 22:56:27 ID:GGu4qUlw
会津小鉄会?
172 :
ななしやねん:2007/05/24(木) 22:36:24 ID:xM6OogYo
千早赤阪村と富田林の合併について具体的に検討した内容や
結論を出すに至った経緯やその時の雰囲気がわかるサイトって
どこかにありますか?
173 :
ななしやねん:2007/05/25(金) 13:10:47 ID:V4qaFIVs
174 :
ななしやねん:2007/05/26(土) 23:49:45 ID:NxX.IuIU
月曜日にかなんぴあで無料体験会があるそうな。興味のある人は問い合わせるよろし。
175 :
ななしやねん:2007/05/27(日) 12:46:34 ID:uxqdvzIA
何の無料体験会?っていうか、月曜って休館じゃないの?
176 :
ななしやねん:2007/05/27(日) 14:17:48 ID:DGJmx.NY
臨時で営業。
177 :
ななしやねん:2007/05/27(日) 18:13:33 ID:DkB/Ngt2
万代臨時休業・・・なんかあったの?
178 :
ななしやねん:2007/05/27(日) 18:59:11 ID:DGJmx.NY
社内行事の為とかアナウンスしてたよ。
179 :
ななしやねん:2007/05/28(月) 00:38:45 ID:bZihBZC6
水田連勝ストップ…負けではないけど。
王さん、点取れないんで焦ったかな?
180 :
ななしやねん:2007/05/28(月) 17:09:39 ID:ki2VUJEI
南河内・富田林周辺で、どこか車検の安い店ないですか?
代車を貸してくれる店なら嬉しいです。
181 :
ななしやねん:2007/06/01(金) 01:43:29 ID:SGzjR7VU
かなんぴあ、6月4日も無料体験会。
要予約。
182 :
ななしやねん:2007/06/01(金) 02:52:28 ID:Zup2mtR.
生活・スポクラ板に
「かなんぴあ」スレッドあるからそちらにもよろしく
URLは書き込もうと思ったけどNGワード規制で書けないよ。なんで?
183 :
ななしやねん:2007/06/02(土) 21:38:50 ID:ebA8XFYo
184 :
ななしやねん:2007/06/02(土) 21:40:36 ID:ebA8XFYo
>>170会津の小鉄とお吉物語って浪曲ちゃうかったっけ?
ちゃうかったらゴメンm(_ _)m
185 :
ななしやねん:2007/06/02(土) 21:51:52 ID:Bu26NzYI
去年どっかの青年団がスピーカーで
「今年も来ました、だんじりまつり〜」
て大声で歌ってたけど
来ていらんわ!!やかましいてしゃーないw
186 :
ななしやねん:2007/06/02(土) 22:17:45 ID:JQTRtnq2
なんで阪南ネオポリスなんてハイカラな名前付いてるんでしょう?
山を削って作っただけの街なんだからって、平地特に石川沿いの国道
から見たら山削って作ってあるんだって実感する。
187 :
ななしやねん:2007/06/03(日) 00:08:47 ID:.X3BvcUY
>>186 日本中の郊外の住宅地ってほとんど山を削って 開発された所ですよ ハイカラな名前とも思えませんが
188 :
ななしやねん:2007/06/03(日) 00:44:04 ID:.qR8rfro
空気がきれいで緑も多くて最高の居住環境ですね。
189 :
ななしやねん:2007/06/03(日) 22:13:14 ID:AZS/POSc
道祖神も多くて最高ですね
190 :
ななしやねん:2007/06/03(日) 23:00:38 ID:ymdmfruk
空気きれいかぁ?
主要道路はどっかのミキサー車が砂埃と排気ガスまき散らして走ってるし、
田畑は今時野焼きして煙出してるし、
到底アートとは言えない落書きが至る所にあるし・・・最低な地区ですね。
191 :
ななしやねん:2007/06/04(月) 15:46:20 ID:4jj1P7B6
>>190確かに!この辺りの車って、マフラー替えててうるさい車が多いし、
トラックは、必ずメッキパーツをつけなきゃダメみたいに多いし、
いまだに暴走族がいてるし、だんじり祭りは黒髪の人は禁止みたい
に、変な色の髪の人ばかり、そして変な落書きがあちこちにあるし、
確かに酷いね。亀田親父みたいなトラック野郎って感じw
192 :
ななしやねん:2007/06/04(月) 21:46:34 ID:28kOME9g
だんじり祭りは賛否両論あるとおもいますが、下河内や加納
等の遠い地区から水分まで曳行していく心意気、団結力は
すごいと思いますよ。一概にDQN扱いはどうかと、、、
193 :
ななしやねん:2007/06/04(月) 23:40:31 ID:X0qftUdM
>>185「今年も来ましただんじり祭り〜」は
「オジー自慢のオリオンビール」やね!
>>192ねえ!そうですよねぇ!
194 :
ななしやねん:2007/06/05(火) 10:32:40 ID:oaKU34ss
拡声器を使って叫んでるだけでしょ、しかもダラダラと歩いてて邪魔。
とりあえず拡声器は一番にやめてほしい。他所のだんじりを見習って。
だんじりは、金髪、青髪、赤髪、緑髪とかカラスマスクしてる人は
いませんからwwただのヤンキー祭り
195 :
ななしやねん:2007/06/05(火) 19:26:13 ID:yvCeH5Ms
拡声器を使って叫んでる「だけ」って、何で分かるん?
自分、どこでもええからどっかの町に三日間ついていっててみぃや。
だんじりにのせられて喜んでる子どもとか、かわいいもんやで(^^)
追記:どこでもええからってのは、間違いwww
若一と新堂は、やめとき。
196 :
ななしやねん:2007/06/05(火) 19:36:58 ID:PpKCm1nA
ほかの地区のだんじり同士ってモメたりするん?
197 :
ななしやねん:2007/06/05(火) 20:58:22 ID:0q2d5iQE
だんじりに乗せられている子どもだけが、かわいいのではない。
大体、乗せられてってことは、自ら乗りたいって思ったわけじゃないんだよな。
198 :
ななしやねん:2007/06/05(火) 21:10:50 ID:m7LzeiR6
自分も拡声器はメリハリつけて使ったほうがいいとおもいます。
けど他所のだんじり、見習えって言っても、人口の割りに
だんじりが多く、坂も多い南河内郡のだんじりで例えば岸和田
のことか知りませんがああいうスタイルを見習えというのは
少し違うと思います。危険度、保険の問題、金が多く動きすぎ
等の問題も見習わなくていいと思います。
後髪の色は自由。幹線道路は片側通行したほうがいいと思います。
法被着ての原付ノーヘル、2ケツは上の者注意しろよ、と思います。
まとめずに、長々書き込みすいません。
199 :
ななしやねん:2007/06/05(火) 21:38:02 ID:yvCeH5Ms
>>197「子どもだけが、かわいいのではない」って、
じゃあ後ろ梃子のおっちゃんらもかわいいん?www
「のせられて」っていうのは一例や!
中には「のってる」子どももおるし、「のせられてる」子どももおるよ。
別に本人の合意があったかどうかの議論はいらんのちゃう?
200 :
ななしやねん:2007/06/05(火) 22:53:03 ID:8oRhJit2
某町の軽トラ! 町名入ってるのに、平気で
河南中前の道、309〜太子方向へ
まったく信号無視で、他の車抜かしまくりで猛スピードで走っていく金髪運転手
その内、事故起こすぞ!
201 :
ななしやねん:2007/06/06(水) 10:51:06 ID:cSsAf5tc
特攻服みたいなの着て、カラスマスクつけて、暴走族の
メロディが流れてたんだけど・・・これでもだんじり!?
みんな派手な髪色にしなきゃ、だんじり引かせてくれない。
202 :
ななしやねん:2007/06/06(水) 14:32:55 ID:2pQxScrs
>>201あのね、だんじりなんてあんなもんやで。
だんじりにどんな優等なイメージを持ってるん?
もしかして祇園祭と同じぐらいの崇高なイメージ?
神戸とか大阪市内、岸和田のだんじりと比べてみ?
このへんのなんか可愛い子供のお遊びやで。
見た目はええかしらんけど中はめっさエグい。
おおっぴらにヤー公が絡んどるがな。
ワシは岸和田の祭り見に行った時に、後ろから押されて
ロープ張ってるとっから前に出てしもたんや。
そしたら祭り半纏着たヤー公に胸ぐら掴まれて「殺すぞ」言われた。
ここらではそんな目に遭うことはマズない。
203 :
ななしやねん:2007/06/06(水) 21:31:04 ID:L17/vQjA
>>202「ヤー公」と断言できる根拠は??
201には突っ込むが200はスルーする理由は??200さんの目撃の方が重大だと思うんだが・・・
俺も軽トラの荷台にハッピ小僧乗せて信号無視してるの見た事あるな。
ダンジリしてるんだから大目に見ろ!って神経なのか?
204 :
ななしやねん:2007/06/07(木) 00:28:12 ID:BWiKtwa.
この時期からだんじりの話かよ。
他に話題ないのか?
…って、ないんだろな。
205 :
ななしやねん:2007/06/07(木) 00:39:43 ID:8ctO37yE
他の話題・・・・
芸大で「はしか」が出て休校だって
206 :
ななしやねん:2007/06/07(木) 11:11:50 ID:5NhyC6tI
>>203>「ヤー公」と断言できる根拠は??
断言はできひんけど、一般的にええ年こいたオッサンが背中や胸に絵ぇ書いとったらデフォでヤー公ちゃうの?
それとも今流行りのタトゥ〜か?どんなけハイカラなオッサンやねん。そらヤー公に見間違えるわ。
200をスルーした理由は興味がなかったからや。
ワシも、信号無視したり軽トラの荷台に荷物の見張り以外の人間を2人以上乗せることは
道路交通法違反やさかい、フツーにあかんことやと思うけどそれが何?
まぁあんたから200にレスせぇて強要される筋合いないけど、強いてレスするなら、
>>200ホンマ、しまいに事故起こしてエラい目に遭うやろな。
富田林のほうでも事故起こしとんのに、もっと学習して然るべきやで。
かな?
質問に答えず質問を被せるのは下等な論調や思うんやけど。
人にレスを強要するようなこと言うんやったら、ワシの質問にも答えてもらえんやろか?
Q1 あんただんじりにどんな優等なイメージを持ってるん?
Q2 岸和田とか神戸とか大阪市内のだんじり見たことありますの?
Q3 みんな派手な髪色にしなきゃ、だんじり引かせてくれない断言できる根拠は?
207 :
ななしやねん:2007/06/07(木) 12:14:58 ID:Qq9aPQAI
この辺って、だんじり左右にしゃくったりするやろ?あれは危険やな。
大阪市内は大阪天満宮(天満囃子)に基づいて祭りやってるから
そこまで酷くない。ゆったりとして優雅なもんやで。
208 :
ななしやねん:2007/06/07(木) 12:24:17 ID:ZD/SYExw
祭りっていうのは、必ずしも万人に受け入れられるもんじゃない。
好きな人もいれば、嫌いな人もいる。
209 :
ななしやねん:2007/06/07(木) 12:35:28 ID:ZD/SYExw
シャクってるのが好きな人もいれば、嫌いな人もいる。
シャクってるから、ギャラリーが多いと思う。
シャクってなかったら、昔のショボーンとした田舎祭りまんまやな。
210 :
ななしやねん:2007/06/07(木) 15:23:54 ID:ZD/SYExw
優雅な祭りを求めるてる人もいれば
激しい祭りを求めている人もいる
喧嘩まつりもあれば、おまじないだけのようなおとなしいまつりもある
喧嘩やアクシデントを期待するひともいたり
おのおのの本来の祭りの祈願を願うものもいる
ひとそれぞれサジ加減がちがうんだよ
※おまけ↓
器械体操みたいなのはいらないよ、という人もいれば
御みこしみたいですごい、っていうひともいる
211 :
ななしやねん:2007/06/07(木) 15:47:46 ID:Qq9aPQAI
若一のだんじりってにぎやかでいいですね。
212 :
ななしやねん:2007/06/07(木) 15:54:28 ID:T8ZnncnI
>>207横に揺らすのは、それなりの人員配置してたら全然危険やないよ。
俺の記憶では、ここらで横に揺らしてて転けたとこは今までないで。
ただ
>>210さんが言うようなアクロバット紛いなのは非常に危険やと思います。
それと、何でもかんでも唱ったらええと言うもんやない気がするね。
もっと情緒のある民謡や小唄、小間唄や仕事唄のようなのが
この土地の祭りには似合うと思いますけどね。
213 :
ななしやねん:2007/06/07(木) 16:09:12 ID:qbJ6qH5o
>>212ノーエ節とか草津節、伊勢音頭、江州音頭とかですか?
カラオケ祭りと言われ出したのは最近ですよ。
ほんの十数年前までは、そんなんばっかりやったらしいです。
214 :
ななしやねん:2007/06/07(木) 21:06:06 ID:GxrTP36s
>>206誰に質問してるんだ?流れからして203への質問だとしたらQ2以外は該当しないし・・・
ひょっとして「自分とそれ以外の人」しか区別できないんか?
215 :
ななしやねん:2007/06/08(金) 02:03:01 ID:0cE2AF6U
コメリ、近くて便利なんだけどいつも客居なくてこのままだとやばいんじゃない?
216 :
ななしやねん:2007/06/08(金) 03:33:15 ID:vgsHK05M
確かに近くて便利だけど、コーナンまで行くことの方が多いかな。
217 :
ななしやねん:2007/06/08(金) 09:28:30 ID:fK2ivxUw
だんじり嫌い≒煽ったり人を蔑みたいだけの荒らし
214なんかがいい例。
218 :
ななしやねん:2007/06/08(金) 10:41:17 ID:4YhzSAdc
>>200酒入ってそう・・・そのうち事故するでしょ時間の問題
>>202祭りじゃないな!亀田一家か!?K南開発かと思った
219 :
ななしやねん:2007/06/08(金) 21:59:11 ID:Ce/XdvEo
だんじり、祭り≒治外法権
こんな勘違いしてるから非難されるんだよ!
楽しむのはいいけど、部外者に迷惑かけるな!
220 :
ななしやねん:2007/06/08(金) 22:09:36 ID:Ce/XdvEo
219です。
だんじり、祭り≒全て悪!
とは思っていませんので、あしからず。
221 :
ななしやねん:2007/06/09(土) 02:31:45 ID:161HwhiA
まあ誰も神事だってことを忘れてるのが問題だ。
222 :
ななしやねん:2007/06/09(土) 14:50:27 ID:Ym1.xCP.
え?俄神事は毎年キッチリやってるで。
てか、だんじりを曳き回すのは神事やないで。
223 :
ななしやねん:2007/06/09(土) 17:16:53 ID:QouMdqnw
>>222だんじり曳きは神事ちゃうけど、伝統行事であることにはちがいないやろ?
224 :
ななしやねん:2007/06/09(土) 17:50:02 ID:3.A8Lcgs
>>219この土地に住んでいる以上、君は部外者ではないぞ。
なぜなら、君は君の氏神様の氏子区に住むその氏子なのだから。
部外者でない限り、本来君は氏神様の例大祭に参加すべきだ。
なぜなら君は氏神様に守っていただいているのだからそれを忘れてはいけない。
氏子の皆さん、氏神様を大切にしましょうね。
225 :
ななしやねん:2007/06/09(土) 23:53:34 ID:wm4JGhhA
>>224219・220です。俺は神に祈った事も、助けてもらった事も、守ってもらった事もない!(^^)/
226 :
ななしやねん:2007/06/09(土) 23:56:10 ID:9qH8NFxE
>>224じゃあ金剛・東金剛団地の人たちは
錦織神社に行かなければいけないわけですか?
227 :
ななしやねん:2007/06/11(月) 11:47:57 ID:Er3lXbPg
>>225氏神様は、君の気付かないところで君を助け、そして君を守っておられる。実感がないのは仕方がないぞ。
ただ、君が今そうやって幸せな生活を送っていられるのも氏神様のおかげ。君らは神の子であると認識しましょうね。
>>226南河内郡スレでは愚問だ。
228 :
ななしやねん:2007/06/11(月) 12:08:52 ID:PZ0MrhMg
ここは、油断すると、すぐだんじりスレになるから、幼虫意!
229 :
ななしやねん:2007/06/11(月) 18:41:00 ID:AeS2zuIQ
い〜ろはにほへ〜とと
230 :
ななしやねん:2007/06/11(月) 21:09:02 ID:W5aHThKs
>>227俺も守ってもらってるのかな?・・・と釣られ・・・
231 :
ななしやねん:2007/06/11(月) 21:15:32 ID:r3Y04wHs
祭り前でも太子スレは蛍の話題。マターリしてるね。
232 :
ななしやねん:2007/06/12(火) 23:40:49 ID:noODwd3Y
>3、4
中学教師の横領、47歳って誰だろう?
233 :
ななしやねん:2007/06/13(水) 02:38:35 ID:5ghcWezo
横領じゃなくて窃盗では?
私が居た頃にも居た先生。
234 :
ななしやねん:2007/06/13(水) 02:54:25 ID:3t8bHfT6
「キャバクラに使う金が欲しかった」
この先生って、その後どういう処分されたんだろ?
235 :
ななしやねん:2007/06/13(水) 20:42:54 ID:0wSPdz92
氏神様に助けてもらって、幸せに暮らしてるそうだよ(笑)
236 :
ななしやねん:2007/06/14(木) 14:02:37 ID:32GG./aA
コメリの跡地に、てんとう虫パークが入る?
237 :
ななしやねん:2007/06/14(木) 22:31:20 ID:Qvb2Qw2c
コメリなくなるん?
238 :
ななしやねん:2007/06/15(金) 04:17:59 ID:shnMaTYk
それはコメリます
239 :
ななしやねん:2007/06/15(金) 22:03:13 ID:W29PVrA.
平石か持尾でホタル見れる?
240 :
ななしやねん:2007/06/15(金) 22:14:11 ID:WilSRVl2
見れるよ いつもは梅雨明けに見に行ってるよ
241 :
ななしやねん:2007/06/16(土) 00:05:51 ID:FJJe9A3.
平石、持尾の蛍が見れるポイントってどこですか?
是非、是非教えて下さい。
242 :
ななしやねん:2007/06/16(土) 00:08:47 ID:3wlPs2DU
田んぼか川の傍なら見れる筈
243 :
ななしやねん:2007/06/17(日) 19:57:09 ID:rBX7Kgoc
>242
有難うございます。
梅雨明けに見に行ってみます。
244 :
ななしやねん:2007/06/18(月) 07:26:05 ID:GdaZ0aEE
弘川寺付近の川にはいないのかな?
245 :
ななしやねん:2007/06/19(火) 02:15:45 ID:y7wEjj6k
広域農道に入るところの川にいてるな。
246 :
ななしやねん:2007/06/19(火) 21:13:25 ID:03bDv8NA
↑
はっはぁ〜ん。あこね。その奥に入っていっても居るかもね。
川谷の別邸の奥の方??
247 :
ななしやねん:2007/06/20(水) 23:19:14 ID:Fxm.eh/I
太子の唐川にも居てるけどマナーの悪い奴が多い。
フラッシュ焚いて写真撮ったり、ライト当てたり
アホ多過ぎ
248 :
ななしやねん:2007/06/20(水) 23:30:09 ID:9eyQDt4o
水田サヨナラ被弾か…
249 :
ななしやねん:2007/06/22(金) 20:58:37 ID:smTBFHu6
250 :
ななしやねん:2007/06/23(土) 10:55:04 ID:20xlRxWI
火曜か水曜にホタル見に行くけどいてるかな?
251 :
ななしやねん:2007/06/26(火) 21:04:08 ID:4P64.gds
250はホタルを見に行ったのだ廊下?
252 :
ななしやねん:2007/07/01(日) 12:27:29 ID:pR/81uFk
住民・不眠税ジャパネットが負担してくれんかな・・・。
253 :
ななしやねん:2007/07/01(日) 19:57:01 ID:scHOIklo
廃家電の回収車ってよく周ってるけどあれは有料なんだよね?
254 :
ななしやねん:2007/07/01(日) 23:38:04 ID:C9LK.2C.
253> 先日古いデスクトップのPCを出そうと呼び止めたら\3000って言われやめました
255 :
ななしやねん:2007/07/02(月) 01:01:05 ID:ikZgHeOU
>254
ヤフオクに一円出品する方がマシですねぇ…
256 :
ななしやねん:2007/07/10(火) 07:31:50 ID:lHH3fdCw
動かん板たや脳
257 :
ななしやねん:2007/07/11(水) 00:06:19 ID:groQKka2
微動キタ―――(゚∀゚)――!!!!!
258 :
ななしやねん:2007/07/11(水) 00:14:30 ID:groQKka2
震度1 此花・八尾・芦屋って・・・飛び飛びに地震来るかいな・・・。
259 :
ななしやねん:2007/07/11(水) 03:00:35 ID:p2bJxmxg
地学を勉強するといいかもね
260 :
ななしやねん:2007/07/11(水) 14:36:25 ID:kPsD5svg
高校講座地学 の平野麻樹子さん めっちゃかわえーー
番組終わりの今日のNG集も笑える
261 :
ななしやねん:2007/07/12(木) 00:08:48 ID:mDWmUDsw
>259みっともない
262 :
ななしやねん:2007/07/12(木) 16:11:26 ID:.TM7Om/U
太子・河南・千早でお勧めの喫茶店あります?
オススメのスイーツとか、田舎の喫茶店では無理かなぁ
263 :
ななしやねん:2007/07/13(金) 00:37:20 ID:0MZEO1cI
264 :
ななしやねん:2007/07/14(土) 17:29:55 ID:Z.GVxk1w
台風接近です。山間部、河川の近くは特に注意して下さい。
265 :
ななしやねん:2007/07/15(日) 02:07:56 ID:shnMaTYk
どうせたいしたこたぁない
266 :
ななしやねん:2007/07/16(月) 22:48:43 ID:YP82Qxj6
たいしたことがなくてよかった
267 :
ななしやねん:2007/07/17(火) 00:34:28 ID:/AI9iy6I
河南町 太子町 千早赤坂・・・土砂災害警戒情報出てるよ! 山手の人注意!
268 :
ななしやねん:2007/07/17(火) 02:30:04 ID:eG2z7gqs
土砂災害っこええ
269 :
ななしやねん:2007/07/17(火) 21:24:56 ID:xmDTDfzY
川が!!!!!
地面が!!!!!!!
崩れた!!!!!!!!
あぼーん
あぼーん
あぼーん
273 :
ななしやねん:2007/07/23(月) 23:36:04 ID:QloIeUJ.
今晩は冷えるね。
274 :
ななしやねん:2007/07/26(木) 14:03:10 ID:BX4vGtpM
10年ほど前、一須加交差点ガススタの爆発事故知ってる人?
店の屋根が真っ黒コゲになった!
275 :
とも:2007/07/26(木) 23:50:57 ID:Kww4U.Kw
>274
車内に置いたままのポリタンか携行缶か何かに給油中、運転者が喫煙していたらしい
うちの会社に出入りしている同業他社の社長からの情報
276 :
ななしやねん:2007/07/27(金) 20:28:26 ID:YpPK6j8s
ポリタンが吹っ飛んだのが、
10年経つと店の屋根が吹っ飛んだことになるんだ・・・
噂ってこえー
277 :
ななしやねん:2007/07/31(火) 02:02:01 ID:h7EIBiZY
今夜も寒いな・・・
278 :
ななしやねん:2007/08/01(水) 11:00:31 ID:nbTZgmeI
PL花火の日だね
279 :
ななしやねん:2007/08/01(水) 21:51:35 ID:3kQPETJo
終わったね。。。
年々ショボイショボイって言ってるヤツいるが
他の花火大会に比べたら、あの打上げ方は贅沢だね。
昔、関東の友人を招き、富駅裏で見てたとき
スターマインの連上げで・・・
「事故だ!!事故だ!!下で引火してる!爆発してる!!!」
って思いっきり大声で叫んで周りからクスクス笑われた。
280 :
ななしやねん:2007/08/09(木) 20:37:03 ID:xrKo6z.w
ツクツクボーシが鳴き始めたな 夏もそろそろ終わりなのか
281 :
ななしやねん:2007/08/10(金) 22:26:56 ID:rJ/esMR6
あー早く、吸収されてしまわないかなあ・・・
役場なんかいいとこなんてどこもない。
給料も安いから家族も養えない。
そうかといって、当然、民も養えない。
早く大きな所に面倒みてもらうほうが
いいんじゃないかなあ・・・
282 :
ななしやねん:2007/08/11(土) 07:15:22 ID:pR3UWFH.
>>281 自分はしょぼい車関係の自営ですが 一寸先は闇です 役場勤めなどうらやましい限りですが 皆さん他人は良く見えるのでしょうね
283 :
ななしやねん:2007/08/11(土) 13:08:06 ID:kPsD5svg
核燃料廃棄物を受け入れたら、
南河内郡も潤うよ
284 :
ななしやねん:2007/08/11(土) 19:20:54 ID:JoqjVfis
>>254リサイクルシヨップもだけど5年とかネットで調べれなかった商品は
引き取ります「よ」って偉そうに言う(リサイクルショップドリーム)
そして定価レベルの金額で売る
それはいいとしてここ夜信号無視とかたまりまくりとかすごいな
警察は信号のとこでパトカーごと隠れてたら釣れるのにやってないのかな?
あと数年前?身内かなんかの殺人事件なかったっけ?
なんか思い出せないのがきもちわるい・・
あとPLってたいしたことなかったな数だけってさすがにうさんくさい宗教なだけある
琵琶湖「とか」のほうがよかった
285 :
ななしやねん:2007/08/11(土) 21:27:33 ID:WLHdkJbE
お〜い、ほんてんどこいったー。
286 :
ななしやねん:2007/08/14(火) 00:17:43 ID:UjNYzPiE
>>282持病抱えながら家計を助けなければならない。
寿命を縮めながら働いています。
いつになったら、やすらげるのか・・・
287 :
ななしやねん:2007/08/14(火) 08:33:30 ID:HLb4e5i2
焦らずとも、いつかはお墓の下でやすらげるやん(-人-)
288 :
ななしやねん:2007/08/14(火) 23:21:29 ID:T7XkgkGw
夕方に大宝にパトカーが数台来て警官が聞き込みやってましたが何か事件でもありましたか?
289 :
ななしやねん:2007/08/20(月) 19:25:28 ID:BydLMUw.
太子のスレの続きはここ?
290 :
ななしやねん:2007/08/20(月) 21:58:14 ID:zqUahL22
違うよ。
291 :
ななしやねん:2007/08/21(火) 08:20:07 ID:/9HBWmOg
太子スレがコテハンで荒れてた頃がなつかしいだぜ
292 :
ななしやねん:2007/08/26(日) 02:15:54 ID:Ve9V3gxU
誰も書かないからageとこう
今年は八朔やるんか?
293 :
ななしやねん:2007/08/27(月) 09:55:22 ID:zyL9U9uM
やるとは聞いてますよ。
294 :
通りすがりの人:2007/09/01(土) 18:42:50 ID:78iP8KgE
八朔行ってきましたよ。夕方で人はいっぱいでした。でも・・・昔の八朔を知っている
人には物足りないかも・・・。昔は、お化け屋敷やヒヨコ釣り、ウナギ釣り・・・
色々あったけど、今は同じようなものばかり。
295 :
ななしやねん:2007/09/01(土) 18:49:51 ID:tFuLQ7Ss
もう大宝から歩いて八朔に行く元気がおまへん
年とったなあ あと5レス
296 :
ななしやねん:2007/09/01(土) 23:31:36 ID:NLI38CKw
八朔ってどこでやってるの?出来れば詳しく・・・よろ!
297 :
ななしやねん:2007/09/02(日) 00:13:15 ID:tN9VWJQo
大ヶ塚
あぼーん
299 :
ななしやねん:2007/09/02(日) 00:26:52 ID:vmP2ecXo
明日八朔いこかな
あと1スレ
昔は見世物小屋もあったそうな・・・
門の右横はまだカニ売ってるの?スマートボールもあったなぁ
300 :
ななしやねん:2007/09/02(日) 01:18:31 ID:PbiZ0Bos
チョコバナナのおっさん怖い。最初半額で売って、しばらくしたら倍額になってる。
飴で名前作るおっさん凄い。見てて楽しい。
あぼーん
あぼーん
303 :
ななしやねん:2007/09/04(火) 12:53:58 ID:ilCyubwQ