(((((((((( 南海地震4 ))))))))))

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしやねん
近い将来襲ってくると言われている
「南海地震」に備えるためのスレです。

過去ログ
1 http://mimizun.com:81/log/machi/osaka/1034757476.html
2 http://mimizun.com:81/log/machi/osaka/1073390806.html
3 http://mimizun.com:81/log/machi/osaka/1094397513.html
2ななしやねん:2005/10/15(土) 13:21:08 ID:BDrNKER.
最近、地震がないのが不気味です・・・
3ななしやねん:2005/10/15(土) 18:11:27 ID:aAuL8q/M
懐かしいなこのスレ
4ななしやねん:2005/10/15(土) 18:20:44 ID:lyd7vn8U
NHK大阪放送局
防災キャンペーン・関西地震ひとくちメモ
http://www.nhk.or.jp/osaka/bousai/

近い将来に発生すると指摘されている南海地震と東南海地震の2つの巨大地震に備えるための防災対策が関西でも進められています。

このページは、NHKラジオ第1放送で、毎週月曜日から土曜日の午後0:55から放送しているラジオ防災キャンペーン「関西地震ひとくちメモ」から、役立つ防災知識、防災の知恵、地震や津波の基礎知識を紹介しています。
5ななしやねん:2005/10/15(土) 18:35:27 ID:y6UTtZPw
ミネラル水を、静かに買い集めて30本くらい、
6ななしやねん:2005/10/15(土) 18:44:33 ID:7ns./Xbs
ミネラルウォーターとか浄水器を通した水って
塩素が含まれていないから水道水に比べて腐りやすいんじゃないの?
7ななしやねん:2005/10/15(土) 20:16:17 ID:27ma8.Io
強烈な電波を感じますが、近畿・四国地方では、大地震は発生しないそうです。

霊視による地震予知のホームページ
ttp://www.uranai.gr.jp/yochi.html
8ななしやねん:2005/10/15(土) 20:22:29 ID:27ma8.Io
>>7はどうでもいいですが、これは必見です。

災害想定(震度分布・液状化予測) 大阪市危機管理室
http://www.city.osaka.jp/kikikanrishitsu/bousai/jishin/soutei/index.html
9ななしやねん:2005/10/15(土) 21:51:56 ID:5dwufRDY
豆炭とカンテキも買って保存してたほうがいいでしょうか
10ななしやねん:2005/10/16(日) 15:45:45 ID:FkjZQrQk
口すっぱく言いますけど
水、カンパン、ラジオ
この三つは必ず用意しといてください
11ななしやねん:2005/10/16(日) 19:06:53 ID:V2jSWe5U
6年水が売ってました、6年もつらしいです、
12ななしやねん:2005/10/17(月) 08:47:05 ID:49oxey0k
太陽光充電で使えるライト買いました
13ななしやねん:2005/10/17(月) 08:53:46 ID:0dEvub/c
>>6
市販のは殺菌されてっから未開封のままなら1年以上は持つんじゃないの
14ななしやねん:2005/10/17(月) 11:06:04 ID:87d8/OB.
私は10年前、地震直後に神戸へ災害派遣に行ったので
当時の悲惨な光景を思い出します。
15ななしやねん:2005/10/17(月) 18:37:25 ID:XXiKnmCc
それなら、道路に履き物と簡易なテントを保存する備蓄倉庫を造ってもいいのでは
16ななしやねん:2005/10/21(金) 00:48:02 ID:T5tiF81Y
火事場泥棒、略奪行為には金属バットで対抗するしかないのか?
殺傷能力のあるエアガンにはどうやって立ち向かえばいいのか。
17ななしやねん:2005/10/21(金) 09:05:13 ID:keZz53HE
最近、和歌山市付近で微細地震が増えてますが何か?
18ななしやねん:2005/10/21(金) 10:22:40 ID:95TzNE4U
>>16
軍隊とかが着てる服や顔の防具(?)で対抗
19ななしやねん:2005/10/22(土) 21:21:36 ID:yUZ1VIbk
そろそろ日本にもきそうな悪寒・・・
20ななしやねん:2005/10/22(土) 22:52:05 ID:yUZ1VIbk
22日午後10時12分ごろ、福島県沖を震源とする地震があり、
同県田村市、いわき市、茨城県日立市などで震度4を観測した。
気象庁によると、震源の深さは約50キロ、マグニチュードは5・5と推定される。

各地の主な震度は次の通り。

▽震度4 福島県双葉町、小高町

▽震度3 福島市、郡山市、須賀川市、茨城県水戸市、常陸太田市、
栃木県大田原市、宮城県石巻市、古川市、角田市
21ななしやねん:2005/11/20(日) 21:24:06 ID:KFZOEyrE
表沙汰になってないだけで
大阪にも姉歯みたいな奴いてるんやろなぁ
22ななしやねん:2005/12/02(金) 02:14:09 ID:3k8Hns9Q
豊中市民ですが
うち木造築30年以上で阪神大震災で結構ダメージ食らってるので
南海地震でまた震度6クラスが来たら正直倒壊するだろう
23ななしやねん:2005/12/08(木) 15:18:27 ID:FvD27DIc
さっさと建て替えろ
24ななしやねん:2006/01/19(木) 20:25:53 ID:GIK4Px2Y
木造じゃだめでしょ。
25ななしやねん:2006/02/07(火) 11:04:55 ID:ZAQv30sQ
南海地震の津波ハザードマップはもうできてるはずなのに、大阪市はまだ公開しないの?
26ななしやねん:2006/02/07(火) 13:04:21 ID:9cOwoiWk
>>24
木造でも住宅展示場にあるような物、特にツーバイフォーは
阪神大震災でも倒壊しなかった。(ミサワ・セキスイ・エスバイエルとか)

でも、そこらの無名な小規模工務店クラスの建てた
鉄骨造りやコンクリート造りはたくさん倒壊した。
27ななしやねん:2006/02/08(水) 22:21:57 ID:DcqfMlTw
>>26

ソースは?
28ななしやねん:2006/02/09(木) 00:13:51 ID:Py51UmTs
>>26

>ツーバイフォーは阪神大震災でも倒壊しなかった。
日本ツーバイフォー建築協会が発表した資料で大手ハウスメーカーの2×4住宅の倒壊例が報告されていますが?

>そこらの無名な小規模工務店クラスの建てた鉄骨造りやコンクリート造りはたくさん倒壊した。
一般に公開されているデータにそのような記述は見当たりませんが?どのような資料を根拠にされているんですか?
29ななしやねん:2006/02/09(木) 04:12:39 ID:R0n5HWpA
町の工務店、必死ですね。
30ななしやねん:2006/02/09(木) 04:19:58 ID:iKjfflnE
>鉄骨造りやコンクリート造り

ド素人さん丸出しw
31ななしやねん:2006/02/10(金) 14:05:31 ID:OJ5LDgKM
2バイ4でも改正前の古い耐震基準に基づいて建てたものなら倒壊するかもな。
でも↓のメーカーは倒壊ゼロだったようだな。
http://www.mitsuihome.co.jp/technology/jishin/text/jishin01.html
32ななしやねん:2006/02/10(金) 18:47:06 ID:dtLTSHRE
こういうとき、案外ブルーテントが強いのか?w
33ななしやねん:2006/03/11(土) 14:29:12 ID:Gx/DllpY
こないだ地域の消防署のイベントで、
京大の河田教授(ttp://www.drs.dpri.kyoto-u.ac.jp/staff/kawata.html
の講演会があったんだけど、こんなことが印象に残った。

○南海地震の前兆で、近畿の内陸のどこかで直下型地震が起きる可能性もあるので備えるべきだ。
起きるか起きないかは判らない。可能性としては、ある。どこになるかも判らない。
例えば前兆で上町断層が揺れ、その復興前に南海地震が来たりすると、大阪は壊滅的な打撃を受ける。

○南海地震は超広域災害なので、大阪に救援がすぐに来ると楽観してはダメ。
四国や紀伊半島の被害はもっと深刻になるので、そちらが優先されることもありうる。
まず自分の身の回りから備えを始め、できるだけ地域ぐるみで自助努力をすること。
34ななしやねん:2006/03/18(土) 15:49:55 ID:4FpCuWTI
ハザードマップ配布age。