1 :
ななしやねん:
2 :
ななしやねん:2006/02/05(日) 07:13:35 ID:EfOHO2U2
雪だーっ。朝日がきれい。そして寒い。
3 :
ななしやねん:2006/02/05(日) 07:35:52 ID:rp/bwkO2
>>2また 積もってるね。2cmぐらい<@箕面6丁目>(今年は多い)
私が4:30ごろ見たときは全然積もってなかったから(外に新聞取りに行った)
それから2度寝して 6:30(起床)のあいだに降って積もったんだね
4 :
ななしやねん:2006/02/05(日) 11:50:43 ID:KHJRyDrc
小野原の方、雪どうですか?
昼から車でそちらの方に行く用事がありまして。
5 :
ななしやねん:2006/02/05(日) 14:51:05 ID:15nOPzfU
今スカイアリーナでサントリーサンバーズの試合してるね。男子バレーボール。
ガオラで生中継してるよ。
6 :
ななしやねん:2006/02/05(日) 17:52:03 ID:sa2R4Hns
変な話で悪いけど、SSOKの女性下着売り場、何でいつも
男の人がたたんだりしてんのかな。
あれ、生理的に嫌なんですけど。
7 :
T:2006/02/06(月) 02:48:24 ID:pkjnJwAc
SOKKってどうかな?最近あまり安いと思わなくなったし。
品揃えもあまり良くない気が・・・
ところで船場西周辺で朝早くからやっているパン屋ありませんか。
南橋の100円のところは朝10時からなので・・・
8 :
ななしやねん:2006/02/06(月) 03:42:14 ID:MK9m9CTo
みなさんところで・・・・・・
箕面山で凍死自殺は可能だと思いますか???
9 :
ななしやねん:2006/02/06(月) 06:57:22 ID:D.IHDndc
マジレスすると無理じゃないがなかなか難しいと思う。
確かに箕面寒いけど、それでも北国に比べりゃ全然マシだしな。
中途半端に手先が壊死して死ぬより酷い目に合うかもな。
というか、下手な考え起こすなよ。
10 :
ななしやねん:2006/02/06(月) 09:54:55 ID:v42EZndI
こなぁぁぁゆきぃぃぃ降りすぎ。間谷積もってきたヨ。
この調子で降られると千里中央のタクシー乗り場が戦場になりそ。
11 :
ななしやねん:2006/02/06(月) 10:31:53 ID:5WLTgVCA
12 :
ななしやねん:2006/02/06(月) 15:13:27 ID:EFfzfkfk
横なぐりの雨だか雪だか降ってきた。
美味しいウドンが食べたいよ。
みんな。どこ行く?
13 :
ななしやねん:2006/02/06(月) 18:47:40 ID:Ptk0a0SM
>>8つ能勢や豊能余野でも氷点下行かない
勝尾寺三叉路越えると一気に景色が様変わりするな・・・
14 :
ななしやねん:2006/02/06(月) 19:04:33 ID:BaOWi3Fo
ミゾレだったね。雪と思って舐めてかかったからびしょ濡れ。
15 :
ななしやねん:2006/02/06(月) 20:03:10 ID:j6ZFUf7Y
>>8何年か前、牧落で酔っ払いが路上で凍死したことがあります。
箕面山といえば、箕面大滝は自縛霊が多すぎ!
久しぶりに稲に行ったら、強制収容所跡に住宅が建ってました。
16 :
ななしやねん:2006/02/06(月) 22:16:26 ID:icbVGk/6
17 :
ななしやねん:2006/02/06(月) 22:51:11 ID:cLDE27r.
>>12桜ヶ丘の家族庵
箕面じゃなければ今「つるとんたん」のあんかけが食いたい
>>15あそこに住む人には悪いけど、
夕方通りかかったときに聞こえた音とも声ともいいがたいものが
トラウマになって、それ以来近寄れません。
18 :
ななしやねん:2006/02/06(月) 23:10:50 ID:T9waSHTM
19 :
ななしやねん:2006/02/06(月) 23:35:11 ID:L0cb0QW.
霊がきしょいんだったら、牧落の八幡さまで御祓いを〜
箕面っこは天狗が1番こわいのよ〜〜 w
20 :
ななしやねん:2006/02/06(月) 23:52:34 ID:G7wqu2I.
牧落〜箕面付近で一番大きい本屋さんってどこになるでしょうか?
ドンキの近くのブックプラザより大きいところがあれば教えてほしいです。
21 :
ななしやねん:2006/02/07(火) 01:43:44 ID:4/ToPDBo
桜井の方に行けばデューク書店ってのがある。
あとはヴィソラくらいか。
確かに本屋少ないんだよね。
22 :
ななしやねん:2006/02/07(火) 06:13:05 ID:49CIeB3Y
ツタヤの本屋コーナーって意外とでかくね?
23 :
ななしやねん:2006/02/07(火) 10:04:21 ID:znUHerhI
>20
22と同じく、牧落のツタヤ、本コーナーお奨め。
24 :
ななしやねん:2006/02/07(火) 11:10:52 ID:nnwKWlNM
箕面駅改札を出てすぐのところにある沼●歯科に通われてる人いますか?
治療は巧いですか?スタッフの対応は良いですか?
場所が便利なので、仕事帰りに行ってみようかと。
極度の怖がりなので、治療前にきちんと説明をしてくれる先生が
ありがたいのですが・・・
スタッフの対応が少し荒いだけでも怯えてしまいます。
情報お願いします。
25 :
ななしやねん:2006/02/07(火) 15:26:02 ID:GeEpvU9w
>>20イカリスーパー近くの交差点にある薬局の、向かいのビルにある本屋さんが、
規模の割りには品揃えがいいと思います。
名前は失念したのですが、市役所からイカリ方向への道沿いの、左側にあるインド料理屋さんに
行かれた方いますか?
インド人らしきウェイターさんが、ウェイターの正装(?)をして働いているので、若干敷居が高くて
入りづらいのですが、味や雰囲気を知りたいです。
26 :
ななしやねん:2006/02/07(火) 15:45:59 ID:pxy/VJaQ
箕面で某ほか弁屋を経営してる人の
弟さんはフジの内田アナの婚約者です。
27 :
ななしやねん:2006/02/07(火) 15:55:16 ID:T8VDV0pc
>>25色々な飲食店が入ってるビルの中のバンジャーラのことでしょうか?
私もずっと気になっていたけれど、やはり何だか敷居が高くて
なかなか行けませんでした。でも、去年ランチに行ってみたら、
全然敷居は高くなくて、値段も安くて、美味しくて良かったですよ。
お店には日本人の女性の方もいて言葉の心配もありません。
お店の中は綺麗だし、タペストリーとか調度品も日本の物とは
違っていて見ているだけでも楽しめました。
土曜日だったせいもあるのかもしれませんが、ランチの時間
満席でした。
レジの所に置いてある葉巻と口直しのハーブをもらいましたが、
これも日本では見たことないものでした。
今もあるかどうかはわかりませんが・・・。
HPがあるので貼っておきますね。
梅田にもあるみたいです。
ttp://www.restaurant-bar-banjara.com/j/shop_mino.htm
28 :
ななしやねん:2006/02/07(火) 16:27:20 ID:d3ZgnBXs
>>26ハイヒールのリンゴ、モモコが各局でベラベラと喋ってるよな。
家族はあくまで一般人なんだからそっとしてやれば良いものを・・・
29 :
ななしやねん:2006/02/07(火) 16:50:47 ID:GeEpvU9w
>>27そうです、バンジャーラです!
今日も入ってみたいな〜と思いながら前を通り過ぎてしまいました。
一見で一人でふらっと入っても大丈夫そうですね。
詳しく教えてくださってありがとう!
30 :
M-TAXY:2006/02/07(火) 18:28:35 ID:yJFVqzNM
Han***uタクシー 警笛鳴らしすぎ。
うるさくて、初乗り高くて、サービス悪いぞ
IKE**やMITSU**SHIを見習いなさい
31 :
ななしやねん:2006/02/07(火) 19:50:11 ID:xEQiuia2
リンゴさんは、なんつうか人間的に「賢い」人です。
民○の花見に来て、学者先生と普通に会話できる。
そう?
地方行くと、電車もバスもタクシーも、阪○のヒンのよさをしみじみと感じる。
関西人と言うより「阪急沿線人」と言われたほうがウレシイ。
32 :
ななしやねん:2006/02/07(火) 21:08:52 ID:M7gQI2eQ
>>28箕面の俺の会社でも話題になってたが、そのせいか。
毎日そのほか弁食べてるよ
33 :
ななしやねん:2006/02/08(水) 00:10:06 ID:aanJr.8.
「タクシー」が警笛を鳴らすとはまた愉快な話だ
どこのタクシー会社でも警笛を鳴らすのは運転手だと思ってたのに
私の感じた限り、
>>30の挙げた三社の中で阪急が一番サービスレベルは高い。
確かに初乗りは高いけど
34 :
ななしやねん:2006/02/08(水) 00:18:54 ID:l6/R65bc
宝塚の市長がパチンコ屋からのワイロ発覚で
大変なことになってますな〜
箕面の前市長や層化系の市議達なんかも
そろそろ気をつけなヤバイ空気が流れ出してるかもよ
明らかに不自然なパチンコ屋の林立・・・
それに関わる層化と半島系の人達の動き
更に市政もその利権と連動して・・・
35 :
ななしやねん:2006/02/08(水) 00:25:49 ID:HugCZW1U
>>34
久々に登場か?
36 :
ななしやねん:2006/02/08(水) 00:33:38 ID:eqtuOLPI
政治ネタはほどほどだったら面白いんだけど、やり過ぎるとウザイので要注意ね。
パチ屋の乱立は確かに異常な感じがするよね。
ウチの爺様(93歳・元市会議員)が言うには、「パチンコ屋とゲームセンターは、
昔は条例で禁止してた」らしいけど、いつからOKになったのかな?
詳しい人、教えて。
37 :
ななしやねん:2006/02/08(水) 05:20:29 ID:9pVW4Dss
予算案が可決するのかどうか。市長は否決したら議会解散と脅している。
議会は今度は予算を修正する考えはないという話 どうなるんだろ?
38 :
ななしやねん:2006/02/08(水) 07:18:11 ID:Ezmkhk4U
箕面にパチンコ屋いらんわー。
39 :
ななしやねん:2006/02/08(水) 09:45:59 ID:B65rWxP.
40 :
M-TAXY:2006/02/08(水) 09:46:06 ID:xDaWOfzk
Han***uTAXYは近距離だと乗車拒否するし、朝だったけど青短の学生に、「学校が近い
から歩いて行け」って乗車拒否していたよ。
たしかに旅客運送法に「乗車拒否をする場合」の項目があるけど、感染の恐れのある方や
乗務員に乱暴する客や、その他いろいろあるけど、H(略)TAXYは地域輸送の貢献に反し
ていると思われます。
41 :
ななしやねん:2006/02/08(水) 09:49:03 ID:Yi7buOmY
メガネを買いたいんですけど、お勧めショップありますか?
42 :
ななしやねん:2006/02/08(水) 09:53:35 ID:uyD7a2b.
>>36特定の業種を狙い撃ちにした条例の施行は今はできへんはず。
43 :
M-TAXY:2006/02/08(水) 09:57:34 ID:xDaWOfzk
連続スマソ
ほんまに、パチ屋増えすぎ。ゲーセンで「ガリバー」ってあったと思うんやけど
なくなったんかいな?高校の帰りによく行ってたけど。16年ぶりに広島から箕
面に戻ってきたものでわからなくなってしもた。
44 :
M-TAXY:2006/02/08(水) 10:01:44 ID:xDaWOfzk
>>41
メガネ屋さんはどこの地区で探しましょうか?
45 :
41:2006/02/08(水) 10:17:34 ID:Yi7buOmY
箕面市内ならどこでもいきます。
池田でも大丈夫です。
おしゃれな男物が買えるとこしりませんか?
46 :
M-TAXY:2006/02/08(水) 12:42:32 ID:xDaWOfzk
箕面警察署前のメガネ屋さん(店名忘れた)、171号線西向きの百楽荘付近
ビジョンメガネ)とか.....あ、私の近所(牧落の天下一品)の対面にメガネ屋さん
がありましたよ。
47 :
ななしやねん:2006/02/08(水) 15:41:25 ID:ZtKwO2Fs
>>43ゲーセンのガリバーは10数年前に潰れましたよ
近くにあるタイトー38にいろんな面で劣ってたからね…
今は、なんかのモデルハウスになってたかな
48 :
ななしやねん:2006/02/08(水) 19:30:52 ID:5sf9PfuE
メガネ屋いっぱいあるでしょ。
49 :
ななしやねん:2006/02/08(水) 19:33:35 ID:lwxmT5Ws
>41
箕面5丁目のメガネのサンワお奨めです。
チェーン店は店の人が変わるでしょ?
メガネは、2,3年置きに作り変える必要があるし、
それでなくても、緩んだ枠の調整に結構通うので
私は長い付き合いのできる信頼できる個人経営が
良いと思っていますよ。
50 :
ななしやねん:2006/02/08(水) 19:43:00 ID:/j3VsJYI
僕も眼鏡のサンワ、お奨め。
ずっと、お世話になっているよ。
51 :
ななしやねん:2006/02/08(水) 19:43:36 ID:Ezmkhk4U
ガリバーは飯が食えたのが良かったが、店員のババアがうざかった。
あと、便所臭すぎw
52 :
ななしやねん:2006/02/09(木) 00:29:14 ID:P6rboU9I
牧落のちゃんこ屋栃光に昼間キレイな従業員がいたけど。
主婦かな?
53 :
ななしやねん:2006/02/09(木) 05:24:22 ID:p6Ft195k
そのちゃんこ屋っておいしい?
近くに住んでるけど、なかなか行く機会がないわ。
一人でも入れる感じ?
54 :
ななしやねん:2006/02/09(木) 08:31:39 ID:pOzq.wAY
牧落の牛太郎の真正面のローソンとレンタルビデオ屋の間にあった弁当屋が
どっか移転したみたいなんだけど、移転先知ってる人いませんか?
55 :
ななしやねん:2006/02/09(木) 10:40:13 ID:M1Ki4M7w
>>53味は、人それぞれですよ いつかのあ○ち みたいに荒れますよ
56 :
ななしやねん:2006/02/09(木) 11:47:25 ID:8FRNp7is
そういや牛太郎で思い出したけど、今その隣に「松屋」っていう焼肉屋が建設中だけどどうなんだろう…
あえて焼肉屋の横にオープンするくらいだから味とかに自身あるんかな?
なんかのチェーン店というかグループ店らしいけど
57 :
ななしやねん:2006/02/09(木) 13:44:41 ID:RsZPXBDU
松屋って牛丼屋ちゃうんけ?
でもカルビ定食や焼肉定食もあるはず・・
市役所の近くの月曜館っていうお好み焼きやまだある?
そこのオムそばが美味しかったけど タコ八郎みたいな店長がいて^^
コーヒー飲むならサンマルタンだね!
58 :
ななしやねん:2006/02/09(木) 17:14:35 ID:QEubO1cU
栃光って美味しいと思います。
ただ、ボリュームが凄い!
月曜館ってありますね。
何か入りにくくて行った事ないねんけど。
59 :
ななしやねん:2006/02/09(木) 20:17:16 ID:VPQAen6Y
ファッション誌があって、一人で入りやすくて
美味し〜いコーヒーが飲める喫茶店って
ないかな。
できれば、駐車場があると嬉しい。
60 :
ななしやねん:2006/02/09(木) 20:22:20 ID:QEubO1cU
それならヒロがいいんじゃないかしら。
モンキーヒルは雑誌が少ないしね。
61 :
ななしやねん:2006/02/09(木) 21:03:28 ID:oLQu.trU
うん、桜のヒロはいい!と私も思う。
ヴィソラの三番館も雑誌は多いし、一人で入りやすい
けど、コーヒーはヒロの方が断然美味しい。
62 :
ななしやねん:2006/02/09(木) 21:09:58 ID:KVB553bg
ヲレは喫茶店の代わりにインド料理屋行ってチャイを飲んでる
63 :
ななしやねん:2006/02/09(木) 21:47:09 ID:Lpk7s.yM
64 :
ななしやねん:2006/02/09(木) 21:57:03 ID:vc8N06qA
>>61> ヴィソラの三番館も雑誌は多いし、一人で入りやすい
ここは禁煙席もある?あるんだったら行ってみようかな。
HIROは、ヴィソラは機械で入れてるけど、
他のお店は手で入れてていいよね。
(ヴィソラのがおいしくないわけじゃないけど)
65 :
ななしやねん:2006/02/09(木) 23:32:17 ID:wZkmx3xw
>>58月曜館って箕面にしては庶民的な雰囲気で、自分は行きやすい。
以前ドレッドヘアをタオルで巻いてる愛想のいい兄ちゃんがいたけど、
最近見かけないような。最近といっても、ここ1年近く行ってないんだけど。
駐車場の台数が少ないのがネックかな。
66 :
ななしやねん:2006/02/09(木) 23:32:25 ID:gGcrLoX6
デジカメを安く買いたいのですが箕面市内でおすすめは無いでしょうか?
(大阪市内に行くのは面倒なので)
それかネットショップ で探すのがベターですかねー。
67 :
ななしやねん:2006/02/09(木) 23:39:47 ID:gGcrLoX6
デジカメを安く買いたいのですが箕面市内でおすすめは無いですか?
(わざわざ大阪市内に行くのが嫌なので)
それかネットショップがいのかな?
68 :
ななしやねん:2006/02/10(金) 00:42:27 ID:wneXp.dw
キタムラ行くべし。
69 :
ななしやねん:2006/02/10(金) 01:05:41 ID:uT3WQfng
今宮のケーズデンキがいいよ。価格コムやヨドバシのHPなどで価格とポイントを調べて価格交渉すれば対抗してくれます。
デジタルムービーとかは、追加料金なしで長期保証もついて、クレジットカードのボーナス一括払いでポイントもたまります。
70 :
ななしやねん:2006/02/10(金) 08:34:15 ID:gBemEXhM
>64
三番館、禁煙席ありますよ。入って左側がそうだったと思います。
>HIROは、ヴィソラは機械で入れてるけど、
他のお店は手で入れてていいよね。
手で入れてるのに毎回安定しておいしいんですよね。
プロだなぁといつも感心します。
71 :
ななしやねん:2006/02/10(金) 08:55:28 ID:kVYgaJXg
72 :
ななしやねん:2006/02/10(金) 13:57:13 ID:/kUklQvg
ヴィソラにある美容室Freeに行ったことある人いますか?
どうだったか教えて下さい。
73 :
ななしやねん:2006/02/10(金) 18:39:20 ID:kVYgaJXg
お聞きします、箕面の船場周辺で一日最大1000円前後で駐車できるコインパーキングどこかないか
しりませんか?
74 :
ななしやねん:2006/02/10(金) 19:56:28 ID:0fcO2ZMU
>>65遅レスですみません。
情報ありがとうございます。今度行ってみますね。
そういえば東畑のファミリーマート跡地、
ねぎ焼きのお店が出来てますね。
近いので自転車で行けて、ビールも飲める(^O^)
ので、週末行こうと思ってますが、値段とか味とか
どんなもんやろ?
75 :
ななしやねん:2006/02/10(金) 23:21:34 ID:RzrC1Gy.
今日、はじめて桜のヒロに行ってきました。
さすがにコーヒーは美味しいけど、タバコの臭いに耐えれませんでした。
ロマンチック街道のヒロは禁煙席が別の部屋になっているのに…
雑誌の種類もロマンチックのほうがマニアックで面白いですね。
76 :
ななしやねん:2006/02/10(金) 23:43:06 ID:Rv/JaRgk
市内でお勧めの中華料理屋さんはありますか?
車があるのでどの地域でも大丈夫です。
77 :
ななしやねん:2006/02/11(土) 08:16:58 ID:irEadtD2
寿光(こんな字だったかな?)箕面駅近くのローソンの上
ここの中華料理が美味しいよ。
あと石橋駅の近くにあるテンフォー焼き飯大盛り頼んだら食べきれない
あと箕面市民病院から下ってきて171号とぶつかる所にあるフレンドリー
コーヒーおかわり自由!
その先にたしかフォーマイという中華料理やがあったはず。
78 :
ななしやねん:2006/02/11(土) 08:25:28 ID:irEadtD2
美味しいコーヒーなら南海部品の前のルート171がうまい!
あと171号線瀬川の近くラーメンファミリーそこのロースチャーハン最高!
箕面ダイエーのよこのキャプテンクックもうまい。
あと箕面駅裏の居酒屋銀平はカラオケもあるし最高!
79 :
ななしやねん:2006/02/11(土) 14:50:14 ID:2omQVhhw
80 :
ななしやねん:2006/02/11(土) 16:47:34 ID:RIfVYXJg
はい。
81 :
ななしやねん:2006/02/11(土) 16:48:10 ID:irEadtD2
桜並木下って箕面団地の所にある和田さんの八百屋まだある
そこのクロっていう小汚い犬によく追いかけられましたよ。
あと二中近くに出没してたライディーンババア元気かな!
和光電気の所から通信隊の坂下ったところの回転寿司 すし太郎もうまい!
西川きよしさんの家の裏の回転寿司アトムもあったな。
82 :
ななしやねん:2006/02/11(土) 21:45:18 ID:0rnq/Y9Y
今宮の箕面レストランもうまいやん。
ホンで西宿のクニも
ホームセンターはファミリーか
83 :
ななしやねん:2006/02/12(日) 00:13:14 ID:Q8Eb/lzg
わぁ!中華情報がいっぱい!
うちの旦那わ、中華ゆうと、王将しかない
能無しやから、参考になります。
84 :
M:2006/02/12(日) 01:19:47 ID:lTYzVpmc
何中華、本中華、桜井スーパーの中華レストラン?
20年前ゴキブリ入りラーメン食わされた。
あれ以来.....
ところで、R171のかっぱ寿司の対面の「やまびこ」ってラーメン屋さんって
美味しいのかな?
必殺3中、箕面学園国際コース1期生
85 :
ななしやねん:2006/02/12(日) 02:03:29 ID:X8sZBBy6
普通に王将。箕面駅前と171のお店。どっちも行く。
86 :
中華だったら:2006/02/12(日) 02:52:48 ID:UOZzAQWs
マスターズショップの上にある「らいざん」が1番美味しいと思うんだけど。。。
87 :
ななしやねん:2006/02/12(日) 09:30:32 ID:qNKxfPcw
スパーガーデンのスケート場は今どうなってんの?
それと、プールはなんでつぶしてんの?
誰か教えてください!
88 :
ななしやねん:2006/02/12(日) 12:03:51 ID:Sxu7zY3M
高原プール
89 :
ななしやねん:2006/02/12(日) 12:40:39 ID:K8HG3rIo
>88 ? ちゃんと答えてやれよ
90 :
ななしやねん:2006/02/12(日) 13:39:12 ID:t11Pm4RM
スキー場になってます
91 :
ななしやねん:2006/02/12(日) 23:33:40 ID:Ujd4GcO2
>>84え〜っ!?
それはひどい!
ラーメンにゴキブリが入ってた時の店の対応はどうでしたか?
92 :
ななしやねん:2006/02/13(月) 00:46:31 ID:PAKpIqRM
手ごろな値段でうまい焼き魚食べれるところ知りませんか〜
夜も食べれて、定食っぽかったらありがたいです
(一人暮らしなんですが、最近健康に気を使うようになったもんで)
93 :
ななしやねん:2006/02/13(月) 01:00:56 ID:MyBL8.BU
>>83irEadtD はネタでなければ相当期間家から出てない真性ののヒキーだから真に受けてはいけない。
俺なら無難なところで千中の牡丹園かチャイナテーブルをお勧めする。
>>92俺なら無難なところで「だいこんや」をお勧めする。
94 :
ななしやねん:2006/02/13(月) 13:11:32 ID:H6CojIEs
ここらでバスケコートあるとこ知ってます??
95 :
ななしやねん:2006/02/13(月) 13:28:32 ID:vCvi81B2
>>93どう考えてもネタに決まってるやん
そんなんも分からんのか○○やろ!
ぷぷ
96 :
ななしやねん:2006/02/13(月) 19:35:16 ID:CDfk08tg
京阪家具のあった所、
更地になりつつありますね。
あとは何ができるやら?
97 :
ななしやねん:2006/02/13(月) 23:57:58 ID:r1EwVjr2
>>85箕面駅前って、踏み切りの東側の?
だったら、こっちは大阪王将ですね!
171は京都王将!
98 :
ななしやねん:2006/02/14(火) 00:40:30 ID:qiEOVpBY
ヴィソラにあるスポーツジムってどうなんでしょう?
土日しか行けないんだけど混んでるんかなー?
99 :
ななしやねん:2006/02/14(火) 01:53:17 ID:rpNCEaNQ
100 :
ななしやねん:2006/02/14(火) 05:27:11 ID:ucd/ybmI
>>98あそこは怖いオバハンおおいから気をつけろよ。マシンの上やプールでいきなり背後から
来て、性器、いやちがう精気すいとられるぞ〜。とくにメタリカや蛍光オバハンに注意。
101 :
ななしやねん:2006/02/14(火) 09:48:04 ID:2xACGOt2
コスパ
土日はレギュラー会員(マスター・ファミリー)だけなので空いてるんじゃないかと思う。
駐車場は混みまくりですが。
土日は時間も短いし何だかもったいない気がする。
あぼーん
103 :
ななしやねん:2006/02/14(火) 11:51:14 ID:yUJDsDx6
我らが箕面第二中学校♪
104 :
M:2006/02/14(火) 14:10:01 ID:CB2LGgsk
>>91謝りもせずに、普通に支払いさせられた。
By 余は箕面第惨中学校。
105 :
ななしやねん:2006/02/14(火) 15:35:10 ID:bBAtSLm.
箕面イカリスーパー前の木になぜかタヌキがいる…
降りられないのか、じっとしていたけど
まあ珍しいもんだ〜
106 :
ななしやねん:2006/02/14(火) 16:39:00 ID:VulThoAw
>>74亀レスだが、東畑のねぎ焼き屋は最悪。
バイトの姉ちゃんの態度は最低だし、注文してから20分後に1枚、
それからまた30分後に1枚。どんな焼き方しとんねん!
後から来た客の方が早く食べ終わってるし。
近いから家族で行ったんだけど、気分悪かったわ。
しかも味は並以下。わざわざ食べに行くほどのもんでもない。
107 :
ななしやねん:2006/02/14(火) 19:28:25 ID:0Kld2FKY
>>106いつも、駐車場いっぱい止まっているから、気になっていた。
美味しいから、満車なのだと思っていた。
チェーん店だよね。
108 :
ななしやねん:2006/02/14(火) 19:53:28 ID:rn6Jsd66
>>106そうですか。ありがとうございます。
あの時、行けなかったから、
教えて頂いて良かったです。
その時は文句言ってやりましたか?
本社にでも言ってやればいい。
御家族もさぞガッカリされたでしょうね。
109 :
ななしやねん:2006/02/14(火) 19:59:22 ID:Ppt0N60s
110 :
ななしやねん:2006/02/14(火) 20:22:50 ID:j/K7NAXw
タヌキ昔は家の裏にもすんでたなぁ・・・・・・
111 :
ななしやねん:2006/02/14(火) 21:08:59 ID:S8Vj5wFo
プールはマンションになるとのもっぱらの噂。
でも一種住専地域だろ? アーバンライフみたいな低層しっとりコンドミニアムなら賛成するが。例の「ぬりかべ」だったらヤだなあ。
112 :
ななしやねん:2006/02/14(火) 22:17:42 ID:GO06LY9o
>111 じゃあ、新たにプールができるわけじゃないのね...
113 :
ななしやねん:2006/02/14(火) 22:49:05 ID:bBAtSLm.
たしかプール跡には6階か8階立てのマンションが3棟ほど建つって聞いたな…
どっかに建設予定の看板があったって聞いたけど
114 :
ななしやねん:2006/02/15(水) 08:51:22 ID:dPoiSe2k
高原プール跡地にはネバーランドのマンションが建ちます。
新たなプールは旧ケーブルの到着地あたりに
今夏オープンします。観光ホテル宿泊のお客さん対象だそうで
一般客は入れないかもしれません。
また詳細がわかり次第お知らせします。
115 :
ななしやねん:2006/02/15(水) 09:24:55 ID:ciGNeHOI
>>104食べ物の中にゴキブリが入っていたのに
謝りもしない店があるなんて・・・。
市役所の近くにできた岩盤浴のお店に行かれた方がいらっしゃったら
店の雰囲気とか客層とか教えて下さい。
116 :
ななしやねん:2006/02/15(水) 14:32:51 ID:UlbTrp66
東畑のねぎ焼きや
値段はどのくらいですか。
117 :
ななしやねん:2006/02/15(水) 15:22:18 ID:OXQz6546
>>116600〜900円程度くらいだったような。
チェーン店みたいだけどあんまりおいしくなかった。
チーズ入ったのが一番ましだったかな。
店内は昭和をモチーフにした感じで、俺が行った時は
たまたまなのか、いつも愛想は良い感じ。
まあ、河内長野市民だからあんまり良く知らないけど。
118 :
ななしやねん:2006/02/15(水) 16:28:17 ID:9Y473bc.
過去スレで、雑誌かなにかのランキングに載った
箕面の美味しいバイキングの店の情報教えてください。
スレを「バイキング」で検索してもヒットしません。
おねがいします。
119 :
ななしやねん:2006/02/15(水) 16:35:11 ID:GqDdebz2
>>118『La Dish』
地下鉄御堂筋線、北大阪急行・千里中央駅下車、バスで市立病院前経由の
栗生団地行きに乗ればおよそ10分。市立病院前で降りたらすぐのところ
電話 072−730−5039
ランチタイムのビュッフェは、制限時間90分で、
大人1680円、小学生1050円
ここですよね。ホームページが見付からなかったので、
取り急ぎこれで良いでしょうか。
私も今度行こうと思ってます。
120 :
118:2006/02/15(水) 16:45:53 ID:9Y473bc.
>>119さん
速くて丁寧なレスありがとうございます。
本当に感謝します。
ありがとうございます。
早速行ってきます。^^
121 :
ななしやねん:2006/02/15(水) 17:59:36 ID:GqDdebz2
喜んで頂けて何よりです(*^_^*)
122 :
ななしやねん:2006/02/16(木) 01:41:25 ID:HVxseQXs
船場西の新船場北橋バス停近くの元洗車場跡地、
工事が始まったみたいですね。
何ができるかご存知の方いますか?普通に家かな?
123 :
ななしやねん:2006/02/16(木) 02:17:20 ID:04pQGtyg
小野原の関スパに消防車とパトカーが集まってる。
124 :
ななしやねん:2006/02/16(木) 02:48:16 ID:ePBn.eoI
ビッグスクーターのフォルツァ欲しいんですけど、
箕面で良いバイク屋さんか個人で売ってくれる方いませんか?
125 :
ななしやねん:2006/02/16(木) 05:58:39 ID:rKM/TeVs
今宮の二輪館はほぼスクーター専門店になりつつあるな。
126 :
ななしやねん:2006/02/16(木) 07:42:53 ID:.6ORttIc
127 :
ななしやねん:2006/02/16(木) 08:32:57 ID:S7LtmXWk
定期的にバイクネタ出てるけど
自作自演?
128 :
ななしやねん:2006/02/16(木) 11:12:45 ID:ZzOKza7U
↑下衆の勘ぐり
129 :
ななしやねん:2006/02/17(金) 02:26:27 ID:jH7DNXwk
二輪館はホンダのスクーターがないんだよねー
130 :
ななしやねん:2006/02/17(金) 06:58:37 ID:d9xd84go
プールあと、またそんなデカいのが? マジ?
平和台自治会がOKしたのかね。
ヨソから来た業者って箕面をなめてんのか。
業界団体のエラいさんの実家とか、いろいろ有力者いるのに。
131 :
ななしやねん:2006/02/17(金) 11:07:41 ID:JTBJEnPI
箕面をなめてる訳じゃないと思うけど
実際箕面にマンション建てたら
すぐに完売になっちゃうのも事実やもんな〜。
132 :
ななしやねん:2006/02/17(金) 17:37:50 ID:idJ6XQUA
笹川良一がおったら、マンションやパチンコ店建てさせへんかったし、
北急も萱野まで出来てたやろな。
133 :
ななしやねん:2006/02/17(金) 17:46:25 ID:CKqy06ro
世界は一家人類はみな兄弟
箕面は笹川様のおかげで繁栄してますだ。
競艇万歳!
134 :
ななしやねん:2006/02/17(金) 19:54:23 ID:emENCUD6
え?
笹川さんと箕面ってどんな関係なの?
おせーてください。最近引っ越してきたよそ者なので。
135 :
ななしやねん:2006/02/17(金) 20:33:28 ID:bRslck7Q
>>134滝道を登って行くと、途中におばあさんを背負った像がありますよねぇ。
あのおばぁさんを背負ってる人が笹川良一先生です。
通称 「姥捨て山の像」 です。 市民の常識なので覚えておいて下さいね。
136 :
ななしやねん:2006/02/17(金) 23:27:18 ID:1SwKjaeQ
スパーガーデンのプールがマンションにかわり、ケーブル終点が宿泊者用プールになるの?
宿泊者用ということは、室内プール程度かな? 一般開放はないんだろうね。
夏はどこで泳ぎゃいいんだろ...
137 :
ななしやねん:2006/02/18(土) 13:32:18 ID:KWzFa50E
昔の知り合いが、箕面市にある青山短期大学というところに通っているらしいのですが、
地元の方はこの短大はどういう感じに捉えていますか?
私は他県に住んでいるので名前さえ知らなかったのですが、お嬢様っぽい/ギャルっぽい、
賢い/勉強ができない、上品/柄が悪い等、雰囲気を教えてください。
138 :
ななしやねん:2006/02/18(土) 13:46:56 ID:.zFiatCo
マジレスすると、お嬢様・ギャル等に入らない一般的な女性が多いですね
賢い・勤勉は、それぞれ個人差はありますが、私の知り合いで城山?高校から
青短いってる人もいます。 上品・柄悪等は、普通並みですね
ただ、石橋、豊中、箕面のラウンジでは青短に当たる頻度はかなり高い!!
私たちは 1中の北館から、アホ短と叫んで遊んでました。
あの頃は すごくおねぇちゃんでしたが、今では、相手にもされない
ただの親父・・・・・・
139 :
ななしやねん:2006/02/18(土) 14:26:50 ID:Bz81jQUE
結構地方からの学生が多いので、十年くらい前は春になると
余り垢抜けのしない学生が多かったような・・
それが1年の間に、それなりのおしゃれをするように
なってきていました。
今は、地方と都会の差が当時ほどないのか、余り気に
ならなくなりましたが・・
近所の人は137と同じく、アホ短と呼んでいます。
でも、学生さんたちは、特に不真面目な印象もなく、
普通だと思います。
140 :
ななしやねん:2006/02/18(土) 14:41:14 ID:.DRUrUm6
まあレベルたかくないでしょうけど、
なんかケバくなくって、「いかにも女子大生」って感じの子が多いな。
いまどきこんなフツーの子達いるんだって驚く。
まあ見た目だけでは判りませんが。
141 :
ななしでええねん:2006/02/18(土) 16:37:13 ID:HPq2.xtY
箕面高校出身の有名人はいますか?
142 :
ななしやねん:2006/02/18(土) 18:08:57 ID:Qacqv0C6
グレチキ
143 :
ななしやねん:2006/02/18(土) 19:03:32 ID:7wP2igrc
わし
144 :
ななしやねん:2006/02/18(土) 21:58:42 ID:kZQ..xZc
ぼく
145 :
ななしやねん:2006/02/18(土) 22:51:34 ID:i6TKFkoU
146 :
ななしやねん:2006/02/18(土) 22:55:49 ID:tG8Ac8.I
147 :
ななしやねん:2006/02/19(日) 08:38:44 ID:GiBZEuPM
この前イカリスーパーの前にある木にアライグマが下りれなくなって、人だかりができてた。
148 :
ななしやねん:2006/02/19(日) 10:57:53 ID:diX.vsCA
149 :
ななしやねん:2006/02/19(日) 20:27:36 ID:VWjy/yPs
すいません・・。突然話変わってしまうのですが、
にっぽんばし道楽 箕面店について、何でもいいので、教えてください。
よろしく、お願いします
150 :
ななしやねん:2006/02/19(日) 23:48:04 ID:V8hUzmqc
なんでもって……個人的には品揃え不満足だったが。
思ったよりセルが多かったかな。
151 :
ななしやねん:2006/02/20(月) 00:43:56 ID:lQ21xbi6
箕面で健康診断受けれる場所教えてください。
医療保険センターは高くて・・・
どこも似たような感じなんですか?
152 :
ななしやねん:2006/02/20(月) 02:05:23 ID:GS3qMixk
153 :
ななしやねん:2006/02/20(月) 03:35:24 ID:g9Ucaeew
中小学校の前パトカーと救急車が来てる。事故かな?
あぼーん
155 :
ななしやねん:2006/02/20(月) 12:32:28 ID:4cMVbd1s
箕面郵便局の向かいにある、4c gleamという美容院に行ったことある人いませんか?
マンションに割引チケットが入っていたので初めて存在を知ったのですが、どんな雰囲気の
お店なんでしょうか?
156 :
ななしやねん:2006/02/20(月) 12:49:53 ID:c9s7x.qY
>>155質問内容とIDが微妙にリンクしてるw
私もあのお店気になってるので、感想聞いてみたいです。
4c gleamに変わる前の店はまあまあ上手かったけど、今はどうなんだろう?
うちにはチケット入ってなかったのでウラヤマシス。
157 :
ななしやねん:2006/02/20(月) 13:07:52 ID:gP8AmEmg
4cじゃないけど・・・
美容院で割引チケット使ったら、新人クンの練習用みたいな扱いだったので
非常に不愉快でした。
158 :
ななしやねん:2006/02/20(月) 14:55:40 ID:qcU1h5UE
箕面市はゴミ袋バリ高だよね。
159 :
155:2006/02/20(月) 15:33:33 ID:RI/5NdlY
>>156IDでもアピールしてしまいましたw
2枚割引チケットが入っていたのですが、割引なしでもカットが1900円でやたら安いですよ。
最近箕面市に引っ越してきたので、前のお店のことも知りませんでした。
>>157あ〜そういうところもありますね。
初めて行くところでそんな扱いされたらリピーターにならないだろうに、店側もよく考えろと。
160 :
ななしやねん:2006/02/20(月) 20:24:18 ID:R/u9jVJk
>>158ごみ処理手数料の証紙だからね。
印紙だってあんな小さな紙切れなのに1万円もするでしょ。
161 :
ななしやねん:2006/02/20(月) 21:07:16 ID:dtcXlfVY
思想的には受け入れがたいトコあるけど、
やっぱ笹川の御前は箕面の恩人だなあ。
箕面から出た友人複数が、出てはじめてわかった箕面のスゴさをあつく語ってた。東京都下だって阪神間だって、箕面ほど福祉が充実してて自然の豊かなとこあらへんえ。
162 :
ななしやねん:2006/02/20(月) 21:14:06 ID:LXp5u/v6
俺の同級生にも笹川ってヤツおるで
163 :
ななしやねん:2006/02/20(月) 22:47:03 ID:PvjK0t0.
164 :
ななしやねん:2006/02/21(火) 00:19:43 ID:87j62OUA
ジャパンでTDKの8倍DVD−R20枚スピンドルが999円で売ってたで。
誘電OEMで1枚50円やったら安いんちゃう?
165 :
ななしやねん:2006/02/21(火) 07:34:28 ID:OI8GjNco
ゴミを減らしたら、ゴミ代は安くなるよ〜
まあ箕面人にはゴミを減らすって発想は無いだろうけどな…
ゴミ減らすより市長変える方が手っ取り早いと思うだろうし
166 :
ななしやねん:2006/02/21(火) 10:08:16 ID:dOrYfqKg
なんか現市長を批判するビラがポストに入っていたんだけど・・
・自○党同友会、公○党、民○・市○クラブで共同のもの
・@箕面(愉快な市○派たち@箕面)?
少し前は共○党も批判ビラを入れてたし・・今は誰が現市長の味方なん?
どう見ても、ほとんどの市会議員は敵の様なのだけど。
よくわからん・・。
167 :
ななしやねん:2006/02/21(火) 13:57:23 ID:feHNqPOA
桜井スーパーマーケットの理髪店も閉店したんですね。
桜井駅前再開発はどうなってるんでしょうか?
168 :
ななしやねん:2006/02/21(火) 15:57:42 ID:kFiCOSwI
>>162中井、笹川、稲治、藤井、垣内くらいが箕面特有に多い名前ね。
>>166市長与党は無所属クラブと市民元気クラブだけ。
>>167マジレス 袋小路。
箕面駅前に経費シフトしているから、桜井までカネが回らない。
桜井駅の改修に補助しているけどね。
169 :
ななしやねん:2006/02/21(火) 20:27:22 ID:lB06UPBI
箕面人ならゴミ出しの有料ぐらい我慢しる。
小野原郷士は笹川一族で
新稲は稲治一族だな。
イナっつうのはメチャ古い名前だべ。
170 :
ななしやねん:2006/02/21(火) 22:07:36 ID:XiyF9iso
とあるブログで「グリルナナ」が美味しいという
記事を見ました。
ホームページを探したのですが、見付からなくって。
情報をお持ちの方がいらしたら、教えていただけませんか?
171 :
ななしやねん:2006/02/21(火) 22:34:35 ID:FJCpy6LI
なかなかいけますよ。
店内は狭いけど。
172 :
ななしやねん:2006/02/21(火) 22:43:58 ID:zko21yks
173 :
ななしやねん:2006/02/22(水) 00:34:33 ID:ts66qOII
箕面自動車教習所は最低。予約が2週間も入らん。
174 :
ななしやねん:2006/02/22(水) 00:46:43 ID:6Oj2D9Iw
>>170 ナナは池田だから微妙にスレ違いだけど。。。
北摂ではかなり有名な洋食屋さん。値段もそこそこで美味しい。
1ヶ月に数回は行く。お勧めはビーフシチュー。
最近はシェフのオヤジさんが身体を壊したらしく心配。
いつまでも元気に賑やかにやって欲しい。
文句がひとつだけ。
ランチは毎日同じようなもんばっかでつまらないんだよね(美味しいけど)。
175 :
ななしやねん:2006/02/22(水) 01:07:06 ID:Bx0eLeRs
>>171・172・174
ありがとうございます<(_ _)>
池田なのですね。失礼致しました。
私が見たブログでは、その方は、箕面の人に
「美味しくて、シェフがいつも楽しそうに作る洋食屋」
として、教わったそうです。
1度行ってみます!
176 :
ななしやねん:2006/02/22(水) 01:07:37 ID:ZJ16n./I
>173
前日の10時前後に配車係の人が、予備を開放するので
その時間帯をチェックしていれば、翌日〜翌々日あたりが取れますよ。
177 :
ななしやねん:2006/02/22(水) 01:23:28 ID:ZJ16n./I
コスパ箕面に通っていますが、
女性スタッフがまともに挨拶できないと思うのは私の気にしすぎでしょうか?
残念なことに「こんばんわ」「お疲れ様です」が言えないスタッフが多い。
インとアウトで会員証を読ますときにシーンとしてると、なんだかなぁ..
ティプネス石橋店のスタッフは皆礼儀正しかったから、余計にそう思うのかしら?
178 :
ななしやねん:2006/02/22(水) 07:26:41 ID:0Em7wzHQ
箕面の有名人特集!Part1(元在住も含む)
キムタク(ガセ) ミヤコ蝶々 畠田理恵(羽生妻) 桂三枝 桂雀々
大隈コーチ(阪急) オヤジギャルズ 掛布 西川きよし 山本太郎
大村こん ニロ真吾(元2中番長) 上沼 えみこ
その他の情報お待ちしております。 敬具
179 :
ななしやねん:2006/02/22(水) 08:31:44 ID:ts66qOII
>176
ありがとうございます。試してみます。
180 :
ななしやねん:2006/02/22(水) 08:45:26 ID:j5lC7H2.
168,169さん
そんなストレートに苗字を出さないでください。
181 :
ななしやねん:2006/02/22(水) 09:33:14 ID:Q2DTt6.2
キムタクがガセって、本人がテレビで箕面に住んでたって言ってたのにw
182 :
ななしやねん:2006/02/22(水) 10:20:34 ID:SyaOli.6
竜雷太も箕面出身
あぼーん
184 :
ななしやねん:2006/02/22(水) 19:23:05 ID:aHbxX44M
へえ、雀々さんも?
えっと某有名歌手は確かに箕面に別宅(高級マンション)あって、たまーに家族で滝道歩いてます。
でもそっとしときなさいよ。騒がないのが箕面のよさ。
185 :
ななしやねん:2006/02/22(水) 19:43:39 ID:Rdrxpm6U
山本太郎は箕面自由に行ってただけで宝塚市民だったと思う。
キムタクは小学校卒業まで箕面に住んでたんだよね。
186 :
ななしやねん:2006/02/22(水) 21:30:27 ID:aVDmV83Y
桂三枝は池田やろ
187 :
ななしやねん:2006/02/22(水) 21:57:50 ID:RiqJDIec
キムタク卒業までも住んでなかったんじゃなかったっけ?
小学生時代の2年間ぐらいと聞いたような気が・・・
188 :
ななしやねん:2006/02/23(木) 03:03:43 ID:u5oqflPM
あと有名人いたっけ?
189 :
ななしやねん:2006/02/23(木) 03:07:53 ID:u5oqflPM
島田新助も20年位まえソアラに乗って
箕面に良く来てた。
当時の彼女が箕面の喫茶店でバイトしてたから。
190 :
ななしやねん:2006/02/23(木) 06:12:49 ID:1JZtn/QM
桃山学院大の沖浦先生も箕面出身でしょ。
あとさんざキシュツだけど、箕面高校裏手の「カルピス坊主」。
191 :
ななしやねん:2006/02/23(木) 06:51:19 ID:1aXKdUK2
192 :
774やねん:2006/02/23(木) 09:10:39 ID:IadIh.fI
昨日15時55分頃カルフール東側、(スピード&ダイソー東側の交差点)で、
交通事故。
大体あの交差点で転回して、カルフール駐車場に行くよな?
状況、、
白のシビックが北向き青信号で左折、パールピンクのムーブが東向き赤信号で
交差点内で右折転回、ムーブの無理な転回による事故。
ムーブは横転大破、シビックはフロント全損。
我々「やさしい運転手」は救護支援に直行しました。
事故両者は出血等の怪我は無いと思うけど、心配です。
くれぐれも、皆さん安全運転でお願いします。
193 :
ななしやねん:2006/02/23(木) 09:42:44 ID:gS0BBxlE
>>190ちょwww、沖浦先生って誰よww
カルピス坊主って箕面高校裏手?そんなところにあったのか。
194 :
ななしやねん:2006/02/23(木) 10:07:52 ID:n26wzC42
>>192その事故、レッカー車がきてムーブを運ぼうとしているあたりを目撃しました。
自分も気をつけねばと思いました。
195 :
ななしやねん:2006/02/23(木) 10:33:48 ID:gS0BBxlE
196 :
ななしやねん:2006/02/23(木) 10:41:52 ID:C.wTdXXM
ダンケの豚しゃぶサンド美味しかった。
197 :
ななしやねん:2006/02/23(木) 11:11:58 ID:lDTANiXg
キムタクは小学校2年まで西南小学校でしたよ。
198 :
箕面:2006/02/23(木) 11:19:01 ID:gXrB4fpA
失礼します。箕面で新居を構えようかと考えているものです。箕面線の
各駅周辺などの違いと学校(小学校区、中学校区、高校)についてと箕面市
稲5丁目周辺住環境など教えてください。また171より南側と北側についても
お願いします。
199 :
ななしやねん:2006/02/23(木) 11:50:02 ID:uFElF7r.
200 :
ななしやねん:2006/02/23(木) 14:21:32 ID:nWgMJk.A
稲5丁目は・・・交通の便はそんなによくないと思う。
自家用車使わないなら、バスで箕面か千中に出るしかないな。
近いのは市立病院ぐらい。ヴィソラor千中で買い物するにも、自転車か車かバス。
201 :
箕面:2006/02/23(木) 17:47:21 ID:gXrB4fpA
すみません、あと桜井3丁目のことも少し教えて下さい。箕面が丘病院は心霊スポット
ということですね。。。恐 それと箕面で子育てにいい場所も教えて下さい。
ちなみに桜ヶ丘や阪急箕面などの高級な場所は予算的に無理なんです。
あぼーん
203 :
ななしやねん:2006/02/23(木) 18:35:55 ID:27sdQC66
箕面が丘病院って今は無いのですか?どのあたりにあったのですか?
あぼーん
205 :
ななしやねん:2006/02/23(木) 20:59:31 ID:gS0BBxlE
>>201大丈夫。幽霊とかいないから。親がそんなんで子育て大丈夫?
科学を勉強してね。
206 :
箕面:2006/02/23(木) 21:12:09 ID:gXrB4fpA
・・・? では199のは何でしょうか???幽霊がいるなんて思ってませんよ。
そんな話より現実的によい環境などが知りたいのです。お願いします。
207 :
ななしやねん:2006/02/23(木) 21:50:01 ID:S8pXLTqQ
多分日本でも箕面ほど子育てにええとこないえ。
あえて限定するなら一中、三中学区かな。
阪神間に親戚おるけど、私学いれんかったら大事みたい。
まあ箕面やってらどこでもよろしわ。
ホンマやし。嘘違うえ。
208 :
ななしやねん:2006/02/23(木) 22:55:18 ID:gS0BBxlE
>>206そうですか。失礼しました。けっこう本気で幽霊信じてる人とかいるからさ。
あなたがそうでなくて何より。そういう人ほど箕面に来てほしいです。
箕面はどこでもいいですよ。通勤を考えると
箕面駅前や千里中央よりがいいですね。
209 :
ななしやねん:2006/02/23(木) 22:57:35 ID:C4Qzzeic
まあ、実際見ない人は信じるわけないわな。
210 :
ななしやねん:2006/02/23(木) 23:00:43 ID:gS0BBxlE
>>209いや、いるわけないし。幽霊なんていたら、携帯電話もインターネットも
パソコンも動きませんよ。すべての物理や化学の理論がふっとびますからね。
幽霊を信じてるくらいの人からすれば携帯電話自体が魔法みたいなもんなんじゃないの?
すべては基礎理論の積み重ねですよ。
あぼーん
212 :
ななしやねん:2006/02/24(金) 00:20:42 ID:lXiSVES.
>177
確かに。 従業員の教育がなってないんでしょうね〜。
213 :
ななしやねん:2006/02/24(金) 00:35:17 ID:KfJRuZdo
>212
おぉ、そう思いますか。
箕面に他の良いスポクラないですかねぇ。
でもコ○パ箕面は設備キレイだしねぇ。
214 :
ななしやねん:2006/02/24(金) 07:02:48 ID:KUa2Bhrs
幽霊っていたらいいな、と思いつつ、まだ会ったことない。
死んでも意識が残るなんて、すばらしいことだけどなあ。
むかし文部省に「森ユーレイ」とかいたらしいが。
あぼーん
216 :
ななしやねん:2006/02/24(金) 11:07:06 ID:0arbfDms
>166
あのチラシですけどね、「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」って思いました。
私は別に市民派ではないけど、変だな〜
大阪府が水と緑の開発を止めようとした時に、当時の梶田市長は
止めさせなかったでしょ?
その時、与党だった議員たちが、あのチラシを出してるんじゃ
ないんですか?
萱野新都心の14億の橋を作るって決めたのも同じ議員たちでしょ?
あの橋は渡す度に、腹が立つけど・・・
なんかすり替えてるなって言うのが率直な感想ですね〜
217 :
ななしやねん:2006/02/24(金) 12:24:05 ID:GQ2dxweI
あぼーん
219 :
ななしやねん:2006/02/24(金) 14:28:52 ID:0tIieDqc
>>216過去に無駄遣いをしたことがあるからといって
今無駄遣いするのを認められるか という観点が欠如した
いいカキコでつ。
220 :
箕面:2006/02/24(金) 17:31:49 ID:xpI2IZtc
ありがとうございました。明日箕面をいろいろと探索してみます。
坂とか。。。箕面駅周辺や千里中央辺りが良くて第一中と第三中が
いいのですね。今日初めてSSOKに行ってきました。ランドセルや文具品を
買いました。いろんな物が安くていいですねー だけど平日でもあんなに
駐車場がいっぱいなのは抽選会があったからなのかな。
あぼーん
222 :
ななしやねん:2006/02/24(金) 22:24:06 ID:j2Exur5U
>>217お墓の近所に住んでますよ。夜中でも平気でお墓の隣通ります。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
227 :
ななしやねん:2006/02/25(土) 06:28:55 ID:YAlPh6QM
船場に住んでるんですけど、子供(5歳)に何か武道系をやらせたいと
思っています。どこかいいとこありませんか?
228 :
ななしやねん:2006/02/25(土) 07:09:20 ID:c0uM7/.U
別に箕面の東半分がよくないと言うことではないです。
西のほう、かつての平尾村とか西小路村とかはいろんな意味で、「むかしながらのコミュニティー」が残ってる。それをうっとおしいと思う方は、新興住宅地の多い蚊帳の以東をオススメします。
あと箕面駅前よりもバスで北千里、千里中央へ行ける東部地区がいいって声もある。
229 :
ななしやねん:2006/02/25(土) 08:20:20 ID:CL6ud6uo
昭和40年台前半生まれの箕面2中出身の方
近々合同大同窓会が開催されるとの極秘情報を
キャッチしましたけど、情報あればキボーン。
230 :
ななしやねん:2006/02/25(土) 08:28:39 ID:Ub8l6ITg
箕面へこられる人達へ。
箕面は都会ではありません
なぜなら、馬車が走っていました、それに芦原公園ではロバも散歩していました
駅員は猿らしいし 滝道では猿がテンプラを揚げてるらしいです(噂ですが)
なんといっても秋には天狗が出没して人を追っかけまわしあげくのはてには
棒でドツキまわすのです(確認済)
怖いですね・・・・
あぼーん
あぼーん
233 :
ななしやねん:2006/02/25(土) 11:44:55 ID:c0uM7/.U
いや、やっぱあんまし「箕面はいい」とか言わんほうがいい。
これ以上人増えて、もっとマンションとかパチ屋とか立ったらいやだ。
箕面人はビンボーなので、モミジを食べて飢えをしのいでまふ。
滝道にはかつての悲惨さを示す「姥捨ての像」もあるし、
滝ではボートレースもやってる。
これぐらい広めておこう。
234 :
ななしやねん:2006/02/25(土) 12:51:59 ID:c0uM7/.U
でも馬車懐かしいなあ。
急な坂になると老馬があえぐので、客は降りて歩くの。
のんびりした時代でした。
糞とか悪臭とかで、今じゃとても復活せんやろなあ。
235 :
ななしやねん:2006/02/25(土) 16:54:55 ID:c6crsnP.
箕面でも駅周辺はとても住みやすい
236 :
ななしやねん:2006/02/25(土) 17:44:41 ID:7EvmWX0Q
>219へ
私は 216ではありませんが・・
過去の無駄遣い「水と緑の・・」「アリーナ」
「斎場」(入り口なんてホテルみたい)ほか色々の
今後の維持に係る膨大な経費も、今指摘される無駄使いに
入ってませんか?
237 :
ななしやねん:2006/02/25(土) 17:53:55 ID:Q567r99c
神社でお守り買いたいんだけどいつ事務所(売店)開いてるのかなぁ?
神社によって違うのかな
いつも開いてるものだと思ってたけど今日昼間行ったら普通に閉まってた
あぼーん
239 :
ななしやねん:2006/02/25(土) 19:08:08 ID:ezyyUxyw
240 :
ななしやねん:2006/02/25(土) 19:50:14 ID:knQUnM4c
政治の話系は、よそでやって!!
何回も書いてるやろ!!
粘着プロパガンダが出てくるぞ〜
241 :
ななしやねん:2006/02/25(土) 23:35:53 ID:ezyyUxyw
>>237どこの神社かわからんとコメントできん。
ピンポンついてない?
お札、お守りは売っているんじゃなくて、
初穂料を納めて授かるもの。
242 :
ななしやねん:2006/02/25(土) 23:45:44 ID:R9EV.z3Y
>>230 お〜!この間芦原公園の横を通って通勤してたら、ポニー?を散歩させてるおっちゃんがいたけどあれは何でしょう?
243 :
ななしやねん:2006/02/26(日) 00:10:19 ID:QJxvvMZ2
>241
今日行ったのは桜ヶ丘の阿比太でした
人の気配も全くなくピンポンも見当たりませんでした
勝尾寺のような大きいとこの方がいいですかね
お守りって授かるものだったんですね…知識不足申し訳ないです
244 :
ななしやねん:2006/02/26(日) 01:13:19 ID:0q9OovJw
>>233それ見てると、北朝鮮が本当に楽園に見えてきた。
もしかすると共産主義国ってものすごい楽園だったりして。
みんな仲良くマターリと暮らしてる。
ほんで、人気がでたら困るからたまにやらせの
暴力映像とか飢饉説を流す。
245 :
ななしやねん:2006/02/26(日) 01:41:18 ID:rgYA9JjM
>>242ポニー?????なんで?????
>>240同感
ここでは政治の宣伝をすればするほど、
宣伝した側が反感をもたれるってのがわかってないのね・・・
246 :
ななしやねん:2006/02/26(日) 02:09:25 ID:Dl2oIGyM
>>242それはポニーのゴンです。
ミノケンの隣ぐらいで飼われてます。小さい子どもなら乗せてもらえます。
247 :
ななしやねん:2006/02/26(日) 02:33:34 ID:wgFj/tx2
ポニーまだ元気なんや。
10年くらい前に散歩させているところを見かけて
親や友達に「馬の散歩させてるとこ見てん!!!」って言ったけど
誰も信じてくれなかったなぁw
ところで、牧落のガストの向かい(駐車場があった所)に新しい飲食店ができるみたいですが
何屋さんができるかご存じの方はいらっしゃいますか?
248 :
ななしやねん:2006/02/26(日) 05:24:12 ID:2fuzpHrM
>>236あれだけ金かけてトタンとかスレートだったらいやだろ。
それと前の火葬場の炉、もう寿命超えていたんだが。
249 :
ななしやねん:2006/02/26(日) 05:30:47 ID:2fuzpHrM
>>243阿比太神社のかわりに応頂山勝尾寺?
宗教がゴチャゴチャになっているけど
お札がもらえば何でもいいのか?
お住まいが半町、桜、新稲のどれかに入っているとか?
瀬川だったら瀬川神社、西小路だったら八幡太神社とか
牧落だったら牧落八幡社とか、いろいろ氏神さんがあるから。
住まいのところの氏神さんのとこにお参りをして頂いた方がよくない?
250 :
ななしやねん:2006/02/26(日) 07:32:00 ID:GfxUPwnI
阿比太神社の祭神がスサノヲってのもなあ。
やっぱニギハヤヒちゃうんかなあ。
251 :
ななしやねん:2006/02/26(日) 11:40:07 ID:VXdz2Uic
252 :
ななしやねん:2006/02/26(日) 14:19:14 ID:s2zR2aS2
あります。丁寧に対応してくれて、自分のしたい髪型を
理解してくれるのでとっても気に入ってます。
253 :
ななしやねん:2006/02/26(日) 14:23:05 ID:s2zR2aS2
>>252に書き忘れ。
>>72のヴィソラの美容院に対してのレスでした。かなり前の・・・
254 :
ななしやねん:2006/02/26(日) 15:24:47 ID:kUA32AJg
それにしても、箕面駅近くは美容院が多いですね。
市外に行っててそこが気に入ってるけど、
今さら箕面で一から探すのが大変。
255 :
ななしやねん:2006/02/26(日) 19:59:58 ID:N7lgGsUA
>>251松屋って、あの牛丼の松屋と違うの?楽しみにしてたのに。。。
いつか牧落にも牛丼屋ができて欲しいなぁ。
て言うか、あそこ焼肉屋のとなりに焼肉屋ができるのかいな?ワケワカラン。
256 :
ななしやねん:2006/02/26(日) 23:02:23 ID:y3RIrogA
>>252やっぱり人によるよ、前回は駄目な人だった。
本質的にお客を綺麗にとかカッコ良くしたいという思いを持った人にめぐり合いたい・・・
257 :
ななしやねん:2006/02/27(月) 01:03:44 ID:yWvYPa1M
市の斎場と言えば・・・
これ、政治ネタと一緒にしないで下さい。
ふと思い出したので・・・
完成直後に、友人のお父さんの葬儀に出席しました。
式が終わってから出棺となり、式場から火葬場まで廊下伝いに
20メートルくらい、リモコン式の台にお棺を乗せて、
移動。ご家族がその後を静々と歩くんですが・・・
その台が何とも機械的で無粋で それが妙に滑稽で
不謹慎ながら、ものすごく おかしかったのを
思い出しました。
後で友人に話したら、親戚の間でも話題になったそうで、
「あのロボット 高いんだって。」と言っていました。
258 :
ななしやねん:2006/02/27(月) 01:44:38 ID:QcOXLoAw
ビソラに来たタレント、推定少女が解散するらしいね。
安倍麻美とビソラの縁で仲良かったとか。。。
259 :
ななしやねん:2006/02/27(月) 01:50:50 ID:QcOXLoAw
>>257義父が死んだときに、嫁の家は女系家族ばっかなので
棺を掻く香具師が漏れと葬儀屋と弟だけっだった。
あのロボットがなかったら、お別れ室まで棺を担ぐのは正直荷が勝ちすぎる。
あれはそういう喪家でも葬儀が執行できるようにってことだからなあ。
260 :
ななしやねん:2006/02/27(月) 02:40:43 ID:zkwNP0W2
箕面って駅の近くに路駐できるトコないの?
261 :
ななしやねん:2006/02/27(月) 10:57:42 ID:hQdao9Jo
>>260 あるけど駐禁来るの速いよ!!
時間に寄るけど駐車場に入れた方がいいですよ。
262 :
ななしやねん:2006/02/27(月) 15:50:56 ID:81rtLSYg
>261
駐禁来るなら路駐できるって言わないだろ
263 :
ななしやねん:2006/02/27(月) 16:00:44 ID:F6A7sr.Q
サンディの向かいなら止め放題だね!
って、あそこスッゲー邪魔!
264 :
ななしやねん:2006/02/27(月) 17:38:41 ID:b2MtUgRM
265 :
ななしやねん:2006/02/27(月) 19:14:25 ID:kqN8hWXs
船場で露出狂に出会った。歩いてたら車から道を尋ねられて。
ブツは見えなかったんだけど手の動きとティッシュwwで分かった。
私が意外と無反応だったからブイッと行ってしまったけど。
てか、車体の高いあの車で見せようとするのが無理。
緑のエスティマっぽい形の車。あ〜車種が思い出せない。
婦女子のみなさま、
人通りの少ない道で緑色の車がしのびよってきたら
お気をつけください。
あぼーん
267 :
ななしやねん:2006/02/27(月) 19:42:27 ID:8gL4WwSY
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
272 :
265:2006/02/27(月) 21:09:20 ID:kqN8hWXs
船場西です。住宅街の間のひっそりとした道。
思えばあそこで「千里中央はどうやっていけば?」なんて
変な質問だったな
273 :
ななしやねん:2006/02/27(月) 21:20:11 ID:kqN8hWXs
てか、車から見せるって、車のナンバー控えれば
捕まるんじゃないの?って思うんだけど
現行犯じゃないと無理なのですか?
中学から大学まで女子校だったから、そういう類はいろいろ遭遇したけど
ずっと考えてた・・・車から見せる人ってリスク背負って
までやりたいのかなって。
274 :
ななしやねん:2006/02/27(月) 21:26:38 ID:8gL4WwSY
>>272西ですか。住宅地の中をブラブラ散歩することがあるので、気をつけよう。
昔からそういう類の変質者はいるけど、最近はただ見せるだけじゃなくて、
下手したら包丁とか持ってたりしそうで、怖いよね。
275 :
ななしやねん:2006/02/27(月) 22:59:11 ID:8rqxiZPo
私は露出狂じゃないけど、何年か前に船場で
大きなはさみ(植木を切るやつ?)を持った
見るからに危ない感じのおっさんに追いかけられました。
ノダヤの少し下の方だったと思います。
友達の家に初めて行った時、あんなに上り坂が多いとは
知らずに自転車で行って、息切れしながら自転車を
押して歩いていたのですが、すれ違った瞬間に「やばい」と
感じ振り向いたら、やはりUターンして走って向かって来たので
自転車に飛び乗って必死に逃げました。
息苦しくて死ぬかと思ったけど、恐怖心が勝って逃げ切る事が
できました。
276 :
ななしやねん:2006/02/27(月) 23:45:26 ID:DmhZ5Mso
箕面駅周辺にはブラ男くんも出没しますが...こちらはただのお釜さんだそうですww
277 :
ななしやねん:2006/02/28(火) 07:28:43 ID:oos/sud2
今朝のあのサイレンは、なんだったの?
278 :
ななしやねん:2006/02/28(火) 08:40:30 ID:EudNFnXU
↑そうそう、それが知りたい。
279 :
ななしやねん:2006/02/28(火) 09:34:40 ID:suXISPTA
火事の時に鳴るやつでしょ、あれ勘弁して欲しい。
近所の火事の時は重要なものだと思うけど
煙も見えないような遠くの火事のために
深夜・早朝からたたき起こされたんじゃたまんねえわ。
280 :
ななしやねん:2006/02/28(火) 10:13:13 ID:NYEXteDk
サイレン結構ながかったよね!消防車のサイレンの音は聞こえなかったけど!なんやったにゃろ?
281 :
ななしやねん:2006/02/28(火) 10:32:25 ID:3y.eLPKQ
消防車以外に火事の時にサイレンが鳴るのですか?
消防署の近くにお住まいですか?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
288 :
ななしやねん:2006/02/28(火) 14:04:46 ID:B/ik5lck
なんのこっちゃ。
あぼーん
290 :
ななしやねん:2006/02/28(火) 16:04:49 ID:C2vTrIW2
>>279今日はサイレンに気づかなかったけど(熟睡してたっぽい)、
そのサイレンはおそらく、消防団召集のサイレンじゃないかな?
消防団の人たちは普段は別の仕事(会社員とか商店主とか)をしてて、
火事が起こった際は、そのサイレンによって召集されて出動する
その時に消防団の人がどこにいるか分からないから、とりあえず市内一帯にサレインを鳴らす
まあこんな感じだから関係ない所でもうるさいんじゃない?
291 :
ななしやねん:2006/02/28(火) 16:47:13 ID:yxySO9oI
>>265船場西に越してきて丸1年、静かで良いところと思ってたのに
そんな変質者情報があったとは(笑
でも俺は男なんで関係ないか〜
292 :
ななしやねん:2006/02/28(火) 17:17:54 ID:EudNFnXU
クエ専門店「大海」行った事ある人教えてください。
すごい興味はあるんだけど、結構いい値段するみたいなので
情報があれば事前に知りたいです。
味とかはどうでしょうか?
293 :
ななしやねん:2006/02/28(火) 19:55:48 ID:x8.5iuYY
>>292お一人1万円くらいだったかな。
味はおいしいけど、一万円も出さなくても他においしいものは
たくさんあるね。あっさりしてて淡白、うまいけど、一度でいいや。
ふぐとかお寿司とか焼肉じゃ1万円もしないっしょ。
294 :
名前: ななしやねん:2006/02/28(火) 19:58:58 ID:5UsbWc4s
>>265船場西やったらPM住んでいるマンションあるで。
速攻パクレルかも
295 :
名前:ななしやねん:2006/02/28(火) 20:03:38 ID:5UsbWc4s
〉〉294
そのマンション教えて。
296 :
ななしやねん:2006/02/28(火) 20:31:24 ID:TkMinnMQ
>>268ジョギング中にハアハア言うてたから
場所はわからね。
これ以上ハアハアすると
逝ってたな。。。
297 :
ななしやねん:2006/02/28(火) 23:16:17 ID:pe9kV1Dg
>>290団員呼集したけど、消防署は出動していない。
何を思ったんだろ分団長は?
298 :
ななしやねん:2006/03/01(水) 09:45:08 ID:aSvkV1fI
299 :
ななしやねん:2006/03/01(水) 11:43:33 ID:Id1VQtZw
如意谷の公団で自殺事件発生!
300 :
ななしやねん:2006/03/01(水) 12:11:55 ID:11WGQNm2
↑マジ?
301 :
ななしやねん:2006/03/01(水) 17:41:31 ID:6umi1986
302 :
ななしやねん:2006/03/01(水) 18:17:44 ID:lp4yh5oE
おしまい