【阪急】岡町・曽根合同スレpart44【普通+α】(豊中市)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしやねん
楽しくいきましょう

豊中市岡町・曽根過去ログ一覧
http://osaka.machibbs.net/sitedev/index.php?okamachisonelog

豊中市関連スレッド一覧
http://osaka.machibbs.net/sitedev/index.php?toyonaka

前スレ
【阪急】岡町・曽根合同スレpart43【普通+α】(豊中市)
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1148087777
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4ななしやねん:2006/06/22(木) 20:00:34 ID:/42ECVQ2
今日は天気めちゃ悪いやん。
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6ななしやねん:2006/06/22(木) 20:05:46 ID:xRnbG0o2
明日も悪いで。
7ななしやねん:2006/06/22(木) 20:08:23 ID:xRnbG0o2
最近、心霊スポット関連のトピよく見るが、曽根、岡町ではそんな場所はないのかな?
桜塚高校は少しあるみたいですが。
8ななしやねん:2006/06/22(木) 21:29:37 ID:BobXsFXw
桜塚高校って、男女で偏差値が違う(過去形?)って本当ですか?
近所の奥さんが、めっちゃ自慢するんだけど、公立でしょ、そんなことあるの?
9ななしやねん:2006/06/22(木) 21:34:37 ID:Oynf3DKo
>>7
面白そう
桜塚高校の話を詳しく聞きたい
10ななしやねん:2006/06/22(木) 22:00:27 ID:UyMMlutk
>>7さん
桜塚高校やないですが、
大塚公園もありましたね。。。
深夜にワンコ散歩にいってたら、ダレもいーひんのに
ブランコ、めっちゃ揺れてたん。
鎖がたわむ程です。。。冷や汗タラーもんでした。
11ななしやねん:2006/06/22(木) 23:28:43 ID:XBJr80Ao
昔、カメラのテストにあのブランコの写真を深夜に撮りに行ったことがあるが、
何かに呼ばれてたんかな・・・((;゚Д゚)ザクグフゲルググ
12ななしやねん:2006/06/23(金) 00:17:58 ID:dKQqrPsk
>>9
すいません再確認しようと思ったんですが、ソースを見失いました。
なんでも、グラウンドの片隅にある樹(あいまいです)をどかそうとすると
ケガをするようなことが続けて起きたらしく、そのままにされてるとか?
13ななしやねん:2006/06/23(金) 00:46:42 ID:lDTANiXg
戦時中に亡くなった方がそのまま埋まっていると聞いたような。
桜OBです
14ななしやねん:2006/06/23(金) 00:47:17 ID:dKQqrPsk
>>10
最近の話ですか?
一度も行ったことないんで今度夜行ってみます。
15ななしやねん:2006/06/23(金) 04:55:51 ID:OCpESDl6
昨年の9月あたりだったかと。。。
次の日、古墳の一番上の広場に、花束があったんですよ。
何か事故でもあったのかとググってみたんですが、探りきれず。
それ以来夜の散歩は控え気味にw
この時期の大塚公園は、他のモノも見れますが(笑)
外でまぐわいたくなるんですかねー?w
16ななしやねん:2006/06/23(金) 13:40:50 ID:NvDYCnhA
かつては女子のほうがだいぶん偏差値が高いと言われてましたが・・・
今はどうなんでしょうね?>桜塚
17ななしやねん:2006/06/23(金) 14:33:56 ID:QOxbYn92
もともとは女子高だったとお婆ちゃんに聞いた事ある>桜塚
18ななしやねん:2006/06/23(金) 17:48:08 ID:4b6VjBpw
原田小学校には昔からちょっとうわさはあったけど…
19ななしやねん:2006/06/23(金) 18:02:14 ID:Qav/2hjo
コーヨーはいつ開店するんだ?
20ななしやねん:2006/06/23(金) 18:13:06 ID:IEpUDf2M
>>18さん
原田小は出ます。僕の場合は東側の校舎でした。
21ななしやねん:2006/06/23(金) 18:33:27 ID:dKQqrPsk
>>20
校舎の中ですか?
具体的にどう出ますの?
22ななしやねん:2006/06/23(金) 18:44:54 ID:QOxbYn92
おいおい、ほんまかいな。
幽霊がおるんやったら、めっちゃ悪いヤツを
片っ端からやっちゃって下さい。
23ななしやねん:2006/06/23(金) 22:04:29 ID:BIscz2Bc
桜塚怪談。
ウチの母親(60過ぎ)が「校長室から火葬場の煙が見えるので
校長先生が急死したり、病気になったりが続いたので、
校長室の位置をかえた」・・・と言っていたような記憶が。
24ななしやねん:2006/06/23(金) 23:13:16 ID:oMEvPEXU
コーヨーコーヨーって、電話して聞けや。
うっといの。常識人やったら、ココで聞くより頭働かせ。
調べるっつーこと知らんのか?
25ななしやねん:2006/06/23(金) 23:15:33 ID:Wu1cIHOs
>>19
2,3日前、裏の道通ったんやけど片付けしてたみたい。
まだこれからって感じやった。
はやくても2週間くらい掛かるとおもう
26ななしやねん:2006/06/23(金) 23:15:58 ID:oMEvPEXU
さして、悪くないからやらんとってください。。。
@幽霊様
27ななしやねん:2006/06/24(土) 05:32:08 ID:wb77LjyE
>>25
あり
28ななしやねん:2006/06/24(土) 06:00:59 ID:F6g4rOGU
おはよう。

>>26
アンタはやれへんやろ。
by幽霊代理
29ななしやねん:2006/06/24(土) 07:19:57 ID:aI6wgLO.
>>24
は〜い、以後気をつけま〜す。
30ななしやねん:2006/06/24(土) 08:48:29 ID:GCRjcjeI
>>24
さすが常識人は言葉遣いまでよくご存知。
31ななしやねん:2006/06/24(土) 10:35:56 ID:ophClkJo
すみません、岡町にあったサウンド7てCD屋さん、閉店してしまって
久しいと思うのですが、ネットショップのほうもなくなってしまった
んですね。ほしいCDを探すのにすごく重宝してたのですが・・・。
場所や店名を変えてどこかで営業してるってことはないんでしょうか?
何か情報をご存知の方いらっしゃいませんか?
32ななしやねん:2006/06/24(土) 10:53:06 ID:rzAEREwc
>>24
直接聞こうが、ここで尋ねようがそいつの勝手やろ。
オマエみたいな自己中は消えろ、クズ野朗。
33ななしやねん:2006/06/24(土) 11:10:30 ID:2TmurILE

市寝屋、木瓜、粕!
34ななしやねん:2006/06/24(土) 11:11:03 ID:IRNmx.iE
気持ちはわかるが、熱くなりすぎて「朗」はなかろう。
35ななしやねん:2006/06/24(土) 11:15:20 ID:IRNmx.iE
>>33
見苦しい。
36ななしやねん:2006/06/24(土) 11:56:10 ID:/ASqDuhM
確かに、勝手と言えば勝手やけどここで聞くより直接聞く方が手っ取り早いし
確実やと思うけど?

教えてちゃんばっかりもねぇw
37ななしやねん:2006/06/24(土) 12:15:48 ID:IRNmx.iE
こらーー!
教えてちゃんおってこそのBBSじゃろうが!
38ななしやねん:2006/06/24(土) 12:22:30 ID:yHMAvovw
うーん。
味や雰囲気やお勧め情報なんかを「教えてちゃん」なら
まさしく地域スレの姿なんでしょうが。
3936:2006/06/24(土) 13:12:52 ID:/ASqDuhM
>>38
禿堂

店の味や雰囲気は行く人の主観があるから参考にいろいろ聞きたいけど、
こういうのはちょっとぐらい自分で調べたら?って思うよw

http://job.mycom.co.jp/07/pc/visitor/search/corp65502/outline.html
40ななしやねん:2006/06/24(土) 13:18:04 ID:nZlrh3ag
>>39
いやだいやだ。自分で調べないよ!
お前が調べろ!プンプン!!
41ななしやねん:2006/06/24(土) 13:26:08 ID:IRNmx.iE
>>38、39
なるほど、少し納得した。すまんすまん。

>>40
もう一捻りw
42ななしやねん:2006/06/24(土) 17:39:18 ID:FCmUHMuM
曽根の女性専用フィットネスクラブの料金ってわかりますか?
HPに載ってないんですが・・・?
43ななしやねん:2006/06/24(土) 18:26:01 ID:IRNmx.iE
また怒られんで〜〜w
そのクラブにまず電話電話♪
44ななしやねん:2006/06/24(土) 19:02:52 ID:Nr/JYbLE
なんでも電話
だったら、ネットなんていらねーよな
45ななしやねん:2006/06/24(土) 19:30:45 ID:K803Ta0k
質問。
コーヨーっていつ開店するか教えてちゃん。
4624:2006/06/24(土) 20:10:55 ID:5QcuOu5o
>>39
>>45
お前が調べろ!プンプン!!
47ななしやねん:2006/06/24(土) 21:50:25 ID:eKOfU2jw
ところでコーヨーいつ開店するん?
48ななしやねん:2006/06/24(土) 21:53:42 ID:K803Ta0k
>>46
コーヨーっていつ開店するか調べといてくれへん?
電話するなり直接訪問するなり調べ方は任せるから。
そんで明日の今頃までにこのスレに書き込んどいてちょうだい。
49ななしやねん:2006/06/25(日) 00:09:47 ID:l4Phi1Ug
7月15や。
これでええ?
50ななしやねん:2006/06/25(日) 00:14:31 ID:l4Phi1Ug
そんだけ楽しみにしてるんやったら、開店当日から
いったりや?(笑)@こーよー
51ななしやねん:2006/06/25(日) 00:27:50 ID:l4Phi1Ug
せっかく調べたのに、寝てるん?(笑)
おこちゃまやからしょうがないかwww..45.47君達
52ななしやねん:2006/06/25(日) 03:03:03 ID:WMMS5rYk
>>51
これこれ、その手の遊びにマジレスしないの。
53ななしやねん:2006/06/25(日) 05:26:20 ID:cf/ZtY8E
>>51
すんません・・・

遊びにいってて今帰りました。
54ななしやねん:2006/06/25(日) 11:02:51 ID:VOAMkIiQ
7月15なん。
どうやって調べたん?
55ななしやねん:2006/06/25(日) 11:07:44 ID:xD3HLDMs
サンファイブで活毛蟹が780円
動いとったで、
56ななしやねん:2006/06/25(日) 14:55:56 ID:dfrq58og
大丈夫です!
レジでちゃんと電池は抜きますから。
57ななしやねん:2006/06/25(日) 15:06:28 ID:cf/ZtY8E
この時期のカニは若蟹で、殻が柔らかい。身は、8割くらいしかないが
甘く、美味しい。それで値段は冬の半分。通がよく食べる。
58ななしやねん:2006/06/25(日) 15:11:29 ID:mijxmmhU
↑そうだったのか!そりゃいい事聞いた。39!
59ななしやねん:2006/06/25(日) 18:42:26 ID:Ee2Q2jaY
176沿いのふぐやあるやろぉ?曽根やで!
あそこ最悪!!もー2度と遺憾!
客を馬鹿にするのもええかげんにせーよ!
60ななしやねん:2006/06/25(日) 18:48:03 ID:r5..u7mo
曽根周辺でいい食物屋はないなあ。
三流リーマン 自営がいく居酒屋程度ばかり。
61ななしやねん:2006/06/25(日) 20:16:46 ID:6wh1G1EY
飯屋はほんまに皆無やね。
駅周辺にできたら結構歯流行ると思うがね。
62ななしやねん:2006/06/25(日) 22:55:13 ID:FVw2nJlw
どんだけ普段、美味いもん食ってるん?
って、聞きたいのは俺だけかな?(笑)
63ななしやねん:2006/06/26(月) 00:05:05 ID:PWOBR7UU
>>62
オマエいいこといった!
64ななしやねん:2006/06/26(月) 03:06:42 ID:Hmj3/R4Y
>>59
ありゃ、近々行こうと思ってたのに。何があったん?

>>60
ギクッ!三流って言うな!!
どんだけ偉いさんやねんなアンタww
65ななしやねん:2006/06/26(月) 07:25:32 ID:Em.bvP8o
60>>下町いうたらそいうとこじゃ、おま一流やったら新地でも神田川でもいけ
、自営ばかにすんな!自営おるから、世の中なりたっとんねん。
66ななしやねん:2006/06/26(月) 07:36:45 ID:tNwFvi5E
まぁ、怒らずに聞こうじゃありませんか?
ねぇ60さん、おたくの行きつけは何処なん???
67ななしやねん:2006/06/26(月) 11:09:58 ID:J2JwmuAs
この前ジャパンで60がペットボトルの焼酎買ってた。
6860:2006/06/26(月) 12:06:59 ID:GTcdvJiw
上七軒で遊んでますが、なにか?
69ななしやねん:2006/06/26(月) 13:01:43 ID:R8zCRXo.
>>60さん
おお。流石!
お茶屋で遊んでらっしゃるとは。。。
御見逸れいたしました。
70ななしやねん:2006/06/26(月) 13:05:26 ID:J2JwmuAs
妄想乙
71ななしやねん:2006/06/26(月) 13:10:02 ID:R8zCRXo.
ということで、本来の街の情報交換の場に
そろそろ戻りませんか?w
72ななしやねん:2006/06/26(月) 13:10:45 ID:pKY8NlQk
>>60
痛すぎる
73ななしやねん:2006/06/26(月) 13:16:09 ID:R8zCRXo.
いやいや、妄想であれ、なんであれ、
「上七軒」をご存知なだけでも立派なモノですよ。
で、60さんに対するレスは終了ってことで。
74ななしやねん:2006/06/26(月) 13:20:54 ID:GTcdvJiw
上七軒を知らないのは下流ということで
75ななしやねん:2006/06/26(月) 13:45:48 ID:R8zCRXo.
何をそんなに?
詳しく教えてください@ふぐや>>59
76ななしやねん:2006/06/26(月) 14:07:50 ID:J2JwmuAs
>>74
キモすぎる

>>59
俺も詳細しりたいにゃ
77ななしやねん:2006/06/26(月) 16:12:16 ID:rxks7t.k
>>69.73
なかなか、お洒落な皮肉ゆーがな(笑)
>>59
で、どんなんやったん?
78ななしやねん:2006/06/26(月) 17:07:44 ID:J2JwmuAs
69・73は皮肉やのーて単純に板が荒れるのがイヤなんやろ。
ええ人やな。
そのうち一杯やりましょうや。

俺はキショい奴を相手しすぎやなw
はんせーはんせー。
79ななしやねん:2006/06/26(月) 17:32:17 ID:r4bF2uZ2
>>60と同じ町に住んでると思うと吐き気がする
80ななしやねん:2006/06/26(月) 17:45:43 ID:wdcF8sV.
岡町・曽根辺りでオススメの住みやすいところはどこでしょうか?
今は岡町から徒歩10分程の西側に住んでいますが、近々引越し予定です。
(今のマンションが手狭になってきたので)
これから子供が欲しいなーと思っている夫婦二人暮しです。
駅まで歩けて、徒歩圏内に飲食店がちらほらあって、スーパーも自転車で2軒以上行ける所を希望しています。
かと言って駅に近すぎずな場所。
そんな都合の良いところないですかね…?
81ななしやねん:2006/06/26(月) 18:52:02 ID:ln17lCNI
>>80
岡町から徒歩10分程の西側に住んでいるのなら、
近くに引っ越すんですし、自分で歩いて探した方が賢明だと思います。
82ななしやねん:2006/06/26(月) 18:53:29 ID:PWOBR7UU
>>81
あんたいいこといった!!!
83ななしやねん:2006/06/26(月) 18:56:22 ID:O1joT1qs
楽しいスレですね!
84ななしやねん:2006/06/26(月) 18:59:47 ID:crfoRFVE
この町から出ていく決心がつきました。
本当にありがとうございました。
85ななしやねん:2006/06/26(月) 20:15:29 ID:OM99MKgk
最近は下流が増えたね。昔は、大邸宅が多かったけど、マンションになったり
1軒が10軒のミニ住宅になったりと、そんな下流はこなくていいのに。
86ななしやねん:2006/06/26(月) 20:19:31 ID:ln17lCNI
>>85
まあそれが現実なんだから下流(?)の人が嫌なら
引っ越せばいいんじゃないですか?
お金も持ってるんでしょうし。
87ななしやねん:2006/06/26(月) 20:24:30 ID:Hs2YbKGc
おいらは国産車だけど、自宅周辺は、ポルシェ、BMW、メルセデス
アウディ、NSXなど3〜4割くらいはいわゆる高級車なんだけど、
みなさんの周囲はどうですか?
88ななしやねん:2006/06/26(月) 20:24:53 ID:tNwFvi5E
上流の人って、こんな版も覗くのですね^^
89ななしやねん:2006/06/26(月) 21:57:40 ID:ZJzonL9g
で、その上流が、なんで三流リーマンや自営ばっかのここに居るの?
90ななしやねん:2006/06/26(月) 22:19:22 ID:PWOBR7UU
>>89
あんたもいいこといった!!!
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92ななしやねん:2006/06/26(月) 23:36:17 ID:KIR.qbL2
あらら。。。
こうなってしまってるんすか。。。
ま、それはそれとして
>>80さん
ワタシは桜塚が大好きですよ。
価格は別として、環境的にはぴったりやと思いますよ。
あ。ご希望されてる環境ってことです。
>>上流、下流?ええやないですか。
同じ岡町・曽根に住んでるんですし。
否定される方は、どこにでもお引越しされればwww
ワタシは、この街、大好きですから。
93ななしやねん:2006/06/26(月) 23:55:40 ID:EAiTXbE2
曽根、岡町ってそんな高級外車持ってる家多いか?
よく分からんけど緑ヶ丘とか島熊山とかあの辺りに多いんじゃないの?
ていうかでかい家ばっかりやし。あのへん。
まぁ住みとうても住まれへんけどな。あのへんは。うちらには。w
94ななしやねん:2006/06/27(火) 00:13:51 ID:80utdzpw
うーん。。。
外車ってそんなポイント高いですかねー?
趣味の問題ちゃいますのん?
日々居酒屋でメシ食ってるワタシかて
外車乗ってますよ。
トヨタ・日産の車なんか、値引きすくのーて買えませんw
95ななしやねん:2006/06/27(火) 07:55:39 ID:BEROBruM
うちの近所で外車が日替わりの家があるよ、なんの仕事してんねやろ・・・
96ななしやねん:2006/06/27(火) 08:41:02 ID:1RVCiTEg
曽根、岡町いいとこよ。安いし美味しい店もある、一流の店て
お愛想の値段が一流なだけちゃうのん?飲み物なんか一緒のもんでも倍くらい高いんやもん!
一流の味を味わってるんじゃなくて高い値段を払ってる自分によってるんじゃないの?
美味しいもんを安くでいただいてる、気ずけば私たちみんなは幸せ者やん
97ななしやねん:2006/06/27(火) 10:28:49 ID:aCTCadtw
>>95
それはね〜〜94のおうちなのだよ〜うらやまちぃ〜><

>>93
確かにあの辺はものすごい家がある。
一度用事で行ったが、玄関だけで俺と嫁さんが住んでる部屋全部より
大きくてショック受けたわw

>>96
大筋同意。けど、さすがにこの値段とるだけあるわ、
っていう程美味いトコもあるで〜。
俺は自分の金ではいかれへんけどね(涙)
だれか連れて行ってくれ〜〜><
98ななしやねん:2006/06/27(火) 13:33:41 ID:Y.vS4Azo
あ。家バレテしもた。。。
石投げやんとってくださいねw
外車つーても、こないだ下取り価格の低さに
びっくらこきました。そんなモンです(・・、)
99ななしやねん:2006/06/27(火) 13:41:57 ID:dxrt/oS2
でも最近変な人が多いよ…
この間も某マンションの入り口で、シンナー吸ってる男の子が二人にたにたしながらこっちに歩いてきて怖かった。
ほんの10年まえくらいには見なかった光景だ…
100ななしやねん:2006/06/27(火) 15:12:55 ID:aCTCadtw
>>98
3000万円で買ったランボルギーニが
2500万円で売れると思うたんやろ?甘い
半分くらいになります。そんなモンです(・・、)

もう、石投げちゃいます。プンプン!

>>99
それは東豊中町?岡町、曽根?
ま、いずれにせよそんなときゃ即110番して下さいな。
101ななしやねん:2006/06/27(火) 15:55:41 ID:Y.vS4Azo
>>100さん
ランボルギーニなんか、
昔のスーパーカーガムのおまけでさえ見た事ありません
そんなモンです(・・、)
すんません、あまりの悲しさにこんなネタしか思い浮かびません(・・、)

で、どなたか新生「かじまやー」さんにいかれました?
居酒屋メニュー、どんなんでした?
102ななしやねん:2006/06/27(火) 18:01:09 ID:aCTCadtw
ほんまに居酒屋好きでんな〜。
「かじまやー」ってどこにあるんすか?
俺が行ってレポートしまっせw
今日じゃないよ。昨日飲みすぎたんでしんどいから。
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106ななしやねん:2006/06/27(火) 21:04:55 ID:g.O.xwL2
過去ログにあったんだけど岡町と曽根の間にあるレンタルビデオ屋のZIPって今でもエロビデオ買えるの??(未成年)
107ななしやねん:2006/06/27(火) 22:27:49 ID:xTqPFwII
かじまやーって、市役所前の沖縄の店でしたっけ?
リニューアルしたんですか?

夜は知らないけど、2月くらいだったかな、昼食べに行きました。
ソーキソバ食べました。味は、まあ普通。

壁にいくつかメニューが書いてありました。
チャンプルーや、ラフテーとか、パッと思いつく沖縄フードはある感じ。
そーんなにメニューは多くないかなぁ。
108ななしやねん:2006/06/27(火) 22:28:38 ID:GpHtcJAk
>>102さん
岡町商店街抜けて、市役所の信号の手前の流行らんイタメシのとこですわ。(笑)
沖縄っぽいトコです。
レポよろしゅww
109ななしやねん:2006/06/27(火) 22:34:24 ID:GpHtcJAk
あ。107さん。
なんかアレですわ。
夜までの居酒屋時間があるそーなんですよ。
110ななしやねん:2006/06/28(水) 13:56:46 ID:5.A1Dta.
>>108
そうやった、そうやった。過去ログでありましたね。
流行らんイタメシ??市役所のちょい南の店の事かいな?
もしそこの事言うてるんやったらちょっと間違いですわ。
結構こだわってるし美味しいで〜あそこ。

>>106
うひゃひゃ。
111ななしやねん:2006/06/28(水) 14:00:30 ID:5.A1Dta.
あれ?104がスルーされてるw
救済。
112104:2006/06/28(水) 14:07:35 ID:2mtUcd.U
日本語が不自由だった。
ここでの下流はもう「下流」はスルーでいいか。いい加減飽きた。
113104:2006/06/28(水) 14:10:09 ID:2mtUcd.U
Enterが誤って押された。もっとスゴイジャパニーズになったw

上記104での「下流」は、下流ネタでかまってほしい人物を指しての言葉である。
日本語が不自由だった。反省はしていない。
114ななしやねん:2006/06/28(水) 14:20:56 ID:xsfFU3qw
>>110さん
まじっすか?イケテるんですかー!
ご関係者の皆様、慎んでお詫び申し上げます。
そやけど、場所悪し!ですなー。
んで、「かじまやー」さんは人にレポお願いしやんと、
自分で覗いてきますわw

>>104さん、及び113さん
了解しました(笑)
115ななしやねん:2006/06/28(水) 18:23:57 ID:i/Ts.PKg
では、今から呑みに行ってきます。
上記のお店やないですw
116ななしやねん:2006/06/28(水) 20:12:51 ID:Q4psI2o6
>>110
市役所のちょい南の店ってSADAのことでは?
108の言ってるのはそこじゃなくて、スクランブル交差点のすぐ西側の、
半地下になってるとこだと思う。
確かにあそこは昼しかやってないし、流行らんイタメシで間違いない。
117ななしやねん:2006/06/28(水) 21:26:40 ID:n3ygvecQ
豊中市役所周辺が出たところで質問です。
あの近くに手打ちっぽいそばやがありますよね。
誰か食べたことあります?
近場過ぎて入ったことないので気になるもので…
>>20
亀レスですが、東ですか?
私らの時代は図書室がやばかったんですが…
118ななしやねん:2006/06/28(水) 22:27:31 ID:NRmGYz6.
>117
あそこはおいしい
からみ大根とそばの組み合わせが好きです
119ななしやねん:2006/06/28(水) 23:51:16 ID:n3ygvecQ
>>118
即レスありがと
いつか行ってみようと思います。
120111:2006/06/29(木) 00:56:55 ID:kLPBTqB6
>>104
誤解しておった。すまぬ。
121ななしやねん:2006/06/29(木) 12:33:22 ID:xmVta30w
>>116
そうそう!俺の言ってるのはギ・オットーネ・サダ(ちょい自信ない)
という店です。

>>108 >116
はやとちりしてえらいすんません。
122ななしやねん:2006/06/29(木) 13:28:52 ID:TIP3nzOk
この板おもろいね。たまに見てます。書くのは初めて。
みんなご近所さんやもんね。
うちも自営なんで、こん中にお客さんがいてると思うと・・・
なんか恐い。。。
123ななしやねん:2006/06/29(木) 13:38:04 ID:90zJQlto
>>121さん。
SADAさんの事をゆーてはったんですかww
あそこはココらじゃ有名ですもんね。
116さんがゆってはる店のことで間違いないです。
124ななしやねん:2006/06/30(金) 06:11:03 ID:7CW82niY
おはよう。
>>122
ふっふっふ、おたく評判よろしいで。

>>123
はじゅかちぃでちゅ。穴があったので入ってまちゅ。
125ななしやねん:2006/06/30(金) 09:15:14 ID:vYkPjg3A
ALLって閉店した?
なんかシャッターずっとしまってるけど・・・
メチャ荒れてるみせやったけど。
126ななしやねん:2006/06/30(金) 14:38:52 ID:IHJ497ok
>>59
だいぶ前のに遅レスで悪いけど
そのふぐ屋、なんか営業してへんように見えた。
勘違いかなあ。
127ななしやねん:2006/06/30(金) 14:54:44 ID:OzvlBOms
夏やからと違う?
よーわからんけど。
128ななしやねん:2006/06/30(金) 15:05:33 ID:IHJ497ok
>>127
即レス39。
しかし、夏やからってふぐ屋が閉めるぅ?
そうだとしたら、相当なボンボンの道楽商売やね。
俺も銭の心配せんでもええ生活したいなあ・・・・・。
129ななしやねん:2006/06/30(金) 16:49:37 ID:vYkPjg3A
>125
謎な店だね。最近は開いてるときが珍しい!
開いてた時は、もの凄いキツイ化粧のママがいた。
枯れてしおれた花が並んでいたり、空瓶が店のスミにゾロゾロ。
普通なら気にするよなぁ。
ママの化粧といい一般客より「その手の趣味の店」かと思ったよ・・・。
130ななしやねん:2006/06/30(金) 21:56:30 ID:Z46wFYC2
>128
夏は鱧料理とかやってたはず。ふぐ屋
お客さん入ってるの、見たこと無い。うまいんかなぁ?
131ななしやねん:2006/06/30(金) 23:18:34 ID:Ei/h5gGA
>>130
お客さん入ってるのは入ってるけど店員の方が数多いかな?
今のところ一回行ってリピートした人は聞いたことないなああぁ〜その反対はよく
聞くけど
132ななしやねん:2006/07/01(土) 00:50:50 ID:RoV7OE2U
レポです。
「かじまやー」さんなかなかいけますやん。
ワタシは特に“ふーちゃんぷる”が気に入りました。
所謂、「麩」です。
今、古酒飲んでデロデロ状態で帰ってきました。
アル意味、今日は幸せでした(謎?
 関係者乙!は却下!w
一度でも行ったからには関係者ですから。。。ww
沖縄料理に拘らず、居酒屋メニューも多かったですよ。
133ななしやねん:2006/07/01(土) 01:02:57 ID:6CMpkesM
>128
結構あるよ。
うちの近所のふぐ屋も夏は閉めてた
134ななしやねん:2006/07/01(土) 01:48:54 ID:bFGe.JoU
駅前きれいになったな。
立派なモミの木が植わっていて、クリスマスの準備も万全。

ルフランのカフェがちょい気になる。
135ななしやねん:2006/07/01(土) 04:51:07 ID:C/eAtobk
おはよう。って何時に起きてんねん俺。
W杯のアホー!

駅前ロータリー無くした意図はようわからんけど
綺麗になりそうやねえ。楽しみやね〜。

>>132
おおお!先を越された〜〜!!ww
俺、大吉で焼き鳥食いまくってたっす。
ふむふむ、でもなあ、アンタ○月で目から鱗やしなあ・・・・w
冗談、冗談!すんません。
また行ってみたい店ができた。ありがとう。
136ななしやねん:2006/07/01(土) 08:55:36 ID:RVV2F2Q6
長興寺北のローソン向かいに、焼き鳥屋できるみたいね・・・。
美味しかったら良いのになぁ^^
137ななしやねん:2006/07/01(土) 10:04:27 ID:oij0yKKs
岡町周辺でおすすめのレストランありますか?ジャンル問わず。ランチ希望。
何回も出尽くした話題かとは思いますが...
138ななしやねん:2006/07/01(土) 10:17:57 ID:Gn.yzQUA
ルフラン、ランチはパン食べ放題らしい。
平日の昼間は主婦でいっぱいになりそうやね。この辺、その手の
店がほんとに無いから。
席数どのくらいかな。そんな広くなさそうやし。
139ななしやねん:2006/07/01(土) 10:19:32 ID:hvQaGxjk
○月で目から鱗?
なんでしょ?
140ななしやねん:2006/07/01(土) 11:53:30 ID:IgXLN9qI
満月はひどいよね。
知り合いがバイトしてたから行ってみたけど、
安いのは安いが「この料理で金とるの?」って感じ?
やっぱ俺は「だんだん」派。あのお姉さんはいいね!
でもメニューに飽きたかも。。。
141ななしやねん:2006/07/01(土) 12:04:35 ID:/yKRRQQ6
こらこらこらこら、露骨に言うんじゃない^^;
前スレでレポートしたが
結構必要な店になったと思うで。

>あのお姉さん
うむ、結婚してえな。抜け駆けはダメだぞw
しかしまあ俺の身分ではたま〜に行った時に、
帰りの「だんだん」と言う声を聞くだけで満足しておこう。
142ななしやねん:2006/07/01(土) 12:09:55 ID:puGcob7A
>135
いや、満月の批判じゃなく、俺は行ったことない。
よって、○月で目から鱗の意味が解らないの意なり。
143ななしやねん:2006/07/01(土) 12:48:48 ID:/yKRRQQ6
>>142
むむむ?もしかして142=139=132なのかな?
だとしたらごめんごめん。
132は前スレで○月行って目から鱗の人やと思ってた。
144ななしやねん:2006/07/01(土) 13:00:22 ID:sc.FVA62
>143 正解です(笑)
そもそもここ板の存在は1週間ほど前に教えてもらいましたし、
初カキコです。混乱させてすみませーん。
ましてや、○月はこの辺りで、唯一行ったことのない店です(笑)
145ななしやねん:2006/07/01(土) 13:10:45 ID:/yKRRQQ6
>>144
了か〜い!では改めて今後ともよろしゅうお願いします。
146ななしやねん:2006/07/01(土) 13:59:19 ID:ukaJxwqA
>137
・エルバウデコラシオン 2100円
絶賛というこえもあるけれど一部非難もあり。

・つる膳
・SADA
・ラ・メゾンブランシュ
・MOOSE
・いち凛
147ななしやねん:2006/07/01(土) 14:30:44 ID:IgXLN9qI
桜塚にある(らしい)「佳旬」って店知ってますか?
一度行って見たいのですが、どんな店か知ってる方教えてください。
ネットで調べても、存在しか出てこない。。。から場所もわからない。。
148ななしやねん:2006/07/01(土) 15:01:49 ID:PFMXXbxc
◆季節料理の店「佳旬」 豊中市南桜塚4 しか出てきませんねー。
149ななしやねん:2006/07/01(土) 15:03:50 ID:/yKRRQQ6
>>147
なんでそのくらいの情報で行ってみたいと思ったのん?
めちゃめちゃ美味いという噂でも??
150ななしやねん:2006/07/01(土) 15:08:53 ID:IgXLN9qI
>149
「なにわ魚菜の会」っていうとこの会員らしく、
食材にかなりこだわってるっぽいから。。。
でも長興寺に住んでるのに、見たことも聞いたこともないし・・・
ここなら、誰か知ってるかと・・・
151ななしやねん:2006/07/01(土) 15:14:29 ID:PFMXXbxc
>145 こちらこそよろしくです。
またお薦め情報GETできたら書き込みしときますんで(笑)
152ななしやねん:2006/07/01(土) 15:18:21 ID:pQobAkoc
>129
ALLって何って読むの?昨日は開いていたな、
入ったことナイが、隣の看板が派手で店の中は暗いから対照的、
で、「その手の趣味の店」ってなに?
153ななしやねん:2006/07/01(土) 18:38:01 ID:oij0yKKs
>146
137です。早々にありがとうございました。
エルバウデコラシオンというと、岡町駅の前のイタリアンですね。非難の声も
あるのですか。
たくさん候補をあげてくださったので、この中から選びたいと思います。
ありがとうございました。
154ななしやねん:2006/07/01(土) 19:00:47 ID:ID21pq.M
>132
レポありがとうございます。
「かじまや〜」チャレンジしてみまっす!
155ななしやねん:2006/07/01(土) 22:41:05 ID:Hyp4DEzU
>エルバウデコラシオン
平日でも予約しないと無理
雑誌を読んで来たような主婦が多い
156ななしやねん:2006/07/01(土) 23:21:22 ID:pEKj3qbU
>137
市民会館から服部緑地に抜ける道沿にある
「ボン・ヴィヴァン」というフレンチのお店
外観はショボイですが、ボリュームもあって
中々美味しいと思います
157ななしやねん:2006/07/01(土) 23:33:14 ID:ukaJxwqA
「ボン・ヴィヴァン」、確かに味はなかなか。
ブルズキッチンも最近有名になったね。
158ななしやねん:2006/07/02(日) 00:07:17 ID:8VTzhTLI
>>156
魚料理のソースが特においしかったです!!
でもしばらく行ってないな〜。
159ななしやねん:2006/07/02(日) 00:33:25 ID:oiwgrQo6
先日、緑地公園のラヴェールで法事をしたんです。
以前お昼に行った時にはすごく感じがよかったんですが、
担当の方が変わられて、ちょっといやな感じの女の人になっちゃってました。
お料理とかはおいしいし、お店の雰囲気もいいのに、
従業員のTOPがあれでは…
法事って事で、時間がかかっちゃったのも原因かもしれませんが、
せっかく皆さんに楽しんでもらおうと思ったのに、残念です。
単に私の被害妄想かもしれませんので、行かれた方のほかのご意見もお伺いしたいです。
以前に私がすごくほめていたので、友人もそこで法事をしようかと考えているらしいので。
160ななしやねん:2006/07/02(日) 02:52:13 ID:E5D0tCXM
コーヨーはいつオープンするのですか?
161ななしやねん:2006/07/02(日) 06:30:41 ID:K/QMdT8k
エキスパはいつ閉店するのですか?
162ななしやねん:2006/07/02(日) 08:21:00 ID:1vXnSE.6
病院跡のバッティングセンターがなくなるらしいぞ!!!!!
163〜すみだ。:2006/07/02(日) 08:32:10 ID:mj1YaBd2
めっちゃ、おもしろいシャレ。

コーヨーに、みんなで早く行コーヨー。
164ななしやねん:2006/07/02(日) 10:29:08 ID:XUAVVJvc
おはよう。
ラヴェールねえ。緑地公園行くたびに気になってた。
ふむふむ、おいしいんすか。接客は残念すねえ。
入り口の看板はちと安っぽいけど
アレは解る人には解るんかねえ・・・・・。

>>160〜163
ほのぼのワロス

ボン・ヴィヴァンいいよねえ。美味いし親切やもんなあ。

ブルズキッチンもいいよねえ。ご飯が格段にうまくなったもんねえ。
165ななしやねん:2006/07/02(日) 11:39:40 ID:hNxE.MiY
>>160
そんなこと書くと、また「電話して聞け」って言う中年説教おやじ厨が発生するぞ
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167ななしやねん:2006/07/02(日) 13:08:54 ID:E5D0tCXM
コーヨーの電話番号は何番ですか?
168ななしやねん:2006/07/02(日) 13:10:16 ID:G4SwbYVE
>>167
そんなこと書くと、また「電話して聞け」って言う中年説教おやじ厨が発生するぞ
169〜はむにだ。:2006/07/02(日) 13:20:21 ID:XUAVVJvc
めっちゃ、おもしろいシャレ。

コーヨーの話で気分がコーヨーしてきた。
170ななしやねん:2006/07/02(日) 15:10:25 ID:gRvefIqk
通りすがりです・・・

夜ごはんですが、勝部(王将のあるところ)から曽根のほうに
向かう高速沿いの道の、靴やさんの隣に「花火」という
焼肉やさんがあって、めっちゃおいしかったです。
ちょっと高級
(車に乗らないので説明がわかりづらくてすみません)
店員さんもいい感じで幸せになりました♪
171ななしやねん:2006/07/02(日) 16:35:56 ID:XUAVVJvc
そういや俺も花火いきたいなあ。
以前に山田五郎って人が薦めてたなあ。
172ななしやねん:2006/07/02(日) 18:09:29 ID:rYwxo0B.
焼肉といえば、前スレの最後の方に、
曽根の交差点近くの2軒の焼肉屋はどうって質問があったよね。
いつも牛角だから、違うところにも行ってみたいが、どうかしら?
173ななしやねん:2006/07/02(日) 20:17:33 ID:1vXnSE.6
みんなピザたのむときはどこを利用してますか?
174ななしやねん:2006/07/02(日) 21:06:51 ID:ZrnKQztM
>>173
ウチは割引きが効くんで「シカゴデリータ」が多い。
まあ、味で言えば「とまと」やろうけど・・・。
「ピ○ーラ」は1回頼んだことあるけど、冷めてて
値段の割にしょぼかったのでもう頼まん。
175ななしやねん:2006/07/02(日) 21:54:58 ID:l6E6X5wU
そう?個人的にはピザーラの評価高いよ。スタンダード生地のモチモチ感がずば抜けてる。

ピザーラはおまけチケットだけで、他はみんな値引きチケ乱発。
そういうところ見ても、ピザーラが頭一つ抜けてるのかな?って感じてるけど。
176ななしやねん:2006/07/02(日) 22:02:16 ID:ajDmXk0s
うちはいつもドミノですが…
少数派なのかな?
177ななしやねん:2006/07/02(日) 22:47:25 ID:m4oJr7lM
たこ湯の通りにある、居酒屋が2けん閉店してた・・・・
あのあたりは商売厳しいのか?
178ななしやねん:2006/07/02(日) 22:57:05 ID:wjAKydCY
豊南市場稲津店のハム、しゅうまい、焼豚等がある奥の冷蔵棚に
ピザが一枚400円ぐらいで売ってます。
そのままでもいけますが、更にベーコンやとろけるチーズ等を
お好みでトッピングすると、宅配に負けないピザになります。
冷凍しておくと日持ちするので、かなりお勧めですよ!
179ななしやねん:2006/07/02(日) 23:01:08 ID:wjAKydCY
たこ湯の通りやら満月の通りは、なかなかお店が続かへんね。
満月の通りは結構人通りあると思うけど、商売には向かんのかな?
180ななしやねん:2006/07/02(日) 23:26:41 ID:l6E6X5wU
基本的に、飲食店っていわゆる繁華街でも移り変わり激しいでしょ。長いことやってるのは、
流行り廃りのない喫茶店(いわゆるカフェじゃないとこねw)か、骨太な個人店がほとんど。

で、いわゆる地元の、駅から離れた居酒屋じゃ、まず客足自体が....。
リピーター頼みだけど、まず新規の獲得が圧倒的に難しい....。
おまけに、飲酒運転厳罰化でますます厳しいしね。(もちろん飲酒運転自体は問題)
181ななしやねん:2006/07/03(月) 06:41:02 ID:gK/llEpU
おはよう。
俺んちもドミノが多いかな。
でも最近はコストコの冷凍ピザで我慢って事が多いような・・・
(案外いけんねんで^^;)
182ななしやねん:2006/07/03(月) 07:36:44 ID:WFTDxIHc
>>174
同じく。ピザーラは業界一位らしいけど
ショボイだけでなく電話も配達員の応対もあまりいい印象ない。
ドミノはできた当初の味から落ちたね。

ライバル関係にあるドミノとピザハットは社長が姉弟とか(今はどうか知らんが)
183ななしやねん:2006/07/03(月) 07:58:58 ID:Wq8XOZ2I
宅配ピザなんてジャンクフードだろ
184ななしやねん:2006/07/03(月) 11:43:26 ID:6gqAL.aA
美味くて楽しけりゃええねん。
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186ななしやねん:2006/07/03(月) 13:31:01 ID:I07C1wrg
じゃぁピザは手作りしてるの?食べさせてヨ☆
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188ななしやねん:2006/07/03(月) 14:06:18 ID:Wq8XOZ2I
ホームペーカリーでピザの生地を作って
焼けばいいだけ。宅配ピザの数倍美味いよ。
189ななしやねん:2006/07/03(月) 14:15:29 ID:SNZw/jao
ホームベーカリーいいですね
うちにはないので、パンとかも全部自分で捏ねて作ってます
宅配ピザより安上がりですね
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191ななしやねん:2006/07/03(月) 14:16:21 ID:1/w6pEYM
ホームベーカリーいいですね
うちにはないので、パンとかも全部自分で捏ねて作ってます
宅配ピザより安上がりですね
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197ななしやねん:2006/07/03(月) 15:27:58 ID:lKFwrVDc
越してきたばかりですが歯が痛いです。
曽根駅周辺、176近辺でよい歯医者さんはどこですか。
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199ななしやねん:2006/07/03(月) 15:55:25 ID:6Jb7qqRY
今さっき、雷落ちてビビッた!@長興寺
200ななしやねん:2006/07/03(月) 16:04:16 ID:13OiapiQ
長興寺のどのへん???
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202あぼーん:あぼーん
あぼーん
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204あぼーん:あぼーん
あぼーん
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208ななしやねん:2006/07/03(月) 16:49:31 ID:2FGabj56
>先日、緑地公園のラヴェールで法事をしたんです
レストランウェディングするところなのになあ。
209ななしやねん:2006/07/03(月) 17:43:15 ID:KOo.7KcM
>>208
個室あるからそこでやったと思われ。
各種イベントOKだったら法事もOKだったんだろ?
自分も2年ほど前に誕生日パーティやったよ。
その時は書かれている様なヘンなオネエチャンはいなかったけどさ。
210ななしやねん:2006/07/03(月) 18:34:47 ID:ogecXY5k
>>197
過去ログでも人気が高いのは「浅井歯科クリニック」です。曽根東町1-10-31。
曽根駅から徒歩2分。
治療がとても丁寧ですよ。
211ななしやねん:2006/07/03(月) 19:10:34 ID:pVrqZ1sY
個室ならなにをやってもいいんですね
212ななしやねん:2006/07/03(月) 19:12:01 ID:Jk1Ajyq.
ネットで聞くより近所の人に聞けばいいのになあ。
コミュニケーション能力ないのか?
213ななしやねん:2006/07/03(月) 19:14:49 ID:ogecXY5k
>>212
>コミュニケーション能力ないのか?
コミュニケーション能力がなければ、ネットもできないと思われ。。
214ななしやねん:2006/07/03(月) 19:49:24 ID:BozonMCQ
越してきたばっかりでまだ知り合いがいないんだろ



たぶん
215ななしやねん:2006/07/03(月) 19:57:30 ID:lKFwrVDc
197です。210さまありがとう。
216ななしやねん:2006/07/03(月) 20:21:19 ID:NCTxcu6c
>197
176近辺じゃないけど、タコ湯通りを西へ行ったジャパンの
隣の「くにえ歯科」に行ってましたよ。
受付のお姉ちゃんが好みやったのと、
院長の娘?も結構ベッピンやった。
動機不順っすか??
217209:2006/07/03(月) 21:30:57 ID:KOo.7KcM
>>211
>個室ならなにをやってもいいんですね

お誕生日祝いとかで8人くらいになった時って個室で予約しない?
塚、お誕生日パーティだって説明してあちらも快諾してくれたんだし、何か問題あるんだろうか?
普通にケーキお願いしてご飯食べただけなんだが…
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220ななしやねん:2006/07/03(月) 22:54:24 ID:SbiFWEM.
テレビうつらね−
221不屈闘志:2006/07/03(月) 23:34:02 ID:biwQNGUM
ダウンタウンが6,7年前にやってた「全員浜田省吾」って何の番組でした?
ガキの使い? ごっつええ感じ?
222ななしやねん:2006/07/03(月) 23:41:07 ID:/URwLUrY
ガキの使いでしょう。
私もあれ好きだったわ〜
全員ハマショーの格好して野球するとかさw
223逆境ナイン:2006/07/03(月) 23:42:39 ID:GImL21Xw
>>221
ガキの使いじゃないか?
下記のURLに、こういうのが書いてあるが。
> 1. 2001年10月14日 浜省だらけの野球大会!!(浜田省吾)
> 2. 2001年11月18日 浜省だらけの大運動会!!(同)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%82%AC%E3%82%AD%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%82%84%E3%81%82%E3%82%89%E3%81%B8%E3%82%93%E3%81%A7!!
224アホ:2006/07/04(火) 04:43:25 ID:aTTwFj2w
>218
昨日はお前のおかげでピザ婆と一戦交えました(泣)
225>All:2006/07/04(火) 05:04:19 ID:OhynlC6c
しなさりんど?
226ななしやねん:2006/07/04(火) 06:51:39 ID:OhmBq7Cs
>>224
下流って馬鹿にされてたね。
227224:2006/07/04(火) 09:54:58 ID:UgAZ8Yqs
まあ図星やからしゃあないがw
228ななしやねん:2006/07/04(火) 10:20:18 ID:Mi.y.fIw
麺哲のラーメン食べた方おいしいですか?
なんか店主のキャラがきついらしいが、、
229ななしやねん:2006/07/04(火) 17:43:42 ID:UgAZ8Yqs
悔しいけどめちゃめちゃ美味いで。
230ななしやねん:2006/07/04(火) 18:31:25 ID:NKq4aydU
>>228
塩はやめとけ!
あとは旨いとオレは思う。
231ななしやねん:2006/07/04(火) 18:50:31 ID:UgAZ8Yqs
同感
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234ななしやねん:2006/07/04(火) 22:02:44 ID:3AO7nTow
麺哲ってどこですか?教えて下さい。
235ななしやねん:2006/07/04(火) 22:18:49 ID:Mi.y.fIw
236ななしやねん:2006/07/04(火) 22:20:32 ID:Mi.y.fIw
>>229
>>230
>>231
了解しました!
237ななしやねん:2006/07/04(火) 22:22:19 ID:Al2FbJ4g
麺哲のチャーシュー麺のでかいチャーシューは美味いけど、
ふつうの醤油ラーメンとかに入ってるチャーシューは
申し訳ないが、食べてると気持ち悪くなる・・・
あそこは麺が美味しいね!
238すみません:2006/07/04(火) 22:57:33 ID:YrgR4Pdc
今年の4月に岩手から岡町に引っ越してきた田舎者です。
田舎者なので分からないのですが、教えてほしいことがあります。

岡町北から豊中市立病院に行こうと思うんですけど、どのルートを通っていく
のが良いですか?
なるべく、自転車で行きたいのですが.....。

岩手から引っ越してきた田舎者ですがよろしくお願いします。
あまりいじめないでくださいね。
239通りすがりの池田市民:2006/07/04(火) 23:05:07 ID:B9XwEOvA
>>238
>あまりいじめないでくださいね。
みんな優しいから大丈夫だよ。
240すみません:2006/07/04(火) 23:07:06 ID:YrgR4Pdc
>238

あと、行き帰りで自転車だとどのくらいの時間がかかるかも教えてください。
これからもよろしくお願いしま
24124=212だが:2006/07/04(火) 23:08:16 ID:KBDpaHfc
>>238
電話して聞け。それか近所に聞け。
242ななしやねん:2006/07/04(火) 23:10:52 ID:rIj1ta3k
聞きたいことがあるんやから別にええやん。
243すみません:2006/07/04(火) 23:11:49 ID:YrgR4Pdc
>241

何でそんなにいじめるのですか?
やはり岩手から来たものだからですか?
244ななしやねん:2006/07/04(火) 23:16:06 ID:Mi.y.fIw
>>243
岡町から市立病院へ自転車では遠すぎます。
まして道順となると複雑。
ネットの地図で場所確認しましたか?
電車で蛍池まで行ってモノレールで柴原で下車が近いかと。
245ななしやねん:2006/07/04(火) 23:24:06 ID:Fw8apt8I
岡町から市民病院までは、自転車では元気じゃないと行けません。
その前に、市民病院は元気じゃないと通えません。
246ななしやねん:2006/07/05(水) 04:31:25 ID:ieiwPgeE
手塚治虫
247ななしやねん:2006/07/05(水) 05:46:49 ID:7mG/Z0UQ
>>241
おすすめは 阪急バス http://bus.hankyu.co.jp/

どうしても自転車で行きたいなら
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.27.55.4N34.47.4.7&ZM=11
ここを左上
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.27.47.7N34.47.19.9&ZM=11
ここを右 登り坂が続く
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.27.38.1N34.47.48.4&ZM=11
ここを右 急な下り坂 大きな道路(中央環状線)のむこうに市民病院が見えるはず。
この道が正確に計ってないがおそらく4-5kmで最短だと思うが、行きはのぼりが続くので病人けが人?にはかなりきついかと
 時間はバイクで岡町から10分前後

 これでわからなければ、阪急電車で蛍池、モノレールで柴原か、阪急バス岡町北停留所で75か76のバスで行きましょう。

 日本海にテポドンが
248ななしやねん:2006/07/05(水) 12:23:39 ID:PMVgoyvc
蛍池から、モノレールに沿って行けばいいじゃん。
249ななしやねん:2006/07/05(水) 12:56:15 ID:hagc/cxc
>248
脳内で判断すんな、岡町からでは遠回りだよ、
250ななしやねん:2006/07/05(水) 13:44:09 ID:PMVgoyvc
>>249
馬鹿ですか?最短で行こうとしても道に迷って余計に時間がかかるだろ。
それこそ机上の空論。引き篭もりの発想。
251ななしやねん:2006/07/05(水) 13:49:44 ID:MlUL38A6
>>247がシンプルで、限りなく最短コース。
豊中方面から、市民病院スルーして171に抜けるときにもよく使う道。
ただ、はっきり言ってバイクとかじゃないと無理。チャリなら死ねるほどの坂と距離。
252ななしやねん:2006/07/05(水) 14:04:13 ID:MlUL38A6
ファビょ〜んwww

多少遠回りでもシンプルな道となれば、せめてスクランブル交差点ぬけて中環までだろ。
道知らないヤツぁすっこんでろよww
253ななしやねん:2006/07/05(水) 14:07:11 ID:kPopkAMg
たくさん釣れて楽しそうですね。
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255ななしやねん:2006/07/05(水) 15:28:55 ID:tsMd/23.
2時ぐらいに桜塚あたりを、覆面やパトカーが何台も
走っていきましたが。。。
何か大きな事件でもあったんすかね?
256ななしやねん:2006/07/05(水) 15:32:51 ID:o1xOTXvM
>255
12時過ぎくらいにもパトカーと警官が十名弱くらいいるのを見ましたが
何があったんでしょうね?
257ななしやねん:2006/07/05(水) 15:43:18 ID:DJtrsK9I
柴原@ヘリ4台飛んでるんですけど。。。
258ななしやねん:2006/07/05(水) 15:43:43 ID:jCwG8W6U
83 名前:ななしやねん[sage] 投稿日:2006/07/05(水) 15:36:14 ID:Z/.aCHRk
これかな?
ttp://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/01.html
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260ななしやねん:2006/07/06(木) 00:04:44 ID:apXfJIo6
>235
ありがとう。今度麺哲でチャーシュー麺食べてみます(^-^)

>>238
皆も書いたように自転車ではちょっと遠いでしょう。
交通機関を利用するほうが賢明だと思います。
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265ななしやねん:2006/07/06(木) 13:17:33 ID:aBOwNGlQ
あんまり?
全然面白くないけど?
266ななしやねん:2006/07/06(木) 14:26:06 ID:EAlmqYvM
なんか、削除依頼出てるで。
267ななしやねん:2006/07/06(木) 15:38:52 ID:utJafzi2
曽根界隈で、美味しいうどん屋さん情報ありますか?
太鼓○はイマイチ好きくないので・・・

どっかいい店あります??
268ななしやねん:2006/07/06(木) 16:11:07 ID:pAhU1QnI
曽根駅東側のらんらん亭で以前にうどん食ったがなかなか良かったで。
居酒屋メニューではニラ豚と鳥唐揚げ以外はあまりお勧めしないが。
269ななしやねん:2006/07/06(木) 17:55:45 ID:Fu534hFc
インターホンで「水道のお知らせです」と
あたかも水道局かのように装って表に呼び出す業者が回っていますね。
270ななしやねん:2006/07/06(木) 19:24:37 ID:FEUC/hx2
自転車乗りだったら岡町から柴原ぐらい近いもんでしょ。
247のルートは通ったことあるから坂が多少きついのはわかるけど、良い運動になるかと。
まあ千中まで行くことを思えばはるかに楽だと思う。
271ななしやねん:2006/07/06(木) 19:32:20 ID:e./WMGYE
東豊中高校生としては、岡町から千中までもそんなに変わらん。
272ななしやねん:2006/07/06(木) 21:12:18 ID:fcdq/BkY
>>267
曽根にうまいうどん屋ない。
豊中駅近くの美松はわりとうまい。
273ななしやねん:2006/07/06(木) 21:17:04 ID:Ks5sLSMY
曽根西町の商店街にある店はどう?
あそこって、蕎麦屋だったか?
274ななしやねん:2006/07/06(木) 21:37:45 ID:fcdq/BkY
>>273
だめだめ、行ってはだめ。
これ以上言わせないで。
275ななしやねん:2006/07/06(木) 22:22:31 ID:utJafzi2
ロイホの横のうどん屋は?
夜中までやってるみたいやけど・・・
276ななしやねん:2006/07/06(木) 22:31:44 ID:UXxSSUoM
うちは「水道水の検査です」
「じゃぁどうぞ」
水質検査に使うオルトトリジンを数滴たらす。塩素反応で黄色に変わる。
「あーだめですねぇ、かなり塩素入ってますよ。身体に良くないですね。料理にも全然駄目です」(云々)
色々害がある、そういう資料を多々見せる、最後に「浄水器付けましょう」
「なんや、やっぱり押し売りか、要らん、帰れ」
そういうことです。
みなさん、そういう類のものが来たら門前払いしましょう。

私昔それやってました。ww
ていうかこの界隈来るかな?来たことないよ。
277ななしやねん:2006/07/06(木) 22:35:08 ID:TavDXdgo
麺哲、だいぶ前に子連れで行った。
買い物の帰り、子供は寝ていたので
旦那が食べている間私が抱っこして、食べ終わったら
交代してもらって私が食べようと思っていた。
すると、私が注文したラーメン(何味か忘れた)を
目の前で店長に無言でばさーっとゴミ箱に捨てられた。
あまりの出来事に思わず「どういう事ですか?」と聞くと
「子供に構って作りたてを食べてもらえないのなら意味が無い」と。
そりゃー店主のこだわりってやつで一理あるんでしょうけどね、
ちょっと、いやかなり気分悪かったですよ。
そしてまた無言で新たに出されたラーメンを食べたものの、
もう美味しいのかそうでないのかわからない程嫌な空気だったので
行儀の悪い話ですがそこそこにしか箸を付けずに店を出ました。
以来二度と行ってません。
278ななしやねん:2006/07/06(木) 22:36:06 ID:fcdq/BkY
>>275
そこは知りません。
279ななしやねん:2006/07/06(木) 22:43:55 ID:fcdq/BkY
>>277
やっぱりね!
店主は一癖あるとは聞いてたが、そこまでとは。絶句
なんでも携帯かかってきてもどなられるとか!?
しかし、上記のケースは代金返還してもらえるはずですがね。
ちょっと勘違いしとるね。
行くのやめます。
280ななしやねん:2006/07/06(木) 22:59:22 ID:mQwE7FN2
>>277
酷いな
281ななしやねん:2006/07/06(木) 23:16:53 ID:e./WMGYE

麺哲は豊中スレのほうでちょくちょく話題に上るけど.....まぁ
なんちゅうか、「こだわり」や「頑固」を勘違いしとる感はあるなぁ。
というか、ただの気分屋のような気もするが...

>>277がさっそく麺哲スレに貼られてたw
282ななしやねん:2006/07/06(木) 23:19:56 ID:T9waSHTM
俺も人の親だし、「よくおねむしてますね〜。寝る子は育つって言いますからね。
あ、冷めてしまいますから作り直しますね」

ここまで言えれば人として完璧だと思うが、無言でやって挙げ句その言葉じゃあ
最低のそしりは免れんわな。
俺なら「あっそ。俺にとってはお前のラーメンより我が子の方が当然大事なんでね」
って言ってやるわ。うまいと思わんし、もう行かんけどw
283ななしやねん:2006/07/06(木) 23:35:54 ID:tOUFJ9gQ
つか、たかがラーメンですがな。
オレはサッポロ一番に卵がいっちゃん美味いと思います。
なんで、きーつこてラーメンくわんとあかん?
まちごーてるやろ?
ラーメン屋の薀蓄。
284ななしやねん:2006/07/06(木) 23:54:19 ID:xDsnoCKs
そういうのはさ、例えば、日本食堂協会???とか、外食組合???とか、
仮にだけど、そういう機関があるか知らないけど、もしあるとしたら
そういうとこに報告すればいいんじゃないのかな?
こういうとこで言ってても無駄というか治らないだろうし、
大勢で報告すれば指導いくんじゃない?
で、それでも治らない、未だ報告が来る、なら業務停止にされるとか。
285ななしやねん:2006/07/07(金) 00:04:05 ID:xVUpcpJQ
あのさ、こんなトコで言う。。。そして言われる。
それが街板の良いトコでもあり。怖いトコやないの?
日本食堂協会???とか、外食組合???????そんな大袈裟な
話ちゃいますやん?
みんな頑張って、商売しやんと書かれますよ!
みたいなw
286ななしやねん:2006/07/07(金) 00:18:09 ID:1uQh7vBQ
>281
麺哲スレってどこにあるんですか?
287麺哲フェチ:2006/07/07(金) 00:33:05 ID:NGe/LoOo
今日も来ました、鶴光で〜おま。

麺哲は最高やで〜ぇ。
288ななしやねん:2006/07/07(金) 00:46:50 ID:fBv95H3M
>>277
即殴れ!
289ななしやねん:2006/07/07(金) 01:59:05 ID:oypK.Q1g
255から257の騒ぎは、今日ニュースでやってた殺人事件がらみ
だったんですかね?
290ななしやのん?:2006/07/07(金) 06:59:29 ID:znQbT.yM
>289

そうです。
上野東3丁目殺人事件の話です。
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293ななしやねん:2006/07/07(金) 09:52:27 ID:cZ6ETqM.
しっかし消費早いすね〜^^
ボチボチ次いこ〜次♪(ちと早いか?)

【阪急】岡町・曽根合同スレpart45【普通+α】(豊中市)
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1152233365
294ななしやねん:2006/07/07(金) 11:10:27 ID:kiZs4fOM
>.293
新スレありがd
295ななしやねん:2006/07/07(金) 11:54:50 ID:cZ6ETqM.
>>286
NGワード規制が出て貼れない。
ヤフーか何かで「麺哲スレ」で検索したら楽勝で出てくると思う。