南港(住之江区)総合スレッド15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Port*Town ◆pG5n0nNLoQ
================================================================
南港地区についてわいわいしましょう、We♥南港!

WTCコスモタワー、ATCトレードセンター、インテックス大阪、
フードアウトレット、ウェディングコースト、ハイアットリージェンシー、
Zepp Osaka、海の時空館、ワインミュージアム、魚つり園、野鳥園、
港大橋、咲洲トンネル、フェリーターミナル、南港中央野球場、サンピア、
ポートタウンショッピングセンター、...etc
そして
 〓ポートタウン(人口約2万6千人、約9600世帯、約50棟の高層住宅街)〓
--------------------------------------------------------------
・【前スレッド】南港(住之江区)総合スレッド14
   http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1137410080
・【過去ログ一覧】
   http://osaka.machibbs.net/sitedev/index.php?nankolog
・【住之江区関連スレッド一覧】
   http://osaka.machibbs.net/sitedev/index.php?suminoe
・《咲州(南港)エリアガイド》
http://www.osakabayarea.com/area_map/embed/sakishima.swf
・《大阪ベイエリアマップ》
   http://www.city.osaka.jp/port/20_scene.html
================================================================
2ななしやねん:2006/03/17(金) 21:49:40 ID:jqhvZVw6
南港に幸あれ!
3ななしやねん:2006/03/18(土) 04:39:35 ID:b77hJpo.
そろそろ桜の季節やね、ポートタウン内あっちこっちで桜咲くよね
4ななしやねん:2006/03/18(土) 15:56:06 ID:F6QUBjlY
>>301
>>302

小学校2、中学校1の案イイネ
5ななしやねん:2006/03/18(土) 20:07:10 ID:SS4Xy9ew
ボルドーがずっと閉まったままなんやけど、どなたか詳細ご存じないですか。改装するという話だったんですが・・・。
6ななしやねん:2006/03/19(日) 00:36:00 ID:xXYpNqr.
ボルドーって花の町のチコマートだっけ?
俺も通るたびに閉まってるの気になってた。
改装するんだ。
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8ななしやねん:2006/03/19(日) 13:26:53 ID:8cSbSz0.
回収車のアナウンス、変えたんやなw
9ななしやねん:2006/03/19(日) 14:11:36 ID:hEabHCWk
>>8
村上?PSEの関係かな?
10ななしやねん:2006/03/19(日) 22:51:05 ID:JWaGr1uo
ポートタウンショッピングセンターの所にある
各医院の中に皮膚科ってあったっけ?
11ななしやねん:2006/03/20(月) 01:21:41 ID:q1W9ikEQ
ないよ

でも長谷川内科で症状によってはあとで皮膚科にもいくこと勧められるが
簡単な説明と薬を処方してくれる場合がある
12ななしやねん:2006/03/20(月) 02:12:12 ID:FjWFu.OY
客が減るようなネタは、内部から出ているんだって
いうことを、書きこみしている人は気がつくべきかと。
13ななしやねん:2006/03/20(月) 09:21:28 ID:jW8KgUdM
金券ショップって近くにあったかな?
買いにしろ売りにしろ近くに欲しいなー
14ななしやねん:2006/03/21(火) 10:30:03 ID:2KpMrLLQ
>>13
住之江公園まで行かな、ないんちゃう?
15ななしやねん:2006/03/21(火) 15:55:43 ID:ifsl.uaM
住之江区にはないみたい、近くて長居ぐらい

たしかにチケットショップあればいいね
ここらで使えない商品券換金したい
もらった映画の券も行かないので換金したい
16ななしやねん:2006/03/21(火) 23:37:16 ID:esog2b16
>>14
オスカードリームにあった金券ショップは
とっくに無くなったよ。
17ななしやねん:2006/03/22(水) 00:52:32 ID:y5EW3/es
WTCの1F、ゲームある場所、なくなったら休憩所かファミレスになるっていう噂はどこに行ったのかしら。
18ななしやねん:2006/03/22(水) 00:54:56 ID:y5EW3/es
WTCの1F、ゲームがある場所、なくなったら休憩所かファミレスになるっていう噂はどこに行ったのかしら。
19ななしやねん:2006/03/22(水) 10:38:34 ID:hJ1ZVteE
ゲーセン好きでよく通ってるので、撤去反対
逆にATCみたいに拡大して欲しいな
20ななしやねん:2006/03/22(水) 11:25:27 ID:0lMwGswI
>>16
あら、そうなんか
21ななしやねん:2006/03/24(金) 14:43:19 ID:g1taQeUE
昨日から倉庫市やっているね。日食。
昨日行ったけど、ワインとかもあったけど、ちょっと高いと感じてしまった。
帰ってから名前で検索してみたりしたけど、あまりひっかからないワインだった。
明日もう一度行ってみようかな?
22ななしやねん:2006/03/24(金) 19:17:25 ID:OZjyVZjY
お菓子のときもあるよね
でもいまいち、値段も大入りパックなんで単価にしたら安いんだろうけど
子供一人やし家族少ないし、そんな量いらないから1回いったきり
23ななしやねん:2006/03/24(金) 20:33:19 ID:07MwW9vc
■ 4月6日〜15日 春の全国交通安全運動

−安全運転講習会−
・3月28日(火) 南港ポートタウン管理センター4階にて
※19時〜20時(受付は18時30分から)
24ななしやねん:2006/03/24(金) 21:40:37 ID:mbqsL0y6
日食は、2年ぐらい前の時は、本当に処分って感じでお得だった
値段も50円からだったしなあ
最近は高いよ
クッキーの詰め放題無くて残念
25ななしやねん:2006/03/24(金) 22:49:24 ID:uqOnuAkA
そうそう、最近の日食はあんまりかも。
でも行ったけど。
みんないっぱい買ってるよね。
プーさんやスヌーピーのクッキーは飽きた。
26ななしやねん:2006/03/25(土) 00:45:11 ID:MoabdYxw
日食て何?
27ななしやねん:2006/03/25(土) 01:46:10 ID:001s9bIA
TAKARAJIMAは、はやってるな。
28ななしやねん:2006/03/25(土) 02:23:39 ID:/BeMGWwk
しょっちゅう割引券コイン引換券配ってるからやろ
29ななしやねん:2006/03/25(土) 08:14:15 ID:xyVmRiOU
>26
 南港の倉庫外でやっている処分市を運営している会社。頻度は3ヶ月〜半年ぐらい。
 非常に安いときと、それほどでもないときがある。
 扱っているのは食品で、スヌーピーやプーやミッキーマウスなんかのお菓子。
たまに酒もある。
 こんな感じでいいかな?
30ななしやねん:2006/03/26(日) 18:03:35 ID:5wOtQSDI
天気が良かったから、模様替えしたよ
31ななしやねん:2006/03/27(月) 16:58:09 ID:Qu9KQiJk
ポートタウン東のバス乗り場、違法駐車できないように
ガードレールを組み立てたのね
32ななしやねん:2006/03/28(火) 11:54:19 ID:U9x919Zk
今日の水道水は臭い・・・
33ななしやねん:2006/03/30(木) 00:23:31 ID:Xt2FGp8U
外国客船「スタテンダム」が大阪港に初入港!
平成18年4月2日(日)午前7時00分(予定)
ホランド・アメリカ・ラインが運航する外航クルーズ客船「スタテンダム」
(55,451総トン、船籍:オランダ、全長219.5m、乗客定員1,258名)
34ななしやねん:2006/03/30(木) 02:21:08 ID:3YNPR0DI
>>29
もうちょっと位置を詳しくお願いします。
南港の倉庫ってどこですか?
35ななしやねん:2006/03/30(木) 02:29:01 ID:/6yo.kFA
>>34
毎年配ってる住宅地図見ると分かると思うよ
中ふ頭の裏のニュートラム操車場のさらに裏辺り
36ななしやねん:2006/03/30(木) 08:26:28 ID:Wbn1kmGM
>34
 ここです。

ttp://www.google.co.jp/lochp?hl=ja&q=&ll=34.630745,135.416247&spn=0.004396,0.007038

 あとは適当にスケールを縮めていくとわかりやすいと思う。
 でも、もうセールは終わっているけれどもね。
 次回はまた半年後ぐらいかな。たまに3ヵ月後ぐらいもあるけど。
37ななしやねん:2006/03/30(木) 11:51:48 ID:3YNPR0DI
>>36
ありがとうございます。

>>35
その地図はどこで配ってるのでしょうか?
38ななしやねん:2006/03/30(木) 12:04:56 ID:ccXTBYsg
>>37
地図は年一回ポストに入ってるよ
配ってない所もあるのかな?
39ななしやねん:2006/04/03(月) 19:46:41 ID:mdkpoAFc
セブンイレブンが南港東3丁目に14日オープンらしいね
40ななしやねん:2006/04/04(火) 03:42:18 ID:0J9iW4ew
>>38
南港中に7年住んでるのに・・・・
41ななしやねん:2006/04/04(火) 08:32:30 ID:swvthei.
地図は連合町会が配ってるから一部の加入してない団地マンションの棟は
配布されてないかも
42ななしやねん:2006/04/04(火) 13:11:33 ID:OwlnH2s2
ギター侍、プリキュア、山上兄弟か…
43ななしやねん:2006/04/04(火) 15:05:32 ID:jWhrcXw.
>40
 次に入ったときは、ここで公開するか。
 といっても、宣伝をするのもなんだかなぁと思わないでもないな。
 どうしたものか。
44ななしやねん:2006/04/04(火) 15:14:05 ID:LeqrJkUo
管理センターの1F警備員室の前の掲示板に張ってあるから見たいときに参照
45ななしやねん:2006/04/04(火) 22:25:56 ID:feRACg5w
南港音楽祭のしょぼさは何?
46ななしやねん:2006/04/04(火) 23:44:50 ID:0J9iW4ew
>>45
プランナーの無能さの象徴
47ななしやねん:2006/04/04(火) 23:55:54 ID:JA7S/4f2
だいたい、地域の音楽イベントプランナーなんてしょぼい仕事だよ。
48ななしやねん:2006/04/05(水) 11:20:03 ID:7/YdCW/M
米国イージス艦が大阪港の埠頭に停泊してるのがベランダから見えた
49ななしやねん:2006/04/05(水) 12:24:28 ID:vDAqpvME
どうぶつの森持ってる人いるかな?
デパートにしたいので、誰か通信してほしいよ〜。
いい年してるから、周りで持ってる人いないんだよね。
50ななしやねん:2006/04/05(水) 17:27:22 ID:YrgDK9tI
俺もいい年したおっさんだが、欲しいねえ
けど手に入らないよ

うちの棟の子供たちが玄関なんかでどうぶつの森を遊んでるのを
いつも羨ましげに見てるよ
51ななしやねん:2006/04/05(水) 17:52:03 ID:Dx5Xpdcw
>>48
うちからもマストと艦橋上部だけ見えるよ(多分それだと思うけど)
52ななしやねん:2006/04/06(木) 23:09:57 ID:kGz6C7ss
>>46&47
そういえばATCのイベントはほんま、
つまらんくなった。昔は花火や有名人のコンサートが
あったり、結構質の高いイベントやってたと思うが。
タージンとか、MALTAとかよう来てたな。
53ななしやねん:2006/04/07(金) 02:57:59 ID:TUK3JAQY
相田翔子やブームの宮沢や山本譲二も来ていたよ。
54ななしやねん:2006/04/07(金) 05:24:05 ID:tpyVQZvo
今日 南港の車検場に
ユーザー車検に行って来るよん
帰りにWTCに寄ってくるよん
海底トンネルただにならないのかにゃ。
55ななしやねん:2006/04/07(金) 22:06:38 ID:wpy2.jW2
明日は南港で木村カエラのライブか
でもオイラは行かないからこっち見る
 http://www.breaktown.com/label/index.htm
56ななしやねん:2006/04/08(土) 01:33:13 ID:fohGHskU
夏やGW、クリスマスの花火よかったのになぁ。
彼女とよう行ったわ。
57ななしやねん:2006/04/09(日) 00:31:02 ID:DC4.UNDc
西駅前の「その田」は店長の態度が
横柄になってきた気はしませんか?
58ななしやねん:2006/04/09(日) 21:14:14 ID:env.dCVA
ポートタウンも桜が満開ですね
ここはほんとあっちこっちに桜があり
(結構まとまってあるところも)
わざわざ人込みの名所まで行かなくてもいいからいいね!
59ななしやねん:2006/04/10(月) 13:40:24 ID:XN9u9fFc
東駅からカナートに続く屋根にツバメが帰ってきましたね
60ななしやねん:2006/04/10(月) 14:26:12 ID:OUmGF6fQ
もうツバメの季節かー
ムクドリみたいに大群で来られると困るが
いろんな鳥が見れると季節感があっていいな

青サギを見たときはびっくりした(季節に関係ある?)
61ななしやねん:2006/04/10(月) 20:53:52 ID:ZXUXKuLk
>>39
セブンイレブン、探してみたけどそれっぽい店なかった。
どこらへん?
62ななしやねん:2006/04/10(月) 21:53:00 ID:YDVSm3Ds
セブンは陸運局の隣でつ
63ななしやねん:2006/04/11(火) 12:44:14 ID:sDHp8nS.
すいません、あげます
64ななしやねん:2006/04/11(火) 13:22:16 ID:RtLAu8q6
単車によるひったくり事件発生

発生日時: 04月11日 09:10
発生場所: 大阪市住之江区 南港中2丁目 1番
発信: 住之江警察署
発生状況: バイク、原付によるひったくりが発生しました。
犯人: 青色原付、二人乗り、ノーヘル、1名は黒色トレーナー着用
告知内容: バッグは車道と反対側に持ちましょう。
65ななしやねん:2006/04/11(火) 18:44:09 ID:KSo5hek2
サンテレビとKBS京都が映りません
雨のアホー
66ななしやねん:2006/04/11(火) 19:26:58 ID:tCy.LQcs
↑今は映ってるけど

この前の日曜日YAMAHAにたくさんの人が(店内満杯)
おったけどなんかあったんかな
67ななしやねん:2006/04/12(水) 11:12:35 ID:1.2ulsT.
ITM棟に映画館が出来たらいいのに。
そんで昔の映画とかずっとやっててくれたら通う。
68ななしやねん:2006/04/13(木) 18:51:54 ID:5p3ZImc2
天保山花火、今年から中止やって
さっきMBSのニュースでやってた
69ななしやねん:2006/04/13(木) 20:27:36 ID:sDYQ6XQE

WTCの WORLDあぽーん ってなに???

のぼりいっぱいだけどほかに何もない・・。
70ななしやねん:2006/04/13(木) 23:41:40 ID:2e8IyEJs
ATCも最近ではキツイな。
71ななしやねん:2006/04/14(金) 01:00:29 ID:BvZta7MY
>>69 これのことか↓


「大阪ベイエリアinWTC祭 第1回Worldあぽろん」詳細決定!

いよいよ始まる“YOSAKOI&芸能際”
近畿一円より活気あふれるチームが大阪ベイエリアへ大集合!
かっこいい楽曲や和風MIXによるパワフルなダンスを世界に向けて大発信!!                          大阪ベイエリア三会場での個性豊かなYOSAKOIバトルをたっぷりとご覧ください。                        和太鼓や津軽三味線のアトラクションも乞うご期待!     今後、ジャンルを問わないダンスを楽しめる「一大ダンス祭」を目指します!                                     
●メイン会場 WTC1階 フェスパ
 サブ会場 ATC海辺のステージ、なにわの海の時空館特設会場                                                   ●開催日時 4月29日(土・祝)12:00〜19:00                                              ●観覧料金 無料                                                                 ●主催 Worldあぽろん実行委員会                                                      ●後援 大阪市、大阪市教育委員会、(財)大阪観光コンベンション協会、(財)大阪21世紀協会、FM CO・CO・LO、NPO法人大阪水かいどう808、NPO法人黒潮実感センター                                         ●協力 WTC、ATC、なにわの海の時空館
72ななしやねん:2006/04/15(土) 23:32:17 ID:/z/tcEi2
ありがとう!
今日みたらあぽろんと読めました。
よさこいするんですね。
でもあぽーっんに見えるよ・・。
一瞬あぼーんかとびっくりした。
73ななしやねん:2006/04/16(日) 01:25:22 ID:kGpVZyxA
auから書き込めないってどういうことよ?
74ななしやねん:2006/04/17(月) 12:41:16 ID:aufhpCXs
南港あぷろだの掲示板なくなったの?
75ななしやねん:2006/04/18(火) 17:21:49 ID:BydUE/FQ
久しぶりにバス停(ポー東)の辺りを見たがここに書いてあったように
ローターリーの内側にガードレールが設置されて違反駐車が無くさっぱりしてた
76ななしやねん:2006/04/18(火) 20:39:03 ID:ptUBuqZQ
最近ポートタウンの中で引っ越したんだけど
前のところは古新聞を回収に出したら玄関ポストに5円が入ってたんだけど
今のところでは入らなくなった
業者が違うのかなと思ったら業者は前と同じ
どうやら町会がピンハネしてるらしい
77ななしやねん:2006/04/18(火) 21:44:48 ID:SS4Xy9ew
それって子供会の活動資金になってるんと違うの?
78ななしやねん:2006/04/18(火) 22:13:34 ID:ptUBuqZQ
>>76
あーそれ誰かも前にゆうてたわ
そうか町会がピンハネしてたんか
別にたった5円やからお金はいいけど
町会にも子供会にも入ってないのに何の断りも無く
一律にピンハネする運営方針がどうだかなー
79ななしやねん:2006/04/18(火) 23:24:46 ID:SdNtJG5g
勘違いが有るようなので…
ピンハネではなくて、子供会が回収を呼びかけて古紙を集めているはず
それで集まった古紙を回収に出して得た資金を子供会の活動に使ってる

それが嫌だったら、子供会の古紙回収の日に出さずに、
自分で回収業者を呼んで出せば今まで通りだと思うよ
80ななしやねん:2006/04/19(水) 12:10:11 ID:fAZFYIIQ
経緯やお金の使途はどうあれ
対物受益、対役務受益を受益者を経ずに第三者に渡る徴収方法を
一般にピンハネと呼ぶ
81ななしやねん:2006/04/19(水) 14:49:56 ID:2cvJ7nyw
子供会が古紙を提供して下さいとお願いしている日に出しているのだから
古紙は一旦子供会に譲渡される物との認識があるはずです
つまり受益者は子供会な訳ですからピンハネとは言えませんよ
82ななしやねん:2006/04/19(水) 19:50:57 ID:ewg3gPv6
供出者は単に古紙回収日との認識で業者に出している家庭も多々ある
古紙供出者の同意を各個別に取っていない以上受益者は古紙供出者

実際古紙は各家庭の玄関前に出しているのであり
子供会の指定集積場所のようなところに古紙を出してるわけではありません
また各家庭からの回収作業も業者が直接回収しているのが現状です

手順と同意を省略している現状の徴収方法ではやはりピンハネ
もしくは業者にマル投げの中抜きでしょう

「古紙は一旦子供会に譲渡される物との認識があるはずです」というのは
子ども会・町会側からの都合のよい思い込みでしょう
こういう仕組みですから古紙代金は頂いていますという説明も無く
まして会員以外からも徴収しているにもかかわらず
古紙代金をも収入源とする収益の収支報告も会員以外には報告開示していない現状ですから
83ななしやねん:2006/04/19(水) 20:17:31 ID:2Ro29Me6
うるさい奴だなぁ
84ななしやねん:2006/04/19(水) 22:26:23 ID:2cvJ7nyw
>>82
町・棟によってまちまちだと思うのでアレですが
うちの棟では古紙回収日は子供会からの掲示で告知および協力依頼していますね

と言うわけで後は、お宅の棟の子供会にご相談下さい
85ななしやねん:2006/04/22(土) 14:33:47 ID:b1/6dAxg
>>82
市民オンブズマンみたいなやつだな
86ななしやねん:2006/04/23(日) 05:28:24 ID:1JVtpd0s
市民オンブズマンは公務員の無駄な出費を監視してる団体なんだけど。
87ななしやねん:2006/04/23(日) 11:21:01 ID:Z/LGDUSQ
町民オンブズマンか
町会の不明朗を監視か
まあがんばって見てて
88ななしやねん:2006/04/23(日) 13:15:34 ID:JCZ7JS6k
町会未加入で町会費払ってない人がオンブズマン?
なんのこっちゃか意味不明ですね
89ななしやねん:2006/04/23(日) 14:53:50 ID:gtoCnY3Y
>>86って小学校で比喩って習わなかったのか
90ななしやねん:2006/04/23(日) 16:35:57 ID:wr7YjzL6
>>88
外部監査っていう意味じゃないか
いや、ひょっとしたら82は町会からの内部告発者かもな
91ななしやねん:2006/04/23(日) 18:38:04 ID:NxVCLgG2
地域振興会連合役員(いわゆる町会役員)には大阪市から
交通機関無料パス、プリペイドカード、旅行券、歌舞伎座優待、
永年就任市長表彰、日赤表彰、叙勲などが与えらている

ある意味利権グループの側面もある
92ななしやねん:2006/04/23(日) 22:54:36 ID:JCZ7JS6k
>>91
え?そんなのもらった事ないけど?
93ななしやねん:2006/04/24(月) 01:22:42 ID:xnbZtvVo
>>89
比喩になってないんだけど。
>>82に対する>>85では。
94ななしやねん:2006/04/24(月) 03:12:38 ID:Ogi1LwVM
町会云々より、WTCの改装を・・・・。
95ななしやねん:2006/04/24(月) 09:49:53 ID:ph4RWeCk
>>91
調べてみたら本当だったOTL


大阪市、町会長らも“厚遇”足代2億5000万支給

 職員厚遇で批判された大阪市が、市内の町会長(自治会長)らに年間約2億5000万円分の市営
地下鉄全線定期券や関西地区の鉄道・バス共通プリペイドカードを配り、市営交通機関が無料になる
70歳以上の会長らには年5万3000円以上の旅行券を渡していることが3日、分かった。
 各町会には、ポスター掲示などの業務委託料として年に計約1億6000万円が支出されており、他
の政令市と比べても町会長への“厚遇”が目立つ。

 同市内には、自治組織として、24の行政区ごとに区地域振興会、331の小学校区ごとに連合町会、
さらに4051の町会がある。
 市は1949年度から、区地域振興会や連合町会を通じて各町会に、回覧板によるゴミ収集日の通知
や各種の啓発ポスター掲示などを委託している。2004年度は計約1億6000万円の委託料を配分
した。
 市は、さらに各町会の会長らに地下鉄定期券の場合は一律年12万8320円分、プリペイドカード
なら役職に応じて13万2000〜5万3000円分を年数回に分けて配っている。市営地下鉄・バス
の全線無料パスを受領している70歳以上の会長らには、定期券などが不要なため、役職に応じて年
11万1000〜5万3000円の旅行券を配布している。今年度は2275人分、約1億2790万
円を予算に計上している。

 他の政令市は、京都市が市政協力委員8000人に平均年2万4000円ずつを支払い、広報紙配布
などを委託しているが、自治会などへの支給はない。横浜市は、町会長らに給付しているが、年間計約
3000万円にとどまっている。

 林宜嗣・関西学院大経済学部教授(財政学)は「委託料に加え多額のプリペイドカードなどを配るの
は税金のばらまきに過ぎない」と指摘。今村都南雄・中央大法学部教授(行政学)も「業務に無関係な
旅行券支給は理屈が通らない」と批判する。これに対し、大阪市の平野重行・市民活動担当課長は「委
託事業に協力してくれる役員への足代は必要だが、支給額は今後、再検討したい。旅行券支給は、打ち
切る方向で検討する」としている。
2005/4/03(読売新聞)
96ななしやねん:2006/04/27(木) 00:39:39 ID:LGDJ2KfM
カナートの2階で中古パソコン売ってるな
9,800円から
97ななしやねん:2006/04/27(木) 14:29:34 ID:8bRmI.N2
型落ち具合の古さからいったら割高やった OSはほとんどが2000みたい
98ななしやねん:2006/04/28(金) 02:48:25 ID:7VwvnzWI
なんだってーー
この機会に2000にバージョンアップしようかな?
99ななしやねん:2006/04/28(金) 13:01:19 ID:96cZhzys
中古車や中古家電と同じように考えてると痛い目に遭うよ
素人が中古パソコンを買うほど愚かな事はない
DELLの59,800にでもしておいた方が無難
100ななしやねん:2006/04/29(土) 10:45:22 ID:oTlSX1a.
こんにちは。誰か教えていだだきたいのですが、
「南港魚釣り園」は今、営業していますか?
HPをが、なくなっていたので、もしかしたら休園しているのかと思いまして。
101ななしやねん:2006/04/29(土) 12:02:38 ID:9y/MdEMs
ほんとですね「南港魚釣り園」のHPなくなってますね
管理がこの4月から市から民間会社に移ったからでしょうね


関係部署↓

(旧)魚つり公園事務所 06-612-2020

大阪南港魚つり園」の指定管理予定者
ハウスビルシステム
06−6346−5454(代表)

大阪市港湾局経営管理部経営企画課
電話:06‐6615‐7734
102ななしやねん:2006/04/29(土) 21:26:59 ID:zqz5OVHk
>>100
やってるらしいよ。無料開放してるっぽい。
103ななしやねん:2006/04/30(日) 05:59:52 ID:NHGOHisM
帰省するたびに思うんだけど、南港ってほんとに人が少なくなった。
公園とか行っても誰も遊んでいないし、
俺らが子供のときなんて、公園に行けば野球やってたりサッカーやってたりしている子が
いっぱいいたのに。
104ななしやねん:2006/04/30(日) 07:53:33 ID:Bb082ca.
2万6千人になってしまったからね

コスモスクエアのマンション群が完成したら(2年後から順次竣工)
花の町の学校へ通学区域がなるらしい
105ななしやねん:2006/04/30(日) 13:03:20 ID:FGBY7YEU
>>103
普段は結構遊んでると思うけどな
帰省時だから人居ないんじゃない?
106ななしやねん:2006/04/30(日) 15:37:53 ID:Q.Oz0ptQ
>>101さん、>>102さん、ありがとうございました。
107ななしやねん:2006/04/30(日) 23:59:03 ID:V/xrbc2s
インテックスフェスタ2006開催!
昔の大阪国際見本市の事みたい。
フリマ王国もやってくる
108ななしやねん:2006/05/01(月) 02:17:04 ID:s8X/Myco
そういや招待券来てたな
109ななしやねん:2006/05/02(火) 11:55:08 ID:2dHfGrJo
110ななしやねん:2006/05/02(火) 17:12:28 ID:UcyK3YbY
全然感じ違うなー
111ななしやねん:2006/05/03(水) 20:38:47 ID:kveBuw3o
魚つり公園って釣れますか?
112ななしやねん:2006/05/03(水) 22:25:33 ID:Q72KFvnU
ボラとチヌばっかり
113ななしやねん:2006/05/03(水) 22:33:58 ID:7eC1KxOQ
今日南港に遊びに行ったとき
コスモスクエアの駅前を歩いてたらでっかいマンションが
2つ建設されてた。
マンションの営業の人に声かけられたけど
あそこのマンションって売れてるの?
114ななしやねん:2006/05/03(水) 23:07:08 ID:VVAXu1sU
>>113
多分その話題は南港民の方が分からないと思われ。
115ななしやねん:2006/05/03(水) 23:35:11 ID:UAkO4u46
インテックスのイベント行ってきました。
フリマ王国はまぁ楽しかったけど、入場料1000円って高いね(-_-;)
116ななしやねん:2006/05/04(木) 00:12:37 ID:feRACg5w
オズのシーサイドフリマってもうなくなったん?
117ななしやねん:2006/05/04(木) 01:18:28 ID:6YUtVWNE
オタク系の店が出来たそうだけどどの辺にある何て店?
118ななしやねん:2006/05/04(木) 01:28:25 ID:6YJZOuYE
>>115
フリマ王国のほかツアーエキスポとかワールドエンジョイコーナー、
住宅リフォームフェアやらの ごった煮イベントやね。

ベトナムのねーちゃんのファッションショーやら外国ブースもあって
1000円で結構楽しめますた。
耐震構造体験やロボットバトルイベントも
やってたな。

ただ物産ブースの食い物は高かった。
南港は 安うてウマいとこ おまへんわ・・。
119ななしやねん:2006/05/04(木) 01:36:25 ID:ogH2cOhg
>>116
オズのシーサイドフリマはなくなったよ。
コスモスクエア前のフリマと合併したって聞いたけど。
オズのフリマ、結構好きだったのにな・・・。
120ななしやねん:2006/05/04(木) 11:18:14 ID:p7rHL53E
>>117
マーレのアキバ物語やったっけ?6階にラジコン王国てのが
できてたよ。ほかはこれから増えていく様子・・・
ネットカフェ、ゴルフ中古、コスプレ衣装、やら、かいてあったような・・・
しかし。コミケといい、オタクばっかが、南港に増えそうで・・・ヤダヤダ
121ななしやねん:2006/05/04(木) 20:29:33 ID:rDuu3n5g
>>120
インテックスでコミックマーケットやっている時点でry
最近は電車からキメている香具師は減ったけど。

ところで、東駅の近くの老人ホームの隣って何ができるの?
122ななしやねん:2006/05/05(金) 00:07:56 ID:YfMUIDQ2
滞在型療養病院
あびこ病院の分院で「咲州病院」
123ななしやねん:2006/05/05(金) 00:13:42 ID:V6TJyWFc
>>120
あきば物語ってどうなの?
秋葉原みたいに展開されているのですか?
124ななしやねん:2006/05/05(金) 07:52:00 ID:Ez78sQJU
ネーミングが悪いな
125ななしやねん:2006/05/05(金) 08:15:56 ID:zIm//pp.
何故にアキバ?
日本橋があるってーのに、東京かぶれもココまできたか。。。orz
126ななしやねん:2006/05/05(金) 13:40:04 ID:A.nMKvx.
企画委託してるのが大阪を地方都市の一つとしか見てない東京の販促会社だからな
東京の部分的なものを移植でもしたらいいとでも思っているんじゃないか
感覚がずれてることにATC側もいい加減気が付けよな
業者の言いなりしか能力ないのか
高い販促委託料払ってるんだろうな
127ななしやねん:2006/05/05(金) 17:04:59 ID:EfOHO2U2
今年26歳 光小卒のみんな元気ですか???k・s
128ななしやねん:2006/05/06(土) 01:04:41 ID:kGz6C7ss
ATC内の別のテナントが「ATCフユバ(冬場)物語」って
皮肉ってるポスターを堂々と掲示してるぐらいだからな。
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134ななしやねん:2006/05/06(土) 18:02:18 ID:6XCrwuT2
地上波デジタル対応の液晶テレビを買ったのですが
BSデジタルが映りません・・。
アナログのBSは映るのですが。
さっきKCVに電話したけど今日南港局は休みで月曜日に対応してくれます。
やっぱり別にアンテナ立てないとダメなんですかねぇ
わかる人居てますか?
135ななしやねん:2006/05/06(土) 18:21:30 ID:sZlfrkPQ
KCVの下記のサービスに変更しセットトップボックスを手に入れる
・デジタルデラックスサービス(税込み月4200円)
 BSデジタル、CSデジタル、ペイパービューが視聴可
・モアチャンネルサービス(税込み月2520円)
 CSデジタルが視聴可

もしくはアンテナを立てる
136ななしやねん:2006/05/06(土) 21:40:22 ID:6XCrwuT2
そうですか・・。
東向きの家に住んでいるので別に料金払わなくてはいけないですね。
ありがとうございます。
137ななしやねん:2006/05/06(土) 21:54:46 ID:A1bsZPkw
詳しいパンフを半年に一回ぐらい各戸に配布してるが
手元になかったら管理センターの5階にKCVの事務所があるから
もらってくるついでにわからないことがあれば聞いてみたら?
138ななしやねん:2006/05/06(土) 22:07:25 ID:A1bsZPkw
地上波デジタル放送だけなら同一周波数パススルー方式で送信してるので
UHFのチャンネルで受信調整すればアンテナなしでもKCV基本サービスだけでも
視聴可能じゃないのか
139ななしやねん:2006/05/07(日) 00:45:18 ID:5G4t5DyY
にちゃん もNGワードだった。
140ななしやねん:2006/05/07(日) 09:26:42 ID:JbovIsyQ
テックランド大阪住之江店(ヤマダ電機)の店の規模は大きいですか?
ゲーム販売コーナーは充実しているだろうか?
141ななしやねん:2006/05/07(日) 10:29:33 ID:CaQ23GhU
売り場はワンフロアーだが大きいよ
でもゲームコーナーはそこそこ
住之江スレの方が詳しい奴多いんじゃないか

LABI1に比べたら全然負ける
142ななしやねん:2006/05/07(日) 12:05:22 ID:JbovIsyQ
>>141
どうもありがとうございました
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146ななしやねん:2006/05/07(日) 19:33:23 ID:5sbRmGE6

書き込みできるかできないかは
試し書きスレでよろしくネ

http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1129337766
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169ななしやねん:2006/05/07(日) 22:18:05 ID:7Wk5.3Dw
ポートタウン東駅の前でアコギの弾き語りしてる少年(?)たちが
弾いている曲ってなにかわかりますか?
自分もギターやってるんで気になって・・・。
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176ななしやねん:2006/05/08(月) 22:51:52 ID:/nfy6a7o
いまさらだがフードアウトレットのサイトひどいな…
キャラクター怖い
177ななしやねん:2006/05/08(月) 23:23:21 ID:fohGHskU
>>126
ATCってもう、終わってね?
178ななしやねん:2006/05/08(月) 23:24:42 ID:klWvD3Jg
>>176
あそこって今パン屋と風呂屋ぐらいしか客いないよね

あんなとこまで行って買ったり風呂はいる気になれない
179ななしやねん:2006/05/09(火) 01:34:04 ID:Yn/oiKDo
先日は、WTCの1Fでくじ引きしていなかったから平和だった。
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184ななしやねん:2006/05/09(火) 12:50:24 ID:GTe6BVhY
7日のインテックスイベントに来てた女の子達ほとんど酷かったね。
ビューティーコロシアムに出るしかないレベル。
女アキバも大量に来るとおぞましい罠。
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193ななしやねん:2006/05/10(水) 19:02:57 ID:pj1pq9QQ
>>188さん
私もそちらに書こうと思ったのですが
そちらでホスト規制されていた為、
意見を書き込むことができませんでした。
今まで書き込んだこと無いのに。

それではロムに戻ります。
194ななしやねん:2006/05/10(水) 19:03:54 ID:OH2MWfY.
>>192
ここは日本の問題を語るための掲示板ではないですよね。
南港でのたわいない出来事をできるだけ仲良く語る場所だと思いますよ。
195ななしやねん:2006/05/10(水) 19:12:12 ID:9EUoM.HY
>>194に同意
元々ローカルルールにより在日関連は禁止されてますよ。
http://osaka.machibbs.net/sitedev/index.php?LocalRule
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201ななしやねん:2006/05/10(水) 22:52:07 ID:NfPTbpoo
>>109
新しい方はいい感じの歌だな
202あぼーん:あぼーん
あぼーん
203ななしやねん:2006/05/11(木) 11:26:57 ID:ZnFL3KHM
鉄ちゃんと洋楽ファン(サマソニ)がかち合うのかーーーーーー?


第7回 国際鉄道模型コンベンション 大阪会場 (インテックス大阪)

【開催日時】 8/11(金)-8/13(日)
10:00-18:00(最終日は17:00)
【場   所】 1,2号館
【内   容】 欧米では、古くから趣味の王様と言われる「鉄道模型」のフェスティバル
手のひらサイズから、大人の乗れるものまで大小様々な世界の鉄道模型が大集合
【U R  L】 http://www.jam.gr.jp
【料   金】 高校生以上 1,200円
中学生以下 無料
【お問い合せ】 日本鉄道模型の会 大阪事務局

こんなの例年やってたか?
204ななしやねん:2006/05/11(木) 11:28:51 ID:Abqqvw0s
けっこう色々やってるんやね。
個人的には東京ゲームショーみたいなのがきてくれたら嬉しいんだけど。
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207ななしやねん:2006/05/11(木) 14:37:22 ID:4n5w0I6g
>>203 サマソニといえば

サマソニ06ラインナップ

8月12日大阪

Linkin Park /Muse /Massive Attack /Tool /
Arctic Monkeys /My Chemical Romance /Fall Out Boy /
AFI /Andrew W.K. /Ellegarden /DJ Shadow /
Nelly Furtado /The All American Rejects /The Kooks /
Little Barrie /Secret Machines /Mum DJ Set /10Years /
Two Gallants /Living Things /Lady Sovereign /
She Wants Revenge /Emilie Simon /The Cat Empire /
We Are Scientists ←new!!
(大阪のみ)
LADY SOVEREIGN

8月13日大阪

Metallica /Daft Punk /The Flaming Lips /
Hoobastank /Deftones /Keane /くるり /
The Charlatans /The Rapture /Avenged Sevenfold /
Matisyahu /Taking Back Sunday /Phoenix Stone Sour /
Hawthorne Heights /65Daysofstatic /The Feeling /
Devendra Banhart /Plan B /Spank Rock /Ted Lennon /
Amusement Parks On Fire /Editors ←new!! /
Daniel Powter ←new!! /The Cardigans ←new!! /
El Presidente ←new!!
(大阪のみ)
MATISHAHU
208ななしやねん:2006/05/11(木) 15:00:52 ID:AfPAvDhE
ナショナルで売ってた徳島ラーメンうまかった
209ななしやねん:2006/05/11(木) 16:55:44 ID:teAIhBKE
旧OTS線 中ふ頭駅の怪 値下げで乗降数減った

トレードセンター 1駅歩いて「節約」 同一料金で不要に
 高額な運賃が不評で乗客数が伸びなかった旧OTS線(大阪港−中ふ頭)が、大阪市営地下鉄に運営を統合されて10カ月。運賃の大幅値下げで乗降客数は急増。ところが中ふ頭駅だけが激減する“珍現象”が起きている。同駅は南港のにぎわいの中心、トレードセンター前駅への連絡駅で、これまでは、たった一駅違いで別運賃。ならば「降りて歩いた」のが大半の関西人だった。大阪市の見通しの甘さも浮き彫りになったようで…。
 市交通局によると、OTS線が市営地下鉄と同一路線になった昨年七月以降、南港のトレードセンター前駅とコスモスクエア駅の値下げ効果が顕著だ。アジア太平洋トレードセンター(ATC)や大阪ワールドトレードセンター(WTC)の最寄り駅にあたるトレードセンター前駅の乗車数は今年二月までで前年に比べ29%増、コスモスクエア駅も22%増。
 ところが、トレードセンター前駅への梅田からの運賃が四百八十円から二百七十円へと大幅に安くしたにもかかわらず、中ふ頭駅だけは不振で乗降客は昨年七月から二月までで6%減少。昨年十二月が15%減、今年二月には20%も減っている。
 市交通局はこの理由を「値下げ以前は、運賃の高いOTS線を避けて、わざわざ遠回りして住之江公園経由で中ふ頭駅で降りた人が多かったためでは」としている。
 当時、梅田−トレードセンター前の運賃は大阪港経由でOTSに乗り継いだ場合、四百八十円。住之江公園まわりだと梅田−トレードセンター前は五百二十円かかっていた。しかし一駅手前の中ふ頭で下車すると乗り継ぎがないため梅田−中ふ頭の三百十円で済む。時間は余計にかかっても「節約コース」を選んだ客が多かった。
 交通局は「(約三百メートル離れた)ATCや(約五百メートル離れた)WTCに行く客も中ふ頭で降りて、少しでも運賃を安くあげようとしていたのでは」と分析。運賃の大幅値下げで利用者が中ふ頭で下車する必要がなくなって、同駅の乗車数が減少しているというわけだ。
 OTS線を所管していた市港湾局は「想定していた南港・咲洲コスモスクエア地区の開発が進まなかったため利用が伸びなかった」。OTS線は平成九年の開業時点で、十五年度には利用者が一日平均で六万五千人になると想定していたが、利用者は約三万二千人。見通しが甘かったようだ。
     ◇
【用語解説】OTS線
 大阪港トランスポートシステムの略。平成9年に南港・港区連絡線として、大阪港−中ふ頭間で開業。運営するOTS社は市港湾局の第3セクターだが、経営状況が悪化したため17年7月に一部の事業を残して鉄道施設や車両を市交通局に譲渡。市営地下鉄と一元的な運営がされることになった。
(産経新聞) - 5月11日15時24分更新
210ななしやねん:2006/05/11(木) 17:54:23 ID:WH3zBaOE
>>209
意味わからん、誰か解説してくれ。
中ふ頭の乗客が減るのがなぜ不思議な現象なのか。
211ななしやねん:2006/05/11(木) 18:16:50 ID:zZWUC4ZQ
>>210
100回音読して理解できなかったら諦めろ
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213ななしやねん:2006/05/11(木) 20:33:09 ID:9TKGugmw
港区で韓国料理やキムチの美味しい店ありますか?
214ななしやねん:2006/05/11(木) 20:36:04 ID:9TKGugmw
訂正^^;

南港に韓国料理やキムチの美味しい店ありますか?
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217ななしやねん:2006/05/12(金) 14:23:22 ID:SbXzFdkw
平成18年5月12日 
南港東(現NACT)地区開発事業者の募集について

大阪市では、港湾エリアのさらなる発展を図るため、住之江区南港東の南港航空貨物ターミナル(NACT)地区において、航空貨物に加え、海運貨物も取り扱う“陸・海・空”の総合物流拠点開発の事業提案を募集し事業者を決定します。
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222ななしやねん:2006/05/12(金) 19:15:34 ID:BhLJYw62
相愛大学

2006/05/13 市民仏教講座
(13:30〜15:00 本学学生厚生棟S307 受講無料)
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235ななしやねん:2006/05/13(土) 23:23:36 ID:165y3EaA
>>213
弁天町駅近くの“朝の国”は美味しかったですよ! 焼肉屋ですが、
キムチもビビンバも冷麺も、この辺では1番だと思いました。
今日、ATCの創作和食の店に行ったけど、スタッフの対応悪く最悪…。
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240あぼーん:あぼーん
あぼーん
241ななしやねん:2006/05/16(火) 14:28:03 ID:/i1LG0N6
削除テスト
242ななしやねん:2006/05/16(火) 14:33:29 ID:HavTWc6Y
偶然このスレハケーン
南港には17年ぐらい住んでた者です

6年ぐらい前に引っ越したけど、実家はまだ南港。
たまにしか帰らんけどその度にいろいろ変わっててビクーリする…

南港にネットカフェって出来たん?
どこ?ATC?
243ななしやねん:2006/05/17(水) 17:09:18 ID:6oitYK4Q
>>242
住之江のマグじゃない?
244ななしやねん:2006/05/17(水) 22:58:49 ID:0LPYJXqI
そうなんや。
ありがとん!
帰ったらのぞいてみる!
245ななしやねん:2006/05/17(水) 23:43:52 ID:sRjveb.c
たまに
けんかするけど
しんぱいない。
まるくおさまる。
246ななしやねん:2006/05/18(木) 10:42:37 ID:IcKuizf2
たしかにそうやな、
けったいなこと
しよるけど
まあしんぱいいらんな。
247ななしやねん:2006/05/18(木) 23:38:44 ID:Zn/vOE2g
コスモスクエア駅前の野ッパラでやぐら組んで何かやってるね
油でも出てくるのか?
248ななしやねん:2006/05/19(金) 01:59:54 ID:K.8B4WCw
入管建設前の地質調査だろ
249ななしやねん:2006/05/20(土) 01:56:04 ID:FjWFu.OY
平林の辺りの貯木蔵ってなんとかならないかな。
250ななしやねん:2006/05/21(日) 00:36:23 ID:U0gthRTw
>>249
なんとかって?
ああいう風景好きだけどなぁ
251ななしやねん:2006/05/21(日) 01:42:00 ID:jnTZFlKc
南港東団地前の路上スイカ売り
「熊本産直送」って看板出して、
トラックが神戸ナンバーな件について。
252ななしやねん:2006/05/22(月) 00:38:42 ID:sy0LJbHw
>>251
熊本から直送してトラックだけ関西で借りてるとか?
南港じゃないけど南加賀屋の路上でも
青森からりんご売りに来ました〜と通行人に呼びかける
夫婦がいた。今度ナンバー見てみるかw
253ななしやねん:2006/05/22(月) 00:49:37 ID:sy0LJbHw
>>251
熊本から直送してトラックだけ関西で借りてるとか?
南港じゃないけど南加賀屋の路上でも
青森からりんご売りに来ました〜と通行人に呼びかける
夫婦がいた。今度ナンバー見てみるかw
254ななしやねん:2006/05/22(月) 10:44:35 ID:vajqBDi6
食べ物の路上販売はもし何かあったときに責任追及できないから買わない

青果物なんかは特に過剰農薬で通常出荷できないやつとか
箱を入れ替えて産地偽装の中国産かも知れないし
255ななしやねん:2006/05/22(月) 14:06:46 ID:KjvnPpuo
こんにちは。誰か教えていだだきたいのですが、
「南港人工海水浴場」は無くなったのでしょうか?
HPがなくなってたもので。
256ななしやねん:2006/05/22(月) 19:15:01 ID:khks21Hs
平成17年4月より一時休止

参照

http://www.city.osaka.jp/port/35_ryokuchi/35_01.html
257ななしやねん:2006/05/22(月) 19:21:34 ID:ezTK7XPA
こんどポートタウンに引越します。
UR賃貸の6階か8階になりそうなんですが、
そんな上でも蚊はいますか?
258ななしやねん:2006/05/23(火) 00:11:41 ID:Usp/6/KI
そりゃもう。奴らはエレベーターに乗ってくる
259ななしやねん:2006/05/24(水) 01:46:27 ID:qBKUDQ9Q
チャリンコ盗まれた・・。
260ななしやねん:2006/05/24(水) 07:45:26 ID:PExoiI8U
蚊だったら、普通に窓からも入ってくるよ。
まえに別な地域の30階に住んでいたこともあったけど、やはり入ってくる。
建物にそって上昇気流があるんだろうな。
261ななしやねん:2006/05/24(水) 21:51:52 ID:a6aKEuBI
ポートタウンってなんでもダストシュートに捨てていいって聞いたけどほんと??
ビンとかもいいの?
262ななしやねん:2006/05/24(水) 23:04:42 ID:2dugf.NM
30cm角以内の大きさのものだけ
空気輸送パイプを破損、詰まらせたりするものは投入口に入れてはいけない
ビン類は資源ごみ収集で別に出す
263ななしやねん:2006/05/24(水) 23:09:08 ID:TYECZkfE
>>261
特に凶悪なのが折りたたんだ段ボール
詰まるから絶対入れてはいけません

あとは悪臭があるものや液体系・激重物質ぐらいかな、入れないように気を付けるのは
264ななしやねん:2006/05/25(木) 07:10:24 ID:oUpOQz3k
今朝6時50分、しらなみ31棟10階?で首吊りはけーん
265ななしやねん:2006/05/25(木) 09:47:55 ID:7k4Ef.f6
大阪港みなとまつり開催

7月15日の大阪港開港記念日を中心に、市民の海や港への関心を高め、
親しんでいただけるよう「大阪港みなとまつり」を開催します。
266ななしやねん:2006/05/25(木) 12:15:31 ID:X59.9QN6
>>261
死体は捨てちゃダメだお
267ななしやねん:2006/05/25(木) 22:28:37 ID:T/EvVCtg
わかぎのの41棟って廊下の蛍光灯点くの遅くないか?
外の街灯点いてるのに点かない
268ななしやねん:2006/05/26(金) 22:40:57 ID:FWYhL/Ck
>>264
それ釣り?
本当なら詳細希望。
269ななしやねん:2006/05/27(土) 23:36:02 ID:Kcm/AcpM
ポートタウン東駅近辺にスクーター置いたらダメかな? 持って行かれるかな??
270ななしやねん:2006/05/28(日) 18:05:34 ID:kAKRldoU
置くなよ
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272ななしやねん:2006/05/28(日) 19:26:58 ID:rl.Lz7Oo
南港球場ここんところ連日ナイターやってるなー
気軽に借りれるような利用料金なのかな
273ななしやねん:2006/05/29(月) 12:55:20 ID:OtVZHNP.
>>271
わざわざ宣伝乙
274ななしやねん:2006/05/29(月) 16:28:49 ID:4/8Osko6
>>271
10Kが2700円のとこ知ってる
平野やけどw
275ななしやねん:2006/05/30(火) 14:10:08 ID:M7otCsgA
地球深部探査船「ちきゅう」が大阪港に初入港!

〜6月17日(土)・18日(日)に一般公開を開催〜
平成18年6月16日(金)午前10時
 地球深部探査船「ちきゅう」(57,087総トン、全長210m)が
大阪港天保山岸壁に初入港します。
一般公開は午前10時から午後5時まで行います。(最終受付は午後4時)
この「ちきゅう」は、深海底を掘削し調査することにより、
地震の発生のメカニズムや地球の歴史等を調査する世界初・最大級の掘削船です。
276ななしやねん:2006/05/31(水) 08:38:01 ID:35nlpQwY
夜中ポートタウン内でひったくり事件があったもよう
277ななしやねん:2006/06/01(木) 13:55:37 ID:QSijl1S6
そろそろいまのテレビが寿命なので、地上デジタルチューナー付きのものに
買い替えようと思うんですが、南港でもデジタル波(UHF)の受信は可能なん
でしょうか? 
うちの団地のベランダは西向き。現在はBSアナログのアンテナを立てて(南西
方向)、受信は良好です。できればデジタル波も自分でアンテナを立てて受信
したいと思っています。
KCVの再送信を受けたら問題ないんでしょうが、月額4200円は高いなあ〜と思っ
て、決めかねています。

皆さんはどうされていますか? あるいはどうすればいいと思われますか?
ご意見お聞かせください。
278ななしやねん:2006/06/01(木) 15:23:53 ID:zLmMYzV6
>>276
ドロボードロボーって声が聞こえたけど
ふざけて騒いでるのかと思ってたらほんとに事件だったんだ
ぶっそーやなー

>>277
地デジチャンネルだけなら再送信はパススルー方式なので地デジチューナーの
地デジチャンネルのチャンネル調整をUHF帯でするだけで見れないのか?

UHFのアンテナ受信はゴースト現象がひどいと思う
大阪の地デジ送信所は生駒山の上、ここからだと湾岸高速が邪魔するし
高層住宅同士が邪魔する(そのためCATVなんだが)
279ななしやねん:2006/06/01(木) 16:21:57 ID:QSijl1S6
>>278
レスをありがとうございます。

ゴースト現象がひどいんですか。
南港ではそのためにCATVを採用しているといわれれば、
なるほどその通りですね。
となると、KCVの再送信を受けるしかないようですね。

結論としては、チューナー内蔵のテレビは必要ない、
ということでいいんでしょうか?
BSデジタルはアナログのアンテナでも受信できると聞きましたが、
これもあまりこだわらず、新しいデジタル用のアンテナを買った方が
いいのかも知れません。
280あぼーん:あぼーん
あぼーん
281ななしやねん:2006/06/02(金) 00:04:26 ID:8B/P9z5c
湾岸線の乗り口の近くの工場きれいになくなってる!
282ななしやねん:2006/06/02(金) 00:07:41 ID:s1ifRjn.
だから何やネン。
一寸したかぶりはみっとみいぞ、糞ボケ
283ななしやねん:2006/06/02(金) 10:18:39 ID:OStQL9lw
>>281
どこの出入り口?
南港北出入り口?中出入り口?南?
284ななしやねん:2006/06/02(金) 16:57:57 ID:PIzz0xFU
さくら幼稚園のバス、猫の鳴き声がするんだね。
かわいいけどもちろん普通のクラクションも
鳴らすよね?
285匿名:2006/06/02(金) 22:18:10 ID:uTJ85jW2
>>284
犬とキティーちゃんバージョンもありますよね??
286ななしやねん:2006/06/03(土) 08:11:45 ID:Fi..9.J6
>>282
日本語でおk
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288ななしやねん:2006/06/03(土) 23:56:07 ID:o2hChraY
ポートタウンに住んでいるんですが、いい歯医者さんを知りませんか?WTCのところなんてどうなんでしょうか?
289ななしやねん:2006/06/04(日) 00:31:21 ID:Z7O/KV.c
次スレきぼん
290ななしやねん:2006/06/04(日) 06:35:08 ID:dK61WqXU
>288
WTCの中村歯科が良いですよ。
291ななしやねん:2006/06/04(日) 16:51:19 ID:HU3BfqFU
ひかりのにあるとこは?
292ななしやねん:2006/06/05(月) 00:40:09 ID:wMi6DXF2
こないだケーブルテレビの料金1回も払ったことないって 緑の人が言ってたけど 入らなくても映るの?
293ななしやねん:2006/06/05(月) 11:47:24 ID:m7TuGogY
路上生活者は水道料金払わずとも水を飲んでますが
万引き常習者で1回も捕まらないやつがいても

俺は真似できない(NHKも払ってる)
自分をそういうステージには置きたくない
294ななしやねん:2006/06/05(月) 23:55:11 ID:Hrw.kk4c
どんなステージで生きてんだ?
ホームレスに水くらい飲ませてやれ。
295ななしやねん:2006/06/06(火) 01:39:44 ID:i0RJQYqY
要するに路上生活者はとっとと死んでしまえということが言いたいんでしょう
296ななしやねん:2006/06/06(火) 02:15:20 ID:lLfIntHE
どうでもいいけど、バイクやら車の音がうるさい。
297ななしやねん:2006/06/06(火) 07:36:01 ID:pZ440TSQ
NHKは契約しだい。契約したんなら、払わなければね。
ケーブルテレビが映るってことは、工事にきたんだろ? であれば、
契約したってことじゃないのかね。であれば、払わなければね。
契約していないのに映るのであれば、払う必要はないんだけど。
298ななしやねん:2006/06/06(火) 09:03:04 ID:AFw.0pH6
299ななしやねん:2006/06/06(火) 09:08:28 ID:iDUy3NzE
南港埋め立て
300ななしやねん:2006/06/06(火) 09:31:17 ID:AFw.0pH6
ジャンプスーパーゲームツアー2006

インテックス大阪

【開催日時】 8/2(水)-8/3(木)
9:00-17:00   (最終入場は16:30)
【場   所】 3号館
【内   容】 集英社の「週刊少年ジャンプ」「月刊少年ジャンプ」「Vジャンプ」に連載されているマンガのTVゲームやカードゲームが遊べるイベント
その他、キャラクターグッズ販売やジャンプマンガが読み放題なコーナーなどあり
【料   金】 無料
301ななしやねん:2006/06/06(火) 13:46:04 ID:2/PnHXc.
6ヶ月4200円 1ヶ月700円 1日にしたら・・23円

それぐらい気持ちよく払えない人もいるんだなー