【枚方】■■楠葉って Part21■■【北部】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グッド・ファーザー

楠葉・牧野・招提・男山地区の書き込みをお待ちしております。
紳士・淑女の社交場です。
煽り、荒らしは放置。気に入らないカキコは無視しましょう。


前スレ
【枚方】■■楠葉って Part20■■【北部】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1062985306
2魚類 ◆VJW6LuC62k:2003/10/11(土) 09:14:24 ID:H0V9BYzs
乙!!!
3ななしやねん:2003/10/11(土) 21:48:37 ID:e3R2Rh3c
乙かれっす。
4ななしやねん:2003/10/11(土) 22:39:10 ID:OEW.B2KY
【過去ログ】
楠葉って
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1000031390.html
楠葉って Part2
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1009208819.html
楠葉って Part3
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1018675050.html
楠葉って Part4
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1024373700.html
楠葉って Part5
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1027569513.html
楠葉って Part6
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1030883458.html
楠葉って Part7
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1033064163.html
楠葉って Part8
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1035255285.html
楠葉って Part9
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1038087844.html
楠葉って Part10
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1041078365.html
楠葉って Part11
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1043816699.html
楠葉って Part12
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1046895887.html
楠葉って Part13
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1049798451.html
楠葉って Part14
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1052567575.html
楠葉って Part15
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1054354944.html
楠葉って Part16
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1055669513.html
楠葉って Part17
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1057585628.html
楠葉って Part18
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1059661850.html
楠葉って Part19
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1060752061.html
楠葉って Part20
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1062985306.html
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6ななしやねん:2003/10/12(日) 14:32:57 ID:NCe18Do.
前スレ見て、昨日無名屋に行きました。いい感じでした。
船橋のあの辺りは居酒屋さんが結構あるね。
7樟葉中学から:2003/10/12(日) 14:35:53 ID:PvL0kIbs
上位2高へ11人しか受かってない。
かっては70人ぐらい受かってたというのに。
タワーシティーのくらきさん木村たくやさんも
牧野高校に子弟を行かすことになりそうビシッ( -_-)ノ☆#)>o<)アウ!
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9ななしやねん:2003/10/12(日) 16:58:04 ID:Og4UG4Oo
>>8
誤爆に誤爆
京阪広島カープ買収
ひろしまカープ改め ひらかたパーク
10ななしやねん:2003/10/12(日) 17:08:22 ID:E/dAy/bw
タワーシティー(並木)は西中だよ
11ななしやねん:2003/10/12(日) 17:18:37 ID:seCGkM36
>>9
ワラタ
12ななしやねん:2003/10/12(日) 19:02:32 ID:.W3qW2t2
上新電機には携帯専属のスタッフがいないのか?
いつも、待たされる。
ポイントためてるから利用しているけど、さほどポイントつかねぇしなぁ・・・。
もう、行くのやめようかしら
13ななしやねん:2003/10/12(日) 19:16:32 ID:VMa7JG2c
>>12
ミドソに行けば?
14ななしやねん:2003/10/12(日) 19:43:08 ID:wBBjtGUo
きんめいまで?
15ななしやねん:2003/10/12(日) 21:46:02 ID:wYlB9q9k
初めてきました〜
16ななしやねん:2003/10/12(日) 22:04:22 ID:E5kiH3aM
あっと言う間に新スレになったね。
17ななしやねん:2003/10/13(月) 00:47:43 ID:UIiKKVsU
ミドソきらい。
18ななしやねん:2003/10/13(月) 04:00:00 ID:8r7Dql1c
八幡市のことならこちらで。

八幡市ってどんなとこ〜第11幕〜
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1060755589
19ななしやねん:2003/10/13(月) 06:14:12 ID:Hl4MkjWs
>>12
上新のポイントシステムはよくわからんね。
日曜に¥6000ほど買い物したんだけどレシート見たら0ポイントだった。
値切ったわけでもなかったんだがポイントついてないってどういうことよ。
でも他の電気屋は場所が遠いからとりあえずいくけどさ。
20ななしやねん:2003/10/13(月) 08:43:40 ID:yYm9bZZE
ジョーシンで20万円ちょっとのパソコンを買ったら2万円以上ポイントがついたな。
まあ、実質プラス1割引きといったところか。買うものがないんでしかたなく無線LANを買った。
21ななしやねん:2003/10/13(月) 08:46:47 ID:zDPVmSSA
>>19
それってポイント対象外の特売品ではないの?
ジョー○○ではよくあることよ。
郵便で送られてくるクーポンなんか「ポイント加算はご容赦ください」って
全部の券に印刷してあるよ。
22ななしやねん:2003/10/13(月) 13:52:02 ID:UAjtfxec
ミドリのポイントもようわからんね。レシートにも何も印刷されてないし。
発行されだした当初からカードを作ってもらい、勘定の度に律儀に
提示してるから、ポイントが溜まってるとすれば結構な数になってると思うけど。
23ななしやねん:2003/10/13(月) 15:15:40 ID:cEJdyF5I
>>18
そのスレ八幡の「下」の人専用だからイヤw
24ななしやねん:2003/10/13(月) 21:44:54 ID:UIiKKVsU
>23さんは、その下からくずはにきたひとですか?
25ななしやねん:2003/10/13(月) 23:18:55 ID:Hl4MkjWs
>>22
それはマズイですよ。
ミドリのポイントは1年か半年ごとにクリアされてたはず。
私も長い間その事実を知らなくて相当損をしましたから。
結構ミドリででかい買い物とかしてましたが調べに行ったら
全然ポイントありませんでした。
店内にポイント残数を調べる機械があります。
至急調べることをお勧めします。
26ななしやねん:2003/10/13(月) 23:54:57 ID:4HhYLL.w
並木に京阪住○っていう不動産屋さんがあります。
近々そちらで、不動産を世話してもらおうと思っています。
京阪住○を利用されたことのあるかた。
対応は?アフターサービスは?評判等教えてください。
27他府県人:2003/10/14(火) 00:44:34 ID:DZEO6pWs
くずはモールはいつ改装を開始するんだしょうか?
カコレスに有るかもしれませんが初心者なもんでスイマセン。
28ななしやねん:2003/10/14(火) 09:02:27 ID:xR.nVrHE
>>27
ある意味もう始まっているような気もしないでもないけど。
29ななしやねん:2003/10/14(火) 10:03:33 ID:vauLE8l2
駅前駐車場に出来てるパチンコ屋さんの仮店舗(にしては随分立派)の横にも
何か建ってるようだけど、あれもパチンコ屋さんの続きなの?
30ななしやねん:2003/10/14(火) 12:09:40 ID:hCIQAX0c
おいおい、来年から一旦モール取壊すから
仮店舗建設中なわけだろ
パチンコは本店舗ぽいな
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32ななしやねん:2003/10/14(火) 12:58:57 ID:j5T6ZsjM
すまない。書き込めた・・・。

>>26 買ったことは無いけどそこの物件を見に行ったことがある。その時の
お話をちょいと。
北山の奥にある(地名は家具町かもしれない。)新築物件を見に行った。
 ttp://channel.goo.ne.jp/map/map.php?MAP=E135.42.36.1N34.50.15.8&ZM=11&SZ=0&MT=%C2%E7%BA%E5%C9%DC%CB%E7%CA%FD%BB%D4%CB%CC%BB%B3%A3%B1-%A3%B4-%A3%B1%A3%B8&sw=&OPT=e0000011&KN=0&COL=1&P=e21E135.42.36.1N34.50.15.8
高台に立ってる家で、裏が空き地だった。近くの会社の土地らしくて、何か立つかと聞いたら
「しばらく当分何も立たないそうですよ。」といわれたさ。買わなかったんだけど気になって
3ヶ月ほどして見にいったら3,4階建てのマンションか何かが立ってた。知ってたんじゃないかー?
と悩む。
竹クニの関係会社のようだ。竹クニの物件を売ってたり、竹クニビルの3Fに会社があったりする。
ちなみにこの物件見に行ってから2年半ぐらい売れてなった。地図で1/1562で見てもらったらどの家か
ヒットするので扱ってる物件を見たりするのもいいんじゃない?ピンポンして住み心地とか家とかを
聞かしてもらうのもいいかも。
33ななしやねん:2003/10/14(火) 19:03:09 ID:g2lLjt8c
>>32
それは2階が玄関の家でつね?
そばに国会議事堂のような例の大学もありまつね?
買わなかったが漏れも見にいったことあるw
でもそんときゃもうマソショソできてたで
34ななしやねん:2003/10/14(火) 21:50:42 ID:gwtwM8KA
今日、ぴっかり食堂行ってみた。
結構うまいねぇ〜
35ななしやねん:2003/10/14(火) 23:16:35 ID:3YRJXoe.
>>33 そうです。高台になってるのでそのつくりの家が何件か
あったけど、あれ買ったら家のなか丸見え。売れたのかな。また見に行こう。
で、買わなかった理由はやはりマンソン?
36ななしやねん:2003/10/14(火) 23:43:53 ID:LQx.kOI2
>>32 貴重な情報ありがとうございます。
私が今、検討中の物件は、町楠葉にある中古の2階建て一軒家、30坪弱で、2000万。
高い?安い? 高いよね。
37ななしやねん:2003/10/14(火) 23:54:19 ID:ueJGb2aQ
町楠葉が高いんじゃないんですか?
38ななしやねん:2003/10/15(水) 01:14:12 ID:j9zK4hfY

モール街、来年の1月12日から改装工事らしいですよ〜
39ななしやねん:2003/10/15(水) 01:24:51 ID:gjnvxNTE
>>27
平成17年3月竣工です。
難波シティ及び阪急3番街よりも大きな規模になるらしいよ。
地上4階の規模らしい。
40ななしやねん:2003/10/15(水) 01:48:54 ID:j9zK4hfY
私の聞いたところによると、
今モール街には約80店舗あって、そのうちの約30が新しい
モール街?に入って、残りの約50店舗は閉鎖して、
あと3店舗はどうなるか決まってない(てか工事に反対してる)
らしいです。
私も地上4〜5階建てって聞いたけど、3階までがお店で、
その上は駐車場になるとか聞きました。

でも他にも噂が色々飛び交ってるけど、本当のところはどうなのか
モール街の方から正式な掲示とかないんですかね〜?
41ななしやねん:2003/10/15(水) 02:01:21 ID:gjnvxNTE
タワーシティのギャラリーに行けば詳細聞けるよ。
42ななしやねん:2003/10/15(水) 04:28:36 ID:PVFj3RDk
正直楠葉は適度に田舎な方が住みやすくてよい。
大規模商業施設が近くにできるとなにかと環境悪化しそうな悪寒。
43ななしやねん:2003/10/15(水) 06:07:50 ID:Iri9tpc2
客層を考えれば大丈夫だろ。
京阪百貨店にDQNが集まるとは思えない
44他府県人:2003/10/15(水) 09:22:49 ID:gDfAz0IA
>>いろいろレスありがとう。

ダイエーとかイズミヤとかはどーなんですかねぇ?
同じテナントに京阪、イズミヤ、ダイエー。この取り合わせってありえるんですかね?
45ななしやねん:2003/10/15(水) 13:45:32 ID://OoO39k
>>36 築年数にもよるのでは。
46ななしやねん:2003/10/15(水) 17:23:45 ID:2JKgZFks
>>36
中古だとしっかり調べてもらったほうがいいよ。
特に平成築物は。
47ななしやねん:2003/10/15(水) 18:22:23 ID:tcXcmBJs
主婦間の噂では
新しいモールにはユニクロも入るとか。
ホントだったら便利なんだけど。
48ななしやねん:2003/10/15(水) 19:07:32 ID:PVFj3RDk
>>36
ついこないだ中古の家に引っ越したのだが後から問題噴出。
水周り、ガス関係、電気系統、本当によく見ておいたほうがいい。
49ななしやねん:2003/10/15(水) 20:58:18 ID:2yWZE2Jw
30坪弱で2000万円だったら土地の値段だけのような感じですね。
家がついているんだったら安いような気がしますが。
50ななしやねん:2003/10/15(水) 22:00:08 ID:8374tpzs
ユニクロイラネ

ブーム過ぎた
51ななしやねん:2003/10/15(水) 22:10:09 ID:R2Q1VEJ.

オマエモイラネ
5222:2003/10/15(水) 23:10:46 ID:hmil7dX.
>>25
レスどうも。
自分でカキコした後、検索してみるとミドリのサイトがあったので
よ〜く調べてみると、それっぽい事が書いてありました。
最後に買い物した日から一年後にクリアになるのかと思ってた。
53ななしやねん:2003/10/16(木) 02:44:45 ID:uujJJl1E
>>52
ヨドバシやらヤマダやら大手量販店は大概その方式なので
他の電気店まで同じだと勘違いしてしまうのもわかる。
一定ポイント以上でしか行使できないしミドリのポイントが
知ってる中では一番使いにくい。
ポッキリは好きなんだけどね。
54ななしやねん:2003/10/16(木) 06:15:23 ID:oYdG4hUA
ミドソは上新が引越ししたから、逃げるように八幡のソフィアモールに移転したのかなぁ?
55ななしやねん:2003/10/16(木) 07:16:32 ID:FdTjn4m.
ミドリは大リストラ中じゃねぇの?
R307のほうも閉店したっしょ。
56ななしやねん:2003/10/16(木) 13:44:30 ID:kzWGMZTE
>>47
うちの嫁さんは「京阪百貨店が来て、その中にGAPが入る」という話なのだが・・・。
楠葉のはずれにイトーヨーカドーかイオンができるとも聞いたらしい。
57ななしやねん:2003/10/16(木) 14:25:58 ID:ANSyaMMU
楠葉のはずれ・・・どの辺りになるんだろう。
どう考えても松井山手の方が近いだろうってとこも、「樟葉東」だったりするからなあ。
何にせよ、服を買えるお店が増えるのはありがたい。
(もっぱら家の中用になりそうだけどさ)
58イオン関係者:2003/10/16(木) 16:57:39 ID:W/rLT9bU
イオンは無理でしょう
寝屋川、久御山にあり
59ななしやねん:2003/10/16(木) 18:34:54 ID:vLN7.vz6
>>54
八幡にソフィアモールなんかあるの?
60ななしやねん:2003/10/16(木) 20:07:45 ID:v0fY1Lr2
61ななしやねん:2003/10/16(木) 21:51:36 ID:RKaKzm.2
くずはモール街の改装について、京阪より地元住民に向けて説明会が
あったぞ。
1ヶ月ぐらい前に折り込み広告に入ってた。
62ななしやねん:2003/10/16(木) 21:58:36 ID:HRTNLnc.
くずはモールが難波シティとか阪急3番街より大きくなるの!?ムリでしょ。
京阪モールじゃなくって、高島屋とか大丸とかメジャーな百貨店ができた方が
いいね。
63ななしやねん:2003/10/16(木) 23:44:24 ID:mAU7NhEc
京阪百貨店が入るらしい。
でも、ローカルだからね。まだ、松坂屋のほうがマシかな。
でも売り場が小さくて商品構成が中途半端。
天満橋は立派なんだけどね。
64ななしやねん:2003/10/17(金) 07:34:20 ID:j8sgwEzI
松坂屋よりは京阪の方がマシじゃない?
松坂屋はおばさんのみ対象って感じが拭えない。
京阪はそれなりに商品揃えてる気がする。
モール新しくなるけど、松坂屋はどうするんだろう。
65ななしやねん:2003/10/17(金) 17:00:20 ID:epRDvElo
くずはの松坂屋、「クズ松」って呼ばれてるとか。
地下の食品フロアも中途半端だし、他のフロアも
歩いていてぜんぜん楽しくない。
くずはは若い世代も多いんだし、ちょっと考えて欲しいよね。
66ななしやねん:2003/10/17(金) 17:28:02 ID:ASKCYtsc
松坂屋、品揃え悪いよね〜。
服なんかでも好みにあったものがいつも見当たらない。
結局ミナミやキタに出て買ってる。

食堂もうら寂しい印象だしな。
もっとセンスよく、美味しいものが食べたい。
67ななしやねん:2003/10/17(金) 20:19:18 ID:uzpSIIp.
なんでだろ〜 なんでだろ〜
なんでだなんでだろ〜

くずはに「松坂屋」があるのはなんでだろ〜
68ななしやねん:2003/10/17(金) 21:05:35 ID:92odXaqI
ここは知的水準が低いDQNが多いと思う
69ななしやねん:2003/10/17(金) 21:37:44 ID:.yY8Aoe6
>>68は徹底放置でお願いいたします。
70ななしやねん:2003/10/17(金) 22:06:10 ID:J2S3PrI2
天満橋の松坂屋はいいんだけどねー。
上にジュンク堂も入ってるし。
くずははねー.....確かに中途半端かも。
でもそれを言ったら枚方の京阪百貨店も目一杯中途半端。
殆どスーパーと変わらない気がする。

あ、だからくずはに守口級のを造るのかな。
71ななしやねん:2003/10/17(金) 22:06:29 ID:92odXaqI

おまいが放置できないDQNではないか!
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73ななしやねん:2003/10/17(金) 22:16:47 ID:fn8RlOes
92odXaqI←Ω\ζ`)南無ー
74ななしやねん:2003/10/18(土) 00:05:54 ID:rIJ7YFK.
まー松坂屋の接客の悪さは言わずと知れてるとして、
パルコープも松坂屋並に悪すぎ。
客を舐めてかかってるというか。組合員=客だろう。
75ななしやねん:2003/10/18(土) 06:14:16 ID:ZVBdgHqQ
パルコープで嫌な思いをしたことってあんまりないけどな。
もうちょっと色んなものを置いてくれ、とは思うけど。
どっちかというとトップの方が最近印象悪くなって来てる。
例えば通路で他のお客とすれ違う時、このままだとカート同士がぶつかるから
自分の方が止まって待ってると、お客ではなく店員がすり抜けていく場合がしょっちゅうある。
お前らのために譲ったんじゃねえよ、と。
76ななしやねん:2003/10/18(土) 12:15:57 ID:TDpxNSXU
>>62
ほんとらしいよ、何かの雑誌か、新聞に出てたしね。
77ななしやねん:2003/10/18(土) 13:24:42 ID:0apoTPMM
◎ここは知的水準が低いDQNが多いと思う
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80ななしやねん:2003/10/18(土) 18:12:51 ID:Jz.Rvj/E
今日のパルコープはすごい賑わい。駐車場待ちができてた。
印象は悪くないが、割引やめてポイント制にしてのは減点1。
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82ななしやねん:2003/10/19(日) 21:32:10 ID:XQpmDEpE
京阪 御殿山〜牧野周辺(枚方市)スレッド

四が出ないんですけど、枚方かくずはのスレに統合されちゃったんですか?
83ななしやねん:2003/10/19(日) 21:50:26 ID:ACwymAnw
>>82
只今、新スレ申し込み中
84ななしやねん:2003/10/20(月) 00:45:28 ID:ZooGzc.E
樟葉公民館の料理室使ったことある人いる?
今度借りようと思ってるんだけど、器具や食器はどんなものがあるのかな?
受け付けで申し出たら下見とかさせてくれるかな??
85ななしやねん:2003/10/20(月) 10:30:41 ID:GKfe8.gw
伊勢丹できんかな。でなきゃ丸井。
86ななしやねん:2003/10/20(月) 12:20:02 ID:AgFnfwrc
モールの改装中、水嶋はどうなるの?
87ななしやねん:2003/10/20(月) 12:29:10 ID:Vix1zseA
公民館は個人では借りれないぞ
団体登録が必要
88ななしやねん:2003/10/20(月) 13:37:45 ID:c6SZNBWk
89ななしやねん:2003/10/20(月) 17:02:49 ID:pxPN.z86
>>87
うんすでに登録済み。
今度一回料理でもしよって話になって。
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91ななしやねん:2003/10/21(火) 16:00:45 ID:DYOrnXPo
松坂屋が大阪店、くずは店を閉鎖だって
92ななしやねん:2003/10/21(火) 16:03:43 ID:wsEXYud6
>>91
そうなんだ。まあ・・・別段困らんね。
93ななしやねん:2003/10/21(火) 17:17:55 ID:wnyUsB/M
>>91 ニュースソースは?
94ななしやねん:2003/10/21(火) 17:33:06 ID:V9CAG3HY
>>93
ttp://www.matsuzakaya.co.jp/corporate/
にあったぞ。
跡地が何になるかのほうが知りたいな。。
95ななしやねん:2003/10/21(火) 18:19:33 ID:89jOnCoo
さっきMBSでやってた。
96ななしやねん:2003/10/21(火) 18:42:18 ID:bcdTYRAY
松坂屋の地下にある明石焼き…
できたておいしいから食べられなくなるの残念だなぁ
97ななしやねん:2003/10/21(火) 18:47:53 ID:jcjRNVxA
>>94
どうせ、京阪百貨店だったりして。
新築開店計画を取りやめにして。
98ななしやねん:2003/10/21(火) 18:56:02 ID:uV5GMHJE
おけいはん百貨店だろう
99ななしやねん:2003/10/21(火) 19:14:10 ID:nlThkghM
>>94
元々モール改装計画発表時、京阪側はダイエー・イズミヤには
店舗存続を求めるとしていたが、松○○には言及せず京○100の進出は
発表した。つまり京阪としては松○○は新モールの構想外だった
と思はれ。むしろ天満橋のそこそこ大きい秋場所が気になる。
100ななしやねん:2003/10/21(火) 19:30:09 ID:o.yhp5H.
天満橋も京阪がやる可能性があるな
101ななしやねん:2003/10/21(火) 19:31:06 ID:VJb6nJUs
ドンク食えなくなるのは正直イタイ
102松坂屋:2003/10/21(火) 19:47:30 ID:Mn1QQTkM
くずは店はともかく、天満橋からも撤退とはなぁ…(´・ω・`)
103ななしやねん:2003/10/21(火) 19:54:11 ID:nlThkghM
>>101
ドンクと京阪のマリーカトリーヌ・三越のジョアンは
別ブランドだけどドンクグループでほぼ同じ内容。
104ななしやねん:2003/10/21(火) 21:20:45 ID:W/xRdgU6
【社会】松坂屋、大阪天満橋などの2店舗閉鎖へ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066731784/
105ななしやねん:2003/10/21(火) 22:12:39 ID:gGup0D0s
地階の魚屋の刺身、好きなんだけどなあ。
106評判がよければ:2003/10/21(火) 22:23:54 ID:Mn1QQTkM
>>105
ドンクとかそーゆーのは残るんじゃないの?
京都の老舗の御弁当や、正月のおせち料理は美味くてたまに買ってた。
残って欲しいなぁ
…不景気とはいえ、最近の楠葉は寂しい話題が多すぎる
107ななしやねん:2003/10/21(火) 23:30:44 ID:FlTmMPSs
>>96
たこ八の明石焼き、うンまいよなー
帰ったときには必ずと言っていいほど寄ってたのに
もうあそこで食べられんようになるのかー

関東に住んでるいま、上野松坂屋のたこ八で
思い出に浸ろう
108ななしやねん:2003/10/22(水) 09:48:33 ID:25Z5Hsrw
>>105
魚屋のすしも好きです。

遣い物や手みやげに地下は利用してたので、
「使える」包装紙の百貨店が、入って欲しい。
ま、松もその程度の使われ方だから潰れたんだろうけど。
伊勢丹なんか来ないよな。
阪急なんかも好きだけど絶対来ないしな。
109ななしやねん:2003/10/22(水) 10:37:21 ID:1RRT.aL.
くずは店跡地には伊勢丹、東急百貨店、松屋銀座あたりに入居して欲しいものだ
110ななしやねん:2003/10/22(水) 10:42:57 ID:oAlkgauw
衰退楠葉にそんなものは要りません。
京阪百貨店でさえ見直す必要がある。
111ななしやねん:2003/10/22(水) 12:07:34 ID:RSBp7eO.
こないだ守口の京阪百貨店に初めて行ったけど、地階の食料品売り場はすごい盛況だね。
その他のフロアはヒマそうだったけどな
もし楠葉に京阪百貨店作るのなら、あの規模が必要だと思う。もちろんダイエーはあぼーんで。


しかし松坂屋は天満橋もくずはも撤退で、関西では高槻だけ残すのか。
ああ、おれのMyカードは役立たずになるな…。
天満橋も京阪百貨店になるのかなぁ。

今でもくずはの松坂屋は使えているのに。野菜とか肉とか魚とかは
やはりダイエーとかトップとかより格段に良いものがあるぞ。
112ななしやねん:2003/10/22(水) 12:23:46 ID:QMpCf9Jo
一応百貨店なんだから、スーパーと比べるのは如何なものかと・・・
113ななしやねん:2003/10/22(水) 14:32:37 ID:t5dhzEXU
松坂屋跡に京阪百貨店?
それともモール街跡に?
できれば松坂屋跡に建てて駅とつなげて欲しいな
114ななしやねん:2003/10/22(水) 14:41:09 ID:1RRT.aL.
>>110
じゃあ、小規模ながらも高級な外資系百貨店の
ギャラリーラファイエットかサックスフィフスアヴェニューに来て欲しいなあ。
地階は紀ノ国屋か明治屋かクイーンズ伊勢丹で。
115ななしやねん:2003/10/22(水) 14:47:57 ID:OWf1c07w
>>114
肌に馴染まないものとか高いのって敬遠されそうだけど。
どんなに物が良くても、「あそこ高いやん」で終わりになるよ。

紀ノ国屋はが来てくれたら嬉しい気もするけど
あそこにポンと出来ても、ひどく浮きそう。
116ななしやねん:2003/10/22(水) 16:59:28 ID:t5dhzEXU
大規模書店とhmvかタワレコキボン
117ななしやねん:2003/10/22(水) 17:03:41 ID:IvFh387U
ああ、充実した本屋がほしい。
118ななしやねん:2003/10/22(水) 18:04:08 ID:CcNFaqwo
くずはに紀伊国屋なんてできるわけない。
精々、TSUTAYA書店だな。
おれはTSUTAYAの方がええわ。
くずはに紀伊国屋できてもどうせ文教堂みたいに撤退するべ。
売れないから
119ななしやねん:2003/10/22(水) 18:15:21 ID:alG6aKLM
水嶋の妨害工作もあるだろうな。
120ななしやねん:2003/10/22(水) 18:32:47 ID:jenVysdo
高級スーパーと書店のkinokuniyaが混同されてるよ
と言う私も漢字で正しく書ける自信が無いけどね
121ななしやねん:2003/10/22(水) 18:36:42 ID:bjsIqMYs
ふーん「松坂屋」そんなに評判よくなかったの
んじゃよかったね、跡地は?
122ななしやねん:2003/10/22(水) 18:53:43 ID:Qg1uyVnc
灯油の販売今日からかいな
123ななしやねん:2003/10/22(水) 19:11:10 ID:S6VuvBXk
>122
ゆきやこんこん聞こえたね。
124ななしやねん:2003/10/22(水) 20:34:35 ID:f6Z3K022
>>118
オマエはきのくにやの意味を取り違えてる。
恐るべき田舎者。w
125ななしやねん:2003/10/22(水) 21:07:19 ID:jTcZw79.
松坂屋くずは店跡のビルが、寝屋川市駅北口の旧サティのビルのように
ならないように…
(サティ跡のビルは、現在はジャンボカラオケ広場や魚民などが入居している)
126ななしやねん:2003/10/22(水) 22:52:48 ID:TJqOagCE
松坂屋の建物はそのまま使うのか?
それともぶっ壊すのか?
127ななしやねん:2003/10/22(水) 22:53:03 ID:NWWe.9ps
イ〇−ヨー〇ドーかジャ〇コでも入るんじゃない?
>松坂屋くずは店跡
128ななしやねん:2003/10/22(水) 23:06:11 ID:D0HeVNGk
新聞によると家電らしいよ。
129ななしやねん:2003/10/22(水) 23:08:28 ID:t5dhzEXU
イラネ
130ななしやねん:2003/10/23(木) 00:02:28 ID:QWve4nTg
>>127
不可能

入るとしたら京阪のみ
131ななしやねん:2003/10/23(木) 02:17:52 ID:qz.KmKPE
>>118 文教堂って1号線にできてすぐに閉店になったとこのことですか?
あそこは店長が急死されたので閉店になったという噂を聞きましたが。。。
でも紀伊国屋ができてもすぐに撤退しそうなのは禿同です。
132ななしやねん:2003/10/23(木) 10:05:04 ID:GtztvIlU
>>128
同じく新聞によると、ホテルという選択肢もあると、松のえらいさんは
言ってたみたいだが、ホントのところ白紙状態でしょう。

ホテルが出来ても、法事か何かで、身内大集合でもないと使わないでし
ょうな。奥方殿がランチバイキングに群がる光景を想像してしまった。
133ななしやねん:2003/10/23(木) 12:28:06 ID:qGqYiteI
無理だとわかっているけどタワレコきてほしい。
いちいち梅田心斎橋難波まで出ないといけないんだもん。
大阪方面の定期じゃないから交通費もかかるし。
ポイントもまだ半分も行ってないし。
新星堂は敷地面積も狭くて品揃えも中途半端。
134ななしやねん:2003/10/23(木) 12:49:13 ID:.zE0fLwU
>>132 ラブホならスゴいが。
135ななしやねん:2003/10/23(木) 12:57:27 ID:AVNA5Fgw
どうせ、病院だったりして。
関西医大病院が駅前に移転とか。
136ななしやねん:2003/10/23(木) 17:40:48 ID:whXRQkk.
何にしても建物の大きさが中途ハンパすぎやし。
そもそも今度の大再開発で残るもんなの?

天満橋の松坂屋跡は三越あたりでどう?
137ななしやねん:2003/10/23(木) 18:19:08 ID:oFfdVgD.
モール街改装の計画には、松坂屋は考慮されていなかったのでしょうか?
もし、松坂屋の閉店の発表が早かったら、ここに京阪百貨店が入ることができたのに。

>>136
三越については、梅田に進出予定であります。
だから、無理だと思う。
138ななしやねん:2003/10/23(木) 20:05:04 ID:MDZG34ao
松坂屋の跡には信長書店きぼん!!
夏は屋上でノーパンビアガーデン、これ最強!!
139ななしやねん:2003/10/23(木) 21:26:35 ID:znhYHDjE
>>130
不可能でもないかもしれない。奈良のそごうの跡もスーパーだし。
140ななしやねん:2003/10/23(木) 21:52:44 ID:QWve4nTg
>>139

あれは特別
141ななしやねん:2003/10/24(金) 05:21:29 ID:6zhd/JCw
結局、取り壊して、駐車場や駐輪場はどうでしょうか?
142ななしやねん:2003/10/24(金) 08:40:11 ID:rJksbhO6
この際公園ってことで。
143ななしやねん:2003/10/24(金) 10:24:42 ID:K3yg5Gl6
シネコンとタリーズとパワーアップした水嶋と蕎麦屋とイタ飯屋と
ビアレストランと小ぶりで良いから高級スーパーと高級立ち呑み(
?:良い素材のネタを出すきれいな立ち呑み形式の和風居酒屋)が
入った複合商業施設に建て替えて・・・。
でも小遣い足りなくなるか。
144松坂屋跡地:2003/10/24(金) 10:51:36 ID:UeK3VGF6
ホームセンターと家電量販店の複合店なんかでもいい。
あの場所には、パチンコ屋さんだけは勘弁してほしい。

公園なら、線路向こうにあるあの中途半端なゴルフ場を潰して
高い樹がたくさん植えられた公園を作るってのはどうかな
145ななしやねん:2003/10/24(金) 14:06:21 ID:wvsp6pR6
>>144
ウッドペッカーもなくなったし
駅前に家電量販店もいいね(ミドリもなくなったし)
あと郵便局ほしいな
146ななしやねん:2003/10/24(金) 15:28:45 ID:gA1SFoh.
>>145
んだね。せめてATMだけでも設置してほしいところ。
147ななしやねん:2003/10/24(金) 15:34:21 ID:K3yg5Gl6
>>145
新モールに上新が帰ってくるって聞いたけど。
散髪屋の世間話程度の情報ですが。
148ななしやねん:2003/10/24(金) 16:52:11 ID:yAmeddpg
それ聞いた事あるよー
149ななしやねん:2003/10/24(金) 17:08:24 ID:dH/.h7WI
映画館ほしいねえ。
150ななしやねん:2003/10/24(金) 17:09:34 ID:4PLMvIU2
久御山にあるやん
151ななしやねん:2003/10/24(金) 17:32:04 ID:L8DQcAtc
パチンコ屋が入る計画が有力になってきたね。
152nanashiyanenn:2003/10/24(金) 17:53:35 ID:t/I6YCgQ
馬渕教室が進出予定の怪情報。
153ななしやねん:2003/10/24(金) 18:19:09 ID:jVDzNK3I
俺の勝手な希望案


4F:書籍・CD・DVD
3F:PC
2F:家電
1F:飲食店
BF:パチンコ・パチスロ

駐車場がネックですな。
154ななしやねん:2003/10/25(土) 00:28:16 ID:OeMy2Qv6
モールはセールやらんのかね?
155ななしやねん:2003/10/25(土) 04:36:22 ID:eFydyCic
枚方市と八幡市が合併して「京阪市」になって、
市役所を松坂屋跡に移転しよう。
156ななしやねん:2003/10/25(土) 07:46:31 ID:Lscs1SlA
いやいや八方市でしょう。
初代市長は八方師匠で
157ななしやねん:2003/10/25(土) 11:03:50 ID:9bFr2zTo
>枚方市と八幡市が合併して「京阪市」になって

何でそんな負の遺産を背負い込まなきゃなんないんだ。
冗談じゃない。寝屋川も一緒じゃん。
だから敢えて合併するなら交野市のみ。
158ななしやねん:2003/10/25(土) 11:24:31 ID:FektmsJs
合併ネタうぜぇ〜
159ななしやねん:2003/10/25(土) 11:50:53 ID:t.vdfnHA
家電好きな椰子多いのな。
自分は逝くの年2回ぐらいだよ。
160ななしやねん:2003/10/25(土) 13:37:26 ID:cTehYF.I
京阪ケーブルテレビジョン
161ななしやねん:2003/10/25(土) 13:45:39 ID:pwzeSYqg
質問なんですけど、ペットボトルって一般ゴミで出していいの?
162ななしやねん:2003/10/25(土) 13:53:57 ID:tBhPvLSQ
>>161
ダメなんじゃない?自分で回収ボックスに持って行くんだと思ってたけど。
163ななしやねん:2003/10/25(土) 14:47:22 ID:NVqW10jA
161>
http://www.city.hirakata.osaka.jp/freepage/gyousei/d1-genryou/manual/image/dasikata.pdf
にゴミの出し方が出ています。
一般ゴミではなくて、162さんの言われるように回収ボックスへ持っていきます。
樟葉図書館の駐車場のところに回収ボックスがあります。
164ななしやねん:2003/10/25(土) 15:37:21 ID:kLpX3s3I
一回に一個ぐらいなら良かったはず。どこ読んでそう思ったかは忘れたけれど。
つきに一つか二つ出るのでごみで捨ててる。
165ななしやねん:2003/10/25(土) 16:16:01 ID:srYCn/2c
ペット飲料ガンガン売りまくってるお店も回収カゴ設置してほしいね。
166ななしやねん:2003/10/25(土) 17:19:25 ID:weybOJcQ
赤いね

(゚ー゚*)
167ななしやねん:2003/10/25(土) 17:26:02 ID:/JYpByKc
空が真っ赤!!
綺麗な夕焼け・・・
168ななしやねん:2003/10/25(土) 17:30:36 ID:weybOJcQ
終わっちゃった。 (´・ω・`)

家から外見てたら、タワーシティの30階くらいでフラッシュが光ってた。
大阪平野〜生駒山系の夕焼けな写真撮れたかなん?
169161:2003/10/25(土) 18:49:59 ID:pwzeSYqg
たくさんお返事ありがとです〜
回収ボックス行くくらいならコンビニに捨てます。
一回に一個混ぜます。
170ななしやねん:2003/10/25(土) 23:13:24 ID:L6EBXTpU
やっぱ京阪百貨店入るね〜
昨日のタワーシティの広告に書いてたよ。
171ななしやねん:2003/10/25(土) 23:15:38 ID:L6EBXTpU
やっぱ京阪百貨店入るね〜
昨日のタワーシティの広告に書いてたよ。
172ななしやねん:2003/10/26(日) 01:11:40 ID:ZX/r97uE
>>170
入る場所は分かりません
もともと、新モールに入る予定
173ななしやねん:2003/10/26(日) 09:14:01 ID:S41./kjo
>>172
あ、そうなんだ〜
そりゃ失礼〜
174ななしやねん:2003/10/26(日) 09:41:24 ID:2ZCwP8S2
以前、回覧板でみたかな?
リニューアルするモール街の図面が詳細に書かれてました。
京阪百貨店は確かにモール街だったと思います。
175ななしやねん:2003/10/26(日) 15:41:45 ID:u01EVksQ
176Mr.K:2003/10/26(日) 23:09:21 ID:MscabN7o
松坂屋の跡って、
どうせまた、枚方市駅前の長崎屋跡みたいになるんじゃないの?
自分としては、
ジャスコやイトーヨーカドーが来ないかなぁと思うけどね。(笑)
177松坂屋あとには:2003/10/26(日) 23:31:36 ID:USWJwVLQ
東急ハンズみたいな家具も置いてるような大きいホビーショップがいい。

見晴らしのいい3階か4階くらいには喫茶・レストランを営業し、
屋上に観賞魚・小動物店や小さい子が喜びそうな遊具でも設置すると
家族連れのお客が入るんじゃない?

でも実際にできるのはパチンコ屋になりそうな悪い予感がする
178ななしやねん:2003/10/27(月) 02:55:38 ID:7YzLjIN6
あそこの土地が京阪が松坂屋に貸与しているだけならば
まさかパチンコ屋とか無茶な商売は入れないとおもうけど。
くずは会館とかぶるしな。
なんかうまいもん食わしてくれるところだったらええなぁ。
179ななしやねん:2003/10/27(月) 03:29:11 ID:nHtK1W.g
(´-`).。oO(激しくヤマダ電機が入る悪寒・・・八幡遠いし・・・)
180ななしやねん:2003/10/27(月) 06:47:07 ID:btJnlDLk
カルフールとか来たりして。
181ななしやねん:2003/10/27(月) 08:54:19 ID:V27A.79I
>>180
ありえない。店の規格がコンセプトに合わない。
いま話が進んでいるのはマルハンの旗艦店。
182& ◆50zO9QRJSU:2003/10/27(月) 09:39:04 ID:PxKA2dlM
>>181
それってパチンコちゃうん?
183ななしやねん:2003/10/27(月) 10:38:04 ID:Ce0bU8lU
パチンコだけはやめて・・・
184ななしやねん:2003/10/27(月) 11:21:48 ID:UxvDMVas
そうだね。差別する気はないが、場所が場所だけにね。
既存のパチンコ屋さん、猛反対してね。
185ななしやねん:2003/10/27(月) 12:16:37 ID:nhq3monQ
パチンコもありえる。
神戸そごう新館の1階にはパチンコ屋がある。
186ななしやねん:2003/10/27(月) 14:32:43 ID:oNhBoShU
パチンコ屋イラネ。。
私もハンズとかがきて欲しいな〜。
あとおいしいイタリアンのお店とか、、、。
187ななしやねん:2003/10/27(月) 16:19:54 ID:hwrX3hog
最近くずはも様変わりしてきたけど、この前まではゴミ置き場で他人のゴミを
あさって世間話に興じていたようなママ達までも普通の人並みに子育てしてる場所もあるから新しく
越して来られた方は、付き合う人、自分の子供を遊びに行かせる家はしっかり考えた方が良いかも。
カンダカイ声で近所迷惑だし〜。場所がどこかはママさん達の間では有名かも。
くずはって閑静な住宅地なんじゃないの?安心して子育ても出来ない様では困る〜。
ホントに快適になるといいな〜(^ー^)
188ななしやねん:2003/10/27(月) 16:41:47 ID:4wAmUW9A
>>187
あなたがとてもうるさく感じられて仕方ないのですが。
189ななしやねん:2003/10/27(月) 17:03:39 ID:ta6iWKXM
まぁ、有名な店は来ないと思うね。
190ななしやねん:2003/10/27(月) 17:49:57 ID:OPopCLNs
パルコープだったりして。
191ななしやねん:2003/10/27(月) 17:53:38 ID:hwrX3hog
>>188
あなたはどちらにお住まいですか?
もしかして樟葉小学校の近くでは?
ホコサキを間違えたままではいずれ御自分で首を突く事になりますよ。
それすらオワカリニナラナイ仕方のない人なのですね。
ムシケラ以下と同類とお見受け致しましたので後は放置させていただきます。
それともオフ会でお顔拝ませていただけますか?
187の書き込みに文句をつけられるところをみると『放置出来ない=淑女ではない』事だけは
私程度でも判断はつきますが社会でのあなたは常識人ですか?
何で周りの人からうとまれているかは周りの方がよほど親切でなければあなた自信も
『知らぬが仏』ですわね〜。
192ななしやねん:2003/10/27(月) 17:58:51 ID:HZflsExM
スルー
193ななしやねん:2003/10/27(月) 18:17:50 ID:hwrX3hog
無闇矢鱈に明るい大声で挨拶、接し方のルールがわからず周囲の人に対して迷惑をかける、
「アスペルガ−症候群...脳の機能的疾患...遺伝が要因」
このタイプに迷惑をかけられています。何か良い処置はないでしょうか?
194ななしやねん:2003/10/27(月) 18:31:42 ID:mc7Yf.P6
松坂屋の跡地がもしパチンコ店なら、楠葉近辺に住んでる
お父さん連中しか利用しないんじゃないかな。牧野にも大きい店があるし

せっかく(時間限定とはいえ)特急が停まるようになったんだから
中書島や丹波橋辺りからも家族ぐるみで来てもらえそうな商業施設を
作った方がいいと思うよ。 >おけいはん
195ななしやねん:2003/10/27(月) 19:11:33 ID:DOihdido
hwrX3hogよ
日本語が・・・
DQN丸出しだぞ
196ななしやねん:2003/10/27(月) 19:59:42 ID:yeSlkGkw
hwrX3hogは放置で

よろしくお願いします。
197ななしやねん:2003/10/27(月) 22:18:46 ID:oAllwxxQ
>>195 場の雰囲気を読めずいちいちそんな事を・・・。
釣られていってやるが、貴様もたいがいだぞ。なんでもレスすりゃ
いいってもんちゃうねん。
198ななしやねん:2003/10/27(月) 22:29:57 ID:hwrX3hog
>>195.196
DQN丸出しに食い付くあなたがたは世間から放置されている。
あなたがたは世間にどう呼ばれているのでしょうね。
どこかのDQNに狩られませんことを。
あなたの様な人を世間が助けるはずは無い。
それこそ,,,放置,,,,,,,,,,,,,,,,南無〜,合掌。

世間様,
よろしくお願いします。
199ななしやねん:2003/10/27(月) 22:37:20 ID:oAllwxxQ


















200ななしやねん:2003/10/27(月) 22:38:33 ID:oAllwxxQ


198


















201ななしやねん:2003/10/27(月) 23:33:42 ID:jElLZS0I
樟葉ってコンタクトレンズ屋さんハー○○ップしか無いんだよなぁ。
あそこ時間かかるから嫌いだし・・・。
皆さんはコンタクトレンズどこで買ってます?オススメあったら教えて
欲しいなぁ。
202ななしやねん:2003/10/28(火) 00:01:51 ID:2ORV.IvY
195,6がDQNなら
DQN丸出しに食い付くあなた(hwrX3hog)は世間から放置されている。
203ななしやねん:2003/10/28(火) 00:05:00 ID:2ORV.IvY
犬のうんこは肥料になるが、
hwrX3hogは何にもならない産業廃棄物以下だ
204ななしやねん:2003/10/28(火) 00:20:43 ID:3SJqL.0o
さいたま出から出てきてよく分かってないんだよ。。。
みんなそのへんで許してやれよ。。。w
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212ななしやねん:2003/10/28(火) 06:57:14 ID:v5ucuFJA
近所で朝から消防車が集まってきてる。。。
213ななしやねん:2003/10/28(火) 07:22:42 ID:lC/Qb.3c
どこらへんなんだろ?
214ななしやねん:2003/10/28(火) 08:24:33 ID:1rpGRjeM
スゴイ数の消防車の音してた。
廊下から見たけど、ドノ辺かわからなかった。
詳細キボンヌ。
215ななしやねん:2003/10/28(火) 09:18:32 ID:dnfZRQhg
樟葉周辺のスーパのおすすめはどこですか
サンデイが開店して人気みたいだけど
216ななしやねん:2003/10/28(火) 10:27:05 ID:fEXrwnrE
肉魚野菜はサンディでお買いにならぬほうがいいです。うそだと思うなら
一度買ってみてください。それもお勉強です。
217ななしやねん:2003/10/28(火) 11:45:04 ID:v5ucuFJA
朝の消防車おそらく東山一丁目か東船橋あたりだと思う。
煙上がってるの見えんかったからボヤかな?
かなりの台数きたね。パトカーもきたしヘリまで飛んできた。
朝から叩き起こされた人も多かったんじゃw
218ななしやねん:2003/10/28(火) 12:12:12 ID:ci/TXSjA
サンディの肉魚野菜何も悪くない(゚д゚)ウマー
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220ななしやねん:2003/10/28(火) 19:01:42 ID:vt2DQZkk
京*タクシー「大阪500あ24−*4」
18:02頃、北楠葉の交差点を右折するのにウィンカー出さず・・・
お客さん乗せてるのに。
221ななしやねん:2003/10/28(火) 20:21:25 ID:E6ki7u2M
楠葉スレも消防車がいっぱいです。。。
222ななしやねん:2003/10/28(火) 20:39:19 ID:/cWqA.0Y
>>220
いつもの事、ドンマイ!
223ななしやねん:2003/10/29(水) 01:57:53 ID:LsCsbkg6
駅の近くで昼飯食べれるトコって何かある?
確か駅の中に鶏肉使った店があったような気がするんだけど…
224ななしやねん:2003/10/29(水) 07:49:41 ID:QlqWmKkw
俺もたたき起こされた・・・
でも消防車の台数の割には火も煙も見えんかったような。。。
まぁ全焼したり死傷者が出たりするよりはいいか〜
225ななしやねん:2003/10/29(水) 07:54:01 ID:IPRUAw3s
223>がんこ
2264610:2003/10/29(水) 08:51:10 ID:oxQoQCYI
>223
むかし京阪バーガーがあった所に焼鳥屋みたいなんがあります。
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228ななしやねん:2003/10/29(水) 23:10:16 ID:gH1Qd3ZY
京阪バーガーってなんだ?
229ななしやねん:2003/10/29(水) 23:36:10 ID:MtcX53Us
>228
  昔京阪がやってたハンバーガーショップです。
230ななしやねん:2003/10/30(木) 12:44:23 ID:/.Jk/VF2
昨日駅で発見しますた。
師匠来るんだな
ttp://gakusai.yahoo.co.jp/area/5/20013.html
231ななしやねん:2003/10/30(木) 15:19:04 ID:thJtqkpQ
K-CAT、楠葉中央の京阪くずはプラザに入るのね。
232ななしやねん:2003/10/30(木) 17:40:31 ID:NN5hs/9Q
220>京○タクシー、客に対しても態度悪すぎ!
233ななしやねん:2003/10/30(木) 17:46:04 ID:iG0luTLY
くずはモールの駐車場にこないだ入ってビクーリしたよ。
入口が出口になっていたりして、もう以前の面影はないね。
K-CATの移転もちょくちょく始まってるみたいだし、
もうモールの役目もそろそろ終盤かな?
30年間ありがとう、くずはモール。
234ななしやねん:2003/10/30(木) 19:06:17 ID:RCc0v4f2
バカ
改装工事がはじまるのだよ
235ななしやねん:2003/10/30(木) 19:21:29 ID:CYfHPY5M
>>230
土曜日は竹内義和氏でしたか。
サイキック青年団っていわれてもそんなに知ってる人いるかな?
そもそもまだやってるのか?なんか懐かしいなぁ。
236ななしやねん:2003/10/30(木) 19:22:15 ID:EdK2XT7E
233>>くずはモールの駐車場の工事はくずはモールの仮店舗工事
237ななしやねん:2003/10/30(木) 20:53:48 ID:QvcnN/As
青年時代の竹内義和氏による「ピンポンパン研究会」発祥の地は枚方 (だたとおもう)
238ななしやねん:2003/10/30(木) 21:00:23 ID:FzDBQaJs
アナルシティ樟葉
239ななしやねん:2003/10/30(木) 22:22:28 ID:8VgvJP2Y
っていうか、普通にやってるよ<サイキック
くずはは1008の入りが異様に悪い罠。というか、韓国放送がウザすぎ・・・
240ななしやねん:2003/10/31(金) 00:44:50 ID:FWOj/JoM
>>239
悪いね。
でも、韓国のラジオは聞こえない
241ななしやねん:2003/10/31(金) 17:32:50 ID:5wpoPoEI
>>239
ABC,MBS,OBCは弱すぎ。
強いのはAMK,NHK-1&2,KBS京都だな。
242ななしやねん:2003/10/31(金) 20:37:59 ID:B93V1LCA
男山を越えたら障害物なしで送信アンテナがあるからKBSは強くて当たり前。

ニダのラジオは送信出力が問題外。
243ななしやねん:2003/10/31(金) 20:47:03 ID:aZfQfkVA
まじであの韓国放送なんとかならんのかね
244ななしやねん:2003/11/01(土) 11:22:38 ID:J9ovCwpI
ちょっと前だけど東公園で露出系AVの撮影やってたね。
245ななしやねん:2003/11/01(土) 20:18:12 ID:nVYELciU
244>>まじ?
246ななしやねん:2003/11/01(土) 21:05:06 ID:Bpbo3xHg
ガセ
247ななしやねん:2003/11/01(土) 22:07:29 ID:jpfoSppE
あしたは歯科大に鶴瓶登場!15時
248ななしやねん:2003/11/02(日) 01:14:01 ID:QxfpSEFo
歯科大の学園祭地味すぎ。
今時のはこんなもんなのか?
249ななしやねん:2003/11/02(日) 02:15:45 ID:ActdB6A2
>>248
単科大で医療系だとこんなもんでしょ?勉強も忙しいし・・・
牧野の関西医大も明日16時から杉浦太陽来るけど、
地味さではどっこいどっこいよ・・・
250ななしやねん:2003/11/02(日) 11:34:47 ID:qkb1rdkI
京阪ケーブルテレビ逝ってヨシ!
251ななしやねん:2003/11/02(日) 11:50:33 ID:1d0wQ.g2
中島外科って痔の治療に関してはどうですか?
肛門周囲膿瘍とかいうのになっちゃったかもしれないんですが…
252ななしやねん:2003/11/02(日) 15:08:04 ID:OxwsbdZg
外科だからねえ。肛門科に行ったら?
253ななしやねん:2003/11/02(日) 15:38:49 ID:rSir7iaA
>>251
オレもなったよ。
埼玉の済生会病院の内科で処置してもらった。
注射器で膿を吸い取るか、切開するしかない。
俺の場合は切開だったよ。
254ななしやねん:2003/11/02(日) 16:06:16 ID:e7Tu/hw2
関西医大はどう?
255ななしやねん:2003/11/02(日) 19:42:46 ID:3FneK7UI
中島外科は肛門科ありです。患者さん多いですヂの。
256ななしやねん:2003/11/02(日) 21:31:54 ID:gAme4oE.
>>251
俺は佐藤病院で切開しました。
同じ診察でも下手な先生と上手な先生とおるので
その時間の担当医を調べてから行かねばなりません。
俺の場合は初診のあたりが悪かったのでどうも逆に
悪化してしまった感じです。
手術してくれた先生はイイ先生だった。
257ななしやねん:2003/11/02(日) 21:47:23 ID:qkb1rdkI
ウチの親父も痔の手術は佐藤病院でしてたよ。
結構有名みたいっすね。
258ななしやねん:2003/11/02(日) 22:45:38 ID:9LT.33uY
佐藤病院は結構評判が良い
間違っても、加藤病院には行かない様に!!
259ななしやねん:2003/11/03(月) 00:08:54 ID:QQMqY1F2
>>258
まぁ、結局担当医によるんだけどね。
風邪引いて佐藤病院にいって診てもらったときなんか、
その診察医ってずっと机のカルテ見ながら診察して、
一度も俺の目を見ながら話をしなかったからなぁ。
その態度はどうかと思ったよ。
260ななしやねん:2003/11/03(月) 00:12:15 ID:QQMqY1F2
しかし加藤の評判が全体としてアレなのは認める。(w
261ななしやねん:2003/11/03(月) 01:38:10 ID:UAjlLxgY
自演と考えるべきなのであろうか・・・
262砂 ◆sfJnBrjHFM:2003/11/03(月) 02:24:25 ID:DGeC17Aw
探してる人がいるようなのでage
263ななしやねん:2003/11/03(月) 05:37:18 ID:nOz5cw9Y
age
264ななしやねん:2003/11/03(月) 05:46:14 ID:iRyxYWXs
八幡市のスレッドが新しくなりました。

八幡市ってどんなとこ〜第12幕〜
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1067700770
265ななしやねん:2003/11/03(月) 14:12:49 ID:qPtFLlU6
>258 ほんと?!逆の評判しか聞かないけど。
 担当医によって診断結果が違う事はザラらしいし。恐いよ
266あぼーん:あぼーん
あぼーん
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268ななしやねん:2003/11/03(月) 17:01:18 ID:.bhtArqk
















269ななしやねん:2003/11/03(月) 17:04:13 ID:.bhtArqk











270ななしやねん:2003/11/03(月) 20:13:44 ID:P/bXNg9w
267>>プラグラ
271ななしやねん:2003/11/03(月) 20:47:43 ID:7Y.M.R0w
>>251
佐藤病院はアエラの日本の医療機関ベスト100に入ってる位なので、
相対的には良い病院だと思うが......。
院長は確か外科のはず。
で、眼科と皮膚科は、評判良いです。外科は良いらしいけど、
内科は医者によるかも。
うちの知り合いは、アレルギーで行ってるのに何故か、内視鏡で胃腸全部
調べられて反って胃腸の調子が悪くなった。
整形外科もイマイチって評判らしい。

しかし、前が葬儀場ってチョットなー。
年寄は連れて行けないなー。

老人専門は加藤病院より佐藤病院の方が面倒見が良いそうです。
新しい病棟も12月に開業するそうで、近所のおばちゃんが喜んでた。
272ななしやねん:2003/11/03(月) 21:52:31 ID:.bhtArqk
葬儀場と同系列だといやだな。
住友病院てあるやん。死んだら生命保険金腹わなあかんから一生懸命治療
するんやろな、と考えた。同系列ならどっちにしても儲かるからいいかも!
273ななしやねん:2003/11/04(火) 17:56:42 ID:gOs//obc
船橋のナカガワの裏の公園沿いで昼下がりから夕方にかけてポリさん数人が立ってるのを
よく見かけるのだが、何かあるのか?
274ななしやねん:2003/11/04(火) 20:43:18 ID:NxfaJfok
>>273
あやしいおっさんがいるのかな

ところで、本当に楠葉でうまいラーメン屋はどこだろう。
275ななしやねん:2003/11/04(火) 21:04:04 ID:plhWaEm.
佐藤病院のワゴン車は運転が荒いな。
狭い道で何度も、ぶつかりそうになった。
老人や障害者を乗せるのだから安全運転しる!
276ななしやねん:2003/11/04(火) 21:06:13 ID:ZgK8o0Sk
きっしゃん
277ななしやねん:2003/11/04(火) 21:13:05 ID:NxfaJfok
やっぱり、きっしゃん
278誰やねんっ:2003/11/04(火) 21:23:01 ID:uUnWU/U.
今日、(財)債権回収組合というところから、借入金負債回収のはがきがきました。
至急連絡下さいと書いています。
連絡先は090−9887−4038山本、090−6058−2075星野と
なっています。警察に連絡したら、放っておくように言われました。そこへ電話
してはいけないそうです。同じようなはがきが来ている方ご注意くださいね。
279ななしやねん:2003/11/04(火) 21:28:41 ID:l6f0.EO6
>>267,277
有り得ない・・・
280ななしやねん:2003/11/04(火) 21:56:48 ID:4qoWsfTI
>>279
禿同

駅に置いてある「スルッとKANSAI遊びマップ」11・12月号の
ラーメン特集にきっしゃんがのってた。
行ってはいけないラーメン屋の特集だと解釈しますた。
281ななしやねん:2003/11/04(火) 22:14:17 ID:NxfaJfok
あと前スレのぴっかり食堂
282ななしやねん:2003/11/04(火) 22:15:47 ID:NxfaJfok
でも、橋本か

前スレのぴっかり食堂
と言うより
前スレで話題になったぴっかり食堂
283ななしやねん:2003/11/04(火) 22:36:42 ID:NxfaJfok
ぴかっり食堂のHP行ったら
05554番目だった。次の人キリ番
284ななしやねん:2003/11/04(火) 23:19:41 ID:Yfn0gab2
>>273
公園の前を原付で走ってたら警官にいきなり止められそうになった
しかし無視して走りさりました w
285ななしやねん:2003/11/04(火) 23:40:29 ID:Tj0xjHdM
四川ラーメンは?

学生の時、安さにお世話になった・・・
286ななしやねん:2003/11/05(水) 07:04:46 ID:pMxPByeo
ぴっかりの塩ラーメンは京都ナンバー1!
287ななしやねん:2003/11/05(水) 09:48:59 ID:9aApQ48.
>>286
ここは大阪板だ!
京都の話題はまずいぞ!
288ななしやねん:2003/11/05(水) 11:11:40 ID:q1/eu9qY
>>287
ぴっかりは中之芝2丁目の目と鼻の先じゃないか、許容範囲だろ。
289ななしやねん:2003/11/05(水) 13:42:47 ID:/9ckx3MY
>>288
京都ナンバー1と言ってるのが問題だということでは?
290ななしやねん:2003/11/05(水) 15:20:07 ID:tdpyNOyk
今日もポリさんおるな。
291ななしやねん:2003/11/05(水) 22:03:42 ID:QEgoonS6
>>290
この前、船橋川沿いの道で、原付厨房が警察に追いかけられてた。
一人は捕まって、もう一人は必死に走って逃げてた(w
292お巡りさんが多いのは:2003/11/05(水) 23:36:56 ID:CZrEEhbw
回覧板でひったくりや痴漢が増えてるって書いてあったから
それでとちゃう?
ひったくりの中には、バットを振り回してたヤツもいたらしい
293ななしやねん:2003/11/06(木) 00:56:34 ID:cK09x4Dc
俺が聞いた話では誘拐未遂があったみたいですね>船橋公園沿い
294ななしやねん:2003/11/06(木) 04:56:22 ID:J/bgQ59Q
スレッド作成申請スレッドより
>==================================================================
>【スレタイトル】
>市町村区以下の限定地域スレの場合はタイトルに市町村区名を書いてください。
>  その場合○△市(大阪市の場合は○△区)とし、地名だけ(○△)にならないようにお願いします。
>  複数地域区分にまたがる地域スレの場合は、タイトルに全ての市町村区名を書いてください。
>------------------------------------------------------------------
>【スレ案内紹介文】
> 1に書く案内文(過去スレリンク含む)を明記してください。
> また継続スレの場合は必ず前スレや過去スレ等のリンクをお願いします。
> 複数市町村区にまたがるような地域スレの場合は、関連する市町村スレとリンクを記載してください。
> 地域スレの場合、ローカルルールに従った関連リンクの記載がない場合は説明なく却下します。
>==================================================================

だから、枚方市だけではなく八幡市のスレやリンクも記載してください。
タイトルは次のようにしてください。
【枚方】■■楠葉って Part22■■【八幡】
295ななしやねん:2003/11/06(木) 05:13:57 ID:neFUaGkU
まちBBS大阪板ローカルルールより
>◆地域重複スレッドについて
>
>地域スレの重複について、以下のように取り扱います
>
>
>※既に存在する親スレの地域に含まれるより狭い地域の子スレを立てる場合には次の条件を守ること※
>  
>親スレ(上記例では大阪市スレ)にて、需要を確認すること。(プロキシ以外の複数ホストで子スレを求めるレスが多数)  
>スレを立てる場合、>>1 に 親スレのタイトルとURL、関連スレ(同様の子スレ)のURLなどを必ず貼ること。  
>子スレの重複は部分重複であっても禁止される。新規に立てられた(時間があとの)スレが削除対象になる。  
>例外措置として、現存(2003年5月に作成されたスレッド)の子スレの継続スレは上記を適用しなくてもよいが、することが望ましい。
>子スレとは「○○市△△に住んでる人」という、より狭く限定したスレのことです。

ということは、楠葉スレの親スレは枚方市スレおよび八幡市スレッドじゃない。
296ななしやねん:2003/11/06(木) 14:39:43 ID:42IHU7Mw
荒れるからその話題は放置で。
297ななしやねん:2003/11/06(木) 19:52:34 ID:KHSoJAVc
八幡は出て行け。
京都人氏ね。
298ななしやねん:2003/11/06(木) 20:17:58 ID:H2ygVrgw
ここは低脳ばかりですね
299ななしやねん:2003/11/06(木) 22:49:54 ID:Cz0ozl5k
次スレの準備はまだですか?
300ななしやねん:2003/11/06(木) 23:28:48 ID:r7JRSgLk
300ゲト