大阪市港区ってどんなとこ?Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1koko
港区についてマターリ語り合いましょう。
グルメ・遊び・文化などの地域スポット何でもOK!

【前スレッドのリンク】
前スレ 大阪市港区ってどんなとこ?Part20
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1079015154
2ななしやねん:2004/04/18(日) 00:00:56 ID:sRBB6yW6
>>1
乙カレー

弁天町の駅前のタクシー乗り場は激しくいらない。
あそこに何か作ってくれ。
おながいします。
3ななしやねん:2004/04/18(日) 00:04:25 ID:e/UD8QEg
なんか30分ごろから外がパトカーで騒がしい!
大阪港のほうへパトカーが集結してる模様。
4ななしやねん:2004/04/18(日) 00:11:34 ID:rcjjkyEY
ノーヘルの2ケツバイクを警察が追いかけてました。
バイク対バイク・・・。
2ケツしてたのは若い子だったけど、見るからにアレっぽかった。
そして、警察を煽ってました。

警察も大変だなぁと思いました。
5ななしやねん:2004/04/18(日) 00:12:41 ID:BWETYovQ
昨夜もそうでしたよね 明け方ですが・・・
6ななしやねん:2004/04/18(日) 00:21:25 ID:e/UD8QEg
>>4
パトカー4台に白バイが1台が弁天町駅から朝潮橋方面に走ってったんだよね。
みなと通りでも何台か走ってった模様。。。
珍ごときでこんなに集まるかな?ちょいと心配
7ななしやねん:2004/04/18(日) 00:30:29 ID:rcjjkyEY
今日はそういえばパトも多かったなー
何かあったんですかね…。

あたしが厨と白バイを見たのはみなと通りです。
ひたすら追いかけっこみたいになってました(´・ω・`)
8ななしやねん:2004/04/18(日) 00:35:58 ID:8w.t7iNs
わたしは八幡屋で白バイみましたー
このへんでみたのは初めてでビックリしましたー。
どこからおいかけてるんでしょうかね。
9302:2004/04/18(日) 13:18:10 ID:L5Fgscnw
( ´ー`)フゥー...
10ななしやねん:2004/04/18(日) 17:11:05 ID:j.e6.Eko
【 P R 】



「何見とんじゃ」と監禁 説得3時間、男3人逮捕��[ 04月18日 14時43分 ]
��共同通信��


 18日午前3時10分ごろ、大阪市港区波除の路上で、同市のアルバイト少年(18)が友人2人とともに自転車で通行中、男3人がいきなり「何見とんじゃコラ」と叫び、少年の顔を殴って近くのマンションに連れ込み監禁した。
 友人の110番を受けて港署員らが駆けつけ、マンションのドア越しに男らを説得。当初は居留守を使っていたが、「そこにおるのは分かっとるんや」と捜査員が約3時間にわたって呼びかけ続けると、根負けしたのか同6時半ごろドアを開けたという。同署は逮捕監禁の現行犯で男3人を逮捕した。
 調べでは、3人は住所不定無職、深田泰敏容疑者(34)、同、堀内憲一容疑者(32)、大阪市天王寺区、無職稲葉嗣雅容疑者(23)。マンションは3人の知人の部屋で、いつも出入りしていたという。
11ななしやねん:2004/04/18(日) 17:47:05 ID:BWETYovQ
>>10 ありがとう☆疑問がとけてさっぱりしました☆
12ななしやねん:2004/04/18(日) 20:07:40 ID:pgwAv6UI
先ほど港消防署の前で接触事故の模様。
車二台が中破、自走不能、物損のみらしい。
海遊館からの帰りにお気の毒ですなあ。
13ななしやねん:2004/04/18(日) 20:24:35 ID:piRMwv0M
恐い世の中です(T_T)
14ななしやねん:2004/04/18(日) 23:28:42 ID:Xl6KqrGI
アルバイト行くの止めときます。
西成より変なのがいそうで恐い
15ななしやねん:2004/04/19(月) 00:02:42 ID:u/7hBcj.
どうせ、ラリッてたんとちがう?
30もなって、すくいがたいな^^
16ななしやねん:2004/04/19(月) 01:47:22 ID:iaJ7faKw
前のスレから引っ張ってすまんが、お役人さまについて、一言。
一般市民相手のお役人様(区役所とかな)は、まだマシ。
こいつらは、あまり横暴だと投書されたりするの知ってるから。
税○とか、特定の業者相手のお役所は、それはもう横暴というかなんというか。
業者の人とかに「おいコラ、○○」ってのは日常茶飯事。
事務処理そっちのけで、内輪の話に夢中だったり。
何やっても、業者に許認可与えるのは自分らだから、許されると思ってる。
港区の一番端っこ、シーガルの向かいのお役所の人な。
2階もひどいが、特に5階の奥の連中は、タチが悪い。
17ななしやねん:2004/04/19(月) 01:53:49 ID:EZigQIgE
許可握ってる系の方はひどいですよね。
一般市民の手続きは区役所とか上の階あまり世話になりませんが、
仕事で上の別のフロアに手続き行った時は、そりゃーもうひどかったです。
18ななしやねん:2004/04/19(月) 03:07:03 ID:3Ap39Mnw
夕凪のセブンイレブン横のタイヤ屋、
毎日道路をピット変わりにして大型トラックのタイヤ交換してる。
向かいの歩道にゃ駐車場替わりに2トン車放置。
この間もタイヤ交換中のトレーラーの横からチャリ飛び出して
轢きそうになったよ。危なくてしょうがないよ〜。
警察は毎日パトロールしてるのになんも言わんわけ?
19ななしやねん:2004/04/19(月) 14:02:08 ID:vQ9Np3qA
警察なんかいい加減なもんよ!
一月以上路駐してる車にワッパかけんと放置

かんべきな迷惑駐車を検挙しない、いい加減もいいとこ

この前、友達の家遊びに行ったけど住吉区の路駐はすごいよ!!!

道がくるまでうまってるから^^
20ななしやねん:2004/04/19(月) 14:33:43 ID:mUEo4ZJY
あそこは部(ry
21ななしやねん:2004/04/19(月) 15:14:40 ID:vQ9Np3qA
>20
意が解らん
22ななしやねん:2004/04/19(月) 15:18:04 ID:.v9QRBDk
人権板いってこい
23ななしやねん:2004/04/19(月) 16:06:26 ID:5bYMBPm.
みてきたわ!
港区にはないわな。
24ななしやねん:2004/04/19(月) 16:06:48 ID:7BItAnJg
前も出てたけど、みなと通り沿いのバイク屋もひどいよね。
道路で修理するから、歩道油まみれ。
歩行者は自転車道歩くしかない時も多々あるし。
じゃまだよ、って顔で通ったらにらまれるし。
25ななしやねん:2004/04/19(月) 16:32:47 ID:5bYMBPm.
>20
ところで、なんでBはあかんの?
よこふりせんと、解るように説明しろや
26ななしやねん:2004/04/19(月) 17:33:10 ID:mUEo4ZJY
そんなに知りたきゃ自分で調べろ。
因みに勘違いしてる馬鹿がいるようなので言っとくが
住吉区の事だからな。
27ななしやねん:2004/04/19(月) 17:54:55 ID:EQQB4Ef.
説明もできんのなら、偉そうなこと言うな。

それが、ふつうの回答や
28ななしやねん:2004/04/19(月) 19:13:37 ID:mUEo4ZJY
説明できないのとしないのとでは意味が違う事わからんか?
教えて欲しいならそれなりの尋ね方があるだろ。
この事に限らずお前みたいに失敬な馬鹿に物事教えるお人好しはいねーよ。
29ななしやねん:2004/04/19(月) 19:23:14 ID:y3b6TrQo
前スレの お役所さんの続きですが・・・

10年くらい前 結婚に伴う年金の変更手続きをしたんですね。
で、さらに数ヵ月後に 区内で転居したので 住所変更手続きも
したのです。手帳上では 新住所になっていたのに、その数年後の
「年金番号」の通知が なぜか旧住所に行ってしまいました。
幸い 旧住所は主人の実家だったので 番号を受け取った上で
区役所に苦情を言いに行けたのですが、もし、全く関係ない住所
だったらと思うとぞっとします。
なんか 年金の変更手続きもきちんとされているのか不安です。
同じくらいの時期に 同じような変更をされた方、確認した方が
無難かもしれませんよ・・・。

なお 苦情を言ったとき、一言の詫びもありませんでした。
お役所ってばっ!!(怒)
30ななしやねん:2004/04/19(月) 19:43:59 ID:2ndb/QMg
そもそも、振ったのは20では。
>説明できないのとしないのとでは意味が違う事わからんか?
 これも、おかしいのでは。説明してからの、相手に対しての
 つけたしの言葉では。

>この事に限らずお前みたいに失敬な馬鹿に物事教えるお人好しはいねーよ。
 この言葉じたいが失敬で馬鹿な発言じゃないのん?
 いねーよ!!って おっさん関西人ちゃうの?

 みんなの情報の場やねんから、あなたみたいな偉そうな人は

 講釈だけで、なんの役にもたたんのが現状。

 文句をのべるのなら、説明をしてらかにしてください。

 それか、こないでください。やいやいうるさいのは迷惑です。
31ななしやねん:2004/04/19(月) 19:50:48 ID:pbbYOWV2
ときまさのカレーやっぱり旨い!!

なかなかのものですね^^
32ななしやねん:2004/04/19(月) 20:45:39 ID:mUEo4ZJY
>>30
スルーって知ってる?情報情報って
雑談してはいけないローカルルールでもできたっけ?
お前にとってなんの役にもたたないならスルーして読まなきゃいいだろ。
つーか、何必死になってるわけ?
まともな聞き方してくれれば、サイトに誘導してやったんだけどね。
ああいう聞き方されたら自分で調べろってなる。
それとも「分かるように説明しろや」ってのがここのデフォルトか?
そんな言葉遣いしかできないのか?
なぜこっちがこういう態度になったかちょっと考えればわかるだろ?
まぁそんな事も理解できない奴を相手にした俺も悪いが。
教えて貰えないからって駄々捏ねるなよ。ガキかよ。
それと、失敬な言葉かけてくる馬鹿をまともな言葉で相手するほどお人好しでもないんで、
言葉云々言わないでくれる?
まともな言葉使える人間にはまともな言葉で伝えるよ。
やいやい言われたくなきゃ、まず自分の態度直せ。
33ななしやねん:2004/04/19(月) 20:47:20 ID:5vGi6Gps
まぁ、まぁ せっかく港区愛好家が集まっているのだから穏やかに。
34ななしやねん:2004/04/19(月) 20:52:36 ID:mUEo4ZJY
>>33
まぁ正論なんで、以降スルーします。スマソ
35ななしやねん:2004/04/19(月) 21:04:47 ID:WAP/9Rxc
まあ、こんな偏った偉そうな奴はしかとしとけ。^^
36ななしやねん:2004/04/19(月) 21:10:34 ID:3Ap39Mnw
中央大通り沿いのファミマとファミマの間にある立ち飲み屋、
毎夕、土木作業員の集いになっとるのはいーけど、
車乗り付けて飲むのやめろー!。表で立ちションもやめろー!
37ななしやねん:2004/04/19(月) 21:11:26 ID:n/aIDNaE
なかよくしようや!!

ことの始まりは20の問題発言からやと思うが・・・・
38ななしやねん:2004/04/19(月) 23:22:36 ID:dDG0X98E
32>なぜこっちがこういう態度になったかちょっと考えればわかるだろ?

 君がよく考えるべきだとおもうが・・

 君には訂正するところはないのかな?
39ななしやねん:2004/04/19(月) 23:24:20 ID:IPY9M9PU
そうですね。
人を差別や蔑視したりすることでしか、
自分を保てない人もいますしね。
相手にしないのが一番だと思います。
40ななしやねん:2004/04/19(月) 23:29:34 ID:IPY9M9PU
あ、
>>38に対してのレスです。
41ななしやねん:2004/04/19(月) 23:40:20 ID:dtP/JKqk
>31
「得正」の事だと思うけど、甘い系のカレーだと「インディアンカレー」の方が、奥が深い。
得正は最後まで甘いけど、インディアンカレーが甘いのは最初だけ。最後は、めっさ辛い。
ああ、書いてるだけで、額に汗が…港区にないのが、残念でなりません。
42ななしやねん:2004/04/19(月) 23:43:14 ID:IPSim/Lw
大阪に住んでるからエエやん。あそこの店のファンで遠くに行った人は帰ってきた時に必ず行くとか・・。
43ななしやねん:2004/04/20(火) 00:29:13 ID:q.Zaw5Jc
梅地下の「インディアンカレー」は何度かチャレンジした!!!
確かに旨いが、ヒーヒー言ってしまう^^
店に入って、ひるんでハヤシライスにしたことが何回かある^^

得正なんですが、今までの中ではかなりレベル高いです。

朝潮橋はカレーうどんは今はないですが、これも旨いです。

他府県の友人が来たときは、連れて行くのですが

旨いっていってます。

姫路の友人はわざわざ食べにきてます、タッパ持参で^^

カレーうどんで旨いところ、夕凪NTTの横にありますね。

名前がでてこない^^
44ななしやねん:2004/04/20(火) 02:13:59 ID:E.BnE/2c
私が好きなのは築港の「番屋」(表じゃなくて、奥に入った方)のカレーうどんです。
日によって、微妙な味や具の変化があるところも何故か憎めないですね。
45ななしやねん:2004/04/20(火) 02:23:42 ID:OCaUpmxM
路駐の黙認&取り締まり日時をこっそり教えるってのはあそこでは当たり前ですけど?
なんで20は叩かれてるの?意味分からんな港区民。
46ななしやねん:2004/04/20(火) 02:43:54 ID:q.Zaw5Jc
差別的発言したからやろうと思うが。
47ななしやねん:2004/04/20(火) 02:53:55 ID:uWI20712
>45
はいはい。スルースルー。
48ななしやねん:2004/04/20(火) 03:22:45 ID:/xjAwkrs
>>20
はっきり言ってやればいいのに・・・Bではそんなこと当たり前ですって(笑
あ、因みに俺の友達(住吉区B在住)が言ってた事やから叩かないでね(笑
今では楽々役所勤めですよ・・・羨ましいなぁ・・・。
みんな!差別もいかんが虐めもイイ(・∀・д・)クナイ!
おっとスルーやったね・・・ごめんちゃいm( __ __ )m
49ななしやねん:2004/04/20(火) 03:46:47 ID:gOf8756A
当たり前=それでOK(許される)
っていう観念の人って何でいつも偉そうなんでしょうねー
指摘されたら、だいたい、他のやつもやってるからええやん。
とか、(警察沙汰だと)あっちも捕まえろやとか。
当たり前だから何でもそれでいいってわけじゃないと思いますけどね。
話題になってるお役所さんのお仕事のように。
50ななしやねん:2004/04/20(火) 04:28:10 ID:/xjAwkrs
よっぽど虐げられてるんやねぇ
俺は正直どうでもええなぁ、そんな事。
腹立つんやったら直接言えばええ事やし。
まぁそんな奴に何言うても無駄やとは思うけど。
こんな夜中にこんなとこで愚痴っても始まらんやろ。
さっさとねーや。
おっと、これもスルーした方がよかったかな・・・。
51ななしやねん:2004/04/20(火) 07:42:05 ID:bovhFC32
カレーうどんといえば、築港の合同庁舎横の「三福」
ライスを付けたら、大満足ですわ。
漬物が二つも付いてくるのが、よーわからんけど。
52ななしやねん:2004/04/20(火) 10:20:11 ID:OCbXm7vQ
いいところ!
53ななしやねん:2004/04/20(火) 12:07:44 ID:2ABrwO1.
>>43
夕凪NTT横のカレーうどんやさんの名前、思い出したら教えて下さい!
今度ぜひ行ってみたいので。

こないだここで見て、ガラムマサラ行ってきました。
テレビにも出たことあるのに、港区に住んでて全然知らなかった。
なかなか店の雰囲気もいいし、マスターもいい人で気に入りました。

次は築港の三福に行ってきます。
54ななしやねん:2004/04/20(火) 16:59:00 ID:OXTcEYNU
長崎屋でも番屋のカレーうどん売ってるぞ。
めっちゃ辛いけど、美味い。
55ななしやねん:2004/04/20(火) 18:50:30 ID:e.ppgnao
三福屋の営業時間ご存知のかたおられますか?
さすがに検索かけてもでません…
56ななしやねん:2004/04/20(火) 19:15:00 ID:.nUz3xg2
因みにってくせか?

自作自演か?

もうやめとけ。

ほんまにやれれるで^^

まえみたいに、昔話のネタがいいんとちゃう?
57ななしやねん:2004/04/20(火) 20:04:52 ID:g9Ucaeew
>>41
あそこは店によって味が違うんだよな。しかも最近辛いばかりになってきた。
昔(3年ほど前)は旨かったのに・・・残念。
58ななしやねん:2004/04/20(火) 20:36:13 ID:3Lz/aZYQ
港区ではないけど、自由軒なんかもどう?

どこもそうなんですが、店数が増えると味がおちますね。

朝潮橋は甘くなったような気がしますが・・・

しかし、やっぱり旨いですね。

以前は若い子がやっていたけど、今はおじさんとおばさんやね。

偉くなって、チェーン店で独立したのかな?

はじめ入ったときに、あのフィギアの数々????理解できなかった^^

はじめは、カレーうどんもやってたので、うどん=フィギア???

なんだ〜?ってなかんじでした^^

味がいいから、勝ち残ってますね。

ターメリックもなくなったし、旨いカレー屋情報キボン!
59ななしやねん:2004/04/20(火) 22:17:21 ID:rpr8W/EY
>>53
番屋のことじゃないでしょうか?

>>58
自由軒は、味うんぬん言うまえに
店のおばはんの、”うちは有名店や!おまえらに食わせてやってるんや!”
みたいな態度がむかつく!

港区と関係ないのでsageます・・・
60ななしやねん:2004/04/20(火) 23:20:31 ID:EWO/aRSs
レスがたくさんで何かな?、って見たらまた荒れてるじゃないかぁ〜ヽ(`Д´)ノウワァァン!!。
61ななしやねん:2004/04/20(火) 23:57:45 ID:cc8gWRmw
港区ではありませんが「リズのカレー屋」はどうでしょうか。
わたしは美味しいと思います。HPもありますよ。
62ななしやねん:2004/04/21(水) 00:02:34 ID:oI.7FOp6
>59 
 自由軒は天保山マーケットプレイスに入ってますよ^^
63ななしやねん:2004/04/21(水) 00:25:40 ID:JY/BBEu6
荒れた時には、美味いお店の話題でw

ORC200のPOOLS内の食堂(?)のタイ風カレーも、なかなかに美味。
食堂には、入場料を払わなくても入れる。
64ななしやねん:2004/04/21(水) 00:33:22 ID:Mq.MZrSo
洗濯物、何度も盗られるので
カメラ設置したんやけど、
物色してるおっさんが写ってた。
その日は盗られてなかったけど、現行犯やないと捕まえられへんの?
65ななしやねん:2004/04/21(水) 00:53:15 ID:EnrSfU.o
ラーメンの美味しい店知りませんか。
札幌,熱烈軒,天一,しの屋,以外で。
66ななしやねん:2004/04/21(水) 05:18:11 ID:Pa.7v9yU
天理ラーメンてどうなんすか?
一度も入ったことないんで・・・・。
誰か教えて。
67ななしやねん:2004/04/21(水) 06:15:19 ID:1Zgzfng.
18日午前3時10分ごろ、大阪市港区波除の路上で、同市のアルバイト少年
(18)が友人2人とともに自転車で通行中、男3人がいきなり「何見とんじゃコラ」
と叫び、少年の顔を殴って近くのマンションに連れ込み監禁した。
 
友人の110番を受けて港署員らが駆けつけ、マンションのドア越しに男らを説得。
当初は居留守を使っていたが、「そこにおるのは分かっとるんや」と捜査員が約
3時間にわたって呼びかけ続けると、根負けしたのか同6時半ごろドアを開けた
という。同署は逮捕監禁の現行犯で男3人を逮捕した。
 
調べでは、3人は住所不定無職、深田泰敏容疑者(34)、同、堀内憲一容疑者
(32)、大阪市天王寺区、無職稲葉嗣雅容疑者(23)。マンションは3人の知人の
部屋で、いつも出入りしていたという。(

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040418-00000051-kyodo-soci
68ななしやねん:2004/04/21(水) 06:28:01 ID:B6fCSm56
>>66
ここの「天理ラーメン」じゃないけど、チェーン店なのでよそで食べた情報なら言える。
スープは醤油系。具はチャーシュウと大量の白菜。ニラのコチュジャン和えは食べ放題。
ラーメンの他に、鶏の唐揚げや餃子、ライスもあり。
69ななしやねん:2004/04/21(水) 07:32:28 ID:Aj6sUaBs
70ななしやねん:2004/04/21(水) 09:03:23 ID:iJ6nzZrw
オーションビューは情報雑誌によく出てるねんけど、どうなん?
71ななしやねん:2004/04/21(水) 09:37:21 ID:r90//Wy.
>>65
とんこつ好きなら、波除の博多ラーメンはどう?
ちょっとスープがぬるい目なのが気になるが...

R43沿いの和歌山ラーメンの灯かりが最近消えてるようだけど
早くも閉めてしまったのかな?
72ななしやねん:2004/04/21(水) 09:58:55 ID:Aj6sUaBs
そういえば弁天バスターミナルの上って何かあったっけ?
記憶にないなぁ。。。茶店とかがあったんだっけ?
73ななしやねん:2004/04/21(水) 10:17:22 ID:Aj6sUaBs
今日は仕事休みで暇だからいろんな店探索でもしてこよっと。
74ななしやねん:2004/04/21(水) 10:22:16 ID:pyem5Q0o
上の区役所が腹立つって話やけど、
社会保険事務所でも受け付けてくれる書類なら、社会保険事務所に行った方がいいよ。
区役所と比べたら、だいぶ親切だから。
75ななしやねん:2004/04/21(水) 13:46:17 ID:GJ0GuwdM
>>70 私は大好きで時々食べに行きます。お店も清潔で明るくていいな。

ケチャップとかデミグラスソースのかかってるオムライスが好きな人には
向いてないかも。(言えばケチャップを出してもらえるみたい)
パセリかセロリかが入ってると思うので、それが嫌いな人もだめかも。
76ななしやねん:2004/04/21(水) 16:33:15 ID:cw2sOlh6
ピアックの並び、以前 雅楽とかいうテディベアとかの店だった跡地に
「風々」っていう福島だかにあるたこ焼き屋のチェーンが入ったのですが
どうなのでしょう?8個300円。
20日オープンだったようで、初日は「お買い上げの方にタマゴ1パック
サービス」ってピアック店内で繰り返し放送していたので そこそこ
行列していたようですが。
私はピアック裏に火曜と金曜に屋台を出している津村のたこ焼きの
ファンなので 常設の店ができてしまうと 津村さん 来なくならないかな
と心配です・・・。
77ななしやねん:2004/04/21(水) 16:36:59 ID:lDAjH92g
ピアックってどこにあるのでしょうか?
78ななしやねん:2004/04/21(水) 18:02:04 ID:SIzpu4Y6
弁天。オークのボウリング場の中からピアック見えるよ。
79ななしやねん:2004/04/21(水) 18:24:13 ID:IiM55H6Y
童夢ってゆう服屋やすいよ
80ななしやねん:2004/04/21(水) 20:05:33 ID:6jysk6Jw
ZeppOsakaにライブ見に行く時、コスモスクエアまで電車賃が高いので自転車で行きたいんですが、海を渡る方法はありますか?
81ななしやねん:2004/04/21(水) 20:33:21 ID:z1I5SCMg
>55
月〜土 で、始まりは知りません。
たぶんお昼前からでしょう。午後8時までです。
オヤジさんと息子さんで営業されています。
よく見ないとわからないかもしれません。
うどんはうまいです。だしまきもうまいです。
>>61
リズは私も好きです。
船場カリーも好きでしたが、最近は味が変わったような
気がします。
港区以外の話で恐縮です。
82ななしやねん:2004/04/21(水) 21:58:44 ID:L80jK6GY
>>80
港区から住之江区にタダでワープするルートはないねえ。
83ななしやねん:2004/04/21(水) 22:00:20 ID:cCJRY14s
>>80
なみはや大橋→新木津大橋→南港通り
84ななしやねん:2004/04/21(水) 22:03:29 ID:L80jK6GY
しかし、あの橋を渡るのなら200円出してバスで行った方がいいと思われ。
8583:2004/04/21(水) 22:05:05 ID:cCJRY14s
新木津大橋の下に渡し舟があったかも・・・
86ななしやねん:2004/04/21(水) 22:06:32 ID:cCJRY14s
>>84
いや〜、結構ええ運動になりまっせ。
それに、ボロチャリでなければ、下りは爽快!
87ななしやねん:2004/04/21(水) 22:11:46 ID:L80jK6GY
なみはや大橋・・ワタシはあの橋を始めて見た時の衝撃を忘れられない・・・。
88ななしやねん:2004/04/21(水) 22:42:49 ID:oI.7FOp6
>87

どんな衝撃??

展望はいいけどね^^

橋を見て衝撃!!興味あり^^

この橋もなかなか完成が進まず、かなり前から基礎やってました。
89ななしやねん:2004/04/21(水) 23:42:54 ID:OR0Jlt0I
あの橋は展望いいよねー。
ぎっしりした町並みやさびた煙突とか見てると、みんな一生懸命生きてるんだ。
俺もがんばろうって気になってくる。
90ななしやねん:2004/04/21(水) 23:49:21 ID:0SpUyZAs
なみはや大橋は、車で走っていても、怖いと感じます。
はたから見たら、「なんでポキッと折れへんのやろ」てな感じですし。
距離は長くなりますが、ずーっと南へ行って、南港通りを平林の方に抜ける、というコースもあります。
どっちにしても、南港は自転車で走る環境ではないと思いますけどね。
ポートタウン内はともかく、その周りはトレーラーとかがビュンビュンw

ショートカットのつもりで咲州トンネルに自転車・歩行者が入ると、警告を受けるのでご注意を。
91ななしやねん:2004/04/22(木) 00:34:09 ID:8mEsuvQA
なみはや大橋を抜けて走って行くと、きわもの眼鏡橋にがありますけど^^
ここも怖くない?
92ななしやねん:2004/04/22(木) 00:43:46 ID:8mEsuvQA
なみはや大橋、街面と海面がきっちり分かれてていい!!
海面はきらきら輝く海が港大橋にマッチしてる。
街面は、大阪平野をみおろして、ぽつんと通天閣が見えるのがいい。
ナイスビューポイントです。
ただ、よそもんだとおもんですが、あの頂上で車止めて景色ながめてる
アホがおるのには困ります^^
なんぼなんでも、ココは止めたらあかんやろ〜^^
93ななしやねん:2004/04/22(木) 01:31:07 ID:X6yqmONI
>>85 渡し舟があるよ。
94ななしやねん:2004/04/22(木) 09:11:21 ID:Dkw4i8mI
なみはや大橋、歩いて渡ったことあるんだが、
少年野球チームの集団が走り去った時にグラグラ揺れて怖かった。
9580:2004/04/22(木) 14:40:33 ID:z/x.SO.Y
みなさんレスありがとうございます。
Zeppまで自転車で行くのは諦めた方が良さそうかな
ライブの後は体力無いし、夜に1人でなみはや大橋渡るのこわいし…
96ななしやねん:2004/04/22(木) 16:44:48 ID:wHfkWhVg
97ななしやねん:2004/04/22(木) 17:32:43 ID:Z8n.23Dw
きれいな写真、心が和みました。
98ななしやねん:2004/04/22(木) 17:46:42 ID:E4hmvi3.
久保薫さんおめでとう!!
99ななしやねん:2004/04/22(木) 21:12:51 ID:6D/7o2uQ
>>98
誰?
100ななしやねん:2004/04/22(木) 23:46:05 ID:Q5fa3Jr2
>>80
大阪港までチャリンコで行って地下鉄に乗れば安いよ。
101ななしやねん:2004/04/23(金) 09:55:10 ID:W5JFX8to
>>100
バスのほうがさらに30円安い。
102ななしやねん:2004/04/24(土) 00:49:51 ID:6tdwb0/o
ゴールドのステージアの覆面いました^^
気を付けよう^^
103ななしやねん:2004/04/24(土) 02:10:42 ID:243KvK5o
おとなしく四つ橋線経由で住江まで行くべし。
104ななしやねん:2004/04/24(土) 03:11:20 ID:JV/6.xk.
レガシーワゴンもいるので気をつけよう
105ななしやねん:2004/04/24(土) 05:04:01 ID:fbZXJN5A
昨日の昼過ぎ、JR弁天町駅の南側改札のトイレのアンモニア臭が
あまりにもすさまじくてびっくりしたわ。ホームまで臭ってたし。
あそこで商売してる大福とかの売り子さんも大変だろうに。
106ななしやねん:2004/04/24(土) 10:40:32 ID:y5z69AhE
排水溝に水流したらおさまるんとちゃうかなぁ・・・
107ななしやねん:2004/04/24(土) 14:09:16 ID:S.Bdtv42
先日、朝潮橋近くの某歯科に行ったのですが、
家に帰って、ふと保険証をみると、『か初診』。
最近、ニュースで話題になったかかりつけ初診料でした。
緩和になってから、以前ほど説明をしなくても、
簡単な説明をするだけで、取れるらしいのですが、
こっちとしては、何の意識も無いのに、1.5倍の初診料を取られるなんて…
しかも、抜歯だったので、行ったのはその一回だけ。それでかかりつけって。。
108ななしやねん:2004/04/24(土) 15:02:31 ID:QnH0.Frg
>>107
その書き方じゃ朝潮橋近くにある全ての歯医者が疑われます。
ちゃんと書いてください。
109ななしやねん:2004/04/24(土) 15:26:34 ID:D3l5Vb4k
>107
行ったのはその一回だけ、
そんなことはないでしょ?
消毒や抜歯の経過とかあるでしょう

ヤブ医者なんて沢山いますですが、事実を元に
意見してもらわないと、こまります。
110ななしやねん:2004/04/24(土) 15:32:55 ID:wvSM5IU.
>>108
歯医者さんですか?
私も見てみたらそうでした。朝潮橋じゃないですけど。
ほとんど取ってるんじゃないですか?
ある程度匿名の方が良いと思いますけどねー
特定を名指しするほうがトラブルの元でしょう・・・
後はそれぞれが注意するればいいことでは?なんせ保険証をみれば一目瞭然ですから。
あ、でも押さないところもありますね。
111ななしやねん:2004/04/24(土) 16:17:30 ID:G7vxbCsQ
>108,109
誰が見ても歯医者さんっぽいですね〜こまりますってw
逆に自分とこは大丈夫ですって名前出してみたら?!いいことなんだし。
>>107
でも、違法じゃないってことですよね
気分悪いってだけでw

歯医者の擁護する訳じゃないですが、歯医者は何度も来てもらわないと儲かりませんよ。
よく言う話ですが、大した事なくても、何度も分けたり、
こちらが何もいわなければずーっと次の予約取られます。
大体の人が、自分で判断してフェードアウトされてるのでは?

抜歯に関して言えば、1回も可能ですよ。
痛いからすぐ抜いてと言って、その日に抜いてもらい、それで終わり。
抜いたら、その歯に関しては何の処置もしようがないですからね。無いですから。
もちろん、また消毒に来てと言われますが、もらったイソジンで十分です(特にひどく腫れたりしなければ)。
109さんの言う「消毒や抜歯の経過」ってのが儲けるコツですよ。
あれこれ診てから結局抜いちゃうのであればそれは詐欺ですからね。
112ななしやねん:2004/04/24(土) 21:09:56 ID:HFgdPk2w
たしかに、金儲け主義ですが
偏見じみて、知識不足のような気がします。
自分自身が抜歯して、具合がよくないのだが、
医者はもう来なくてもよいって言われたらどうでしょうか?
そのようなことを言う医者はこわいですね。


スル〜ですかね^^
113ななしやねん:2004/04/24(土) 21:51:32 ID:wQGLoLMQ
ま、また脱線気味の港区2chです。。。
114ななしやねん:2004/04/24(土) 21:58:27 ID:XYnzjVWI
どっちにしても大阪の赤字は良くない。責任者出て来い!!
115ななしやねん:2004/04/24(土) 22:28:15 ID:CsRH.pcU
吉野家まだー??
116ななしやねん:2004/04/24(土) 23:40:29 ID:8gHd4CKU
>112
良い医者はそこで、気分が悪くなければ終わりで良いですよ(ニコッ)と言ってくれます。
117ななしやねん:2004/04/24(土) 23:57:44 ID:aDlNGay6
大阪市,無駄ずかいすんな!交通局の新庁舎,あれは何のつもりや。
細かい数字は忘れたけど,装飾品に何千万もかけたり,職員専用体育館
備え付けたり,おまえら毎年何ぼの赤字作ってんねん!
日本一,いや!世界一の赤字製造団体のくせして無駄金ずかいまでも世界一やの〜
いや〜アッパレ,アッパレ
せやけど,こんだけいろんな事書き込まれて役所の人間は誰も見てないんか。
反論(言い訳)する奴はおらんのか。ま〜できひんやけどな。
118ななしやねん:2004/04/25(日) 00:12:16 ID:sc4GBlfQ
>115
昨日、電車から見たら基礎工事はできてた。
はよ建ててくれよー。
119ななしやねん:2004/04/25(日) 00:34:00 ID:t.vV.LhA
>116
医者には責任がありますからね。
今の医者でそんな無責任なことする方はいないと思います
抜歯は手術ですので、経過を診ないわけにはいかないのです。
偏見で物事をみないでください。

歯科には、料金が不明すぎるところがあります。
安くて、早くて、納得したいのであれば、歯科、口腔外科がある
大きな病院に行くのが一番でしょう。
設備も新しいし、技術の新しいので治療も無痛にちかいです。
120ななしやねん:2004/04/25(日) 01:10:29 ID:1qFLcXtM
>119
ここで職業側の弁護する方珍しいですね。
いつも客側のクレームばかりなのに(笑)
お医者さんなのですか?そうでないような言い方もされつつ・・
立場をある程度ハッキリされた方が説得力があると思います。
言い方からすると少なくとも身内なのでしょうけど。
ちょっと気になったのは・・・
仕事に責任持ってるのは医者だけじゃないですからね。一応。
121ななしやねん:2004/04/25(日) 01:14:33 ID:1qFLcXtM
やっぱり吉野家は牛丼が無いままオープンするんでしょうかね〜?
122ななしやねん:2004/04/25(日) 01:39:01 ID:t.vV.LhA
あのね、弁護とかそんなのではなくて
みんなに不安感をあたえるのは、よくないとおもいます。
必要としている人もいるのです。
あそこがいい、ここがいいの情報はいいと思いますが
歯科を否定されると、問題があるとおもいますが・・
必要としている人達のことを考えてください。
不安になるとおもいますよ。
>仕事に責任持ってるのは医者だけじゃないですからね。
常識ですよね。
123ななしやねん:2004/04/25(日) 02:24:15 ID:9vkreujc
>122
120です。
結局発言の立場を明かさずですか?うやむやですね。
それとも明かすと公平な立場じゃないと見られますか?
一般人ですか?医者ですか?歯医者ですか?身内ですか?
ちなみに私はただの医療とは関係のない一般人(受け手)です。
ROMってる人はそれじゃあ納得しないですよ。
いい医者がいて、悪い医者がいるのは当たり前。
だから、いい歯医者もいるでしょう(それはあなた?)。
歯科だって否定なんてしてません。私も世話になった事あります。
不安を与えるって、
もう、あんなニュース流れただけで十分不安でしょう。
ただでさえ、医療業界たたかれまくってるのに。
現状じゃ、みなさん医者は腹黒いと思ってますよ。役所の件と同様。
そんなことないよ!って説明してあげれば?
あなた自身が、
>金儲け主義ですが
>料金が不明すぎる
と既に発した後ですが。
不安感をあたえるって、そうやって悪い例も(もちろん良い例も)収集して
みなさん日々の港区生活で活かされてるんでしょう?
情報を鵜呑みにするほどみなさんバカじゃないですよ。
(少なくともネットでここをチェックできるような方は)
(元の話ですが)こんな話が出て、
みなさんが保険証を注意してみるようになればいいんじゃないですか?
頭ごなしにそんなことないって言うだけじゃなんの意味もなくないですか?
あなたの思う港区の良い歯科をみんなに紹介してあげればどうですか?
あなたの方針とこのトピに沿わすという意味で。
124ななしやねん:2004/04/25(日) 06:23:58 ID:i1c3.eX6
なんだか最近、港区スレから脱線したレスが多いな〜
まじめな話は結構なことだけど ヽ(`Д´)ノ ヨソデヤレ!!
125ななしやねん:2004/04/25(日) 11:18:31 ID:zYNPOP3k
そうそう、よそでね
126ななしやねん:2004/04/25(日) 11:48:42 ID:2811DeAc
>>123 こいつおかしんとちがう?言動が幼稚すぎるわ^^

    よそでやれ!
127ななしやねん:2004/04/25(日) 13:19:14 ID:sc4GBlfQ
港区ってバイト求人少ないねー。・゚・(ノД`)・゚・。
128ななしやねん:2004/04/25(日) 15:18:00 ID:Wl8vYCbw
開店当時は書き込みもありましたが、皆さん、
最近の夕凪のミスドはどうでしょうか?
私は100円セールの時だけたまに行ってます。
129ななしやねん:2004/04/25(日) 15:25:16 ID:Wl8vYCbw
>104
レガシーワゴンの覆面・・・昨日見ました。
夕凪界隈で。
覆面って、セダンだけやないんやねー。
130ななしやねん:2004/04/25(日) 18:05:22 ID:9jhPZ9ZQ
>>129
ぶっそうな世の中になってきました^^
原チャがよく検挙されてるみたいですね。
131ななしやねん:2004/04/25(日) 20:20:51 ID:zYNPOP3k
>128
先日、店の前を通りかかったら店員さんが割引券付チラシを配ってました。
やっぱり売り上げ落ちてるんでしょうかねえ。
132ななしやねん:2004/04/25(日) 21:56:53 ID:vpxb7IAM
昔の港新地って今のどこらあたりなんでしょう?
133ななしやねん:2004/04/25(日) 22:26:56 ID:74mVNQPY
夕凪
134ななしやねん:2004/04/25(日) 22:39:39 ID:9jhPZ9ZQ
港新地=港区かな
夕凪、市岡あたりですかね?
135ななしやねん:2004/04/25(日) 22:52:16 ID:9jhPZ9ZQ
粋な地名の夕凪は、港区のほぼ真ん中に位置しております。その昔この辺りに、大娯楽施設「市岡パラダイス」があったそうです。その中には、大劇場や千人風呂、映画館、アイススケート場等などがありました。中でも、園の中央にあった飛行塔は、高さ一八間(約30メートル)もあり、東洋一を誇っていました。港区って、昔から観光施設があったんですね
136ななしやねん:2004/04/26(月) 00:08:22 ID:hzxcwL1I
>>128

ミスド結構いいかんじですよー。
ついでにモスもつくってほしいな。
137ななしやねん:2004/04/26(月) 03:39:38 ID:D61REV1U
確かに確かにモスが欲しい!
天保山マーケットプレイスに作って欲しい。
138ななしやねん:2004/04/26(月) 19:35:31 ID:X.cb3S6Q
モスは弁天町あたりにほしいな。
139ななしやねん:2004/04/26(月) 20:10:24 ID:39WaROrU
市岡パラダイスって今の夕凪の市場のあたりにあったの?
築港に遊園地あったのは聞いたことあるけど。
140ななしやねん:2004/04/26(月) 20:59:31 ID:f/Gp9B8g
141ななしやねん:2004/04/26(月) 21:30:21 ID:EdzRSwEU
小さい頃ハーバーレーダーの広場で
よく遊びました。
142ななしやねん:2004/04/26(月) 21:47:13 ID:7CECDkFY
>>140
それ、税関のOBの人のサイト?
143ななしやねん:2004/04/26(月) 23:12:42 ID:gxqLN.WA
POOLS 新装したみたいだね。
ちったぁキレイになったのかGWにでも
逝ってみます。

ピアック横のパチンコHARBORって5年くらい前から
母体変わってるよね?
前に働いてた面白いおっちゃん 何処に飛ばされたのかなぁ・・
144ななしやねん:2004/04/26(月) 23:16:32 ID:mNrDnIUk
なんで知ってるん?
145ななしやねん:2004/04/26(月) 23:46:05 ID:f/Gp9B8g
ハーバーレーダーの下は夏でも涼しかったです^^
146ななしやねん:2004/04/26(月) 23:53:05 ID:bCfmhh6A
市岡パラダイスはORIX自動車教習所の場所に
在ったと聞きましたが…
今の港区は30年チョイ昔に比べると,冒険できる場所が
無いような気がします。
147ななしやねん:2004/04/26(月) 23:56:05 ID:f/Gp9B8g
情緒がなくなったね^^
148ななしやねん:2004/04/27(火) 00:28:20 ID:W6PAtMXY
朝潮橋近辺で、お勧めの焼鳥屋か飲み屋さんありませんか?
149ななしやねん:2004/04/27(火) 01:05:49 ID:5G8scQ9E
>>142
140は、議員さんのサイト。
>>148
私の行きつけは、「大吉 朝潮橋店」です。
30歳を超えているなら、いかがですか..
ダチョウそっくりなマスターが居ます。
1週間に1回ぐらい呑みに行ってますよ。。
150ななしやねん:2004/04/27(火) 01:25:15 ID:/BzsGtBc
一岡ビルは残してほしかったですね。
ぜんぜん過去の話ですが、すごくリアルでした
このHP。
長い間住んでますが、初めて知ったことがらもありましたね^^
151ななしやねん:2004/04/27(火) 02:29:29 ID:iA2xXllM
一岡ビルは幼少の頃に1度だけ探検と称して見に行ったのが
最初で最後だったなぁ…。
後にトリックアートの美術館が出来たときは幼ながらに
あれを見に行く人はいるのだろうかと心配になったっけ。
152ななしやねん:2004/04/27(火) 03:36:12 ID:xiJ2OV2g
>>148
中央大通りだっけか?3車線の通りぞいの、駅下からほんのちょっといったとこに
「日吉」って焼き鳥屋があります。築港にある店ののれんわけみたいですが、
かなりうまいですよ!!
153ななしやねん:2004/04/27(火) 08:15:29 ID:O7uEtuwU
>>149
「議員さん」のサイトとちゃうで。
154ななしやねん:2004/04/27(火) 11:46:27 ID:xUKGzfNA
>>140
このサイトいいね。
もう少し早くに巡り合いたかった。
亡くなった親父に見せたやりたかったです。
もうすぐ1周忌です。
155ななしやねん:2004/04/27(火) 12:40:39 ID:5G8scQ9E
>>153
失礼しました。
市会議員に立候補されたんですが、現在は議員さんではありません。
謹んで訂正いたします。
156ななしやねん:2004/04/27(火) 23:16:47 ID:/WhgKl3I
>140
オオツキさん?
共産党の人やねえ。
毎週水曜の朝、朝潮橋でビラくばっててるねえ。
雨の日も風の日も。
ごくろうさんです。
157148:2004/04/27(火) 23:19:15 ID:W6PAtMXY
>>149,152
ありがとうございます。

名古屋から単身赴任でやって来たばかりですので、情報を仕入れています。

日吉というのはバスから見えた電気屋さんの隣の店かな?

また色々と探検してみます。
158ななしやねん:2004/04/27(火) 23:43:33 ID:O7uEtuwU
>>156
弁天町駅でもビラ配ってるで。何曜日やったかなぁ。
選挙あるなし関係なくやってるわ。
159ななしやねん:2004/04/28(水) 00:06:43 ID:MG4V7RO6
政党は関係なく、あのHPは何となく良い港区に興味のある人には^^
資料館みたいなものはないのかな?
戦後、昭和の歴史も知りたいですね。

天保山に、小動物園もありましたな〜
160ななしやねん:2004/04/28(水) 04:19:07 ID:l59EK2wo
161ななしやねん:2004/04/28(水) 12:05:27 ID:Me2wSb2E
>>157
今は港区離れてまして、電気屋があったかどうかは記憶に・・・
すみません。バス亭のすぐ目の前だからわかると思います。
162ななしやねん:2004/04/28(水) 12:59:25 ID:MbYQg9Js
港区の懐かし話ついでに・・
国土交通省のサイトに 全国の空中写真が閲覧できる
ページがあります。
かなり重いですが、海遊館や ORCがまだ無かった頃の港区が
上空から眺められます。

 http://w3land.mlit.go.jp/WebGIS/index.html
163ななしやねん:2004/04/28(水) 23:46:24 ID:bsRf1of.
>162
おもしろいサイトありがとうございます!
かなり見入ってしまいました。
素人でも空から見るだけで、いろんなことがわかるもんですねー
環状線の電車が短かったり…(笑)
164ななしやねん:2004/04/29(木) 06:17:33 ID:2vGPxDgw
>>129
中央大通り北側の弁天町から港晴の交差点に抜ける道で結構見かけるので気をつけたほうがよいです。
前は計量検査所あたりでネズミやってたけど工事ででけへくなってから弁天町方面行きの倉庫の死角に
隠れて張ってるっぽいです。
あそこは制限速度40キロやから捕まったら即免停なんで夜はまったりと
165ななしやねん:2004/04/29(木) 08:45:35 ID:6DBB73Y2
昨夜遅く夕凪公園前にたくさんのパトカーが止まっていました。
何かあったのでしょうか?
166ななしやねん:2004/04/29(木) 13:21:43 ID:7Mj1.oLQ
この情報いいですね!!!
ネズミポイント!!
覆面の車種、ナンバーなど情報お願いします^^
167ななしやねん:2004/04/29(木) 18:45:18 ID:inUiCZjA
ラーメン屋籐平オープンしてますね。
人多過ぎて、並ぶ気がなくなりました。
いってきた方の感想きぼん。
168ななしやねん:2004/04/29(木) 19:39:02 ID:C.nijKM2
最近、警ら中のお巡りさんや巡回パトカー
多くありませんか?
169ななしやねん:2004/04/29(木) 19:40:46 ID:C.nijKM2
>>167
藤平どこにできたんですか?
170ななしやねん:2004/04/29(木) 23:24:59 ID:MaOX8LtU
>162
僕もかなり見入ってしまいました。
弁天グラウンドの全景も懐かしいですけど、
港ボウルを発見して喜びました。
171ななしやねん:2004/04/29(木) 23:50:57 ID:JXFdmVLQ
つぶれたローソンの跡地って何が出来るの?
172ななしやねん:2004/04/30(金) 00:13:33 ID:r8toP.SY
>>171
朝潮橋〜弁天町間名物、ファミリーマートです。
ファミマ多すぎ!!
173ななしやねん:2004/04/30(金) 00:38:19 ID:YiuUEc1M
>172
まじで?あの図書館の横のとこ?ひどいな。
174ななしやねん:2004/04/30(金) 08:03:35 ID:r8toP.SY
>173
そういう情報得ましたが、違うと思うんですけどね〜
書き込んどいて否定してごめんなさい。
これ以上ファミマって・・・
175ななしやねん:2004/04/30(金) 10:17:33 ID:n8hKXMzM
>171
あまりおもしろくないけど
診療所
176ななしやねん:2004/04/30(金) 11:30:24 ID:EDva9HY.
>>174
築港のローソン集中もエグイね。
去年まで同じ通りの100m圏内に3軒もあったからな。
まさに青い三連星w
177ななしやねん:2004/04/30(金) 12:06:59 ID:/u5AT/56
みなさん、港区上空に
チョッピー号が飛んでますよ〜〜〜
178ななしやねん:2004/04/30(金) 12:25:14 ID:EarkVzMw
>>175
診療所ってあの何か昼になったらいつもデモみたいなのやってる松浦診療所?
ていうか、あの診療所前でのデモなんなの?詳しい人教えて。
179ななしやねん:2004/04/30(金) 14:31:36 ID:RDiz46DY
>>178
具具ってみな。それらしいのがあるよ。
具体的に、なんて言って騒いでるんだ?
180ななしやねん:2004/04/30(金) 18:46:10 ID:A1.te1XI
飛んでましたね!!
昔であれば、「キドカラー」なんて書いてましたな。
セスナでの宣伝もありましたな^^
181ななしやねん:2004/04/30(金) 19:01:30 ID:viWRQd1c
私も診療所のデモ、いつも疑問に思ってました。
ずっと前なのですが、大勢の人がそこの前でデモした後、
だれかの合図でいっせいに自転車等に乗って猛ダッシュで
走ってその場を離れていました。どういう意味?!
182ななしやねん:2004/04/30(金) 20:14:49 ID:xFFsH.lE
9 南労会事件(平成13年(不)第8号事件)命令要旨


1 当事者
申立人  
(1) 全国金属機械労働組合港合同
(2) 全国金属機械労働組合港合同南労会支部
被申立人 医療法人南労会
2 事件の概要
 本件は、長年継続していた勤務時間を巡る労働紛争について和解が成立し、支部組合員が医療法人の業務指示に従った直後に、組合役員Aらを業務妨害等を行ったとして懲戒解雇処分としたこと、及び懲戒処分に関する団体交渉に応じなかったことが不当労働行為であるとして争われた事件である。
3 判断要旨
(1) 解雇について
 医療法人は組合と誠実に協議することなく実施された勤務時間変更を拒否するよう指示した組合役員Aらの行為が就業規則の懲戒解雇事由に該当するとしている。しかし、長年継続していた勤務時間を巡る労働紛争の和解が成立し、支部組合員が南労会の業務指示に従うなど労使関係が正常化する端緒が開けた直後に、Aらの行為に対して相当性を超えた重い処分である懲戒解雇処分とすることは、労使関係が正常化しAらを排除する機会を失うことを恐れ、拙速に懲戒解雇処分としたものと見るのが相当である。このような行為は、Aらを排除することによって、労働組合の弱体化や壊滅を企図したものであって、労働組合法第7条第1号及び第3号に該当する不当労働行為である。
(2) 団交拒否について
 南労会は本件解雇についての団体交渉を拒否したが、団体交渉の対象となる労働条件には、組合員の懲戒処分など人事に関する事項も含まれるのであるから、このような南労会の対応は不誠実であり、本件団体交渉拒否は労働組合法第7条第2号に該当する不当労働行為である。
4 命令内容
(1) 懲戒解雇処分がなかったものとしての取扱い及び賃金の支払い
(2) 誓約文の手交
183ななしやねん:2004/04/30(金) 20:52:18 ID:XwxDiQB.
ふ〜ん。そっか。で、あの横断幕があるわけだ。
184ななしやねん:2004/04/30(金) 21:04:31 ID:EarkVzMw
金属労組に病院??
労組について殆ど知識ないんだけど。。。なんで金属労組に入ってったの?
というか、入れるの?
185ななしやねん:2004/04/30(金) 21:18:10 ID:837qVCTw
>>180
セスナの宣伝って、め・め・めがねのせいがん〜♪とか
西村電気とか上空から流れてたやつ?
186ななしやねん:2004/04/30(金) 21:45:47 ID:mBSMnqrI
>>169
 籐平は港通り沿いのミニストップから高架下の方にいけばすぐのとこです。

>>168
 多いね。ちょっと買い物行っただけで、計4組の巡回中のポリと遭遇しました。
187ななしやねん:2004/05/01(土) 00:29:10 ID:HuyKx6A6
コンビニを集中出店するのは、
地区シェアを独占確保して、イメージ定着の為に儲けが大きくなくともわざとする事はあるそうです。
最終的に、本コケしても大抵、直営ではなくフランチャイズのなので本部はそれほど痛くないようです。
コンビニに適する物件はすぐにどこかのコンビニが入るので、先にそこを埋めていくという考えもあるようです。
きっとセブンイレブンも全国的には圧倒的にNo,1でも、(関西自体店舗割合すくないですが)イメージが薄かった港区に植え付けたいんじゃないでしょうか。
大阪港のローソンのようにファミリーマートやshop99がが出来て独占状態が崩れると、集中出店の旨味がなくなるんでしょうね。
188ななしやねん:2004/05/01(土) 00:50:04 ID:A2.Odtys
セブンイレブンはもういいから、イトーヨーカ堂できたらいいなぁ。
189ななしやねん:2004/05/01(土) 00:55:21 ID:ONgocLB6
大型店舗ができてほしいけど、道渋滞とか、地元の環境悪くなるもんね^^
海遊館、マーケット・・・、トンネルだけで、港区の環境かなり変わったからね
もう、娯楽施設はいいわって感じ^^
190ななしやねん:2004/05/01(土) 02:25:19 ID:IFJ2zPcE
>>189
確かに渋滞だけは勘弁・・・

チョッピー号は明日も来るそうですよ〜!
191ななしやねん:2004/05/01(土) 15:03:28 ID:ssWpJwvw
チョッピー号ってニッセンの飛行船の事?
192ななしやねん:2004/05/01(土) 15:20:29 ID:zwWwkqlc
前から思ってたんですがオークっていいお店あるんですか?
193ななしやねん:2004/05/01(土) 16:44:51 ID:8p5KEyWA
ない。ガキンチョのたまり場。
194ななしやねん:2004/05/01(土) 17:48:40 ID:29rPYBBo
ないですねぇ〜。
195ななしやねん:2004/05/01(土) 21:28:11 ID:aLyiML1k
TSUTAYAにビデオ借りに行くのと、ちょっと大きめの本屋くらいかなぁ。
196ななしやねん:2004/05/01(土) 21:35:04 ID:WzsaPLoY
サブウェイとドンクは、なかなかしぶい!
197ななしやねん:2004/05/01(土) 21:38:11 ID:vPxjbIFw
>>196
サブウェイは去年か一昨年に撤退しました、、。
198ななしやねん:2004/05/01(土) 22:53:46 ID:8p5KEyWA
微妙にオークは使いにくい。
地下鉄からもJRからもあるかなきゃならないし
199ななしやねん:2004/05/01(土) 23:19:11 ID:BF45TeMM
地下鉄からもJRからも歩かなくていい所なんてあるか?
200ななしやねん:2004/05/01(土) 23:22:40 ID:CX0W1Zr.
液きおすく
201ななしやねん:2004/05/02(日) 00:20:47 ID:dgxN5oIA
既出かもしれませんが、築港付近でBフレッツ、もしくは他社光系で
どれくらい速度が出ているか教えていただけませんか?
よろしくおねがいいたします。
202ななしやねん:2004/05/02(日) 01:10:35 ID:Rfae/BLU
オークに行列が出来るようなラーメン屋が欲しいですな。

やっと雨の日に傘をささないですむように屋根が追加されました。
ほんとに、とんでもない設計のビルですよねえ。
203ななしやねん:2004/05/02(日) 01:41:26 ID:a8WyV0L2
朝潮橋の吉野家、オープンはいつですか?
建物はだいぶできてますよね。
204ななしやねん:2004/05/02(日) 02:12:53 ID:dZgo/T2Q
43号線を無料開放して
弁天の駅前に横断歩道を作って下さい。
205ななしやねん:2004/05/02(日) 05:55:26 ID:Sl4ZhmEo
>203
四月上旬OPENって最初に言ってて、四月下旬に変わって…
もう五月ですね…
輸入牛肉問題がクリアーになるまで粘りたかったのかもしれませんが、
その兆しも無いし、しばらくは牛丼無しなんでしょうかねえ。。
206ななしやねん:2004/05/02(日) 07:59:59 ID:JA0azvXU
>「め・め・めがねのせいがーん」はテスト中にも飛んできて
 クラス中で笑いがおきました。市岡中学ですけど。
207ななしやねん:2004/05/02(日) 08:52:35 ID:k03zigXM
>>204
43号線を無料開放して・・・

43号線は 前から無料です。
208ななしやねん:2004/05/02(日) 08:53:22 ID:T0.DJUL.
西九条と弁天町と芦原橋にある(環状線から見える位置)
野球場は有料なんですか? すいませんがお願いします。
209ななしやねん:2004/05/02(日) 09:28:04 ID:322sXGc.
〉207
大正いくのん200円かかるやん。あの料金所なくなったらええけどなぁ。
210ななしやねん:2004/05/02(日) 09:36:47 ID:k03zigXM
>>209

それは 43号線ではなく 阪神高速西大阪線です。
211ななしやねん:2004/05/02(日) 09:46:28 ID:d2/YM2D6
>208
大阪市みおつくしスポーツネットのサイトで
自分で調べましょう!
212ななしやねん:2004/05/02(日) 10:49:33 ID:es9SrHnc
>>209
えっ?!Σ(°Д°;)大正行くのに毎回¥200払ってたの?
(・∀・)カコイイ!!
213ななしやねん:2004/05/02(日) 10:54:19 ID:es9SrHnc
>>208
ttp://www.osakadome.co.jp/jp/use/usetopframe.htm
アマスポーツの場合800万円です。
214ななしやねん:2004/05/02(日) 11:54:37 ID:c.NLENyo
>>201
私の場合、ルータを使用して次の値ですよ。
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
使用回線:NTT Bフレッツ ファミリー100
プロバイダ:ぷらら
測定地:大阪府大阪市港区
測定条件 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線 速度:37.69Mbps (4.712MByte/sec) 測定品質:95.8
上り回線 速度:20.33Mbps (2.541MByte/sec) 測定品質:81.5
測定時刻:2004/5/2(Sun) 11:39
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/05/02 11:44:50
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ファミリー100/plala/大阪府
ホスト1: WebArena(NTTPC) 25Mbps(6008kB,2.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 28Mbps(9971kB,3.0秒)
推定最大スループット: 28Mbps
215ななしやねん:2004/05/02(日) 13:02:21 ID:dZgo/T2Q
>>210
間違えた・・・
とりあえずその道を早く無料にしておくれ
君ならできる!!

今日はいい天気やなぁ・・・
216ななしやねん:2004/05/02(日) 16:09:29 ID:ebA8XFYo
みなさん、GWは港区脱出ですか?
217ななしやねん:2004/05/02(日) 22:16:20 ID:lkkW2Qgk
今日脱出しましたが昨日港区どころか家から一歩も出ず・・・
218208:2004/05/02(日) 22:34:13 ID:T0.DJUL.
いや大阪ドームでなくてですね、練習試合などで使う程度の大きさなんですけど。
219ななしやねん:2004/05/03(月) 00:06:30 ID:EsIAthyo
大阪湾にイルカが来てるってTVで言ってたけど
築港からイルカ見えるの?
どこに行ったら見られるのか解りませんか?
220ななしやねん:2004/05/03(月) 04:18:44 ID:V8UsSHVU
>>218
よ〜し!今日は父さん奮発して大阪ドーム借りちゃうぞ〜!!
てな感じで草野球なら一人¥5000位で借りれるよ。(合計22人として)
221ななしやねん:2004/05/03(月) 13:28:04 ID:eFqM.pv.
>>219 それ、堺港ですよ・・・・
222210:2004/05/03(月) 19:16:20 ID:jCHMT8UQ
>214
私もぷららなので非常に参考になります。
私が思っていたより出ていますね。
詳細なデータありがとうございました。
223ななしやねん:2004/05/03(月) 21:24:53 ID:96n.WOu2
3日の午後8時半過ぎ、中央大通りのライフのあたりで何かありました?
覆面がパトランプ出してかなり見回ってたみたいなんで・・・。
どうしたのかな
224ななしやねん:2004/05/03(月) 21:27:02 ID:z9CPaHGA
市岡の交差点ミニストップ並びのところに 藤平らーめん できましたね。

チェーン店ですけれどむちゃうれしいですなあ。
225ななしやねん:2004/05/03(月) 23:22:52 ID:96n.WOu2
藤平って有名なんですか?今度行ってみよう・・・・。
226ななしやねん:2004/05/04(火) 00:24:03 ID:KYSsIlZ2
GWに入って、大阪港駅すごい人ですね。海遊館に行く人だと思いますが、
中央線が二両編成でもガラガラだった頃、知ってる人いますか?
227ななしやねん:2004/05/04(火) 07:21:54 ID:13LdJytc
はいはい、そんな古いこと知りません
昔話はもうええよ

( ゚д゚)、ペッ
228助半:2004/05/04(火) 07:25:36 ID:ClF29.Kw
↑226
よう知ってるでえ。
↑227
旧いことを知ってから、ナンジャカンジャ言う。そうせな、  丸出しの発言になる。

あっはは!
229ななしやねん:2004/05/04(火) 12:40:58 ID:CS30Okdg
>>224
藤平よりも前の浦江亭のほうが良かった・・・
藤平行ったけど一姫のラーメンのほうが好き
札幌よりはおいしいとは思ったけどさ
230ななしやねん:2004/05/04(火) 13:55:19 ID:KBDpaHfc
>226  まだ、チン電が走ってた時期?

>227 べつに誹謗中傷してるわけでもないのに、

     ( ゚д゚)、ペッって失敬なやろうだな。
 
     温故知新って言葉しらんのか?
231ななしやねん:2004/05/04(火) 15:15:45 ID:HX/NOjGY
>>230
>>227は可哀想な池沼さんだから、そんな言葉知らないよ^^
232ななしやねん:2004/05/04(火) 16:37:42 ID:hK4v2HBk
なんか嫌な雰囲気になりつつありますね。
お互い気を付けましょう。
233ななしやねん:2004/05/04(火) 18:02:44 ID:NXc60BFM
>226
チンチン電車、なんとなく覚えています。
八幡屋の交通公園にも展示されていましたね。
僕は地下鉄2両編成の頃は知りませんが、大阪港の駅周辺は今と異なり
なんとなく殺伐としていたような想い出があります。
後、夕凪のスマートボールをなんとなく覚えています。
234ななしやねん:2004/05/04(火) 22:06:10 ID:od4d1dLg
港区がまだ海の底だったのをよく覚えています
235ななしやねん:2004/05/04(火) 22:21:02 ID:n2w1V9gM
しら〜・・・・・・・
236226:2004/05/04(火) 22:49:44 ID:dY0.Sv56
ちんちん電車が走ってた頃は知らないんですよ。
岡江久美子よりは年下(彼女がもう大人で連想ゲームに出てた頃、
まだ子供でした)です。
子供の頃、天保山の近くには、船員バーがまだ沢山ありました。
237ななしやねん:2004/05/05(水) 00:09:56 ID:rZLDvZyc
地下鉄2両編成の頃は,朝潮橋の駅前のマンションはチンチン電車の車庫でしたな〜。
238ななしやねん:2004/05/05(水) 00:46:51 ID:yvCeH5Ms
昔は大正あたりまで海だったみたいよ
239ななしやねん:2004/05/05(水) 01:28:01 ID:dxrmpCa.
>229
札幌は微妙な立場になったと思います。ここままだと危ないかな。
港区のどの店ももっと美味しくなってほしいと正直思いますわ。
240ななしやねん:2004/05/05(水) 06:39:04 ID:ypkPiQy.
吉野家、かなり出来上がってますね〜
中のメニューボードに牛丼が入っていましたが、オープンは牛丼出すんでしょうかね〜
それとも仮でしょうか…
241ななしやねん:2004/05/05(水) 09:07:11 ID:ZOl9yujQ
>237
それで、あそこが空き地時代は「港車庫」と呼ばれていたんですね。
僕が子供の頃はいつもあそこで野球していました。
なぜ、「港車庫」と呼ばれるのかずっと疑問でした。
242ななしやねん:2004/05/05(水) 19:48:45 ID:0DywtYHA
そうやね!!いままで、旨いラーメン屋なかったもん、港区
243ななしやねん:2004/05/05(水) 21:53:45 ID:ZnVO0t4Q
>>229
一姫はおいしいけど、あることをきっかけに行かなくなりました。
もやしを、水を切らず、びしょびしょのまま器に入れてるところを見てしまい、

ゲッ!Σ(・ω・;|||

って思ってから。残念ながら札幌も10年前に比べると格段に味落ちてるし。。。
それでも人気はすごいね。入ったときガラガラやったのに、食べ終わった瞬間に、
満席やから出てくれ〜って言われた。
244ななしやねん:2004/05/05(水) 23:36:42 ID:Nvh2OUcA
藤平、今日の昼に行ってきた。
ラーメンだけを食ったけど、足りなくて
帰りに隣のミニストップでパンを買ったよ。
俺が大食いな訳じゃないんだけど、ありゃ大盛にするか
焼き飯も一緒に食わないと満腹にならないよ。
味は特に特徴のないとんこつ。スープはぬるめ・・・。
嫌いな味ではないが、また行こうとは思わん。
245ななしやねん:2004/05/06(木) 01:13:15 ID:YkBX.tKQ
藤平の量は、普通やと思う。スープもぬるなかったし。
焼き飯も頼むと、おなか一杯一杯の上に、財布が厳しい。(1000円超える)
半チャン(半分の量のチャーハン)とセットにしてくれたらええねけど。
セットで、800円台な。
餃子は、札幌の方が美味かった。名物の焼きプリンは、まだ試してない。

…プリンといえば、ORC200のチチカカ(名前変ったみたいやけど)のプリン、めっさ不味いな!
プッチンプリンの足元にもおよばへん。
まあ、死ぬほど肉食いたい〜!て人にはお勧めやけどね、チチカカ。
246ななしやねん:2004/05/06(木) 01:21:29 ID:VwWnIj2w
ここひと月ほど腰痛がひどくて困っています。
港区で腰痛ならここ!!っていう病院はありますか。
鈍痛なのですが、動けなくなる瞬間もあり。
整骨院、接骨院、形成外科などの情報を
みなさん、よろしくお願いします。
247ななしやねん:2004/05/06(木) 13:57:50 ID:W/j1vsHE
>>246
私的には河村診療所がお薦め。

さっぽろのラーメンって昔はおいしかったんかぁ
評判を聞いて食べに行ったけど、
「味噌汁に麺が入ってるもの」って感じで
全然美味しく思わなかった。
ラーメン屋であんな印象をもったのは初めて。
248ななしやねん:2004/05/06(木) 14:17:43 ID:HU06rRg.
夕凪のくにとみ?くにしげ・だったかあそこは行くな、俺骨折や言われて膝まで石膏でかためられ
全治四ケ月、足萎えるから毎日電気当てに来て、一週間後再レントゲン取って、あぁ大分よくなっるって言って骨折したと事違うとこさしてる慌てて違う病院行ったら捻挫ですてよ。
249ななしやねん:2004/05/06(木) 16:33:34 ID:qss/1g1w
日本語で書いてくださいます?
250ななしやねん:2004/05/06(木) 18:57:10 ID:ggxFfyUE
藤平は替玉が100円。これで満腹。
港区の住民は、さっぽろをうまいと言うが、区外の名店へ行ったことがないのであろう
。確かに、おいしくもなく、まずくもない。
デパチカや激安ラーメンのような、普通の味。
港区に住んで20年だが、おいしい飲食店が無い町だと思う。
251ななしやねん:2004/05/06(木) 19:23:35 ID:3sjv1MXE
>>250 激同
海遊館にうまいもん横町とかもあるけど あれもびみょーやなぁ
有名店入ってるけど いっこもうまいなーって感じた店ないわー
そのくせどこも単価ごっつ高いやん;;
それよか ケンチキとかのミスドとかの方がまし

まぁ、うまいとかまずいとか人それぞれやねんけどね
252ななしやねん:2004/05/06(木) 20:34:38 ID:04Zp3CPc
三福の出汁巻き最強!!
253ななしやねん:2004/05/06(木) 21:13:13 ID:qwn2OhR.
とくまさのカレー
八幡屋商店街のお好みのマルナカ
その近くの寿司屋、ココは麺類もある
ココの、和風ラーメンなぜか旨い
一度、ためしてみてください。
激おすすめです。
254ななしやねん:2004/05/06(木) 22:56:36 ID:qss/1g1w
八幡屋のプール利用してる人ってどのくらいかな?
ダイエッツの為に行きたいんだけど私の醜き体をなるべくなら見せたくない・・・
でも確か値段高かったよね?
255ななしやねん:2004/05/06(木) 23:25:33 ID:/3dbj3Ho
>254
700円だったと思います。ちなみに定期で5000ちょっとだったような。。。。
256ななしやねん:2004/05/06(木) 23:33:59 ID:qss/1g1w
>>255
ありがとう。700円は高いな・・・。
257ななしやねん:2004/05/07(金) 02:42:08 ID:YJQrPHxk
>>250、251
築港のオーションビューのオムライスはおいしいよ。
もともとオムライスあんまり好きじゃないけど、ここのは食べたくなる。
サラダもちょっと高いがおいしい!

築港にはお医者さん少なすぎ!
やけど、歯医者だけはいっぱいあるのはなんで?
日新の近くにまたできたけど、そんないらんやろ
耳鼻科とか外科とかほしいわ。
258ななしやねん:2004/05/07(金) 03:21:39 ID:WW1zG7aI
話を変えちゃってごめんなさい。八幡屋商店街の
「フラワーショップいちだ」って大きい店があったんですけど
前の場所はもうされてないんでしょうか?移転ですか?
ご存知の方、教えて下さい。
259ななしやねん:2004/05/07(金) 13:24:17 ID:kzzRf3GI
>>258
移転してますよー
場所は 商店街の真ん中明石焼きのある所分りますか?
明石焼き屋を背に 東京屋って言う子供服やインナーが売ってるお店の向かいに
移転してましたよ お店も大きくなって お花も一杯でした
260ななしやねん:2004/05/07(金) 15:59:14 ID:WW1zG7aI
親切に教えてくださってありがとうございます。
あそこの息子さんが結婚して独立されて
さらに一店舗増えたのかなって思ってました。
少し気になってたんで・・・へえ・・そうだったんですか。
261ななしやねん:2004/05/07(金) 21:52:29 ID:uzv35tVc
今日の夕方、朝潮橋で人身事故があって中央線止まってたそうです。
たいしたことなかったらいいのですが…。
御堂筋線も同じくらいの時間に人身事故があったとか。
以前に、本町でホームの縁を歩いていたおじさんが電車に接触して
失神した場面を目撃したことがあります。みなさんもホームから落ちたり
電車と接触したりしないように気をつけてくださいね。
262ななしやねん:2004/05/07(金) 21:59:54 ID:QhOpj4kI
磯路の区役所近くにある餃子専門店、おいしかったよ。
小さい店やけど。
263ななしやねん:2004/05/07(金) 22:05:59 ID:TvpbNCJo
今日、国民健康保険協会の○×○×(名前忘れた)です。
って電話かかって来て、国民と来て公的機関かと思いましたが後に屋号を
言っていたので民間と思い、「は?なにそれ」ってツッこんでしまい、電話が
終わってしまい、詳細を聞けませんでした。国民健康管理協会でぐぐって
見ましたがヒットしないので新手の悪徳商法かなー
こんな電話かかってきませんでした?
264ななしやねん:2004/05/07(金) 22:07:32 ID:TvpbNCJo
間違えた 国民健康保険協会⇒国民健康管理協会
265ななしやねん:2004/05/07(金) 22:14:14 ID:N057VitQ
甚ベイ(漢字忘れた)の渡し舟は健在ですか?小学校のとき、大正スイミングまで行くのに
よく利用しました。あれほど楽しい遊具?はなかった!!
266ななしやねん:2004/05/07(金) 22:16:43 ID:F7SLig.w
そうかなあ
安くてそこそこ美味しいお店が多いと思うけど・・・
洋食ミヤコにお好み由美に 焼き肉あみや
好きだけどなぁ
267ななしやねん:2004/05/08(土) 00:14:31 ID:5WdrwMlE
眼科でどこかいい所知りませんか?
もしくはやめといた方がいいとこ。
港区って少ないですよね?
目の充血と違和感があるので。
三先あたりに耳鼻科も一緒にやってるとこありますが、どうでしょう?
268ななしやねん:2004/05/08(土) 07:49:19 ID:IuuKreFk
>>267
なんで2行目の文章を書くんだ? 質問なら1行目で十分だろ?
馬鹿な香具師が実名晒すようなことでもしたら、営業妨害って言われても
仕方がねぇぞ。匿名だからいいってもんじゃねえ。
269ななしやねん:2004/05/08(土) 07:57:05 ID:aBRa1Q8g
本当にやめといた方がいいところがあるなら知りたいところですが、
>>267が言う事もありますね。
けど、指摘でも言葉は選んだ方がいいですよ。
270267:2004/05/08(土) 10:04:18 ID:suGZLzxA
そうですね、軽率でした。
すみません。
271ななしやねん:2004/05/08(土) 11:51:11 ID:DHsauDww
別に港区にこだわる必要も無いでしょう?
町医者が心配なら船員病院か、多根の眼科病院はどうですか?
272ななしやねん:2004/05/08(土) 16:14:17 ID:x8Boqt1A
多根の眼科病院はうわさでは良いと言うが、何とも言えない。
昔になるが、知り合いが目にごみが入って腫れ上がってたのを
ものもらいと診断されたことがある。とげが刺さっていたのを
自分で見つけ、再度医者に入ったら「とげがささってるなぁ」の
ひとこと。良いとうわさがあってもこれでは行く気がしない。
たまたま、運が悪かっただけなのかもしれないが・・・
どこの病院でも、こんな事例はあると思うので、あまり神経質に
ならない方が良いと思う。
273ななしやねん:2004/05/08(土) 20:56:31 ID:BE618m7I
私のまわりの方は種さんには行かないです^^
私も思いますが、総合病院がいいのでは^^
274ななしやねん:2004/05/08(土) 23:13:38 ID:C/Hz55P2
南市岡の田中機械跡地のマンション、骨組みができてきたね。
275ななしやねん:2004/05/08(土) 23:37:24 ID:1vWe3FJg
河村医院は患者が多すぎて、最近は診察が雑に
なってる気がするよ。かと言って、他にオススメの
整形外科はないんだよなぁ・・・
276ななしやねん:2004/05/09(日) 00:52:19 ID:znGGdegw
吉野家のオープンは来週ぐらいらしいですね
277ななしやねん:2004/05/09(日) 01:15:05 ID:0nMrWvKg
昨日、20時くらいに藤平に行く途中、原チャに乗った仕事帰りのおにーさんが飛ばしておりました
どう見ても、一杯やっておられるようにうかがえ、ごきげんに乗っておられました。
時速60キロ!!!すると、横にパトカーが・・・・・・(これは捕まるな〜
しかし港警察にかえるかもしれない・・たぶん逃げるやろうな〜と思ってました)
その勇敢なお兄さんは、1レーン、当方2レーン、パトカー3レーン
気づかずに、43方面に爆走を続け、市岡の交差点赤信号!そこで赤灯がつき、ご用になりかけましたが
そのまま、逃走^^

逃げきったのでしょうか??
まんがを観てるようでした。
たぶん、ナンバーで足がついたのではないでしょうか。。
278ななしやねん:2004/05/09(日) 01:39:20 ID:iq5byEkw
>>245
チチカカってケーキ屋さんあったっけ?って最初思ったよ。
最後の行でどこか思い出した(w
確かにあのプリンはまずいねぇ
ヨーグルトはまぁおいしいけど。
チチカカって小食の私には高い・・・
こないだ行ったけどなんかバイキングのメニューが少なくなったように
思えたよ。
279ななしやねん:2004/05/09(日) 05:59:49 ID:ssw41mdo
>>273
「^^」←これ何ですか?
何かの暗号ですか?
それともこれ使うと格好いいんですか?
これ使ってる方をほとんど見かけないので意味わからないのですが。
これを使ってる理由やこれの意味など教えて下さい。
280ななしやねん:2004/05/09(日) 09:18:00 ID:j2nL1oZs
まあ使ってる人の自己満足じゃないですか。
ここで使ってる人は同じ人だと思いますけど、、。
281ななしやねん:2004/05/09(日) 11:58:44 ID:PfNGm/Nc
ところで藤平の感想きぼん
メニューと値段教えて。安くて美味ければいくかもしれないので
282ななしやねん:2004/05/09(日) 12:15:18 ID:o9dMVQpg
行ったらええやん。
ラーメンなんか安いやろ。
283ななしやねん:2004/05/09(日) 13:58:54 ID:.bSytaB2
港区にある漢方薬局を教えていただきたいのですが
知っている方おられましたらよろしくおねがいしますm(__)m
284ななしやねん:2004/05/09(日) 14:43:58 ID:ssw41mdo
>>280
意味無いのですか。自己満足なのですね。
理解しました。ありがとうございました。^^
285ななしやねん:2004/05/09(日) 17:27:23 ID:iq5byEkw
>>281
まぁ、とにかく行ってみれ
感想なんて人それぞれ
値段は高くはないと思う

ちなみに今までいろんなとこに食べに行ってるが
いまだに彩華を超える店に出会えてない・・・
286ななしやねん:2004/05/09(日) 19:51:01 ID:0nMrWvKg
文章が、堅くならないように^^をつけました。
まあ、気になさらずに!ってかんじです。
287ななしやねん:2004/05/09(日) 19:58:28 ID:xUOuq6UI
八幡屋商店街は、サビれて行く
いっぽうなんかな〜?
友達の奥村んとこも、店閉めたらしいし、、、
288ななしやねん:2004/05/09(日) 20:01:53 ID:o9dMVQpg
ツーカーのCMにでてたのにね。
289ななしやねん:2004/05/09(日) 20:19:39 ID:PNJbjkAE
^^
290ななしやねん:2004/05/09(日) 20:28:21 ID:hgg2.KKU
^^
291ななしやねん:2004/05/09(日) 21:28:44 ID:0BiIdrFQ
むはははー!また次スレ申請してやったぜ!!
292ななしやねん:2004/05/09(日) 21:29:55 ID:70G4mbt2
誘導ヨロ
293ななしやねん:2004/05/09(日) 22:34:59 ID:SA2fxLTg
a
294ななしやねん:2004/05/09(日) 22:38:46 ID:SA2fxLTg
繁栄商店街近くのお好み焼き大和路
値段のわりに大きくて美味しいですよ。
お好みとは違ってブタキムチも最高!!
295ななしやねん:2004/05/09(日) 22:56:16 ID:uJNFSpYs
喫茶店のモーニングでオススメな店を教えてください♪
296ななしやねん:2004/05/10(月) 03:32:11 ID:y8bZ3n8.
次スレたててもらえたようですね〜

大阪市港区ってどんなとこ?Part22
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1084116583
297ななしやねん:2004/05/10(月) 21:57:13 ID:yvaTzFw2
ume
298ななしやねん:2004/05/10(月) 21:58:29 ID:yvaTzFw2
299ななしやねん:2004/05/10(月) 21:59:46 ID:yvaTzFw2
299!
300ななしやねん:2004/05/10(月) 22:01:03 ID:yvaTzFw2
−−−−−−−−−− 糸冬 了 −−−−−−−−−−−
301ななしやねん:2004/05/10(月) 22:02:21 ID:yvaTzFw2
−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−
302ななしやねん:2004/05/10(月) 22:03:39 ID:yvaTzFw2
302?