【阪急宝塚線】豊中市服部周辺スレッド【服部駅】パート4
1 :
グッド・ファーザー:
あぼーん
あぼーん
4 :
ななしやねん:2003/10/15(水) 10:36:14 ID:4UjwmrNs
新スレおめでとうございます。
あぼーん
6 :
ななしやねん:2003/10/15(水) 21:46:57 ID:fNYu6lkQ
時代は服部やな♪
7 :
ななしやねん:2003/10/16(木) 21:45:07 ID:3fstkAZc
美容と健康のお手伝い
ボンビニ
なんじゃろこれ??
今日、郵便受けにサービス券入ってた!!
8 :
ななしやねん:2003/10/17(金) 14:08:30 ID:Qgb8aM9U
駅前のひかり病院に殺人事件でけが人が運ばれて来たって聞いたけど
殺人?けが人?
だれか知ってる??
9 :
ななしやねん:2003/10/17(金) 14:09:32 ID:Qgb8aM9U
↑いつもの癖で、つい下げちゃった…藁
10 :
ななしやねん:2003/10/17(金) 20:06:39 ID:uW67riVU
>7
うちは今日郵便受けに可愛らしいビラが入っていたので何かと
思ったら植木屋さんのビラでした。最近の植木屋さんて変わったのねー。
>>8
老夫婦の奥さんの方が被害にあったと聞きました。旦那さんも病気かなんかで
ひかり病院に入院してるんだって。
11 :
ななしやねん:2003/10/17(金) 23:11:40 ID:XNOFTYDQ
>8
ひかり病院の裏で殺人があったわけじゃないんですね?
なんか通行止めになってたから気になった…
12 :
ななしやねん:2003/10/18(土) 00:32:47 ID:LWmjAE4Y
なにがあったん?
13 :
ななしやねん:2003/10/18(土) 13:16:57 ID:fMEfDCX.
新聞にのってたで。
14 :
ななしやねん:2003/10/18(土) 15:28:30 ID:9bLCoNe2
15 :
ななしやねん:2003/10/19(日) 00:45:57 ID:KjMU24qw
生活苦の夫婦が無理心中をはかったみたい。
16 :
ななしやねん:2003/10/19(日) 01:00:04 ID:G8ttQZTQ
それも殺したのが9月30日とずいぶん日が経ってたみたい!
キショー
17 :
ななしやねん:2003/10/20(月) 18:50:07 ID:/1WPk2KA
ペプシのガンダムペットボトル付売ってる店知ってる方
情報キボンヌ
18 :
ななしやねん:2003/10/20(月) 19:42:03 ID:QvG/nAL2
今日から176のがんこ服部店が、全品380円均一に変りました。
料理全120品、飲み物全60品なんでも380円
しかし、消費税をいれれば、一品あたり400円ぐらい
まあ、問題は料理だね。
秋のおすすめ:
松茸かまめし、松茸どびん蒸し、松茸茶碗蒸し、きのこホイル焼き
おすすめ:
ステーキ、造り盛り(5種)、すし盛り(6種)特大大エビ塩焼き、ジャンボコロッケ
さんまにぎり、さんま造り、天然はまち造り、サーモン造り、さば棒寿司
串かつ5ほん、まぐろたたき、カレイ唐揚げ、鯛かまめし、鳥釜、ほっけ開き
などなど。
19 :
ななしやねん:2003/10/21(火) 02:26:50 ID:rO73SFOs
今日二人で(もう日付変わったけど)「がんこ」に行きました。
とりあえず生中を頼みました。でも生中の味が????
ビールの味が気になりつつ、刺身の盛り合わせ、ステーキなどを
頼みました。刺身の味は最低でした。まぁこんなもんでしょう。
ステーキも自分で焼くからましかなって程度です。
数杯ビールを頼んだ後に、隣に夫婦が来ました。
夫婦「ビンビールあります?」
店員「ビンビールは450円するんですけど、よろしいですか?」
夫婦「えっ?」
店員「生中は発泡酒で、ビンは450円するんです」
夫婦「じゃ、ビンで」
私達は今までの生中へ疑問がすぐにわかり、速攻店を後にしました。
全品380円、飲み物も。( ´_U`)フーン
発泡酒を店で出すのならば200円台が妥当な価格だと思うんですけどね。
ということは、だいたいみんなビールをとりあえず数杯頼みますよね。
気がつかない客は色々つまみをたのんだりして、一見、380円で
割安感がありますけど、そこに発泡酒にいっぱい上乗せした価格を足したら
けっこういい値段になります。結局は食べ物が380円じゃなくなってきます。
「がんこ」は詐欺ですね。メニューには「生中」とは書かずに、
「麦酒」と書いてありました。「麦酒」って・・・。(;´Д`)
気がついてから私達は押し黙るしかありませんでした。
私は普段チェーン店などはめったに行かないのでわかりませんが、
発泡酒なら発泡酒、ビールならビールと書いてあるのが普通だと思ってたんですけど。
「がんこ」と言えば有名な店ですよね。こんな商売をしてもいいんでしょうか?
せっかく楽しい時間を過ごせると思ってたのに、ドブにお金を捨てた気分になりました。
その後に、いつも行ってるお店に飲み直しに行きました。
いつもの店でビールを飲んだら、なんでさっき一杯目で気がつかなかったんだろう?って
激しく自分の舌に腹が立ちました。
最初からいつものお店に行けば良かった。・゚・(つД`)・゚・
20 :
ななしやねん:2003/10/21(火) 03:34:39 ID:WHhKxk.s
21 :
ななしやねん:2003/10/21(火) 07:41:10 ID:ZxTqP4yM
そういえば、路上でチラシ配ってる厄座丸出しのデブがいましたね、
道路負債で兵器な顔しやがった馬鹿。
まあ、昔からヴぉったくりでしたけどね。
他のちゃんとしているチェーン店が気の毒。
22 :
ななしやねん:2003/10/21(火) 14:33:42 ID:XExODzUs
>>19確かに発泡酒を発泡酒と書かずに380円でだすなど
詐欺に近いと思う。
23 :
19:2003/10/21(火) 15:11:26 ID:rO73SFOs
>>20>>21>>22高い授業料でした。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
駅前に行かなければあのチラシに気がつかなかったのになぁ。
厄座丸出しのデブねぇ。私が通った時はそんな人はいませんでしたけど、
店内にいたあのデブのことなんでしょうかね?あれ店長?
一番態度がデカクて偉そうで、人が食べてる所をジロジロ見て、存在が(゚Д゚)ウザーでした。
最近はビールの値段を300円より下回る値段で出す居酒屋とかが出てきているのに、
ビールと偽って380円で発泡酒を出す「がんこ」を絶対に許すことが出来ません。
また書いてる内に沸々と怒りが・・・。(#`皿´)ムキー!
24 :
ななしやねん:2003/10/21(火) 16:10:33 ID:2nlDLm52
近々ガンコにいこうと思ってたけど
それをきいてやめることにします。
25 :
ななしやねん:2003/10/21(火) 16:17:35 ID:v9xsVob2
商店街の中にある、セブンイレブンは店員の躾がなっとらんね、
ありがとうございました、の言葉もないし、店長らしきおっさんの、いちいち
○○円頂きます、の言い方が気になる。セブンイレブンって扱ってる弁当等はファミマやローソン
よりもいいのだが、店員はどこも接客が横柄だね
26 :
ななしやねん:2003/10/21(火) 16:57:58 ID:7DFUigaQ
服部のコンビニはどこも接客がなっとらんわな。
特にファミマは店長が最悪。
27 :
ななしやねん:2003/10/21(火) 17:58:48 ID:PXCnhTmk
安くて早くてうまい出前ないかな?
(うどん、そば、丼で)
28 :
ななしやねん:2003/10/21(火) 18:46:20 ID:Gyz3/7Rw
>>25禿胴!!
ここだけでなく最近出来た岡町駅前のセブンも最悪!
逝って良し。。。
29 :
ななしやねん:2003/10/21(火) 19:03:34 ID:Zt0lCx/I
コンビニはどこでもDQNだが、
カン刀根のヤマザキはケッコウ朝から気分よく買える。
30 :
ななしやねん:2003/10/21(火) 19:23:06 ID:.NIb1ONI
>>26ああ、あの立ち読み、すわり読みお断り、で雑誌がすべてビニールで
包んであり、床に並んでる店ね。笑
31 :
ななしやねん:2003/10/21(火) 19:42:50 ID:Zt0lCx/I
うわあ、凄いなそりゃ。。。
ナニがってそんなことが目的でコンビニ利用のヤツがいるとは。
まるで消防やん。
32 :
ななしやねん:2003/10/21(火) 19:58:15 ID:o7pPrerQ
コンビニのウエのバス釣りルアーショップまだある?
33 :
ななしやねん:2003/10/21(火) 22:08:21 ID:YRZRkAw.
34 :
ななしやねん:2003/10/21(火) 22:54:39 ID:auRhBneE
服部のファミマのいい噂はきいたことがない
35 :
ななしやねん:2003/10/22(水) 00:34:13 ID:/BvSYuxk
ビニールのファミマは夏真っ盛りでも、冷房が効いてませんな
36 :
懐かしい場所。:2003/10/22(水) 02:14:08 ID:tvfCv1Ho
服部駅構内踏切。 服部緑地の新幹線。 服部のノーパン喫茶。 駄菓子屋西本。
お化け市場。 チュウチュウタコカイナァ〜の笛売り夫婦。 衆楽園。庄内コーフン劇場。
リコーの火事、リコーのプール。 十三発、動物園前行きホーム。 梅田スケートリンク。
阪神電車、淀川駅近くのスケートリンク。 服部交番。 阿倍野プール、水中ステーション。
川の流れるリバープール。 三番街の映画館。 阪急5 現在のナビオ地下の地下街。
能勢電国鉄線。 すいませんでした。
37 :
ななしやねん:2003/10/22(水) 09:51:41 ID:TdpN7a/6
電車とバイクぶつかる 大阪・豊中、けが人なし
20日午前9時20分ごろ、大阪府豊中市稲津町の阪急電鉄宝塚線の踏切で、
雲雀丘花屋敷発梅田行き普通電車(8両編成)がバイクの後部とぶつかった。
バイクを押していた人は現場から立ち去った。
乗客約600人にけがはなく、電車は3分遅れで運転を再開した。
阪急電鉄や豊中南署によると、踏切は遮断機が下りた状態で、
運転士はバイクを押して渡っている人を見つけてブレーキをかけたが、
間に合わなかったという。
現場にバイクのナンバープレートなどが落ちており、
同署は道交法違反容疑などで調べている。
(2003.10/20 12:50)
http://www.sankei.co.jp/news/031020/1020sha061.htm
38 :
ななしやねん:2003/10/22(水) 11:53:37 ID:ejt1xvIA
>36
個人的にすごく気なったのが・・
服部のノーパン喫茶
チュウチュウタコカイナァ〜の笛売り夫婦
庄内コーフン劇場・・・です。
どこらへんにあったのか、どういう場所だったのか簡単に教えてください。
39 :
ジモッティー:2003/10/22(水) 23:26:00 ID:HwzZ.6o2
くるみ市場さん!!はじめまして (*- -)(*_ _)ペコリ
嬉しい!!私の書き込みを見てのお返事書き込み!!
100点満点のスナック菓子の話を誰に話しても覚えていないんです。。
たしかにありましたよね〜中に点数が書いてあって、100点やともう1本もらえるという〜
\(o⌒∇⌒o)/
40 :
ななしやねん:2003/10/22(水) 23:39:28 ID:1AYmtPZc
>37 それって、内環の高架下の踏切?
41 :
懐かしい場所。:2003/10/23(木) 01:31:20 ID:L8JnwSdw
>38
ノーパン喫茶は、服部駅西側、マザーグースのパン屋のビルの2階にあった。(と思う)
笛売り夫婦は、小学校や中学校の正門前で下校時間に、唇に咥えて鳴らす笛を売っていた。
庄内コーフン劇場は、現在のサンパティオ付近にあった 庄内幸運劇場(ポルノが主の映画館)のことです。
42 :
ななしやねん:2003/10/23(木) 04:15:39 ID:lez9Ng0w
あー、ハラ減った。夜中にうどん食えないのはいかがなものかと。
43 :
ななしやねん:2003/10/23(木) 05:00:10 ID:2VuDWNFc
44 :
ななしやねん:2003/10/23(木) 13:43:57 ID:XU5n7o9A
稲津の交差点のところにできた元ラーメン屋の立ち食い焼肉?
の店どうよ?行った人いる?
45 :
ななしやねん:2003/10/23(木) 16:14:37 ID:wokaYxlc
>41
マザーグースの上にノーパン喫茶ですか!
笑える
46 :
ななしやねん:2003/10/23(木) 18:01:32 ID:lez9Ng0w
47 :
ジモッティー:2003/10/23(木) 22:04:44 ID:WTuJEsAU
そうそう、クルミ市場&服部幼稚園の近くに銭湯があったな〜〜〜
私の兄貴が昔、湯にシャンプーを投げ、「泡風呂だ!!」と言って遊び、後でオカンが菓子折り持って謝りに言ったという話は我が家では伝説になっている。
48 :
ジモッティー:2003/10/23(木) 22:07:51 ID:WTuJEsAU
昔は服部にはチョコチョコ風呂屋もあったし、その隣にコインランドリーがあった。
今じゃ、、、庄内の五色湯迄いってるな〜(この前、ざこばが来てたわ)
49 :
ななしやねん:2003/10/23(木) 23:54:46 ID:lWmLN9So
今日、うどんやがあるニッショーいったら
コロッケ屋がギョーザ屋になってた。
秘伝のギョーザ「鐘園亭」って。
持ち帰りは焼きと冷凍。
冷凍持って帰ったらサンプルよりめちゃ小さいの。w
明日焼こうっと。
50 :
ななしやねん:2003/10/23(木) 23:55:50 ID:lWmLN9So
一人前130円でした。
51 :
44:2003/10/24(金) 11:50:02 ID:Nj6DoXCk
>>46庄内スレにのってるかぁ?
あの店できたの最近だぞ?
スレは11で止まってるし。
52 :
ななしやねん:2003/10/24(金) 12:48:37 ID:AjHe4oYc
53 :
51:2003/10/24(金) 19:29:11 ID:pyD9E5Ck
54 :
ななしやねん:2003/10/25(土) 07:41:53 ID:ZCqgukpU
立ち食い焼肉は服部の方が地理的に近くない?
こっちでも盛り上がろうよ♪
55 :
ジモッティー:2003/10/26(日) 03:11:27 ID:plV2HciQ
懐かしい〜〜〜服部ネタが聞きたいな〜〜
ヽ( )`ε´( )ノ
56 :
ななしやねん:2003/10/26(日) 14:26:14 ID:BlgB7sA2
茶月に寿司を買いに行ったら、接客の態度が良い人がいたので
僕は「服部も捨てたもんじゃ無いね」と思っていたら・・・。
チラッと顔を見ると俺の小・中時代の嫌いな奴だった。
なんまんだーぶーなんまんだーぶー
57 :
ななしやねん:2003/10/26(日) 15:07:24 ID:u/lhcTKo
茶月の寿司ってカスカスに乾燥してること多くないかい?
ちゃんとショーケースの扉を閉めてほしいなぁ。
過去数回乾燥してたからもう買わないけど・・・。
あれだったらスーパーの寿司でいいや。
58 :
ジモッティー:2003/10/26(日) 15:57:53 ID:BM3DhE8k
↑びゃははは (≧ω≦)b
茶月か〜〜最近食ってないな〜
59 :
ななしやねん:2003/10/26(日) 16:43:12 ID:lcUib/iw
おれも食ってないなあ
絶対食わないけど...
ところで、友栄の回転寿司は潰れてからあと何も出来る気配が無いね。
あれ、潰れた理由の90%は従業員だよな、って思うんだけど。
従業員さえしっかりしていれば、流行るはずなのになあ。
ああ寿司食いてぇ...
60 :
155:2003/10/26(日) 23:16:01 ID:FEjW1Stk
激しく同意
61 :
ななしやねん:2003/10/27(月) 17:20:45 ID:vjKkSEu2
>>56だが俺も茶月の寿司は嫌いだが、親と同居しているから、自分だけ他の
もんを食うって出来ないもんなぁ・・・。
62 :
ななしやねん:2003/10/27(月) 19:00:51 ID:YSlL13h.
>>61すごい茶月ファンの親なんだね(w
私の親は茶月嫌いなんで買ってこないから助かってるよ。
63 :
ななしやねん:2003/10/27(月) 20:50:07 ID:vjKkSEu2
>>62>>61だが、あんなゲロマズ寿司もう食わないよ。
高級寿司の方が1000倍うまい!
しかも茶月の寿司を握ってる香具師が気持ち悪い同級生だもん(w
64 :
ななしやねん:2003/10/27(月) 21:15:52 ID:KD3yHR8I
65 :
64:2003/10/27(月) 21:16:53 ID:KD3yHR8I
おっとっと・・。
>その同級生って女
その同級生って女?でした。
66 :
ななしやねん:2003/10/27(月) 22:15:08 ID:83euhkj.
>>63> 高級寿司の方が1000倍うまい!
そ、それは当然のことだ・・・
67 :
ななしやねん:2003/10/27(月) 23:00:32 ID:vjKkSEu2
68 :
ななしやねん:2003/10/28(火) 04:28:47 ID:oUSt2H7U
内環沿いのカッパ寿司で、冷蔵庫にあるお持ち帰りパックが
なぜか、回転している寿司よりおおきくて旨そうに見えるのは
俺だけか?支払いの時、いつも思うんだが?
69 :
ななしやねん:2003/10/28(火) 19:04:38 ID:gFhiN1ns
服部の交番の前にある辰巳庵と中華園食べたことある方いますか?
70 :
ななしやねん:2003/10/28(火) 22:20:12 ID:sLb554t2
>>69辰巳庵は店員がいい人だし、ウマイと思うで。
中華園はあのオッサンが阪神の試合ばっかり観ていて料理に集中してばっかりで、
味もゲロまずい。
どっかの串カツ屋といっしょ・・・。
71 :
ななしやねん:2003/10/28(火) 22:22:20 ID:sLb554t2
ごめん間違えた。
×中華園はあのオッサンが阪神の試合ばっかり観ていて料理に集中してばっかりで、
○中華園はあのオッサンが阪神の試合ばっかり観ていて料理に集中しないし、
服部のうまいとこは「いなかや」これ最強!
73 :
ななしやねん:2003/10/28(火) 22:35:16 ID:U9x919Zk
>70
レスありがとうございます。
近所で気にはなってたんですけど、入る勇気がありませんでした。
参考にさせていただきます。
74 :
ななしやねん:2003/10/29(水) 01:25:50 ID:BukDoX56
>>72元散髪屋オサーンの所かい?一回も逝ったことないが。
たしか値段が高かったような気が汁。
75 :
ななしやねん:2003/10/29(水) 03:56:00 ID:yViEPg.k
76 :
ななしやねん:2003/10/29(水) 06:52:11 ID:0qaPVkFo
さてと、今日も駅前の立ち食い行くか。
77 :
ななしやねん:2003/10/29(水) 15:42:04 ID:WHqEJXrs
>>75セブンイレブンの向かいの惣菜屋の隣にあるよ。
78 :
ななしやねん:2003/10/29(水) 22:38:22 ID:yViEPg.k
>>77ありがとうございます。
皆さんはセブン前の焼肉屋さんとか花筏?に行った事はありますでしょうか?
79 :
ななしやねん:2003/10/30(木) 00:07:17 ID:/3rLlcaM
服部で焼肉屋なら、R176沿いの牛閣でしょう。
間違いなし!!
80 :
ななしやねん:2003/10/30(木) 00:17:58 ID:.Z1Aru7c
いやー
ちょっと遠いけど稲津の交差点の立ち食いホルモン
これ最強!
おすすめです。ひとり2000円も要りませんわ
飲まなかったら1500円でもおなか一杯ですた
81 :
ななしやねん:2003/10/31(金) 00:58:48 ID:XnXtlzqw
54の通り立ち食い焼肉
マンセーしてみたのですが。。。
(´・ω・`)ショボーン
82 :
ななしやねん:2003/10/31(金) 01:09:48 ID:m13eIrCo
>>81マジデ?
一回逝こうかと思ってたのに。
庄内スレじゃ(゚д゚)ウマーばっかりやったから、てっきり(゚д゚)ウマーだと思ってた。
な〜んや・・・。
83 :
ななしやねん:2003/10/31(金) 03:02:42 ID:q/Mkj9/Y
大森っちゅう駄菓子屋、今もまだあるんですかね?
豊島公園の川沿い(用水路沿い)の道にあんたんですけど。
84 :
81=80:2003/10/31(金) 03:28:44 ID:9ufu6qeE
>>82スマヌ。書き方が悪かったですね・・・
お勧めだとマンセーしてみたのものこっちのスレ伸びてないので
(´・ω・`)ショボーン
となったのですた。
マジで美味かったすよ。あの値段でオトク!
好き好きもあるかもしれんが牛閣より漏れは好き。
赤かっぱハラミ、お勧めするよ
ホルモン好きならホルモンセット逝っとけ〜
4人分と書いてあるが一人でも楽勝
まだ生は食べてないので次回に試してみる
290円と思うと余計に(゚д゚)ウマーだ
85 :
ななしやねん:2003/10/31(金) 03:31:27 ID:m13eIrCo
>>83あるけど・・・、昔の面影ほとんど無し。
ここ数十年、中に入ったことなくて、最近は前を通り過ぎるだけやけど
昔お菓子でイッパイやったのに、なんか数年前から店の中がスカスカしてて、
あきらかに昔に比べたら商品の数が少ないねんけど・・・。
どうしちゃったんでしょう??
86 :
82:2003/10/31(金) 03:41:44 ID:m13eIrCo
87 :
ななしやねん:2003/10/31(金) 05:18:28 ID:ocfaaZko
>>84すまんがホルモンセットの中身は?レバーだけアカンのじゃ〜w
88 :
ななしやねん:2003/10/31(金) 06:48:13 ID:vB9k34Qs
>>83>>85俺は大森のおばちゃん所に良く買い物に行ってたなぁ〜。
流石に高校生になってからは恥ずかしくて店内に入れなかった・・・
よく世間話とかしてたけど、ココ2・3年は行ってないし、
そのころから徐々に商品が少なくなったと思う。
小幸のおばちゃんとこも常連やったけど、ここ3・4年は行ってない。
89 :
ななしやねん:2003/10/31(金) 11:39:27 ID:Zou1Wfig
ビストロ長野書店のあとにできた十八亭?ってのは
いけるんですかね?ちょくちょく前通っても人は入ってるみたいだし
私は服部で飲む場所に困り江坂や豊中までいってしまうのですが
どうなんですかね?いった人レポートお願いできませんか?
別に激うまとかじゃなくても値段と味のバランスが
大手チェーン店くらいならいいかな、と思っています。
90 :
ななしやねん:2003/10/31(金) 15:59:57 ID:XnXtlzqw
>>87ホルモンセットは残念ながらレバーも入ってたよ。
ミノ・レバー・せんまい・・・後なんだっけ。しま腸か小腸か何かだったよ。
4人前で990円ナリ。
それにしても誰かも書いてたがここの店長、なんか顔めっちゃ濃くて
堅気には見えない?感じ
91 :
ななしやねん:2003/10/31(金) 18:43:00 ID:NZE6bGHE
大森の息子とは小学校時の同級生。
あいつはちょっとワルでわしはよう虐められた。
よー太っとっとたしな。俗にいう●ブや。勉強もでけへんかったし。
未だに恨んでる。もしおうたら「よー虐めてくれたのぉお」って一言言いたいわ。
92 :
ななしやねん:2003/10/31(金) 23:52:53 ID:Cat2uqAo
>>89
十八亭はまあまあだと思います。
93 :
ななしやねん:2003/11/01(土) 11:04:03 ID:pepyrCN2
>>91許してあげて下さい!
大森のおばちゃんとよく昔は会話していましたが、
確かあのおじさんは病気で仕事もあまりできなかったような気がします。
うろ覚えなので、よく覚えていませんが確かそうだような気がします。
94 :
ななしやねん:2003/11/01(土) 16:01:23 ID:KG4P1XtI
大阪府豊中市服部元町1-10-19
岩野耳鼻咽喉科サージセンターに気をつけろ
入院一泊の鼻中隔湾曲症手術に12万請求された
相場の3倍だぞ
95 :
ななしやねん:2003/11/01(土) 16:05:19 ID:pCrX7.C.
>>93>許してあげて下さい!
91さんがどれだけいじめられたのか知らなくて、
91さんとも会ったこことも話しをしたことも無いあなたが
口を出すべきじゃないと思うんだけど。
93さんの言いたい事はこういうこと?
大森のおばちゃんとよく会話してた→気さくないい人→その息子が意地悪なわけがない
親父は病気で仕事があまり出来なかったような気がする→その息子が意地悪なわけがない
おばちゃん、おっちゃん、息子はみんな別個。個人個人。
91さんが許すも許さないも自由。
93さんが許してあげて!なんて言うのはおかしいよ。
私から言わせたら91さんも93さんもわざわざ書かなくてもいいやん
っていうのが結論なんだけど。
私も結局口出ししてしまった。w
もう口出ししないからね。
96 :
ななしやねん:2003/11/01(土) 18:49:25 ID:pepyrCN2
>>95誤解が招く様な文章の書き方をしましてお詫びを申し上げます。
でもそう言う訳で書いた訳ではありません。
こっちも独断と偏見で書いたかも知りませんが、あなたも独断と偏見で書いていると思います。
私がおじさんと指してる人は、
>>91さんの言う大森の息子さんです。
確かに
>>91さんにお会いした事はありませんが、今の大森のおじさん(息子さん)の
姿を観ると、
>>91さんも許してくれると思います。
私の勝手な書き込みかも知りませんが、
>>91さんが人として出来ているのなら、許してくれると信じております。
勝手に早とちりをしないで下さい。
あとWの意味が分かりません。
97 :
ななしやねん:2003/11/01(土) 21:06:16 ID:P24TVIeA
どっちでもいいやw
98 :
ななしやねん:2003/11/01(土) 22:02:25 ID:1R4HpKIA
>>94まじか!いつからそんな悪徳になったんだ・・・
昔(駅前の萱島歯科が今あるとこにあったとき)は
普通によい耳鼻科だったんだがなぁ
あっちにうつってからだめぽ?
99 :
98:2003/11/01(土) 22:03:37 ID:1R4HpKIA
マルチにレスしてしまった・・鬱出汁脳
100 :
ななしやねん:2003/11/01(土) 22:28:32 ID:6gKIUaIM
立ち食い焼肉の客層、激しくDQNだな、土方ばっかりじゃねえか。
しかもフラフラに酔っ払いながら車で帰ったぞ。
ツーホーダナ。
101 :
ななしやねん:2003/11/03(月) 17:29:54 ID:2yGVIJlk
102 :
ななしやねん:2003/11/03(月) 20:42:21 ID:3kMemel.
立ち食い焼肉の客層が悪いとか何とか、最近目に付きますが
そーゆーのって「山に鯨を求め、海に猪を探す・・」じゃありません?
立ち食い屋さんなんてとこはお客様に上品さなんて求めてはいませんよ・・・
ちゅうこっちゃねん、けど判らんやろな
103 :
ななしやねん:2003/11/04(火) 00:57:21 ID:0psZqF8E
立ちながら焼肉って食えるもんなのか?うどんみたいに3分ぐらいで食って帰るのか?
家族で食うのは無理だね。
104 :
ななしやねん:2003/11/04(火) 02:03:52 ID:XkCTEwwc
>>101
そうなんでつか。。。本人に直接聞いたんですか?
もしそうなら勇者ですな
>>103
それ、漏れも心配していますたが結構いけるもんですよ
カップルでいった私らはDQNかもしれませんが
ラッキー?なことに貸切状態だったのでウマーですた。
ただ家族で・・・はもしお子さんが小さいなら無理でしょう。
そんで女の子いたら止めといたほうがいいと思うな・・・
別に客層に対して批判してるのではないのでそこんところ理解してくださいね
105 :
104:2003/11/04(火) 02:14:17 ID:XkCTEwwc
あ、↑の女の子、ってのは女のお子さんいたら止めといたほうがいいって意味ね
簡単に説明しとくと
カウンターに七輪置いて最近流行のナンチャッテ練炭で焼く。
(最近の焼肉店は練炭多いから特に問題なし。油も落ちてウマーく焼けた。
網が安もんだったけどそれもご愛嬌)
焼肉って当然焼くのに時間かかるからうどんみたいに
3分で終わり、って感じにはならへんよ。
焼く作業があるから手持ち無沙汰にならへんし案外立ち食いでもいけた。
とりあえず逝ってみれば?
足元は寒いので靴下は厚め、腰には張るカイロがオススメ、これ最強(w
106 :
ななしやねん:2003/11/04(火) 12:04:51 ID:aOgJU5us
1人で逝っても大丈夫でつか?
107 :
ななしやねん:2003/11/04(火) 12:21:59 ID:knxJew.c
>>106焼肉屋の事でつか?
漏れもそんな遅くに行ってないので詳細は知らぬ。
ただ22時ごろ車で通りがかった時にのぞき見たら
確かに>100の言うような雰囲気だったなぁ
っつーても別に命とられる訳じゃないやろうし・・
新世界とかよりは安全なのでは?うーん
女の子一人、夜遅くはお薦めしないけどね
でも立ち食いを恥ずかしいと思うならやめといた方が無難
20時までに入ればいいと思うよ
108 :
ジモッティー:2003/11/04(火) 15:45:08 ID:THaf5SCg
腹減ったな〜〜〜
アリスに食いに行くか。。。
109 :
ななしやねん:2003/11/04(火) 18:57:36 ID:g3x0siR6
ええきみや。でもまぁしゃあないやろな。当然やわな。
バチがあたったんや。一生もんの。
そうやって一生負け犬人生歩んでくれ。
110 :
ななしやねん:2003/11/04(火) 19:57:28 ID:KdmSuG7k
>>109たまにこう言う荒らしまがいの人がレスをするけど、
まじ辞めて欲しい。
トラブルの原因になるから・・・。
>>95や
>>102みたいないちいち口を挟む行為も迷惑・・・。
ココの独特なマータリ感が好きだから、淀川区連中みたいな喧嘩腰のレスはくれぐれも
辞めて欲しい。
111 :
ななしやねん:2003/11/05(水) 13:55:30 ID:1QbyesxM
112 :
ななしやねん:2003/11/07(金) 22:52:33 ID:rcBQokh.
なんか、隣駅のスレッドは、小泉が来たとか何かで馬鹿騒ぎしてるけどなぁ・・・。
なんかレス自体がキティ発言も多いし興味ないわ。
113 :
ななしやねん:2003/11/08(土) 01:05:03 ID:LGGnzYVg
立ち食い焼肉は本物さんとこですよぉ。わかりやすく言えば、あの界隈の黄色の雨よけがついてるお店は全て同系列でございます〜
114 :
ななしやねん:2003/11/08(土) 06:38:03 ID:akuHarBo
115 :
ななしやねん:2003/11/08(土) 13:15:37 ID:2k3HYvyQ
>>113え?黄色の雨よけって、たとえば他にどこ?
116 :
ななしやねん:2003/11/08(土) 14:35:42 ID:gi1PLXho
このスレとはあんまり関係の無い話だけど、今日ビデオリサーチ社の人が家に来て、視聴率に関係するアンケートに
ご記入して下さいって言われてページ数の多い冊子と図書券を貰ったんだが、あれってなんか意味あるの?
117 :
ななしやねん:2003/11/08(土) 16:21:48 ID:4v5.JOxk
>113
イ○○ーの系列かー?
だとしたら怪しげな店からの書き込みかよーw
どうりでウマー連発のはずだぜ。
118 :
ななしやねん:2003/11/08(土) 19:46:57 ID:iVVMfbzY
119 :
ななしやねん:2003/11/09(日) 02:56:15 ID:upaJaNrU
>>113「まんが・インターネット喫茶」とかいう所もそうですか?
2Fオークションとか書いてて怪しいし。
120 :
ななしやねん:2003/11/09(日) 16:56:12 ID:W.RDbEkM
>>119確かにぁゃιぃ
逝った事あるやつ情報キボン
121 :
服部ジジイ:2003/11/10(月) 11:28:37 ID:saSZuCOc
昔は歩いている人間も数人で知ってるモンばっかりやった。若い人たちばかりやから最近のネタで、線路沿い曽根方面に歩いて2つ目の踏み切り横の喫茶店昔NECやったと思うけど、そこはさわ神経科に通う人の社会復帰の場とすると病院側が勝手にきめて作ったものや。地元の了解も事前説明会も無しに強行したから長いこと見張りがいたんや。おかしいおもたやろ、見張りのいる喫茶店て!
122 :
ジモッティー:2003/11/11(火) 00:36:41 ID:lF4t5cRk
↑ (´ρ`)ヘー
何やら怪しいとは思ってたが。。。
そうだったのか。。。
123 :
ジモッティー:2003/11/11(火) 18:29:47 ID:/oSHHCfc
豊中市にも何か凄い物できないかな〜〜(特に服部。。。無いか。。。)
124 :
ななしやねん:2003/11/12(水) 02:18:06 ID:bInceLmw
125 :
ななしやねん:2003/11/12(水) 02:21:49 ID:.hzDTXbs
ニッショーの営業時間が24時まで延びたのは助かるよ。
126 :
ななしやねん:2003/11/12(水) 17:49:59 ID:WISJB6Ts
家(マンション)に置いてた自転車を盗られました。
26インチで水色。
放置されてるので見かけられましたらご一報を〜。
127 :
ななしやねん:2003/11/12(水) 18:54:46 ID:ZcdG3KRA
えっ!ほんまに?
>ニッショー24時まで営業
どっちのニッショーですか?
128 :
ななしやねん:2003/11/13(木) 03:55:50 ID:OUq2p6hA
昔 服部に住んでいた 今 川西奥人です
焼肉屋はやッぱり 平城園がよかったとおもいます
牛閣の信号を駅の方え裏道で行ったほうです
130 :
ななしやねん:2003/11/13(木) 14:18:00 ID:wrJtWbeM
>>128サンクスコ!今度行ってみよーッと
>>129平城園美味いよね。昔はあっこしかいかへんかった。
でも去年行った時値段の割に肉質が落ちていたのでご無沙汰・・・
最近行った人の情報キボンヌ!!
131 :
ななしやねん:2003/11/13(木) 19:13:26 ID:umqKeKt2
>>130特にアカセン、テッチャンや、タン塩、骨付きカルビ(ここのは、ちゃんとハサミで切る)
の味おちたなぁ。
はらみやカルビ、ロースの上物はよかったけどね、上物ばっかり食べに来る
客が多いのかもしれんが・・・とにかくアブラののった肉がいいって人多いからね。
132 :
ななしやねん:2003/11/13(木) 19:56:24 ID:Qq6vVRCg
こないだ半年振りくらいに行ったけど
なんか以前ほどうまく感じなかったなぁ・・・・・・
133 :
こだわり卵:2003/11/14(金) 03:30:53 ID:AZsINdTE
貧乏人には、焼肉なんて・・・・牛丼、そう牛丼が食べたい。
なか卯つくってよ。なか卯を。
このスレ【焼肉】豊中市服部周辺スレッド【焼肉】みたいやなぁ・・・。
別にええけどさ。
134 :
ななしやねん:2003/11/14(金) 03:51:44 ID:39Kq8Q/s
服部になか卯つくってほしい
復活書房の近くらへんにつくってくれ
通うから。
服部駅前の立食いそばと線路の間の道を入った所にある 焼き鳥やさんの
鳥雑炊 美味しかった
136 :
ななしやねん:2003/11/14(金) 14:21:08 ID:AZsINdTE
今、なか卯行ってきた。
週4牛丼食べてる・・・・・。
137 :
ななしやねん:2003/11/14(金) 16:15:46 ID:1lpHHmso
服部に牛丼屋できないかな
天丼の店 駅前の商店街にあったんちゃうの?
つずけてごめん
内環状のかっぱ寿し 先週行った ありゃあかんわ
おいしくない お金ほるみたい
140 :
ななしやねん:2003/11/14(金) 17:22:01 ID:errn4a4M
>>131レポさんくすこ!
やっぱそうなんや・・・味落ちたなぁと思ってたのは気のせいじゃなかったのか
漏れらが言ったときは上物も以前より今ひとつ美味しくなかった。
どうしたんやろ閉場宴・・・
>>133そやな、たしかに。
ま、たち食い焼肉もあることやし、マターリいきまひょか
141 :
ジモッティー:2003/11/14(金) 19:53:50 ID:g7Mpyea2
元マクドの場所には(現在焼き鳥屋)色々業者さんが偵察に来てた。
ローソン、ミスド、セブンイレブン、その他色々。。。
でも結局、家賃が高い&人通りが少ない(特に深夜)ということで皆手を引いていった。。
なか卯(モス系列)はくることは無いだろーに
あの焼き鳥屋もいつまでもつか。。。
せめて176沿いにどど〜〜〜〜〜んっと何かごっついものできないかな〜〜(無理か。。)
銀行だって、いつ撤退するやら。。。
(;-_-) =3 フゥ
142 :
ななしやねん:2003/11/14(金) 23:49:34 ID:39Kq8Q/s
何かすごいなか卯できないかな
143 :
ななしやねん:2003/11/15(土) 00:54:53 ID:nkNOvRpU
すごいなか卯ってどんなの
144 :
ななしやねん:2003/11/15(土) 02:34:15 ID:bYA208sQ
中田氏したいー。
なか卯 親子丼ができて なんで他人丼がないのや
146 :
ななしやねん:2003/11/15(土) 14:55:59 ID:ySZf6kSc
庄内スレじゃないけど、なか卯なんかできたらドキュソの溜まり場になるだけ
だろ!!!牛丼屋反対!!
147 :
ななしやねん:2003/11/15(土) 17:17:30 ID:9TQ8rDsQ
↑ドキュソって何ですか?
148 :
ななしやねん:2003/11/15(土) 18:01:34 ID:WTekTjKA
山本モータースでチョイノリ買うて江坂まで行けばええやん
149 :
ななしやねん:2003/11/15(土) 19:26:07 ID:x2IHB4Rc
チョイノリってやめてたほうがいいらしいで
150 :
マチカネワニ:2003/11/15(土) 19:49:29 ID:1.vdNknA
>148
高い牛丼やな・・・。
チョイノリの座るとこパイプイスみたいやな。
怖い怖い。
151 :
ななしやねん:2003/11/15(土) 22:40:15 ID:GLe1OMKw
地球の未来、呼ぶ未来、たぐりにたぐれ若人われら・・。12中の校歌です。
服部駅から徒歩12分ぐらい。でも服部にあるとは思われない12中。江坂まで15分ぐらいかな。
自分が中1の時、副担任が妊娠中で具合が悪くなり入院してしまい、<今思えば、多分まだ5.6ヶ月だったと思う。>その後出産し、育児休暇1年とってからやっと出てこられました。
その時の担任が、なぜ、副担任が突然入院して、こられなくなったかを、お腹の赤ちゃんが今どんな状態なのかを、黒板に簡単にだが絵を書いて教えてくれました。
今思えば、中1と言えば〜大人〜だということで、担任も教えてくれたのだが、少し衝撃的でした。
人、一人がお腹で育ち生まれるまでの大変さを、中途半端な子供のような大人のような生徒達が、黙って聞いて何もいう事ができなかった。。教室が静まり返っていた。。そんな思い出があります。
冬も目前の11.12月頃だったかな。
もう、20年以上も前の話。あの時無事に生まれた子供さんも、もう成人されていい大人になられてるでしょう。
152 :
ななしやねん:2003/11/16(日) 13:17:07 ID:BjhwlHdk
府道西宮豊中線拡張工事に、まもなく微々たる進展あり
153 :
ななしやねん:2003/11/16(日) 19:31:14 ID:Uc08Fd8E
>>152 進展を期待します
服部フレッシュ!!!!
154 :
ななしやねん:2003/11/16(日) 19:59:04 ID:uWAAoWrQ
豊島小学校前にあった食堂(屋号忘れました)ってまだある?
ハナって名前のイヌがいる店です。
155 :
夢の地下鉄新線:2003/11/16(日) 22:02:08 ID:HnO1C2tE
空港-豊中-長興寺-国道服部-稲津-浜-江坂-金田町-吹田
服部OR庄内から江坂は不便すぎ
156 :
ななしやねん:2003/11/16(日) 22:22:09 ID:p72B/v3I
>>155自転車でいくかな。バスでもいけるし。
その気になれば十分歩ける距離。
157 :
ユウザロック:2003/11/17(月) 01:40:55 ID:NLudKOdo
服部フレッシュ!!!!
服部フレッシュ!!!!
158 :
ななしやねん:2003/11/17(月) 08:16:41 ID:pqe14fSw
庄内や服部から江坂へ・・。は不便だね。庄内からは、阪急バスがでてるけど、本数少ないし。
12中あたりの子は、江坂を利用する子もいるけど、それも小曽根、浜あたりに住んでる子のみ。高川って川が吹田と豊中の間に流れてて、そこの上を走る道路が、妙に高架になってて、人が歩く、自転車で走る・・と言うのには適してない道の作りかたなんだよな。アソコがガン!!危ない!
豊中市の人間から言えば、江坂は近いけど遠く感じられる場所。
>>151番の20年以上前の12中の先生の話。151番さんは、5.6期生だな。うちの妹から聞いたことある。その話。妹が、実際その先生に習ってて、突然先生入院して来なくなったと言ってました。
159 :
ななしやねん:2003/11/17(月) 09:08:53 ID:NtyqW2.I
最近の12中はめっきり真面目になったみたいですね。
良かった良かった。
あたしは24期生ですが、出身中学言うと、相手に「あぁ、あのヤンキー校ね・・」
みたいに言われるのが嫌だったんですが、今の子達は大丈夫そうですね。
160 :
ななしやねん:2003/11/17(月) 13:37:05 ID:ic19guhM
>>158服部からなら176通って吹田街道?小曽根、公民館前、大池とか
通っていくバスが1時間に2本くらいあるはず。
あの道は確かに歩行者には危険だね。
私は16中の前の道(わかるかな・・)
しばらくいくと緑地行く方と江坂行く方で高架のようになっているとこ
を通って自転車で江坂へはいきますね。
R176よく通るのに服部ショッピングセンタ-つぶれてるやん
ぜんぜん気がつかへんかった
二ッショ−やライフができたからやろか?
162 :
ななしやねん:2003/11/17(月) 18:42:36 ID:g8tGV4Yc
163 :
豊中北部住人:2003/11/17(月) 18:56:25 ID:ZzHReWqw
171の桜井にあるなか卯と、石橋の松屋を
愛用してるが最近飽きてきた…。
安西先生…すき家のチーズ牛丼が食いたいです…。
164 :
ななしやねん:2003/11/17(月) 19:08:18 ID:VirkWwH2
>160
バスは10時で閉店ですので夜の遅い私には一寸どうも・・・
と言って、あの寂しい江坂方面と緑地へ分岐してるあたりを
チャリでいくのも何ですし
165 :
ななしやねん:2003/11/17(月) 23:06:39 ID:KGl/FZo.
>162
>地主が某宗教団体に…
これって壷とか高麗ニンジン何とか売ってr・・・(Pam! 消されました(w
166 :
ななしやねん:2003/11/18(火) 07:51:32 ID:tIypz7ls
>154
寿食堂のことですか?
先月通ったらあの犬はすっかり老犬という感じでしたが
店主のおじさんは今もまだまだ若くて男前でしたよ!
167 :
ななしやねん:2003/11/18(火) 20:01:00 ID:bXwDP4Ao
赤春園好きなんだけど、スーツに付いた油くささが
ファブリーズ何回してもとれねー
168 :
ななしやねん:2003/11/18(火) 20:14:40 ID:EzB9yyRM
>162
>地主が某宗教団体に…
見知らぬ奴とケコーンする(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
169 :
ななしやねん:2003/11/18(火) 21:37:57 ID:6g9NhbUM
信ずるってすごいパワーですよね。
性格の悪ーい私にはとても真似できないことばかり・・・
170 :
ななしやねん:2003/11/18(火) 22:18:44 ID:3cEmFW/g
>166
あ、確かそんな名前でした!犬はまだ健在でしたか(^O^)
171 :
ななしやねん:2003/11/19(水) 03:05:27 ID:k73zo3vw
NAKAU!!
昔 くるみ市場のあったへん えらい住宅地になって新しい家がいっぱい
建つていた
173 :
ななしやねん:2003/11/19(水) 16:34:26 ID:GTJv/FGk
>162
>地主が某宗教団体に…
>見知らぬ奴とケコーンする(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
日本人とケコーン出来るのはごく限られた人とか有名人(広告塔)
フツーはアフリカとかアジアの日本語ワカラーン外国人と集団でケコーン・・・
174 :
ななしやねん:2003/11/19(水) 17:27:04 ID:I4DW98Do
>>172くるみ市場がつぶれたのなんて随分昔だよ〜。
>>174それは知ってるけれど あれほどあのあたりが変ったことが びっくり
変わらないのは 駅前のタクシ-乗り場ぐらい
阪急電鉄 早く庄内服部を高架にしろ
176 :
ななしやねん:2003/11/19(水) 17:45:41 ID:MwYQaK0I
服部に引っ越してきたばかりです。危険地域はあるのですか?
177 :
ななしやねん:2003/11/19(水) 17:57:41 ID:doNjbHDc
統一協会は市ね
178 :
ななしやねん:2003/11/19(水) 18:08:37 ID:R1W3IaKw
>177
禿同意
>>176?
キタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━!!!
国道やんw
デンジャラスは場所は・・
ないんでは?
179 :
ななしやねん:2003/11/19(水) 19:04:34 ID:Af8CVaic
>>176イナロクええなぁw
引っ越してきたばかりだと危険そうに見えるかもだけど、
そんな地域は別にないと思うよ
180 :
中宇宙:2003/11/20(木) 03:04:56 ID:wTp68jIc
ゆずうどんでリフレッ-------------シュ!!!
181 :
ななしやねん:2003/11/20(木) 03:23:56 ID:DIGlopKA
ゆずうどんもまた良し
182 :
ななしやねん:2003/11/20(木) 10:55:08 ID:URb39ciw
>>175庄内服部間の高架は無理だろ、名神と内環が上走ってるんだから。。。
183 :
ななしやねん:2003/11/20(木) 17:37:58 ID:zZGkgaxQ
阪急高架問題
ほんなら地下もぐらすか。
もう、三国出たらずぼっと地下もぐって、曽根の手前でがばっと出てくる。
・・・夢やな。
184 :
ななしやねん:2003/11/20(木) 19:40:35 ID:RlZTPfhk
夢だね・・・グスン・・・
庄内や服部は 高架にならないなら いつまでたっても駅前は ガチャガチャ
やね まあそれがいいのかもしれんけれど
でも 朝 踏み切り閉ってるのに その下すりぬけて 電車に突進してたら
そのうち 事故おこるで
186 :
ななしやねん:2003/11/21(金) 11:11:20 ID:1FmNAdTA
>>183庄内の駅と服部の駅周辺でいきなり高架。まるでジェットコースター(アリエネー
187 :
ななしやねん:2003/11/21(金) 17:46:22 ID:ND7Um2jE
思いっきり高いところに高架を作れば解決。
188 :
関-閑-感:2003/11/21(金) 17:53:27 ID:uDhMpANY
>187
それで エスカレ−タ-がなくて すごい長い階段やったら えらいこちゃ
琴平みたいに 籠や尻おしの仕事ができて 雇用がふえるかも?
189 :
魚類 ◆VJW6LuC62k:2003/11/22(土) 07:57:10 ID:Ixxmuowo
成る程。
名神と内環が上走ってるから無理や確かに。
はじめは駅前が周辺駅に比べてごちゃごちゃしとるから無理と思ってたが。
190 :
ななしやねん:2003/11/24(月) 06:46:15 ID:9JIbwzmA
191 :
ななしやねん:2003/11/24(月) 19:47:17 ID:qobBmV4A
緑地のだいこん屋のご飯を盛るばあちゃん、
おかずの前でやかましく喚き過ぎ。。。
食う気失せるヨ。
出し巻き、大きいけど味薄杉。
192 :
ななしやねん:2003/11/24(月) 21:06:32 ID:escfwr1Q
>>176しいて言うなら176の服部南町交差点〜稲津あたりかな?
193 :
ななしやねん:2003/11/24(月) 22:28:12 ID:wQFIw/UE
>>191
文句あるんやったらいかへんかったら?
194 :
ななしやねん:2003/11/25(火) 20:17:12 ID:xnW43DTQ
もう高架の話はやめへん?
昔から高架の問題は有名やったけど、今の現状じゃ無理やわ。
どっちにしろ口論になるだけやん。
それやし高架にしたら風景がおかしくなるし駅の個性が無くなるから嫌や。
そんなに高架の話がしたかったら鉄板か最悪板でしてくれへんか?
うちの親父が元阪急の社員やからその話を毎日するんねん。
でもな、服部って通常工法では高架に出来へんから難しいらしいわ。
地下にするなり、将来の淡路駅周辺や今の京成船橋みたいなやり方でやると
結構コストが掛かるらしいし、今の阪急では淡路周辺の高架工事で精一杯やと思うで。
まあ時代と必要になったらなんとかなるでしょう。
195 :
ななしやねん:2003/11/25(火) 20:33:07 ID:P6/Fam/w
>>194私は今の服部駅って便利だと思ってるよ。
高架になったら今のように電車に飛び乗るって
できないもの。
196 :
ななしやねん:2003/11/25(火) 20:47:44 ID:2adbhTQA
>>193ああ、いけへんよ、二度といくかいな、われぇ〜
197 :
ななしやねん:2003/11/25(火) 20:54:39 ID:xnW43DTQ
+ .、
/.:.:\ + ,..-──- 、
く\ノ.:.:.:.:.:.: \ /. : : : : : : : : : \
\\:.:.:.:.:.:.:__ヽ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
\\:./ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', ________
\\ {:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} /
\\ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} < 今の阪急の高架駅は、個性が無いわ。たとえば阪急三国駅と岡町・豊中とか・・・
. \\. { : : : :| ,.、 |:: : : :;! \
rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
} >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
| −! \` ー一'´丿 \
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \\ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \\l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi r''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐ ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
198 :
魚類 ◆VJW6LuC62k:2003/11/25(火) 21:45:07 ID:QST8wwUc
やっと理由が分かった。
名神と内環が上走ってるから・・・・以上。
199 :
ななしやねん:2003/11/25(火) 22:41:04 ID:fQsKCLsE
>196
いくないくな、われぇ〜
200 :
ホテル・ニュー●ットリ:2003/11/26(水) 03:41:03 ID:7BcJ4l1g
よし!みんな、なか卯に行こうや。
服部から一番近い なか卯ってどこ?
202 :
ななしやねん:2003/11/26(水) 13:05:04 ID:lrlg8r26
203 :
ななしやねん:2003/11/26(水) 16:32:39 ID:eQzjS3bo
204 :
ななしやねん:2003/11/26(水) 20:45:27 ID:KmqESWow
>198
さらに、その上を高圧電線が通っているので、名神と内環の更に上を
通そうとすると、引っかかってしまう。つまり、あのポイントは半地下
でしか、突破できない訳
205 :
ななしやねん:2003/11/26(水) 22:42:35 ID:/Dnf7RA2
>>47>そうそう、クルミ市場&服部幼稚園の近くに銭湯があったな〜〜〜
土井風呂のことかな?小学校の同級生の家でした。
私はほとんど家風呂でたまに行くときは四中裏の団地の近くの風呂屋に行ってたので、
ほとんど行ったことないんですが懐かしいです。
206 :
ななしやねん:2003/11/27(木) 01:38:17 ID:0xnC9Low
そういえば、消防か厨房のころ、あまりにアホな香具師がおったら
「四中の裏逝ってこい!!ボケ!!」ってよう言うたもんですね。
207 :
ななしやねん:2003/11/27(木) 02:04:53 ID:vjKkSEu2
208 :
ななしやねん:2003/11/27(木) 02:39:24 ID:6XvG/VNc
>「四中の裏逝ってこい!!ボケ!!」ってよう言うたもんですね。
ひょっとして、それってS病院のことですか?
209 :
ななしやねん:2003/11/27(木) 07:44:20 ID:vjKkSEu2
210 :
(∀):2003/11/27(木) 08:49:11 ID:w/21v5Ds
○根病院ですね(∀)
211 :
ななしやねん:2003/11/27(木) 09:19:52 ID:vjKkSEu2
>>2104中の裏なので○わ病院(さ○神経外科です)。
そんな事よりほかの話をしませんか?旗から観たら不快に思われますので。
まあ私はもうすぐ出勤時間なので。
212 :
スマソ:2003/11/27(木) 09:34:27 ID:vjKkSEu2
×旗から観たら
○傍から観たら
スマソ
服部で たこ焼きの美味しい店 教えて?
214 :
ななしやねん:2003/11/27(木) 18:58:32 ID:vjKkSEu2
>>213北洋物産は!?
新しいニッショ−の近くだけど。
215 :
魚類 ◆VJW6LuC62k:2003/11/28(金) 22:50:20 ID:YVV3p48U
216 :
ななしやねん:2003/11/29(土) 01:52:36 ID:/BcA/NhQ
おおきに こんど 買いにいくわ
218 :
ななしやねん:2003/11/29(土) 09:04:30 ID:lZ1JUFek
ふくぶがなんで八鳥なのか、営業部はえとりか
219 :
ななしやねん:2003/11/29(土) 09:18:26 ID:SvdwH2rQ
服(ふく)の材料=布
布を作る=機織(はたおり)
機織をする人の集団=機織部=はたおりべ→服部
はたおりべ が訛って「はっとりべ」→べ が省略されて「はっとり」
※歴史用語での部とは「特定の職業に従事する集団」をさす
220 :
ななしやねん:2003/11/29(土) 18:24:42 ID:tj2hVky2
>>219( ・∀・)つ〃∩へぇへぇへぇへぇへぇ〜 屁〜屁〜屁〜屁へ〜
10へぇ
221 :
ななしやねん:2003/11/30(日) 00:20:04 ID:HGncyYqk
>219 正解!
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%9C%8D%E9%83%A8%E3%81%AE%E8%AA%9E%E6%BA%90&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr
=
秦氏は大陸から渡来した帰化人で、養蚕や機織りなどの技術を日本に伝えました。
服部の語源が機織りであることから、服部氏は秦氏の一族であるといわれているのですが、
実際には秦氏と服部氏の関係は薄いようです。
222 :
魚類 ◆VJW6LuC62k:2003/11/30(日) 18:50:54 ID:g1jbPbxM
忍者ちがうん?
成る程ね。
けど地名だからね。
223 :
ななしやねん:2003/12/01(月) 01:15:33 ID:4nxb70Ws
王将って 何処にあるん?
225 :
ななしやねん:2003/12/01(月) 14:44:19 ID:3Msjz7R.
226 :
魚類 ◆VJW6LuC62k:2003/12/01(月) 19:56:43 ID:i5pffTas
商店街のとこやね!。
227 :
ななしやねん:2003/12/02(火) 02:10:45 ID:q0krqHtI
時々餃子100円やってるね。お買い得。。。。
228 :
ななしやねん:2003/12/02(火) 09:42:20 ID:L6XhOa8.
>>223お好み焼き、焼きそばしか買ったことないけど、
あまりのマズさに死亡した。
たこ焼きもたいして変わらんのとちゃう?
とてもじゃないけど、あの2つが禿マズなんで買おうとも思わない。
229 :
まっつん:2003/12/02(火) 12:58:44 ID:qxPZ4CeQ
初めての書き込みです 仕事場が近くなんで良くうろついてます
楽しく眺めてます 宜しく
230 :
ななしやねん:2003/12/02(火) 14:27:12 ID:yaDMwbUI
>>228おたふく激マヅですたか?そっか・・・あれが美味しいと感じている漏れは
味覚障害か・・・・DQN決定かな(ショボーンAA略)
231 :
ななしやねん:2003/12/02(火) 15:42:49 ID:Zns5zRz2
>225
その近くのちぼうOR千坊というのか知らないけれど お好み焼き屋さん
なくなってた
233 :
ななしやねん:2003/12/02(火) 17:52:51 ID:8DI/TFAY
え! 千房なくなったの。。
234 :
ななしやねん:2003/12/02(火) 18:59:32 ID:yaDMwbUI
>230
ありがd・・・
岡町にもおたふくあるし、そこは学生時代にたまに食べてよろこんでいたものだ。
値段の割りに豚玉いけると思いマツ
235 :
ななしやねん:2003/12/03(水) 07:49:23 ID:uGdI4Z9o
おたふく好きな人もいるんだね。
安い値段で持ち帰り出来るお好み焼き屋がないから、
みんなしかたなく買ってるとばかりオモテタw
ミックス焼き買った時ビクーリしたよ。
中に入ってるイカがイカではなくて、消しゴム混入されたとオモタw
236 :
ななしやねん:2003/12/03(水) 16:34:38 ID:.rZ7ID6s
ここらへんにいい服屋あらへん?新品でも古着でもいいです。
237 :
ななしやねん:2003/12/03(水) 16:35:07 ID:VBZBsXHo
>236
服部には 昔から若い人むきの服やあらへんで
R176沿い駅下がりから曽根に50Mぐらいの所に1件あるぐらい
239 :
魚類 ◆VJW6LuC62k:2003/12/03(水) 21:21:10 ID:43L4rYS6
ユニクロ!。
微妙に服部。
240 :
ななしやねん:2003/12/04(木) 12:39:52 ID:zLleXb4M
241 :
ななしやねん:2003/12/05(金) 23:08:12 ID:slvwkyMs
あvぃ〜 あvぃ〜 age
242 :
魚類 ◆VJW6LuC62k:2003/12/06(土) 07:48:39 ID:lRoIy5eE
>>240駅からやと徒歩20分はかかる。
庄内からやと、微妙に25分くらいかな。
243 :
ななしやねん:2003/12/06(土) 10:37:22 ID:ekKS6PlE
>243
バスに乗っていくぐらいなら 梅田に行くほうがええやん
245 :
ジモッティー:2003/12/06(土) 18:56:23 ID:EDKW/1BE
↑その通り!!(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
246 :
ななしやねん:2003/12/07(日) 10:17:26 ID:zAXJRWdI
平城園、オワッタナ。
247 :
ななしやねん:2003/12/07(日) 19:33:56 ID:jpIgAwCM
平城園、終わりました。
248 :
ななしやねん:2003/12/07(日) 20:34:38 ID:iIkD6VtU
>>247なんと、終わったと思ってたが、江坂に弟が独立してやってるよ。
メニューもちょっと違って、石焼ビビンバとかもある・・・
もともと弟のほうがよかったから江坂のほうが期待できる
服部は土日満員だが、江坂は逆に空いている・・と思う
249 :
ジモッティー:2003/12/08(月) 01:19:05 ID:2wnx03z.
246&247>>
え??終わったって潰れたの??
>249
江坂のどのへん?
251 :
ななしやねん:2003/12/08(月) 11:27:37 ID:f9rQ1nhU
252 :
ななしやねん:2003/12/09(火) 00:23:19 ID:4DAWp69Q
例のあの家、今年もまた懲りずにクリスマスイルミですかぁあ?
そない見てほしんか?と。そない自慢したいんか?と
○○系利びん○やったかな?確か載ってたよな。
そないにちやほやされたいんか?と。そない見せびらかしたいんか?と。
別にあの家に限らんけど、この時期流行かなんかしらんけど、
電気の無駄遣いちゃうんか?と。
資源には限りがあるんやから大切に使おうや、と言いたいけどね。
253 :
おかま:2003/12/09(火) 02:44:20 ID:vMg5oBm.
176沿いの消防署の前で、タクシー同士がドハデに
ぶつかってるな。
254 :
ななしやねん:2003/12/09(火) 11:12:42 ID:JRd3qtBc
最近豊島公園の横の阪急電車の高架下で麻雀やってるDQNどもウザイ
なんで外で麻雀やねん。まるであい○ん地区みたいや
255 :
ななしやねん:2003/12/09(火) 11:52:55 ID:POFfV/Pg
>252
リビングのってたね。自慢ととる方がひねくれてるとはおもうが。
アメリカ帰りの人なんだね。
256 :
ななしやねん:2003/12/10(水) 01:47:03 ID:qxK1r7Ls
英会話教室やってる家やったね。
俺、通ってたけど、人のいいおじさんですよ。
自慢したくてやってるわけではないと思うよ。
257 :
ななしやねん:2003/12/11(木) 00:10:02 ID:ckmb2SyY
何にでも批判的に見る人って
ビンボー臭い
258 :
ななしやねん:2003/12/11(木) 19:37:39 ID:PCkcV8FQ
まあドキュン服部には合わないんでしょうな。気の毒。
259 :
べっき〜♪:2003/12/11(木) 23:16:07 ID:4fk5jQIg
生理不順で婦人科に行きたいんですが、
どこか良い婦人科知りませんか?
また、ここは駄目という所も教えてください。
庄内の矢●さんとか上野のた●せさんはいいと聞きました。
曽根のス●キさんはあまり良い評判は聞きません。
本当のところはどうなんでしょう?
260 :
ななしやねん:2003/12/11(木) 23:37:57 ID:R9vFdlAQ
>259
北桜塚の吉○レディースクリニックはどうですか?
261 :
ななしやねん:2003/12/13(土) 00:00:06 ID:Q4lHFhDQ
明日は王将餃子、100円だ。
262 :
ななしやねん:2003/12/13(土) 00:18:26 ID:2wxIdbC6
服部近辺で安くて腕のいい植木屋さんて知りませんかあ?
今年中にやってくれるとこ。
263 :
ななしやねん:2003/12/13(土) 01:18:45 ID:E0Ksgkww
最近王将の餃子、餃子のタダ券ではなくて80円引き券に変わったね。
タダの餃子だけ持って帰るオサーン&オバハン連中が大杉でやめたんだろうね。
漏れはしょっちゅう買いに逝くわけでもないけど、
一番込み合う時間にタダの餃子だけしか注文しなくて、
早く焼けだのなんだの文句言うオサーン&オバハン連中によく出会ったしな。
そりゃタダ券配るのやめる罠w
264 :
ななしやねん:2003/12/13(土) 12:48:30 ID:z5RliUXo
265 :
魚類 ◆VJW6LuC62k:2003/12/14(日) 01:24:00 ID:iHTfU1FM
266 :
ジモッティー:2003/12/14(日) 22:46:32 ID:8FApYV5Y
もう、5,6年位王将には行ってないな〜
だって〜マズい!&ぬるい!&店汚い!
一応飲食店やねんから、もうを衛生面キッチリせな…
なぜ行かなくなったかって、2階で食ってたらゴッキーが3,4匹&ムカデ君が走ってたから。
(/□≦、)ギャー!!
ここは昆虫館か!?
267 :
魚類 ◆VJW6LuC62k:2003/12/15(月) 08:51:57 ID:wDbvUR7Q
餃子の王将大好き!。
厨房がオープンやから、よく見えるし。
餃子2人前で十分腹いっぱい。
268 :
ななしやねん:2003/12/15(月) 18:01:04 ID:nzKUviyU
>>266王将にもよるぞ!
空港の王将は最悪だが
服部はまじでは?
鳴尾の王将はめっさ(・∀・)キレイ!!
269 :
ななしやねん:2003/12/16(火) 09:34:09 ID:eXhmJFqQ
王将 餃子とテンシン飯 は美味しい
270 :
ななしやねん:2003/12/16(火) 15:41:57 ID:VbGmgwfw
回鍋肉も美味いぞ。
271 :
ななしやねん:2003/12/16(火) 16:50:13 ID:eXhmJFqQ
焼き飯の美味しい 中華屋は どこかありませんか?
272 :
ななしやねん:2003/12/16(火) 18:58:46 ID:VbGmgwfw
273 :
ななしやねん:2003/12/16(火) 19:23:35 ID:mCCV/MRM
274 :
ななしやねん:2003/12/16(火) 22:19:29 ID:Vazg59JM
やめとけ。赤春園の焼き飯は食うな。まずい。
あそこはな、焼きそばだよ、焼きそば。
麺を湯がいてから焼いている焼きそばだけはお勧めだ。嘘じゃねえ!
275 :
ななしやねん:2003/12/16(火) 22:23:43 ID:Vazg59JM
しかし、、、、、平城園の終焉は悲しいもんだな。
ついに客がひとりも入ってない姿を拝んでしまった。。。
これに比べて牛閣はどうだ?並カルビの恐ろしいまでの霜降り。
思わず「おい、上カルビは頼んでないぞ!」と言ってしまった、、、
嘘じゃねえ!騙されたと思って食ってみろ。
276 :
ななしやねん:2003/12/16(火) 22:26:59 ID:Vazg59JM
ついでだが、赤春園は爺さんの作るものとアンちゃんのとでは味が違う。
仕方がないが、時間を選ぶこった。
牛閣は最近、変わったらしい。「どうせなら美味いモンを出します!」
だとさ。
277 :
ななしやねん:2003/12/17(水) 00:26:45 ID:KGl/FZo.
火事になったらよく燃えるでしょ
赤春園
気をつけてね
278 :
ななしやねん:2003/12/17(水) 11:09:13 ID:X/LP5IhY
>274
ほな どこの焼き飯が美味しいン?
279 :
ななしやねん:2003/12/17(水) 11:15:28 ID:JCTvBq7o
>>275だから、平城園は江坂がいいっての!!
ま、服部の本店の火が消えた・・・・ってことか。
ボクシングジム?の斜め向かいぐらいにも焼肉店あるけど、あそこは
どうですか?それからがんこの筋をはいったところの天竺川の橋の手前
にもあるがどうでしょうか?
280 :
ジモッティー:2003/12/17(水) 21:19:10 ID:DBssLj0E
服部での中華か〜〜
「赤春園」もええけども、
「あまくら」も美味しい (176沿いのりそな沿いの曽根方面の…)
物凄いしつこいのが好きって人には向かないかも!?
でも、味はしっかりしててエビチリ美味いし、値段もお手ごろ!
饂飩は「四国うどん」かな〜あそこのはおいしいで〜
寿司は…無いわ〜
江坂の「ねた市」まで食いにいくな〜
洋食は…ヒロも昔からまったく変わらぬ味で、嫌いではないんやけども…
曽根東町(176沿いの)「アリス」まで食いにいくかな〜
たこ焼きは…ショッピングでやってたたこ焼きが美味しかってんけども、お爺さんが亡くなって、ショッピングから追い出しにあって、もう商売辞めはったからな…
変わりにお好み焼きの「チボウ」に行くな〜
どっか美味いところないかな〜
281 :
ジモッティー:2003/12/17(水) 21:20:27 ID:DBssLj0E
よそにばっかり、食いに行ってるな…
282 :
ななしやねん:2003/12/18(木) 02:12:27 ID:KVMhOfC2
283 :
ななしやねん:2003/12/18(木) 05:28:10 ID:ORoLO8Z6
284 :
ななしやねん:2003/12/19(金) 15:10:17 ID:BN8rzynw
いぶきの近くの交差点(ローソンや交番がある)のところにできた、惣菜屋
さんを利用したことありますか?数年前まで、ほか弁があったところです。
お弁当、肉じゃがやコロッケなどの惣菜を売っているみたいですが、ちょっ
と入りにくい雰囲気です。また、個性的な文字で商品名などを書いてあるの
が目立ちます。
値段は手ごろみたいですが、近くにニッショーがあるので厳しいのでは…、
とも思うのですが味の方はどうなんでしょう?しかし、見た目をもう少し
工夫した方がいいのになぁ、と思います。
285 :
ななしやねん:2003/12/19(金) 17:00:50 ID:1sl3a3oU
東口の方にあった『和光食堂』ってもうないんですか?
286 :
ななしやねん:2003/12/19(金) 20:27:19 ID:iMGY9H4I
>284 パンの「ボンジュール」の近くにあった「マウント」ですよね。私も10月末に旧店舗を店じまいしてあの場所へ移転したのを見ました。前の場所も旧ニッショーや阪急商店街があって今度もまた新ニッショーがそばに・・・。すごーく昔からやってるけど食べたことないので食べたことある方の意見、私も聞きたいです。
287 :
ななしやねん:2003/12/20(土) 02:10:06 ID:NvwJS426
雪、積もるといいなぁ。
288 :
魚類 ◆VJW6LuC62k:2003/12/20(土) 21:32:27 ID:J9O66u/o
しかし服部商店街のイルミネーションが綺麗な今日この頃。
289 :
ジモッティー:2003/12/20(土) 23:40:43 ID:rwDgXH/s
↑気づかなかった…
毎日歩いてるのに…
290 :
ジモッティー:2003/12/21(日) 01:04:46 ID:2PPcEa/.
駅近くにええ居酒屋ないかな〜〜
忘年会する予定やねんけどもな〜〜
291 :
ななしやねん:2003/12/21(日) 03:27:43 ID:OSDG8JKo
292 :
ななしやねん:2003/12/21(日) 05:47:39 ID:OtZEchIg
293 :
ななしやねん:2003/12/21(日) 10:26:50 ID:9tyTyRgk
立ち食いうどん屋のような気もする…
294 :
ななしやねん:2003/12/21(日) 17:37:06 ID:4MCZiDRI
正宗屋
06-6863-1756
561-0859 大阪府豊中市服部豊町1丁目1−1
です
295 :
魚類 ◆VJW6LuC62k:2003/12/21(日) 21:18:54 ID:uYa3qvYk
【阪急宝塚線】豊中市服部周辺スレッド【服部駅】パート5、申請中です!。
296 :
魚類 ◆VJW6LuC62k:2003/12/21(日) 21:52:33 ID:uYa3qvYk
297 :
魚類 ◆VJW6LuC62k:2003/12/22(月) 11:02:23 ID:O0GlrqcI
服部って思ったけど「本屋」が少ないな。
食べもん屋はぎょうさんあるけど。
298 :
ななしやねん:2003/12/22(月) 13:11:50 ID:KbAw7xt2
そうなんだよなぁ。買いたいのがあるときは大抵梅田まで行ってるからなぁ。
299 :
魚類 ◆VJW6LuC62k:2003/12/22(月) 23:28:19 ID:uh4FBTlc
服部住人は初詣はどこ?
やっぱし服部天神宮かな。
300 :
ななしやねん:2003/12/23(火) 00:33:54 ID:.KyXI4Y2