1 :
パチンコ村:
2 :
ななしやねん:2006/01/07(土) 00:06:22 ID:iF26iZGI
3 :
ななしやねん:2006/01/07(土) 04:03:00 ID:ArtP3k3Q
前スレの話
DQNがジャージにウインドブレーカーなのは
万引きしたときに逃げやすいからだよ
4 :
ななしやねん:2006/01/07(土) 15:59:39 ID:ZwlZ.xYA
なんか松原駅で事故?
おっさんめっちゃ怒ってるw
5 :
ななしやねん:2006/01/08(日) 12:24:19 ID:cBYEYT3U
松よし廃業したんやなぁ
寂しくなるのぉ
6 :
ななしやねん:2006/01/08(日) 14:02:25 ID:ftB/qvoE
松よしってなんぞえ? 何屋さん?
7 :
ななしやねん:2006/01/08(日) 16:01:43 ID:cBYEYT3U
8 :
ななしやねん:2006/01/08(日) 16:55:58 ID:ftB/qvoE
松よしって居酒屋さんだったのか・・・
あんまり飲まないので行った事ないな。
でもこれからもっと個人店潰れていくよ。
好きな店あったらちょこちょこ寄ってあげよう。
9 :
ななしやねん:2006/01/09(月) 02:00:42 ID:2248xvZY
蔦谷の向かい
王将の次に、再び王将が出来た件について
10 :
ななしやねん:2006/01/09(月) 03:12:57 ID:8J9bPI7U
11 :
sage:2006/01/09(月) 16:22:45 ID:2815Tyxs
>>9単にFCの経営者が変わったって事じゃないの?
前の経営者は『セコイ』無茶な節約をしてたからね・
持ち帰りの容器代の節約がひどかった。
新経営者が設備を再利用して王将になった感じ・・・
12 :
9:2006/01/10(火) 19:54:07 ID:FLaR9Kgw
正確には、
王将 ⇒ 中華料理屋 ⇒ 王将(現在)
だったかな。
個人的にはホカ弁が潰れたのが痛い。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
16 :
ななしやねん:2006/01/11(水) 16:58:15 ID:iLYVsygM
天美に民来って中華料理屋があったと思ったけど、
今はどうなってるの?
かれこれ10年以上松原から離れてるからわからない。
17 :
ななしやねん:2006/01/11(水) 22:48:53 ID:tdVLVs6g
民来は3年位前に閉店しました。
18 :
ななしやねん:2006/01/12(木) 10:10:35 ID:jhtGiBoA
>>17あーそうなんだ・・・。
すいません、もうひとつだけいいですか。
阿保のアピタ前の桃太郎ってうどん屋さんって、まだ健在なんでしょうか。
ラーメンのピノキオは、ログを読むとなんか評判になってるみたいなので、
健在だなって分かるのですけれど。
19 :
ななしやねん:2006/01/12(木) 10:12:31 ID:jhtGiBoA
アピタじゃなくって、アルタだった。すみません。
20 :
ななしやねん:2006/01/12(木) 11:55:06 ID:Q4bbvTMY
アルタ自体がもうなくて今はナイスって言うスーパーになってて
桃太郎は行った事ないけど・・今もあるのかな?
ちゃんとした情報じゃなくてゴメンなさい
21 :
ななしやねん:2006/01/12(木) 11:57:04 ID:Q4bbvTMY
松よしも潰れたんですか・・
居酒屋も厳しいのね。
22 :
ななしやねん:2006/01/12(木) 13:09:05 ID:jhtGiBoA
>>20ええっアルタもつぶれたの・・・??
一体何が?
23 :
ななしやねん:2006/01/12(木) 21:21:16 ID:fk.zojfc
桃太郎は年いってしんどくなったので引退閉店ときいた覚えが・・・
今は韓国料理になっています。
24 :
ななしやねん:2006/01/13(金) 03:31:47 ID:E6KHWcA.
>9
昔の王将は店員2〜3人やったのに、再開した王将の開店日に行ってみたら
店員10人ぐらい居て驚いた。でも、どうせ客入らんやろから、バイトは
すぐクビにされるやろね。
それと、なんでココイチは駅前からわざわざ大堀付近に移転したんやろか?
駅前より高速道路の出入り口付近の方が客入り良いのか? この市は…
25 :
ななしやねん:2006/01/13(金) 05:56:33 ID:2hm9WXoo
駐車場あるんならそういうことじゃないの?
駅前だと南側の住人は踏み切り超えるのめんどくさいし。
26 :
19:2006/01/13(金) 12:58:13 ID:97WPVZdk
>>23あーそうなんですかあ・・・そんな年齢行ってるようにも見えなかったのに。
何度か行ってると、結構おまけしてくれたり親切だったんで、すごく残念です。
27 :
ななしやねん:2006/01/13(金) 21:28:03 ID:Sq9jgFbs
>>24昔のほうの王将に結構行ってた口だが、
今のほうが込んでるなw
28 :
ななしやねん:2006/01/14(土) 14:27:08 ID:aBCSJaUA
手打ちうどん、そばの桃太郎は本当においしかったよね。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
32 :
ななしやねん:2006/01/17(火) 09:42:23 ID:fvlsBFr.
駅近くにある、スイミング&打ちっぱなしの、
横にある巨大な空き地は、
いつまでほったらかしなん?
そもそも何で埋め立てたん?
33 :
ななしやねん:2006/01/17(火) 22:44:25 ID:IYnJu.Mg
打ちっぱなしただ今ぶっ壊し中ですね、横の空き地は道路ができるそうですよ。
34 :
ななしやねん:2006/01/18(水) 10:13:09 ID:uAN4Yqgc
>>28大将も親切だし、おいしいし大好きだったよ。
一度「なんでそばをカレーで食べたがる人がいるんだろう・・・
カレーそばとかうどんなんて、麺の味がわかんなくなっちゃうのに」
とかこぼしてたことが。笑
温厚だけどこだわりはすごく持ってたよ。あの大将。元気で暮らしてるのかな。
35 :
ななしやねん:2006/01/18(水) 18:56:36 ID:Olm87Src
そんないい店が松原にあったのか
行ってみたかったよ
36 :
たけ:2006/01/18(水) 23:30:14 ID:UO94dBlc
近商ストアーにきみやってラーメン屋まだある?土地はなれてから松原行ってないので
おしえてください
37 :
ななしやねん:2006/01/19(木) 05:36:23 ID:352OAK0Q
38 :
ななしやねん:2006/01/19(木) 09:31:22 ID:K..93HJE
松原市内、又は松原市付近で一番安いガソリンスタンドってどこでしょうか?
39 :
ななしやねん:2006/01/19(木) 10:59:12 ID:febZbsfQ
エクステをつけてもらいたいのですが、松原市内でおすすめの美容室ありますか?
40 :
ななしやねん:2006/01/19(木) 14:17:49 ID:SToSq9O2
松原市のリサイクルショップでベット買い取ってくれるとこ
誰か知らない?
41 :
ななしやねん:2006/01/19(木) 17:36:16 ID:wiwGIYQ.
>>38309号線沿い「すすめ バイキング」北側の太陽石油が安いよ。
灰皿と窓拭きはセルフやけど、いつも表示価格より2円か3円安いで。
42 :
38:2006/01/19(木) 18:39:39 ID:K..93HJE
>41
ありがとうございます。
他にもありましたら、是非教えて下さい。
あと、
松原市内、又は松原市付近で一番近い所にあるセルフガソスタはどこなのでしょうか?
43 :
ななしやねん:2006/01/19(木) 20:49:33 ID:kwjLcVsQ
太陽やばいだろw
あそこ絶対水m(ry
44 :
ななしやねん:2006/01/19(木) 22:10:26 ID:ob2ReiD.
松原でおすすめのワンコの美容室ありますか?
45 :
ななしやねん:2006/01/20(金) 09:15:38 ID:6CT9I/9Y
42>
セルフのGSは中環沿いに結構出来てるよ。
多分、ハナテン向いの以前キグナス石油やった所。
43>
太陽ヤバイ?異様に燃費が悪くなったような気がする。
46 :
38:2006/01/20(金) 09:36:58 ID:rfsTxFN.
異様に燃費が悪くなるとかあるんですか!?
こわ・・・
聞いてよかった。
ガソスタについても勉強が必要ですね。
47 :
ななしやねん:2006/01/21(土) 00:52:48 ID:BPh0wPQs
まあここらへんでは、松原は太○石油、羽曳野では坂○石油
が違う意味で有名やね〜!
48 :
ななしやねん:2006/01/21(土) 16:37:45 ID:gmz349kg
近商のラーメンきみや閉めたんですか・・・
家賃高いし客があまり来ないから仕方ないのかなあー
いけだって玩具屋がなくなった時はショックだった。。。
楽しい店だったし。。。ヒゲの店長にかわった時は嫌になっていかなかったけど
49 :
ななしやねん:2006/01/21(土) 18:16:02 ID:kyiJjwgM
昔連れが坂○石油でバイトしてたら社長捕まったらしいでw
もちろん水m(ry
50 :
ななしやねん:2006/01/23(月) 12:46:41 ID:MFTJs5pc
>>46燃費もあるけど、ノッキングが増えたりエンジン内の汚れが増えたりして、
トラブルや故障の原因になることが考えられるかな。
あと、シーリングとか傷めたり。
松原市消防署はわりと抜き打ち調査とかするけど、同業者には筒抜けだしあんま意味ないね。
それでもすぐにはタンクの中身を入れ替えられないから、結構バレるみたいだけど。
51 :
ななしやねん:2006/01/27(金) 01:35:28 ID:smhuDvB.
もうそろそろ市役所近くの店が閉めるらしいね。
どこかは知らんけど。
52 :
ななしやねん:2006/01/27(金) 23:39:16 ID:0FtMbxaY
松原の駅から近いおいしくて安いケーキ屋さんってどこかにないですか?
53 :
ななしやねん:2006/01/28(土) 17:08:33 ID:Hr.QMwnk
>49
どこでもやってることやよ。
ただ表出るか出ないかだけやよ
54 :
ななしやねん:2006/01/28(土) 23:11:33 ID:WD4fjsgE
55 :
ななしやねん:2006/01/29(日) 15:59:28 ID:ej3J3vec
松原のビッグアローの上にカラオケってまだあるの?
56 :
ななしやねん:2006/01/30(月) 10:12:17 ID:MEnYea/g
土曜日の夕方、立部に下半身露出男出没。
寒いのに・・・!バ〜カ!何がうれしいねん。
57 :
ななしやねん:2006/01/31(火) 23:25:43 ID:EbXI1YFY
我孫子さまよってたら餃子の鉄人見つけたんだけどチェーン店なの?
今週行ってみようかと思うんだけど、メニューって餃子だけ?
ビール頼まないといけないような店だと酒飲めないし怖くて入れない・・・
58 :
ななしやねん:2006/02/01(水) 00:33:14 ID:t/fWGnR6
59 :
ななしやねん:2006/02/01(水) 01:56:13 ID:eBQbSeVk
ライトオンと古本市場の間に今年弁当屋ができたんだけど、
開店初日になんかあったみたいで数週間閉店していて
また最近開店したらしいんだけど何か知っている人いますか?
ちなみに太陽石油はあきらかに燃費悪くなるな。
60 :
ななしやねん:2006/02/01(水) 12:23:50 ID:5vbMjLLU
55>まだありますよ!!
61 :
ななしやねん:2006/02/01(水) 16:48:04 ID:G5UfT5NI
いったい初日に何があったんだろ。
チラシにもなんか書いてあったけど、
気になる。
62 :
ななしやねん:2006/02/01(水) 20:26:40 ID:rwqh13A2
>>57そういや、姉妹店ができたって貼紙してました。
私はいつも餃子だけ注文してお茶をもらってます。
だって車だしー。
63 :
ななしやねん:2006/02/01(水) 23:30:47 ID:29rPYBBo
>>60レスありがとう
ここらへんってDAMないからDAMだったら行きたいなぁ
64 :
ななしやねん:2006/02/03(金) 01:04:21 ID:qJPwlClc
「さと」も改装でもしてるのか暗いな。
あのお弁当屋さんは初日にお客を捌き切れなかったんじゃないかな。
真相は判らないけれど。
65 :
ななしやねん:2006/02/03(金) 01:20:21 ID:vKOv.thc
66 :
ななしやねん:2006/02/03(金) 20:38:51 ID:503aY/xk
<<63
確か4部屋あったと思います。
明治橋病院の前ぐらいにマジックゾーンっていうカラオケがあるんですけど、
変わっていなかったら全部の部屋が、DAMだったと思います。
67 :
ななしやねん:2006/02/04(土) 00:04:18 ID:TaG89dqM
高見ノ里周辺に住んでるのに高見ノ里駅前のバス停を探した俺が来ましたよ
68 :
ななしやねん:2006/02/04(土) 15:36:11 ID:Pf1CPFkU
69 :
ななしやねん:2006/02/04(土) 23:45:00 ID:UCO9catE
今晩、三宅で車を当て逃げした奴。早く出頭したほうがいいで。
現場に部品落としてたで!なんか目撃者いてたみたいやし、
部品から車種とかすぐに分かるらしいで。
70 :
ななしやねん:2006/02/05(日) 00:41:22 ID:HHZvv3LY
71 :
ななしやねん:2006/02/05(日) 09:06:21 ID:zpLa4Foc
三宅の芳醇は潰れたん?結構はやってたみたいやけど・・・次は何が出来るんやろう?
72 :
ななしやねん:2006/02/05(日) 09:09:58 ID:zpLa4Foc
>>32 松原のゴルフセンター跡地に、巨大600世帯のマンションが出来るんだって
73 :
ななしやねん:2006/02/05(日) 18:49:00 ID:1fW7BJAc
74 :
ななしやねん:2006/02/05(日) 21:36:04 ID:cOVWXw1o
72ではないが、でっかいマンションが建つって話は聞いたことあるなぁ
もちろんソースはないがwww
75 :
ななしやねん:2006/02/05(日) 23:16:31 ID:urArBArg
76 :
ななしやねん:2006/02/06(月) 23:52:51 ID:MvFrTLrg
>>73私は「広報まつばら579」で知りましたよ。
マンション建設に伴って、道路の新設や踏切の
拡幅事業も始まってるみたいですよ。
77 :
ななしやねん:2006/02/07(火) 02:23:21 ID:pyR0KLlc
78 :
ななしやねん:2006/02/07(火) 06:48:38 ID:Vd2Lo7pk
>ソースはあるの?
「エクセルホーム」って会社がマンション&一戸建て数軒を建てるって
とある不動産屋さんが言ってた。
>書いてる??
市会議員がマンション建設云々に関して答えていたはずなので載ってたと思いますです。
79 :
ななしやねん:2006/02/07(火) 13:33:23 ID:QbrF6Ej.
>「エクセルホーム」って会社がマンション&一戸建て数軒を建てるって
とある不動産屋さんが言ってた。
幾らくらいするんやろ???
80 :
ななしやねん:2006/02/07(火) 23:48:05 ID:07YiF0eg
中岡ネタは全然でてこんな
81 :
ななしやねん:2006/02/08(水) 00:45:13 ID:B9wpwEiQ
近商のおもちゃ店はまだあるの?
82 :
ななしやねん:2006/02/08(水) 11:06:54 ID:LapDAbpY
近商のおもちゃ屋はなくなりました。
子供相手のゲームコーナーになってます。
83 :
ななしやねん:2006/02/08(水) 16:20:50 ID:vQjJmq62
>>80ドナー登録したんよねぇ?
反省の態度を示すためにかなんかで・・・。
84 :
ななしやねん:2006/02/08(水) 23:24:18 ID:GN8xAf5w
ドナ−登録 その場でサインしたって新聞に書いてあったような
本心かどうかわからんけどエライなぁ
俺も一時登録しようと思ったけど自分の体汚そうやし (アルコ−ルとかで)
かえって移植する人によくないかなと思ってしてへんわ
七中 3期生少ないな あんま見てないんか
85 :
ななしやねん:2006/02/08(水) 23:57:01 ID:vQjJmq62
東新町ってコワー
86 :
ななしやねん:2006/02/11(土) 09:29:21 ID:P5nZhTno
87 :
ななしやねん:2006/02/12(日) 18:13:08 ID:/e/9Nz6s
近商は苦戦してるのですか?昔よく行きましたが〜
88 :
ななしやねん:2006/02/12(日) 20:37:08 ID:SmlL5wm6
苦戦ってイズミヤやダイエーと競合してるの?
場所的に近商が一番便利っぽいけど?
89 :
ななしやねん:2006/02/13(月) 00:38:48 ID:UEYyk/0o
西本産婦人科ってどうですか?
ご存知の方よろしくお願いします。
90 :
ななしやねん:2006/02/13(月) 09:49:35 ID:rsf9pvoU
>>89先生は誠実な方です。
ただ、スタッフが。。。
91 :
ななしやねん:2006/02/13(月) 16:17:45 ID:MlKrwLZE
大堀で消防車+パトカー+機捜が集結してるけど、何があったの?
野宿者に聞き込みしてる。
92 :
ななしやねん:2006/02/13(月) 18:37:23 ID:9zEUzdOU
>>91はっきりしたことはわかりませんが、
新明治橋下(恵我小の近く)ぐらいで火事がありましたよ。
今日近く通ったら炎があがってるのが見えました。
4台ほど消防車が出てたしけっこう大きな火事だったのかも?
93 :
ななしやねん:2006/02/13(月) 19:47:24 ID:BTfzkzdo
松原市って、車上荒らしや車両盗難などの被害
どうですか?
新居を松原にしようかと話してるのですが・・・
当方、インテグラタイプRです。
そういった事に詳しい方、いらっしゃれば宜しくお願いします。
94 :
ななしやねん:2006/02/13(月) 19:53:00 ID:5VeMta1A
95 :
ななしやねん:2006/02/13(月) 19:56:58 ID:9yDc/tU.
>>93物騒だからやめたほうがいいよ
振るチューンのインテだったら間違いなくやられると思う
96 :
ななしやねん:2006/02/13(月) 20:01:53 ID:J9rzSm2.
97 :
ななしやねん:2006/02/13(月) 20:02:29 ID:BTfzkzdo
>94・95
早々のお返事ありがとう。
近鉄南大阪線沿いで考えてます。
阿保ってどうですか?
車両に関してはセキュリティ、Hロック程度じゃ
駄目ですよね・・。
サーキット仕様で派手なのでガクブルしてます。w
(マフラーに関しては 静かにしてます)
98 :
ななしやねん:2006/02/13(月) 20:32:27 ID:KR/v1MvM
99 :
97です:2006/02/13(月) 21:19:31 ID:BTfzkzdo
>96ありがとう。
>98
そうですね。
一応越してきた場合は それなりの
ハードなセキュリティで対策します
100 :
ななしやねん:2006/02/13(月) 22:03:09 ID:pHXZeP.s
セキュつけるなら栗がいいかと。
車上荒らし対策は車内の見える場所に、現金、CD、鞄を置かないこと。
結局は運の問題。スポコン仕様ならかなり目立つからシャッター付きを借りるのも一考かと。
少なくとも、車の盗難は聞かない(俺の住むエリア)
101 :
ななしやねん:2006/02/13(月) 23:19:23 ID:J9rzSm2.
車の盗難は2回しか聞いたこと無いけど、ホイールパクられてるのとかは
たまにみかけるからなぁ。
車体の盗難は知り合いが被害に合わないと話題に上がらないし
102 :
ななしやねん:2006/02/14(火) 09:43:19 ID:ZRGsOOVk
>>97セキュリティは大手チェーン店でのポン付けはやめて
専門店でガッチリ組み込んで貰ってください。
サーキット仕様にするくらい車に詳しいなら専門店の情報は入ると思います。
あと、
>>100の言うシャッター付きガレージは必須。
松原市内なら月2万円前後です。
どこに住んでようがこれ位は必要でしょ。
お金が掛かるけど仕方ないよね。
対策してないホンダR系、インプSTi、ランエボ、GTR、あと高級車あたりは
すぐ被害に合いますから。
103 :
93及び97・99です:2006/02/14(火) 14:11:18 ID:DEZcdvTk
松原へ越してくる時は 事前に駐車場や車のチェックしたいと
思います。
みなさん、温かいお言葉、本当にありがとうございます。
104 :
ななしやねん:2006/02/14(火) 19:47:42 ID:A.5ZhoqE
>>90レスありがとうございます。
なるほど納得です。
空いてるから気になってたんです。
松原は他に大きな病院があるからかもしれませんが・・・。
105 :
ななしやねん:2006/02/15(水) 03:02:41 ID:WGuROGPM
岡にある、ふくしま小児科
ずっと休んでいるみたいですが、
何かあったのでしょうか?
とても困っているので・・・。
ひょっとして、たたんでしまったのかなあ・・・。
106 :
ななしやねん:2006/02/15(水) 08:38:15 ID:h18DLYPg
>>103俺はGT=Rやられましたがペダルロックしていたのと、室内と室外両方に
センサー式防犯装置付けてたのでなんとか助かりました友人が以前盗難被害に合い
警察から堺あたりからも盗みに来ているようだと聞いていました
107 :
ななしやねん:2006/02/15(水) 12:31:14 ID:obyUukEM
>>105先生の体調が悪く、先週前半人数限定で診察をしていたのですが、先週の木曜日
からだったかな?本格的にひどくなったようで現在休診中です。
うちも子供のアトピーの検査結果が出ているはずなのですがお休みなので困ってます。
108 :
ななしやねん:2006/02/15(水) 13:35:36 ID:KFW/IPOk
患者にインフルエンザうつされたんじゃないの?
109 :
ななしやねん:2006/02/15(水) 13:39:29 ID:OXQz6546
河内松原まで自転車で通うのはほとほと疲れたと思う、河内長野市民でした。
110 :
ななしやねん:2006/02/15(水) 21:32:56 ID:6g7/ThMo
>>107ありがとうございます。
そう言えば、マスクしてらしゃいましたもんねえ。
早くよくなって欲しいですね。
111 :
ななしやねん:2006/02/15(水) 23:56:07 ID:G6D6hiGU
さーず!!
112 :
ななしやねん:2006/02/16(木) 13:19:57 ID:ebEmDhMY
>>109待て
漏れは堺から藤井寺まででも大概なのに
どういう体力してるんだ
113 :
ななしやねん:2006/02/16(木) 16:23:11 ID:b2gOHfbM
馬鹿、山奥で育った河内長野市民と都会暮らしの松原市民とじゃ体力が違うんだよ。
114 :
ななしやねん:2006/02/16(木) 22:00:34 ID:gYxLB1CE
堺から藤井寺まで行けるんやったら凄いぞ。
漏れは松原駅からイズミヤまで車で行く。
115 :
ななしやねん:2006/02/16(木) 23:57:41 ID:qIJUcma6
朝の4時15分に「パァァァーーン」てすごい音しなっかたかい??
116 :
ななしやねん:2006/02/17(金) 00:32:34 ID:INUxdsYo
>>114そのほうが時間かかりそうだ。駐車場入りにくいし出にくいし。
117 :
ななしやねん:2006/02/17(金) 04:26:17 ID:3WSvRc.2
近商のおもちゃ屋はなくなったのか、、、何とかプラネットだっけ?その前にあった
おもちゃ屋は遊イングランド池田だったな俺はあの時の方が好きだったけど
118 :
ななしやねん:2006/02/17(金) 21:36:58 ID:BhzWoMN6
>>114そうか?大和高田を東に走るだけだが(当方金岡)
長野に行くには自転車だとかなりきつい
藤井寺ロータリーから喜志に行くまでが特に
119 :
ななしやねん:2006/02/18(土) 02:28:32 ID:pTvrl.pI
確かに河内長野からじゃ遠いわな。
そりゃあ、体調も崩すわさ。
120 :
ななしやねん:2006/02/18(土) 14:07:25 ID:4Erp2uNU
サイレン鳴ってる!何処で火事か教えてm(__)m
121 :
ななしやねん:2006/02/19(日) 00:48:57 ID:eAXJUN.M
122 :
ななしやねん:2006/02/20(月) 22:25:42 ID:rfsTxFN.
人身事故じゃなくて、 遺体発見の為
ってどういう事?意味不明近鉄さん。
123 :
ななしやねん:2006/02/20(月) 23:30:57 ID:hpYfP4os
124 :
ななしやねん:2006/02/21(火) 03:27:38 ID:1/MSXwpQ
マ○イの牛すじって何処のお肉か知っている方いませんか?
125 :
ななしやねん:2006/02/23(木) 23:44:18 ID:ViHLNS6E
いつも松原駅の北側のエスカレーター前で
挨拶してるオッサンって何なんだろうか?
日本共産党員??
学生とかに「頑張って!いってらっしゃい!」とか
言ってんだけどさ( ; ゚Д゚)
知ってる人いるかな?
126 :
ななしやねん:2006/02/23(木) 23:54:54 ID:TAIgTikI
いるいるww
でもあの人たすき?もかけてないし、名前を名乗ってないし
よくわからね
127 :
ななしやねん:2006/02/25(土) 05:15:31 ID:.0hynldk
堺になるけど中環沿いの出光とローソンが一緒になったとこのGS
レギュラー136円/ℓ 高すぎへん?
ここ何ヶ月も同じ値段やし
128 :
ななしやねん:2006/02/25(土) 08:54:23 ID:Ck601Aoo
>127
そこは昔から高いよ。
でもつぶれてないって事は場所的に良いんだろうねぇ。
129 :
ななしやねん:2006/02/25(土) 18:21:01 ID:jnbSpj7E
今度松原で部屋借りる松原市民ですが
アパマンエイブルのチェーンじゃなくて地元密着の不動産屋で
いいとこありますか?
イズミヤの角にあるとことかどうなんだろ
130 :
ななしやねん:2006/02/25(土) 21:02:09 ID:joFjTkYM
何気にダイエーの看板が三代目に変更。先々代の看板から存在した店舗はそう多くあるまい。
どんなデザインか覚えてるけど、AAよう描けん。
131 :
ななしやねん:2006/02/25(土) 23:04:09 ID:W29zoy2I
>>129いいとこってどういう意味で?
昔からある地元密着型は文化とか貸家とかの古い物件が多くて、マンション・アパートなら
大手のアパマンエイブルのほうが網羅してる。新築ならなおさら。
大手じゃない業者は密着型と大手の物件がかぶってて無駄足になるから、身内や知り合い
に昔からある不動産屋を聞いてそこに行けばいいと思うよ。
132 :
ななしやねん:2006/02/26(日) 09:05:50 ID:2y5wzksU
不動産やなんてどこでも良いけど、これだけは確認しろ。
重要事項説明は免許を提示しなければいけない!!
きっちりした所は必ず毎回提示しる。
133 :
ななしやねん:2006/02/27(月) 00:43:28 ID:McZZKhOs
3〜4ヶ月仮住まいを探してます
安さと便利さでそれぞれ選ぶとどこがいいでしょうか?
134 :
ななしやねん:2006/02/27(月) 09:53:37 ID:nwuxE8cE
松原市への引越しを考えています。
子供を育てやすい環境が整っているのはどの辺りでしょうか?
小中学校の校区なら、どこが
一番オススメですか?
135 :
ななしやねん:2006/02/27(月) 13:07:50 ID:jVRST7kI
理由は怖くて書けないが、三中付近は止めとけ
136 :
ななしやねん:2006/02/27(月) 17:48:20 ID:3/2Zz9qE
布忍あたりにしとけ
137 :
ななしやねん:2006/02/27(月) 22:45:07 ID:bLXESA12
東新町4丁目の店舗付住宅
格安なんだが・・
辞めとくべきでしょうか?
138 :
ななしやねん:2006/02/28(火) 00:39:22 ID:NlLMmxAY
布忍駅より徒歩5分
鉄骨3階建・積水ハイム(5LDK)
約20坪・駐車場2台
(中央小工区)築7年
売却したいです。
いくらくらいで売れるでしょうか?
139 :
ななしやねん:2006/02/28(火) 01:32:39 ID:9ruHmyOU
>134
何故わざわざ松原市なんかに?
子供の教育を考えるのなら、松原市立の小中学校なんか通わせちゃ駄目ですよ。
出来る事なら北大阪に引っ越ししなさい。
そして私立の小学校に行かせなさい。
松原市近辺は初芝・城南くらいしか私立小学校がないので困りものです。
140 :
ななしやねん:2006/02/28(火) 03:08:16 ID:nHLWDDv.
まだ松原の小中学校は日教組の掃き溜めだったりしてるの?
平気でストに突入するからなぁ。
校長とか教頭が授業してくれたwww
お前ら公務員だろう…
141 :
ななしやねん:2006/02/28(火) 09:37:13 ID:B8wPYvdg
>校長とか教頭が授業してくれたwww
これっていつ頃?大分、昔かな?
142 :
ななしやねん:2006/02/28(火) 12:09:24 ID:nHLWDDv.
>>14120年ほど前かなぁ。
もう記憶も曖昧だけど隣のクラスの教師とかもみんな一斉に消えたり、
メーデーか何かに参加するからって学校休んだり…
143 :
ななしやねん:2006/02/28(火) 12:18:47 ID:KvGwmwHY
>>1392009年春、藤井寺球場跡に四天王寺学園小学校ができる。
144 :
ななしやねん:2006/02/28(火) 15:16:02 ID:yJEyjrCs
もう30年ちかく前のことになりますが
ウチの家族が東新町に引越ししてきてすぐに、関取のパレードが
あったように記憶していますが、あれは何だったのかしら??
兄とその話題になって結局真相が分からずじまいです。
145 :
134:2006/02/28(火) 16:07:57 ID:7TMZ1g7o
そうですか...アドバイスありがとうございます。
仕事の通勤の関係で松原が位置的にBESTだと思ったのですが...
松原近郊では、どの辺りが良いでしょうか?
経済的に、余裕もないので子供は基本的に公立で考えています。
146 :
ななしやねん:2006/02/28(火) 16:29:59 ID:i16HiCdo
松原駅を利用するのであれば、駅より北側を勧めます。
阿保・松ヶ丘・三宅あたりがいいと思いますよ。
賃貸に住むならそうでもないと思うけど、もし家を購入
するのであれば、近所を調べたほうがいいですよ。
最初だけ親切な地の人が多いから。恩着せがましいですよ。
147 :
134:2006/02/28(火) 17:02:05 ID:7TMZ1g7o
>>146阿保、松ヶ丘、三宅辺りの新興住宅を検討の範囲に入れて探してみます。
他に、何かありましたらご教授ください。
148 :
ななしやねん:2006/02/28(火) 19:19:26 ID:nHLWDDv.
149 :
ななしやねん:2006/02/28(火) 21:28:08 ID:p.QaY8ac
俺は残念ながら生まれてまもなく
大阪万博のドサクサにまぎれて松原市民になった36歳だが
俺の 小学生時代の同級生の9割が
就職と同時 もしくわ 結婚と同時に
松原から引っ越している 理由は聞くなよ!
だが、これは事実だ 残っているのは
先祖代々の 地主もしくは
俺みたいに 親が松原市内で会社経営しているので同居と、
非常にまれな場合だ
俺もまだ 結婚をしていないが結婚と同時に
松原から出る予定だ
ここは子育てをする街ではないからな〜〜
150 :
ななしやねん:2006/02/28(火) 21:28:02 ID:p.QaY8ac
俺は残念ながら生まれてまもなく
大阪万博のドサクサにまぎれて松原市民になった36歳だが
俺の 小学生時代の同級生の9割が
就職と同時 もしくわ 結婚と同時に
松原から引っ越している 理由は聞くなよ!
だが、これは事実だ 残っているのは
先祖代々の 地主もしくは
俺みたいに 親が松原市内で会社経営しているので同居と、
非常にまれな場合だ
俺もまだ 結婚をしていないが結婚と同時に
松原から出る予定だ
ここは子育てをする街ではないからな〜〜
151 :
ななしやねん:2006/02/28(火) 21:32:35 ID:p.QaY8ac
松原市内でまともなのは
柴垣かな?松ヶ丘?
152 :
ななしやねん:2006/02/28(火) 21:36:18 ID:p.QaY8ac
>144 昔は春場所の時
松原市内に相撲部屋が宿舎として沢山利用していました
多分 布忍神社を宿舎にしていたのでしょう
他に 柴垣神社も宿舎にしていました
153 :
ななしやねん:2006/03/01(水) 01:04:04 ID:6bG9Htj2
今は佐渡ヶ嶽部屋だけか?
琴欧州がどれだけでかくなってるか見に行こう。
また1人でコーナンに行くんだろうか?
154 :
ななしやねん:2006/03/01(水) 01:12:02 ID:MFoYkUs6
>>152父親が柴垣神社の神主と親しくて、数年前だけど春場所前の壮行会っつーか、
後援会パーティーに行ったことある。
魁皇や戦闘竜にサインもらったよ。
155 :
ななしやねん:2006/03/01(水) 01:34:48 ID:gEhacmuE
>阿保とか東新町は家族で住むのはやめとけ
ふむ、東新町在住者からしたら嬉しくないレスだけれども。
3中にどうしても行きたくないって言うのなら違う所に住んだ方がいい、もしくは
学力を上げるように。
確かに3中の時周りにどうしようも無いのはいた、否定はしない、
ただそういう子と付き合うかどうかはまた個人の問題で。
>>146には恩着せがましいとあるけれど、基本的に「嫌な事は嫌、受け入れられない事は
受け入れられない」ってスタンスで行かないとズカズカ入ってくるのは関西人の特徴と思われ。
(最初が)優しいからと言って甘えてあとから文句言うのはナンセンス。
何事も自分の目が大事、と。
156 :
ななしやねん:2006/03/01(水) 09:04:21 ID:g0I5coW2
松ヶ丘もなー 年寄りばっかりでゴーストタウンになってきてる。
家も大きくて高いのでいわゆる元中流階級の人は買えない。
157 :
ななしやねん:2006/03/01(水) 17:29:34 ID:9Gard.To
昔阿保に住んでたけど周囲がギスギスしててやだった。
158 :
ななしやねん:2006/03/02(木) 00:22:05 ID:kGqdYx5c
松原周辺でオススメの喫茶店ありませんか?
車停めるところがあってモーニングが充実してるとウレシイのですが。
159 :
ななしやねん:2006/03/02(木) 20:29:29 ID:hObzOUzY
>158
10年くらい前は沢山あった
2,3年位前までもあったけど
松原氏には 若者がいないので
喫茶店も どんどん なくなってきている
残念だな〜
160 :
ななしやねん:2006/03/02(木) 21:33:39 ID:UKO9bM.k
ニュー松原ぐらいしか生き残ってないよね。
161 :
ななしやねん:2006/03/03(金) 23:09:37 ID:px01m/Vc
喫茶店より美容院の方が多い時代です。車止めれる喫茶店
無くなってきたなぁ、スイミングの二階でマァマァな
モーニングやってるよ、駐車場入り口のおっちゃんに
コーヒー飲みに来た〜言うたら喜んで止めさせてくれた
162 :
ななしやねん:2006/03/03(金) 23:12:17 ID:SF/93ZLg
>>139−150 PTAならぬ『BTA』に逆らったら村八分どころか十分やで。サラリーマンならまだしも自営業だと一巻の終わりやな。
人口減少したら商売も上がったりかいな。
義務教育にいかなくても大検を請けられるようになったらしいが、対応した塾予備校がなければ・・。
163 :
ななしやねん:2006/03/03(金) 23:59:53 ID:SF/93ZLg
>>155 あそこのような学校でよく使われる標語「しんどい子を中心に」なんてのは
平たく言えば、お荷物を背負わせて押しつぶすことである。いうなれば一揆するためわざわざ不作、というか
ゆすりたかり否生活保護を受けるためにダメ人間になれと。デモシカ教師が生活保護者やヒモ見たいな連中だから
社会人を育成できるわけがない。
164 :
ななしやねん:2006/03/04(土) 00:19:19 ID:QZ.n7rAg
まだ隣の平野の方が若干マシなんじゃないの?
165 :
ななしやねん:2006/03/04(土) 03:30:52 ID:hy9bqf0Q
どうしてあそこの中学校だけ給食あるの?って尋ねるのはご法度です。
166 :
ななしやねん:2006/03/04(土) 13:30:04 ID:ETODlg6E
ネガティブだなぁ
その街の住民なのにww
167 :
ななしやねん:2006/03/04(土) 15:49:08 ID:cl7k2trk
琴欧州が松原市民病院前の道を布忍の踏み切りのほうに行ったけど、
何処に行ったか分かる人いますか?大勢が後について行った模様、
ちなみに時間帯は松原市民病院前で午後2時56分です。
168 :
ななしやねん:2006/03/04(土) 17:23:17 ID:O5jc8Kvs
そういえばコーナンの裏の神社にすもう部屋発見。
169 :
ななしやねん:2006/03/04(土) 17:34:05 ID:cl7k2trk
分かりました。
今、其の神社に言ってきましたが、朝稽古が見れるそうです。
でも、琴欧州は怪我をしてて稽古はしないそう・・・
170 :
ななしやねん:2006/03/05(日) 04:54:11 ID:I4yD5WHw
ぴのきをラーメンの横のスナックに珍走がよく溜まってる。
さっきも溜まってて単ポリ来たけど特になんもしてなかった。
Uターン禁止のとこでUかましてても見てみぬふり。
171 :
ななしやねん:2006/03/05(日) 19:53:08 ID:Yr.ZGgfM
珍走とか関係なしに取り締まりの時かよっぽど暇な時じゃないと捕まえないだろ。
俺も一方通行逆走した時にパトカーと出くわしてビビッたけど
何故か見逃してくれたし。
で、中環とかの路地裏で待ち伏せ待機してるパトカーは
原付で50キロで走ってても容赦ないんだよなぁ。
中環を30キロって走れるかっての!!
車と速度差ありすぎてめちゃ危ないわ!!
172 :
ななしやねん:2006/03/05(日) 20:14:21 ID:HGXxRRP.
東新町整骨院の上にできたゲルマニウム温浴行ってきた。
新聞に入ってたチラシ持って行ったら安くなるってあったんでお試しで。
確かに汗もかいたしポカポカになったけど、ただの湯でも汗かくしポカポカに
なるからゲルマニウムの効果ワカラナス(´・ω・`)
173 :
ななしやねん:2006/03/05(日) 23:47:48 ID:nhH0CN5U
↑
ゲルマは水虫うつされんように気をつけてください(;;)
174 :
ななしやねん:2006/03/08(水) 09:23:06 ID:TS2U/Cq.
しかしヤマタカって混むよな〜。
特に高見の里→河内松原辺りとか。
175 :
ななしやねん:2006/03/08(水) 10:33:10 ID:qkRGB7Zo
だって東西を貫く主要幹線道路なのに片側一車線だもん。
南北の主要幹線道路と比べて大阪は東西の幹線道路が貧弱すぎ
176 :
ななしやねん:2006/03/08(水) 22:45:24 ID:tz2E83I2
松原は 変なところで一方通行もあるし
動きにくいよね
布忍周辺 高見の里から北へ 河内松原から南へ
其のしわ寄せがみんな R309へ集まってくるよな
大和高田線 たしかに
二車線にしたほうがいいよな
堺市内では二車線なのに松原に入ったら
いきなり一車線だもんな〜そら〜こむは
イズミヤの周辺までは二車線にしないとな
177 :
ななしやねん:2006/03/09(木) 13:43:07 ID:KGb4BHQo
北花田が最寄駅の天美我堂
河内松原が最寄の松ヶ丘
どちらがオススメでしょうか?
妻・子供1人(乳児)の3人家族です。
178 :
ななしやねん:2006/03/09(木) 16:24:13 ID:tXRfjuKc
買い物とか便利なのは天美我堂だろうなぁ。
持ち家なら小中学校のことも考慮した方がいいし、
賃貸ならどっちでもいいんじゃないの?
手狭になったら引っ越すことになるんだろうし。
179 :
ななしやねん:2006/03/09(木) 16:27:33 ID:3.A8Lcgs
天美我堂はいとこ家族が住んでいたけど、結構住み難いって事で
引越しました。
松ヶ丘は公園等もあり、道も広いから子供には良いと思います。
しかし、抜け道等に使われるため、車には注意して下さい。
180 :
ななしやねん:2006/03/09(木) 22:06:32 ID:GznhjgPg
はっきり言って
松原には住まないほうがいい
堺の北花田周辺のほうが良いよ
それが無理なら 堺市の旧美原町地区
近鉄沿線なら 藤井寺市内にしろ
181 :
ななしやねん:2006/03/10(金) 02:25:00 ID:K5dQ9dRw
でも堺は税金が高いし、水道代も高いよ?
そう友人がぼやいていた。
182 :
ななしやねん:2006/03/10(金) 03:24:31 ID:jT.EM1ek
俺は金の問題じゃないと思うが…。
それよりも天美我堂って買い物便利か?
183 :
ななしやねん:2006/03/10(金) 10:24:23 ID:M49ihdR.
184 :
ななしやねん:2006/03/10(金) 10:43:30 ID:tYx1ZC/2
我堂、変わったな・・・
俺が住んでた頃はパチンコ屋とバイク屋くらいしか無かったのに。
185 :
ななしやねん:2006/03/10(金) 15:27:29 ID:ck929nzw
天美我堂は、中学校の校区は松原5中になるんですよね?
5中は、どの様な学校でしょうか?
私は3中卒業ですが、3中にだけは行かせたくありません。
しかし、仕事の都合もあり松原を離れるわけにも行きません。
私学に行かせたいのですが、余裕もありません・・・
186 :
185:2006/03/10(金) 15:29:54 ID:ck929nzw
>>185 追加
北花田に近いのは魅力ですね。
堺市になると、家の値段もカナリ高くなりますよね。
立地・価格では、天美我堂がいいのですが…。
環境が、いまいち掴めません
187 :
ななしやねん:2006/03/10(金) 17:29:53 ID:5vOj6UmI
買い物の便利も大切でしょうが、なにより必要なのは、
病院ではないのでしょうか。特に休日・夜間の救急。
188 :
182:2006/03/10(金) 20:23:24 ID:LUxDDx9A
半径750mって広すぎだよ!
189 :
ななしやねん:2006/03/10(金) 20:36:02 ID:M49ihdR.
750mって広いのか?
俺は自転車で30分以内は近場だと思ってるんだけど?
1時間オーバーくらいからちょっと遠出かなぁって気分。
難波まで行くとそれくらいの時間かかるし。
学校の通学とかでも750mくらい全然普通だろ?
190 :
ななしやねん:2006/03/10(金) 23:02:26 ID:HNpuYz7U
>>177あたしだったら間違いなく御堂筋沿線を選びます。
10分もあれば自転車でもダイヤモンドシティ行けるし。
ダイヤモンドシティは子供連れの人多いですよ。
191 :
ななしやねん:2006/03/11(土) 19:20:09 ID:v3QLQHeA
>>189自転車で30分が近場か?
車に換算して10分ぐらいか。
日常の食料品やら買うには遠いし、ダイヤモンドシティのような場ならぼちぼちといったところか。
750mは一般論では成人女性の徒歩で10分程度。
乳幼児がいる家庭の場合、歩くには微妙な距離だねぇ。
192 :
ななしやねん:2006/03/11(土) 19:24:53 ID:L7oTK97c
松原市民が 松原に住まないほうがいいと
これだけ 言っているのに
それでも 松原にまだ住みたいと
考えている馬鹿は もうほっとこうかと、思う
後になって後悔しても 遅いんだぞ
俺も 就職か 結婚かの きっかけがあったら、すぐにでも
引っ越すつもりだ
俺の 小学生時代の友人などの9割が
就職や結婚と同時に引っ越していった
残っているのは地主の 息子か娘だけ
他はいない このことを 考えて
どういう意味か 本当に考えて行動するように
子育てする環境じゃないんだよ!!!!
193 :
ななしやねん:2006/03/11(土) 19:49:16 ID:EVkle.as
>俺の 小学生時代の友人などの9割が
根拠のない数字だな、説得力がない。
194 :
ななしやねん:2006/03/11(土) 20:26:39 ID:L7oTK97c
クラスメイト 小学校の卒業時36人で
今 地元に残っているのは4人だけだよ
195 :
ななしやねん:2006/03/11(土) 20:46:30 ID:.RrB4P1E
>>191750mが遠いって言われたら、近商やダイヤモンドシティの隣など駅前限定になるだろ。
>>177はそういう選択をせずに駅から離れた所を選んでるんだから車や自転車、
徒歩で買い物をするんだろ。
で、天美我堂内にヤマモト、万代と大型スーパー、百均、ドラッグストアがあるから
一番遠いダイヤモンドシティまで毎日行く必要がない。
日用品や食料品の買出しは日曜日に夫と車で買い物したり、生協の利用など
乳幼児のいる家庭ならそういう工夫するだろ。
子供が心配で昼間出かけられないのなら、旦那が帰ってきてから買い物に行けばいい。
ダイヤモンドシティ内のジャスコは23時まで、万代は24時まで、玉出は24時間やってる。
で、もう一つの候補の松ヶ丘が乳児のいる家庭にそんなにも便利な場所か?
>自転車で30分が近場か?
俺は学生時代から自転車で毎日30分かけて通勤通学してたからなぁ。
そこまで行かなくても、750mなんて近所だろ?
196 :
ななしやねん:2006/03/11(土) 20:51:34 ID:VjK22AEw
1Km以内はやっぱ近場だろ
197 :
182:2006/03/12(日) 01:10:43 ID:jUw1o5HE
天美と名がつく以上、徒歩5分で全て賄えない所はダメポ。
198 :
ななしやねん:2006/03/12(日) 02:09:01 ID:e4bPEnF6
それは関係ないだろww
199 :
ななしやねん:2006/03/12(日) 02:15:03 ID:ch9jqI2A
R309 の坂を越えるのがつらい
松中校区に住んでいるけど
イズミヤから 近商 ダイエーまでは近いと、思うけど
あの坂を越えて北方向に進むのは遠い
明治橋病院より北には行かないよ 北東はツタヤまで
南は6中より南にはいかない
東はイズミヤ 南東は 大塚高校まで
西は阪南中央病院まで 南西は 阪南中学高校まで
北西は 自動車学校まで
この範囲で十分だよな
200 :
ななしやねん:2006/03/12(日) 09:23:13 ID:4BaKhqXA
へたれ自慢?
201 :
ななしやねん:2006/03/12(日) 10:08:39 ID:zSAsqbG.
高見の里に住んで8年になるが、駅前のコンビニとダイエーぐらいしか
行ったことないぞ。買い物は難波の会社からの帰り道で殆んど済ませて
松原市にはまさに寝に帰ってきてるだけのような感じだ。
202 :
ななしやねん:2006/03/12(日) 10:13:00 ID:oF5VRzVQ
>>195191ですが、私の書き方がまずかった。
3行目までは自転車で30分の話題、4行目からは750mの話題に変わってるのです。
そういう距離ってのは目的によって近いか遠いか一概に言えないと言いたかった後半2行です。
松原は近鉄しかないから、車なしの人間には不便なのかなぁ。
三宅あたりの人は大和川超えて谷町線に乗る人もいるらしいけど。
203 :
ななしやねん:2006/03/12(日) 13:36:27 ID:VWVl1CQw
天美我堂や天美西あたりの人は御堂筋線に乗るよ。って私だけかな??
204 :
ななしやねん:2006/03/12(日) 13:52:16 ID:SDy3H86I
>>203普通だろ。
梅田や難波まで行くのに近鉄使った方が時間も金もかかる
205 :
ななしやねん:2006/03/12(日) 14:13:56 ID:GG0f3orM
>>185私立がダメなら、国立(教育大付属)があるさ。
206 :
ななしやねん:2006/03/12(日) 15:56:43 ID:OZ.Xih/M
三宅に住んで谷町線 結構いいですよ
最近市バスが三宅の北側まで延伸しました
御堂筋線と同じで天王寺と東梅田まで直結だし
喜連瓜破駅前にジャスコ再オープンしたし
天美我堂に住んだらダイヤモンドシティ結構近いけど
フロアでっかいから歩くので疲れるような気がするのは漏れだけ?
207 :
ななしやねん:2006/03/12(日) 15:58:41 ID:ch9jqI2A
R309の FURUFURU が業種変更?
インターネットカフェになっている
インターネットカフェがこんなに近くに二軒接近して
儲かるのかな?
自動車で入りやすいし 南への下り車線だから儲かるかもナ
208 :
ななしやねん:2006/03/12(日) 16:28:11 ID:SDy3H86I
>>206>フロアでっかいから歩くので疲れるような気がするのは漏れだけ?
最初はそうだけど、慣れてくると自分の好きなショップにしか寄らなくなるから。
209 :
ななしやねん:2006/03/12(日) 20:48:42 ID:jUw1o5HE
>205
あまり変な希望を持たせるのは良くないぞ。
普通の生活レベルと普通の学力では国立は無理だぞ。
210 :
ななしやねん:2006/03/12(日) 21:22:55 ID:qAYDXPzM
阪南中学やて
211 :
ななしやねん:2006/03/12(日) 22:42:02 ID:yYAlRUJQ
旧薬科大学跡地が
現在 阪南大学の 中学と高校が出来ているジャン
212 :
ななしやねん:2006/03/13(月) 00:11:07 ID:5xH451C.
三杉塾なくなって戸建てになってるね
前のコーマもなくなるの?
213 :
ななしやねん:2006/03/13(月) 00:30:10 ID:p0qbRj0M
松原JJ潰れたの?
昨日晩8時ごろ通ったら暗かった。
流行ってないから潰れたんじゃないの?って友達と言ってたんだけど。
それと、丹南に新しくできた自遊空間ってネカフェCUBEより設備いいね。
フリードリンクにスープとかあるし。
食事の注文も個室から電話でできるし。
今行ったらキャンペーン中で入会金無料やったよ。
214 :
ななしやねん:2006/03/13(月) 00:40:39 ID:5xH451C.
>>213一時休業のお知らせ
いつも松原店をご利用いただきありがとうございます。
このたび店内改装に伴い、2月20日(月)あさ8時をもちまして一時休業させていただいております。
3月15日(水)ひる12時よりオープン致します。
お客様には ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご了承頂きます様お願い申し上げます
215 :
ななしやねん:2006/03/13(月) 04:49:00 ID:p0qbRj0M
>>214そうやったんかぁ〜!
わかってすっきりした。
ありがとう。
216 :
ななしやねん:2006/03/13(月) 05:57:14 ID:rsQw/l3c
松原3中って何か問題あるのですか? 教えてくださいませ。
1977年4月〜1980年4月頃の事を御存知の方、当時の状況を教えてください。
217 :
ななしやねん:2006/03/13(月) 08:49:39 ID:HJ0mFFXA
>>216何も問題ない。この町の人間はみんなその事を忘れたがってるんだ。
よそ者が勝手に嗅ぎまわるな。
何も問題ないからそのことには触れるんじゃない。
218 :
ななしやねん:2006/03/13(月) 10:42:06 ID:YHX9v2wc
>>216どこの土地にも触れてはならない黒歴史が存在するもんです。
その黒歴史の中でも最大の禁忌とされる部分を知りたいなんて・・・
219 :
ななしやねん:2006/03/13(月) 11:29:41 ID:w4/6DpXE
高見の里周辺、大和高田線沿いに、砂糖を使わないで作る
ケーキを売ってるお店って知ってる??
場所とか営業時間とか知りたいんですが・・・
220 :
ななしやねん:2006/03/13(月) 11:34:45 ID:tbREC0tE
>219 ロロの事だと思います。
大和高田線の高見の里の駅近くにありますよ。
221 :
ななしやねん:2006/03/13(月) 17:11:34 ID:evT/ak9Q
>219 たぶん ロロ 高見の里周辺の人ならみんな知っている
どうしても解らなかったら 高見の里の駅員さんに聞いたら良いよ
駅前だから
>216 何処にでも 知らないほうがいいことがあるんだよ
知ってしまったために後悔する事も 多いはず
今なら間に合う 変なことは 知らないほうが良いよ それも幸せ
222 :
ななしやねん:2006/03/13(月) 18:04:37 ID:9yDc/tU.
223 :
ななしやねん:2006/03/14(火) 03:07:27 ID:GX5aaYKs
ググる時のキーワード教えて
224 :
ななしやねん:2006/03/14(火) 14:17:35 ID:wp/Jc9J2
ここには、40歳以上も居てる気配。
225 :
ななしやねん:2006/03/14(火) 15:16:33 ID:vnDVdsx2
>>222見ることができました、他の人たちが言うように知らないほうが良かったかもしれません。
とりあえずはありがとうございました。
226 :
ななしやねん:2006/03/14(火) 17:50:33 ID:YVm7FUHA
>>225検索ワード教えてください。松原市立第三中学校では判らなかったです。
227 :
ななしやねん:2006/03/14(火) 18:02:28 ID:kUz6/lfk
228 :
ななしやねん:2006/03/14(火) 19:35:28 ID:HtQnUIak
229 :
ななしやねん:2006/03/15(水) 01:05:09 ID:1vL6jtxQ
↑それでも分からん
ハッキリ書けや
230 :
ななしやねん:2006/03/15(水) 07:32:47 ID:grTzjLOA
↑それが人にものを尋ねる態度か?
ググルって意味がわかってないんじゃないか?
単語で検索しても出るわけ無いだろ。
231 :
ななしやねん:2006/03/15(水) 10:41:52 ID:GBZAa4gk
理解した
B絡みか
232 :
226:2006/03/15(水) 18:00:38 ID:gocmgkEc
松原市立松原第三中学校でもよく判りませんでした。
Googleで何と検索すればよいのでしょうか?
233 :
ななしやねん:2006/03/15(水) 18:03:18 ID:gS1t8zr2
234 :
ななしやねん:2006/03/15(水) 19:38:53 ID:nEfIDU1k
>>233お前何切れてんねんwwいい年こいてwwww
教えタレやwwww
235 :
ななしやねん:2006/03/15(水) 21:15:45 ID:z48Iube6
こんな馬鹿が多いから
「松原市に住んでいる」というだけで
就職活動のとき変な質問を沢山されて
就職出来ないんだよ 本当に邪魔
ただ この街に何も知らずに引っ越してきて
この街に住んでしまったために〜
236 :
ななしやねん:2006/03/16(木) 00:32:09 ID:yxXDQxsY
人のせいにしてる池沼すげえ
237 :
ななしやねん:2006/03/16(木) 00:49:44 ID:PzabSNJ6
>>235自分の能力のなさを松原せいだとさ
何も出来ないお子ちゃまは、この後ニートになるのでした。メデタシメデタシ。
松原出身でも、三中卒でも普通に、有名企業に就職する香具師もいる
まぁ、ここで腐ってないで、就職活動頑張るか勉強しろや
238 :
ななしやねん:2006/03/16(木) 01:11:13 ID:zunJMSTs
>>235松原市民だから就職できないなんて真剣に思ってるの??
初めて聞きましたよー。何処の企業か教えてほしい。
私は3中出身だけど有名企業に就職できましたよん♪
239 :
216:2006/03/16(木) 09:40:00 ID:igapvG66
再度質問です。
松原3中って何か問題あるのですか? 教えてくださいませ。
1977年4月〜1980年4月頃の事を御存知の方、当時の状況を教えてください。
240 :
ななしやねん:2006/03/16(木) 09:46:01 ID:D9TcStyw
>>238おま、それ、B湧く・・・
球団辞めてもらう代わりに受け入れますよ〜っていう飽く間の・・・
241 :
238:2006/03/16(木) 10:25:10 ID:gPS.J94Q
>>240ごめん、意味が全然分からない。
ちなみに私は中央小出身です。
>>239私も知りたい。昔すぎて3中卒の私にも分からない。
242 :
ななしやねん:2006/03/16(木) 18:43:17 ID:0zL1nhVo
聞きたい
243 :
ななしやねん:2006/03/17(金) 15:42:56 ID:CdZU1NgM
皆の衆、教えてやったほうが良いと思うか?
書き込んでも速攻で削除されるしその後当分書き込みできなくなると思うので
リスクがあるからなぁ・・・
244 :
ななしやねん:2006/03/17(金) 17:19:27 ID:rgdzfZVU
いつまでこの話題ひっぱるんじゃ!
245 :
216:2006/03/17(金) 18:34:42 ID:m11bHzd.
>>243では下記に書き込んでくださいませ。
オ・お・サ・か・ナ・ん・ブ
ttp://tmp6.●ch.net/test/read.cgi/rights/1131293008/l50
246 :
ななしやねん:2006/03/17(金) 18:37:24 ID:aTD1OQaA
344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/17(金) 04:55:54 ID:1q+w19z4
>>326 >3.自分では標準語をしゃべってるつもりだけど関西弁丸出しな人
↑
俺の周りも3の人間が多いな。
関西弁丸出しというより、関西訛り丸出し。
文字にすれば標準語なんだけどね。
247 :
ななしやねん:2006/03/18(土) 22:34:12 ID:ah6q1OOg
>>243では下記に書き込んでくださいませ。
オ・お・サ・か・ナ・ん・ブ
ttp://tmp6.●ch.net/test/read.cgi/rights/1131293008/l50
●の部分は半角数字の「2」に変えてくださいませ。
248 :
ななしやねん:2006/03/18(土) 22:37:19 ID:MaNMAAn2
北新町に家を買おうとおもっているけど、どういうところ?
249 :
ななしやねん:2006/03/18(土) 23:06:01 ID:oVJDM4Wg
北新町の何丁目か知りませんが、4丁目付近ならその内道路が開通して
うるさくなりそう。
250 :
ななしやねん:2006/03/19(日) 07:48:21 ID:vQ9Np3qA
251 :
ななしやねん:2006/03/20(月) 17:45:58 ID:QIs0N.K6
>>250そういえば昔、3中で400人巻き込んだ乱闘騒ぎって無かったっけ?
別の中学の話と勘違いしてるのかな?
252 :
ななしやねん:2006/03/20(月) 19:10:07 ID:URIZ1JTk
明治橋病院前の馳走厨房芳醇のあとってまた食い物屋が来るの?
253 :
ななしやねん:2006/03/20(月) 19:59:07 ID:rfsTxFN.
綿麺ってどこにあんのっ?
254 :
ななしやねん:2006/03/20(月) 21:16:39 ID:Zm8gbFjw
255 :
ななしやねん:2006/03/21(火) 03:07:44 ID:Q3Md8MnE
>252
さとすし半。
256 :
ななしやねん:2006/03/21(火) 17:37:29 ID:hg1/tRP.
257 :
253:2006/03/22(水) 19:22:43 ID:1p7Ll/5o
>254 ありがとう。大好き。愛してる。
258 :
ななしやねん:2006/03/22(水) 20:34:14 ID:smTBFHu6
むかし、松原に牛殺しの異名をもつ人が居ましたね。
259 :
ななしやねん:2006/03/22(水) 20:48:42 ID:JUufFwug
>256
騒がしくはないと思うが私なら住まない
260 :
ななしやねん:2006/03/23(木) 03:03:17 ID:34GOssXo
261 :
ななしやねん:2006/03/23(木) 07:07:18 ID:A3Ok3CTI
262 :
ななしやねん:2006/03/23(木) 17:45:54 ID:3mOuxbg6
朝6時くらいから布団を叩いているババァをどう思いますか?
(松原市南部の一住民より)
263 :
ななしやねん:2006/03/23(木) 18:27:46 ID:VyPe.WsI
特に何も思わない
264 :
ななしやねん:2006/03/23(木) 18:43:30 ID:9vDT8CQs
吉外
265 :
256:2006/03/23(木) 19:14:25 ID:jL4rsQkM
>>259>私なら住まない
何でですか?何か問題でも・・・
引越しを考えていたのですが・・。
266 :
ななしやねん:2006/03/23(木) 19:59:47 ID:GtXF8Yy6
>>265適当にいったんじゃね?
259も松原市民のくせしてwwwww
267 :
256:2006/03/23(木) 20:21:00 ID:jL4rsQkM
九州から引越し(予定)の者です
本来なら事前に転居先を見たかったのですが、出来そうもないので
こちらにカキコしました。レスみて非常に不安です・・・
ちなみに家族で行きます
268 :
ななしやねん:2006/03/23(木) 22:34:18 ID:BJmn1LNY
布忍近辺より河内天美近辺の方がスーパーが多く物価も安いと思いますので
生活しやすいのでは?
勿論、自転車に乗れば5分位で天美に行けますが毎日の事ですから。
269 :
ななしやねん:2006/03/24(金) 00:29:19 ID:GZSs1j5I
<<260
以前牛殺しのその人が色々な中学校を牛耳ってたらしくて
270 :
ななしやねん:2006/03/24(金) 09:06:23 ID:jU5lRHFM
>267
大阪に来るなら仮住まいにして、色々こちらに来てから聞いたらどうですか?
匿名だからと言って何書いても言い訳ではなく・・・
大阪の歴史を(特に南部)調べればすぐにわかるはず。
道一本で校区も変わるし・・・
まぁみんなが言うほどでもないと思うけどね。。住めば都。
ただ松原市にこだわる必要も無いと思う。
271 :
ななしやねん:2006/03/24(金) 16:57:48 ID:ypMVmRQ6
>267
そうだね 別に松原で無いと、いけないわけじゃないでしょ
大阪なら、何処でもいいんでしょ
もしくは 近鉄南大阪線の沿線とか
すむ場所は沢山有るんだから
その中から 住み易い安全な町を しっかり選んで
住む事を お勧めします
私は 「松原はお勧めできません」 と、書き加えますけど
272 :
ななしやねん:2006/03/24(金) 17:57:53 ID:3/oG7mZQ
273 :
ななしやねん:2006/03/24(金) 18:03:08 ID:PCnhilnc
B地区うんぬん言う前に治安がなぁ・・・
もしかしてNYのハーレーよりやばい?
274 :
ななしやねん:2006/03/24(金) 18:24:13 ID:JLNvv0pw
住んでる人が「おすすめできません」て言ってるのに
こだわってるところを見ると風俗マニアかな
275 :
ななしやねん:2006/03/24(金) 19:33:41 ID:dx5PrL9c
>>267結局大阪のどこの町スレ見ても同じような煽りはいますよ
所詮便所の落書き程度と思ったほうが自分の為。
Bだの治安が悪いのっては大阪全域です。
大阪JR環状線各駅なんかは、大阪B巡りというぐらいだしね。
大阪都心部に住むこと思えば、まだまだ治安も良い方だよ。
「お勧めできません」なんて書く香具師は、変な偏見持ちだと思う。
普通に松原ってどうですか?と書くと大体こんな返事がつきますよ。
まぁBを意識されるなら、ご自分お足で直接見るのが吉。
参考までに北新町2丁目はB地区ではないはず。
半径300メーター以内に交番あります。
幹線道路も川向こうだし。場所的には静かな方だと思う。
そしたらお前家買うか?と聞かれたら、家かいません。
近鉄電車の駅の都合で、河内天美にします。
理由はその程度ぐらいしかない。後買い物は天美の方が便利かと。
でも、阪南中央病院が近い、病院の内容は別にしてね。ヤブという人もいれば、良い病院と言う人もいます。
276 :
ななしやねん:2006/03/24(金) 23:51:11 ID:HeoVwVjw
よそ者ばかりの新興住宅地でないと、外来者は腐れ縁を持たされるようなのか?
能無し教師の生活保護機構兼アホンダラ教の押し売り装置と化した学校から解放されたら
束縛はないのか?ちなみに俺は中学が同推校だが小学校が「周辺校」だからBのブの字も聞いたことなく
腐れ縁も学校外ではなかったけど。
277 :
ななしやねん:2006/03/25(土) 00:08:56 ID:vj/tXktI
なんやかんや言っても
俺は松原のこと好きやで
278 :
ななしやねん:2006/03/25(土) 01:10:57 ID:8TagcDxU
>>267仕事先までのアクセスで考えてみたら?
難波や梅田なら御堂筋線沿いを勧める。松原は道狭いしね。
279 :
ななしやねん:2006/03/25(土) 20:56:23 ID:hLgcf/ho
まぁよそから来て住むんなら部落とか関係ないっしょ
本籍地移すんなら話は違うと思うけど
部落地区について個人的に正直に思うのは、
さびれてる感じはするけど静かっちゃ静かやし
俺は
>>273みたいにむしろそんな事より天美とか松原の駅周辺とかの
旧村地区が繁華になった結果の治安の悪さの方が気になる
部落うんぬんより治安とか福祉の充実とか風紀とか
市町村合併を弾かれる市政とかを理由にして、将来にわたっては「住みたくない」派
今んとこ特段不便でも利便でも無い幹線道路・鉄道もあるわけやし
まぁあとは学校くらいか・・・あんま子供育てる環境に適してるとは思わんが
ソレはどこ行ってもあんま変わらんやろうし
ただ他と決定的に違うのは、市政が共産と公明が強いって事か
280 :
ななしやねん:2006/03/26(日) 02:30:42 ID:PK.44rJ6
ウチの姉が松原市民なんだけど
松原はつまらんってよく言ってます。
281 :
ななしやねん:2006/03/26(日) 02:37:12 ID:Aqjp79Js
部落の地域に住んだらどうなるの?
282 :
ななしやねん:2006/03/26(日) 07:17:43 ID:9gJQH.Ug
焼肉、ステーキ、すき焼き肉などがタダで手に入りやすくなります。
肉が嫌いな人とかには不向きかもしれませんが…
283 :
ななしやねん:2006/03/26(日) 07:37:42 ID:b52.S2j.
284 :
ななしやねん:2006/03/26(日) 10:01:14 ID:CHA4EJVw
ま〜堺の某所よりはましかもナ
堺では 道一本はさんで 西と東で
通学する中学が違う場所があるし
その違いで まったく同じつくりのマンションで1000万円値段が違う場所がある
理由は 荒れている中学の校区は安くて
荒れていない中学は校区は高い
松原は 全体的に 安いよな 松原駅前の新しいマンション以外
注意しないと 高くても危険なマンションもあるし
そのマンションが出来る半年前まで釣堀だったり
耐震的に どう考えても やばいだろ(一年前は池)って
場所何箇所もあるしな〜
285 :
ななしやねん:2006/03/26(日) 10:40:40 ID:AxPx327A
元、池・沼などは水が集まるところに作られている事が多く、何年たっても
土地が乾くことがない。
よって湿気も多いし変な虫も多い。
基本的には池沼跡は買うもんでない。
ちなみに池沼周辺でも水の経路になってるところは一緒だがな。
ようするに俺んちorz
286 :
ななしやねん:2006/03/26(日) 17:05:22 ID:gyc3Qfck
そういや、松原って昔はもっともっと溜池いっぱいあったよなぁ・・・
子供のころ遊んだところがことごとく開発されちゃってるし・・・
他所からきた人じゃ見分けがつかないだろうな。
287 :
ななしやねん:2006/03/26(日) 20:30:30 ID:N2/kquKA
釣堀なんか市内にあった?
釣堀喫茶はあるけど
釣られたかな?
288 :
ななしやねん:2006/03/26(日) 21:26:53 ID:SS8wgDZM
現在の3中のすぐ前にでかいマンションあるだろ
一階に 病院と ビデオレンタルショップのある
でかいマンション〜
あそこは
夏は釣堀だったのに 秋に突然埋め立てが始まって
ガラクタが沢山つまれていった
まもなく埋め立てられ 即効で建設が始まり
春には 完成 入居が始まった
ものすごく 速かったよ びっくりするくらい
昔昔1987年ころの話だけどね
他にも池を埋め立てられて造られた場所知りたいかい?
書き込もうか?
289 :
ななしやねん:2006/03/26(日) 22:17:09 ID:z3DwZmD2
>>288三ツ池は埋め立ててから建物が出来たのが異常に早かったねー
一番最初に埋め立てられた布忍会館の向かい側は、築後数年で
建具が歪んでたけど
あんさんも水を抜いた池で雷魚釣ってたクチですか?
290 :
ななしやねん:2006/03/27(月) 00:20:01 ID:zUZqE/hk
天美駅前の朝日プラザが建ってるとこも昔は池だった。
その東側のも、徳田病院も元池だった所に建ってる。
291 :
ななしやねん:2006/03/27(月) 01:04:26 ID:3ZAsJepU
スイマセン。
松原の中環沿いに岡田屋という焼肉店が美味しいと聞いたのですが、
詳細な場所、ご存知ないですか???
292 :
どこのレコード会社なんだ?:2006/03/27(月) 01:44:47 ID:pyhOuceo
http://blogs.yahoo.co.jp/maruchan606/29325451.html今、ぼんやりと聞いているのだがこの歌は、今は亡き 大塚博堂という人の歌だ。この曲との巡り会いは、もう30年程前になる。
当時の深夜放送で流れていて、なんだか しっとりとしたメロディーに説得力のある声質で、一気に好きになってしまった。
翌日、貯金箱のお金をみんな引っ張り出してレコード屋にいき大塚博堂のレコードを何枚か買った。
それから、数年 僕は 某コンテストに入賞して小さい事務所のお世話になり少なからず、レコードを出してもらえる身分になった。
でも、当時のオリジナル曲と呼べるのは2曲くらいしかなくていつも、ライヴの時には大塚博堂氏の曲を織り交ぜて歌っていた。
どうも、僕の声質にもピッタリあてはまっていたようで 違和感なく伝わった様だ。その年の春に、僕はあるラジオ局で本人と偶然にも会う事ができた。
その時に 一言印象に残っている言葉が・・・「オレみたいな顔の男が歌手だなんて言って歌ってられるんだから、ニューミュージック界も広くなったものだよねぇ。」
と、微笑みながら語ってくれた事が今も心に残っている。
その時、僕は次回の大阪のコンサートに行く約束をしてチケットも購入した。しかし、その5月に突然他界された。
つい、2ヶ月前に会って話たばかりなのに・・・まだ、若かった僕の心は悲しみの中に落ち込んでしまった。
と、同時にできるだけ長く あの人の歌を歌っていたいと思うようになった。それから数十年、今では徐々にカラオケにもエントリーされてきて
死後、その歌のよさが再評価されているんだろうか・・・?なんて、思ったりしているんだが・・・。
今、彼の年齢をとっくに過ぎて今も音楽に携わって生きている僕はやはり、背中に大塚博堂の歌を背負ってその歌詞と同じような恋愛体験をしてきた気もする。
大人と呼ばれる年にならなければわかり得なかった歌詞の内容が今では、手にとるようにわかってくる。
また、僕はギターの弦を張り替えた。近々、自分の店で 大塚博堂を歌ってみようと思う。できれば、お好きな人たちと集いながら・・・
293 :
ななしやねん:2006/03/27(月) 02:48:32 ID:UXHbnwZE
>>292この人、晒し目的であちこちでブログのコピペしてるようだけど、これって著作権侵害なんじゃない?
ブログの主はコピペされているのを知っているのかな。
誰か知らせてやったか?
294 :
ななしやねん:2006/03/27(月) 12:20:01 ID:YiZIhDH2
>292
松原スレと何の関係があるんだ?
>291
布忍に岡田屋って屋号の肉屋があるけど系列店かな?
もし、系列店なら聞いたら分るかも。
295 :
ななしやねん:2006/03/27(月) 19:39:14 ID:iVktyPtc
朝日プラザ&徳田病院&
その東側正面の豪華に見えるマンション(名前忘れた)も
みんな昔は池でした
今も 交差点の信号の名前にだけ残っているよ
「弁天池前交差点」って
天美駅前は本当にほとんど池だった(北東側は)
駅前のロータリーからほぼ全部池のはずだよ
296 :
ななし:2006/03/27(月) 19:57:56 ID:NKuXdDj.
岡田屋言うたら、309号線と中環の交差点を東へ300mくらい行ったとこら辺やけどね。
土日は結構、家族連れでいっぱいで入られれへん事もあるけどね。
297 :
ななしやねん:2006/03/27(月) 22:05:50 ID:w3E/i88Q
弁天池いうたらお地蔵さんやったか何んやったか
まだ有るんか?
あっこ有名なお化け屋敷有ったやろ
298 :
ななしやねん:2006/03/27(月) 22:56:52 ID:o5rMHTOo
300踏んだ人、次スレ依頼よろ
299 :
ななしやねん:2006/03/27(月) 23:00:31 ID:J/uJEEW2
管理側が立てるんだよ屑
300 :
ななしやねん:2006/03/28(火) 00:43:47 ID:UKs37yvk
301 :
ななしやねん:2006/03/28(火) 00:49:25 ID:gvj.DUTI
301
302 :
ななしやねん:2006/03/28(火) 20:41:29 ID:Me6yL902
>>235漏れは、実家が三中の校区内でしたが、就職活動は何ら問題なかったですよ。
それ絡みの質問も一切なかったですし。