河内長野市PART54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしやねん
河内長野についてマターリいきましょう。

前スレ
河内長野市PART53
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1130311954

=河内長野市過去ログ一覧=
http://osaka.machibbs.net/sitedev/index.php?kawachinaganolog

=関連リンク=
河内長野市公式サイト
http://www.city.kawachinagano.osaka.jp/
河内長野市議会 会議録検索システム
http://www.city.kawachinagano.osaka.jp/gikai/gijiroku/
2ななしやねん:2005/11/15(火) 13:36:01 ID:kqKyYT86
乙です

もう54かぁ〜、2週間くらいで53終わったな、進行早いね。

ところで市内で美味しいケーキを捜しているですが教えてください。
出来れば○○店の×××ケーキというふうに具体的だと嬉しいのですが。
3ななしやねん:2005/11/15(火) 16:49:01 ID:5GFUEoIQ
狭山市民だが書かせていただきます。
狭山には夢と希望はあるがゲームセンターは無い、三国志大戦をやりに堺の福田まで行ってます。
しかしセガワールド福田(名前出してもバチは当たらんやろ)はオタっぽい奴ばっかでなかなかできない。
河内長野に三国志大戦置いてるゲーセン無いですかね?
4ななしやねん:2005/11/15(火) 17:22:31 ID:Lu3pJKvM
客観的な視野を持とうよ、
多分自分が他人を見ているように他人も自分を見ていると思います。

わざわざ狭山からオタっぽい人に来てもらいたくはないんですよ、
ちなみに松原のパチンコ村の隣くらいにセガがあるけど
件のゲームがあるかどうかは知りません。
5ななしやねん:2005/11/15(火) 17:57:53 ID:Or8NYw6g
小池徹平くん、ほんとに長高??16歳のころから池袋で路上ライブやってるとか・・・・
6ななしやねん:2005/11/15(火) 18:56:46 ID:fngEwFk2
コナカ閉店するの?
閉店したら背広買いに行く所全くなくなる
どこに買いに行けばいいのやら・・・
7ななしやねん:2005/11/15(火) 21:54:37 ID:Db1z9N46
>>5
長高は徹平君の弟です
8ななしやねん:2005/11/15(火) 22:32:46 ID:0AuNdAv6
ずいぶん前に本人も長高と聞いたが?
9ななしやねん:2005/11/15(火) 22:42:37 ID:cq7PFlGc
>>3
富田林にあるよ。
10ななしやねん:2005/11/16(水) 00:14:55 ID:L55WZhL6
>>2
今朝10時前、三日市フォレスト1Fのケーキ屋に
2〜30人くらいの行列ができてたけど…。
本店?は金剛高校の近所とかで、
富田林スレで聞くところによるとなかなからしい。
11ななしやねん:2005/11/16(水) 02:11:21 ID:6qkFjdfw
>>2
狭山のスレも富田林のスレもネタ不足でかなり廃れてる。
要は長野スレに流れ込んできてる
12ななしやねん:2005/11/16(水) 02:47:15 ID:CO3cfU7k
>>2
河内長野駅構内の100円のケーキ
100円でも結構美味い(^.^)
ベイクドチーズがまったりしててイイ
13ななしやねん:2005/11/16(水) 08:12:06 ID:dv9Vuyug
落ち着くところはシャトレーゼ。甘さ加減もGOOD
でも最近高くなったような気がする
14ななしやねん:2005/11/16(水) 08:50:33 ID:EcdUKeo2
おっさんのお勧め

コンチェルト:
狭山に本店。もともとドイツの焼き菓子メインだったが事業展開しだした頃から大衆受けする味になった。
昔はドイツ菓子にありがちな甘くどいだけのケーキだったよ。最近では駐車場に空きが無いほど混んでる
ことも。店員は愛想いい。

ラ・スリーズ
大矢船の隠れスポット。地味だがケーキの味はまとも。喫茶スペース有。HPあり。店員の愛想は悪い。た
まに「阪神優勝セール」などのイベントもあり。ケーキ購入時にコーヒー券くれるので喫茶が気楽にできる。

番外編
富田林市Blanc
近鉄川西駅の近く。目立たないし雑誌とかにも乗らないがケーキの味は絶品。モンブランはここに行くべし。

あくまでもおっさんの主観な
152です:2005/11/16(水) 10:05:09 ID:DZEoZXmQ
みなさん有難うございました。
>>10さん
富田林のすれは次スレがたってないのでしょうか?46しかでてこないので、
宜しければお店の名前教えていただけませんか?
>>12さん
駅構内とは友井堂、と北欧しかわからないのですがその並びでしょうか?種類も豊富ですか?
>>13さん
シャトレーゼは最近みたらしとか海苔わさび煎餅とか和系のほうがお気に入りなんです。
>>14さん
詳しくありがとうございます、
ラ・スリーズはお土産でいただいたことがあるのですか、美味しかったと記憶しています
Blancは知りませんでした一度行ってみたいとおもいます。
コンチェルト、確かに甘さしつこさはかなり軽くなりましたね、ジェラートも好きです。
16ななしやねん:2005/11/16(水) 10:37:36 ID:h3H3qpHs
>>15
立ってるぞ、次スレ。
富田林市民集合 47
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1129870899
17ななしやねん:2005/11/16(水) 10:40:19 ID:Qk6FyMS.
え…小池撤平って7学区なの?
18ななしやねん:2005/11/16(水) 11:09:31 ID:je/zP/EA
小池徹平は元長校生で2年の時だったか?転校したって聞きました。(東京に)
弟君は今現役長校生でしょ。
確か実家は狭山だったかな。
19ななしやねん:2005/11/16(水) 12:51:47 ID:dv9Vuyug

彼は年明けで二十歳らしいから、4年前は市役所辺りとかうろちょろしてた
のか。すれ違ったりしてたのかもな。
2010:2005/11/17(木) 01:06:40 ID:HWbBg4Dk
>>15
ごめんなさい、いつも前を通るんですけど名前まで覚えてなくて。
で、今検索して見つけました。
16日朝も行列が…なんかやってんのかな?

Patisserie Yamao
http://www.cake.ecnet.jp/

三日市店の情報はこっちの中ほど。
http://www.cake.ecnet.jp/shop44.htm

#大規模ホスト規制、突破!
212です:2005/11/17(木) 14:23:30 ID:xucAkrF6
>>10さん
わざわざ調べていただいて申し訳ありませんでした。自分の怠慢さを恥じ入るばかりです

藤沢台のお店はかなり以前に何度かいったことがあります、
かわいいケーキがたくさん並んでいたのを覚えています。
三日市に出店していたなんて知りませんでした。有難うございます。



話は変わりますが、ポティーローン??っていうケーキ屋??さんって
評判いいのでしょうか?名前も定かではないのですが・・・・
ご存知の方よろしくお願いいたします。
22ななしやねん:2005/11/17(木) 20:57:10 ID:VirkWwH2
ポテイロンはかぼちゃの絵のとこでしょ?こないだケーキ買ったけどおいしかったよ。
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26ななしやねん:2005/11/18(金) 00:35:04 ID:W.Uj0umU
ポテイロンは個人的な金銭感覚から言えば高いと思う。
プチシューしか買わない。
27ななしやねん:2005/11/18(金) 00:36:03 ID:8qXFufjI
こんなところにも残土問題の掲示板が!

ttp://plaza.rakuten.co.jp/yukotakaoka/diary/200510040000/#comment
28ななしやねん:2005/11/18(金) 07:54:48 ID:bfqFPtkg
キムチ屋の横のサラバンだったかサバランだったかが美味しいって聞いたこと
ある。でも何度か行ってみたけどいつも買う気が失せて脱落してる。
うちはシャトレーゼと上にも出てたBlanc、美加の台の奥の所も好き。
29ななしやねん:2005/11/18(金) 08:29:33 ID:dH75Whek
キムチ屋の横って・・・
寄生虫とかついてないよね?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
30ななしやねん:2005/11/18(金) 10:53:17 ID:LFhe4ZOI
確かに最近キムチちょっと怖いなあ
312です:2005/11/18(金) 11:55:30 ID:kgixRCGg
>>23さん
>>26さん
レス有難うございますポティロンという店名なのですねf(^^;
捜していってみます。

>>28さん
サバランは時々行きます、娘がイチゴタルトが好きですし私もイチジクのケーキ好きです。
味は美味しいと思います、ただ最近の流行(?)のように華やかなデコレーションはなくて
とっちかというと見た目は質素な感じがします。

>>29さん
食べ物商売されているところに対してそういうコメントはどうかと・・
32ななしやねん:2005/11/18(金) 16:59:54 ID:jBO.64GE
>>27
草加の高岡市議とこじゃん!
33ななしやねん:2005/11/18(金) 17:40:30 ID:qHsCa.tU
>>29 30
三日ほど前にその店でキムチ買ったっす!!旨かったよ!!

俺は寄生虫に犯されようがアスベストにやられようが
BSEだろうが鳥インフルエンザだろうが旨けりゃ…
ゲホッゴホッ orz
あそこのキムチは安全だろう輸入品じゃないしオバチャンしっかりしてるしね
34ななしやねん:2005/11/18(金) 17:40:40 ID:rgPBYw9A
ケーキの話題なので便乗させていただきます。最近キックスのそばのお花屋
さんの隣あたりに新しくできたケーキ屋さんがあると思うのですがどんな感
じなのでしょう?以前あったお店の名前が変わっただけなのでしょうか?
35ななしやねん:2005/11/18(金) 17:58:07 ID:qHsCa.tU
>>34
前はオジサンがやってたよね。今はお兄さんがやってるよ。
味も全然違うかな、前の店は昭和のケーキ屋さんぽっくって
今の店は今風っぽいって感じかな!? あくまで個人的な意見ネ!!
前の店のオジサンやさしくて好きだったな〜
36ななしやねん:2005/11/18(金) 18:56:43 ID:/gkH67bM

ノバティ西友で特産弁当セールやってた
下関のフグ弁当や名古屋コーチン弁当、みち子の鯖寿司
米沢牛弁当、仙台の牛タン弁当、明石の蛸めし
など各地の特産弁当がいっぱいあった
37ななしやねん:2005/11/18(金) 22:31:10 ID:xIwrDHNE
よく河内長野の職安そばのアイス屋でアイスケーキを買ってます。
好きなアイスをチョイスしてアイスケーキにできるので
クリスマスにも頼もうかと思い、子供と今からワクテカですw
皆さんはアイスケーキは買いませんか?
お勧めのアイスケーキが売ってる店があれば教えて下さい。
38ななしやねん:2005/11/19(土) 08:13:55 ID:3dU0nDqg
河内長野駅で電車待ってるとよくイズミヤの買い物袋
持った人がいるのですが、わざわざイズミヤまで買い
に行っているのですか?ノバティじゃなくて???
39ななしやねん:2005/11/19(土) 09:16:55 ID:/tbYwx8o
>>38
なんば辺りから551の豚まんを買って帰ってくるおばちゃん達の方がすごいと思う。
40ななしやねん:2005/11/19(土) 13:48:25 ID:6pGcZ2iw
明日「ふれあい楽市きらく市」ってのがあり
魔法戦隊マジレンジャーショーもやるけど
当市出身(らしい)マジピンクこと別府あゆみは、
来るわけ無いか・・・。
41ななしやねん:2005/11/19(土) 15:59:10 ID:yLhejzNI
>>39
河内長野駅からイズミヤまで歩いていってるんですか?
バスも無さそうだし・・・
42ななしやねん:2005/11/19(土) 17:37:50 ID:352OAK0Q
>>39
同意。あと近鉄で天王寺から(ryもいる。

あのにおいはうざい。
43ななしやねん:2005/11/19(土) 19:37:12 ID:9TZBmHiw
モリ工業にアグネスチャンが来るらしいね
44ななしやねん:2005/11/19(土) 20:06:20 ID:GUiILGc2
>>41
駅⇒イズミヤって500mもないんちゃうの?歩いて5〜10分ぐらいやで。
45ななしやねん:2005/11/19(土) 21:51:31 ID:hNEzVTYI
昔はマクドを持って帰る人が多くて(今みたいにあちこちに無かったから)
電車にポテトの臭いが充満してた。今の子には判らないだろうなw
46ななしやねん:2005/11/19(土) 21:59:31 ID:KYhsNGkA
>>38
それは清教学園に用があって行ったお母さんかも知れない。
ワタクシも近所にイズミヤがないから、学校に行った際、必ず帰りに寄るよ。
47ななしやねん:2005/11/19(土) 22:21:43 ID:eVHi6prM
昔は三日市や加賀田からでも歩いてイズミヤに歩いていっていました。
っていうかイズミヤしか無かった。最上階のボーリング場懐かしいなぁ。
48ななしやねん:2005/11/19(土) 22:41:26 ID:qGceAtGo
警察の向かい、ジャンボの中、関西スーパーの中、
ってマクド3軒並んでるしな。
49ななしやねん:2005/11/19(土) 23:18:52 ID:352OAK0Q
>>44
1階から入るにしろ2階にしろ、坂があるのが痛いな。
50ななしやねん:2005/11/20(日) 01:18:02 ID:Nqe0m4oc
>>49
あのくらいの坂で痛がってたら、河内長野の新興(でもないけど)住宅地には
住めない。
51ななしやねん:2005/11/20(日) 07:38:47 ID:OT0ZV33Q
>>43
何しにくるの? いつ?
モリ工業のHP http://www.mory.co.jp/
52ななしやねん:2005/11/20(日) 15:37:57 ID:cecwc4UU
むかし、まだ加賀田中学がなかったころ、
同級生たちはバス代を浮かして小遣いにする為に
南青葉台や惣代からでも歩いて東中まで通っていた
そして最後に地獄の階段。
市民マラソン大会の中学の部(当時)で
平均的に成績が良かったのはそのせいかも

懐かしい・・・・
53ななしやねん:2005/11/20(日) 17:12:51 ID:XsGn.Pos
むかしは延命寺近辺の奴らも東中まで歩いてきてたんだね
当然バスなんてないしって今もないけど
54昔話:2005/11/20(日) 17:56:53 ID:Eafcm52M
東中って加中と分かれるまで府下で一番校区が広かったんだってな?
天見からだと電車で二駅(今は三つ)あるし
小深のやつなんかだと寒い日に
「雨鬱陶しいな〜」っていったら
「うっとこ雪積もってるよ」だと・・思わず絶句したな(笑)
しかも次の日バス走らなくてそいつ学校来たの昼前だったし。

どんな田舎やねん!

でも個人的には高向中(当時)のほうが辺鄙なところにあったと思うが
目くそ鼻くそか?
5534です:2005/11/20(日) 20:47:51 ID:IGgAi7Dk
>>35 ありがとうございます。以前のお店の昭和っぽかったって感じわかる気が
します。名前が変わっただけじゃなかったんですね。一度行ってみます。
56ななしやねん:2005/11/20(日) 22:33:44 ID:sWWI35L.
>>54
昔話さん以上に昔話だけど(w)…
石見川から通ってた同級生は土曜日昼過ぎに石見川行きのバスがなく
夕方まで帰れずにいたっけ。
そういえば、高校時代の滝畑在住の同級生もそうだった。
57ななしやねん:2005/11/20(日) 23:44:32 ID:U2oMob9c
>>37
今年はロッテリアで買う予定
レディボーデンみたいなので楽しみ♪
58ななしやねん:2005/11/21(月) 01:09:18 ID:r98/S6C2
59ななしやねん:2005/11/21(月) 13:29:38 ID:.1D0oKXA
>>37
コンチェルトでもアイスケーキあったと思うが、
クリスマスバージョンがあるかどうかは不明。
60ななしやねん:2005/11/21(月) 23:27:53 ID:Et70KV2s
頼む、多分60年代から70年代だと思うけど15分くらいの短編シリーズで
ミルトンというフランケンシュタインが(カワイイやつで子供好き)火山上の
頭の上から5秒おきくらいに無音で煙を出しながら活躍する海外アニメはなん 
だったけ?  確か博士が‘やさしさのオイル‘と称するハート型の薬品を混
ぜたため、やさしくなったとの設定
因みに、OPのエンド部分で「〜ぼく、ミルトン〜、よろしっくね〜」とベタ
ベタな唄をうたうんです。気になって眠れません。誰か題名を教えてください
61ななしやねん:2005/11/21(月) 23:56:07 ID:5qBrVGqw
どこの誤爆か知らんが
「幽霊城のドボチョン一家」のことのように思われる
62ななしやねん:2005/11/22(火) 00:25:28 ID:m47nDBgE
以前書き込みのあった『直興業』について
えらいとこにダンプを路駐したはりますね。
2車線のうちの丸々1車線を占拠したはりました、しかも坂の頂上に。
なんか最近我が道を行きすぎている人が多いですねぇ
63ななしやねん:2005/11/22(火) 08:46:53 ID:BAlomTZ6
直興業の路上駐車ダンプで道ふさぎは相変わらず。
警察か河内長野市あたりの行政指導はいらないかねぇ。
Jyamadayo!
64ななしやねん:2005/11/22(火) 09:19:24 ID:J5n8T/W2
河内長野には市民オンブズマンみたいなのないのかなぁ?

某公共機関の内部問題を色々知ってしまったのですが…

皆さんの税金の使われ方を知ったら激怒しますよ…
65ななしやねん:2005/11/22(火) 09:52:50 ID:3ua9BHsg
>>64
内容に確信が持てているのなら某なんて使わずに実名で公表してしまえ。
公共機関で、税金の無駄遣いなら 遠慮する事無いぞ、世論を盛り上げようじゃないか

そうでなければ思わせぶりな書き方はヤメレ
66ななしやねん:2005/11/22(火) 11:10:50 ID:EQb76bI2
>>65に同意。ちゃんと裏が取れていて追求できるのなら
そのようなプロ市民的な団体にすべてを委ねなくても
>>65の言う世論レベルでなんとかなると思う
ただ確信が持てなかったり詰めが甘くてまだ逃げ道がある状態だと
そのような中途半端で軽はずみな書き込みは控えたほうがいいと思う
6764:2005/11/22(火) 12:32:59 ID:J5n8T/W2
内部告発になるので保身も重要。

確かに>>66の「詰めが甘くてまだ逃げ道がある状態」というのが現状。

公の機関だけに、外部からの監査や世論からの意見が非常に効力を
発揮しそうなのだが、なかなか閉鎖的で外に漏れにくい…

とにかく、無能な奴らが厚遇を受けてのさばっているんだよ!!
議会で取り上げてもらうのが一番か?

河内長野市議で一番ニュートラル且つ影響力のある議員って誰か
知ってる?

メールを送りつけてやる。
68ななしやねん:2005/11/22(火) 12:57:56 ID:EQb76bI2
>>67
漏れは現段階ではただの野次馬根性で知りたいだけ
でも>>64の生活やそれ以上のものが犠牲になるのなら慎重に

議員の中には上層部の市職員と懇ろな関係の人も多いだろうから
場合によっては裏目に出るかも
6965:2005/11/22(火) 13:23:06 ID:eTpfQSxM
だから、あなたの背景や、現況をいま報告してもらわなくて結構!

告発するなら、する。
その時期でなければよけいな書き込みはしない。

でっち上げの、釣り なら最低。

自分の中で消化して腹括ってから書き込め。

それまでは潜伏していなさい。
70ななしやねん:2005/11/22(火) 13:49:51 ID:h.HFNIr2
よく冷静になって考えてみろよ。
腹括る覚悟なんてさらさら無いから、こんなところにしゃぁしゃぁと書いておられるのだよ。

まちBが発端で‥ってのなんて、シャレで犯罪予告したマヌケなヤシがとっ捕まったぐらいだ罠。
71ななしやねん:2005/11/22(火) 17:17:25 ID:S65ERnw6
>>51
明日来るらしい
72ななしやねん:2005/11/22(火) 17:46:10 ID:2Lkhuf9s
税金のムダ使いをしていない公共機関なんてナイ
73ななしやねん:2005/11/22(火) 18:11:15 ID:1fGRSRBk
>>67
それって、「妬み」や「愚痴」の域を超えてないんじゃねぇか?
愚痴って解決に向かうんなら、世の中に嫁姑問題は皆無なわけだが・・・
74ななしやねん:2005/11/22(火) 18:30:46 ID:Q0LRl03c
>58
ナイス情報ありがとう。
これで、千代田から石仏にいかなくてすむよ。
75ななしやねん:2005/11/23(水) 01:11:41 ID:sYoh6mzQ
>>74
あそこ、加賀田(尾崎)だよ。
76富田林スレより:2005/11/23(水) 14:44:00 ID:8tQKcDKw
49 名前: ななしやねん 投稿日: 2005/11/23(水) 10:32:23 ID:PzCX7DZY

狭山でピラニアがいた水路、どうなったんだろうねぇ・・・
大阪狭山市駅のすぐ近所だったけども
背赤こけ蜘蛛?だっけは、完全に根付いたなw
石川の上流になる河内長野では、鮎の養殖?してるとこあるし、いても不思議ではないと思われ

河内長野に鮎の養殖場なんてあるの?
77ななしやねん:2005/11/23(水) 15:55:00 ID:yqnSmkfA
鮎の養殖?放流なら聞いたことあるけど・・・。
78ななしやねん:2005/11/23(水) 18:16:02 ID:sYoh6mzQ
へ? 鱒じゃなかったっけ養殖、小深の方…鱒釣り場もあるし。
79ななしやねん:2005/11/23(水) 18:21:48 ID:sYoh6mzQ
>>78
違った、鱒釣り場は千早赤阪だったわ。
80ななしやねん:2005/11/23(水) 19:57:13 ID:daRMHbq.
>>79
昔小深にも鱒釣り場あったけどもうないの?
8178:2005/11/23(水) 23:54:30 ID:sYoh6mzQ
>>80
あ、ほんとだ。小深の里でできるね。

「自然休養村〜河内長野市ホームページ」
http://www.city.kawachinagano.osaka.jp/kankou/shizen/index.html
82ななしやねん:2005/11/24(木) 13:27:06 ID:5kSV7YFk
で?
結局鮎の話はどうなったんだ?
83ななしやねん:2005/11/24(木) 15:05:21 ID:J9N419o6
昨日西友で署名しました。市会議員の数を減らすんだって。
今22人もいるそうだ。「半分ぐらいでいいんじゃない」と言って
かわいいおねえさんだったので署名しました。
84ななしやねん:2005/11/24(木) 19:38:59 ID:qnnBOHyQ
市会議員減らすことに大賛成!!
残土の山問題で、ダンプの全面通行止めに反対するぐらいやから
市民と業者、どっちの味方かわからん!!
85ななしやねん:2005/11/24(木) 20:35:54 ID:XQF3hHpE
狭山駅で人身事故があって一時間足止め食ったぜ
86ななしやねん:2005/11/25(金) 12:35:16 ID:pzRY563o
>>85
狭山のスレに詳細あるよ
87ななしやねん:2005/11/25(金) 16:44:35 ID:SQcWJBNU
>>83
どうせ協賛が反対するんじゃない?
市民の声がとどきにくくなるって!
88こっそりさん:2005/11/25(金) 17:46:08 ID:ywYesEJM
いやいや協賛は賛成でしょ。
何故って、協賛の選挙は組織票がほとんど。
議員定数半減させても協賛現議員は全員当選の可能性大。
だから協賛は議員定数減少には賛成ですよ。
そうなれば議会は協賛が占拠。
泣きを見るのは浮動票や少数の支持者に支えられている議員と市民。
あんな署名に賛成するのは馬鹿ですね。
ただ3人減位なら賛成ですが・・・。
89ななしやねん:2005/11/25(金) 19:11:40 ID:b5O1PSRE
 1 宮本哲
所属会派  日本共産党
所属政党  日本共産党

 2 丹羽 実
所属会派  日本共産党
所属政党  日本共産党

 3 大原 一郎
所属会派  公明党
所属政党  公明党

 4 高岡 優子
所属会派  公明党
所属政党  公明党

 5 岸本 秀俊
所属会派  自由市民
所属政党  自由民主党

 6 國領 博美
所属会派  自由市民
所属政党  自由民主党

 7 森 康亘
所属会派  自由市民
所属政党  無所属

 8 桂聖
所属会派  自由市民
所属政党  無所属

 9 田中 喜佳
所属会派   ----
所属政党  無所属

10 安田剛
所属会派  自由市民
所属政党  無所属

11 竹田昌史
所属会派  自由市民
所属政党  無所属

12 浦尾雅文
所属会派  自由市民
所属政党  自由民主党

13 増田正博
所属会派  公明党
所属政党  公明党

14 大北国栄
所属会派  公明党
所属政党  公明党

15 南晃
所属会派  日本共産党
所属政党  日本共産党

16 吉田礼子
所属会派  日本共産党
所属政党  日本共産党

17 角野雄一
所属会派  日本共産党
所属政党  日本共産党

18 駄場中光
所属会派  日本共産党
所属政党  日本共産党

19 島田洋行
所属会派   ----
所属政党  無所属

20 柳田吉範
所属会派  リベラル河内長野
所属政党  民主党

21 池田達秋
所属会派  リベラル河内長野
所属政党  民主党

22 木ノ本寛
所属会派  自由市民
所属政党  自由民主党
90ななしやねん:2005/11/25(金) 21:19:40 ID:mWoYCdV6
河内長野駅のお菓子屋でキットカット235円で売ってた
横の西友で買ったら346円はするのに・・・
得した^^
91ななしやねん:2005/11/25(金) 21:32:23 ID:gfTxkTtY

さいきん駅のまわりにミッキーさんがうろうろしてるんだが、あれ何?
92ななしやねん:2005/11/26(土) 10:41:03 ID:bjUmtu2Q
>>88
だよね〜。
馬鹿とまでは言わんけど、ちょっと考えたら
どういう事になるか分かると思うんだけど。
まぁ姉ちゃんがかわいいからって署名するような奴だから
そんな事も分からないんだろうけどw
93ななしやねん:2005/11/26(土) 12:34:46 ID:UHCAbYtw
河内長野にCDショップってないんですか?
ノバティの5階だけ?
94ななしやねん:2005/11/26(土) 13:26:49 ID:Fu1AjjdU
>>93
パークスは?
95ななしやねん:2005/11/26(土) 16:32:14 ID:etGVyXUo
CDとかネットで買ったほうが楽でないかい?
96ななしやねん:2005/11/26(土) 20:59:50 ID:WNRSOi.Y
>>88
あんた何も知らないのね。
前回の選挙では協賛だけが議員数減らすことに反対したよ。
市民のパイプが細くなると言ってるけど本音は赤旗の売り上げが
落ち込んでいる時に議員数減らせばかえって党本部への上納金が
減ってしまうから。
これ正解
97こっそりさん:2005/11/26(土) 21:21:45 ID:UkZnYUZQ
↑さん
なるほどねー。
深く反省します。
でも私の考えだと議員定数減だと得するのは協賛なんだけど・・・。(甘い?)
新聞赤旗は議会で役所内での卓上配達禁止と議決され、かなりの売り上げ・上納が減少していますね。
現在河内長野市で、どれ位い購読者がいるのでしよう?
眠精の人なら知っているかな。
98ななしやねん:2005/11/26(土) 22:47:08 ID:cMcRzCvk
>>88
組織票云々なら高名党でしょう!
99ななしやねん:2005/11/26(土) 23:13:25 ID:21NCWBVY
小学区の頃、層化信者の同級生の家行ったらでかい仏壇があって犬昨センセの写真があってきもかったな。
天理教信者の友人は寄宿生活して教会に住んでたが。
家別の場所にあったがそこから通ってた。
100ななしやねん:2005/11/27(日) 09:54:18 ID:OQ.jknGA
歓心寺近くの大地教ってうさんくさいの?
鈴木宗男の新党大地とは関係ないのかな?
101ななしやねん:2005/11/27(日) 12:12:14 ID:r7xAowYw
パルナス潰れた?
102ななしやねん:2005/11/27(日) 14:26:18 ID:5NO94fhU
釣りではないとして・・・
5年前に営業終了・工場が解体され、3年前に会社自体が解散しています。
103ななしやねん:2005/11/27(日) 20:23:49 ID:eClqiOp2

CDショップないのか・・・_| ̄|○
吉野家も松屋もすき家もなか卯もココイチもかっぱ寿司もない、
すかいらーくもロイヤルホストもびっくりドンキーもフォルクスもない
スターバックスもサーティワンもない、ampmもミニストップもない
ジャスコもないダイエーもサティもない、ひらかたパークもない
トイザらスもドンキホーテもない、TUTAYAもなくなった・・・
バスも一時間2本しか走ってない、おまけにタヌキまで出る
こんな田舎は嫌じゃヽ(`Д´)ノ
104ななしやねん:2005/11/27(日) 21:28:59 ID:bng9nnW6
知らん間に業務スーパー開店してたんや・・・
105ななしやねん:2005/11/27(日) 23:01:28 ID:b0pTtMTk
ガストってすかいらーく系列では?
106ななしやねん:2005/11/28(月) 00:17:34 ID:QxIuEjD.
セブンイレブンはたくさんありますよ〜
西友にイズミヤに関西スーパーもありますよ〜
でもすき家かなか卯は欲しいですね。

業務スーパーいつの間にか回転してますね、外環が渋滞してました
107ななしやねん:2005/11/28(月) 00:44:34 ID:ZsoXgs1.
残土の山問題について語ってくれる人!!居ます?
108ななしやねん:2005/11/28(月) 08:58:40 ID:ESmXSNS2
>>107
土曜か日曜の新聞折込に共産のチラシが入ってたからそれを参考に。
共産の言う事だから信用に値するかは自己責任で。

ところで最近、直興業のトラック路上駐車が改善された。
市役所の知り合いが教えてくれたんだけど、結構な数の苦情が
あちこちから上がってて行政指導をしたということだった。
ま、そのうちまた路上駐車しだすんだろけどね。
109ななしやねん:2005/11/28(月) 15:47:39 ID:stnSiwtk
赤峰の交差点とこの家、イルミネーションやりすぎw
110ななしやねん:2005/11/28(月) 18:47:49 ID:QBGKk2M.
109>>あそこは毎年凄いねw
でも美加の台のえぴーく幼稚園の近くの筋を曲がった所の家も凄くない?
今年はまだ知らないんだけど
111ななしやねん:2005/11/28(月) 21:24:38 ID:.ANk1wGU
>>103グッドリーにCD置いてたと思うよ
112ななしやねん:2005/11/28(月) 22:21:18 ID:brdTeoO2
>>107,108
アンチ協賛やけど、残土の山の問題だけは、与党の方がおかしいで!
残土の山へのダンプの終日乗り入れに禁止に反対したのは与党と鋼明やで。
なんで????
ほんで、あの山、またデカなってないか!?
113ななしやねん:2005/11/28(月) 22:48:31 ID:9fbcShPo
>>103
ひらかたパークはどこもないw
114ななしやねん:2005/11/29(火) 00:41:25 ID:/rh7DiGg
業務スーパーの場所教えて
115ななしやねん:2005/11/29(火) 06:00:29 ID:XSPCgDgs
116ななしやねん:2005/11/29(火) 09:44:13 ID:Yj2FVrGY
nifty(旧infoweb)が規制喰らってるみたいで
2chに書き込めなくてストレス貯まる。
どこのボケがやらかしてくれたんだろ。

今話題の姉歯建築士ってヅラらしいですね。
117ななしやねん:2005/11/29(火) 10:38:05 ID:hQ7c2sCQ
>116
まじで〜。そりゃないよ。
118ななしやねん:2005/11/29(火) 11:41:03 ID:4QXpKhuU
>116
え?規制されてるか?
私サクサク書き込めるんだけど…
119ななしやねん:2005/11/29(火) 13:11:59 ID:Rwet83ts
>>112
オレも強酸きらいだけど、この件に関してはあんたにまったくの同意だよ。
業者の味方ととられてもしかたがない。
120ななしやねん:2005/11/29(火) 15:38:35 ID:VW/nC1TE
>>116
何を今さら・・・ 週刊文春の見出しタイトルが笑える
ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanbunsyun.html
121ななしやねん:2005/11/29(火) 18:48:52 ID:oUXwkoQg
構造計算書偽装事件の国会証人喚問を見てて思ったんですけど

もし、10年以内に買って、今、強度不足が判明した物件を、ディベロッパーに買い取らせる場合
10年間の地価下落で半値になったマンションでも、10年前の元値で買い取らせることが
法的には可能なのでしょうか?
122ななしやねん:2005/11/30(水) 13:32:45 ID:yziTe2MY
>>121
証人喚問ではなく参考人招致ね。それと激しくスレ違い。もしかして誤爆?
123ななしやねん:2005/11/30(水) 16:22:41 ID:WhPYO6Ds
ロジェ長野とか・・・
124ななしやねん:2005/11/30(水) 16:39:29 ID:WhPYO6Ds
その他、全国の資産デフレ マンションの所有者にとっては、吉と出るか、凶と出るか
125ななしやねん:2005/11/30(水) 20:41:20 ID:pq5vWnLw
コナカ片付けやってた
これから背広どこで買えばいいのやら・・・
126ななしやねん:2005/12/01(木) 09:11:49 ID:2OD2Lv2k
何でそんなにコナカ…
127ななしやねん:2005/12/01(木) 10:02:19 ID:hOULiVAg
残土の山の問題は、与党の方がまえむきやとおもう!
ダンプを早く止めようおもて裁判したら 裁判終わるまでダンプはそのまま
通ることになるんやから。だから いきなり裁判するより 話し合いしてみよか
か とがんばってるらしいで(チラシにあるで)
残土の山へのダンプの終日乗り入れ禁止に反対したら地元市民から総すかん
くらうで・・・・ 今度、12月2日にまたこの問題の特別委員会があると
きいたで、いっぺん見に行ったらどうやろ 論より証拠やとおもう 
なんで????
128ななしやねん:2005/12/01(木) 11:39:54 ID:/X0/Dwqw
>>127
詳しくは知らないけど、ずーーーと昔から話し合いはしてるとおもうぞ。
それでもらちがあんから裁判ってことになったとおもうで。
いまさら話し合って解決するぐらいならとっくの昔に解決してるはず。
129ななしやねん:2005/12/01(木) 11:55:02 ID:IDZ/n6Zw
土方とまじめな話なんて出来るわけないんだから
デモでもやってみりゃいいんじゃね?
130ななしやねん:2005/12/01(木) 12:53:08 ID:/X0/Dwqw
>>129
相手は民間企業なんだから営業妨害で訴えられちまう。
やっぱり行政の力に頼らないと。
131ななしやねん:2005/12/01(木) 15:18:05 ID:IDZ/n6Zw
>>130
市役所前でデモやってみるとかw
132ななしやねん:2005/12/01(木) 17:06:21 ID:xSnAVK/E
デモやるなら、業者の会社とか社長の自宅だろ
133ななしやねん:2005/12/01(木) 18:23:11 ID:UewOeVlc
>>127,129
行政は何十年もかけて行政指導をしてきたが、まったくの平行線だったわけ・・・。
もう行政の力では無理ということから司法の力でということになったのでしょう。
与党と高名等2名が真に解決を考えているなら支持するけど、客観的にみて、業者に偏ったことばっかり発言するし、特別委員会なるものを設置して業者に一方的にしゃべらすから変な風に勘ぐってしまう。

地元住民(サニータウン)の苦しみや残土の山が校庭に迫る学校へ通う子供たちのことを最優先に考えるべき!
134ななしやねん:2005/12/02(金) 08:44:29 ID:kGqdYx5c
>130
今の行政ではデモしても無理でしょう。
議員がしっかりしていないから、問題放置のままなのですよ。
135ななしやねん:2005/12/02(金) 10:15:01 ID:eTu2.rOs
初めて書き込みさせていただきます☆
隣のおばさんに困っています。
毎朝早くから、花に水をやっているんですが、
なぜかうちの駐車場にも水をまくんです。
ひどい時には車がびしょ濡れです。
あとうちとの境界のフェンスに鉢植えを掛けていて、
そのことは気にならないんですが、
鉢植えの引っ掛ける部分の針金が、うちの方へ出っ張っていて、
子供に引っかかったり、刺さりそうな嫌な角度で気になって仕方ありません。
最近すごく近くから越してきて、前からほんの少し知っているんですが、
猫を放し飼いにしていたりで、周囲ともめていた人のようです。
(すごく大きい猫でよくうちの家の周りもうろついてます。
どうして飼い猫でもゴミをあさったりするんですかね。)
自分の両親よりも年上のようなので、注意なんてできないし、
でも気付いて欲しいと困っています。
よくあることなんですが、いざ自分の身に起こるとどうしていいのか
全く分かりません。
もめたりしたくないし、どうしてこんな人が越して来たんだろう?と
すごく嫌な気持ちで毎日過ごしてます。
何か気付いてもらういい方法はないでしょうか?
136ななしやねん:2005/12/02(金) 11:59:34 ID:KR7EX3FE
>>135
そういう個人的なトラブルはまちBBSではなく、生活板で相談すれば?
近隣トラブルに関するスレがいくつかある。
137ななしやねん:2005/12/02(金) 12:13:47 ID:F5ZSH9/U
>>133
>業者に偏ったことばっかり発言するし

どんな発言だったのでしょうか?
あわせて議員名も教えてもらえると幸いです。w
138ななしやねん:2005/12/02(金) 12:51:35 ID:6MECSvr.
こく○○、やす○
139ななしやねん:2005/12/02(金) 13:03:19 ID:F5ZSH9/U
>>138
レス>>89の6と10か?
6は元建築関係ちゃうかった?
10は地元ちゃうんけ?西中校区じゃなかったか?
140ななしやねん:2005/12/02(金) 14:48:38 ID:wLOs.z7.
>>135
その鉢植えの引っ掛ける部分の針金に、首輪を引っかけて、水でびしょ濡れになって
もがいている大きな猫が早朝に発見される
141ななしやねん:2005/12/02(金) 15:56:07 ID:vy1N2Fc6
ホームセンターのマイハンドが取り壊されてたが
跡地には何ができるんですか?
142ななしやねん:2005/12/02(金) 16:20:45 ID:FTdoZqdM
>>135
針金は危ないから、それだけでも言ってみたら?
怪我してからじゃ、もっともめそうだしね。
143ななしやねん:2005/12/02(金) 18:44:56 ID:fCMKtKG2
>>137.138.139
公明にも2人いるで!

全面通行止め訴訟に反対した議員のなかには元教師もいるんだから!
まず、子供や教育の環境を考えるはずなのにね!

まちBBSやねんからもっとこの問題盛り上げましょうよ!
144ななしやねん:2005/12/03(土) 00:21:47 ID:nU1wMmuI
昔エルワンってコンビニありましたよね。
居ないとは思うんですが、あの店の画像持ってる方っています?
どんな店か確認しようと思ったのに検索にも掛からずorz
145ななしやねん:2005/12/03(土) 01:11:36 ID:AikCYUug
写真は無いけど過去ログを「エルワン」で検索するとこんなのが見つかった。
△▼河内長野市 PART8▼△
http://mimizun.com:81/log/machi/osaka/1020970261.html
の87-89
ヘタレなのでコピペする勇気もない。
146ななしやねん:2005/12/03(土) 05:39:52 ID:jWppgySE
ついに協賛の連中が自分達の良い様に情報をコントロール始めたな。
何故自公が反対しているかの本質を見抜く目を持ってくださいな。
って書くと協賛の連中が釣れる。
147ななしやねん:2005/12/03(土) 06:32:03 ID:5E.elik.
>>141
なんか変な健康食品販売系の店が出来るらしい。
こないだチラシ入ってたよ。
たぶん関西スーパー横にある小さい店
(いつも老人が一杯入ってるような)
と同じような感じのものだと思うんだよね。
醤油1本100円とかで釣って・・・みたいな。

広告の下の方に
「3ヶ月の営業を予定しております」
みたいな事書いてあって軽く引いたね。
148ななしやねん:2005/12/03(土) 06:34:07 ID:5E.elik.
>>143
>全面通行止め訴訟に反対した議員のなかには元教師もいるんだから!
>まず、子供や教育の環境を考えるはずなのにね!

失礼ながらあなたの認識が甘いと思う。
今の教師なんて信用できませんよ。
教師だけのせいとは言えず、難しい問題ですがね。
149ななしやねん:2005/12/03(土) 07:29:53 ID:lezNIk0s
この4年間に市議会に出された議案と、それに対する議員毎の賛成/反対の投票状況を
まとめた「議員 議決投票 一覧表」と
各議員の立候補の時の公約と4年間の実績をまとめた「議員 公約実績 一覧表」の公式
サイトを以前見た気がするんだけど、誰か覚えてない?
150ななしやねん:2005/12/03(土) 15:56:09 ID:3mllaqSQ
河内長野市議会は自民と公明が与党なのですか?
151ななしやねん:2005/12/03(土) 16:12:40 ID:0BrM1MRQ
>>150
(^∀^)っ>>89
152ななしやねん:2005/12/03(土) 17:44:27 ID:kz7acpPQ
>>146
反対した本質から離れてきているから「え〜???」ってなるんやん!
特別委員会見たけどあれじゃまるで業者やん!

右とか左とか与党とか野党とか関係ない、とにかく解決してほしい。
153ななしやねん:2005/12/03(土) 18:26:44 ID:dqRUy6Kw
>152
強酸と高名がいる限り無理でしょう。
154清見台:2005/12/03(土) 22:54:32 ID:oLoyW4Tg
マクドの横にあるサークルKのうらぶれっぷり(言葉あってる?)はすごい。
夜なんかに行くと、ゴミ箱のゴミは散乱してるし、客の数二人くらいしかいないのに
車が八台くらい止まってるし、店員のオバハン立ったまま寝てるし。もうなんか可哀相。
いつも潰れる寸前のコンビニみたい。商品の数も少ないし。どーにかしてやりたい。
おばちゃんも無理して働いてるんだろな。立ったまま寝るくらいだもんな。
だから俺は少しでも売り上げに貢献する為に、清見台からわざわざ買出しに行ってる。
あんな状態でフランチャイズの契約切られたりしないんかな?
155ななしやねん:2005/12/04(日) 00:58:19 ID:hExcLB2Y
あそこって立地条件わるいんかな〜なんか前も潰れてたような・・・。
156ななしやねん:2005/12/04(日) 01:54:01 ID:VMiWRWDc
>>155
(^∀^)っ>>144>>145
157ななしやねん:2005/12/04(日) 07:29:20 ID:ra/N3bnw
外環沿いから微妙に外れてるし
158ななしやねん:2005/12/04(日) 11:24:06 ID:MJS4rejM
>>152
特別委員会見たって、あなたは市の職員ですか?
159ななしやねん:2005/12/04(日) 13:08:48 ID:H8/gv8Fg
152は見事に釣れました。
特別委員会でボロ出してしまいました。
なぜ自公が反対するのかは、最近見ないこっそりさんが知っているかもしれない。
160ななしやねん:2005/12/04(日) 16:28:19 ID:Khncrl5g
姉歯の件で、公的資金が使われようとしてるのを見てて
不謹慎な想像で申し訳ありませんが

もし仮に、例の残土の山の底に、人を何人も埋めたとか、銀行から奪った大金を埋めたとかいう
自供や通報あったら、その確認の為の発掘工事費は、大阪府警が負担するのでしょうか?
それとも、遺跡の発掘みたいに土地の所有者や業者が負担することになるのでしょうか?
161ななしやねん:2005/12/04(日) 16:56:12 ID:zMaKYzzY
雨風すげーな・・
162ななしやねん:2005/12/04(日) 17:31:09 ID:6eO02l26
スーパーに行ったら幼女がパンツ越しにアソコいじってた(・∀・)
この時期からあんなこと覚えて・・・
163ななしやねん:2005/12/04(日) 21:33:14 ID:lNgoJlWE
>>159
見れるんだよ

あんたのほうが情報操作だよ
楽しく釣りでもやってな
164ななしやねん:2005/12/04(日) 21:36:45 ID:H8/gv8Fg
また釣れてるど
入れ食い状態
165ななしやねん:2005/12/05(月) 00:03:53 ID:ce/Bvqyk
寒い
山沿いは特に冷える
166ななしやねん:2005/12/05(月) 01:06:37 ID:I4HbVnL6
アッー!
雪つもりだした・・・orz
167ななしやねん:2005/12/05(月) 01:24:30 ID:pqVHj5aI
昭栄町の法務局あぼんか。
168ななしやねん:2005/12/05(月) 09:52:07 ID:.CttmC4M
>>162
幼女でもオナニーするの?
169ななしやねん:2005/12/05(月) 12:54:04 ID:g4I.ST6A
>>162
通報しますた。

>>168
困った時は農協に聞けやクソカス。
170ななしやねん:2005/12/05(月) 13:57:36 ID:p1weecVw
一連の残土問題の書き込みですけど、来年4月の市議会選挙が絡んでいるようで、ちょっと引いて見ています。ここのBBSって、そんなに影響力あるの?
171ななしやねん:2005/12/05(月) 20:20:39 ID:WXLByvWg
>>169
何で幼女がアソコ触ってるの見ただけで通報されなあかんのじゃ
通報されるのは公共の場でアソコ触るのをやめさせない親のほうだろ
172こっそりさん:2005/12/05(月) 21:53:13 ID:WMc/D27c
170さん
掲示板自体は影響力少ないようですが掲示板の内容をみての口コミ、世論操作が有ると思いますね。
また残土問題を巡って色々言われていますが、なぜ今日産が、なぜ自民、行名がという論議は不毛の議論です。
それよりもなぜ、当時の誰が許可したのか?
当該許可を担当し、市長決済に回してメクラ印(すんません不適切な言葉です)を押させた人物は誰かを追及し、当該許可担当者と業者との癒着の解明。
この人物がいる限り市議会での議案等と全て業者に筒抜けと思慮されます。
自公が話し合いでと言っているのは、当該許可担当者に「お前もグルねんから、きっちりせんかい」とボールを投げかけているの思うのですが。
又、今日さんが公判で勝負と言うのも頷けますが、判決に長い時間が掛かります。
それに勝てるとも限りませんし(日野谷の一件が証拠。盛り上がったものの負けると知らん顔)
その間に「通行禁止措置を執るんや」というのも判るのですが、業者側は道路交通法の弱点である通行許可申請をして通行するでしよう。
警察側に対して許可を出すなと言っても、通行という業務理由が有れば許可を出さないといけないのです。
これを不許可、不受理にすると行政訴訟を起こされます。(はっきり言って警察の負け)

これ以外に裏話は有りますが、皆さんの反応を見てから書きます。
173ななしやねん:2005/12/05(月) 22:02:14 ID:E7FCtxbk
皮チン長ノ市
174ななしやねん:2005/12/06(火) 00:06:39 ID:lRoIy5eE
172さん
学校の敷地をダンプが通っていると聞いたのですが、
なぜそこに小屋でも建ててダンプ通れんようにしたらあかんの?
175ななしやねん:2005/12/06(火) 14:24:39 ID:x3wtPNio
>>172
では、通行許可の差し止め仮処分の申請を裁判所に申し出ることは不可能でしょうか?
よくマンション建設反対に使われる常套手段です。
176ななしやねん:2005/12/06(火) 16:05:43 ID:czjib7Pk
コナカ解体してた
河内長野でコナカ以外に背広どこで売ってるいるのか・・・
177ななしやねん:2005/12/06(火) 16:37:23 ID:EvBCkrzU
>>176
青山は?
178ななしやねん:2005/12/06(火) 17:33:59 ID:z.zZEXRQ
イズミヤにも売ってるよ…
ってなぜコナカにこだわる?
179ななしやねん:2005/12/06(火) 18:08:10 ID:oL2Kbd1A
かーちながので良心的な服屋はコナカだけだったんだよな
180ななしやねん:2005/12/06(火) 18:13:16 ID:/h6p8Yjo
>>172
>自公が話し合いでと言っているのは、当該許可担当者に「お前もグルねんから、きっちりせんかい」とボールを投げかけているの思うのですが。

当該許可担当者の責任を追及することはいいことやと思いますし、徹底的にやるべきです。
でもそれはそれで、通行の問題と切り離したほうがいいと思うのですが・・。
問題の解決と直結するのでしょうか教えてください。
181ななしやねん:2005/12/07(水) 05:38:18 ID:9bujerKU
河内長野警察署の近くのマクドナルドの横
鉄骨の骨組みが建ってたけど何できるの?
182ななしやねん:2005/12/07(水) 06:53:15 ID:.qRuxTLM
業務スーパー
183ななしやねん:2005/12/07(水) 08:16:15 ID:F4aBEKSg
上原の業務スーパーに行ってみましたけど
店の広さはオークワの1/3〜1/4、商品は生鮮食品よりは保存食品が中心のようで
値段も特に安いとは感じませんでした。

よくコンビ二弁当に入ってるソース入れのミニ容器が100個400円でした。
184ななしやねん:2005/12/07(水) 11:18:12 ID:Ps1iNikA
>>176
コナカは建て替えじゃないの?
185ななしやねん:2005/12/07(水) 12:39:43 ID:K31WdtyI
上原って放射能漏れたトコでしょ?
被爆したりしないの?
怖くていけない・・・
186ななしやねん:2005/12/07(水) 13:09:04 ID:uuhp05rY
>>185
オークワ、ミドリ電化、ナフコ、風の湯、神座、123 ets
↑みんな行けないねw
ってか千代田女子短大の近くの日本農薬でしょそれって!
結構まえの話しだし…
187ななしやねん:2005/12/07(水) 13:51:56 ID:xUZTlq1c
>>183
あれ、先週行ったときは入り口近くに野菜が山積みだったし、
奥には肉の大パック(kg単位)が大量にあって
グラム単価もオークワの半額って感じだったけど(質は知らんけど)、
あれはオープニングセールだけだったのか。
となると狭山から近くなったのだけが取り得か。
188ななしやねん:2005/12/07(水) 16:46:44 ID:uuhp05rY
千代田の友栄いつから閉まってたの?
気が付かなかったよ。
189こっそりさん:2005/12/07(水) 20:46:54 ID:ezjAn19A
少数の方ですが真剣に残土問題を考えておられるようで助かります。
さて175さんの質問にお答えします。
権利関係に争いが有るのなら仮処分申請が効き目あるでしよう。
しかし本訴のしていない状態の仮処分は出ないのでは?
それに仮処分申請費用・弁護士代は誰がお払いになるのでしようか?
180さん
当該許可を出したのは誰かご存知ですか?
一度調べてみてください。
きっと驚くはずですよ。
残土問題は、この人物がキーマンです。
通行については、私には判りません(浅学で済みません。勉強します)

私が言いたいのは、党派を超えてこの問題を解決する事です。
供さんが、自公の議員が、賛成した反対したという表面上のことにばかり目を向けていては危険です。
各党派には各党の考えが有っての賛否なんです。
190ななしやねん:2005/12/07(水) 21:18:24 ID:rG7nX2aU
上原の123の前の住宅と食べ物や一斉に引っ越したと思ったら
取り壊してるね。
191ななしやねん:2005/12/07(水) 22:03:04 ID:gnltUiGE
放射能怖いからな
192ななしやねん:2005/12/07(水) 22:23:58 ID:E/n7WcC6
>>189こっそりさん
180です。お応えありがとうございます。
>党派を超えてこの問題を解決する事です。
まったくの同感です!おっしゃるとおりだと思います。
極端な話、誰でもいいんです。ダンプを止めあの山を無くせばいいんです。
私自身、右思考人やけど、市政レベルでは供さんでも正しいことを唱えたら
耳を向けるようにしてます。
逆に自公でも、業者とつるんでる様にみえたら応援しません。
自分らの住む街の市政やからそんなんでええんとちゃうかな・・・。
193ななしやねん:2005/12/07(水) 22:50:24 ID:WtCas3Fk
>>185>>191
ヒステリー左翼ですか。
もし本当に放射能が危険なら上原は無人の荒野になっているはずですが。

釣りなら誰も釣られないからもうやめようね。
194ななしやねん:2005/12/08(木) 01:42:45 ID:8/pUtgjo
おねむする(´-ω-`)
195ななしやねん:2005/12/08(木) 01:53:45 ID:.bPx3.xI
あの残土の山はヒド過ぎるな
実際に目の当たりにすれば、小学校の校庭に隣接するようなところで
よくもヌケヌケとやれたもんだと呆れかえる
まっとうな人間のすることとは到底思えない
ダンプ通行禁止に異を唱える議員も、同じ穴のムジナに見えるのが
市民感情というものだ
駅前でビラ配ってる議員さんの旗に、○明当の文字が見えた日には
気分が悪くて仕方ない
196ななしやねん:2005/12/08(木) 11:02:59 ID:eHk1Kt6o
上原の韓国料理韓一館とアサヒ鶏卵の間にある
バス停は何という名前の停車場ですか?
オークワまで歩いていくのしんどい・・・
197ななしやねん:2005/12/08(木) 11:24:07 ID:mR31iwig
>>154
なんか定期的にあそこの○Kに関するレスが
付きますよね。宣伝ですか?
198ななしやねん:2005/12/08(木) 13:16:09 ID:PrrV.w8.
>>196
自分で調べろやクソカス!!

とかなんとか言いながら

ハイドーゾ(^∀^)っhttp://www.nankaibus.jp/rosen/img/ro_kawatinagano.pdf

たぶん上原口。
199ななしやねん:2005/12/08(木) 17:58:56 ID:53K5E5IE
>>190
え―――!漏れたのどこ?そういえば随分前にそんなようなこと言ってたな。
上原だったのか・・・
200ななしやねん:2005/12/09(金) 12:52:51 ID:UO.DLFPk
>>199
違う!今、話題の残土の山の近く。
201ななしやねん:2005/12/09(金) 17:14:32 ID:qO8Dcsks
河内長野か、周辺で
エクステ付けるのに、安くていい所ありませんか?
202ななしやねん:2005/12/09(金) 19:54:56 ID:VfDgHAhw
サークルKの眠るコンビニのおばさんは、このスレ見てるらしいからなw
ご主人もっと働けよ!!
203ななしやねん:2005/12/09(金) 22:03:18 ID:THdJnD5U
千代田のann
204ななしやねん:2005/12/09(金) 23:05:22 ID:CaB44KY.
ノバティって服屋ばっかり
100円ショップくらいあればいいのに・・・
205ななしやねん:2005/12/10(土) 15:30:17 ID:LFaFEu/Q
>>189
俺の住んでいる美加の台から山が見えるけど、トラックが土を運ぶこと
を許可したのは橋上現市長だと、しま○議員の新聞で見たことある。
市長が自分で許可しておきながら、市民が騒ぎ出したら手のひら変えて
裁判するなんて虫が良すぎるんちゃう?(それとも出来レース?)
橋上って自民党員やろ。結局、今業者とつるんで、わあわあ言っている
河内長野自民党の連中と同じ穴のムジナってことやな。
橋上が悪の根源だと思う。じいさんはよ辞め!
206ななしやねん:2005/12/10(土) 16:53:43 ID:mH1NBtak
質問なんですけど、河内長野駅の近くの駐輪場って月何円なんですか?
207ななしやねん:2005/12/10(土) 17:49:42 ID:WDHueU86
市役所のホームページに載ってないのは、道路管理交通課の不備やね。 誰や課長は?
208こっそりさん:2005/12/10(土) 21:24:58 ID:taNmUqcE
205さん
橋上市長ではありません。
許可当時は他の方が市長でした。
もし本当にしま○議員の新聞に書いてあったのなら認識不足です。
でもその記事は本当ですか?
あなたの勘違いではありませんか?
209ななしやねん:2005/12/11(日) 13:43:52 ID:oXqEPYqI
仲根かすみって河内長野に住んでたの?
210ななしやねん:2005/12/11(日) 14:46:00 ID:UbzIi/qM
>>141
たしか、セレモニーホールと聞いたけど
211ななしやねん:2005/12/11(日) 16:34:17 ID:LEdzYQR6
加賀田の業務スーパーと
外環の業務用スーパーは違う??
店の正式名やデザインが違うねんけど
どっちが亀の甲と同じ??
212寺尾:2005/12/11(日) 16:42:41 ID:vVNwPnM.
伊東ミサキが某河内長野にある女子高、短大出身って本当ですか??知ってる人いませんか??
213ななしやねん:2005/12/11(日) 17:00:06 ID:830u2QTw
>>211
>>115を見ればわかる。
214ななしやねん:2005/12/11(日) 18:22:22 ID:TjQbijd6
>>213
過去スレに出てましたよ。
215ななしやねん:2005/12/11(日) 21:07:48 ID:YXtssQCc
寺尾さんへ
過去に何度も話題としてあがってるので、過去スレを確かめてください。
それから某河内長野っておかしくないですか?
216ななしやねん:2005/12/11(日) 22:10:30 ID:clEM3l0g
河内長野にエッチな本売ってる自販機はありますか?
217ななしやねん:2005/12/11(日) 23:13:31 ID:rYaKOsDk
>>195
大いに同感!

一度、天野小学校へ見に行ってください。
218ななしやねん:2005/12/12(月) 00:46:29 ID:tlkKiYTg
共産党のビラもらったら、天野小学校の校庭の写真が載ってて
あまりの状況にびっくりしました。
残土の山が学校を取り囲んでるんですね。
あんな環境の中で勉強してる子ども達が不憫です。
業者の肩を持つ議員さん達は何を考えてるんでしょうか?
あの写真を見せられるとますます
業者から接待受けているという噂が本当に思えてきました。
219ななしやねん:2005/12/12(月) 02:16:53 ID:momqHhow
残土の問題は河内長野の中だけでは決して解決しない。
それは癒着があるから。
それならばいっそのこと、東京の放送局に持ちかけてみれば良いのでは?
報道ステーションあたりが喜んで食いついてきそう。
全国レベルの問題になってあっという間に解決^^
220ななしやねん:2005/12/12(月) 02:57:04 ID:yyx4rfSk
>>206
自転車は2200だったと思う。
221ななしやねん:2005/12/12(月) 13:31:22 ID:NQ6Smao6
自公がいう話し合いでの解決、聞こえは良くて、希望を持ちがちになりそうだけど
終始「市が業者に協力せよ」ばっかり、市が協力ってことは我々市民もあの業者を理解せよってことでしょう。
なんでそこまで業者よりなのか理解に苦しむ。特に公○。
たとえ、話し合いで解決の方向へ向かっても、また搬入をはじめても何の法的拘束力や厳罰行使力もない
単に信義則の上にたってのものではないか。
222ななしやねん:2005/12/12(月) 13:50:16 ID:.TwvbczY
>>221
>終始「市が業者に協力せよ」ばっかり

こんな発言してるんですか?誰?
業者ばかりでなく市にも責任あるやろと言いたいのかな?
223ななしやねん:2005/12/12(月) 14:10:29 ID:68Q2U7Iw
>>220
ありがとうございます!
224ななしやねん:2005/12/12(月) 15:05:41 ID:AwbVwo.A
業者が残土の山を造った原因って何?訳も無くあれだけのものを
わざわざ造らないと思うのですが・・・かなりお金もかかると思うし・・・
225ななしやねん:2005/12/12(月) 17:00:49 ID:e4bPEnF6
あの業者は、残土の山の周りの土地の地権者にも酒を配ってたから、その他いろんな人に
贈り物をしてたんでしょう

                    (いつ誰が何を受け取ったか、詳細にメモを残しながら・・・)
226ななしやねん:2005/12/12(月) 17:44:30 ID:JQN3qgXE
>>224
他の土木業者に残土を捨てさせることで利益を得ているぞ。
他人のふんどしで相撲とって悪いやっちゃ。
やくざやろ。それとも右翼?それとも層かガッカイかな?
層かさんも選挙近いのにこんな業者の味方して大丈夫?
まあ俺には関係ないけど…。
227ななしやねん:2005/12/12(月) 20:02:09 ID:PkbgrOKE
選挙で落ちて欲しい人、落としたい奴がいるけど
このまま行ったら選挙にならない!すなわち対立候補なしの無投票全員当選。
残土の山問題で、議員の資質がよう見えた。
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229ななしやねん:2005/12/12(月) 20:35:38 ID:EPHqt6RM
小学校に通ってるお子さんをお持ちの親御さんたち、
お子さんが残土のせいでPTSDにかかっていないか、一度検査に行けばいいんじゃないですか?
230ななしやねん:2005/12/12(月) 23:16:21 ID:Ssx4avyA
無投票選挙って最近良く聞くけど、なぜみなさんそんな情報を持ってるの?
231ななしやねん:2005/12/13(火) 12:18:19 ID:9gQCRQs6
>>227
ってことは、議員定数を減らせばいいんだ。
232こっそりさん:2005/12/13(火) 13:01:08 ID:xxfy8/EI
今日さんの街宣活動ならぬ掲示板活動が始まりましたね。
昨年Dさんと業者との間で話の内容は何だったんですか?
詳しく教えてくださいな。
これをネタにして市長選挙に出るという話も聞いていますし、党規約を破って息子に市議を任せるみたいだし。
今日さんが残土問題解決できるとは思っていません。
日野谷裁判が良い見本です。
あれだけ煽って負ければ、涼しい顔して知らん振り。
今日さんの尻拭いは市民が被る事になってしまうだろうし、全く無責任そのもの。
市の政権を奪取する目的で残土問題を出汁に使わないでくれ。
市民が望んでいるのは、本当に解決する意志を持った人物だ。
どんな手を使っても残土問題を解決するのが先決であって、誰が誰とつるんでいるなんて関係ないし、また興味も無い。
233ななしやねん:2005/12/13(火) 15:31:40 ID:ZERo1Vps
>>232
Dさんって誰のこと?党規約を破ってとはどういう事?
今日さんが政権を奪取する?
残土問題を出汁に使う?
何のことかわからん。もっと詳しく教えてよ!
234ななしやねん:2005/12/13(火) 16:52:05 ID:9gQCRQs6
>>233
たぶん>>89 の18とちゃうか?
235ななしやねん:2005/12/13(火) 19:03:56 ID:7e7JQpO.
雪が降ってたまらん(* >ω<)=3
236ななしやねん:2005/12/13(火) 22:18:08 ID:gDu2N4Pg
>>232
前から思っていたのですが、貴方は何者?
議員さん自身かその関係者?
>>どんな手を使っても残土問題を解決するのが先決であって、誰が誰とつるんでいるなんて関係ないし、また興味も無い。
暴論と違いますか?
この街は法治国家でっせ!
237ななしやねん:2005/12/14(水) 01:18:17 ID:PD3G5ZQk
河内長野市の新お店ナビ情報
プレオープンしましたっ!!
http://www.07210721.net/
238ななしやねん:2005/12/14(水) 07:51:12 ID:wd9/3nRQ
いい感じで出来てると思います、今後の発展を期待します、下記コメントします

・何店が網羅されてるのか出店総数がほしい
・ドメイン名の07210721は趣味が良くない
・桂まさと市政相談所はサイトの印象を曲げてしまう

いろんな商店の生情報の集まりがサイトの雰囲気を創り出すもので
余計な味付けや変な配慮は、素材の味を変えてしまう
239ななしやねん:2005/12/14(水) 08:05:23 ID:wd9/3nRQ
・一店逸品のロゴが少し大き過ぎて目障り
240ななしやねん:2005/12/14(水) 11:02:50 ID:YyzGSyaA
確かにドメイン名だけ見るとどこのアダルトサイトかと思うなw
241ななしやねん:2005/12/14(水) 11:46:52 ID:j7aUhV4Y
>>240
オナニーオナニーネットだもんな〜w

>>232
>どんな手を使っても残土問題を解決するのが先決であって、
近隣の人たちの事を考えると確かにその通りだ!

>誰が誰とつるんでいるなんて関係ないし、また興味も無い。
むっちゃ関係あるし、興味津々!
242ななしやねん:2005/12/14(水) 18:05:28 ID:RE8nBMOY
残土なんてもうええんちゃう。
土木業者にまかせとき。
それより仕事ないかなぁ
俺、22歳、今あるバイト中やけど
正職さがしてんねん。
243ななしやねん:2005/12/14(水) 20:34:32 ID:VfPMra/.
>>242
大学出てないなら諦めな。今時高卒なんてアルバイトか派遣社員以外無理。
244ななしやねん:2005/12/14(水) 21:01:27 ID:DZEO6pWs
大学と言っても誰でもいけるようなアホな大学はだめだぞ
245ななしやねん:2005/12/14(水) 23:29:53 ID:3tEqWPOw
釣りじゃない?
246ななしやねん:2005/12/15(木) 09:48:13 ID:xsFwQtbc
それにしても、昨日の国会参考人質疑見てると、自民党ってダメですね
河内長野市の自民党市議に重なって見えました
247ななしやねん:2005/12/15(木) 11:02:13 ID:S9IQovy2
狂惨党よりマシ
248ななしやねん:2005/12/15(木) 11:16:48 ID:hD18FimE
孔明党よりもマシだね。
まぁ民主主義だし。
249ななしやねん:2005/12/15(木) 13:59:35 ID:v/QP54yE
内河所長って見ると一瞬河内長野かと思う
250ななしやねん:2005/12/15(木) 16:03:55 ID:H0m97oao
>>249
仲間がいたw
251ななしやねん:2005/12/15(木) 17:58:27 ID:mPzahpWY
おいしい焼肉が安く食べられるところしりません?
252ななしやねん:2005/12/15(木) 18:35:45 ID:.6qjYZe.
おいしい寿司屋があるとこ知りませんか?
253ななしやねん:2005/12/15(木) 19:07:12 ID:j80T5ang
>>242なんかコネがあればいけるよ☆
オレ高卒だけど、連れの広告代理店で働いてるしね♪
254ななしやねん:2005/12/15(木) 21:41:36 ID:qmj9BEg.
よく聞くよな。広告代理店。
もちろん端から端まであるが、うさんくさいのが多いから気つけな。

>>242
経験者から言おう。めげずに就職活動を続ける事だ。
30社、50社落ちてもずっとずっと続ける。
かなり疲れるが今後の人生がその一時で変わる。
妥協して「行きたい仕事あるけどココでいいや」
とはならない事。後悔する。

ちなみにオレは後悔してる・・・。
255ななしやねん:2005/12/15(木) 23:41:29 ID:IiyDaUzI
すいません、千代田界隈でいい歯医者教えて下さい。歯がいたい・・
256ななしやねん:2005/12/16(金) 07:40:28 ID:cYynPAG2
かわちながの市 かかりつけ歯科医ガイド
http://www.kn-dental.com/
257ななしやねん:2005/12/16(金) 08:39:41 ID:bVDtChTY
南花台や美加の台などでは冬は雪が積もるのでしょうか?
堺市に住んでいて、そちら方面に仕事が入ることがあるのですが、
タイヤチェーンが必要な時があるものでしょうか?
258ななしやねん:2005/12/16(金) 10:26:58 ID:vhutw6kI
雪じゃない日でも橋の上なんかはよく凍結してますね。
スリップには充分注意してください。
あと、アイゼンもあった方がいいよw
259ななしやねん:2005/12/16(金) 11:21:15 ID:NJ9zrPAc
南花台に住んで9年、ほぼ毎日、車に乗ってますが
チェーンは一度も付けたことはありません。
うわっと思うほど積もるのは数年に1度ぐらい。
でも、大矢船(特に西町)や、南ヶ丘はもっと寒いし
すごい坂なのでチェーンいるかもです。
美加の台の奥の方は、手前(駅側ね)に比べて積もりやすいみたいです。
南花台に積もったあと解けちゃっても、美加の台奥では雪合戦できました(^^)

バイパスの橋の部分で滑ってるのをごくまれに見ますが
安全運転してれば問題なしでしょう。

てか、アイゼンはいらんやろ...
260ななしやねん:2005/12/16(金) 19:50:40 ID:nxCgY2uQ
今日、学校の帰り河内長野駅の改札の出たところのカメラ屋に長野にあるだんじり全部
のてるカレンダーが売ってた。俺が載ってたので買っちゃいました。525円と思ったより
安かった。明日から発売開始らしいけど売ってくれた。300枚限定らしく早いもの勝ち
やって。欲しい青年団員はいそげ・・・・!
261ななしやねん:2005/12/16(金) 19:55:30 ID:nxCgY2uQ
>>260
僕もフォレスト三日市で見た。
たぶん同じカメラ屋さんと思う。
僕ら三日市はまつりのカレンダーを作ってないから欲しい。
明日買いに行きます。
262ななしやねん:2005/12/16(金) 20:22:04 ID:X5rKoaIU
>>260-261
なんでID同じなん?
263ななしやねん:2005/12/16(金) 20:49:51 ID:xbmi9H6U
(≧m≦)ぷっ! ホンマやw
264ななしやねん:2005/12/16(金) 21:07:28 ID:efyOCcE6
運転免許の試験受けるのに門真と光明池と
どっちがいいのですか?
265ななしやねん:2005/12/16(金) 21:39:06 ID:PbMBfFRM
痛々しいね・・・w
266ななしやねん:2005/12/17(土) 00:16:36 ID:rdC4hI9M
仲間同士で同じパソコンから書き組むな!ID一緒やないか!
俺はちゃうけど
アノカレンダーは確かに気に入った。
限定数あるらしいのも本当やった。
267ななしやねん:2005/12/17(土) 00:59:13 ID:ncXfz9cc
ジサクジエンデシタ(・∀・)v ヴイ!!
268ななしやねん:2005/12/17(土) 09:11:34 ID:VhgXceBI
>>260>>261
マジ必死で痛すぎwww
やっぱ青年団員って馬鹿なんだなw
269ななしやねん:2005/12/17(土) 13:55:37 ID:3FsuWd7o
>>260-261
おら買いに行くべ
270ななしやねん:2005/12/17(土) 19:00:35 ID:6SSWfMmQ
死ね青年団2ちゃんねら〜なら、
モナーカレンダー買えよ。2千円だけど・・・
271ななしやねん:2005/12/17(土) 19:24:41 ID:3FsuWd7o
>>270
おら2ちゃんねるは見ないべ。
272ななしやねん:2005/12/17(土) 20:23:06 ID:HFW9OwbU
寒っ、気温一℃やて
雪積もりそう
273ななしやねん:2005/12/18(日) 02:21:53 ID:TUJ6Wb5U
寒すぎ、絶対雪積もるわ
ところで今日朝に河内長野警察近くのサークルKに行ったら
いつもは立ったまま寝てる店員がめちゃ元気よく仕事してた
びっくりです
274ななしやねん:2005/12/18(日) 09:48:19 ID:cp7jFVBI
>>260-261
単純にそのカメラ屋の宣伝でしょう
275ななしやねん:2005/12/18(日) 14:16:13 ID:5wUMNAjs
かわちながのでどこかおすすめのBarってありますか?
最近居酒屋ばっかりで、飽きてきました。
教えてください。
276ななしやねん:2005/12/18(日) 15:37:19 ID:TUJ6Wb5U
>275
イタリア料理のZUCCAがBarとしても営業してる時間帯があるらしいです。
詳しいことは知りません。お店にでも聞いてください。
ちなみに場所はラブリーホールの斜め前・・でわかるかな?
277ななしやねん:2005/12/18(日) 23:16:55 ID:blN0JtPE
ねぇねぇ、こんなのできるって知ってた?

「アドレスに「○○駅.jp」と入れるだけ!駅を起点にあなたの行動をサポートします。」

―実際にやってみた。http://河内長野.jp と入力…
私の環境では、
 「ご利用のブラウザでは日本語JPドメイン名のサイトにアクセスできませんでした」
となって(IEではプラグイン、もしくはJwordがいるらしい…)アクセスできなかったけど
開いたページ内のリンクから飛べたよ。

で、感想。
知らない土地なら使えそう。(さすがに知ってることが多い感じ)
というか、地方の一都市の割には頑張ってんじゃねか?

おまけ。
千早口で試した。出るには出た(!)が、さすがに駅周辺の情報は…(w
278ななしやねん:2005/12/19(月) 09:55:14 ID:HVslFNM.
>>276
西野ふとん店の裏、八百角の二階 クラブエディ ってどうかな?
279ななしやねん:2005/12/19(月) 13:58:37 ID:fstl9kR2
>>278
過去ログぐらい嫁や。このスットコドッコイ。

とかなんとか言いながら、

カウンター席が10席ほど、奥にはテーブル席があって、カラオケもある。
酒の種類は多くもなく少なくもなく、マスターも気さくでいい人。
気になるお値段は安め。一人じゃ行きにくいが、3〜5人ぐらいで行くと良いかも。
このまちで潰れずにやってるってことは、結構流行ってる部類なんじゃないのこれ?
280ななしやねん:2005/12/19(月) 18:02:53 ID:ZP9vMp6o
悪い業者は、ニューボトルと称して栓を開けるふりをしながら、
実は既に栓は開けられていて、中身が安い酒に入れ変えられてることがあるから注意しろ
ボトルキープも、今度来た時に量がいっしょでも安心はできない
中身の半分が別の瓶に抜き取られ、変わりに安い酒や水で量あわせをしてるとこもある
281ななしやねん:2005/12/20(火) 00:42:08 ID:sstusWVM
めちゃくちゃ寒い!
282ななしやねん:2005/12/20(火) 00:42:04 ID:sstusWVM
めちゃくちゃ寒い!
283ななしやねん:2005/12/20(火) 06:56:45 ID:f16Uyg5o
>>202
マジ?あのおばちゃん、ココ見てるの?
前さ、男の店員が、あのおばちゃんに、偉そうな口きいてたよ。
何様や?って感じやったな。
それにしても、立ったまま寝てるの目撃してるの俺だけじゃなかったんやね^^;
284ななしやねん:2005/12/20(火) 07:11:03 ID:r96J0nFs
>>283朝方行ってごらん。レジの下でうずくまってるからww
285ななしやねん:2005/12/20(火) 09:05:04 ID:jpDd/Xgs
281 名前: ななしやねん 投稿日: 2005/12/20(火) 00:42:08 ID:sstusWVM
-4
282 名前: ななしやねん 投稿日: 2005/12/20(火) 00:42:04 ID:sstusWVM
286ななしやねん:2005/12/20(火) 13:21:50 ID:xgEklZVA
テスト
287ななしやねん:2005/12/20(火) 19:15:21 ID:dCJkf0QA
コナカ跡地さら地になってた
この跡地になにかできるのか
それともずっとそのままか
288ななしやねん:2005/12/21(水) 06:37:55 ID:EswIEKgo
>>284
マジですか?何となく可哀想だけど、よく首にならんなぁ^^;
それにしても、あそこの店、いつまで持つのかねぇ?
あそこの、ダブルシュー好きやから、潰れて欲しくないんだけどなぁ・・・。
289ななしやねん:2005/12/21(水) 10:26:48 ID:EL.BT8KM
>>288
なんかズレてますね
首にはなりませんオーナーだからね

逆にバイト雇えっていいたい
290ななしやねん:2005/12/21(水) 17:54:37 ID:XUI/4VpI
>>288
客からバイト雇えばって言われてるらしいよw
オレも「お母さんバイト募集したら?」って聞いたら、
「募集しても来ないんですよ〜」っだてさwんなわけねーだろww
291288:2005/12/22(木) 00:17:29 ID:p.otN2iM
>>288,>>289
オーナーなんだ。だから、あれで、首にならないんだね。納得。
じゃあ、あの人に、偉そうな口きいてた男の店員は、何者なんだろ?
292ななしやねん:2005/12/22(木) 00:24:18 ID:PM3V/fak
>>291
旦那じゃないの?客には愛想がいいって聞いたけど…
この話聞いてからあのコンビニには行きづらくなったわ
293ななしやねん:2005/12/22(木) 03:20:49 ID:p.otN2iM
弱小コンビには、人を雇う余裕なんてない。
オーナー自ら、出勤、出勤の嵐で、ロイヤリティ払ったら、
収入殆どないから、売れ残りの弁当で命を繋いでる。

>>292
旦那なのかねぇ?そうゆう間柄の口の利き方でもない感じだったけど・・・。
294ななしやねん:2005/12/22(木) 08:59:11 ID:BAlomTZ6
大矢船(イトーピア商店外)唯一のコンビニの経営者が変わってた。
デイリーヤマザキ系列の店だったんだけどパネラって名前になってた。
農家のおばあちゃんらしき人がレジに座っていて、アイスとか本置いてた位置に
土付の野菜が並べてあった。あんな所で野菜買う人いるのか?
295ななしやねん:2005/12/22(木) 10:17:04 ID:paKuXX/.
美加の台はすごい吹雪で車が往生してますが、町のほうは大丈夫ですか?
296ななしやねん:2005/12/22(木) 10:30:12 ID:duHNPYAo
外環あたりは道路に雪は無いね。時々吹雪いてるけど今は小降り。
うち高台なんだけど、美加の台あたりがすごく降ってるのが見える。
297ななしやねん:2005/12/22(木) 11:36:20 ID:9Akc14aY
>>293
あそこはそこそこの立地だと思うんだけどなぁ。
オープンして1年くらいは大抵の店で店長必死で
働くけど、軌道に乗ったらバイト雇うと思うんだよね。
その口の悪い男性がオーナーならおばちゃんは嫁さんっぽいね。
コンビニは共同経営者必須だから。
他人をそこまで働かせてるってんなら違う意味ですげーw

うちはサンクスなんであそこにも頑張って欲しいね。
一応業務提携してるわけだし、ちょい恥ずかしい。
298ななしやねん:2005/12/22(木) 15:16:06 ID:ceEIhYN.
もしかしてカルビの王様のまえ?
299ななしやねん:2005/12/22(木) 15:20:34 ID:7gFur1Wk
>276,278
ありがとうございます。
早速行ってみたいと思います。
300ななしやねん:2005/12/22(木) 16:14:44 ID:9Akc14aY
>>298
内緒!ですw
301ななしやねん:2005/12/22(木) 17:05:59 ID:fGtya/gE
次スレ
河内長野市PART55
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1135238166