1 :
koko:
2 :
ななしやねん:2004/05/02(日) 22:01:10 ID:EDpDsh3k
乙です
3 :
ななしやねん:2004/05/02(日) 22:40:43 ID:MAwt.YIU
ぜんぜん新スレたたないから何故なかーと思ってたら
誰もスレ立て依頼してなかったんだよな。
俺は実際住んでないけど、よく東三国界隈に行くのでたまーに書き込む程度。
おせっかいだけど今日夕方6時頃依頼したら、もう立ってる。
結構早いのね。
>>1
4 :
ななしやねん:2004/05/02(日) 23:06:57 ID:GabwVKuE
>>294おお!294さんも現場にいたのですか?
俺も家に帰る途中で事故現場をハケーン。
タクシーとワゴン車の事故でしたね。いやあ、
タクシーのお客さんも災難でしたね。
ダイジョウブだったのかなぁ?
んで、それと同時くらいにすぐ近くの
?から女の人の物凄い悲鳴が聞こえてきたわけですよ。
なんか発狂してたって感じでした。
恐かったーョ。
5 :
ななしやねん:2004/05/02(日) 23:08:34 ID:hAegaOdA
昔の話で申し訳ないのですが、
前スレか前々スレで、蒲田神社近くに白いマスクが落ちてて
ものすごく恐かったかなんかの書き込みがあったと思うんだけで、
それって結局何だったのかご存知の方いないでしょうか?
6 :
ななしやねん:2004/05/03(月) 05:54:28 ID:cQ.9OQnw
7 :
ななしやねん:2004/05/03(月) 09:02:43 ID:T7Ybzlbk
8 :
ななしやねん:2004/05/03(月) 09:47:19 ID:Fw7Vf96c
9 :
ななしやねん:2004/05/03(月) 13:10:09 ID:qND63W06
>>5だめ!ここで聞いちゃだめ!
逃げて!!すぐ逃げて!!!
10 :
ななしやねん:2004/05/03(月) 13:21:14 ID:T7Ybzlbk
110 名前: ななしやねん 投稿日: 2003/10/18(土) 20:32:02 ID:b2MLce22
かまた神社の近くにあるほうの、ファミリーマートの向かいの建物の
道路のわき周辺に白いマスクが落ちていて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルでした・・・。
見たら分かると思うんですが、そのマスクがめちゃくちゃ怖いんです・゚・(つД`)・゚・
どなたか勇気のある人見てください・・・
111 名前: ななしやねん 投稿日: 2003/10/18(土) 22:07:41 ID:ByPwd7dY
>>110リアルタイム情報で面白いねw 見に行ってくるかな・・
112 名前: ななしやねん 投稿日: 2003/10/19(日) 17:56:12 ID:q.Rpixyk
>>111どうだった?
-----
話が中途半端なのが気になる
おそらく111氏も・・・すでに・・・
11 :
111:2004/05/03(月) 16:31:10 ID:p.mBZzi2
ゾッス、111ですが、健在ですよw
次の日に見に行きました。しかしマスクは発見できず・・でした。
つまらない結末で、期待に添えられなくて申し訳ないです。
12 :
ななしやねん:2004/05/03(月) 20:31:45 ID:T7Ybzlbk
110氏の降臨を待つしかないか・・・
なんか鮫島っぽくなりそう・・・・
13 :
ななしやねん:2004/05/03(月) 22:25:05 ID:avffDWC.
しゃれにならん!
今日買い物ついでにその建物なにげなく探したのよ
すぐに見つけたんだけど、冗談だったら度がすぎるぞ!
埃だらけの窓ガラスに、指で擦って字が書いてあった、、、
「111」
ネタだなって思ったんだけど、よく見たら内側から書いてあるんだよ。俺はパニックになって逃げ出した。
けど勇気振り絞って戻ったよ、その場所に。で男らしく書き加えてやったよ!
「sage」
14 :
11:2004/05/04(火) 01:02:41 ID:vy0MemhQ
す、すいません、自分は110でした・・・間違えました・・。
ということは、やっぱり111氏は・・
15 :
ななしやねん:2004/05/04(火) 01:04:24 ID:XXNjwGsc
漏れは最近引っ越してきて蒲田?さんの辺りはよく通ってるのですが、
あんな所に神社なんてありましたっけ?
まだ一度も見たことが無いような・・・
16 :
ななしやねん:2004/05/04(火) 01:07:27 ID:w6Sd17W.
もうあの話題を面白半分で茶化すのやめてよ!
111の人もそれ以来あwせrdtfgyふじ
17 :
ななしやねん:2004/05/04(火) 01:29:00 ID:K6mRxg3Q
いやあ、蒲田神社ってコワイですね。
なんか、お百度参りしてる人とかいるし。
18 :
110:2004/05/04(火) 02:28:12 ID:5PfkXM.Q
こんにちわ〜
110です、本物ですよ!笑
私が見た白いマスクっていうのは、
昔、金田一少年の事件簿っていうドラマがあったじゃないですか?
堂本剛の。あれの「レッドラム」の回に出てくる白いマスクに
非常によく似てるんです。
めっちゃ怖かった…
もうなくなってたんですね〜
あの後もう一回見たらどこにもなかったので誰かが拾って行っちゃったのかな?
19 :
ななしやねん:2004/05/04(火) 03:43:09 ID:K6mRxg3Q
>>18そういえば、あの件って10月18日のカキコだったけ?
ということはハロウィンかなんかの落とし物ですかね?
20 :
11:2004/05/04(火) 04:38:32 ID:vy0MemhQ
いや、やっぱり111であってた・・・
もう何がなんだかごめんなさいです・・。
とにかく皆さん無事でよかったです・・・・
21 :
ななしやねん:2004/05/04(火) 06:43:41 ID:w6Sd17W.
じゃあいつの件は闇に葬るつもりなのか!!!!
ふざけんな!
人の命を何だと思ってる!
ほ ん と に ひ ど い イ ン タ ー ネ ッ ト で す ね
22 :
5:2004/05/04(火) 09:41:45 ID:KBDpaHfc
こんなに盛り上がってるとは・・・
やっぱ密かに気になってた人多いとか
でも、おかげでスッキリしました
23 :
ななしやねん:2004/05/04(火) 14:01:49 ID:XXNjwGsc
>>22なんだから知らないけど、犯人をあなたです。
24 :
5:2004/05/04(火) 16:30:29 ID:KBDpaHfc
>>23え〜っ!?マジぃ〜!?
犯人をあなたなのか〜
25 :
ななしやねん:2004/05/05(水) 01:11:26 ID:NcluGsqM
最近引っ越して来たんですがスーパー玉出って近くにないですか?
あとみなさん安く買うとしたらどこで買ってます?
サカエ高いんですよね〜・・・
26 :
ななしやねん:2004/05/05(水) 01:17:14 ID:jGO8NX8k
>>25南方側にあるけどどうかな?
まとめ買い派なら業務スーパー
毎週月曜5%引きのライフ
で買う人が多いんでないかな?
27 :
ななしやねん:2004/05/05(水) 01:19:16 ID:NcluGsqM
南方側・・・?すみません昨日来たばかりなんで何も分からないんです・・・
業務スーパーどこにありますか??
28 :
ななしやねん:2004/05/05(水) 01:31:28 ID:CmfKT9C.
玉出はセンイシティーの1号館と2号館の間の道を北に行くとJRの下をくぐ
る地下道があって、それを抜けたところを右折、100メートルほど行くと、
左手で煌々と明るいのがそれです。
なんだかだ言っても玉出は安いよ。
便利なのが、毎週ではないけど木曜日にアルファーでやってる冷凍食品半額。
29 :
ななしやねん:2004/05/05(水) 01:42:54 ID:NcluGsqM
ありがとうございます><
明日にでも行ってみます!!
アルファーはJR付近ですか?自分の家、新御堂沿いなんです><
30 :
ななしやねん:2004/05/05(水) 02:09:13 ID:X0Ux7kEo
東三国の周辺でオススメのバーとか無いっすか?
薄暗〜い感じの店が何件かありますが。
31 :
ななしやねん:2004/05/05(水) 08:25:42 ID:jGO8NX8k
32 :
ななしやねん:2004/05/05(水) 08:28:09 ID:jGO8NX8k
>>28を訂正
北じゃなくて南に行くこと
まぁ、安けりゃOKという人にはお薦め
俺は生鮮食は玉出では買わない
33 :
ななしやねん:2004/05/05(水) 10:58:39 ID:uYwvgjZE
玉出では冷凍食品、缶詰、ジュース、菓子、、、
なんせ保存食以外は絶対買わネーゾ
漬物買ったらぎりぎりの匂いで即効捨てました。
34 :
ななしやねん:2004/05/05(水) 15:19:03 ID:pqVHj5aI
皆さん親切な方ばかりでいい感じです。
ところで
><
↑この顔文字はなぜ"教えてください"系の言葉と同時に使われるんでしょうか?
教えてください><
35 :
ななしやねん:2004/05/05(水) 16:45:14 ID:jGO8NX8k
>>34親切というか、ネタがないから、みんな付き合いはよい
><
は、初めて見た。か、言われるまで気づいてなかった
36 :
ななしやねん:2004/05/05(水) 23:16:56 ID:Sqrk13PY
パチンコ屋の電飾の看板がまぶしい
37 :
ななしやねん:2004/05/05(水) 23:49:26 ID:jGO8NX8k
リバティの光線がまぶしい
38 :
ななしやねん:2004/05/06(木) 00:05:34 ID:o.rrSfGA
東三国って何だかんだ言って住みやすいよね〜。
東三国に住んで五年になるけど、近いうちにここを離れる事になるかもしれないんだよね。
いろいろな思い出とかあるから、結構寂しいな。
39 :
ななしやねん:2004/05/06(木) 07:56:15 ID:PPSsi/Gw
>>38自分、近々引っ越し予定で何か妙にセンチメンタル。
宮原に19年、東三国に5年、来月からは大阪府でさえ無い場所に行く。
行く先が土地勘とか無い処だから、本気で離れたくないんだよね…。
40 :
ななしやねん:2004/05/06(木) 20:30:25 ID:ljlrG84U
気がつくのが遅くてごめん。
以前『えびす』って居酒屋だったところ、
今は『ぶえなびすた』って名前になってるね。
ぶえなびすたの中に、えびすが隠れてる。
つまんなくてスマ。
41 :
ななしやねん:2004/05/06(木) 22:47:48 ID:IbYjvRSo
男同士でリバティに入っていったのが眩しい
42 :
ななしやねん:2004/05/08(土) 05:43:38 ID:SOQl/JtA
南大門の豚足が食いたくなってきた朝。
ちくしょう今晩行ってやる!そしてミノサンドも食う。
43 :
ななしやねん:2004/05/08(土) 10:32:37 ID:E8JlF8Ps
夜中たまに99shop行くんやけど
なんであんなに臭いねん・゚・(ノД`)・゚・。
44 :
ななしやねん:2004/05/08(土) 12:36:55 ID:HARzb/7g
>>43ドラゴンの横の99shop?
臭いには敏感なんやけど気付かんかったわ。今度注意してクンクンしてみるわ。
>>42ミノサンドいいねぇ〜。
最近焼肉行ってもホルモンしか食べないわ。赤身は食わん。
但馬屋って人気あるけど、ホルモン系はいけてるんかな?
45 :
ななしやねん:2004/05/08(土) 13:07:05 ID:y5.jJnto
44さん
そそ<ドラゴン横
99shop、以前は夜の店員ワキガの奴がおってん
一昨日の晩は、店員だか客だかの体臭が
店内に充満してた(;´Д`)
んでも安くて便利やから行くけどね〜
46 :
ななしやねん:2004/05/09(日) 12:58:33 ID:6xIihHJM
>>45そりゃつらいわな。
腋臭は息を止めても、目が殺られるからな。
食事しに行って、
案内されたテーブルに座ると、隣のテーブルの客から腋臭がぷわ〜ん。
皆さんどーします?我慢しますか?
俺は店員に説明して、腋臭の届かない離れたテーブルに移動します。
店が狭くて店内充満してたら帰ります。
店員が腋臭なら、、、悲惨。
47 :
ななしやねん:2004/05/10(月) 00:04:35 ID:hyejo3RM
初めて99ショップ行ってみたよ。
安くて便利かも。場所わかりにくいけど。
それより、隣の東三国ストアー。
ちょっとパラダイスだった・・・。
夕方に行ったのに、おまけ交渉決裂したしー。
>脇
考えるだけで悲惨。
知人にものすごく美人で体臭すごい子がいる。
合掌。
48 :
ななしやねん:2004/05/10(月) 02:28:11 ID:5PjxQtMA
( ´Д`)y──┛~
49 :
42:2004/05/10(月) 06:08:37 ID:MJw.6QHc
南大門行ってきました。
生レバ、豚足(つけるタレが最高)美味しかった。
ミノサンド、シマチョウは大きさが小ぶりというか、いつもより痩せた感じでショボン
やっぱ今の時期は仕入れとか色々大変なのかな〜
それでもここは価格が安いので良しとする。
50 :
ななしやねん:2004/05/10(月) 15:54:02 ID:Vv6LFCZ2
age
51 :
ななしやねん:2004/05/11(火) 09:59:54 ID:mbVAlXco
東三国小学校の前の一方通行道路沿いの建替え(?)工事
はよ終われ!うるせーんだよ!
52 :
ななしやねん:2004/05/11(火) 11:56:52 ID:KDjMRoHs
>>51こんあところで文句いわずに直接言え!
根性ないなら部屋でオナニーでもしてろ
53 :
ななしやねん:2004/05/11(火) 13:11:09 ID:AOFjkago
>>52文句言ったら
「すいません。急いでやってるのでもう暫く辛抱してください」と言われた。
しかたないので部屋でオナニーもやりました。
次はどうしたらいいでしょうか?
54 :
ななしやねん:2004/05/11(火) 16:32:59 ID:KDjMRoHs
55 :
ななしやねん:2004/05/11(火) 21:01:31 ID:XmMXjQPM
動物園に行ったら、雄猿が小猿にノミを捕られながらナニーしてました
春なんだなってほのぼの眺めてたけど、出し終わったらその手の臭いを嗅いでた
臭いものを嗅ぎたくなるって、動物の本能なのかな・・・
56 :
ななしやねん:2004/05/11(火) 23:09:17 ID:AVATaUQY
clock24(サ店)10年程前に
毎日通ってたんだが
最近久しぶりに行く機会があって
食ったけど、味落ちたと思う。
普通には美味かったが
自分が行ってた頃はもっと美味かっただけに
ショックでした(´・ω・`)
57 :
ななしやねん:2004/05/11(火) 23:37:13 ID:s1l5NZm6
や○整形外科と福○整形外科って2つとも藪医者?
58 :
ななしやねん:2004/05/12(水) 00:29:58 ID:lD4cdH5o
>>56それは記憶の美化だろ?
あそこ名前変わる前からそれほどうまくなかったけど(狭いし)
向かいの朝日カレーよりかはうまいけどねw
59 :
ななしやねん:2004/05/12(水) 01:19:40 ID:H/EwKJgM
て言うか、10年前と比べたら食べてる本人の味覚が向上してるのが普通で
ないかと思われ。
60 :
東海アマチュア無線地震予知研究会:2004/05/12(水) 01:20:55 ID:0QoM6UOo
緊急報告!近日中に巨大地震発生!!
61 :
56:2004/05/12(水) 01:58:58 ID:7Xuyl63I
>>58>>59うーん…そうかなあ…。
定食の味噌汁も焼きそばも
もっと美味かった気してん。
ハンバークは昔はレトルトやったけど
今じゃその半分位の大きさの手作り。
んでも味は落ちたように思う。
サ店がパセリとかの付け添えを使い回しすんのが
ある意味常識の中で、ここは客の見えるとこで
食べ残しをきちんと始末するんも
好感もてたし、狭い店ながらきちんと掃除が行き届いてて
おまけに美味かってんけどなあ…。
学生→社会人の時は確かに自分の味覚が変わったって実感した。
卒業後、文化祭で学食食べたら、
あんなに美味かったはずやのに…味気なかったな(;´Д`)
なんだかスレ違いっぽいのでsage
>>60 どしたん?
62 :
58:2004/05/12(水) 14:29:03 ID:X53FCIsk
>>61まずいとけなしてるわけではないけど
人の味覚の差もあるわけだし、自分は普通のよくある可もなく不可もなくってところだと
確かに狭くていつも混んでる割には店員さん?オーナーさん?の態度は良いですよね
でも絶賛するほどの味は無かったような・・・気がする
サービス面で2回3回逝きたくなる店なのでそれを忘れるとこの店OUTかも
63 :
58:2004/05/12(水) 14:34:00 ID:X53FCIsk
「clock24」とか「まつさき」 とか特に美味くもないけどリピーターになってしまう
よね?
64 :
ななしやねん:2004/05/13(木) 00:37:57 ID:lhhs0yLw
先日東三国駅で人身事故あた
65 :
ななしやねん:2004/05/13(木) 00:40:25 ID:5Ggn5wrI
まつさきは確かにそうやね。
66 :
ななしやねん:2004/05/13(木) 15:31:01 ID:s4JG9XfY
黒く24、気になってまいりました。
20年以上東三国に住んでおりますが、知りませんでした・・。
よろしかったら場所を教えていただけませんでしょうか??是非行ってみたいです。
駅前のクリーニング屋向かい、散髪屋隣の純喫茶の雰囲気も気になりますが。
67 :
ななしやねん:2004/05/13(木) 20:57:04 ID:rFFi9qL6
駅の近くでバッティングセンターってあります?
>>60まじですか!?
68 :
ななしやねん:2004/05/14(金) 00:38:48 ID:RTMxKoiI
>>66貴生病院から東三国駅方向に信号を渡る。
そのまままっすぐ、次を左に曲がったらありまつ。969
>>67そいえば、15年位前は今のミドリ電化と府営住宅の
間がバッティングセンターやったな。
今はこの辺じゃないんちゃうかな?
江坂まで逝ったらあるけど。
>>66
69 :
ななしやねん:2004/05/14(金) 03:25:47 ID:CLIJFaLE
淀川区に親切で腕の良い耳鼻科ってあります?
耳垢を取ってもらいたいのですが。
ちなみに東三国の駅の側のところは最悪でした。
70 :
ななしやねん:2004/05/14(金) 05:22:46 ID:VdW9h.sw
>69東淀川駅の西側にある耳鼻科、わりといいです。
何度かお世話になりました。
東三国駅西側は私も1度行って2度と行くもんか!と思いました。
71 :
ななしやねん:2004/05/14(金) 10:36:24 ID:apx6EHt2
中古CD屋をよく利用するんですが、
*ビッグミートの並びの中古本・ゲーム・CD屋(名前忘れた、看板が逆さに「本」となってる)
*西三国1丁目と東三国6丁目の間の道のローソン近く(わかりにくくてスマソ)
以外で中古洋楽CD扱ってる店ないでしょうか?
72 :
66:2004/05/14(金) 22:18:28 ID:VfPMra/.
>>68タソ、ありがとうございました!行ってみますー。
>>70サン、西側っていうと・・長年二代にわたってやってらっしゃるあそこですか。
あの・・激しく同意です!!
73 :
69:2004/05/14(金) 22:38:05 ID:CLIJFaLE
>>69レスありがとうございます。
ヒガヨドのほう行ってみようと思いますが、
名前とかお分かりになられますか?
ヒントとか、検索条件とかでも良いのです、教えていただけませんか?
74 :
69:2004/05/14(金) 22:39:22 ID:CLIJFaLE
75 :
ななしやねん:2004/05/14(金) 23:11:49 ID:mlCIsC3Y
ところで、耳鼻科で耳垢だけ取ってくれるんですか?
何て頼むの?耳垢取ってください?
76 :
ななしやねん:2004/05/14(金) 23:34:52 ID:n8ikF4fY
すません、東三国から江坂まで自転車で行くのに、
十八条大橋って渡れるのでしょうか?
今日、このスレに出てた江坂のバッティングセンターに行ってみようと思い、
コーナンから車道を通って橋の下まで行ってみたのですが、
東西に階段があるだけで自転車用のスロープらしきものが見当たりませんでした。
仕方なくJRの赤い鉄橋のある方がズズズ〜っと回り込んで江坂まで行きました。
ちなみに江坂のバッティングセンターでしたが、
パラパラマンガピッチャーに驚いて、初打席は呆然としてしまいました。
実写のピッチャーが設置されてるのって2個所だけなんですね。
そこだけ混んでて他が空いてたのでおかしいなぁとは思っていたのですが。
最初は「こんな中途半端な人形置くなら何も無い方がマシだ」と思いましたが、
その後50球程付き合っていくうちに
あれはあれでアジがあって病みつきになりそうです。
77 :
ななしやねん:2004/05/14(金) 23:36:38 ID:n8ikF4fY
すません、なんか日本語が不思議な点が
何箇所ありますが、無視して下さい。
久々にバット振ったら肩から指先に向かって力が入りません。。。
78 :
ななしやねん:2004/05/14(金) 23:50:26 ID:/JjKLd82
79 :
69:2004/05/14(金) 23:56:57 ID:CLIJFaLE
>>75私もまだ自分で経験したわけではないのですが、
そう言えば良いみたいですよ。(もちろんもうちょっと婉曲してでしょうけど)
ただそれだけだと、保険がきかない場合があるそうです。
80 :
ななしやねん:2004/05/15(土) 02:46:09 ID:BbwkI7rg
>>78ありがとうございます。釣りじゃないです(;´Д`)
自分、引っ越してきたばっかりなんでこの辺りはサパーリで。
済んでるのがサカエの方なんで新御堂より西は全然知らないんです・・・
ごめいわくおかけしますた。
81 :
ななしやねん:2004/05/15(土) 11:17:57 ID:XeT7ujZk
>>79生活に困るほどで耳垢を除去しなければいけないまたは危ない場合じゃないと
保険は利かないでしょ(基本的に病気じゃない)
歯科の矯正と同じ扱いじゃ
健康者に保険適応させるのはカルテの改ざんをしてるからそれが良心的と言えるのか?
82 :
ななしやねん:2004/05/15(土) 11:26:40 ID:XeT7ujZk
しまったそういうことをいうとしてたんじゃなかった゜д゜)鬱死・・・
あるサイトに普通の健康診断でも問診でこういえば保険が利くという裏技テクがあるので
ググッテください
だから75さんみたい言えば保険は適応されない
83 :
ななしやねん:2004/05/15(土) 20:20:48 ID:foECRZiU
>>76十八条大橋は自転車で通れません。
かついで上がるか東西どちらかの橋に迂回してください。
ま、バッティングセンターに行くなら西側の橋を通って直進すればいいと思うけどね。
84 :
ななしやねん:2004/05/15(土) 23:55:27 ID:5fiMYT/A
K察ってホント使えない香具師らですね
85 :
ななしやねん:2004/05/16(日) 01:35:13 ID:Fr2Gmr4.
86 :
ななしやねん:2004/05/16(日) 10:53:31 ID:nhetpfBA
十八条大橋って新御堂側道のこと言ってるの?
わかりずらい(´・ω・`)ガッカリ・・・
榎木橋の方がすぐにカーニバルだけなー
87 :
76:2004/05/16(日) 18:48:03 ID:UUsZsVPg
>>83ありがとうございます。
西側の橋だと一直線ですね。
>>86あの、漏れ、そんなにおかしな事言いましたか・・・?
一応ググって調べてから質問させて頂いたのですが。。。
なんかがっかりさせてしまったみたいでスミマセン。
今度からは気をつけます。
88 :
ななしやねん:2004/05/16(日) 21:15:38 ID:AfK7F0pw
異臭騒ぎのニュースを見るまで
近所にスーパー玉手があるなんて
知らなかったよ
89 :
ななしやねん:2004/05/16(日) 22:08:36 ID:Eqz781oA
カニバルプラザのバッティングセンタ、ちょっと高かった記憶が・・・
自分の感覚では、20球200円くらいが相場だったもので、
その2倍くらいしたと思う。
卓球ができるところは皆さんご存じないですか?
いまのところ、南吹田のみ把握してまつ。
>64
2週間ほど前?だとしたら、搬送されたの見てた。
90 :
69:2004/05/16(日) 22:17:50 ID:fSGfNPfk
以前耳鼻科の件で書き込んだものですが、
東淀川駅西側と東三国駅西側は、同じ名前なのですね。
親子さんなのでしょうか?
それに気づいてから、なんだか行くのを渋ってしまいました・・・
91 :
ななしやねん:2004/05/16(日) 22:32:15 ID:fdevAHLQ
>90
確かに同じ名前ですが親子ではないでしょう。確信はないですが。
診療も全く違うので東淀川駅側ならまず大丈夫でしょう。
ただ時間帯によっては子供がたくさん居て待合がいっぱいの時も。
私は診察券出して混んでたらちょっと外出しますと、本屋さんなどで
時間つぶしします。
92 :
ななしやねん:2004/05/16(日) 22:36:07 ID:HYuJaSSk
親子やで
93 :
ななしやねん:2004/05/16(日) 23:49:40 ID:noOtsXUg
>>87ってか御堂筋の橋の名前が十八条大橋って初めて知った。
多分
>>86も知らなかったからそう言ったんだと思う。
全然おかしな事は言ってないっすよ。
>>89南吹田って御堂筋登ってすぐ降りたとこ?
だとしたら俺もそこしか知らないっす。
94 :
ななしやねん:2004/05/17(月) 03:10:10 ID:sE/QfrY6
>>90親子じゃなくて兄弟でしょ。
東淀川の方が弟ちゃうかな。
親父がまだやってるなら、もうかなりの年齢だが。
95 :
69:2004/05/17(月) 03:32:13 ID:Ev/aBnbY
>>91.94
情報ありがとうございます。
東淀川のほうに行ってみます。
96 :
ななしやねん:2004/05/17(月) 03:33:46 ID:mQ1JfK5w
97 :
ななしやねん:2004/05/17(月) 09:17:37 ID:crZEtSZ2
>>96広芝のビルの何階かにあるところじゃないの
アルゴもあるね。あと新大阪のボーリング場(イーグルボール)になかったっけ?
98 :
89:2004/05/17(月) 14:42:24 ID:kzRqU9Pg
雨で鬱ー。梅雨がおもいやられる・・・すでに体調不良だし。
>93,96,97
卓球情報サンクスです。
南吹田は御堂筋北向きの右手側に見える、体育館。
土日解放してるって聞きました。
アルゴってどこですか?広芝のビリヤドのところ?
お金がかからなくて、からだにやさしい運動といったら、
卓球がひらめいたもので、お尋ねしました次第です。
99 :
ななしやねん:2004/05/17(月) 15:24:48 ID:MNBEZpbI
>>98あそこ吹田市民税払ってる住民じゃなきゃいけなかったんじゃないかと・…(不確)
アルゴはR176沿いと神埼川のクロス地域
東三国からチャリでいける範囲かな三国大通で阪急三国駅までいって
旧三国駅残骸を沿うように入っていく道はある(車は無理)
そうすればR176にでるから見える
でも結構高かったように思ったけど・・・・30分450円ぐらいだったかと
不確か情報でスマソ
100 :
ななしやねん:2004/05/17(月) 23:37:08 ID:XlaK.pRQ
>>99俺は東三国にずっと住んでるけどあそこの体育館で
友達とバトミントンしたりしてるよ。
だから吹田市民税を払ってなくても利用できると思う。
101 :
ななしやねん:2004/05/17(月) 23:55:40 ID:P3w9psDE
>>100へーそうなの
あそこは紀州製紙の領域になるのかな?
紀州製紙は淀川区の管轄になるんだよね。今でも飛地扱い?
102 :
ななしやねん:2004/05/18(火) 00:35:09 ID:OkNRh2u2
え?三国にスーパー玉出あんの?
103 :
ななしやねん:2004/05/18(火) 04:53:24 ID:a6Oz5Lw.
>>102木川東の玉出やろ?住んでる場所によっては利用可能範囲じゃないか?
俺は東三国6丁目やから遠すぎるけど。
駅近くのマクドのあたりに「武蔵」って鉄板焼きの店が気になってるけど
誰か行った人いません?
ビルの2階で朝5時まで営業してるから便利かなと。
104 :
ななしやねん:2004/05/18(火) 21:03:20 ID:SVurwv2E
わしと一緒に行ってくれ
105 :
ななしやねん:2004/05/18(火) 21:28:44 ID:XsaBBlfw
来月、十八条に引っ越してくる予定です。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが
この地域はADSLを利用することはできますか?
不動産屋の方にはわからないと言われてしまいました。
また、CATVの方が安上がりだと聞いたのですが
誰か利用している人いますかね?
ADSLに比べて不便はないのか等、教えていただきたいです。
ちなみに、マンション自体は
CATVに対応しています。
安くて問題がないのならCATVにしようと思っています。
106 :
ななしやねん:2004/05/18(火) 21:45:26 ID:fQCOchLY
>>105東三国6丁目です。一応accaADSL使ってます。
引越し先の住所があれば調べれるのは可能なんですけどね。
107 :
ななしやねん:2004/05/18(火) 21:55:23 ID:n8a8qfO6
>103
『武蔵』は入ったことないなあ。
その筋を南に下ったところにある白提灯の割烹?も気になるんだけど、ちょっと高いかな?
ランチで味見したいんだけど、やってるのかな。
そういえば東三国北口UFJ近くのビル、何かあったの?
先週金曜、警備員とかやばめギャラリーがいっぱいいたから気になって。
>105
詳しくわからないや、漏れじゃチカラ不足。
108 :
ななしやねん:2004/05/18(火) 22:38:22 ID:FO8e8982
話題ぶったぎって話して悪いけど東三国駅の近くのとこの
マクド持ち帰りの時入れ忘れ多すぎ。
三回行った内二回も入れ忘れがあるってのはどういう事やねん。
こういう時ってボロクソに言ってもいいものなのかな?
>>105俺のとこはCATVですよ。
月々4、5千円?くらいです。
初期工事のときに5万円くらいとられました。
かなり昔の事なので曖昧ですけど;;
>>103『武蔵』は今は亡きお好み焼き屋『一休』で働いてた人が働いてるそうです。
109 :
ななしやねん:2004/05/18(火) 22:38:35 ID:SVurwv2E
>>105普通に使えるとは思うけど、そのマンションが光収容なら
当然無理でそ
でも、CATVも契約する予定なら、CATV経由の接続で十分だと
思うけどね
110 :
ななしやねん:2004/05/18(火) 22:44:29 ID:vh0OBmyw
>>105ADSLできるよ
CATVってZAQのことか?ここはZAQしかねーぞ
OCCNとかいうやつね。個人的にはよくないと思うよ
スピードでねーよ。最悪で解約した
そして安くもないよ。TV代込みで考えたら安いかも知れないけど
マンションならセキュリティーの問題が昔同じ建物の中でOCCN契約者がいたら
PCの中身丸見えになったって2chでも祭りになってた
それはマンションの中でLAN状態になってるから当たり前だけど
今はそれは解決してるとは思う。昔のマンションならそのままかもねw
まだ電話回線を使うADSLの方がまだそういう意味では安全かも
6丁目は光はまだなんだよね
111 :
105:2004/05/18(火) 23:04:52 ID:XsaBBlfw
短時間でこんなにたくさんのレスが。
なんか良い人が多そうで引っ越すのが楽しみになりました。
ADSLにするかCATVにするかは
皆さんの意見も参考にしつつ
それぞれのサービスを見比べて決めようと思います。
親切に教えてくださってありがとうございました。
今から過去スレを読んで東三国のことを
いっぱい知ろうと思います!!
112 :
106:2004/05/18(火) 23:16:20 ID:Bz81jQUE
東三国6丁目のADSL利用者ですが、確保できる通信速度は悲しいものがあります。
このあたりはNTT交換所から線路距離が遠いので。。。
たぶん十八条も新御堂筋よりなら遅いかも。
113 :
106:2004/05/18(火) 23:26:25 ID:Bz81jQUE
>>110>6丁目は光はまだなんだよね
6丁目って東三国6丁目の事ですか?
だったら光来てますよ!
>>108クソミソに言う権利大有りです。
114 :
ななしやねん:2004/05/19(水) 00:21:54 ID:ziOn49JA
「武蔵」2回行った経験あり。
駅近くで5時迄の営業は俺的には重宝できます。
2回目は土曜やったけど暇そうやったなー
スタッフはとても気さくでした。
味は、、、憶えてない。スンマセン
115 :
110:2004/05/19(水) 00:31:04 ID:P2FVBcnw
>>113いやNTTのHP上の話ではなく実際何ヶ月かかりましたか?
現在でも新築マンション優先のため今から申し込むとえらくまたされますよ
対応はすぐに工事できますっていうけど詐欺同然ですよ
一軒家ならほぼ見放されてますよ
USENは永遠にこないし
ADSL収容局かえてみそ2Mはでると思うよ
工事代かかるけど
それと今40Mが主流だから8Mのままだとその方が6丁目には有利だったりして
いまさら遅いけど40Mより8Mの方がスピード出てるよ
ダウンで2.4Mアップで1.1Mってところで満足してる
116 :
ななしやねん:2004/05/19(水) 00:48:50 ID:yAR56iEE
5丁目住民です。
2月ぐらいにマンションに光導入って言ってたのに
いまだに音沙汰ないぞ。USENだから?
117 :
113:2004/05/19(水) 00:56:05 ID:ziOn49JA
実際に契約はまだしてないんだけど、
先月マンションが光導入完了したんで。この場合も契約してから時間かかるんですか?
現在accaADSL12M 下り1.2Mしかでません。。。。
収容局変更工事費って高額なんですか?
118 :
ななしやねん:2004/05/19(水) 01:11:20 ID:9BjVH/yI
もしかして東三国界隈で光といえば
ケイオプティコムのホームファイバーが最強ですかね?
現在まじに検討中。
119 :
ななしやねん:2004/05/19(水) 02:15:53 ID:5dJ7qkLI
集合住宅でZAQ(OCCN)しか選べませんでしたが、
20Mbpsで下り実測最高16Mbps、常用13Mbps程度です。
この夏から値段そのままで30Mbpsになるらしいです。
ただ、やたらとプツプツ切れるという報告があるのと、
やたらと金額設定が横柄なのと、やたらと解約手数料取るのと、
やたらと契約手続が遅いというのと、
やたらと鯖がダメっていうのとで今すぐにでも止めたいです。
でもできません。NTTのオッサンに「ADSLムリか!」と直訴したら
「以前そう言って無理やり導入した人がいましたが、
速度が全く出なくて文句いわれたことありました」
みたいなこと言われてショボーン
線路長の問題さえ無ければADSLの方が細かい価格設定があるし
いいと思います。鯖立てたい・・・
120 :
ななしやねん:2004/05/19(水) 04:08:22 ID:cdhRjHok
>>118東三国2丁目です。
本日夕方にeoメガファイバー開通予定です。
やっと光の国へ旅立てる。
121 :
ななしやねん:2004/05/19(水) 11:09:59 ID:VPJ7g2tk
>>117>>収容局変更工事費って高額なんですか?
1回8000円ほどだっけ?でも保証はなしだから
変えてもスピードでなくても工事代金戻ってこないからまた戻してとか
ブリッジはずしてとか回線検査とかしだしたら
もうすぐに諭吉さんが出て行きます
素直に光を待つしかないと思います
しかしUSENって工事段取りできましたって連絡あってからすでに1ヶ月・…
NTTは6ヶ月放置された
基本的に同じマンションでの工事件数がたまるまで放置されるからじゃないの
段取りはできても契約者がすくないと工事経費とわりに合わないから
122 :
ななしやねん:2004/05/19(水) 11:14:59 ID:VPJ7g2tk
>>117さんのマンションは各部屋の末端までの光工事終了ということでしょうか?
それなら契約すぐに開通できると思います
マンションまでは光きたけど部屋には来てないのなら待たされるかも
そういう場合マンション掲示板とかポスティングに光加入の募集とかなかったですか?
123 :
ななしやねん:2004/05/19(水) 11:16:43 ID:MVgAhPgU
えぇぇ〜
ココのカキコ見てびっくり。そんなに時間かかるの?
しかも御堂筋沿いってADSL遅いの?(汗
ちなみに7月にyahoo bbのまんま引越しするんだけど(御堂筋沿い6丁目)
工事時間かかるのかな。
早めに言っておいた方がいいのかなぁ
光は高くて手が届きましぇ〜ん
124 :
113:2004/05/19(水) 13:35:02 ID:C0y4IQgs
>>121そうですね。光ですね。
>>122ちょっと調べてみます。
>>1236丁目でADSLは悲しい結果です。
(念のため新御堂筋が影響してるわけじゃないですよ)
引越しによるadsl移転工事が地域により遅いってことはないんじゃないかと。
yahooBBの対応自体が遅いのは別問題なので。
125 :
ななしやねん:2004/05/19(水) 17:03:13 ID:0ITCIEUU
>>107白提灯の割烹のようなところ。ランチやってますよ。
たしか、メニューは定食一種類のみで日替わりだったかな。
値段は1000円くらいだったと思います。
126 :
sage:2004/05/19(水) 17:46:26 ID:shunNEks
5丁目でe-accessの12Mですが1.37Mbpsです。
127 :
ななしやねん:2004/05/19(水) 18:39:32 ID:ReaWCEno
6丁目御堂筋沿いのボロマンションに住んでます。
accaの40Mで3.6Mbpsくらいです。このスピードで特に困った事はないで。
128 :
ななしやねん:2004/05/19(水) 18:41:02 ID:ReaWCEno
最後の「す」が抜けました・・・orz
129 :
ななしやねん:2004/05/19(水) 19:54:06 ID:5dJ7qkLI
130 :
ファミんどカナロー:2004/05/19(水) 21:04:10 ID:CYm7Tq2M
大阪のファミマ三津屋店は駐車場がなくトイレも貸さず、店の前しか
掃除しません。まず駐車場がないため、道路が客や納品業者の違法
駐車が多く交通量が多くバス路線なので、交通の妨げになってます。
また、トイレを貸さない為、立ちションが多く周りが匂います。
その上、店の前にゴミがあればすぐに取るのに、周りが汚れて
いても知らんふり、すぐ近所にファミマ花岡十三元今里店がある
のですが、この店は駐車場がありトイレは貸し、周りも掃除して
道路の向かいまでゴミ箱を置いて、周りに配慮してます。他の
近所のコンビニも周りに配慮してるのに三津屋店だけは利己主義な
迷惑店です。本部もこのような不良点を放置してます。どうすれば
このような不良ファミマを大阪の街から排除できるのでしょうか。
131 :
ななしやねん:2004/05/19(水) 21:04:49 ID:/alexK3U
132 :
ななしやねん:2004/05/20(木) 02:16:55 ID:X8OEnpCU
>>130まずはお前をこのスレから排除したいのだが
133 :
ななしやねん:2004/05/20(木) 02:51:43 ID:0ZtKCk4c
うちは3丁目でKDDIの8Mだけど、最高で70Kbpsしかでない..._| ̄|○
134 :
ななしやねん:2004/05/20(木) 06:08:16 ID:grtyrvhg
>>133いくら東三国でも遅すぎないか??
何か他の問題ありそーな予感。
リバティのレーザー光線が影響しているに1000サプナ
135 :
2丁目在中:2004/05/20(木) 07:31:42 ID:KWHNmhMs
イーアクセス40Mで2.5M前後出る。
>>108
俺も前に書いたけど確かに入れ忘れ多い。<東三国前のマクド
てりやき入れ忘れんな!!!
136 :
ななしやねん:2004/05/20(木) 09:23:07 ID:jzfwRspA
>108, 135
マックの入れ忘れ
全部の店かは分からないけど、入れ忘れは電話したら家まで持ってきてくれるよ。
今まで寝屋川と大阪市北区で2回経験済み。
137 :
ななしやねん:2004/05/20(木) 10:22:31 ID:O22Enq.o
今、ADSL12Mで1.5Mしかでないので40Mに乗り換え検討してたが、
皆さんの情報から40Mでも3Mくらいしかでてないことが判って夢が絶たれてしまった。
まさか引越しするわけにもいかないので、思い切って光に乗り換えます。
本日eoに電話しまつ。ありがとう。6丁目でした。
138 :
打ち身:2004/05/20(木) 11:19:21 ID:VE5jYNEE
東三国のマクドでベーコンレタスバーガーを注文したら
レタスバーガーだった。
主役のベーコンが入れ忘れでした…。
んで、話が変わりますが、
打ち身って、整形外科ですか?
足が打ち身でジンジン痛いのですが、東三国の良い病院知りませんか?
病院名と住所を教えて下さい。できたら電話番号も…。
突然ですみません。
139 :
ななしやねん:2004/05/20(木) 11:36:59 ID:jzfwRspA
>138
ベーコン入れ忘れでも、ベーコンだけ家に持ってきてくれるかなぁ。
そんで家にきてハンバーガー開いて「はい、どうぞ」って挟んでくれるのかなぁ。
打ち身は整形外科でしょう。しっかり冷やしておいて整形外科へどうぞ。
東三国駅の南・西側にある整形外科は行かん方がいいらしいよ。
マックの近くの整形外科はグッドと聞いたが、名前も知らん ごめんよ〜
140 :
打ち身:2004/05/20(木) 11:45:20 ID:VE5jYNEE
139>ご返答有り難う。
例えどんなに絶品のスマイルを放った人でも、
ベーコンだけ持ってきて、その場でサンド「はいどうぞ。」じゃ、
ちょっぴり食べる気が損なっちゃうねぇー(笑)
整形外科の情報有り難う!
マクドの近くって吉牛の隣のマクドだよねぇ?
銀行行くついでに探してみるわぁvvv
141 :
ななしやねん:2004/05/20(木) 12:22:01 ID:O22Enq.o
東三国って窓口がある銀行ってありましたっけ?
142 :
ななしやねん:2004/05/20(木) 12:51:48 ID:amuXANug
>>141阪急三国商店街の中に2行程あったかと。
あとは東淀川の方の信金くらいですかね。
143 :
ななしやねん:2004/05/20(木) 12:57:45 ID:jzfwRspA
>140
ごめん、正しくはマックの近くじゃなくて、セブンイレブンに近いと思う。
口コミで聞いただけだから不確かだけど・・・
144 :
141:2004/05/20(木) 13:23:38 ID:O22Enq.o
>>142どうもです。
地下鉄東三国近辺にはやっぱりないんですね。。
145 :
ななしやねん:2004/05/20(木) 13:28:25 ID:6hHzFlTQ
>>138あそこのマクド最悪DQNだよね
忙しい時にセット注文すると必ずイモ忘れるし
赤字続きのマクドだし早くあぼーんされないかな
>>143それ産婦人科じゃなかっか?
福井整形外科ってあるけどヤブかどうかはしらいない
じーさんばーさんがよく出入りしてる
重症じゃなくて歩けるなら寄生病院でいいんじゃないの
線と病院とか総合病院の方がなかとよいかも
両方とも待ち時間なし・・・
間違って淀川キリスト病院にいかない方がよいよ
待ってる間に病気になりそうだ、1日仕事になるよ
淀キリは救急外来で行った方がよいよ
146 :
ななしやねん:2004/05/20(木) 13:45:08 ID:jzfwRspA
最近は北大阪病院もいいらしい
院長変わって対応もナカナカ イイ!
淀川キリスト・・・
確かに待たされる。
深夜の小児科に良く連れて行ってたけど1時間待ちの間に熱上昇だし
147 :
ななしやねん:2004/05/20(木) 19:43:02 ID:mVP/b/og
俺は遷都で痛い目あったからなー。そのせいで今も後遺症というか慢性化。
あまりおすすめしないっす。
症状と程度によるけれど、あまり深刻なものならMRIのある東淀がいいかも。
遷都行ってもあまりに重度だと紹介されるし>東淀
148 :
ななしやねん:2004/05/20(木) 20:39:23 ID:OCaUpmxM
淀川キリスト病院であったこと。
子供の首の座りが悪かったので、心配になり連れて行ったら、
1歳にもなっていないのに親から引き離し、親の目の届かないところで
全身麻酔され、脳波や心電図をとり、1週間後に行ったら、特に
問題はないです。と言われた。子供がかわいそうだった。
149 :
ななしやねん:2004/05/20(木) 20:48:21 ID:/aLTJSrU
>140
福井整形外科だと思います。あそこはいいですよ、あんまりまたされないし
看護婦さん達もとても丁寧に接してくれました。
150 :
ななしやねん:2004/05/20(木) 20:54:55 ID:c1MhZaK2
151 :
ななしやねん:2004/05/21(金) 00:32:03 ID:Y387hock
ライフ横のさわやか銀行を忘れんといてね。
152 :
ななしやねん:2004/05/21(金) 04:49:45 ID:MaLCJwV2
お好み焼き『いっきゅう』ってやっぱり潰れてたの!?
改装やと信じてたのに・・・。
153 :
ななしやねん:2004/05/21(金) 09:10:17 ID:ru4viEhI
154 :
ななしやねん:2004/05/21(金) 10:07:43 ID:B8oGTjBo
ジャパンの裏にある売店みたいな感じで
焼きそばとか売ってる店。
下町だなぁ〜。ベンチに婆さんがぽつんと座ってた。
155 :
ななしやねん:2004/05/21(金) 13:23:19 ID:C2UryWCw
ビッグミートでさっき生レバー買いました。
新鮮で美味しかった!
でもこれから焼肉屋で生レバ頼むのばからしくなりそうな予感で鬱。。。。
156 :
ななしやねん:2004/05/21(金) 15:52:23 ID:yc1reymk
>>155焼肉屋で食ってまずいのは最悪だけど
おいしい店はそれなりの雰囲気や味わいもあるわけだし
なんかそれ、貧乏臭いよ
家で一人で焼き肉や鍋してる奴って・・・・
157 :
ななしやねん:2004/05/21(金) 20:58:30 ID:Ru3y4V0M
遅レスで悪いけど、ウチも正月ぐらいからイオホームファイバー引いてます。
しかし!先月マンション家主が全戸に光導入を決定!月額もそっちの方が安い!
でも契約上、イオは1年経たないと解約できない… 鬱
158 :
ななしやねん:2004/05/22(土) 10:04:12 ID:VEJ62YqY
>>156生レバーだって言ってるじゃん。
家の中で焼かねーよ。
ただし焼肉屋ごときに雰囲気や味わいなんてないy
159 :
ななしやねん:2004/05/22(土) 10:51:20 ID:29sVOwIQ
test
160 :
ななしやねん:2004/05/22(土) 19:59:07 ID:JzwbZgAQ
焼き肉で思い出したけど、地下鉄の駅からちょっといったとこにある
「食べ亭」だったかな?焼き肉屋さんがあってオイシイ!
ちょっと、お値段が高いけれど・・・
トロける焼き肉って初めて食べた。
あぼーん
162 :
ななしやねん:2004/05/22(土) 22:26:33 ID:fXkPChhw
>>161 できません
昨晩たまには家の近所で食事しようと思い、
東三国6丁目のお好み焼き「道」へ初チャレンジ。
モダン焼きを注文、結果は0点。びっくりした。
俺が作るほうがましだと思った。
お好み焼き屋美味しいとこありませんか?
鉄板焼一品メニューが豊富なら更に嬉しいですが。
163 :
ななしやねん:2004/05/23(日) 00:06:11 ID:fLjuYTR6
俺もおいしいお好み焼き屋教えてほしい
やっぱおばちゃんが個人経営してるような店のが旨いんかな
梅田ゆかりのあの行列見てると、お好み焼きに旨さを求めてる奴は
いないのかと疑ってしまう
164 :
ななしやねん:2004/05/23(日) 00:15:34 ID:s8IeXRB2
>>162なんでわざわざ道なのかと小一・・・
小学校へ向かう道沿いに2軒もお好みやあるのに
その中でも最低の店を・・・・まぁーあそこ遅くまで空いてるからかな
無難にたこたこでもいいんじゃないの。
サカエ前もやめといた方がよいぞー
165 :
ななしやねん:2004/05/23(日) 04:30:37 ID:GMba1ySM
166 :
ななしやねん:2004/05/23(日) 06:59:34 ID:zH0e6CQU
167 :
162:2004/05/23(日) 09:54:23 ID:xc1dvoWo
168 :
ななしやねん:2004/05/23(日) 17:41:40 ID:VkJCEmoU
サプナ逝ってみた。梅田のミラよりはうまい。
梅田のアショカよりはだいぶうまい。いじょ。
169 :
ななしやねん:2004/05/24(月) 10:50:26 ID:0mh7fOdg
サプナって商店街出たとこのインド料理屋?
前は通るけどちょっと入りづらいなぁ。
>>162「道」って「風の」?
そうだったら今までおいしいと思ってた私は
味覚ゼロか・・・涙
170 :
162:2004/05/24(月) 11:47:16 ID:lm/I6A1s
171 :
ななしやねん:2004/05/24(月) 12:13:44 ID:bwnzC1ss
>>169夜しか空いてない飲み屋中心の鉄板・お好み焼き
味とかより一見さんは入りにくいよ
すごいムカツク対応されるはず
家族経営で身内ノリのまま常連さんにべったりで
居心地悪い
サービス業をなめてるのかとオモタ
172 :
ななしやねん:2004/05/24(月) 14:07:19 ID:0mh7fOdg
173 :
?:2004/05/24(月) 16:31:01 ID:mbqsL0y6
えっと、>170は>169が間違えた『風の街』のことを言ってるのじゃないのかな?
真意キボン
174 :
?:2004/05/24(月) 16:32:20 ID:mbqsL0y6
間違えた〜:>171は>169が…でした。
ごめんなさい
175 :
162:2004/05/24(月) 16:41:50 ID:JxGdvDtc
>>172美味しいお好み焼き屋を探しているので
今度チャレンジしてみます。
176 :
172です:2004/05/24(月) 17:02:09 ID:0mh7fOdg
>173
うんうん、思いっきり間違えてた
ブハハハ すみません
「風の道」とか思ってた。w
うん、おいしいと思うんだけどなぁ、私はあそこ・・・
試してみてね、「風の街」。
177 :
ななしやねん:2004/05/24(月) 17:23:41 ID:WB3aO9WU
「風の街」って「風月・風の街」ですよね
確か風月のフランチャイズ。
お好み焼き屋でFCっていうだけで避けてました。一度行ってみます!
どーも千房、ぼてぢゅう、ゆかりの悪いイメージがあって。。。。
178 :
ななしやねん:2004/05/24(月) 19:32:22 ID:AMBLx0kM
>>169サプナとハッピーバリを間違えてるんちゃう?
ハッピーバリは三国の商店街抜けたところにあるけど、
サプナは東三国2丁目やから
179 :
ななしやねん:2004/05/25(火) 01:25:56 ID:5JrRR8LY
約1名情報を混乱させている主婦がいる模様。
180 :
ななしやねん:2004/05/25(火) 13:11:18 ID:2CkoLVyM
昨晩、お好み焼き「風の街」に初体験。
自分で焼くスタイル。 基本の豚玉(600円)と豚キムチ(400円)を注文。
味は、可もなく不可もなくのスタンダード。
俺としては、「道」事件後なので合格点出しそうな勢いでした。
*希望:テーブル席は靴脱がなくてもいいようにしてほしい。
181 :
ななしやねん:2004/05/25(火) 15:31:47 ID:iESnlaG6
昔、東三国界隈にお好み屋は30軒ほどあったの覚えてる人
どれぐらいいるだろう・・・・
駄菓子屋兼お好みは定番だった
182 :
ななしやねん:2004/05/25(火) 16:28:52 ID:G1EQG60A
東三国から原付で梅田にいくには、どのルートがいいんだろう?
1、新御堂。車がバンバン飛ばしている。
2、長柄橋。ちょっと遠回り。淀川通りがちょっと怖い。
3、十三大橋。遠回り。
183 :
ななしやねん:2004/05/25(火) 16:30:05 ID:ADjrc9Hs
>>180ですね、可もなく不可もなくって感じです。
昔行ったときは店員の愛想が?って思ったもんですが、今はマシになったんですかね・・
「道」事件は大変でしたねw
>>181"おおにし"のお好み焼き食べて腹を壊した人間、僕も含めて周りに4人いますw
184 :
ななしやねん:2004/05/25(火) 19:49:02 ID:GLM6.BBk
家の近所という事で、
東三国小学校前の一方通行にある
「住友商店」「あおやま」両お好み焼き屋を体験してきます。
体験済みの方いますか?
>>183「おおにし」ってジャパン裏の売店みたいな店ですか?
185 :
ななしやねん:2004/05/25(火) 21:01:22 ID:iaxhzlzE
おおにしってまだあるの?
めいゆう(漢字忘れた)にある駄菓子やんな?
まだあのおばはん生きてるのか
186 :
ななしやねん:2004/05/25(火) 21:02:33 ID:iaxhzlzE
そういえば、たこせんなんてのもあったな
187 :
ななしやねん:2004/05/25(火) 21:02:35 ID:xyVmRiOU
>サプナ
入口からはカウンター席が数席あるだけにしか見えないが、
奥に4人掛けテーブルが20席ほどあり
メインターゲットは実はファミリー向けと思われる。
カレーの辛さも調節してくれる。
味の割に値段もリーズナブル。セットにドリンクついてくるし。
でもいかんせん客の入りがあまりに悪い…。
このままでは数ヶ月保たんうちに潰れそうなので
レポート&支援してみようと思う。
188 :
ななしやねん:2004/05/25(火) 22:40:46 ID:S1BQbyIU
>>184「住友商店」大阪のお好み屋さんだ。少なくとも35年以上は営業してるんじゃないか
同じ鉄板だからなんとなくウマいかもと思てしまう
今100円もお好み焼きやってないよね?
あれは今のキャベツ焼きよりいけてたよ。マジ
あおやまは広島風ってか作ってる人が広島のあばちゃんなんだよ
だから広島の家庭で焼いたお好み焼き
昔はおたふく広島から送ってもらってたと言ってた
今はどこにでも置いてあるから
189 :
ななしやねん:2004/05/25(火) 22:44:53 ID:ebNKxOmA
190 :
184:2004/05/25(火) 23:37:46 ID:dKdNH5e.
>>188情報どーも。
両方体験行ってきます。
住所が西三国なんでスレ違いかもしれないけど、
ライフの向こうにあるお好み焼き「いいちゃん」行きました。
ウォーカープラスに20%OFFクーポンあったので、さすがに安かった。
喫茶店みたいで落ち着けなかった。味は記憶にありません。
191 :
ななしやねん:2004/05/25(火) 23:49:28 ID:MK0/.TKI
>>189西中島らへんから登ってすぐ梅田で降りれば大丈夫だったような気がするんだけど
俺の勘違い?原付進入禁止だっけ?の標識もなかったし。
おおにしのおばちゃんはまだ生きてますよ。
にしても最近閉まるの早くなったなぁ…たまに三時くらいに閉まってたりするよ。
192 :
ななしやねん:2004/05/25(火) 23:56:02 ID:UutvsPgc
東淀川になるけど、東淀川駅前にある
広島焼きの店かなり美味いと思った。
花屋とタバコ屋の間にある所。
193 :
ななしやねん:2004/05/26(水) 00:26:02 ID:KYlWcahU
今パトカーが数台走り回ってるけど、何かあったのか?
194 :
ななしやねん:2004/05/26(水) 00:40:43 ID:vuaRYMUM
195 :
ななしやねん:2004/05/26(水) 00:43:25 ID:KYlWcahU
196 :
ななしやねん:2004/05/26(水) 01:15:52 ID:belmrKQc
197 :
ななしやねん:2004/05/26(水) 02:25:19 ID:orKic9TY
>>196俺も先日このサイトの存在知った。
しかし現段階では情報少なすぎ。 今後の発展に期待してます。
198 :
ななしやねん:2004/05/26(水) 20:46:45 ID:yHdRcal6
>>191香具師ももう年だからね。漏れが小学生の時からババアだったからな。
昔は"おおにしは17時まで"ってのが漏れ達の常識だったのにな。
199 :
のり:2004/05/26(水) 20:50:36 ID:GAUPORHQ
デジタル「淀川散歩」管理人のりです。
2000年4月創刊の淀川区のミニコミ紙「淀川散歩」のホームページとして
2003年11月にサイトアップしました地元密着型サイトを運営・管理しています。
まだまだ、始めたばかりなのでこれから情報収集に頑張ります。
お店の満足度をそれぞれのお店毎に、整理して公開したいと思っています。
現在はとりあえず区内のお店2000軒以上(といっても店名、住所、電話番号程度ですが)
の登録がありますので、該当するお店を利用した時は是非、その感想を満足度と一緒に
送ってください。
身近な情報が地域を活性すればいいなと頑張ってます。よろしくお願いしま〜す。
デジタル「淀川散歩」は
http://www.yodosun.org
200 :
ななしやねん:2004/05/27(木) 00:35:14 ID:GqoI5IgY
>>199淀川区って広すぎないですか?
地域情報サイトってどこでももっと狭い範囲でやってませんか?
広すぎると住民が一致団結しにくいですよ。
東三国情報サイトなら面白そうですけど。
東淀川区ネットじゃなくて上新庄ネットのように。
201 :
ななしやねん:2004/05/27(木) 00:51:21 ID:9ZeU3ILE
なんだか自演や工作員ぽいスレになってきたなー
202 :
ななしやねん:2004/05/27(木) 00:56:27 ID:GqoI5IgY
>>201管理人が自ら宣伝してるんやから
自演もクソもないやろ。
203 :
ななしやねん:2004/05/27(木) 02:09:21 ID:ylRJyjgQ
176:ななしやねん [] 2004/05/26(水) 21:30:31 ID:GAUPORHQ
淀川区の地域密着型サイト「淀川散歩」ってサイトって知ってます?
キリ番が設定してあって、1000カウント毎にクオカード1000円分、
200毎に図書券500円分当たるみたい。
美術の招待券も無料でもらえるらしいので、興味のある方はどうぞ!
http://www.yodosun.org
204 :
ななしやねん:2004/05/27(木) 02:27:06 ID:GqoI5IgY
>>203マルチポストって言いたいんやろ?
どっかのスレで俺がつっこんだよ
205 :
ななしやねん:2004/05/27(木) 02:36:56 ID:ylRJyjgQ
なんだか自演や工作員ぽいスレになってきたなー
206 :
ななしやねん:2004/05/27(木) 04:50:16 ID:4u1kkHp2
>>205管理人が自ら宣伝してるんやから
自演もクソもないやろ。
207 :
ななしやねん:2004/05/27(木) 09:48:30 ID:OFj70nAQ
というか、このサイトの「この店おいしかったです」というコメントが激しく自演臭いですな。
管理人が店から幾らかバック貰ってるんしょう。
208 :
ななしやねん:2004/05/27(木) 13:02:14 ID:4u1kkHp2
>>207レイアウトはいかにも「口コミ」って感じなのに
文章は普通の宣伝丸出しでワロタ
もうちょっとうまく誤魔化せばいいのに。
209 :
ななしやねん:2004/05/27(木) 14:16:00 ID:0YuC0QWM
誰でも自由投稿できるスタイルだったら
普通、テレビでも雑誌でも自分の店を宣伝するために、自演投稿しないか?
俺が飲食店経営者なら「おいしかったで〜す」とか絶対やる。
管理人が店からバック貰うってのはありえないなー
テレビの魔法のレストランじゃあるまいしw
210 :
184:2004/05/27(木) 18:00:09 ID:uJxjBcHs
お好み焼き「道」の感想を口コミ投稿しました。
ちゃんと掲載されました。>「淀川散歩」
211 :
ななしやねん:2004/05/27(木) 20:21:15 ID:4u1kkHp2
212 :
ななしやねん:2004/05/28(金) 03:17:45 ID:gwSOzPSg
東三国ってカラオケ屋いいとこない?
三国商店街脇のカラオケ屋はこの前見たらつぶれてたし、
ジャパン上のカラオケ屋は、フリードリンクになったけど、まだ高い。
素直に江坂とか行っとけばいいのかなぁ
213 :
ななしやねん:2004/05/28(金) 09:16:05 ID:tNUTpcAE
>>212三国商店街の中程にある店は?
滅茶苦茶安かった覚えがあります。あと、曲数も半端じゃなかったような。
214 :
ななしやねん:2004/05/28(金) 10:52:04 ID:CZordYsA
>213
そうそう、「周辺の学校の校歌が歌えます!」
とか看板でてた気もする。すげ〜、って思った。>三国商店街の中ほどのカラオケ
215 :
ななしやねん:2004/05/28(金) 11:21:07 ID:HtSI8Ogs
うまいパン屋ある?
216 :
ななしやねん:2004/05/28(金) 12:05:05 ID:CZordYsA
北中島小学校の北側にあるパン屋「ARILISE」とかなんとか
(看板が読めん!)
パンはおいしいけど、店のまん前で店長らしきオトコが
白衣着たままタバコをバカバカ吸いながら電話とかしてる姿見ると
「絶対ココではパンを買わん!」って思う。
パンを買わなくても、出社時間に白衣でタバコを吸う人を見るだけで
嫌な気分になってそのまま出社。サイアクだわ
おいしいのは三国商店街の東側にある・・・
「エンドレス」かな
私はココ好きだけど♪
まぁまぁ安くて種類も多い。早く行かないとランチ時の調理パンは売り切れてるよ
店員は無愛想だけどね
217 :
ふじ:2004/05/28(金) 13:18:16 ID:YMzf65Vc
パン屋は、東三国駅横のタコタコからちょっと商店街を東に行った、
なんかログハウスっぽいお店(名前知らん)がおいしい。
ここのお菓子、以前にお使い物にしたら、かなり喜ばれた。
それと、パンじゃないけど、
ジャパン裏のインド料理「サプナ」はマジおいしかった…
ほうれん草とチキンのカレーがよかったなー。
インド料理好きだからいろんなとこ行ったけど、
店員の態度のよさも含めて、ここが一番気に入ったかも。
でもお客さん少なすぎて切なくなったよー
だから、マワシモノみたく書き込みしてみた。
ほんと、マジでオススメ!
218 :
ななしやねん:2004/05/28(金) 14:07:18 ID:Bt6/ngOc
>>217サプナな。漏れもお気に入りなんだけど、全然客がいなくて悲しいんだよね。
もっと景気よく入ってくれないといろんな意味でヤヴァい・・・
皆も行ってみなよ。マジでオススメ。
219 :
ななしやねん:2004/05/28(金) 15:11:31 ID:Vv4PLxH.
エレキギターの弦やピック売ってる店ないよなー
220 :
ななしやねん:2004/05/28(金) 19:03:05 ID:Bt6/ngOc
>>219お、ギター弦やピック。漏れも昔悩んだものです。
三国商店街のG○ROっていうCD屋に行けば両方売ってたんだけど、
弦はアーニーボールがほぼ定価というなかなか厳しい状況で。
泣く泣く梅田とかまで買いに行ってましたよ。
東淀川の踏切を超えれば、ギターショップがあることに気づいたのは
漏れが大学に入学してからだった。
221 :
ななしやねん:2004/05/28(金) 20:16:28 ID:RvHHLg0k
>>154あそこ、別にうまくないよ。安いだけ・・・。
222 :
ななしやねん:2004/05/28(金) 22:38:36 ID:UfoqqWj6
ジャパンてどのへんにあるの?何屋さん?
223 :
ななしやねん:2004/05/28(金) 22:53:33 ID:rqqQmeDs
224 :
219:2004/05/28(金) 23:09:26 ID:u2PCD5To
>>220>東淀川の踏切を超えれば、ギターショップがある
スレ違いだけど、激しく場所知りたい!
●◎阪急淡路〜東淀川区〜!!情報求む 〜Part13!〜◎●
ここで聞くのが相応しいんだろうが、
3月に300レス超えたのに新スレ立ってない。
225 :
219:2004/05/28(金) 23:26:55 ID:u2PCD5To
↑阪急淡路スレ 新スレ立ってました・・・
ジャパンのおやじ人形に説教されに逝ってきます。
226 :
222:2004/05/28(金) 23:47:16 ID:UfoqqWj6
227 :
ななしやねん:2004/05/29(土) 00:24:23 ID:Wbx3zE5Q
>>224あそこ潰れたんじゃないの
それかコリスガムに行く途中にあるあそこのことか
やめた方が無難だけどね●●ズというところだろ
228 :
ななしやねん:2004/05/29(土) 02:46:22 ID:ECsIhvMU
最近のお好み焼きって値段高いですね。
豚玉500円って遠い思い出なんでしょうか。
たこ焼きもしかり
229 :
なななしやねん:2004/05/29(土) 12:32:14 ID:vy274Qsg
230 :
ななしやねん:2004/05/29(土) 14:14:33 ID:W2sTLCQg
コピペうざいけど、言いたかったんで言う
・ファミマは何故か隣接した個所に店舗を出して潰しあいをする
・店舗周辺の掃除は、7-11の真似してイメージアップをはかってるんだろうが、
所詮二番煎じ。教育も7-11に及ばないため中途半端
・クレジット決済も中途半端。あれなら7-11みたく不可の方がバイト店員の
馬鹿っぷりが表に出なくていい
・正直コンビニに駐車場があるところは田舎の証
以上、7-11株主の宣伝でした
231 :
220:2004/05/29(土) 15:09:09 ID:LVspVEIY
>>219>>227コリスガムに行く途中にショップあったんですか。
あの淡路駅前のおっさんが一人で民家使ってやってるところの話かな?あそこならギターやめて
変な楽器売り始めたね。確かにやめた方がいいと思う。
漏れが行ってるショップはまだあるみたいです。でも名前は●●ズで合ってるな・・。
ボンボンの兄ちゃんが一人でやってるショップなんだけど。まあ梅田に出た方が早いわな。
232 :
sage:2004/05/29(土) 22:53:41 ID:zEWTN0uI
おっさんてブルース唄ってる人かな。楽屋でよくやってたけど。
俺のchakiのピックギター直してもらおうと思いつつ住所泣く質待った。
誰か詳細教えて。
233 :
ななしやねん:2004/05/30(日) 20:41:43 ID:akJdIaAY
ぢどり亭の皮焼きとネック なかなか美味い。
234 :
ななしやねん:2004/05/31(月) 03:04:39 ID:9ufu6qeE
東三国6丁目にてADSL2Mなり。
東三国小学校の正門前の通り北側にお好み焼き屋とコインランドリーがあって、
最近その間の細い路地内に「ミシェル」っていう洋食屋ができてた。
実はめちゃ近所なんだけど看板だけが見えて「どこ?」って思ってたw
誰かレビューおながい
235 :
ななしやねん:2004/05/31(月) 07:35:35 ID:ypcGwSMU
サプナでディナーにランチ並みの\1000メニューが登場した模様。
236 :
ななしやねん:2004/05/31(月) 11:24:37 ID:Bvhj32L2
>234
東三国6丁目に引越し予定の私としては
いいニュースなのか?
YABOO BBで12M契約してたら
2Mは出るってことかな
>>235
サプナ、近くなるし行ってみようかな。
幼児でも食べられる辛さかな?カレー好きだから行ってみたいわ・・・
ディナーで1000円はバリューだね。
。。。おなかすいてきたぞ〜!!!
237 :
カナタロー:2004/05/31(月) 12:03:50 ID:c9fmvaYY
238 :
ななしやねん:2004/05/31(月) 12:08:44 ID:KH6leS/U
ファミマ関連ウザッ
239 :
ななしやねん:2004/05/31(月) 12:14:25 ID:Fy.I6xVw
>>東三国小学校の正門前の通り北側にお好み焼き屋とコインランドリーがあって
北側ってどこだ?郵便局前にコンランドリーはあるけど、住友もあるけど
240 :
ななしやねん:2004/05/31(月) 12:28:50 ID:08Ic8FXQ
サプナってどこにあるの??
ここのスレを読んで行ったのですが
ジャパンの裏にはそれっぽいお店はなかったのだけど・・・。
ジャパンの裏って事はミスドの角をはいったところにあったのかなぁ。
わざわざ遠くまで行かなくても東三国にインド料理屋があるって事自体うれしいし
あしげに通ってなるべく潰れないようにしたいので
よろしければ教えてください〜!
241 :
ななしやねん:2004/05/31(月) 12:42:36 ID:9ufu6qeE
>>239それとは反対側。中学校の正門に行く道のあたり、
コインランドリーの横には道またいで駐車場があるよ
立て看板しか見えないので注意w
242 :
ななしやねん:2004/05/31(月) 12:44:04 ID:Bvhj32L2
>240
同感。
場所、教えて〜
243 :
ななしやねん:2004/05/31(月) 12:45:18 ID:KH6leS/U
244 :
ななしやねん:2004/05/31(月) 13:40:24 ID:Bvhj32L2
>243
うははは!
↑ 見た見た☆
でもすごく分かりやすい!ありがとう〜♪
今度行ったら感想述べます
ところで子供も食べられるようなの、ある?>4歳児
245 :
ななしやねん:2004/05/31(月) 13:54:16 ID:Fy.I6xVw
246 :
ななしやねん:2004/05/31(月) 13:57:25 ID:Fy.I6xVw
>>234 店の名前も違うし
中途半端なやつだな。宣伝したいの攻撃したいの?
247 :
ななしやねん:2004/05/31(月) 13:57:34 ID:TUYZWPKU
>>243 ∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /" .
_n グッジョブ!! ./ /_、_ / ノ'
( l _、_ / / ,_ノ` )/ /_、_ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( /( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽフ / ヽ ヽ_//
248 :
ななしやねん:2004/05/31(月) 13:57:51 ID:Bvhj32L2
>243
すばらしい!ありがと〜、よく分かるよ♪
行ってみよ〜
249 :
ななしやねん:2004/05/31(月) 14:31:40 ID:9ufu6qeE
>>245-246
うろ覚えですまない。
近すぎて特攻する気が起こらないんだ。
250 :
ななしやねん:2004/05/31(月) 15:27:35 ID:TUYZWPKU
やった、漏れのID全部大文字だ。
251 :
ななしやねん:2004/05/31(月) 16:56:18 ID:Bvhj32L2
>250
笑♪
よかったね
252 :
ななしやねん:2004/05/31(月) 17:40:13 ID:45HB4H12
い やーこれだけ分かり易い自演もないね(プ
キ しょいっつーの、宣伝ミエミエで。
た った数人の客集めるために
い かさま紛いの自演宣伝までするんやねw
け ったいなことやってるってことに気づいてへんのかな。
ど っか脳みその線切れとんちゃうか(ワラ
つ ーか、
れ いせいに考えたら明らかにおかしいっての。゚
居 るよなーこういうヤツ。
な んか「こういうヤツだけにはならんとこ」っていう
い い勉強になったわ(ハイパープゲラッチョ
253 :
222:2004/05/31(月) 18:24:31 ID:083GQ7YQ
うーん、ジャパンの場所がわかんない。
254 :
ななしやねん:2004/05/31(月) 21:38:44 ID:GfuMrC.Y
>>252半角スペース入れなくてよい!
まちBではもしかして?って不安だったのか?
や る な ら と こ と ん 最 後 ま で
255 :
ななしやねん:2004/05/31(月) 21:52:26 ID:Uvr/2h92
サプナ行く人は、ご飯じゃなくてナン頼んだほうがいいよー
何件かインド料理屋行った事あるけど、サプナのナンが一番美味しい。
256 :
ななしやねん:2004/05/31(月) 22:11:49 ID:xb6XLpks
257 :
ななしやねん:2004/05/31(月) 22:13:03 ID:xb6XLpks
258 :
ななしやねん:2004/05/31(月) 22:17:34 ID:9ufu6qeE
それくらいは解りますがw馬鹿だとは自覚している次第です
店の名前、ミファレですた
259 :
↑:2004/05/31(月) 22:18:49 ID:9ufu6qeE
260 :
ななしやねん:2004/05/31(月) 23:49:42 ID:ew.eCaZc
先週の土曜日の昼2時ごろサプナに行ってびっくり。
なんと7テーブルがうまっており、大人16人、子供3人の盛況ぶり。
客の少なさを少々心配していたのですが、少しづつ認知されてきて
いるようです。
ランチのBコースはお勧めです。
261 :
ななしやねん:2004/06/01(火) 00:04:08 ID:f7cdmV.o
262 :
222:2004/06/01(火) 01:39:29 ID:0IAX3PaI
263 :
ななしやねん:2004/06/01(火) 04:43:39 ID:BbiTm0yk
20年前以上かな・・・
世がスーパーカーブームの時、俺は小学生だったが
親が夜仕事のため夕食は蒲田市場にあった
食堂「美好」へ1人で行っていた・・・・
家族でやっていておじさん・おばさん・長男・次男・・・
みんな優しかったのを覚えてる・・・
今店はなくなってるみたいやけど、その後の
食堂「美好」のご家族を知って居る方居られますか?
なつかしいです。。。。
ちなみに俺は41年生まれの北中島小〜東三国中に通ってました。
264 :
ななしやねん:2004/06/01(火) 09:51:11 ID:p7W8GZDM
>>254ついカッとなってやった。
縦書きなら何でも良かった。
今は反省している。
ただ、カレーが食いたかった。
265 :
264:2004/06/01(火) 09:51:44 ID:UyCy7aqg
最近、運動不足を痛感している者です。東三国辺りに公共のスポーツセンター
(トレーニングジム施設)知ってる方おられませんか?
266 :
240:2004/06/01(火) 09:54:19 ID:mq893A9g
>243
ナイスな地図ありがとうございます!
さっそく行ってみます〜。
ナン食いたい!
267 :
ななしやねん:2004/06/01(火) 12:31:21 ID:ke/k.sqk
みなと食堂
268 :
ななしやねん:2004/06/01(火) 12:59:59 ID:p7W8GZDM
269 :
240:2004/06/01(火) 13:17:24 ID:mq893A9g
自分のお気に入りのお店は
東三国からはちょっと遠いんだけど
東淀川の駅前にある「ラグー」っていうお店。
ここの牛頬肉のシチューはめちゃおいしいですよ〜!ちょっと高いけど。
ワインがメインのお店みたいなんだけど
自分は飲めないからいつもこれだけ食べて帰ります。
ちなみに店長はあんま愛想ないけどいい人っぽい。
正露丸CMの人似。
270 :
ななしやねん:2004/06/01(火) 14:41:37 ID:cOkUR1ug
271 :
ななしやねん:2004/06/01(火) 21:18:30 ID:f7cdmV.o
272 :
ななしやねん:2004/06/01(火) 23:32:12 ID:5hvMN0Y.
東淀川まで出るんだったら駅前の『しょうへい』ってうどん屋の天ぷらうどんが
ほんとおいしいよ。まじでおすすめ。値段は380円くらい。
273 :
ななしやねん:2004/06/02(水) 10:25:37 ID:Jr.jMfcg
気になって昨日の晩にサプナ行ってきたけど人多かったな。
「2ちゃんねるで・・・」とかいう会話が聞こえてきたりして笑ってしまった。
2ちゃんじゃなかったような・・・ここ(´∀`)
カレーは美味しゅうございました。255さんの言うとおりナンは最高!
274 :
ななしやねん:2004/06/02(水) 10:34:59 ID:z0XLJR4A
>>272ここはカレー屋の宣伝スレになったから無駄だ
東三国8スレはいらない
>>何件かインド料理屋行った事あるけど、サプナのナンが一番美味しい。
しかし255は今までどこで食べたのかどこと比べてなのかまったくない
255の味に対するキャパシティーもわからんのにレスがつくとは自演ぽいな
275 :
240:2004/06/02(水) 10:52:40 ID:74qVZvKY
>272
しょうへいはたまに行きます!
自分はたまごうどんしか食べたことなかったけど
天ぷらうどん食べてみますね〜
あと、あの近所だと商店街の中のスマイルっていう
スーパー前にある「かどや」のアイスモナカ最高!
香ばしくて大人な味ですよ。おすすめ。
>>273
きのう僕も会社帰りに店の前までいってきましたよ〜
一人だったから入らなかったけど・・・。
あんなヘンピな場所にあったら近所の人しか気づかないですねぇ。
276 :
255:2004/06/02(水) 12:50:45 ID:hfnM9KAM
自演じゃねーーー
まぁ俺は単純にカレーが好きで、
後あんな立地悪い場所(前も、前々も潰れてる)でインド人たちが
働いてるのが、気がかりだったから紹介してました。まぁ流行ってるなら、もう大丈夫かな。
あと、どこと比べたのかってのは「そんじゃそこらのインド料理屋より美味しい」
って感じでよろ。
277 :
ななしやねん:2004/06/02(水) 12:51:48 ID:Jr.jMfcg
>>274 君がこのスレにもう来なければ問題なし(´∀`)
自演も含めて何かネタないか見に来てるんでないの?ここ来てる人。
まあ君のような厨房の引きこもりには縁のない話だから気分を害したかもね、スマンスマン
今度ママに頼んでおいしいインド料理屋につれてってもらいな、ボウズ(´∀`)
278 :
ななしやねん:2004/06/02(水) 16:14:55 ID:z0XLJR4A
なんだか必死だね
>>277一つ聞いていいか?
2chとかまちBBSで広告請負会社があるんだ(警視庁ハイテク課から聞いたから)
自作自演ぶちかまして誹謗中傷するベンチャー会社
誹謗中傷はいいとして宣伝の方の報酬は前払いなのか?
それか結果報酬なのか?
フリーペーパーのクーポンみたいなもがないから結果見えにくくないか
もめないのか?
279 :
ななしやねん:2004/06/02(水) 16:25:14 ID:Jr.jMfcg
>誹謗中傷はいいとして
よかねーだろ、つうか妄想しすぎ。
もう来なくていいからw
お前は何を求めてここにきてるの?(´∀`)
280 :
ななしやねん:2004/06/02(水) 16:31:52 ID:Jr.jMfcg
まあアレだね、これ以上スレ汚しも迷惑かかるからこの馬鹿引き連れてこのスレから
消えるとするよ(´∀`)
あでゅーー
281 :
ななしやねん:2004/06/02(水) 19:18:56 ID:SEEtqljs
おねがいいたす。
282 :
ななしやねん:2004/06/02(水) 20:28:01 ID:JJRcN03A
お気に召さないということは良くわかりましたが
283 :
ななしやねん:2004/06/02(水) 21:51:00 ID:EDpDsh3k
>>280乙です。しかし警視庁ハイテク課とはまた(プ
ついでに弁護しとくと、漏れも昔サプナについて書いたよ。
インド人いい香具師だし、味もいいから皆応援したくなるのは当然かと。
蒸し返したみたいで失礼。
284 :
ななしやねん:2004/06/02(水) 22:10:48 ID:mQJ4x4cs
285 :
ななしやねん:2004/06/02(水) 22:19:52 ID:/bWL23IM
>263
おぉ、お仲間がいた!
漏れも子供時代、親が共稼ぎだったのでよく「美好」でメシ食ってました。
ちなみにそこの息子さんとは同級生だった。
一家の消息はわかりませんが、お元気で過ごされていることを祈ってます。
この前、サプナ行ってきた。本当にあの場所で営業してるのがなんか勿体ない。
野菜カレーが激ウマですた。
286 :
ななしやねん:2004/06/02(水) 23:00:26 ID:jDHdocwE
野菜カレーは日によって具が違うみたい。
ところで新御のサカエの向いにある洋食屋って、おいしいの?
287 :
ななしやねん:2004/06/03(木) 04:24:37 ID:Yeg.hY8c
>>285おぉ〜、263さんも同じ境遇ですか、なんか親近感♪
ちなみに、当時私んちは、33メーター道路沿いの
消防署とガソリンスタンドの間にあったお好み焼やでした。
ずいぶん古い話ですが・・・
288 :
ななしやねん:2004/06/03(木) 04:28:58 ID:Yeg.hY8c
↑あっ、間違えた263さん285さんでした・・・失礼 m(_ _)m
289 :
七誌:2004/06/03(木) 16:41:54 ID:tZbjZA2.
物凄く久しぶりの書き込み・・・。
食べ物屋さんの話で盛り上がってますねー。
おなかすいてきた・・・。
皆さんが挙げているご飯屋さんに行ってみよう・・・。
ところで、東三国って本屋少ないな。
・・・コッソリ言ってみた・・・。
290 :
ななしやねん:2004/06/03(木) 18:35:23 ID:NdprrCZQ
次スレ申請してねえ
291 :
ななしやねん:2004/06/03(木) 19:16:01 ID:xbLUObXM
◆東三国について語ろうよ8◆を申請しときましたよ
292 :
ななしやねん:2004/06/03(木) 19:21:10 ID:Qn17S/r.
293 :
ななしやねん:2004/06/03(木) 19:42:59 ID:UbykBrzM
数少ない板住民同士。ヨロシク。
294 :
ななしやねん:2004/06/03(木) 20:04:17 ID:cu4Y2f/M
安いクリーニング屋ない?
295 :
ななしやねん:2004/06/03(木) 20:16:28 ID:kkfgbiro
どなたか評判のいい小児科をご存じですか?
万一の事態に備えて知っておきたいのです
296 :
ななしやねん:2004/06/03(木) 20:20:36 ID:CNwClcrk
惣菜屋さんがあったら教えてほしい。
297 :
ななしやねん:2004/06/03(木) 20:31:20 ID:qLl.6Oq.
洋食食べれるとこご存知ないですか?
298 :
ななしやねん:2004/06/03(木) 20:35:34 ID:h6RrOx4Q
お得情報ないです?
299 :
ななしやねん:2004/06/03(木) 20:37:37 ID:Y2/Xs9BU
引き続きマターリと、有益な情報を交換しましょう。
300 :
助半:2004/06/03(木) 20:37:50 ID:JYopRGbA
あっはは!