1 :
koko:
2 :
ななしやねん:2005/02/21(月) 21:53:30 ID:1k8JpBSI
取り合えず2ゲトw
他の地域みたいにテンプレが出来たらいいな〜。
載せるとなったらどんなのがいいかな??
3 :
ななしやねん:2005/02/21(月) 22:28:11 ID:xjqc1aR2
4 :
ななしやねん:2005/02/21(月) 22:37:00 ID:oJA1Uu9g
5 :
ななしやねん:2005/02/21(月) 23:43:18 ID:1k8JpBSI
>>3前スレのは新金のでしょ?
北花田版では、どこ載せたらいいのかなー?と思って。
>>4もう飽きた…。
6 :
ななしやねん:2005/02/21(月) 23:43:57 ID:K3HF7tt2
>4
いらんもん貼らないでよ!
7 :
ななしやねん:2005/02/22(火) 17:57:52 ID:3286iZgM
8 :
ななしやねん:2005/02/22(火) 18:44:22 ID:T2Gc06.E
新金の人わりと多いんですね?
私は新金4丁出身です。
だいぶ変わってるんでしょね?私は今年43才になります。
私たちの時代は大泉小ができてすぐの1年生で・・・
みやけ先生お元気かな?
私たちの卒業記念、正門横にまだあるかな?
行ってみたいな?すごく変わっているんでしょうね?
私が住んでる時に、殺人事件もあり、子どもでしたがほんとびっくりしました。
9 :
ななしやねん:2005/02/22(火) 20:22:59 ID:Yerrl2Jc
今日北花田のガソスタ(ブランド)行ったんやけど
店に燃料を運んできたタンクローリー車にブランド名が入ってなかった
それって怪しくない?
10 :
ななしやねん:2005/02/22(火) 22:23:00 ID:QJ141uJU
>9
やばいとも言えるし、そうではないかもしれない。
可能性1:系列店なのにヤバイ中卸業者から仕入れている。
可能性2:正規ルートの仕入れだが、油槽業者はコストダウンの為外注だった。
なにしろ今の石油小売業界何でもアリだからなぁ…
11 :
ななしやねん:2005/02/24(木) 12:25:55 ID:Cz52f6Zk
亀レススマソ
>>前スレ299
高速は川の下だけじゃないよ。だから調べた方が良いよって言ったのYO!
そのマンソン付近で、どのルートで建設されるかまで漏れは把握してないし、
スーパー堤防計画も現状どうなってるかわかれへん。
阪神高速とか道路公団とか建設局とか問い合わせてみるべし。
ちゃんと資料ももらえるし、聞きたいことがあれば電話してみたらいい。
漏れもマンソン買う時は詳しい計画を問い合わせたよ。
あと298や300が言ってる通りで虫類はめちゃくちゃ多いし、風もキツイ。
あとは実際行ってみたりして自分で調べてみなはれ。
12 :
ななしやねん:2005/02/25(金) 02:21:19 ID:opUPPFDA
前スレ299です。
またまた有難うございます。
そうですね、実際に行って見てます。
一度マンション計画の噂を聞き、周辺は見に行ったんですが、夜とか結構暗そうですね。
川沿いなので夏は花火とかする人いそうですね。
また色々その地域だけが知ってるような情報、教えて下さい。
住んでる人に聞くのが一番ですし。
13 :
ななしやねん:2005/02/25(金) 11:53:22 ID:uCmMVjag
>>12
川風はあなどれないと思う。風の強い日に現地へ行って体感すべし。
大雨のあとの大和川の増水する模様も見ておくほうがいいかも。
夏場、たしかに川沿いをバイクで暴走する者とか、花火しながら嬌声をあげる
馬鹿者達も居る。
14 :
ななしやねん:2005/02/25(金) 18:51:36 ID:iOsoqP02
常盤町とか川のそばはやめといたほうがいいよ
マンション買って一生住むんだったら知らんけど
あのへんはあんまりいい地区じゃないよ
ずっとガドウに住んでるけど あのへんはよくないって年配の人からよく聞く
これ以上は書かない だいたい察しはつくでしょう
15 :
ななしやねん:2005/02/25(金) 21:08:25 ID:QF6S2uDE
>>14常磐町住人ですが、ご指摘のような地区ではないですよ。
細かい事書くのは嫌やから止めとくけど、
マンション買う前に色々調べたから間違い無いと思う。
しかしそうゆう情報を流すってどうなん…。
16 :
ななしやねん:2005/02/25(金) 23:37:01 ID:ebqxJX1Y
そろそろまとめると、
「だって川沿いだも〜ん」
って感じですかね。
17 :
ななしやねん:2005/02/25(金) 23:40:02 ID:Yy2YKV9E
>>14
天美の人にそう思われてるのがちとショック・・・
松原はとにかく・・・いや、これ以上はやめておこう。
常盤はそんな地域ではないのにねえ。
おなじ北花田界隈でも、違うところにはそういう地域はあるけどね。
でも、確かに川沿いに住むのはいろいろと大変みたいよ。
虫も夏場には大量に発生する所もあるみたいだし、匂いも多少はあるしねー。
一生住むだろうから、何度でも現場に足を運んでみるべき!!・・・・なんてな。
失礼致しました^^
18 :
ななしやねん:2005/02/26(土) 00:01:09 ID:K7x0uHeM
19 :
ななしやねん:2005/02/26(土) 01:50:25 ID:Et3iYFe6
どこも一緒やって!!どこに住んだって多かれ少なかれみんな悩みはあるもんだよ。
騒音や悪臭とか近所付き合いが難しい地域やったり・・・。
ようは自分が気に入るかどうかやと思うで!
でもこの辺は味のある人が多いからおれは好きやな
20 :
ななしやねん:2005/02/26(土) 01:52:57 ID:nfgQWy26
虫ってマンションの高層階まで上がってくるの?
俺、一戸建てで裏が田んぼなんで年中蚊に刺されてたけど、
マンションって虫が少なそうなイメージだったんだけどなぁ
松原住んでたら、よっぽどの場所に行かない限り
どこでも大丈夫だと思うんだが・・・
21 :
ななしやねん:2005/02/26(土) 11:17:14 ID:Kxs6b3oY
初めに差別ありき、の先入観はやめよう〜♪
自分にとって住みやすいかどうかやん。
22 :
ななしやねん:2005/02/26(土) 18:06:37 ID:0jhyBQGY
住みやすさは、己の心にあり。
23 :
ななしやねん:2005/02/26(土) 21:09:08 ID:zG0bwjHg
約10年になりますが、2年前から仕事が近くになったこともあり、地元から出なくなった
でも便利だね、出ても御堂筋線でどこでも行けるし、探せば色々あるよ、この辺、
んでヤバイ情報流す人がいますが、パス、地元のスーパーとか行って、買い物してる人見ると
よくわかるよ、
24 :
ななしやねん:2005/02/26(土) 23:12:21 ID:Xk.QEyX.
>9
北花田のスタンドでバイトしてた友達が言ってたけど
やっぱり無印の卸業者が出入りしてるらしい。
10さんの可能性1にあたりますね。
25 :
ななしやねん:2005/02/27(日) 01:23:05 ID:tzQV4I72
>>20確かにゴキブリや蚊なんかは
上まであがってこないと聞いたことがある。
といっても、六甲アイランドの高層マンションに住んでた人から
聞いた話なので、海沿いと川沿いというのも違いはあるだろうけど・・・あるのかな?
うちの実家は北花田の一軒家(築30年以上)で、ねずみはいないけど、
ゴキブリとの死闘はそりゃもう・・・・やつらは一体どこから
沸いてくるんだ!!
それに、私の部屋をこうもりが飛び回ってた日にゃあ、びっくりしましたとよ。昔だけど。
いいよなあ、新築マンション・・・
いまだに夏の実家は恐いもん・・・・
犬はゴキブリ見たら吠えながら後ずさりするしなあ。
やつらはなんであんなに光っているんだーーー!
どうでもいい話で失礼しました。。。
ところで、うしおまる、とうとうつぶれちゃいましたねえ。
今度は何になるのやら・・・
26 :
ななしやねん:2005/02/28(月) 01:23:39 ID:OAvqe1Rw
ん??うしおまるってなんだ(?_?)
27 :
ななしやねん:2005/02/28(月) 01:27:08 ID:gFhiN1ns
しつこくマンションの話で失礼します。
私も購入考えてるんですが、15の方の「そういう地区じゃない」とか、
14の地区の「そういう地区だ」とかの根拠というか、
ただ単に世間話なんですよね?
ガドウの方はそんな地区だという話は聞いたことありますが、
21の方のおっしゃるとおりだと思います。
隣に新しい一戸建て建ってるし・・・(しかも売れてるし)
なので購入決めちゃおうかと思ってます。
低層階しか買えませんが・・・。
高速は市役所で確認したところ、地下を走り、しかも浅香駅付近にできる予定だった
ジャンクションは廃止と決定したそうです。
そう考えればかなりお買い得かも(~_~)
12の方、同じマンションに住んだらよろしくおねがいしますねm(__)m
(つっても誰か分からん)
28 :
ななしやねん:2005/02/28(月) 12:38:15 ID:H2pgtBgQ
>>25やっぱり潰れてしもたか…。
店の人には悪いけど次のお店に期待。
>>26ときはま線沿いの回転スシ屋
>>27購入したら鍋パしてな〜。
29 :
ななしやねん:2005/02/28(月) 18:12:30 ID:0aWeE7.2
12です。皆さん沢山の情報有難うございます。
とても参考になりました。
自分で足を運びゆっくりと自分の目で見て耳で聞いてしないといけないですね。
地域の事を少しでも・・・とこちらで聞いた事が17さんをはじめお騒がせしてすみませんでした。
17さん不愉快な思いをさせごめんなさいね。
27さんも検討中なんですね。駅近くて場所はいいですよね。
勉強不足なんですが、ここは地下高速の方はたしか出来ますよね。
その地下高速でここの土地が安くなったりはしないんですかね。
お話では高くなるって聞いたんですがどっちなんでしょうか?知ってますか?
隣にも一戸建てが立つのですか?
30 :
ななしやねん:2005/02/28(月) 20:05:09 ID:jwcz6lLU
31 :
ななしやねん:2005/02/28(月) 20:55:36 ID:0aWeE7.2
>>30
切りがないのでやめませんか
32 :
ななしやねん:2005/02/28(月) 21:52:14 ID:gFhiN1ns
27です。
29の方へ>地下高速はできます。いまのところ。
ただし、全面的に地下を走ります。高くなるか安くなるかはどうでしょうか?
通常利便性がよくなるので多少高くなるはずですが・・・。
隣が一戸建て(総戸数70)はもうできてきています。
たぶんマンションより早くできると思います。
隣は市の老人施設で逆に目の前に川があるのでバルコニー前に大きい
建物が建つ危険性は皆無と思われます。
そこをどう捉えるかですね。私は、目の前にでっかい幹線道路や大きい
マンションができて日照問題が起きるのだけは嫌なので
購入に傾いています。
浅香山ジャンクションができると聞いたときは本当にやめとこうと思いましたが
(ジャンクションから騒音問題が起きると想像されるので)
廃止になったと聞いて傾いています。
利便性と値段と環境ですよね。
33 :
ななしやねん:2005/03/01(火) 02:07:28 ID:HuyKx6A6
阪神高速大和川線って十年以上前からできるっていうてるが、
いったいいつできるんやろ??こんなに財政難やのに造っても
また、東名の二の舞になるんとちゃうやろか??
34 :
ななしやねん:2005/03/01(火) 03:34:00 ID:agBftMYw
>>14マジそういうのは堺サイドはないって。無茶苦茶言うなって。
>>15差別云々の話ではなくないものはない。
地元(奥本)だから言えるが
堺市内でそーいう地区に行こうと思ったら車が必要なくらい遠く離れている。
35 :
ななしやねん:2005/03/01(火) 11:44:20 ID:AOhPxy8c
地元住人でわかることならできるだけ答えるけど、
物件の価値がどーなるかとか、阪神高速がどーのとか
その手の話はぼちぼちええんちゃうかなぁ?
ここでは解決せえへんし、スレ住人も少し引き始めてる希ガス。
と語ってみるテスト
あぼーん
あぼーん
38 :
ななしやねん:2005/03/02(水) 10:10:04 ID:84oxBJM6
29です。
32さん、ご丁寧に教えて頂いて有難うございます。
地域ではないと分からない事が多かったのでとっても参考になりました。
すっごく分かりやすかったのでこちらで聞いてよかったです。
有難うございました^^
39 :
ななしやねん:2005/03/02(水) 21:39:32 ID:t.U3Vb1k
北花田周辺レスがおおいですね?
新金の話題はありませんか?
40 :
ななしやねん:2005/03/03(木) 00:24:45 ID:b4prz.hM
新かななぁ、そういえばときはまのファミマの南側の信号の所に店出来てたけど
何の店?
41 :
ななしやねん:2005/03/03(木) 15:44:41 ID:pMBRCDgM
蔵前の郵便局に強盗はいったってホント?
42 :
ななしやねん:2005/03/03(木) 16:12:05 ID:sYktnMrE
43 :
ななしやねん:2005/03/03(木) 16:17:15 ID:pMBRCDgM
怖いなあ。すぐ近所だよ。外出しようと思ってたけどやめた。
44 :
ななしやねん:2005/03/03(木) 17:39:29 ID:3GwBAwKA
何ていう郵便局?
45 :
ななしやねん:2005/03/03(木) 18:17:15 ID:3kyI8Bt6
えっ?!どこですか?
46 :
ななしやねん:2005/03/03(木) 18:55:13 ID:ScdMRXiI
蔵前郵便局です。
幼稚園から連絡網が回ってきてびっくりしました。
近所なのにまったく気づかなかったです。
まだ捕まってないのかな・・・
47 :
ななしやねん:2005/03/03(木) 21:34:08 ID:pMBRCDgM
読売の夕刊にも載ってなかった。
新聞役に立たねー。
48 :
ななしやねん:2005/03/03(木) 23:24:36 ID:pjf934iA
ちょっと前に長尾のGEOにも強盗入ったよね
通り魔もちょいちょい小学校から連絡来るし
なんだか最近急に治安悪くなってるような
49 :
ななしやねん:2005/03/04(金) 00:57:14 ID:aOgJU5us
治安が悪くなったっていうか、皆が敏感になってきてるんじゃない?
50 :
ななしやねん:2005/03/04(金) 11:48:22 ID:zPbizpIs
で、強盗の件はどうなったの?
昨日の夕方のTVニュースでもやってなかったような。
単に見逃してただけかもしれないけど。
51 :
ななしやねん:2005/03/04(金) 13:55:38 ID:NXc60BFM
被害額は3万円らしいよ・・・。
52 :
ななしやねん:2005/03/04(金) 16:32:13 ID:JzJy8yLk
北中ってまだ生徒数は多いんですか?
私が中2の時に金岡南が出来たんじゃなかったかな?
すいませんm(__)m30年近く前なので、記憶がなだかではありません。
私は大泉小→金北です。
53 :
ななしやねん:2005/03/04(金) 19:28:14 ID:v5pVU./o
金岡高校カップル伝説(?)
その昔、金岡高校ではこんなウワサがありました。
入学して3ヶ月以内に彼氏、彼女ができなかったら・・・・・
化石になってしまう。
今から10年以上昔に聞いた話ですが。
誰かご存知ないですか?
54 :
ななしやねん:2005/03/05(土) 00:24:48 ID:vaZsYwDA
そんな噂があったんですか?
化石にはなりませんでしたがね〜
私たちの時代は他校との喧嘩が絶えず、保健体育、生活指導の先生はみんないつもピリピリ
保健体育の大倉なんて、いつも竹刀もってましたから(^^)
ぶっそうな時代でした。
55 :
ななしやねん:2005/03/05(土) 00:27:59 ID:vaZsYwDA
↑ゴメンなさいm(__)m
金岡北中のことでした。
56 :
ななしやねん:2005/03/05(土) 08:06:30 ID:CnW0zM.E
57 :
ななしやねん:2005/03/05(土) 13:38:40 ID:.p4vIQ0I
本当最近変な事件多いですよね。新聞チェックしたけど何も載ってなかったわ〜。
犯人ってまだ捕まってないのかなぁ。
58 :
ななしやねん:2005/03/05(土) 21:01:55 ID:oKB3qaKE
金曜の新聞(うちのは毎日)の大阪ローカル面に小さく載ってたよ。
59 :
ななしやねん:2005/03/05(土) 21:58:09 ID:D3ivZmK6
知ってる、大倉!
怖い割には人望あったで。
60 :
新人:2005/03/05(土) 23:19:07 ID:puFtoGTE
化石になるっていうの、知ってますよ。
一年たっても彼氏、彼女ができない人は、
アンモナイトっていってましたね。
61 :
ななしやねん:2005/03/06(日) 05:54:04 ID:czjib7Pk
>>60アンモナイトは知らなかったですね〜。
漏れらの先輩からはシーラカンスと聞いたような気も。(うろ覚え)
どっちにしても漏れは生きた化石だったということで。
っていうか、今でもまだ金高でそんなこと言ってるのか?
漏れらの後輩は、カップル伝説(?)を知らないって言ってたし。
カップル伝説(?)自体が化石と化しているのでは?
62 :
ななしやねん:2005/03/06(日) 09:20:01 ID:cXApIQus
出会い系サイトよりセイコウ率が高そ。
63 :
ななしやねん:2005/03/06(日) 14:26:17 ID:1fIL3Pps
>59
そうなんです!大倉先生は男女問わず人気がありました。
あの体系も良かったのかも(^^)
保健体育担当やのに、ぽっこりおなか(^^)
それに引き換え、田伏先生のかっこ良かったこと!!←名前間違ってるかも?
間違ってたらごめんなさいm(__)m
64 :
ななしやねん:2005/03/06(日) 16:04:37 ID:MneJ.D5E
うわ、田伏先生!
名前合ってます。
イケメンだったよね♪
65 :
ななしやねん:2005/03/06(日) 18:21:48 ID:1fIL3Pps
良かった!名前間違ってなくて、なんせ30年近く前の事なんで(>_<)
日一日と記憶が定かではなくなります。
先生方お元気かな?
66 :
ななしやねん:2005/03/06(日) 22:15:46 ID:L7NT8Cus
日置荘中学の校長先生が田伏先生っていう人
だけど、確かに男前です。
67 :
ななしやねん:2005/03/06(日) 22:35:38 ID:MneJ.D5E
>66
うわ〜同じ方かも!?
年齢的に、
その役職になってはる可能性有るモンね。
68 :
ななしやねん:2005/03/06(日) 23:36:07 ID:zvWHk4tg
レインボー?とかの話題はここでもおk?
69 :
ななしやねん:2005/03/07(月) 00:13:59 ID:H39TclBE
新金岡周辺で小さい子連れOKの
うまぁーい焼肉屋ないかね?
70 :
ななしやねん:2005/03/07(月) 00:35:02 ID:Lz.3NHvo
焼き肉屋って小さい子ダメなの?
71 :
ななしやねん:2005/03/07(月) 04:45:01 ID:TpHc5wRE
地下鉄北花田駅の近くにバイク預かってくれるとことかありますか?
72 :
ななしやねん:2005/03/07(月) 08:55:31 ID:D/gq4BZ.
大泉緑地の近くの、炭火家 楽座は、
安くて。うまいよ
73 :
ななしやねん:2005/03/07(月) 11:19:39 ID:3JX9B0lE
>>68ええんちゃう?
駐車場が有料化されたと思ったら、ゲート開きっぱなしだたーりして
わけわからん。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
86 :
79:2005/03/07(月) 22:41:40 ID:keLZPZbo
一気にレスが増えててビクーリ!w
やっぱ2chなんで詳しい個人情報は止めた方がいいですね。
もっと話したかったらメールすればいいんじゃないかな?
でも嬉しかったって気持ちは凄く分かるなぁー!!
87 :
ななしやねん:2005/03/07(月) 22:48:12 ID:CF3H6CVQ
88 :
ななしやねん:2005/03/07(月) 23:56:22 ID:cq5NeajI
71>預かるって『駐輪する』ってことですか?
ダイアモンドシティの駐輪場に止めてみては?
立体駐車場の下の駐輪場なら確実に止めれると思いますよ。
他の場所は、注意される場合もあるみたいです。
89 :
ななしやねん:2005/03/08(火) 15:27:34 ID:teZc.goE
>>71交差点付近 ボーダフォン横の駐輪場にもバイク置けたはず
90 :
ななしやねん:2005/03/08(火) 16:55:04 ID:KkSiMIr.
昨晩から繋がりにくいなぁ・・・。
91 :
ななしやねん:2005/03/09(水) 02:40:41 ID:LRPu2ZM2
いやぁー今日はぬくかったねぇ。。昼間は暑いくらい・・。
もうすぐはーるですねぇー、ちょっと気取ってみませんかー!
テンションも上がりますねぇー。。
92 :
ななしやねん:2005/03/09(水) 10:50:16 ID:PfJ316ss
さかもりのりこかわいい
93 :
ななしやねん:2005/03/09(水) 19:30:52 ID:mw1w.aPU
94 :
ななしやねん:2005/03/09(水) 19:42:53 ID:iKsTRN6I
↑
こんなのってどうやって貼るの?
95 :
ななしやねん:2005/03/09(水) 20:06:36 ID:qiYRN1vQ
96 :
ななしやねん:2005/03/09(水) 21:08:21 ID:PfJ316ss
大泉中出身の人おる?
97 :
ななしやねん:2005/03/10(木) 00:50:18 ID:N9.CbRAM
レインボーの閉鎖された平地駐車場に風呂屋ができるって
聞いたんですけど ほんまですか?情報ください。
98 :
ななしやねん:2005/03/10(木) 02:33:43 ID:TwIOJcBU
みんな、ビックリドンキーの前の信号ちゃんと守ってねぇーー。。
十中八九歩行者の信号を無視してるが、ちゃんと信号あるから。
99 :
ななしやねん:2005/03/10(木) 23:30:17 ID:4oEwcLlE
>>977/30オ―プン、ス―パ―ソ―プじゃなくて銭湯(温泉かどうかは???)
31日かも
100 :
ななしやねん:2005/03/11(金) 16:39:49 ID:kacXsNNI
密かに100ゲット・・・
101 :
ななしやねん:2005/03/11(金) 19:59:05 ID:zT4UipmU
>>99あそこって銭湯作るには広さが中途半端じゃない?
102 :
ななしやねん:2005/03/11(金) 23:33:57 ID:Yadz7bgs
看板立ってる
103 :
ななしやねん:2005/03/13(日) 10:06:05 ID:.buYJlK6
新金CITYに紋舞らんがくるらしいですよ
104 :
ななしやねん:2005/03/13(日) 12:55:04 ID:fK4hPZNY
銭湯できるよ〜たしか夏?秋?工事現場の看板にかいてたよ〜。
105 :
ななしやねん:2005/03/13(日) 13:38:44 ID:MjroNtSI
>>103ぜひともバナナでディープスロートをしていただきたいものですね。
106 :
ななしやねん:2005/03/13(日) 20:36:47 ID:JezVihAc
107 :
ななしやねん:2005/03/14(月) 00:05:46 ID:efiyj.q.
昨日、やりにげコージーでやっとったのぉー。
108 :
ななしやねん:2005/03/14(月) 13:30:32 ID:ssSZeCQ6
私の父親は死んだパパだけなの あんな男なんて父親じゃないのよ
109 :
ななしやねん:2005/03/15(火) 15:19:41 ID:5fiMYT/A
>>53・60・61
ありましたね〜、そういうウワサ。
その昔、カップル校とかラブ校とか言われてましたよね〜。
けど、私たちの時代はぜ〜んぜんそんなのじゃなかったです。
ちなみに、私もダンナもその学校出身ですが、3歳年上のダンナは
「そんな話、聞いたことないで〜。」
と申しておりました。
110 :
ななしやねん:2005/03/17(木) 20:35:30 ID:JBbD1r7k
ダイアモンドシティーのブルックスブラザー●に客が入ってるのを見た事が無い件について
111 :
ななしやねん:2005/03/17(木) 21:42:29 ID:vMnp8vMI
何階?
112 :
ななしやねん:2005/03/17(木) 22:42:37 ID:wpHiQ00E
いやー。おたくもそう思ってた
ブルックスブラザー●のこと
いつも行くと客入っているか気になってわざわざ見に行くよ
113 :
ななしやねん:2005/03/17(木) 23:12:44 ID:DX/3mm3A
>>110わらた。
堺とトラッドファッション・・・まったく合わないと気付かなかったのかね。
114 :
ななしやねん:2005/03/17(木) 23:53:20 ID:vBBJvUtY
最近腰が痛くて・・・・、
しんかな付近で夜診てもらえる外科、整形外科を教えていただけないでしょか?
115 :
ななしやねん:2005/03/17(木) 23:56:06 ID:D.R4WQ9s
堺でトラッドファッション・・・それは漫才師くらいかな?
116 :
ななしやねん:2005/03/18(金) 20:32:35 ID:eTi7na5.
じゃ、その後に何が入るか予想、
@ダイソウAユニクロBGAPC漫画喫茶Dリサイクルショップ
でドンドン寂れて逝く・・・カァ〜
117 :
ななしやねん:2005/03/19(土) 00:14:27 ID:LzZh2t2E
あそこDCで一番いい場所だよね?広いから家賃もメチャメチャ高そう。
それなのにあの客入り・・・OPENからずっと赤字なのとちがうか?
118 :
ななしやねん:2005/03/19(土) 00:27:40 ID:LzZh2t2E
116の1・4・5案はDCが許可しないんじゃないかね?
やっぱり特等地だからビル全体のイメージが・・・
ユニクロは堺東にできたばかりだし
GAPが無難かな
ユナイテッドアローズのグリーンレーベールとかも良さそう
でも似たような店が既にあるよなぁ・・・
何にせよ「堺にアメリカントラッド」を誰も止めなかったのが悪いわな
119 :
ななしやねん:2005/03/19(土) 09:04:23 ID:D39EdKBs
新たな楽しみが出来たw
ブルックスブラザー●の見学w
普通にケーキ屋さんだったらダメなんかなぁ?
120 :
ななしやねん:2005/03/19(土) 10:25:48 ID:p2dWreSM
え〜けっこう好き。ブルックスブラザー●
梅田に行かなくていいんだ〜と思ってうれしかったけど。
確かにお客さんが自分以外にいたことが無い!
無理ですかやっぱり。縮小して残ってほしいなあ。
セールの時は買いに行くよ〜(爆)
121 :
ななしやねん:2005/03/19(土) 12:13:38 ID:xj4R6q/c
ジャスコの衣料品で大満足
という客ばっかじゃないの、ダイアモンドシティー。
他の店の客も冷やかしだらけダターリ。
買い物した形跡のある客もそんなに見かけないし。
122 :
ななしやねん:2005/03/19(土) 14:40:35 ID:0t4lDfZg
プラウ、アウトレットになったらいいのに
阪急も中途半端な品揃えやめて、梅田の売れ残りを激安で売って(ヽ゚д)クレ
堺市民大喜びワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
123 :
ななしやねん:2005/03/20(日) 00:55:34 ID:be83/DU6
そもそも堺人にダイヤモンドシティーはまだ早過ぎたんかもな
124 :
ななしやねん:2005/03/20(日) 02:09:50 ID:zC3l3alQ
>>123じゃ何年後ならいいんだ?
ワケの分からん事書くなよw
125 :
ななしやねん:2005/03/20(日) 11:07:27 ID:CTSKxDEw
ダイヤモンドシティー自体そんなに大したもんでも無いと思うが…
126 :
ななしやねん:2005/03/20(日) 12:09:20 ID:zjvXwB.U
>>124堺の希望の星、北花田の誇り
ダイヤモンドシティー
127 :
ななしやねん:2005/03/20(日) 15:36:01 ID:4sQKZFIQ
二十日・三十日は5%オフage
今日は日曜と重なったしけっこう混んでるだろう
ブルックス兄弟にも客が入ってるといいな・・・
128 :
ななしやねん:2005/03/20(日) 22:52:22 ID:XsGn.Pos
きょうのブルックスブラザー●
3組の客が入ってましたね
それを見て安心して家に帰りました
129 :
ななしやねん:2005/03/21(月) 02:53:23 ID:8hE/oJVg
だいだいこの辺りって、低額所得者が多いやろ
ちなみに漏れも年収200マンの立派な低額所得者や
阪急百貨店=高級店出店自体が失敗では?
しかもこのあたりの美容院は多いが、どこも値段高すぎやで。
なんばの方が安いやろ
キッズとか、QBハウスとかがブルックスの後に入ってくれれば
助かるのだが、
130 :
ななしやねん:2005/03/21(月) 08:37:27 ID:ykMSNVm6
ぷらうって土日は駐車場無料開放ですか?
一時間だけ無料って聞いたんですけど・・・。
教えてプリーズ
131 :
ななしやねん:2005/03/21(月) 10:23:45 ID:7QiDnOz6
逆に聞くけど土日で駐車料金取られた人いるの
ダイヤモンドシティカード持っていて
4時間くらいおっても無料やったな
>>126に一票
ダイヤモンドシティ失敗したらものすごい惨めなことになるよ
132 :
ななしやねん:2005/03/21(月) 20:03:15 ID:DtPUdB3c
美原の町長が名誉顧問な件について・・
133 :
ななしやねん:2005/03/21(月) 20:22:36 ID:LsRxca8A
わしは2千万年収こえておるが、毎日利用しているぞ。
服は若向けで、いかんが・・。
阪急の食料品には満足。ジャスコの日用雑貨は安いし見やすい。酒も豊富。
ついでにでっかい電気屋が欲しかった。
134 :
ななしやねん:2005/03/21(月) 21:04:44 ID:SUBppW7w
駐車場がめんどい件について・・・。
135 :
ななしやねん:2005/03/21(月) 23:14:15 ID:mHPKfkt.
4階にある「保険市場」って、お客来ることあるんだろうか?
あの場所をQBハウスにしてほしい。
あと、阪急の中の高級クリーニング店。
めったに預ける人居ないと思う。。。
QBハウスはこの場所でもいいかも。
136 :
ななしやねん:2005/03/22(火) 03:10:59 ID:xIrpBKh.
やっぱりQBハウス必要やんなー
今はみんなどこでカットしてるん?
ちなみに俺はカットはQBハウス、
カラーは心斎橋のカラー専門激安店(名前忘れた)
と使い分けてる。カット+カラーで1万円はきびしい
137 :
ななしやねん:2005/03/22(火) 08:06:31 ID:uh4FBTlc
あたしゃQBハウス。
金が無いってわけでもないけど、美容室で時間かかったり
いらんお世辞言われたり、シャンプー売りつけられたりするのが
鬱陶しい。
シャンプーがド下手な見習いとか居るしね。
安い店はやっぱりそれなりに客扱いが酷かったりするし
1000円ポッキリ、余計な会話不要のQBハウスを
ダイヤモンドシティに誘致してほしいなー
138 :
ななしやねん:2005/03/22(火) 11:19:30 ID:1nzCXUTs
阪急1階浜寿司の試食が大振りで劇ウマにもかかわらず
買った鯖寿司がべとべとで売れてないスーパー以下のお味である件について
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
139 :
ななしやねん:2005/03/22(火) 11:20:02 ID:5NXzSPu2
140 :
ななしやねん:2005/03/22(火) 15:41:32 ID:uh4FBTlc
>>138浜寿司の大盤振る舞いの試食、ワシも4種類も出されて
一種類買ったが。。。
あの包みを解くと、ビックリするほどやせ細った寿司が、ラップに
包まれて出てきたのには愕然とした。
あんなちょっとで1000円ほどするのって詐欺。
141 :
ななしやねん:2005/03/22(火) 19:57:19 ID:Brw8SoYY
キッズ、QB行ってるヤシはそこまで行けば?
この辺にも安くて上手いとこあるのに(人だけど)
QB、キッズが技術統一出来てるわけもなく名前だけで満足してるヤシは
結局ドコでもいいはず、我孫子のキッズの誰が上手い(合う)とか言うんなら分るが
142 :
ななしやねん:2005/03/22(火) 22:40:46 ID:QchOuUQY
堺東にあるさぁ、第一ホテルってどう?結構流行ってるの?飯はおいしいらしいんだが
143 :
ななしやねん:2005/03/23(水) 00:16:35 ID:T9uOycCs
某古本屋が新刊を10%引きで売ってるけど違法じゃなかったっけ?
144 :
ななしやねん:2005/03/23(水) 06:19:21 ID:SM51IskM
本の安売りって違法なのか?
145 :
ななしやねん:2005/03/23(水) 09:00:15 ID:Kuao3n9g
>>144本の新品の値引きは違法
某古本屋は確かに新品を10%引きで売ってるね
146 :
ななしやねん:2005/03/23(水) 23:09:25 ID:ftZRw6xU
安く売ってくれるんなら、それでいいじゃないか。
147 :
ななしやねん:2005/03/23(水) 23:10:46 ID:oMEvPEXU
昔売った事ある
今日発売300円を読む、古本屋に買ってもらう200円、を250円で売る
な仕組みで本屋と契約してた、
148 :
ななしやねん:2005/03/24(木) 04:06:48 ID:6wW0UxGc
>141
じゃあどこが安くてうまいのか教えてくれよ。
技術料が安いところは、シャンプー売りつけたり、
トリートメント押し付けたりで結局1万円超になる
149 :
ななしやねん:2005/03/24(木) 09:03:10 ID:vUzUXZ7k
>>144新刊本? 新古本って奴じゃないの?
どこかわざと汚したりしてませんか、
よくほんの断面と言うかページの厚みの面(よく手垢で汚れる面)に
赤いペンで線を引いてたりしてる本ありますよね。
まぁ、再販制度とかいろいろと難しい問題ありますから。
150 :
ななしやねん:2005/03/24(木) 21:09:47 ID:51jPyV3A
みんな高いとこで髪切ってるのな・・・
漏れは3500円だw
151 :
ななしやねん:2005/03/24(木) 23:09:10 ID:x8bhEbOs
152 :
ななしやねん:2005/03/24(木) 23:32:27 ID:BTSEnHwM
↑↑↑。
注意・注意。。。しょうもないよ。
153 :
ななしやねん:2005/03/25(金) 00:19:47 ID:IYbvkkN2
プラウにおしゃれな感じの料理用品店ってあったっけ?見た記憶があるんだけど。
キッチンタイマーが欲しいのだが。プレゼント包装もしてもらいたい。
知ってる人教えて。
154 :
ななしやねん:2005/03/25(金) 02:09:36 ID:.V3/dGsc
155 :
ななしやねん:2005/03/25(金) 02:16:03 ID:MrSJjvPo
>>149新刊本ではスリップ入ったままだし新品ってわざわざ書いてるし
156 :
153:2005/03/25(金) 07:13:20 ID:MyqkPUc.
157 :
ななしやねん:2005/03/25(金) 08:41:36 ID:7BdI/EIY
>>151例のギャーの奴。閲覧注意!
春ですなぁwww
158 :
ななしやねん:2005/03/25(金) 09:29:36 ID:O9dcbpBs
久しぶりに見た。
河内長野ゴスロリ殺人事件の頃、よくあちこちに貼られたな。
159 :
ななしやねん:2005/03/25(金) 13:58:18 ID:i14X4YOM
>>151 見てもうた。
もうのろわれているワシはどうしたらええんや。
160 :
ななしやねん:2005/03/25(金) 16:46:59 ID:7BdI/EIY
>>159見る前から呪われてたって事?
呪い×呪いで消えるんじゃね?
161 :
ななしやねん:2005/03/25(金) 19:26:22 ID:UubO4vcY
怖いの嫌いな人は止めときや。
162 :
ななしやねん:2005/03/26(土) 00:25:35 ID:kelabz.o
怖いもの見たさを煽るレス,ありがと
あああああああああああぁ―――怖ぇ〜〜〜はぁはぁっ!
163 :
157:2005/03/26(土) 02:12:54 ID:K7x0uHeM
164 :
ななしやねん:2005/03/26(土) 11:32:18 ID:HCax7qD2
新金岡町4丁5丁付近に なにか良い店しりませんか?
165 :
ななしやねん:2005/03/26(土) 11:42:47 ID:ErJ0xnHU
「何の」良い店でしょうか?
166 :
157:2005/03/26(土) 19:16:23 ID:K7x0uHeM
すぐ消したので気付かなかったけど、改めて見ると
>>151は怪談のサイトなんだなw
トップがアレなだけで内容は普通。
でも少し怖いな…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
167 :
ななしやねん:2005/03/26(土) 23:15:07 ID:lSvj88Eg
168 :
ななしやねん:2005/03/27(日) 13:11:07 ID:AKRQGZRs
164です飲食店だとか娯楽施設、オススメのSHOPなどなど
169 :
ななしやねん:2005/03/27(日) 23:23:21 ID:0kcZ896E
164
4丁5丁付近って、その位徒歩か自転車ででも回れるだろ
170 :
ななしやねん:2005/03/28(月) 21:17:19 ID:1/Yq1fFQ
プラウ4階 サンマルクはどうですか?
他のサンマルクと比べて、味、というか
ちゃんと暖かい料理やパンを持ってきてくれますか?
全面禁煙ですか?
店員の雰囲気はどうですか?
171 :
ななしやねん:2005/03/28(月) 22:37:04 ID:jwcz6lLU
>>170美味しかったですよ〜!
料理は勿論、パンも焼きたてを持ってきてくれました。
残念ながら、全面禁煙ではありませんが…。
店員の接客も良かったです。席にアンケートがあるから、意識しているのかも。
他のサンマルクには行った事ありませぬ。嫁は行った事あるらしいから、後で聞いてみますね。
パンがとても美味しく、結構気に入っています。よもぎが特にオススメ!
月1ペースで通っていますよ〜。(まだ3回目だけど…w)
アンケートを出したら、店が割引券みたいなのを送ってきてくれました。
書いた人全員が貰ってるのかな?
172 :
ななしやねん:2005/03/29(火) 07:18:34 ID:gbkO0OH.
>>171さん
ありがとうございます。
あまり人が入っていかないので躊躇してました。
(中も良く見えないし。)
野の葡萄もよかったけど、混みすぎて落ち着かないし、
バイキングの宿命で料理があつあつじゃないので、
他をさがしていました。
次回いってみます。
173 :
ななしやねん:2005/03/29(火) 13:14:44 ID:Efg.wWTY
HABBOかぱど やってる人おる?
174 :
171:2005/04/01(金) 06:04:06 ID:WSBQesXc
>>172遅くなりました…。
嫁に聞きましたが、他所の店と同じらしいですよ。
安心して行って下され。
175 :
ななしやねん:2005/04/01(金) 23:47:56 ID:sJCXRXe.
176 :
ななしやねん:2005/04/02(土) 23:53:16 ID:b7rFFi3.
ポストにパド入ってますが・・
177 :
ななしやねん:2005/04/05(火) 20:35:05 ID:xaf8MHwA
詰まんね
178 :
ななしやねん:2005/04/05(火) 21:11:17 ID:CmfKT9C.
阪急の中の、551蓬莱って美味いねぇ〜
カウンタで一人で食べてるオバチャンの気持ちわかる。美味い。
179 :
ななしやねん:2005/04/05(火) 23:08:03 ID:S7HaPiUQ
ん?他所の蓬莱より旨いって事?ホンマかいな。
180 :
ななしやねん:2005/04/06(水) 17:13:03 ID:UNXqu2KM
今更ですけど、新金小の逮捕された先生は
一体何をやったんですかね?
卒業生として気になったので・・・
181 :
ななしやねん:2005/04/06(水) 21:25:06 ID:.IaNJ2LQ
>>178子供が行列の中におったりすると、包むとこ目の前でやってくれたり、
ええ感じの店員さんいますね。
182 :
ななしやねん:2005/04/06(水) 23:03:45 ID:pS.QrzjE
息子自慢ババア鬱陶しい。
183 :
ななしやねん:2005/04/06(水) 23:57:47 ID:HpEYG0cM
蓬莱の就職選考で落ちた俺が来ましたよ〜(・∀・)ノシ!!
あれから食べる気がしなくて…好きなんだけどね…
184 :
ななしやねん:2005/04/07(木) 16:26:33 ID:J/FQhKtA
>>181
蓬莱の店員さんは愛想良いですよね〜。
私、「海鮮焼きそば」のファンです。
以前ダイヤモンドシティ4階の中華料理屋で
同じような焼きそばのランチ頼んだら、ぬるくて美味しくなかった・・・
185 :
ななしやねん:2005/04/07(木) 22:11:20 ID:lQ6uZ8xc
蓬莱は値段からしてあんなもんだろな
186 :
ななしやねん:2005/04/07(木) 22:21:54 ID:GUfTAtVs
ダイヤモンドシティ4階の中華料理屋 本店はすごいんだが、いまいちだね。
187 :
ななしやねん:2005/04/09(土) 01:00:50 ID:2ybxsEiY
ダイアモンドシティ―が出来て一番儲けてるのはコンビニ横のたこ焼き屋のおばちゃん
出来る前は撤去か?とガクブルだったが、今はフル回転でホクホク
でもオバちゃん以外が焼くといまいちなのは気のせいか・・・
188 :
ななしやねん:2005/04/10(日) 06:01:18 ID:jPSQHapA
長尾町のカーコンビニクラブにいったんだけど、店員の態度や印象も良くないし、
素人以下レベルの知識でした。顧客満足も満たせないような店だと感じ、
また店員のどこか横柄な態度にも不満を感じ、結局何もしてもらわずに帰ってきました。
どこかいいお勧めの修理工場があれば教えてください。
189 :
ななしやねん:2005/04/10(日) 09:47:10 ID:fkbW01eU
ダイアモンドシティー横のたこ焼きやはおいしい〜(*^_^*)私も教えてもらって買いましたがおいしかった
190 :
ななしやねん:2005/04/10(日) 11:22:27 ID:WDHueU86
>188
顧客満足を全て満たす所ってなかなか無いんと違う?
接客態度が良くても修理のスキルが高いとは限らない訳で…
(逆に修理ミスとか金額面のトラブル発生時に言いくるめられそう)
結構安くてウデのいい修理屋サンは人気が高くて在庫待ちが長かったりするし。
(そんな所の人って職人肌のヒトだったりして人当たりが悪い場合が多い)
接客態度だけをとるなら馴染みのDラーにオマカセするのが吉。(当然ものすごく高いが)
191 :
ななしやねん:2005/04/11(月) 23:45:50 ID:zazzajNQ
北花田周辺で美味しいパン屋さんってどこかな?
『パリーネ』(←うろ覚え)は結構好きだけど、もう飽きてきたw
192 :
ななしやねん:2005/04/12(火) 21:05:55 ID:X5evZAvs
パリーネ昔よく行ったなぁ
ダイアモンドシティー出来てからは
ほぼ毎日ドンクに通ってる(・∀・)
193 :
ななしやねん:2005/04/12(火) 21:57:31 ID:ujCUaUec
>>192ドンクも美味しいけど少し高い気がする…
それよりアコムのお姉さん似のカワエエ子が居るので照れて行けないwww
194 :
ななしやねん:2005/04/12(火) 22:23:22 ID:4kZa6eGM
結生?は?あびこ大橋に向かって右側の道路沿いの小さなパン屋さん。。
195 :
ななしやねん:2005/04/13(水) 00:57:35 ID:7/UHiDOc
大学の一人暮らしを始めて少し経つが慣れ親しんだ北花田に戻りたいわ。
なかなか、生まれ故郷は愛着あるもんだなぁー。
このスレ読んで少し安心する自分がいる。
196 :
ななしやねん:2005/04/13(水) 00:57:58 ID:5KVm.FTM
197 :
ななしやねん:2005/04/13(水) 11:57:59 ID:6ZALqNBg
>>196
あびこ大橋に向かって右側って書いてある・・・・ ビクトリーの向かいはたしかアンジュじゃねぇ?
198 :
ななしやねん:2005/04/13(水) 13:31:48 ID:qwTe/m8E
199 :
ななしやねん:2005/04/13(水) 14:24:54 ID:VVZbms5E
パリーネってどこにあるの?
最近こっちに引っ越してきたから地理に疎くて・・・
ダイヤモンドシティー内のパン屋は美味いんだけど
ちと値段が高くてあまり行けないんだ。
200 :
ななしやねん:2005/04/13(水) 15:58:46 ID:hm9pS.HI
201 :
ななしやねん:2005/04/13(水) 19:48:47 ID:Jio9BnfU
202 :
196:2005/04/13(水) 21:23:36 ID:5KVm.FTM
>>198親切に地図まで!ありがと〜!
吉野家より向こうは行った事ないので今度行ってみます!
>>200あそこってチェーンだったのか!
店がもう少し広かったらなぁ
203 :
ななしやねん:2005/04/13(水) 23:36:09 ID:8O0dmcpA
パン屋で日商50万はありえへんなぁ
204 :
ななしやねん:2005/04/14(木) 21:03:29 ID:SsnFt5xs
>>201194では無いが…
読み方は確か『ゆき』だったと思われ
>>202おいらも初めて知ったよ!
パリーネのねじねじ巻いた胡麻ふってるパンが美味い
205 :
ななしやねん:2005/04/14(木) 23:01:32 ID:2Xm6qkK.
199だけどパリーネ行ってきた。
確かに美味かった。
んで、
>>198の店だけどなんかいつ行っても閉まってないか?
いつ行ったら空いてるんだ?
206 :
196:2005/04/15(金) 01:02:47 ID:.csvSYnA
>>205クリームパンとミニクロワッサンが特に美味しいよ!
焼きたてのクリームパンは食べると『ジャぱん』みたいなリアクション取りたくなるw
207 :
ななしやねん:2005/04/15(金) 01:03:08 ID:6.p7sf/I
パリーネの横のたこ焼き屋ってまだやってんの?
厨房時代の夏はしょっちゅうかき氷食べに行ってたな。
>>2059割方閉まってる(・∀・)
味も値段もそれなりだけど店の親父がどうも…
208 :
ななしやねん:2005/04/15(金) 01:49:49 ID:.csvSYnA
209 :
ななしやねん:2005/04/15(金) 22:57:49 ID:HtbGM29Y
210 :
ななしやねん:2005/04/15(金) 23:05:47 ID:p9ZKojgc
211 :
ななしやねん:2005/04/16(土) 23:06:21 ID:EdEZ3o1A
このスレ読んでたら無性にパン食いたくなってきたw
でも今開いてないしなぁ。コンビニは味気ないしなぁ
212 :
ななしやねん:2005/04/16(土) 23:26:02 ID:dagIoO6U
>>211朝一に買いにいきなよ
早朝マラソン後に食うパンは美味し!!
213 :
211:2005/04/17(日) 15:09:08 ID:H8wpDz/A
今起きたw
今度は御飯が食べたいw
214 :
ななしやねん:2005/04/17(日) 18:25:47 ID:jTHhul.A
(ノ゚Д゚)おはよう
215 :
ななしやねん:2005/04/17(日) 21:06:01 ID:cr0Q9hPE
204さん、読み方レス有難う。
216 :
211:2005/04/17(日) 23:15:40 ID:H8wpDz/A
またパン食べたくなってきた・・・orz
217 :
ななしやねん:2005/04/19(火) 20:04:48 ID:D39EdKBs
218 :
ななしやねん:2005/04/20(水) 07:42:05 ID:JpU5tafI
さっきしんかなのほうすごい煙でてたけど
どっか火事だったの??
219 :
ななしやねん:2005/04/20(水) 08:15:24 ID:/xjAwkrs
マジで?
220 :
ななしやねん:2005/04/20(水) 12:03:40 ID:ui6LOi4Y
中環沿いの 釣り具のぶんぶんの裏手ぐらいで
小屋が燃えたようですわ。
221 :
ななしやねん:2005/04/20(水) 14:14:47 ID:VNjvq2kg
フェニックスってスーパーは止めたんですか?
222 :
ななしやねん:2005/04/20(水) 16:03:06 ID:ZJwjvGeQ
なつかしいな
あそこの隣のビリヤードよく行ってたわ
今どうなってるんだろ
223 :
ななしやねん:2005/04/20(水) 17:07:42 ID:RCLiDy7E
224 :
ななしやねん:2005/04/20(水) 23:24:33 ID:CswAGMjs
ジャス●で万引き〜♪あっかっるい笑顔で〜♪ジャ●コで万引きジ●スコでね〜♪
と言う替え歌が低学年の頃流行ってた、大声で歌いながら帰ってた・・
225 :
ななしやねん:2005/04/20(水) 23:38:45 ID:FysQQYOE
金岡のヘンはそんなんなんや。
ジャス●で万引き〜♪ニ●イで食い逃げ♪その場でつかまりブタ箱へ♪
百舌鳥のあたりじゃこんな感じだったわ。
226 :
ななしやねん:2005/04/20(水) 23:41:01 ID:gHdaWQX6
>>221名前は忘れたけどもう次に入るスーパーも決まってるらしいね。
どうも系列店に足を引っ張られたみたい。
227 :
ななしやねん:2005/04/21(木) 20:15:52 ID:qZoWtzyg
北花田駅前のこりとりや?ってどうですか?
立ち仕事で足がパンパンなもんで・・。
整体もしたいのですが、どっかいいとこないですか?
質問ばかりでスイマセン
228 :
ななしやねん:2005/04/21(木) 22:11:15 ID:3atPdWjU
229 :
ななしやねん:2005/04/22(金) 00:13:12 ID:zi7.LYoU
阪急orダイアモンド内のケーキ屋で美味いのってどこ?
名前分かるのはアンリとコンツェルトぐらいやねんけど
食べたことある人、味どんなもん?
230 :
ななしやねん:2005/04/22(金) 02:37:18 ID:tasddNws
フェニックスの前のマニョって古本屋まだやってる?
>>226
231 :
ななしやねん:2005/04/22(金) 15:12:43 ID:uh4FBTlc
>>229阪急3階の「コンツェルト」美味しいよ。
アンリはなんだか種類が少ないような気がする。
あと、チーズケーキ好きなら「チーズケーキファクトリー」の
まったり濃い味のチーズケーキはいかが?
はずせないのは、専門店2階の南端にある、有名な
「Berry Cafe」ね、ちと高いけど、絶品。
232 :
ななしやねん:2005/04/22(金) 23:30:56 ID:MNXzdEDg
ベリーカフェってコムサ系列やったんやね
コムサカフェの仲間というか
233 :
ななしやねん:2005/04/23(土) 00:09:46 ID:zi3orzhc
キリン堂北花田店の横にある中華料理店の王サン亭の
ミソラーメンは絶品です。是非、ご賞味あれ!
餃子もマイウ〜!
234 :
ななしやねん:2005/04/23(土) 11:44:48 ID:Q/.QJ2Ec
ベリーカフェ いい(≧∇≦)b !!
でも高すぎてカフェではちょっと('・д・`) 。。
もっぱらお持ち帰りです。
季節ごとにどんどんメニューが変わっていくので
いつも楽しみ〜(*゚∀゚*)!!!!
235 :
ななしやねん:2005/04/23(土) 22:41:09 ID:ur0xZIhE
北花田にある塾ってどうすか?
主に中学生・・・
236 :
ぶんぶん:2005/04/23(土) 22:54:21 ID:RMfN14dg
どこかいい古着屋さんしりませんか??
237 :
229:2005/04/23(土) 23:39:57 ID:MwfRZYTY
>>231チーズケーキ好きだ!今度いってみよう。
あー、あのショーウィンドウがケーキだらけの店?
派手すぎて食う気起きなかったんやけど、1回食べてみようかな…
詳しくまりがd(*´∀`*)
238 :
ななしやねん:2005/04/24(日) 00:25:54 ID:acr1A.mI
>>233実はわたしも、あの王サン亭を贔屓にしています。
確かに餃子は美味しいですね。
次回、ミソラーメンを食べてみます。私なりにレポートしますね!
239 :
ななしやねん:2005/04/24(日) 01:34:14 ID:EQiYrMpo
ベリーカフェいいか?パサパサしてるし
フルーツの盛り方もイマイチで激マズやってんけど
隣の客が美味しいって言ってるのには驚いた!
ほんま堺の人って味おんち多いっす
240 :
ななしやねん:2005/04/24(日) 20:30:05 ID:FJAYqyWg
>>239まぁ堺人に関わらず最近の子たちは味覚狂ってきてんじゃない?
241 :
ななしやねん:2005/04/24(日) 22:44:24 ID:5uzoNeGk
>>239当たりハズレはあるかもよ。
シフォンケーキはイマイチだった。
タルト類で、すっごく美味しいのもあれば、コレはイマイチと
いうのも確かにあったけどね。
242 :
ななしやねん:2005/04/25(月) 02:11:17 ID:Okj/mfOQ
味覚狂ってるのもあるだろうけど、
それぞれ好みもあるしね。
243 :
ななしやねん:2005/04/25(月) 12:42:59 ID:CB7vsMIc
労災病院から西に行ったところの交差点角にある○ァミリーマート。
気の毒なほど商品がないのですが、もしかして・・
244 :
ななしやねん:2005/04/25(月) 15:35:50 ID:G/E03QSA
>>188俺はディーラーが出来なかった事をあっさりやってのけてくれたから
そこそこ信用してるけどナー
若い人多いから接客は足りてないのかも知れないけども
245 :
ななしやねん:2005/04/26(火) 19:33:34 ID:GmGbGuBg
>>243
5月13日に閉店するって貼り紙がしてあったよ。
246 :
ななしやねん:2005/04/27(水) 11:32:42 ID:8q0HPDOQ
Dシティの半年祭って行った?
はなちゃん見た人居る?
247 :
ななしやねん:2005/04/27(水) 11:46:25 ID:ZRAEJjA2
248 :
ななしやねん:2005/04/27(水) 16:10:08 ID:tyJjU/Oo
阪急3階の商品券売り場の店員、なんであんなに態度悪いの?
二度と行かない。
テナントの甘味どころ「麻布茶房」とか、造花のお店「ラポール」なんかは
すっごく愛想良くて感じいいのにね。
百貨店本体があれじゃ、ダメダメ。
249 :
ななしやねん:2005/04/27(水) 17:55:55 ID:w0OgiD1E
浄水場のつつじ見に行こうな、でココ見て行ったヤシは右手首にハンカチ(バンダナ)
巻いて行こうな、俺は巻かないけど・・・
会釈したりして、プッ、想像してみ「2」同志の集い、バンダナ巻いて
250 :
ななしやねん:2005/04/27(水) 23:47:30 ID:0TcKc/Oc
251 :
ななしやねん:2005/04/28(木) 00:02:48 ID:VNVwR7hs
ダイヤモンドシティの渋滞にはウンザリです
252 :
ななしやねん:2005/04/28(木) 03:40:26 ID:KekHfOL2
>>227私は南花田のカイロプラクティックセンターいってます。レジの仕事で肩と足がパンパンやけど軽くなりますよ。
大和高田線のラーメン大吉の向かえあたりです。工場の奥でわかりづらい場所ですが、中はきれい。
若い男性が一人でやってる。でも割と上手です。
253 :
ななしやねん:2005/04/28(木) 06:06:26 ID:Rs/KGa06
>>252レジの仕事って、体がしんどいだけじゃなくて、気も使いますよね。
いろんなお客様がいらっしゃるし。
素早く、正確にレジを打たないといけないし、なおかつ品物を丁寧に扱わないといけないし。
そのうえ、笑顔で接客しないといけないですもんね。
ちゃんとやってても、お客様に文句言われたら終わりやもんね・・・・・・・・・orz
って、こんなグチってる私はレジに不向きなのでしょうか・・・・・・・?
254 :
ななしやねん:2005/04/28(木) 16:28:12 ID:k6HFV2as
玄米あるんだけどこの辺にコイン精米所とかないの?
255 :
ななしやねん:2005/04/29(金) 14:13:50 ID:xqHe1Np2
256 :
ななしやねん:2005/04/29(金) 16:09:20 ID:oqQJr0NE
↑
あったあった!!
257 :
ななしやねん:2005/04/29(金) 16:10:36 ID:oqQJr0NE
玄米の方が栄養があっていいのでは?
258 :
ななしやねん:2005/04/29(金) 16:19:13 ID:SW.wYldM
玄米栄養あるんだが、全然美味しくないんだよ・・・
259 :
ななしやねん:2005/04/29(金) 17:04:10 ID:5PmvIqnc
>>258少しずつ白米に混ぜて炊けばいいんじゃない?
260 :
ななしやねん:2005/04/29(金) 18:57:34 ID:SW.wYldM
その混ぜる白米がないんです。
白米と玄米って炊き込み時間違うけど混ぜて大丈夫なの?
麦とかなら昔混ぜたことあるけど。
ちなみに麦入りご飯はかなり美味い。
261 :
ななしやねん:2005/04/29(金) 19:18:41 ID:.gct/E/I
一升瓶に玄米を入れて棒で搗けば精米できるぞ
262 :
ななしやねん:2005/04/29(金) 20:06:26 ID:lSDEzebM
GW初日のDSの混み具合はどうですか?
3日くらいに車で行くつもりなんですがオープン当時よりは
入場できますかねぇ?
263 :
ななしやねん:2005/04/29(金) 23:43:12 ID:YJZrjqu.
DSって何?
DCならあそこだろうけど
264 :
ななしやねん:2005/04/30(土) 17:02:17 ID:5jbXCkhM
↑細かい突っ込みウザw
>>262昨日、今日と行ったけど普段の土日より少し人多い程度かな?
歩きだったので駐車場の込み具合は分かりません
265 :
ななしやねん:2005/04/30(土) 20:00:57 ID:Icl2SaBQ
行ってドリアン買って食ってみて、1000円
266 :
ななしやねん:2005/04/30(土) 20:00:59 ID:Icl2SaBQ
行ってドリアン買って食ってみて、1000円
267 :
ななしやねん:2005/04/30(土) 20:01:02 ID:Icl2SaBQ
行ってドリアン買って食ってみて、1000円
268 :
ななしやねん:2005/04/30(土) 20:02:03 ID:Icl2SaBQ
スマソ
269 :
ななしやねん:2005/04/30(土) 22:28:59 ID:SDam5/EQ
ありがとうございます。ドリアン3つお買い上げで3,000円です。
270 :
262:2005/04/30(土) 22:59:37 ID:jtkDxKl.
残業疲れでボケてましたね。すみません。DCでした。
>>264ありがとうございました。
自転車でいくといいんだろうけど、ちょっと大物や食料品を買いこみたくて…。
助かりました。
271 :
ななしやねん:2005/04/30(土) 23:50:54 ID:gzoz.j4s
>>264一行目ウザw
本当にD・Sという略の店の事だったかも知れない罠
まあ
>>262が間違いと認めたからいいけどw
272 :
ななしやねん:2005/05/01(日) 00:41:50 ID:fu/IUPM2
>>271じゃあ、この辺でD・Sという略の店を教えれ
上げ足取りさんw
273 :
ななしやねん:2005/05/01(日) 07:52:23 ID:A8WRC1XI
>272
ドコモショップ北花田店
274 :
ななしやねん:2005/05/01(日) 14:03:14 ID:RRWZbUt2
DC朝から行って帰ってきた。
駐車場とかガラガラ。
建物内は、それなりに人いるけど混んでるって程でもない。
混んでるのは各店内よりも通路(w
275 :
ななしやねん:2005/05/01(日) 22:01:37 ID:SiCknskI
きょうのブルックスブラザー●どうでした
お客いました?
276 :
ななしやねん:2005/05/01(日) 22:06:23 ID:3EApdsvg
府立大学の南側(新家町北)にある肉屋さんってどう?
おいしってきいたんだけど・・・
高いのかな?
277 :
ななしやねん:2005/05/01(日) 23:23:51 ID:Ebz.8zY.
東じゃないの?
278 :
ななしやねん:2005/05/02(月) 15:14:33 ID:oUymWHx6
南東じゃないの?
279 :
ななしやねん:2005/05/02(月) 17:27:30 ID://qEBm32
280 :
ななしやねん:2005/05/03(火) 16:57:48 ID:Wx1MC75g
281 :
ななしやねん:2005/05/03(火) 19:28:51 ID:ySS8JMww
↑。根に持つ暗いシト。GWなのに・・・
282 :
ななしやねん:2005/05/03(火) 19:59:54 ID:29vEJPFg
283 :
ななしやねん:2005/05/03(火) 22:50:36 ID:yjUxIVUY
テスト
284 :
ななしやねん:2005/05/03(火) 23:49:36 ID:BLQhX6S6
ミエミエw
285 :
ななしやねん:2005/05/04(水) 19:48:33 ID:CSmhQ1iE
んで280は次、立てた?
ん?もう要らない?ん、立て方ワカラナイ?
ごめんごめんアフォだったね
286 :
ななしやねん:2005/05/04(水) 20:52:02 ID:hchisKa6
287 :
ななしやねん:2005/05/05(木) 04:10:11 ID:jjqTu56I
北花田周辺のスーパーによく出没する変態おばさん知りませんか?人の顔をのぞきこんでは、お○こ!めこちゃ〜ん!等とヒワイな言葉を発して通りすぎて行きます。年のころは、50代後半。見た目はごくごく普通のおばちゃんです。ちなみに私は女です。
288 :
ななしやねん:2005/05/05(木) 09:41:08 ID:kY80lolE
>>287万代とかビクトリーとか?
気持ち悪いねぇ…
289 :
ななしやねん:2005/05/05(木) 14:11:27 ID:VOphFoLA
へっへっ289.
290 :
ななしやねん:2005/05/05(木) 18:17:32 ID:kY80lolE
じゃあ申請してきまつ
291 :
ななしやねん:2005/05/05(木) 19:17:47 ID:ce/Bvqyk
292 :
ななしやねん:2005/05/05(木) 21:08:09 ID:52orovgM
んで、火事?五月蝿いんだが、
293 :
ななしやねん:2005/05/06(金) 02:00:34 ID:muVjSTO2
>>288ビクトリーで会うことが多いかな。2時から3時の間。多分パート帰り。
誰にでもというわけではなく、好みのタイプがあるらしい。
私のまわりでは被害者3名。そんなに交際範囲広い方でもないのにこの
人数。結構有名人かも。本当、気味悪いおばちゃんです。
明らかに頭まともじゃないから、つかまえて文句言うのも何か怖いしねえ。
294 :
ななしやねん:2005/05/06(金) 02:55:18 ID:ozethR2g
汚言症じゃないよなぁ?分かって言うてるのなら。
295 :
ななしやねん:2005/05/06(金) 06:06:38 ID:hkNusS7g
キチガイは法律によって保護されているので関わりあいたくないよなぁ。
傷つけでもしたら愛護団体がうるさいし。
296 :
ななしやねん:2005/05/06(金) 11:02:30 ID:Atlpg8MY
なんかスレが終わる頃になると変質者の話題になるね
前スレは『喉に穴が開いたキチガイの暴力男』だったw
297 :
ななしやねん:2005/05/06(金) 19:15:48 ID:xoTTZ3fU
豚義理スマソ。突然ですが至急聞きたい。
住吉公園・しんかなのフレスコ・しんかなシティ、
恋人と行くなら皆様どれにしますか?
298 :
ななしやねん:2005/05/06(金) 19:32:43 ID:cXApIQus
しんかなシティ以外
299 :
ななしやねん:2005/05/06(金) 20:01:38 ID:BPiiWulA
公園で青缶
300 :
ななしやねん:2005/05/06(金) 20:57:07 ID:Atlpg8MY