富田林市民集合 38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジョ〜ジ
富田林のことをいろいろ語りましょう!!

過去ログ
http://osaka.machibbs.net/sitedev/index.php?tondabayashilog

前スレ
富田林市民集合 37
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1117190280
2ななしやねん:2005/06/14(火) 21:35:26 ID:VSh9nsJ.
乙。
清々しいスレになりそうだ。
3ななしやねん:2005/06/14(火) 21:55:54 ID:asvaNP6I
前スレ294の人へ、
チラシを見てきました。
6/26にすばるホールでフリーマーケット。
出品料2100円だそうです。

連絡先の電話番号もメモしてきたけど、個人のようなのでここに書くのはまずいかな。
若松町のSHOP99に貼紙してあるので興味があったら見に行って下さい。
前に川西のスーパーやまもとでも同じ貼紙を見たような気がします。
4ななしやねん:2005/06/14(火) 23:01:07 ID:wT8eFRjY
>>2の人、ドキュンか?
前スレ297参考

>>297 名前: ななしやねん 投稿日: 2005/06/14(火) 17:37:56 ID:VSh9nsJ.
>
>>>286 295
>せっかくいなくなったんだから噂するんじゃない。

同じIDだから同一人物だよね。
君の書き込みはななしじゃあさんより素晴らしいのか?
じゃあ早速期待して見てよう。
5ななしやねん:2005/06/15(水) 00:10:29 ID:JY0Dh81s
>293
何だと思いますか目的は
6ななしやねん:2005/06/15(水) 05:38:48 ID:MAOyhnGg
>>ななしじゃぁ煽ってるボケども

気長に応援したれやこのうんこちゃんが。
富田林のアイドルやぞななしじゃぁさんは。

ネタ提供宜しくね〜。この過疎スレに。ななしじゃぁさん
7ななしやねん:2005/06/15(水) 10:01:52 ID:8edTuJH2
>>4
>>6
まぁまぁ、スレ住人の進退はスレ住人自らが決めることですから。
ここはひとつ、ななしじゃあさんにおまかせしましょうよ。
このままだとコテハンの人との馴れ合いにもなりかねませんし。
馴れ合いになっちゃうとまた削除マニアさんが‥ry(゚Д゚")
8ななしやねん:2005/06/15(水) 11:58:20 ID:vFCCp7t.
>>5

 303 名前: ななしやねん 投稿日: 2005/06/14(火) 23:41:28 ID:ZWMp1eUw
 >>293
 別にあなたに理解してもらえなくても結構です!!

こんなやつだからヤバーイのは間違いないw好きな男がいてストーカーしてるに1票w

>>6
う○こちゃん表現してるヤシには賛同できん。アイドルてオレと同年代やぞ?w

ななしじゃあよ。オレも待ってる口やでwまた情報柿に来てな〜ww
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10ななしやねん:2005/06/15(水) 15:13:06 ID:78ctvGQU
>>9
ゴルァ〜w面白いけどAA貼ったら削除されるよ〜wwww
11ななしやねん:2005/06/15(水) 15:45:07 ID:sJy9o5FA
ななしじゃあさんは普通に読んでて面白かったけどね。
文体とかも。
あの人の書き込みでほんてんラーメン知りましたし。
12ななしやねん:2005/06/15(水) 17:41:55 ID:JY0Dh81s
>8
誤解です!
結構当たってるけど>293は、私では無く偽者です!
情報下さい 東板持
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15ななしやねん:2005/06/15(水) 20:56:04 ID:oDHoUhY.

>>12
だから〜ww住んでる人にしたら話題にされること自体が怖いんと違うか?
前にも名前特定で情報クレクレ厨で書き込みしたヤシがおったしなぁ‥・(ry


案外それって>12やったりするんか?もしそうならガクブルものですけどww
16ななしやねん:2005/06/15(水) 21:16:18 ID:ftHliDNs
>>11
ほんてんラーメンて何?近くなくても美味すぃーなら行きたいから教えて下たい。
17ななしやねん:2005/06/15(水) 21:48:20 ID:PrdTuYcA
>>12
まだ続けるつもりか〜もうお腹イパーイw偽者とかど〜でも良いよ〜orz
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20ななしやねん:2005/06/15(水) 22:06:25 ID:m5fLLKNw
>>16
場所でいうと羽曳野なんだけどね。
富田林も縦に長いから、南側の人は遠いかな。
ちなみにおいしいラーメンの店です。
21ななしじゃあ:2005/06/15(水) 23:21:21 ID:D3fdsDZI
さりげなーく、また来ちゃったよ。
富田林好きだから、やっぱここに残る。
っちゅー訳でまた宜しく。
>>16
南阪奈道側道を外環から東向いて走って石川渡ってすぐのとこにあるよ。
怪しい遊牧民風テントとかあるので見たらすぐ判ると思う。
マジで旨いよ。
昼は開いてないっぽいから夕方行ってみそ。
22ななしやねん:2005/06/16(木) 00:10:15 ID:SrS7ge0I
誰か戻ってきていいって言ったっけ?
23ななしやねん:2005/06/16(木) 00:49:30 ID:xss2kpZI
↑ここは君だけの場所?
24ななしやねん:2005/06/16(木) 01:41:50 ID:w1mq/AOw
どうやら東板持は話題にするとヤバい場所みたいだな。
25ななしやねん:2005/06/16(木) 08:15:09 ID:xTY1pUFA
んも〜構ってちゃんだな ( ´∀`)σ)∀`) >>22

んも〜構ってちゃんだな ( ´∀`)σ)∀`) >>23
26ななしやねん:2005/06/16(木) 08:28:52 ID:xTY1pUFA
ハッ!・・・あんな所にななしじゃあさんが!待ってたよーっ・゚・(ノД`)゜・゜ナナシジャアサーンッ


ほっとしたねヽ(; ´ー`)人(´ー`;)ノ ほっとしたね
27ななしやねん:2005/06/16(木) 08:50:23 ID:Iz7goPSo
あーやだやだ、、
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29ななしやねん:2005/06/16(木) 11:15:33 ID:QYXzQZbc
んも〜構ってちゃんだな ( ´∀`)σ)∀`) >>28
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31ななしやねん:2005/06/16(木) 12:54:47 ID:9sjDoijI
>>30
「御免=ごめんなさい」?
32ななしやねん:2005/06/16(木) 13:00:11 ID:9sjDoijI
連投スマソ。

雨の日の子供の遊び場知りませんか?図書館位しかないですかね?
33ななしやねん:2005/06/16(木) 13:19:16 ID:be0RhHIE
FUJIYAMAランド
34ななしやねん:2005/06/16(木) 13:33:36 ID:IIhGZa1w
http://www.shokudo.jp/maido/index.html
8月、中野町西に「まいどおおきに食堂」ができるらしい。

http://www.shokudo.jp/shop/kinki/map/habikino-iga.html
近くでは、羽曳野の↑ここにあるんだけどなかなかアジのある良い雰囲気。

でも中野町西のどの辺りだろう?エネオス跡かラーメン版のらや跡ぐらいかな?
35ななしやねん:2005/06/16(木) 13:43:49 ID:DAcYgzWk
>>33
あそこって遊んでる人いるの?いつもガラガラじゃない?
36ななしやねん:2005/06/16(木) 13:43:58 ID:Za0ZCV1c
>>34
その系列店、南森町の森町食堂には昔よく行ったなあ。
FM大阪の某番組で専用コーナーができて話題になってた。
オムライスが忘れられん。

ついに富田林に上陸か…。
37ななしやねん:2005/06/16(木) 13:47:17 ID:4lgZBHaY
>>32
すばるホールのプラネタリウムなんてどうですか?

今日はこれ⇒"爆笑問題"吹き替え!『3D迷宮事件』

ここは、ロサンゼルス科学センターの中にある3D研究所。
ある日、博士とマックスは研究所でとんでもないハプニングに遭遇。
博士が新発明した映像装置を研究所の理事たちに発表している最中に
2次元と3次元の狭間、つまり2.5次元という未知の領域に閉じ込められてしまったのだ。
しかし2人は元の世界に戻りたいと思う反面、“3Dの謎”を解くチャンスと、
あらゆる方法で立体映像と視覚のトリックの世界を解き明かしていくことに…。

★プレゼント★
「爆笑問題吹き替え!3D迷宮事件」ご観覧の方全員に
「飛び出すカタログ」と「3Dメガネ」プレゼント!


でも16時からなんですよ。大人500円、子供250円(4歳以上中学生以下)


詳しくは⇒http://www.tondabayashi-culture.org/subaru/planet.html
3836:2005/06/16(木) 13:47:50 ID:Za0ZCV1c
FM大阪じゃなくてFM802やったな。スマソ。
39ななしやねん:2005/06/16(木) 14:55:45 ID:be0RhHIE
中野町には最強の玄があるからなぁ。。。
40ななしやねん:2005/06/16(木) 15:49:33 ID:HGEQtPRE
外環の東側の更地かな?
41ななしやねん:2005/06/16(木) 19:37:06 ID:SOYSKh2A
>>39 ry!)
42ななしやねん:2005/06/16(木) 21:40:26 ID:n6r7GlwQ
あれ?
43ななしやねん:2005/06/16(木) 22:15:18 ID:XdZ4oWHs
>>34
何の店か分からなかったけど、羽曳野にある伊賀食堂もその一つか。
あっちも入ったことないな。いつか入ってみたいと思うんだけど。
外観もなかなかよさげ。
中野町とかに出来たら、企業暖地もあるし賑わうだろうね。

ところで昨日移転してから初めて古本市場に行ったんだけど、
面積狭くなった?漫画も前はもっと多かった希ガス。
44ななしやねん:2005/06/16(木) 22:16:32 ID:9N7t64Lo
玄中野町じゃないっす・・桜井町です。
あっスルーしてくださいw
45ななしやねん:2005/06/16(木) 22:57:05 ID:mMr6S7rI
中野町西と企業団地はなんの関係もないと思う。
46ななしじゃあ:2005/06/17(金) 00:40:35 ID:.iB0fcS.
>>32
フジヤマランド、子供の遊び場に結構いいらしいですよ。
幼稚園の友達と行ってきたらしいんですが、遊具も多くなかなか遊べた、
と、ウチの嫁が申しておりました。
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48ななしやねん:2005/06/17(金) 10:29:24 ID:8k6s.8RU
>>45
禿同
49ななしやねん:2005/06/17(金) 10:35:35 ID:eG2z7gqs
>>33・46
亀レスですいません。ありがとうございます。行って来ま〜す。
50ななしやねん:2005/06/17(金) 12:46:37 ID:Y4nXY/Bc
>>20・21
ありがとー。名前は「ほんてん」で良いのかな?
それとも「ほんこん」?w
51ななしやねん:2005/06/17(金) 13:39:21 ID:J0En0CSQ
子供服を高く買ってくれるリサイクル店はどこでしょうか?
(人気ブランド物・非ブランド物含む)
ご存知の方がいれば教えて下さい。物が溢れて困っています。
52ななしやねん:2005/06/17(金) 17:32:12 ID:Jkqllljs
>>51
高く買ってくれるかどうかわかんないけど、
狭山の浦之庄の交差点(ダイエーから出てすぐ西側の交差点)を
狭山市役所のほうに入ったところにリサイクルの服屋さんがあるよ。
53ななしやねん:2005/06/17(金) 21:25:37 ID:yGjbdIs2
>51
フジヤマランド裏(?)昔ビデオマックがあった所、キッズマートという
お店があります。リサイクルの子供服やベビーカーなど一杯あって
ブランドもの結構高くで買い取ってくれるようですよ。
私は買いに行った事しかないけどお店の方もすごく親切ですよ。
54ななしやねん:2005/06/17(金) 23:09:42 ID:DOwDv6pU
企業団地で毎朝 おねぇーちゃんが挨拶してくります。( ^ω^)ノシ
55ななしやねん:2005/06/17(金) 23:20:49 ID:IxKB5UzQ
どこのお姉ぇちゃん??何で挨拶してくるの?
あんたがなんか配達してるとか?
56ななしやねん:2005/06/17(金) 23:27:50 ID:DOwDv6pU
(・A・)アンタ テ ナニサ!
57ななしじゃあ:2005/06/18(土) 00:08:40 ID:FrIabwgQ
>>56
まぁまぁ怒らないで・・・
キレイなおねぇーちゃんは私も好きですから、情報キボンヌ。
58ななしやねん:2005/06/18(土) 00:15:08 ID:7Qxjs8b2
(・∀・)おべんと屋さんのおねーたんよ。
59ななしじゃあ:2005/06/18(土) 00:29:40 ID:FrIabwgQ
ああ、あの街頭販売のお姉さんですか。(おばちゃんもいるので注意)
色々な店が弁当出してますよね。
値段も大体500円でしたっけ?
一度食ってみたけど、なかなか旨いですね。
60ななしやねん:2005/06/18(土) 00:30:35 ID:0iOmxgN.
>>57
好きなら早くダイヤモンドヘッドに行けばいいじゃないですか( ̄ー ̄)ニヤリッ
       (略して金剛頭)
61ななしやねん:2005/06/18(土) 00:50:05 ID:7Qxjs8b2
ヽ(`Д´)ノコテハンカエレー!!
62ななしやねん:2005/06/18(土) 00:56:22 ID:nmKumuxU
>>52
KINJIは買取してないぞ
63ななしやねん:2005/06/18(土) 03:39:14 ID:Jr//00KI
ダイヤモンドヘッドって何?
64ななしやねん:2005/06/18(土) 04:20:33 ID:eQZ5Wqp6
ボーナス手取りで63万でたよ。
でも全く使い道無いんだよな〜
65ななしじゃあ:2005/06/18(土) 06:45:07 ID:dI.0iSz6
>>64
ここで「レポして欲しい店はどこじゃぁ、何処でもいったるぞ」
と書き込めばネ申になれまつよ。
そんな使い道でどうすか?
66ななしやねん:2005/06/18(土) 08:36:51 ID:xiOmUquI
>>51
52です。>>62だそうです。

>>62さん、訂正ありがとう。
>>51さん、役立たずでごめんなさい。
67ななしやねん:2005/06/18(土) 08:43:14 ID:cPFSTt..
ボーナス今年も0でした。
使い道は、山に木の数、地に砂の数、天に星の数の如くございますが…

>>64
おいおまえ、おれの使い道とおまえのボーナス。
ほんの少しだけ交換していただくわけにはいきませんか?(;´Д`)
68ななしやねん:2005/06/18(土) 14:37:40 ID:7Pv.pLcc
私とこは手取り30万くらいだと思います・・・。
69ななしやねん:2005/06/18(土) 15:51:47 ID:QtN0eyqw
みんなあるだけましだろうが!
うちは毎年寸志。なにがちょっとした志だ。
こころざしはでっかいほうがいいに決まってるだろうに・・。
ただ、ものすごい気楽な会社でストレスがほとんどたまらないから
とんとんかな。

つうか、64さんはもうもらったの?早いね。
7064:2005/06/18(土) 16:11:04 ID:eQZ5Wqp6
>>65
却下w
>>67
却下w
>>69
夏のボーナスというか梅雨のボーナスだよなw

ちょっと高めの服でも買おうかな。車も持ってないし、食う以外の
出費が無いんだよな。
71ななしやねん:2005/06/18(土) 16:49:01 ID:QtN0eyqw
>>70
細かくは言わなくていいけど、
どんな仕事?職種ね。
7264:2005/06/18(土) 17:30:25 ID:eQZ5Wqp6
>>71
開発系
73ななしやねん:2005/06/18(土) 17:31:26 ID:yFktcODY
>>52・53・62
すぐにレス付けて頂いていたのに遅くなってごめんなさい。
本当にありがとうございます。袋に詰めて行って来たいと思いますw

>>71
40代くらいの方で安定した職に就かれている人ならその位では?
74ななしやねん:2005/06/18(土) 17:41:28 ID:QtN0eyqw
>>73
いや、仕事によっちゃ賞与なしのところがあるんで・・。
特に不景気の今は。
ああいう専門知識が要るようなのをしてる人はうらやましい。
75ななしやねん:2005/06/18(土) 21:00:34 ID:nc5YGl1E
>>72
能力開発系?
怪しい・・・
76ななしやねん:2005/06/18(土) 22:53:05 ID:Vwkt28q6
>>75
いやいやw化学系でしょう?商品とかの企画開発は当たるとボーナスでかいって話だ罠。
大学の連れは医薬品の企画開発にいるからサンプルとか貰う。たまに面白いのもあるで。
親父ギャク的なセンスのネーミングとかがなw

嫁さんも食品系なので新商品のサンプルを箱でお持ち帰りされると職場で配ってる。
こっちは当たってもボーナス大した事無いな〜。仕方ないかw
77ななしやねん:2005/06/18(土) 23:30:47 ID:0iodXGS6
食いもんと違って医療系や化学系は
開発が成功すれば発明みたいな感じだから、当たればでかいだろうな。

そのかわり、何も案がでてこなければ追い立てられるし、どんどん追い込まれる。
調子いいときはいいけどそうでないときは気が休まらんだろうな。
俺は毎日同じような仕事の繰り返し。資格も経験も要らんけどプロとしての
誇りはあるよ。でもそういう仕事だから給料も賞与も並だけどね。
金とかじゃなくて、どれだけ自分が長く続けられるかに重きを置いて選んだよ。
でも72のようなのが出来る人はすごいと思う。
78ななしやねん:2005/06/19(日) 00:17:07 ID:WvFonCV.
皆さんバリバリで羨ますぃーですわー・゚・(つД`)゜・゜
私なんてセク○ラオサーンのせいで仕事辞めちったよーorz
79ななしやねん:2005/06/19(日) 00:28:02 ID:kQw49zNw
ふつー 辞めるの逆だろ。
80ななしやねん:2005/06/19(日) 00:35:59 ID:WvFonCV.
それが相手がシャッチョウとかだと無理な訳ですわーorz
世の中まだまだ「エーッ?」とか「ゲーッ!」とかって事がザラにある。。。
81ななしやねん:2005/06/19(日) 01:21:24 ID:SH7KA.wk
>80
どっちがいい?
@セクハラされるが、歩けば男が振り返る。
Aセクハラされないが、見向きもされない。
82ななしやねん:2005/06/19(日) 02:01:12 ID:8X58/H8s
↑どーでもえーやん。
83ななしやねん:2005/06/19(日) 02:22:38 ID:RmpS9U3E
大学に入ったし、高校時代水泳部だったので、市営プールの監視員の
アルバイトないかなぁって考えてます。
採用情報とか教えてください!

何か小学生の時出入りしてたプールでバイトしてた、人たちが楽しそうだったんで・・・。

結構市営プール多いから経験者の意見とか聞かせてください。
84ななしやねん:2005/06/19(日) 02:37:21 ID:fxNbkVnE
>>83
広報見ろ。
85ななしやねん:2005/06/19(日) 02:37:39 ID:HnNVDP2M
>>82
ごめん!スレ違いやし見てて気ぃ悪いよなー。
本当にごめんなー!これ最後やからw

>>81
自分が「あーこれはナイワーナイナイw」て思うタイプの年齢・ルックスの異性を想像してみ?
そんなんにセ○ハラされる人になりたいか?(;´Д`)現実は想像よりキッツイデーorz
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88ななしやねん:2005/06/19(日) 09:16:42 ID:Q6vj4u72
>>78

じゃぁお前今の自分と↓
http://pr2.cgiboy.com/S/2586062
どっちがいい?
89ななしやねん:2005/06/19(日) 09:16:46 ID:WL92E3y.
>>83
市役所の人事課か、スポーツ振興課に電話して問い合わせてみたら?
90ななしやねん:2005/06/19(日) 10:27:53 ID:SH7KA.wk
なんか食うもんねーの?
91ななしやねん:2005/06/19(日) 10:46:43 ID:2amqUHso
フラッシュ・七のカレーが懐かしい、、
おっちゃん、カレー屋開いてくりー。

と、おもう。
92ななしやねん:2005/06/19(日) 11:21:13 ID:fZZXNKuo
それをいうならオレかて西友の裏出口にあったパン屋ミラベルを復活して欲しい!
あの真っ黄色のフカフカでほんのり甘くバターの香り。あれは絶品ものやったのにorz
93ななしやねん:2005/06/19(日) 11:30:41 ID:2amqUHso
あっ、だったらだったらジャンボ1番街のイカサラダ。
ヽ(`Д´)ノ フッカツー!!
94ななしやねん:2005/06/19(日) 11:51:56 ID:6.rt4PmY
>>88
何も見れませんが?内容は何?

皆、食べ物の話ばかりで可愛ええなぁ〜 (*´Д`)<ホエエー
95ななしやねん:2005/06/19(日) 12:23:45 ID:SH7KA.wk
とにかく目の前に茶碗一杯の飯と納豆を持ってきた。
納豆に、これまで何度となく俺を救ってくれた必殺粉末いりこだし
に粉末こんぶだしを装填。醤油、青海苔とともにしばし攪拌。

味見。味はいいがちょっとパサついてる。
生卵をさらに投下。攪拌。

味見。味・舌触り共に良好。しかし、どこか爽やかさに欠ける。
あまり冒険はしたくなかったが、思い切ってカラシを1センチ投下。攪拌。

味見・・・・どうなんだろ。
96ななしやねん:2005/06/19(日) 13:10:13 ID:6.rt4PmY
刻み沢庵いれてごらん。ま、なければ今家にある漬物ね。
刻んだ漬物を入れると求めている爽やかさに近づくと思うよw
97ななしやねん:2005/06/19(日) 14:41:10 ID:ou2gqly6
お腹すいたのでミス度買いに行きます。
98ななしじゃあ:2005/06/19(日) 16:13:28 ID:PJnSQBjM
>>91
フラッシュ七の跡地見ましたか?
ずらっとあった長屋の端一軒残して解体してまっせ。
おっそろしい事してますなぁ。

という私も、あのカレーをもう一度食べたい。
99ななしやねん:2005/06/19(日) 18:50:34 ID:SH7KA.wk
カレーカレーと聞いてるとカレーが食いたくなった。
よし今日はカレーを作ることとする。
まあ独り身なんで3日ぐらいカレーになるわけだが・・・
100ななしやねん:2005/06/19(日) 21:26:54 ID:LAD9dFL2
>>99
カレー続く時は99ショップやスーパーに売ってる辛さ調節スパイスが良いよー。
安いカレーでも、これがどうしてナカナカ(゚д゚)ウマー ですわw

うちもクーポン使てミスドを10個も買うて来ますたーw
101ななしやねん:2005/06/19(日) 22:18:05 ID:SPLxNIVY
一心太助に初めて行ってきたど。
子供達が同じもの釣り上げちまった。 (-_-)
半額券くれたんで、今度は伊勢海老ゲットするぞ!
102ななしじゃあ:2005/06/19(日) 23:47:00 ID:GgRDXuw2
一心太助釣り師キター!!
家族何人で何釣って、いくらかかったか詳細キボン。
石鯛2匹? は怖くて釣れませんよねぇ。
俺だったら2匹目きたら強引にテグス切るw
103ななしやねん:2005/06/20(月) 00:59:27 ID:w0h9Cgys
行く『前』に半額券ゲット忘れずに。
http://www.isshintasuke.kansai.walkerplus.com/coupon.html
104ななしやねん:2005/06/20(月) 01:42:53 ID:iBeYqUkk
富田林にアクアリウム系のショップってありますか?
魚の生体(メダカとか熱帯魚とか)置いてる所探してるんですけど見つからなくて・・・。

お薦めの所とかあれば教えて下さい。
105ななしやねん:2005/06/20(月) 04:59:16 ID:xE4nMHlw
富田林で石焼きビビンバのうまい店ってないでしょうか?
106ななしやねん:2005/06/20(月) 05:34:23 ID:NPXIqG4s
>>104
店名は知らないが、みどり保育園前の大きい交差点のところにある。
店は大きくないが、魚を飼うための道具は一式揃えることができる。
107ななしやねん:2005/06/20(月) 06:49:18 ID:j/DA798U
>>104
お勧めかどうか知らないけど、ダイエーの3階にそういう店があるよ。
108ななしやねん:2005/06/20(月) 09:32:18 ID:76AKG/mo
ビ ビ ン バ ではなく ビ ピ ン パ と呼んでくれハセヨー
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112ななしやねん:2005/06/20(月) 12:24:04 ID:9LvrAHaY
美味しい蕎麦屋かウナギの店を知りませんか?(出来たら駐車場のある店で)
うちの祖父母が早くも夏バテなので連れて行ってあげたいのでお願いします。
113ななしやねん:2005/06/20(月) 12:29:33 ID:H7f7v8ek
>>112
その話題は河内長野スレだけでじゅうぶん。マルチやめれ
114ななしやねん:2005/06/20(月) 12:40:02 ID:VsIxO2P6
>>105
富田林病院前「ソウル」か津々山台5丁目ファミマの隣「パイロン」位ではなかろうか?
牛角とか外環沿いにあるけどチェーンだしね。独立系では上記2店舗ま間違い無く美味い
と思う。ピビンバもそれなりのものが期待できると思うよ。
115ななしやねん:2005/06/20(月) 12:47:59 ID:9LvrAHaY
>>113
あれを見て蕎麦やウナギも良いなあ・・食べさせたいなあと思い書きました。
ロゼの裏にあったウナギ屋が美味かったのですが潰れたので探しているのです。
蕎麦屋で美味い店もあるのですが車が止められないので足が悪いのに歩かせると可哀想でorz
116ななしやねん:2005/06/20(月) 12:52:48 ID:9LvrAHaY
連投スマソ。
普段は河内長野まで食べに連れて行ってるので富田林で見つけたいと思い書きました。
>>112さんが嫌な思いをされたのも判ります。すいませんでした。
117ななしやねん:2005/06/20(月) 13:01:52 ID:KG1iPnfg
自分にさん付け??自演ハケーン
118ななしやねん:2005/06/20(月) 14:10:23 ID:/1WPk2KA
>>117
ただの番号間違いやろ?
119ななしやねん:2005/06/20(月) 14:19:28 ID:fTbRcw3g
>>116
セガミやさぬきややったらアカンの?
さぬきやの蕎麦は結構美味しかったよ。
120ななしやねん:2005/06/20(月) 14:22:58 ID:jjvFUw82
のらやに行け。
121ななしやねん:2005/06/20(月) 14:26:56 ID:fTbRcw3g
>>120
蕎麦屋と違うやんwちょっとワロタわww
122ななしやねん:2005/06/20(月) 14:45:01 ID:H38x8GcM
のらやってどこにあるの?
123ななしやねん:2005/06/20(月) 14:48:53 ID:H38x8GcM
>>122
外環沿いにもあるし、亀の甲交差点にもあるし
堺にもあるし色々あるよ〜!
124ななしやねん:2005/06/20(月) 14:50:17 ID:fTbRcw3g
>>122
のら屋はここだよ。のらやセットやお子様セットがお得w
http://www.noraya.com/history/8.shtml
125ななしやねん:2005/06/20(月) 15:01:10 ID:fTbRcw3g
せっかく書いたのにぃ〜同じ人でつか(´・ω・`)ショボボーン


んも〜困ったちゃんだな ( ´∀`)σ)∀`) >>123
126ななしやねん:2005/06/20(月) 15:05:41 ID:H38x8GcM
>>124
>>125
もう〜あらしを誘ってたのに〜
計画がすべてパァーだよ
(エ,_ゝ`)プッ
127ななしやねん:2005/06/20(月) 15:24:52 ID:818OizT6
どっかにカッターシャツ(長袖)とネクタイの安い店ないっすか?
営業なんでペラペラでない小マシなやつが欲しいんです。
足はあるんで遠くでも良いんで本当に頼みます!お願いしまっす!

毎日汗だくで途中で着替えてたら枚数が足りなくて本当に切実なんです。
128ななしやねん:2005/06/20(月) 15:31:42 ID:4cSMumig
129ななしやねん:2005/06/20(月) 15:40:39 ID:PH0Fc88E
ポチってやったぞこの古事記め
130ななしやねん:2005/06/20(月) 16:16:53 ID:Rurg3ASM
ID:H38x8GcM

 m9(^Д^)プギャー
131ななしやねん:2005/06/20(月) 16:29:48 ID:7LxH517w
安くてペラペラでない小マシなやつっていう矛盾は自分で分かってるんか?


安いだけならダイソーで300円でカッター買える。
白とかなら別に小マシには見えるだろう。
が、素材最悪。通気性最悪。営業で汗かくならなおさらオススメ出来ない。

普通にダイエーかジャスコで、綿100%で2000〜3000円くらいのを買うのが、
えんちゃうかなと思うけどなー。

遠くてもいいなら新大阪のセンイシティーとか、船場いったらとは思うが。
逆に営業してるなら「いい店しりませんかねぇ〜」って聞くのも、
営業の1コマとしては良いのではとは思うが。
132ななしやねん:2005/06/20(月) 16:36:18 ID:5Dt1rQKc
>>115
http://soba.dougu.jp/soba_set.html
ここはひとつ自宅で蕎麦を打ってあげてはどうだろうか?
孫と一緒に作る蕎麦、味ってのは味覚だけじゃないと思うんだ。
孫の打った蕎麦を食すというのは、お爺さんお婆さんにとって至福なのでは?
蕎麦の味と一緒に、君の優しさもお爺さんお婆さんの心の中にツルっと入ることだろうよ。
133ななしやねん:2005/06/20(月) 16:42:58 ID:zjvXwB.U
富田林にもスガキヤ欲すぅいーw
初めて入ったけど安いーそれだけで満足やわーww
134ななしやねん:2005/06/20(月) 17:13:20 ID:zjvXwB.U
>>131
いや〜先輩に「カッターシャツは良いのを買わなあかんぞ!安いのは悪くなるのが早いからな」言われて
百貨店で1枚1.5マンもするやつを1週間分購入したんやけどクリーニングしてたら間に合わないんすよ〜orz
で、仕方なくダイエーやジャスコの綿100%で2000〜3000円てやつを買ったらスケスケなんですわww

営業先のオバチャンに言うたら百貨店の優待券貰いますたw(2割引き)

百貨店に卸してるような良い生地で安い(出来たら5000円以内)のが希望です。

新大阪のセンイシティーや船場は行ったら覘いてみます。サンクスでした。
135ななしやねん:2005/06/20(月) 17:17:20 ID:aF0/KmE2
>>127
はるやまの形態安定シャツ1枚1260円
AOKIの形態安定シャツ3枚で5250円
これぐらいがまだ安いほうなんじゃないの?

ネットで買うなら

880円形態安定Yシャツ
http://www.rakuten.co.jp/bean/473043/494000/484615/478608/#423269

980円長袖ワイシャツ
http://www.rakuten.co.jp/syato/752843/845668/#722175

これなんて良いんじゃないの?
てかチョットぐらい自分で探せよ!この教えて古事記が!
136ななしやねん:2005/06/20(月) 17:21:36 ID:MRJCMU7Q
>>134
いるんですね?どこの会社にも。


こういう使えない営業マンが。
137ななしやねん:2005/06/20(月) 17:29:41 ID:uIOpWIoA
>>112
>>115-116

http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1117627997
211 名前: ななしやねん 投稿日: 2005/06/20(月) 12:40:53 ID:9LvrAHaY

>>203・210
ありがとうございます。マンサクは本当に美味しいので良く行きますw
なので今度はぜひ一休の方へ行きたいと思います。


結局、河内長野の一休へ行くわけだが。
138ななしやねん:2005/06/20(月) 17:54:34 ID:fjV.C4Xk
一枚1万5千もするカッターなんてあるの??
とても出せない・・。
139ななしやねん:2005/06/20(月) 18:55:22 ID:rIhRsBBk
>>138
>>134のネタですよ ネ タ m9(^Д^)プギャーーーーー
140ななしやねん:2005/06/20(月) 19:12:48 ID:7LxH517w
おいらの持ってるポールスミスのは17000くらいしたけどー?
下はダイソー300円やけどな、、、

普段は2000〜3000クラスですゎょ。
141ななしやねん:2005/06/20(月) 19:19:22 ID:QFZHzd6A
一心太助での釣果は・・・。
イサギ(中)が2匹、1500円×2です。
まさに入れ食いでした。遊ぶヒマなし。
半額券情報を先にもらっていれば・・・。 orz
タイ(チヌじゃない)はキャンペーン中なのか、たしか1300円ぐらいの貼り紙があったような気が。
マスか何か忘れましたが、子供は各1匹無料でつかみ取りさせてもらえるようです。ただし生簀に入る必要あり。
伊勢海老は3500円ぐらいだったかな・・・。ザリガニ釣りのように引っ掛けるらしいです、はい。
142ななしやねん:2005/06/20(月) 23:06:54 ID:QTuRuAak
皆ビンボーやねんな〜・・・(うちも一緒だが)医者や金持ちの人はココ見んのか?
でも本当な話で、百貨店でオーダーするタイプのカッターシャツは1万5千円〜やで?
うちも御中元とかで(あげる側ばっかり)よく使ってるけど皆に喜ばれてるよ。
143ななしじゃあ:2005/06/20(月) 23:14:48 ID:fmElf3U.
釣り師キター
イサギで良かったっすね、でも同じの2匹はつらいかな。
やはり次は伊勢海老っすね。
また、釣果のご報告をw

なんか今日はすっげー賑わってますね。
高級カッターとかでw
俺も一枚だけド高い仕立てモノ持ってるけど、仕立券貰っただけだしなぁ。
今の服装の値段、パンツ780円、ズボン1280円、シャツ790円・・・
カッターの半分もねぇやw

で、関係ない話で申し訳ないですが、とっても汗をかく事を趣味でしてますが、
ユニクロのクールドライシャツがとーーーーっても使えますよ。
汗かいてもベタベタしないし、乾くのも早い!
値段も土日だと安い、ってか7月半ばになりゃ叩き売りと見た!
マジで使えるので何枚か買おうと思ってます。
144ななしやねん:2005/06/20(月) 23:37:06 ID:fjV.C4Xk
>>143
社会人がそんな安っぽい服なんで着るの??
何でもっといい服着ないの?そんなユニクロのとかじゃなくてさ。
145ななしじゃあ:2005/06/21(火) 00:11:38 ID:5h9Wh7Ns
>>144
すまん勘違いされとるようです、「今の服装」でありまして、帰宅した時の服装であります。
寝る前の今は更に安い!
ビンボー自慢になってきそうorz
146ななしやねん:2005/06/21(火) 00:42:23 ID:W19qD6hc
ウニクロは
『低価格で高品質な商品を提供し続ける信頼のブランド』ですぜ。

ちなみにわしはニッセンの通信販売でおます。
147ななしやねん:2005/06/21(火) 08:26:31 ID:8hE/oJVg
>>145
おれも海栗黒のクールドライ使ってる。安くて機能的!
夏はメッシュが最高だな。でも乳首が透けてしまうわけだが。
しかし「乳首協調」は今年流行らしい。

やっと時代がおれに追いついたって感じだなw
148ななしやねん:2005/06/21(火) 09:29:29 ID:eKIfs34I
キャンドゥ(100均)のカッターシャツとネクタイでいいじゃん!
149ななしやねん:2005/06/21(火) 11:45:26 ID:dSAwYYB2
>>148
ネクタイは100均でも良いねんけどカッターやTシャツは良いの買わな1発でアウトや!
ちなみにパンツも経験済みだが本当に安いのはアカン!毎日着て洗濯するような物は
少々値が張っても良いのを買おうぜ!生地が良いとマジで驚くほど長持ちしまっせ〜。
150ななしやねん:2005/06/21(火) 12:44:56 ID:LUf3/nys
昔、100均で靴下買った。2組で100円のね。
で一個目を履いて仕事に出かけたら一日で破れますたw
もう一組を大事〜に履いてたけど、それでも3回くらいでおじゃんでした。
151ななしやねん:2005/06/21(火) 12:45:46 ID:UFV.T4g.
毎日暑いですね〜。さすがに公園にも子供の姿が見えませんw
図書館も結構暑いのでジッと本を読んでいるのが辛いですorz
暑いと買い物がてらスーパーへついつい行ってしまいますw

皆さんはどこで子供を遊ばせてるのでしょうか?自宅プール?
152ななしやねん:2005/06/21(火) 12:46:25 ID:GiuTQmrk
個人的にキャンドゥーの靴下は、ダイソーに比べてナカナカ丈夫だと思うよ。
153ななしやねん:2005/06/21(火) 13:11:25 ID:4IbZgPtE
キャンドゥーが出るなら・・・オレンジも良いYO!
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155ななしやねん:2005/06/21(火) 13:31:59 ID:4IbZgPtE
子供は風呂場でパチャパチャが1番手っ取り早いよね〜w
156ななしやねん:2005/06/21(火) 13:38:15 ID:GiuTQmrk
んでもアレだ。
子供の為にもクーラ効いたトコばっかりおるんでなく、汗かかさんとイカンよ。
157ななしやねん:2005/06/21(火) 14:01:28 ID:d0MndVso
>>154
自分で買うた物になさってるならおkではないですかw

うちは早くも汗疹ができて痒がってます。見てて可哀想ですなorz
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163ななしやねん:2005/06/21(火) 23:13:44 ID:su7iWy5A
Sleipnirの作者って藤井寺にいるんだって。
驚いた。
まあ富田林だったら、失神してるけどw
164ななしやねん:2005/06/21(火) 23:24:36 ID:ifhh/gKQ
>>163
へぇー凄いねー。知らなかった。て、言うか関係ないや!(w
165ななしやねん:2005/06/21(火) 23:41:28 ID:3prU2dGk
>>163
確かプログラムソース入りPC盗難にあったんだよね…嗚呼、南河内ったら orz
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170ななしやねん:2005/06/22(水) 08:49:28 ID:p3zmL7ks
こうゆう人がいるからハガキの人物写真止めますた。
毎年楽しみにしてたのにな〜(渡すのも貰うのも)
去年から友人とかも写真が無くなり寂しくなりますたorz
171ななしやねん:2005/06/22(水) 11:40:34 ID:7ycKew8o
職場(堺)のパソコン買換え、これを機にBフレッツに申し込んだんやけど、
工事は早くて3〜4ヶ月先。で、今はISDNなんやけど、TAを繋ごうと思ったら、
今のってRS232が付いてないのね?知らなかったw
RS232⇔USBのコンバータを買ってきて繋いだんやけど回線が繋がらない。
光がくるまで新しいパソコンは箱にしまっておくしかないんだろうか?

激しくスレ違いですいませんでしたm(_ _)m
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177ななしじゃあ:2005/06/22(水) 17:42:49 ID:lGgqmiRc
>>176
5歳の娘と何する気じゃ。
と、言っておりますが、年頃になって「デートする」って娘に言われたら
ソワソワしまくるんだろうな、と思う。
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180ななしやねん:2005/06/22(水) 21:19:54 ID:lihpiwFA
>178
ある意味グロ
181ななしやねん:2005/06/22(水) 22:59:11 ID:uPftOHns
>178の写真が見れないよーっ誰か内容教えてーっ・゚・(ノД`)゜・゜
182ななしやねん:2005/06/22(水) 23:21:23 ID:j3KMXx9I
>>177
娘が年頃になって「デートする」としても親には言わんでしょ?(w
年頃の娘がソワソワしているのなら「デートする」時だとは思われますがw
183ななしやねん:2005/06/23(木) 00:12:46 ID:/FFB7Ztk
>>181
リアルジャイ子の全くそそられないエロ?画像。
はじめの「h」抜けてるのわかってるよね?
真ん中くらいから下なら画像見れると思うけど。
184ななしやねん:2005/06/23(木) 00:22:27 ID:tstdX45Q
>>178の写真撮ったやつってどういう意図で撮ったんだろ。
んで、どうやって説得したんだろ。向こうは「何で私なの?」ってなるはず。
まさか受けねらいだともいえん罠。ま、それなりの金渡してたら承諾するかもしれんが。

>>177
娘と誰かが付き合うのってそんなに気になることか??あんたの嫁かって
結婚前は色々付き合ってたんじゃないの?嫁はよくって娘はダメなの?
よくそういう父親っているよな。
結婚に至る前にいろんな男と付き合うのが何で気になるのか。人生の勉強やってると思って
手放しで見てやったらいいのに。もち、忠告することは先に言っといて、だけど。
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186ななしじゃあ:2005/06/23(木) 05:51:09 ID:i7p5.7t2
>>184
頭では判っているつもりでも、なんかひっかかるもんがあるんですよ。
親バカといえばそれまでなんですが・・・
なるべく手放しで見守りたい、とはおもうのですが、
祭りドキュン達見てると「うーむ、ウチの娘がアレと付き合ってたらとめた方がいいんだろうか」
と10年以上先の事で心配したりします。
まさに親バカですねw
187ななしやねん:2005/06/23(木) 07:32:18 ID:mTZ3Yz3Y
>>186
私はHAHAですが
その気持ちよ〜く分かります。
だから、人生の勉強!と割り切って安心して見守ってやれるような
しっかりした娘に育てていかないといけないですよね〜
188ななしやねん:2005/06/23(木) 07:56:30 ID:qBqN5n5s
富田林の幼稚園〜保育園には8月生まれが多い。



逆算すると、祭りベビーやな、、、
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190ななしやねん:2005/06/23(木) 10:46:46 ID:/KaBIw6Q
>>184
>あんたの嫁かって結婚前は色々付き合ってたんじゃないの?
嫁はよくって娘はダメなの?よくそういう父親っているよな。

あんた娘持っとらんやろ?持っとったらこんなことは言わんわな?
だいたい嫁と娘がなんで同じ土俵の上に立っとるんや?
ワシは嫁の親父やないっちゅうねん orz 嫁と娘は全く違う生き物やで。

>>186
>祭りドキュン達見てると「うーむ、ウチの娘がアレと付き合ってたらとめた方がいいんだろうか」

だんじりドキュソはやめた方がいい。
オマエの娘は無職のパチンコ大好き借金大魔王と交際させなさい。


だんじりだんじりルンルンルンッ!! o(^-^)o
191ななしやねん:2005/06/23(木) 11:07:52 ID:Wrqg7R46
相変わらず荒れ模様ですね
192ななしやねん:2005/06/23(木) 12:16:46 ID:2nbuHPBk
疲れてるのに仕事帰りダンジリに足止めくらうと本当でムカーてなるわ。
うちは夫婦揃ってダンジリが嫌いだから子供も祭り嫌いになるかな?

親としては、だんじりドキュソも嫌だがパチやケイーバしてる男も嫌だなーorz

ま、何だかんだ言ってもは自分も含めて親が理想とするヤシなんていない訳だw
193ななしやねん:2005/06/23(木) 13:45:38 ID:ZM9G1f16
>>190
そうじゃなくて、同じ女としてみてね。
嫁も結婚前はいろんな男と付き合ってたはず。
だから娘がいろんな男と付き合うのも女性としては普通のことだってこと。
じゃ、娘が男のこと何も知らないで結婚にいたってくれたほうが親としてはいいの?
いろいろ経験積まないで。
男のいいところ、悪いところ、そういうのを結婚前にいろいろ知ってたほうが
いいと思うけど。
194ななしやねん:2005/06/23(木) 15:21:50 ID:/FFB7Ztk
ほう
195ななしやねん:2005/06/23(木) 16:32:12 ID:a6tOO.AY
>>193
もしかして独身?娘持ってないでしょ?
娘を持つ親父なら理解できると思うんだけどな。
娘と嫁を同じ女だとは思えないんだよ。

わっかるかなぁ?わっかんねぇだろうなぁ〜 イェ〜イ
196ななしやねん:2005/06/23(木) 17:22:57 ID:I4PNy2x.
あなるほど
197ななしじゃあ:2005/06/23(木) 17:26:07 ID:1WV/q/8M
>>190
すまんが、祭りドキュン=無職のパチンコ大好き借金大魔王
みたいなもんではなかろうかw
ま、全員がそうとはいいませんが・・・

>>193
そう言われても男親は195と同意見なんす。
例えば、自分と似たような男が娘とつきあってたら・・・
ヤダw
198ななしやねん:2005/06/23(木) 17:31:22 ID:ZM9G1f16
>>195>>197
しかし、現実面を考えれば
「仕方ない」で済ませられないもんですかね。
いくら父親が理想を語っても。
その理想が娘にとって必ずしもいいことだってわけでもないでしょ。今回の場合。
いろんな男と付き合うと、人間として、女としての価値が下がるの?
199ななしじゃあ:2005/06/23(木) 18:01:56 ID:1WV/q/8M
あのさ、「思う」という言葉の意味分かんないかな
200ななしやねん:2005/06/23(木) 18:37:24 ID:84MM8rak
富田林の祭りって見たことないけどどんなんなの?
201ななしじゃあ:2005/06/23(木) 18:44:00 ID:gwx5nSSw
しまった、途中できれてら。
続きですが、
誰も色々な人と付き合うなとも言っとらんし、人間として価値が下がるとも言ってない。
娘に押し付けてもいないぞ。
女としての価値がどうこうまで言われると、オジサン困っちゃう。

「こう思ってる」というだけで、私は押し付けてないし・・・って書いてると長くなるなw
貴方の意見も間違ってないと思うし。
女性の立場としては、そう思うのもいたしかたない・・・
で、やっぱり貴方は独身でござりまするか?
それだけ聞いてみたい。
202ななしやねん:2005/06/23(木) 19:37:23 ID:w0bMjfvk
>>197
少なくともおれの周りは「祭りドキュソ≠無職のパチンコ大好き借金大魔王」だな。
市役所職員だったり、建設作業員だったり、自動車屋さんだったり、金融屋だったり。
みんなそれなりに仕事をしとりますな。ま、全員がそうとはいいませんがw

>>198
で、君は娘を持っとるのかね?しつこいようで悪いがw

いろんな男と付き合おうが、初恋の相手とケコーンしようが、
要は幸せになって欲しいんよね。これはわかるよね?
クサい言葉で言うと「一生娘とその家族を愛してくれる男」とケコーンして欲しい。
ただそれだけなんよね。
嫁を幸せにしようと思えば、自分の力で何とかなるだろう?
だが娘は親父の力ではどないもこないもいかんのさ。
これが「嫁と娘は違う」ということなんだよ。わっかるかなぁ〜?
祭りドキョソでもいい、娘を大事にしてくれさえすればそれでいい。
毎日子供と旦那と食卓を囲んで笑える生活をしてくれれば、
娘を持つ親父としてはこんな嬉しいことはない。

そうだろ?祭り嫌いの>>197さんよw

ななしじゃぁさんとは一度サシで話してぇもんだな。
ダイヤモンドヘッドでも一緒にどうだ?

あ、やっぱ かつ喜 にして下さいw
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204ななしやねん:2005/06/23(木) 22:21:28 ID:daRMHbq.
デジタル地上波しか付いてない液晶TV買おうと思ってる
のですが川西駅付近でデジタル受信している方いらっしゃいますか?
アナログチューナーが付いていないので受信できなかったら
ただの箱になります。
J-COMのリーフレット見たけど、なんであんなに高いのよ?
205ななしじゃあ:2005/06/23(木) 22:27:20 ID:ypNmntH.
>>202
私は祭り嫌いじゃないぞっとw
一部の祭りドキュン(結構多いのかも)が嫌いなだけなんで。
祭り自体はあってもいい派にしといて下さいw

いやぁ、なんかいい話が聞けたなぁって感じですわ。
親ってそういうもんですよね。
私も祭りの人と一度話してみたいので、
ダイヤモンドヘッドでもいいですが、嫁にバレたらハラヘロヘーなので
やっぱ、かつ喜でw
206ななしやねん:2005/06/23(木) 22:42:09 ID:mSK7jDTg
富田林に関係ないやんwww
207ななしやねん:2005/06/23(木) 22:56:21 ID:qpXP925M
じゃ富田林の話。狭い住宅街をスピードを上げたまま走るドキュン佐川○便!
子供と2人門から1歩出た所でトラックの大きなスピード音・・・
まさか住宅街でスピード出してる訳無いよね?と振り返るとスグそこに!
慌てて子供を抱えて事なきを得たが・・・ _| ̄|○ハァハァ

危うく目の前で子供を失う所ですた。。。佐川○便のバカチーン!ヽ(`Д´)ノ
208ななしやねん:2005/06/23(木) 23:03:40 ID:.jndue5E
よく、父親って娘が遅く帰ってきたら
今までどこで誰と何してたんだ?って聞くけど、
(うちの親もそう。俺は男だけど姉にね)
どこで誰と何してようがいいじゃん。別に父親が知らない男と
Hしてたってね。
父親の皆さん方も結婚する前は他の子とHしたことくらいあるでしょ?
相手の親と公認になってなくてもやってたでしょ?
ってことはもちろん相手の女の子も独身だよね?
そういう男がいる限り(俺もその一人)その相手の女の子もいるわけ。
で、娘がそんなことして帰ってきたら、あなたがた(父親の皆さん)と同じ
男がいるわけ。
娘を叱るってことは、やっちゃいかんってことを言ってるわけで、イコール
相手の男に対して怒ってるわけだけど、それって自分に全部跳ね返ってこない?
ま、結婚するまで童貞を貫き通したって言う考えの人(悪く言うつもりはないよ)には
悪いけど。
209ななしやねん:2005/06/23(木) 23:11:52 ID:avkEt29w
そんな状況だとしても新聞の見出しは「子供を道路で遊ばせる放置ドキュン親」だ罠orz

一瞬で子供を失った親が実際に世の中にいる訳だし。気を付けてても・・・てのが怖え−・・
210ななしじゃあ:2005/06/23(木) 23:23:26 ID:ypNmntH.
>>208
貴方はまだ若いっす。
娘とか息子を持ったら、ちっとは考え方変わるよ。
だから>>197でも書いたけど、自分と同じような男だったらヤダってのは
自分に跳ね返ってる事を理解して書いてんのよ。
この矛盾した心を持ってるのが人間ってもんなのよ。

ま、色々と人生経験を重ねて下され。


で、暴走急便ですが、確かにトンデモナイスピードですな。
アレもJRと同じく合理化で安全性をないがしろにしてるような気もしますね。
211ななしやねん:2005/06/23(木) 23:33:32 ID:avkEt29w
連投スマソ。
>>208
恋愛とかHとかケコーン前にしてたとしても別に良いんだよ(やたらってのはダメだけどw)
でもね。世の中には色々とヤバーイ男どももいるっしょ?
最近だって事件があったりしたじゃないですか?(あえて例は出さんがorz )
普通に恋愛したり別れたりしながら最終的に娘が幸せなら良いんですよ。
でも娘が望まないような事や悲しむような結果にはなって欲しくないから注意するんだよ。
「世の中には意外な落とし穴があるから気を付けろよ」と・・・
「いつもお前を見ててやれん。だから自分を守ってくれよ」と親の気持ちを込めて言うんだよ。
212ななしやねん:2005/06/24(金) 00:06:36 ID:O0ZA57Dw
>>207
あ!それが出るなら金剛バスも信号無視すんなYO!
しん何回も轢かれそうになったぞー! ヽ(`Д´)ノ
213ななしやねん:2005/06/24(金) 00:16:32 ID:B8wzCS.2
喜志〜古市周辺でゼリー(冷菓子)がお勧めのお店ありますか?
4〜5歳のお子さんがいるお家への手土産としてもって行きたくて探しています。
214ななしやねん:2005/06/24(金) 09:20:19 ID:/2AYQH0E
喜志駅から旧外環の方に進んで本屋の角を曲がるとある「あん庵」
チラシによればTVチャンピオンでの優勝経験もあるらすぃーよ。
和菓子屋だけれどゼリーもあったような・・・ハテ?聞いてみてw
子供ならゼリーも良いけど3色団子なんか喜ぶけどな〜。て、ダメですかw
あとはヤパーシ洋菓子のミナトヤやなwここは評判の美味しさなんでお勧め!
215ななしやねん:2005/06/24(金) 09:25:16 ID:/2AYQH0E
あ!シャトレーゼのゼリーも美味しかったよ〜。暑い時はゼリーだよねw
216ななしやで:2005/06/24(金) 09:30:28 ID:RmvOAo7g
>>202
おれも祭りドキョソは嫌いですなw
あまりにも目に余るヤシは容赦なく厳しい体罰を与えますが。
たぶんおれの許容レベルと>>202さんの許容レベルは違うと思いますがw
んじゃ是非 かつ喜 でオフ怪なとやりましょう。2次会はダイヤモ‥(ry

>>208
親とは、自分のことは棚の最上段にageる生き物であるw

てかね、親にとっちゃぁいくつになっても子供は子供なんよね。
うちのオカンなんか、いまだに毎年祭りの当日家を出る時に決まってこう云う。

「あんた、えろ呑みなや!怪我しなや!鼻紙持ったんか?」

と、息子が高校になろうかという40前のオサーンにw
子離れはとっくの昔にしてるんやけど、深層心理のそのまた奥でまだおれはガキなんだろうね。

おれも>>211さんと同じで、>>202で書いた通り。
特に富田林は田舎ですから、都会の人間に騙されやすいんですよw
親が注意勧告しないと、だれもやってくれませんからねぇ…
217ななしやねん:2005/06/24(金) 09:48:48 ID:/p8y2LtQ
ええ話や・・・富田林中が泣いた・゚・(つД`)゜・゜
218ななしやねん:2005/06/24(金) 11:30:14 ID:XWa0Up32
ちなみに私はかつ喜で
4杯飯を食ったことがありますw
2杯くらい大盛りだったっけかな?
あとキャベツと味噌汁もお代わりしてね。
219ななしやねん:2005/06/24(金) 12:17:50 ID:A9w8ALu.
>>218
それは食いすぎだろw
220ななしやねん:2005/06/24(金) 12:19:36 ID:Y7AoTKsE
>>218
揚げ物は苦手ですが家族が好きなのでよく行きます。
私もご飯食いなので行けば同じような感じですわw
おかずは家族にあげます。同じような人多いのかな?
221ななしやねん:2005/06/24(金) 12:23:09 ID:Y7AoTKsE
>>219
え!煤i゚Д゚;三;゚Д゚)そうなの?
222ななしやねん:2005/06/24(金) 12:31:14 ID:UeK3VGF6
私もゴハン3杯食います。味噌汁は2杯です。キャベツはおかわりしません。
焼肉行っても肉は少しでゴハンいっぱい食います。
223ななしやねん:2005/06/24(金) 12:48:00 ID:XWa0Up32
218です。かつ喜でオフ会するなら
ぜひとも参加しまつw
ちなみにおでぶさんじゃないですよ。
224ななしやで:2005/06/24(金) 13:00:02 ID:rJksbhO6
ちなみにおれはあのお茶と一緒に出てくるお漬け物をお代わりします。
かつ喜オフ(・∀・) イィ!!っすね。ちなみにだんじりドキョソですがいいですか?orz
225ななしやねん:2005/06/24(金) 13:09:15 ID:h3t6Knv6
>>223
心配しなくてもデブは案外食べないよ。ジュースや間食が多いんだよw

でも地元オフ会はやば過ぎw「お前かよー」てなら良いんだけど
「あ、どもども」とかって相手が上司てのは寒いし・・
「いや〜ご近所さんで塚」ってのもなぁw
226ななしやねん:2005/06/24(金) 13:43:14 ID:Xcs6Rpgw
>>225
漬物は大根のがスパーイのでキャベツばかしお代わりする。
でも女ってのは何ゆえあんなスパーイのばかり食えるんだ?(w
227ななしやで:2005/06/24(金) 15:22:22 ID:5fzQzVJ.
>>226
禿同。
おれもあの大根のヤシは胃袋がキューとなっていかん。
あのキャベツの漬け物ならいくらでも入るな。

太子オフもなかなか実現しそうにないな。
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1102429696
富田林はもっと人数が多いからムリだろうな orz
祭りの日に来てくれたらビール・酎ハイ・ポン酒をゲロ吐くまで呑んでいただけるんだが?

でも皆さん祭りがお嫌いだしねぇ・・・(T-T)
228ななしやねん:2005/06/24(金) 16:15:37 ID:z98/yogk
祭り好きにも良い人おるんやな〜と親としてはホッとするスレですなw

でもだんじりドキョソよ。頼むから昼間だけは子供もダンジリ乗せとくれー。
昼間から酒飲んだり前の日から試し引きしたり楽しいのは判ったからw

ハシャグのは子供も一緒なんだよ。頼むよ。あと酒飲み杉てハイで怖えーよー。
229ななしやねん:2005/06/24(金) 16:57:26 ID:ILHKFYco
自分の娘に間違った教育をしている父親がたくさんいるスレはここですか?
230ななしやで:2005/06/24(金) 17:32:44 ID:5fzQzVJ.
>>228
>昼間だけは子供もダンジリ乗せとくれー
昼間の村ん中曳いてる時は子供乗ってない?でも乗せてないとこも多いかね?
最近はほれ!子供さんが地車から落ちたりして怪我したら大変でそ?
「落ちるほうが悪い」って思う親御さんが減ってきてるから。
ちなみにおれも小学校ん時に地車から落ちて、頭を数針縫ったんだけど、
うちのオカンに「あんた!せやから気ぃ付け言うたやろ!」って言われて、
お医者に行って、その後頭に包帯して地車曳いてたなw

だから極力子供さんは乗せないようにしてるのがほんとのところ。
その代わり、普通に曳いてる時は綱を出してるでそ?
んでもって、綱を曳いてくれたらお菓子をあげるよ〜みたいな感じ。
止まってる時に乗るぶんにはいっこうに構わないんじゃないんすかね?

>あと酒飲み杉てハイで怖えーよー。
おれに言われてもなぁ(;´_`;)おれは酒飲めねぇしw生中1杯で全身真っ赤だからな。
てか、あんまし怖くはないと思うんだけどな?( ゚д゚)ポカーン
酒飲んで暴れようとするヤシは容赦なく体罰を与えますからw

先入観とか固定観念が先行するからそう思うんだろうな? 気をつけるよ。スマソ。
231ななしじゃあ:2005/06/24(金) 17:38:22 ID:uNUWOk7.
なんかサシオフの予定が、人数増えてないかw
ご近所さんと鉢合わせっつーのもいいもんだぞ。
俺は別に恥ずかしい事書いてないし「ダイヤモンドヘッド関係除く」

では盛大にかつ喜オフ開催しまっか?
232ななしやで:2005/06/24(金) 18:24:14 ID:5fzQzVJ.
>>231
太子オフの先を越すか?w
おれはマジでいいけど
コテはななしじゃあ氏だけなんで
誰が誰かわからんがな(^▽^ケケケ

まぁそのほうがいいかもしれんけどw
233ななしじゃあ:2005/06/24(金) 19:17:01 ID:WFhFB9FM
は、コテは俺だけか、つまり「ななしじゃあを囲む会」状態w
ファンクラブだと思って楽しもう!
って、アホか俺は・・・

いや、マジで祭りの話とか聞きたいしさ。
みんな同じ市民同士、楽しまなきゃ損だろ?
って事で、太子の先を越してオフしましょ。

で、いつにするかだが・・・
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236ななしやねん:2005/06/24(金) 19:59:54 ID:M3smkGFg
で、食べるなら昼??それとも夜?<オフ
237age:2005/06/24(金) 21:22:41 ID:D.vZCKBU
>>236
餅、夜でしょ。
で、その後はお約束のダイヤモ・・・orz
238ななしやねん:2005/06/24(金) 21:53:09 ID:M3smkGFg
ななしじゃあさん、7月の2か3はどないですか?( ̄ー ̄)ニヤリッ
239ななしやねん:2005/06/24(金) 22:08:44 ID:RmvOAo7g
家の前をノンストッップ暴走するコム○ンの車が
オソロスイ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
240ななしやねん:2005/06/24(金) 22:15:59 ID:D.vZCKBU
>>238
漏れは3なら断然乙ケーだ。
いや、漏れも寄してくれ。
双子の娘の父だ。あ、その上には息子もいるがorz
241ななしじゃあ:2005/06/24(金) 22:42:01 ID:NGOBdils
>>238
7月2日3日はキャンプで留守です。
すいません。

その次の土曜日の夜でどうっすかね?
7月9日あたりでは?

>>235の、かまって君もぜひご一緒にw
242ななしやねん:2005/06/24(金) 22:50:52 ID:M3smkGFg
>>241
ええ、知ってますW

9日もいいっすね。
しかし太子オフはまだなんだろうか。
俺の頑張りが足らないのかも。
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244ななしじゃあ:2005/06/25(土) 05:26:54 ID:2X2LhLJ6
>>242
やっぱりオマエかよorz
隣の町民だけど、まぁいいでしょ。
俺も太子町のオフに出ようとしてたしw
>>243
いきなり知り合いっすかw
でもどうせ自分が何書いたか判んないから、すまし顔でドゾ。
245ななしやで:2005/06/25(土) 08:09:27 ID:KE4A0sZg
>>242
え〜!?9日の夜でFA?
246ななしやねん:2005/06/25(土) 10:28:20 ID:GZvoHmUs
目印として胸に赤いバラをつけよう! @オフ
247ななしやねん:2005/06/25(土) 12:16:46 ID:GZvoHmUs
黄色いリボンでもよい。 @オフ
248ななしやねん:2005/06/25(土) 12:40:14 ID:jM4Wzmcc
何か持つとか準備する物があると大変だから・・・

てな訳で。ほっぺに赤い渦巻きでも良いよ @オフ (^^ゞ
249ななしやねん:2005/06/25(土) 12:58:55 ID:LccVEO86
じゃ〜オレはおでこに「肉」って書くってかw

ま、オフの基本はうまい暴と決まってるんだがなw
ちなみにオレはサラミ派だが富田林住民としては今の時期ナスが正解?
250ななしやねん:2005/06/25(土) 14:22:19 ID:imF5hvjc
9日の夜はちとはずしてほしいな・・。
こういう意見はもう通らない?
251ななしやねん:2005/06/25(土) 14:30:09 ID:YuORbrz.
じゃ〜オレも。
オレははおでこに「犬」って書くぜ!
252ななしやねん:2005/06/25(土) 15:13:25 ID:GZvoHmUs
わたしはチャイナで行くわ
253ななしやねん:2005/06/25(土) 15:24:52 ID:9L03bx4Y
富田林のだんじり(錦織神社)の奴って何月何日ですか?
後PLの花火も教えて下さい。
254ななしやねん:2005/06/25(土) 16:37:01 ID:Vd34y.rc
錦織神社は10月の第2金土日(金は夜のみ)
富田林のほうは第3金土日です。
PL花火は8月1日
255ななしじゃあ:2005/06/25(土) 17:09:14 ID:o0U7Zrv.
>>252
ちょっとまてぇーい!!
ホントにくるのか、凄い期待してんぞ!
ビヤ樽体型だったら・・・帰らして貰いまつ・・・

>>250
さて、どうしましょ?
みんなが出られるのが一番いいと思うが・・・
他の日だといつがいいのですか?
256ななしやで:2005/06/25(土) 17:55:48 ID:9N0gq5BY
富田林に住む、ひとりのオヤジ。
今日もネット掲示板に他愛のない街ネタを書きながら、実はオフ会に何かを求めている。

「俺はチャイナ好き!オフ会やろうぜ!それとダイアモンドヘッド情報キボーン!!」

掲示板の住人たちの励ましや助言に後押しされて、少しずつ決意を固めていった。
悩み、戸惑う男のピュアな気持ちは、富田林住民を熱い共感と興奮の渦に巻きこんでいく!
男は果たしてダイヤモンドヘッドに入店できるのか? 
ネット上で話題騒然。12万人を感動させたあのストーリーが遂に映画化!

 「ダイアモンドヘッド男 =ななしじゃあ= 」




こんなんどう?ななしじゃぁさんw
257ななしやねん:2005/06/25(土) 17:56:54 ID:imF5hvjc
平日の夜でもいいし、2日とか3日がいけたらいいんだけどそれも無理っぽいし・・。
258nanashi:2005/06/25(土) 21:49:45 ID:Uz3SMTCE
企業団地ってがら悪いの?
259ななしやねん:2005/06/25(土) 22:30:22 ID:CuqMvk3I
ななしじゃあさんをダイアモンドヘッドに逝かせるオフの詳細プリズ
260ななしやねん:2005/06/25(土) 22:53:05 ID:yUzx4cLU
>>255
キジョも参加おk?じゃ〜私もw

ズササ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

チャイナは恥ずかすぃーのでオデコに「中国」て書くのでで勘弁してw
261ななしやねん:2005/06/25(土) 23:04:32 ID:CuqMvk3I
キジョってなに?
262ななしじゃあ:2005/06/25(土) 23:07:42 ID:sgtOEpbE
だからダイヤモンドヘッドは無しって事でw
嫁にバレたらどうすんだ、つーか、そんなに小遣い持ってねーーーー
しかし>>256はワロタw

で、日にちはどうしましょ?
平日にしまっか?
7月4日か5日あたりでどうかな?
時間の方はどんなもんすかね?
遅くなる方がいるんでしたら10時頃で店は居酒屋あたりにするか
予定通りかつ喜で7時頃か8時頃にするか・・・
意見求む。
263ななしやねん:2005/06/25(土) 23:19:38 ID:v62zSemU
>>261
キジョ=既女=ケコーンしてる女の人 てこと。
>>259
いや〜。ダイアモンドヘッドが全員子持ちママだと判ってもーたからなーw
264ななしやねん:2005/06/25(土) 23:38:36 ID:Vy20pTiI
よそもんですが・・。っつってもご近所だけど。

平日だとうれしいかも。
しかし居酒屋になると車で帰れない・・(´・ω・`)
そもそも10時ごろからゆっくり飲める居酒屋ってあるんですか?
富田林では「寛」しか知らないなぁ。でもこれもNGワードかな?系列だからw
ま、よそ者なので決められたとおりに従います。

しかし、DHはみんな子持ちなのか。どういうコンセプトなんだろ?熟女クラブ?
ちなみに今日の晩飯もほんてんで。マジ(゚д゚)ウマー
265ななしやねん:2005/06/25(土) 23:56:53 ID:5csEBwGc
>>263
あ〜ごっつ気持ち判るわ〜。うちもチビがおるからさ〜orz
「子持ち」て聞くと何だか申し訳ない気持ちになるねんよなw

>>262
て言うか平日になんのか?しかも月火?皆の都合はどんな感じ?
266ななしやねん:2005/06/26(日) 00:34:56 ID:LR1hw8Mg
皆さん忘れてやしませんか?wあるじゃ〜ないですか!
平日で酒も飲まなくても腹を割って話せる場所・・・と言えば
「ウグイスの湯」ですよwで男同士裸で語らいやせんか?
267ななしじゃあ:2005/06/26(日) 00:50:24 ID:hG6MMp2c
キジョはどうすんだ?
しかし、うぐいすも捨てがたい。
268ななしやねん:2005/06/26(日) 01:27:38 ID:XxwgIhh2
しかし人数はどれくらいになるんだ?
かなり多くなるのかな。
多いと、温泉でもばらばらになるだろうし、
みんな同じところに浸かってないとね。でもうぐいすは
いろいろお湯があるからすぐ移動してしまうよな。
269ななしやねん:2005/06/26(日) 11:31:12 ID:m3UpSCkc
かしきり風呂でキジョも一緒に。
270ななしやねん:2005/06/26(日) 12:30:15 ID:kRUUFhtI
銭湯オフと聞いてやって来ましたw
堺在住ですが実家と仕事先が富田林市でもOK?
271ななしやねん:2005/06/26(日) 13:00:20 ID:ruMrNryY
>>270
おkおけ!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ こい来い〜♪

ほれほれPC打ってる皆さんも (屮゚Д゚)屮 カモーン
272ななしやねん:2005/06/26(日) 13:25:22 ID:xr7njTq.
お風呂屋さん行くならチビ達もおk?
273sage:2005/06/26(日) 14:21:24 ID:pZvAeMvg
>>271
デブですが、OKですか?
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275ななしやねん:2005/06/26(日) 17:15:42 ID:dxDO4qX6
正直子供はダメ。
大人の中に子供がいると、どうしてもこっちが気を使ってしまう。
親が、お構いなくとか言っててもね。
話してる最中、「ねぇ〜ジュースゥ〜」とか言い出すとこっちもどうぞとかって
話しやめなきゃいけない。

そもそも大人同士の会話がしにくい。子供が退屈しだすとこれまた気を使うし。
276ななしやねん:2005/06/26(日) 17:30:47 ID:kRUUFhtI
>>274
ハゲて無いけどデブ禁止か・・・
最近、腹出てきた orz
10年前は、まさにボクサー体型だったんだけどなぁ・・・・・
277ななしやねん:2005/06/26(日) 20:33:25 ID:RQXtFOvk
>>274
彡⌒ミ 
(・ω・) <呼んだ?
278ななしやねん:2005/06/26(日) 21:28:14 ID:fHIOx0e2
>>274
まぁまぁwそんなこと良いじゃないですかw
気にしない。気にしなーい♪・・・てな訳でデブはげの皆さんも щ(゚Д゚щ) カモーン
>>275
そうですなwではチビチャン達は抜き・・・と。大人の会話を楽しみましょう♥

∬ 〜 ∬
 (・ω・) <大きな風呂は良いですな〜♪
ー----‐
279ななしやねん:2005/06/26(日) 23:00:26 ID:VkaKxiLI
仕事帰りは腹減り〜なので「うぐいすの湯」でカレーでも食うかw
風呂前だしキツネうどんの方が良いかな?何かお勧めのメニューはありますか?
280ななしやねん:2005/06/26(日) 23:47:20 ID:deOi2/L.
>>279
から揚げなどのつまみとビールw

お勧めのものは思い浮かばんなぁ。
それと違うけど、うぐいすのすぐ外でやってる屋台って流行ってるの?
あまり人気なさそう。
281ななしじゃあ:2005/06/27(月) 00:12:02 ID:fAQBzsLk
なんだ?うぐいすでケテーイの流れになっとるみたいじゃが・・・
何人来るのか見当もつかなくなってきたので、一度集計してみたいです。
7月4日か5日で出席できる方は上記のメール欄見てメールして下さい。
人数の集計してみます。
尚、出席可能時間も明記されたし。
282ななしやねん:2005/06/27(月) 00:28:36 ID:UdB2uK3.
>>281
>上記のメール欄見てメールして下さい。
上記のメール欄てのは何?どこにあるの?
>>280
風呂前に一杯はアカンやろ〜。でも(゚д゚)ウマー だから捨てがたいw
283ななしじゃあ:2005/06/27(月) 00:47:33 ID:fAQBzsLk
メール欄は「ななしじゃあ」をクリックして下さい。
捨てメアドでもいいから送って下さいね。
本メアドでも悪用しませんので、別にいいですけど。
284ななしやねん:2005/06/27(月) 01:24:24 ID:zbchGv1M
パソを買い換えた所なんですがメールできないよ?
これって何か設定必要だったっけ^^;
285ななしやねん:2005/06/27(月) 01:31:16 ID:v3Tynm3k
>>284
Yahooでもgooでも何処でもいいからアカウント取ればいいと思うよ。
大抵フリーだから。
286ななしやねん:2005/06/27(月) 01:56:42 ID:UTRj8UzA
ありり?7月4日か5日でつか?そうなの?かつ喜は?

オレは平日だと仕事オソーだから無理だよーorz
どっちにしてもスーツに革靴でムレムレーンで臭うしな(w
287ななしやねん:2005/06/27(月) 03:27:43 ID:VgNvn6V.
>>286
私服なのは征服のあるお仕事されている人だけでつもんね(´・ω・`)

それにしても明日中には、このスレが終わってしまいそうですねw
なので今回は早めに申請しきまつた。2ゲト未だにした事ないよー。
288ななしじゃあ:2005/06/27(月) 08:04:09 ID:Q3RoApmQ
あちらをたてればこちらが立たず・・・
それでは、主催者として日程をしぼりこませて頂きます。

7月5日火曜日の7時半がいい人と
7月9日土曜日の7時がいい人とで、メールを集計させて頂きます。
申し訳ありませんが、多数決で決めるという事で了承して下さい。
今週の金曜日あたりが最終締め切りで宜しいでしょうか?

メールは上の「ななしじゃあ」をクリックでお願いします。
289ななしやで:2005/06/27(月) 08:44:25 ID:ntXUquiw
あらまぁ。トントン拍子に話が進んでますやんか。
私、ななしじゃあ氏とサシでかつ喜オフを…と書いただんじりドキョソの202ですが、
今更「うぐいすで風呂入ってからボンズってのはどう?」って発言は
今や流れを乱して「空気嫁やヴォケ!」と言われそうな悪寒。
それと、予定の日は妻の誕生日なのでダメポですにゃ。
次回の機会には是非参加させていただきます。

    ∧__∧
    (`・ω・´)  申し訳ござらん
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
290ななしやねん:2005/06/27(月) 08:53:29 ID:rNRAM/TE
富田林の市営プール(すばるホールの近く)っていつからオープンですか?
その他に子供を連れて行ける。安いプールってありますか?
子供が小さいので、バシャバシャできる程度のトコロで良いんですが
教えて下さい。お願いします。
291ななしやねん:2005/06/27(月) 12:06:48 ID:weLdEFYM
おいらは5日夜がいいべ。
なんかメールアカウントがどうのこうのでメールできなかったからここで意を表す。

>>289
奥様がいたんですか。だんじりDQNでも幸せな生活ができるのか。俺にはないのに。
292ななしやねん:2005/06/27(月) 13:14:31 ID:N73jie1Q
私はよそ者なのでずっと眺めてるだけでしたが
本当にオフ会開催するのですね!
ケンカにはならないんですかね?
とても心配です・・・。
293ななしやねん:2005/06/27(月) 13:44:01 ID:weLdEFYM
けんかは両成敗だよ
294ななしやねん:2005/06/27(月) 13:46:50 ID:9cdKpQ72
>>292
ネット上では大きな事言えても、リアルじゃ何も言えない人が多いから大丈夫じゃないの?
295ななしやねん:2005/06/27(月) 14:04:59 ID:s4t6lWQk
>>290
例年なら20日ごろから。詳細はもうすぐ来る7月号の広報に載ると思う。

河内長野の市営プールは7月1日オープンなので、
富田林も早めて欲しいんだが。
296ななしやねん:2005/06/27(月) 15:06:30 ID:rNRAM/TE
>>290 ありがとうございます。7月号の広報見てみます。
ところで、富田林市民の自分でも、河内長野の市営プールって
利用できるんでしょうか?入場料ってかかります?
297ななしやねん:2005/06/27(月) 15:11:20 ID:cvg4uS7Y
>>290 
川西プールは?最近行ってないけど潰れてないと思うよw
298ななしやねん:2005/06/27(月) 16:23:55 ID:GGlICrm6
>>288
何だYO!遅番の日じゃねぇか・・・orz

( ゚д゚) ・・・?
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・!?
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) 297…うそ、・・・・だろ。

てなクダラン事書いてる間にスレが終わってまうー。 タスケテーw
299ななしやねん:2005/06/27(月) 16:34:39 ID:WGk.NFnY
>>296
河内長野市のホームページで、寺ヶ池公園プール、烏帽子形公園プールで検索すると出てくる。
入場料100円。
どこに住んでいるかは聞かれない。
少し遠いが俺は行く。

>>297
>>290が言ってるのが川西プールでしょ。
300ななしやねん:2005/06/27(月) 16:51:16 ID:1HdsnY/s
三百