★☆★上新庄について(東淀川区) Part16★☆★
1 :
グッド・ファーザー:
2 :
ななしやねん:2003/09/28(日) 23:20:20 ID:SXQX59K2
乙
ゲッツ
3 :
ななしやねん:2003/09/29(月) 00:51:20 ID:4QqSzXmI
全スレ229-300に時空の歪みを感じるw
4 :
ななしやねん:2003/09/29(月) 00:53:45 ID:4QqSzXmI
↑
299-300だった_| ̄|○
5 :
ななしやねん:2003/09/29(月) 18:51:19 ID:fxngEvz2
阪神が日本一になったら、セールやりそうな飲み屋どこ?
6 :
ななしやねん:2003/09/29(月) 23:52:24 ID:/Ybz5mvc
前スレ
>>173なんで頭皮チェックしなかったの?4000円も払ってもったいないよ
7 :
ななしやねん:2003/09/30(火) 01:23:27 ID:Sl/7X2.I
>5
上新庄近辺じゃやりそうなとこないんじゃないか?
8 :
ななしやねん:2003/09/30(火) 23:17:25 ID:mcQdt4Gg
ダイエーの優勝セール行こうかな
9 :
ななしやねん ◆1Np/JJBAYQ:2003/10/01(水) 00:34:37 ID:axghepaA
上新庄店じゃ、しょぽいだろうな?
10 :
ななしやねん:2003/10/01(水) 13:27:40 ID:sNLmyMSk
上新庄にダイエーってあるの?違う店に名前が変わってたような気が・・
セールっつってもオレンジとじゃがいもが1個10円とかそういうレベルだろ
家電製品が激安にならんかな
11 :
ななしやねん:2003/10/01(水) 15:40:50 ID:wDSSTaHg
ダイエー上新庄店混んでたよ
あぼーん
13 :
ななしやねん:2003/10/01(水) 17:59:50 ID:Jl7LZS9I
今からダイエー行ってみるわ
14 :
ななしやねん:2003/10/01(水) 21:54:31 ID:sNLmyMSk
吹田のDEPOTとダイエーにいってきた
いずれも全商品1割り引だった。お買い得だと思ったのは携帯電話は8000円
くらいの機種が新規限定で1円だったよ
15 :
ななしやねん:2003/10/01(水) 22:56:46 ID:.644u55I
1割り引では、魅力感じないなあ
16 :
ななしやねん:2003/10/02(木) 12:26:36 ID:mEv9jr8Y
親知らず抜くのにいい歯医者ないですか?
17 :
ななしやねん:2003/10/02(木) 21:56:59 ID:FpWTLwbQ
サンデーサン閉店だってさ。10月8日まで。
18 :
ななしやねん:2003/10/02(木) 22:23:53 ID:KdEKTp6U
19 :
ななしやねん:2003/10/03(金) 02:51:08 ID:ykMgUrsk
>>18びっくりどんきーかふぉるくすいけ。さんでーさんなんか使えねーだろが
あぼーん
21 :
ななしやねん:2003/10/03(金) 17:00:26 ID:AY/JWl3k
ダイエー、ブロック肉がたくさんあって嬉しかった
しかも安かった
関スは頼まないと出してくれないし、高いから困ってたんだ
22 :
ななしやねん:2003/10/03(金) 18:12:02 ID:ks04nPoU
ブロック肉って何の料理に使ったりするの?
あとで、ダイエー行ってこよう。
23 :
18:2003/10/03(金) 19:13:17 ID:vluZsuBw
>>19だって、びっくりドンキーまずいし、フォルクス¥高いもん。
24 :
ななしやねん:2003/10/03(金) 19:18:34 ID:EAYs.FHA
サンサンはうまいん?
>>18昔々食べに行ったきりやな〜〜
なくなるのは寂しいな。
25 :
ななしやねん:2003/10/03(金) 19:58:25 ID:GIo.BBH.
>>24はっきり言うと、たまにまずい、たまにおいしくない、まれにうまい。
行くたびに出来栄えが違うから、調理される方の一部に問題ありと思う。
近くだから重宝してたけど、残念。
26 :
ななしやねん:2003/10/03(金) 20:50:50 ID:q6xJO/So
サンサン
ねずみ講の会場と化してたからでは。
27 :
ななしやねん:2003/10/03(金) 23:25:00 ID:6/C8Cg8U
>22
21じゃないけどローストビーフとかに使うんじゃないかな。
うちも昔作ったことあるけど肉の調達に困るんだよね。
28 :
ななしやねん:2003/10/03(金) 23:38:47 ID:ks04nPoU
ダイエー行ってきたよ。w
家のにゃんこの缶詰が半額くらいで買えた。
あと食品がすごく安いのがいっぱいあった。フフ
でも、ちっとも安くないのも色々あったけど。でもいっぱい
買い込んじゃったよ。
29 :
ななしやねん:2003/10/04(土) 00:26:52 ID:ATTPX/K6
上新庄周辺でいい歯医者さん探してます〜
どこかオススメなとこないですか?
30 :
クロロ:2003/10/04(土) 01:01:02 ID:.2JhpS.s
あら? サンデーサン閉店するの? 全然知らんかった。
ファミレス自体あまり使わないけど、その中でも全然行かない店だったから個人的に
影響はないんだけども。
ただ、いつ見ても結構客が入ってたんで、立地で成功してるなと思ってたんだけど
経営苦しかったのかな?
激戦区とは言わないけど、いろんな店が出来て多様化したもんな。 合掌。
31 :
ななしやねん:2003/10/04(土) 01:21:23 ID:Uknzery.
クロロにしてはレスが短めだな。
32 :
ななしやねん:2003/10/04(土) 01:35:50 ID:dKaSxy7c
>>29受け取る人にもよるんちゃいますか?オイラは評判良いと聞いて
オイラは南出口前の ひ○し に行ったけど
あそこは どーも許せん!!
歯茎の検査で 歯と歯茎の間に 細い棒みたいなのを入れて
検査したんだけど その瞬間から腫れるは膿むは熱出るはで大変だった。
その事言ったら この検査で腫れるワケがない とか
言い訳散々並べて 挙句の果てには歯並びが悪いから仕方ないとまで言われた。
あそこの先生 口が達者だから反論するすき間も与えないし、専門用語並べて
言われるから「そうなのかなぁ〜?」と思うよ。
問診表に「痛くてもいいから 早く終わりたい」と書いたのに
ダラダラ1本ずつするし
前歯の虫歯が目立つのに 奥の歯から始めるし・・・・・。
評判の割にガッカリだし 何かあっても泣き寝入りですよ
33 :
ななしやねん:2003/10/04(土) 05:28:07 ID:cr0s5woE
>>32そうかな?おれもかみしんねっとで評判がよかったひ○しにいったんだけど
親知らず全然痛くなかったし口内菌をモニターで見せてくれるし助手のスカートが
不必要に短いしかなり高評価なんだが
34 :
ななしやねん:2003/10/04(土) 09:59:37 ID:R/sjjeLY
35 :
ななしやねん:2003/10/04(土) 14:10:28 ID:Yq3oWa.E
確かにあの歯医者の設備は最先端だよ
あまりこっちが生意気に発言しない方が好印象だと思ったw
36 :
ななしやねん:2003/10/04(土) 14:25:21 ID:P/iEyEew
私も干菓子行ってたよ
先生結構やさしいし、わかりやすく説明してもらったよ
でも、忘れっぽいみたいで、
虫歯の治療が終わったら、親知らずを抜いて、
そのあと、古い詰め物も変えましょうか。という話だったのに、
虫歯治してもらった時点で、はい、すべて終わりです。って言われてポカーン
「あの、親知らずは…?」というとああそうだったねと、後日抜いてもらったけど
古い詰め物まで思い出さなかったようで終わっちゃいました
まぁ、こっちも急がないからそのままにしたけど
予定をカルテにかいとけYOとオモタ
助手ちゃんは女の私にも、あたまに胸押し付けてきました
困ります。
ピンクのミニ白衣に黒ブラがスケスケの時もあり、
白と紺のボーダーパンツスケスケ時もあり、
男性にはパラダイスだなぁと。
37 :
ななしやねん:2003/10/04(土) 22:06:59 ID:cr0s5woE
ひ○しに限ったことではないがどうして歯科医助手ってキャバ嬢みたいなのが
多いんだろうね?向かいのビルのよ○だもそうだった。化粧と髪型と持ち物がキャバ嬢
38 :
ななしやねん:2003/10/05(日) 00:13:55 ID:yvCeU0Gw
同じビルにあるコンタクトショップも似たような子多いね
39 :
ななしやねん:2003/10/05(日) 04:12:12 ID:bSU2tzOg
牛角楽しいなぁ
40 :
ななしやねん:2003/10/05(日) 11:32:41 ID:zROwIv.Y
豊新の方になるけど井*歯科良かったよ。
丁寧で親切だった。院長が紳士でほのぼのしてる。
前に通ってた阪大の先生からの紹介だけど、そこの先生より気を遣って治療してくれる。
麻酔注射も唇の脇を広範囲に軽くつねって痛み拡散してくれるから、全然痛くなかった。
もう治療終わっていま虫歯ゼロ。
41 :
ななしやねん:2003/10/05(日) 12:03:39 ID:BasOLXLA
42 :
ななしやねん:2003/10/05(日) 13:52:56 ID:xG3I33nA
13時15分頃、上新庄上空を
クジラ?が空をプカプカ浮かんでるのを見た人います?
何だあれ?
最初はアドバルーンかなんかかと思ってたけど、
明らかに風に乗って流されてたんで・・・。
梅田方面に向かってたけど、なんか目撃情報ないかな〜?
43 :
ななしやねん:2003/10/05(日) 15:16:03 ID:hw.2Gob.
>>41 激しく同意。上新庄には値段がもっと安くて優秀な焼肉やが他にあるのになあ
あの店は確実に客層がマクドとか吉野家とかぶってるな
44 :
ななしやねん:2003/10/05(日) 16:20:13 ID:GA8NnwNw
>>42こちらは都島区ですが・・・くじら見ましたよw
小学校の運動会の真っ最中でした!
突然 空の遠くに 黒い物が・・・・かなり距離があったので肉眼では何か解らず
ちょっとしたパニックになりましたw
が、双眼鏡でみたら くじらが 立てに泳いでましたw
西の空に流されるように 消えていきましたよ。
おかげで、子供の運動会 そっちのけになってしまいましたw
けど・・・かなり大きいのでわ?
あんなのが 高速道路とかに 墜落したら危ないですよね。
どこに おちたんやろ・・・・・
45 :
ななしやねん:2003/10/05(日) 16:31:28 ID:o1xOTXvM
焼肉屋、一人だと入りづらいわー
食い放題のとこなら少しは入りやすいけど
46 :
ななしやねん:2003/10/06(月) 00:43:44 ID:IwGsc9AM
何色のくじらですか?
47 :
ななしやねん:2003/10/06(月) 00:50:51 ID:Q9EdKIUI
黒でした。口元白。
けど・・・なぜか 直立で移動していたため 始めは何かわからず・・・
黒い物体とだけしか わからなかった。
48 :
ななしやねん:2003/10/06(月) 02:23:54 ID:IwGsc9AM
黒のくじらですか。じゃあ私が以前見た白っぽい、宇宙船
みたいなのとは違うみたい。
直立で移動のくじら、おもしろそうですね。見たかった。w
49 :
ななしやねん:2003/10/06(月) 02:50:04 ID:uAKm3SfM
>>39牛角の鉄板の交換作業はいらんと思いません?
座敷に座った時、足に落とされるんとちゃうか??って思うくらい、手つきが
悪かった。恐いわ。
50 :
ななしやねん:2003/10/06(月) 12:27:32 ID:NhGkA/io
牛角は行ったことないけど
焼肉屋ではちゃんと鉄板変えてくれると嬉しい
汚れた鉄板や網で次の肉焼くのはやだナ
51 :
クロロ:2003/10/07(火) 00:57:35 ID:NWUTUuWc
サンデーサンのことなんか書いてるかと思って近くを通ったら、パチ屋の777の
建物が跡形も無くなっててビックリした!
建て替えでもするんですかね? ま、行きゃ〜しないんだけんども。
52 :
ななしやねん:2003/10/07(火) 21:22:10 ID:izlkpqRc
1年前小松のコルシカでランチ食べた。
ハンバーグの表面に虫(ゴキブリ?)の足がくっついてた。
おっさんに文句言っても無視された。。。
53 :
ななしやねん:2003/10/07(火) 23:57:17 ID:0jA7.JDM
コルシカって病院前の喫茶店?
たまに行くってるそれは知らなかったφ('д' )
54 :
ななしやねん:2003/10/08(水) 00:05:44 ID:uFKxUH0w
訂正
私も行ってるけどそれはしらなかった
55 :
ななしやねん:2003/10/08(水) 11:33:25 ID:xbqEW9sQ
cafeGの食パンがもちもちしててうまかったよ
56 :
ななしやねん:2003/10/08(水) 19:47:04 ID:JGBwZ2j.
上新庄一の”素敵な店員さん”を教えてください。
57 :
ななしやねん:2003/10/08(水) 21:43:55 ID:k6VOeTBc
上新庄でいい感じの創作料理店あったら教えてください。
58 :
ななしやねん:2003/10/09(木) 16:11:21 ID:6bCFL/H.
59 :
ななしやねん:2003/10/10(金) 20:24:03 ID:udY/ZFhU
稲荷商店街の100円ケーキ値上げしてる・・・。
60 :
ななしやねん:2003/10/10(金) 20:42:54 ID:EHqpJAW.
おまいはあのカップルか?w それならそれでおまいも漏れを見たか…(;´д`)
でも知らないと思うから、今回はいいって言われて100円で買えたよ。さすがプチフール!
一応言っておくと、これからは130円。それでも安いよナー。
61 :
クロロ:2003/10/11(土) 01:37:16 ID:XykP5Qpk
>>59-60
プチフール値上げになんの?
つーか、ちょっと前までは昼間160円⇒夕方遅くなってから100円で販売してた
んだけど、いつの間にか終日100円になってたの?
俺はいつも100円になってる頃を見計らって買いに行ってたから全然気づいて
なかったよ。
まぁ、100円で売ってた今までの方が安過ぎておかしいし、値上げになっても
130円なら十分お得で激安やね^^
62 :
ななしやねん:2003/10/11(土) 09:50:51 ID:tcmwJrFo
プチフールのじいさん、いたちが走ったと騒いでたよ、以前。
お話好きな人だ。
63 :
ななしやねん:2003/10/11(土) 21:52:04 ID:ANNMRBBk
「50過ぎて傘屋さんからケーキ屋に」 マスコミが取材しても面白いと思わない?
64 :
ななしやねん:2003/10/12(日) 14:04:40 ID:1ZXt70SU
蔵寿司について
>今日久しぶりに行ってみると、接客のきちんと出来ない、
>イヤな感じの店になったと、思いました。
という書き込みが上新ネットにありましたが私もまったく同感です
特別においしいわけでもなくなんであんなに人が入ってるのかものすごく疑問です
カウンターじゃないところに座らされると注文なかなかとりにこないし
取りに来たとしてもヤンキーっぽい店員がすごいだるそうな顔でやってきます。
バイトとはいえ接客業なんやから教育したほうがいいやろ。
65 :
ななしやねん:2003/10/12(日) 15:55:55 ID:MCMfgLvU
北口可愛い子多しw
66 :
カープは解散する:2003/10/12(日) 16:00:15 ID:QGIrtssc
広島はセリーグに所属しているだけの理由で不当に利益をあげている。
こんな地元広島でも阪神、ダイエーよりも人気がない寄生虫広島カープなんか一刻も早く解散させねばならない。
広島が解散すればいよいよ待望の1リーグ制が実現する。
日本が不況なのは広島カープのせいだ!!!
67 :
ななしやねん:2003/10/12(日) 18:12:57 ID:0rOu.qdI
>64
「あきんど」にすれば?
68 :
ななしやねん:2003/10/12(日) 20:34:25 ID:BwLduFhs
北口の新生デイリーなんかかなりよくなったね。パン屋もはいってるし、たべもの充実
してるし、駅前のパン屋いくよりデイリーいってしまうよ。
69 :
ななしやねん:2003/10/12(日) 20:37:30 ID:newJdD1M
この前、デイリー新しく出来たんだって思って
外からおもむろに中を覗いてたら奥のほうのカウンターの店主っぽいおっちゃんがこっちを見とった。
あれが、DQN店長?
70 :
ななしやねん:2003/10/12(日) 20:49:06 ID:BwLduFhs
たぶんそうだろ。でかい声で、店の入り口うろうろしてるのをよくみかけるよ
71 :
ななしやねん:2003/10/12(日) 20:57:29 ID:1ZXt70SU
客として行ってる分にはデイリーの店長とかどうでもいいのでここで
私怨をぶつけてる奴はうざいからどっかいけ。法的に問題があるなら
告訴でもすりゃ応援する。ぐちるのこれで何十回目だよ?
72 :
ななしやねん:2003/10/12(日) 21:08:31 ID:BwLduFhs
なんかよくわかんない人がいる。デイリーよくなったねってほめてるのに。
73 :
ななしやねん:2003/10/12(日) 22:02:45 ID:1ZXt70SU
>72 69をよく読め。
74 :
クロロ:2003/10/13(月) 10:08:01 ID:SGoaXB0U
移転前のデイリーには行った事ないんでどんな風に良くなったのかわからんけど、
確かに今のデイリーは通路も広めだし焼き立てパンもあって普通のコンビニと
違っていいかもしんないね。
「焼きたてパン」ののぼりにつられて一度だけ行ってチョコのかかった棒状の
ドーナツ買ったんだけど、油ギトギトで胸焼け起こしそうだった。
それでも北口下のパン屋に比べたら他のパンはマシだったけど、個人的にはもう
ご馳走様って感じで2度は買ってないですね。
つか、俺の家からは遠い所にあるんで、あそこに行くなら西口にある7-11まで
足を伸ばしますね。
まぁ、北口利用者と近所の人をターゲットにしてるだろうから、そういう人達に
来てもらえれば店としてはそれでOKなんだろうけど。
75 :
ななしやねん:2003/10/13(月) 12:37:59 ID:Lh7/fkds
>>74西口ってどこやねん!と軽くつっこんでみる。(w
ディリー。。社員か従業員かしらんけど、きっちり教育されてるな〜〜
って感じでした。。
店も広なったしで、はやるわな。
いっつも、仕事帰りの人とかでいっぱいやもん。
個人的には前の店で良かったやんって思ってるけど。
76 :
ななしやねん:2003/10/13(月) 13:37:44 ID:YQdkrLeg
教育されてるのはいいんだが、しゃべり方がおかしくない?
高級ホテルじゃないんだし、少し寒気がした。
一人だけかもしれないが。
77 :
75:2003/10/13(月) 13:44:42 ID:Lh7/fkds
>>76 思った。
あんたのとこの店は何を目指してるのじゃと(w
まぁ〜最初だけかな?とも思ってるけど。。
店員さんがマニュアル以外の突っ込みいれられて困るところ見てみたい
私は鬼(ww
78 :
ななしやねん:2003/10/13(月) 16:16:10 ID:ideAXMIw
仕事帰りに一人で安く飲める店教えて。
79 :
ななしやねん:2003/10/13(月) 16:21:04 ID:a8TqtCR6
いっぱいある。
80 :
ななしやねん:2003/10/13(月) 16:36:35 ID:xIzBKm5I
関西スーパーで買って家で飲む。
81 :
78:2003/10/13(月) 18:54:54 ID:jJ6EKXCw
いや、外で飲みたい時もあるじゃない。
82 :
ななしやねん:2003/10/13(月) 19:14:10 ID:a8TqtCR6
君のかえる方向おしえてくれないと、わからない
83 :
ななしやねん:2003/10/13(月) 19:23:30 ID:jJ6EKXCw
北口から南江口方面へ歩いて帰りま津!
週末はどこかに寄りたい気分になるので、お願い始末。
84 :
ななしやねん:2003/10/13(月) 19:25:31 ID:jJ6EKXCw
あ、別に南口で降りても帰れますよ。
85 :
ななしやねん:2003/10/13(月) 20:41:29 ID:xIzBKm5I
>83 居酒屋とんちゃん
86 :
ななしやねん:2003/10/13(月) 20:43:26 ID:jJ6EKXCw
>85
何処?場所、味、値段詳細にきぼん
87 :
ななしやねん:2003/10/13(月) 22:12:20 ID:xIzBKm5I
>86 北口からデイリーまで歩いてデイリーの四つ角を左折して北方向にちょっと歩くとある。
88 :
ななしやねん:2003/10/13(月) 22:26:52 ID:zvDruomA
行ったことある店を教えてください
89 :
ななしやねん:2003/10/13(月) 22:57:50 ID:FAa1PtkA
上新庄ネットで見てみたけど、居酒屋とんちゃん 良さそうでつね。
今週末にでも、一度行ってみるか。
90 :
ななしやねん:2003/10/14(火) 03:11:34 ID:.3jHWqC2
協○という医者に行ったんだけど高いばっかりで薬たくさん出すしなんかいやな感じだった
91 :
ななしやねん:2003/10/14(火) 20:39:30 ID:xArJQrvQ
>>90知り合いのおばちゃんが、針を打って貰って(打った時にビキィ!!と電気が走ったらしい)
家に帰ってから約1ヶ月、殆ど寝たきりになった。
次の日にご主人に付き添って貰い、何とか病院にたどり着き先生に文句言ったが
「針のせいでこうゆう風にならん」 と言われ元からの持病だと押し切られた。
持病なんて・・・・ただの肩こりで1ヶ月動けんようになるか????
92 :
クロロ:2003/10/14(火) 21:21:17 ID:uvBgqhgI
>>75ありぃ〜?
上新庄のもうひとつの出入り口って西口じゃなかったっけ?
ずいぶん昔に「片方は北口なのにもうひとつは西口かぁ〜変わってるな〜」って
記憶にすり込まれた覚えがあるだけどな〜
う〜む、ずぅ〜っととんでもない勘違いをし続けてたのかもしれないwスマソ
で、件のデイリーは繁盛してんのね。
まぁ、画一化されがちなチェーン店で、なんとかオリジナリティを出そうとアイデア
出してんだもんな。
漫然とやってるところよりもそういう店が繁盛するのは正しい姿なのかもしんない。
93 :
ななしやねん:2003/10/15(水) 00:09:32 ID:1zDg2onk
前に居た店員はどこに?
前に比べたら全然良くなってるけど、オーナーは客を前にして
店員叱るのは相変わらずだね。別に気分悪くなる程じゃないけどね。
だけど今度の店員は反発してる子が居てオモロイ。
しかしローソン次々 閉店してるねー
94 :
ななしやねん:2003/10/15(水) 00:15:46 ID:8suSlBf6
>93
そりゃローソンは弁当とかサラダ、デザートなどの食品類の品揃えが
他のコンビニに比べて決定的に魅力ないもの。美味しくないのに平均価格が
他より30円以上高いのはどう考えてもまずいだろ。今なら繁盛してる
ローソンの近くに他のコンビニ作ったら余裕でシェア奪えると思うよ。
95 :
ななしやねん:2003/10/15(水) 00:57:14 ID:dZtC/gVM
>94
そりゃ元々がダイエーのアンテナショップだからな。
親会社が変わってからは、なおのこと消費者から離れていってるように思うな。
これといった店の色もないし・・・
96 :
ななしやねん:2003/10/15(水) 01:42:53 ID:8suSlBf6
97 :
ななしやねん:2003/10/15(水) 04:42:04 ID:1zDg2onk
ローソンは からあげくんレッドだけが目当てでいってました
98 :
ななしやねん:2003/10/15(水) 05:28:34 ID:i/znIXuU
弁当類はセブン11が飛びぬけていいからな。
通販や代引きの代理取り扱いもしてるし、パンだけが弱いが…
ローソンの弁当類の味と値段は利用はしたくなくなるよ。
99 :
ななしやねん:2003/10/15(水) 11:34:10 ID:rtgCGeG.
小松方面にアメリカンバーってあるよね。結構お酒の種類が多くて
のみたい人にはおすすめです。食い物はいけてないけど。
一杯五百円からとたかめだけど。
雰囲気はいいし、おねいちゃんつれていくにはいい感じ。
店員も、こっちに干渉してこないし、飲むだけならいける
100 :
ななしやねん:2003/10/15(水) 13:21:13 ID:NakYzYyI
小松商店街を抜けたところのローソンも閉店なのかな?
なにか改装工事みたいにも見えるけど。
101 :
ななしやねん:2003/10/15(水) 13:25:07 ID:/QVO88XU
改装みたいです。はりがみしてありました
102 :
ななしやねん:2003/10/15(水) 15:05:09 ID:U9wWkzGA
サンデーサンはどうなるの?
103 :
ななしやねん:2003/10/15(水) 17:54:59 ID:QVsTAF8w
104 :
ななしやねん:2003/10/15(水) 18:37:15 ID:gBrB0K/Q
上新庄の交差点のところにある「ショップ99」て始めナイナイの家族の人がやってる
ものだと思ってた(藁
あの地区であの名前だから・・・・・。
あとで全国チェーンのショップだわかりましたが・・・・・
105 :
ななしやねん:2003/10/15(水) 19:37:58 ID:mKmAqt0A
>>99実は漏れもアメリカ物語気になってますた。
客層はどうなの? 社会人の一人飲みできそうですか?
学生ばかりだと入り図らいので・・・・・
106 :
ななしやねん:2003/10/16(木) 02:22:35 ID:CKMQsy5U
宅配寿司の美味しいところ教えてもらえますか?
107 :
ななしやねん:2003/10/16(木) 02:26:50 ID:P/zBES2I
おいしい宅配寿司?そんなものないよ。
関西スーパーかダイエーか南口駅内の惣菜屋で買ったらいいねん
108 :
ななしやねん:2003/10/16(木) 06:23:20 ID:fCHkPeAk
>106
宅配じゃないけど、持ち帰り専門でよければ、小松商店街の寶(たから)寿司がGOODです。
109 :
ななしやねん:2003/10/16(木) 11:07:57 ID:SvIV3fnM
>>105 客層は学生はあんまし見かけないかな。たぶん食べるもんないせいかも。
OLとかカップルとかが客層みたい
運がよければ、ピアノの生演奏の日とかあったりする。
基本的には飯はよそで食って、ここは飲むだけにしといたほうがいい。
>>106 寳壽司はおすすめします。ちょっとわさび多めだけど、おばちゃんやさしい。
たまに、お茶とか、お惣菜つけてくれる。
110 :
ななしやねん:2003/10/16(木) 16:45:39 ID:CKMQsy5U
宅配もひとつですか?まあ、いいや。
寳壽司北口寄った時買ってみます。場所はすぐわかるよね?
南口住んでるとなかなか、北口に行かないから、お店
覚えられないわ。
111 :
ななしやねん:2003/10/17(金) 03:50:52 ID:ty0NJEzU
宅配というか出前の寿司になると魚庄がお勧めかな。
あさだやの道路の向かい辺りにあるよ。
数年ままでは今の新しいデイリーのところに在ったんだよ。
出前専門でね。
112 :
ななしやねん:2003/10/17(金) 09:00:50 ID:KtLs4MH.
牛角が日曜日までビール1ぱい98円牛たん290円中落ちかルビ290円ぴーとろ290円って
かみしんねっとに書いてあったから行ってきたんだけどビールは1杯だけ98円、牛たんは凍った
ままでてきて臭みがあっておいしくなかった。ぴーとろも量は食えない。で、使えるメニューは
中落ちかルビだけだった。最後にアンケートみたいなのを書かされるが「今日いちばん輝いていた
店員を書いてください」という項目があってやっぱり牛角は客じゃなくてバイト本位の店だと再確認した
113 :
ななしやねん:2003/10/17(金) 11:35:35 ID:WKDBJujY
>>111魚庄いいね
うちは法事のときにお弁当を頼むんだけど
他の仕出し屋に比べてはるかに美味い。
特にお吸い物が絶品
114 :
ななしやねん:2003/10/17(金) 19:07:22 ID:rJfubGrA
>>113法事用のメニューとか、有るんでしょうか??
値段的にやすいですか?
あぼーん
116 :
ななしやねん:2003/10/17(金) 19:43:41 ID:tigfGeHU
上新庄でなるべく安く、ほろ酔いになれる店ある?
117 :
ななしやねん:2003/10/17(金) 22:14:59 ID:WKDBJujY
寺田屋
118 :
ななしやねん:2003/10/17(金) 22:17:45 ID:WKDBJujY
>>114お値段はそんなに安くない。でもたかっってほどでもないよ
でも他と比べると、ちょっと高くても美味しいほうがいいからいつも頼んでしまいます
119 :
ななしやねん:2003/10/18(土) 05:58:24 ID:Qn0S.bBo
120 :
ななしやねん:2003/10/18(土) 13:55:29 ID:o8m8QBp6
うちでは魚庄はちょっとした、祝い事の行事とか目上のお客さんが来た時等でも頼んでます。
値段的には少し高いと言ったところですが庶民(上新庄?)レベルの価格設定だと思います。
節分のときはいつもここでお寿司を頼んでいます。
寳壽司もいいですね。
ここの納豆巻が好きなんです。
その他上新庄で記憶に残る寿司屋と行ったら松葉寿司かな。
今はもうお店ないけど、生け簀とかお座敷があって本格的な寿司屋だった。
121 :
ななしやねん:2003/10/18(土) 19:13:26 ID:wdWmfETo
東淀川警察向かいのおすし屋さん(豊里2丁目。動物病院もテナントに入っている
マンション)、おいしかったよ。
122 :
ななしやねん:2003/10/18(土) 23:49:11 ID:T3x4shRE
駅前の路上駐車、どうにかならんかのう・・・
123 :
ななしやねん:2003/10/18(土) 23:52:35 ID:9ngZn9Vw
ダイエー前のパン屋つぶれたんですか?
あそこすごい好きやったのに
124 :
ななしやねん:2003/10/19(日) 01:03:14 ID:YuvxusW6
タクシーがうっとうしい。
125 :
ななしやねん:2003/10/19(日) 01:23:22 ID:NujS4wek
>124
バスが来ると対向できないんだよね。
126 :
ななしやねん:2003/10/19(日) 10:55:55 ID:352OAK0Q
それとタクシーだけでなく駅前の交差点は、、まるで無法地帯ですよね。
あそこは、絶対「駅前交番」必要だと思うんだけどな。
127 :
ななしやねん:2003/10/19(日) 13:10:47 ID:b/WvQxuI
>126 また大げさな奴が来た。
128 :
ななしやねん:2003/10/19(日) 13:38:30 ID:yU5Zh3to
マクドの前の焼鳥、うまいのかな。
11本1000円はちと高めな気もするが・・・
129 :
ななしやねん:2003/10/19(日) 13:59:00 ID:SOrylVvM
>>128あれって、オリジナル?
フランチャイズな屋台かと思ってた
後者なら高い
130 :
ななしやねん:2003/10/19(日) 14:52:23 ID:YgYT3YyA
>>128たまにビールのあてに買ったりする。
種類が多いので結構重宝。でも塩辛い、、、
そう期待はしちゃだめよん〜〜
ところで、約一名は無視しましょう。荒れるので。
131 :
ななしやねん:2003/10/19(日) 15:37:34 ID:UUwkklv6
>>128ふふふ・・11本ゆってもおまけつくよ。
だからなんだか得した気分になる・・
すぐに食べないとまずくなるけど・・
それから排気ガスとか埃とか気になるけど・・
たまに買う。。
>>126私もいると思ってる。危ないよ。。あそこ
とかゆってるうちに車両通行止めとかきっついことになりそう・・
132 :
ななしやねん:2003/10/19(日) 16:15:28 ID:7ygewF6M
昨日、改札出たとこでなんかあったんかな・・・
警察きて事情聞かれてる人がいた。
133 :
ななしやねん:2003/10/19(日) 23:10:32 ID:Uv28ysu2
あの焼き鳥屋の鶏
死んだ鶏を貰ってきたものって
ここで話題にならなかった?
134 :
ななしやねん:2003/10/20(月) 16:17:25 ID:pvxgJ3Q.
死んだ鶏だと当たり前だと思うんだけど…
病死ってこと?
ペット用缶詰なんかに使よくわれてるらしいけどね。
最近では100円SHOPでも食品を扱ってるけどものによっては
材料の粗悪を誤魔化す為、かなりの添加物と残った抗生物質で
アレルギー等、身体に悪影響がある場合が多いので注意が必要です。
135 :
ななしやねん:2003/10/20(月) 17:24:14 ID:gz0tY75k
百均のなんて、猫のえさにもやってないよ。
136 :
ななしやねん:2003/10/20(月) 23:37:38 ID:qotyx5ds
>>134出荷前の死んだ鶏は商品価値はないと思うのが妥当だけど。
137 :
ななしやねん:2003/10/21(火) 00:20:11 ID:0zGhF6h.
上新庄でCD買うとき、どこで買う?
LEOが潰れたのでどこで買おうか迷ってます。
この辺ってあまり大きいCDショップないよね。
138 :
ななしやねん:2003/10/21(火) 05:54:34 ID:MacKr1IM
>137
CDってインターネットが「難しそうだから」という理由で挑戦すらしない負け組みが買うものじゃないの?
あぼーん
140 :
ななしやねん:2003/10/21(火) 08:56:27 ID:DGRBUWKc
>>139相手しちゃいけません!荒らしの常連さんです!
141 :
ななしやねん:2003/10/21(火) 13:17:01 ID:k2cyUvV2
142 :
ななしやねん:2003/10/21(火) 17:24:20 ID:iR.qPwuU
もう3年ぐらいCD&ビデオのレンタル利用してません。
これもひとつの事実です。
143 :
ななしやねん:2003/10/21(火) 18:45:46 ID:sC/YGMPk
上新庄に楽器店あったんですか。
144 :
ななしやねん:2003/10/21(火) 19:43:41 ID:k2cyUvV2
>>143小森楽器は上新庄の音楽文化では結構古くからあるんじゃないかな。
もう数年前になくなっちゃったけど。
確か昔はギターとか売ってたよ。
あぼーん
146 :
ななしやねん:2003/10/21(火) 22:30:25 ID:Y0sXMDwo
>>145なら最初から、公共の場でそういう服装するなと言いたい。
147 :
ななしやねん:2003/10/22(水) 00:34:43 ID:kl/T2jm.
それのどこが、いけないの?
どうってことないやん。パンツ見えるか見えないかくらだよ。
148 :
ななしやねん:2003/10/22(水) 01:32:30 ID:r/z9AZpE
つーか
隠し撮りされないように注意しましょうね!
なんじゃないの?
違う?
149 :
ななしやねん:2003/10/22(水) 01:43:41 ID:khb7h61k
小さい方の改札出てアズナスの左にあった古本屋さんが
漫画喫茶になりそうな雰囲気みたいなんやけど、狭くない?
流行らんやろうね。
150 :
ななしやねん:2003/10/22(水) 04:42:25 ID:7Lk/JmoQ
上新庄てこじゃれた店ないよね。
強いてあげても「バーミヤン」てファミレスかよ
151 :
ななしやねん:2003/10/22(水) 07:30:59 ID:10XWa5dg
>>148公共の場でカメラを使うのが隠し撮りか?
別に覗こうってアングルでもないし、トイレや風呂場を撮影した訳でもない。
公共の場でそんな格好でいる方がおかしい。
スカートの中を見られたくないなら、見られない格好をすべきじゃないかな。
最近は海水浴場で写真を使うのも良くないらしいな。
まったく馬鹿げているよ。
152 :
ななしやねん:2003/10/22(水) 07:50:03 ID:KRTCpuKk
撮影者が盗撮を止めれば済む話。
阪急京都線周辺は注意した方がよろしいで。
とあるフェチサイトで、明らかに阪急車内・梅田・茨木あたりが
ターゲットにされとる。
153 :
ななしやねん:2003/10/22(水) 09:26:32 ID:p.9gluok
例の荒らしのニホイが感じられます。
皆様、無視の程お願い申し上げます。
154 :
ななしやねん:2003/10/22(水) 11:36:43 ID:gCK9sG.U
盗撮みつけたらその場でぼこりましょう。
155 :
ななしやねん:2003/10/22(水) 18:25:21 ID:JqgsmnHs
べつに盗撮てほどのレベルじゃないような。
156 :
ななしやねん:2003/10/22(水) 20:34:14 ID:gCK9sG.U
東淀川図書館いってきたけど全然使えないね。雑誌はあるけど古いし本も古いのばっか
あれ入荷するのを決めるのはだれよ。あそこまで魅力ない図書館だと館員がよっぽど無能なのかと
思ってしまう。あれは誰に苦情入れたらいいの?
157 :
ななしやねん:2003/10/22(水) 21:31:20 ID:RBeyT4wc
図書館どこにあるの?
158 :
ななしやねん:2003/10/22(水) 21:51:38 ID:/5duoc/M
上新庄の人は遠くてかなり不便
>>157大阪市東淀川区東淡路1-4-53(阪急淡路)
159 :
ななしやねん:2003/10/22(水) 21:54:42 ID:zcwPh6ts
淡路にあったときはまだ近かったのにな。
160 :
ななしやねん:2003/10/22(水) 22:03:12 ID:QQD5lxvc
朝方まであいてる居酒屋ない?
161 :
ななしやねん:2003/10/22(水) 22:34:10 ID:u8LcT8VY
>>159同意。駅の近くにあった方がよかった。
というか、東淀川図書館というより、淡路図書館っていう感じがする。
162 :
ななしやねん:2003/10/22(水) 23:31:22 ID:10XWa5dg
>>156みんなの家にある、いらない本を寄付すれば良いだけの話だよ。
10年くらい購読してた音楽専門雑誌の置き場所がないので寄付しようと思う。
そうすれば読みたい時に読みにいけるしね。
みんな大切に読んでくれよ。
ただ、予算的に新しい雑誌てのは難しそうじゃないか?
後、図書館てのは一冊の本をみんなで回し読みするわけじゃないですか。
つまり共有。
それってナプスターのファイル交換と同じだって言う意見があって、著作権を徴集すべきと言う意見もあるんだよ。
163 :
ななしやねん:2003/10/23(木) 19:45:41 ID:./svke6s
プッ
164 :
ななしやねん:2003/10/23(木) 20:33:43 ID:NpfcOQl.
165 :
ななしやねん:2003/10/24(金) 01:38:35 ID:79E8hIOc
公明党の選挙勧誘活動、毎回毎回ウザイ!
166 :
ななしやねん:2003/10/24(金) 08:52:08 ID:UtFLDd46
なに?あのカルト教団の政党のことか。池田大作が候補者を決めるんだろ?
税金が優遇される宗教法人が政治活動するのは政教分離の原則からはずれるって
まわりの無知な人たちに教えてあげてください。亀井静香が大作を証人喚問しようとして
つぶされたこともね。
167 :
ななしやねん:2003/10/24(金) 13:15:50 ID:v9s7D4wI
上新庄も創価の人多い感じやね
168 :
ななしやねん:2003/10/24(金) 13:57:10 ID:hq68RGRM
創価学会の魅力はなんですか? 文化会館?に多数あつまってるみたいだけど・・
169 :
ななしやねん:2003/10/24(金) 14:19:14 ID:LM46DC2.
大桐の方に創価の建物があるからだろうね。
170 :
ななしやねん:2003/10/24(金) 14:53:13 ID:POLxTIjM
女性の方が惹かれやすいのかな、ああいうのは。
171 :
ななしやねん:2003/10/24(金) 20:21:56 ID:JZBq82QA
>166
>まわりの無知な人たちに教えてあげてください
お前のまわりだけだろ?
172 :
ななしやねん:2003/10/24(金) 20:39:52 ID:cnBdChP.
>>171その考え方では学会員以外の友人はいませんね。
無知で心の貧しい人ですね。
173 :
ななしやねん:2003/10/24(金) 22:20:32 ID:JZBq82QA
>>172いや、普通の成人なら大抵知ってると思うが・・・
ちなみに、俺の親族には創価と幸福の科学がいるが
両者とも10数年親族と会ってないし
174 :
ななしやねん:2003/10/24(金) 23:29:59 ID:jWtqL7rg
濃い一族だな
175 :
ななしやねん:2003/10/25(土) 01:36:08 ID:7adFOXuI
>173 癌にかかりやすい遺伝子みたいなもんだな
あぼーん
177 :
ななしやねん:2003/10/25(土) 03:41:06 ID:seN/2rcU
178 :
173:2003/10/25(土) 07:31:50 ID:LuRsshlk
むか〜し、いとこの家に
幸福の科学の本がたくさんあってな、
どうやら、その人の同級生が幹部クラスみたいで、
そこが始まりらしい。
で、気が付いたら音信不通と。
そいつの母親の葬式にも帰って来なかった。
兄弟からは勘当あつかいだよ。
創価の方は連絡はあるが、家に入れさせない状況だ
いちじるしくスレ違いなんで、これにて終了
179 :
ななしやねん:2003/10/25(土) 11:12:33 ID:7adFOXuI
>176は何が書いてあったんだ?そんなにまずいことだったのか?
ところでさっき「わっしょい」って掛け声かけながら行軍してる子ども会みたいなのがいたけど
神輿をひっぱってるだけで担いでなかった。担いでるときに「わっしょい」っていうんじゃないの?
180 :
ななしやねん:2003/10/25(土) 12:32:50 ID:TnLnW2CE
漏れの職場平野区ですが、神輿担ぎながら大阪締め連発している連中がいますた。
そういえば、この辺では大阪締めは聞かないねえ。
181 :
ななしやねん:2003/10/25(土) 13:16:50 ID:TnLnW2CE
わかった!
松山神社の秋祭りですわ。
182 :
ななしやねん:2003/10/25(土) 14:03:48 ID:V29Xje3k
話はぶったぎるけど、今週の火曜日に某スーパー・ア●ロで
ウナギの蒲焼き2匹498円という安さにつられ購入…。
身は小骨だらけな上に何とも言えない臭みが。
金返せというより、鰻に対して恐怖感を持つほどになってしまいますた。
いくらなんでもあんなものを売るとは……
183 :
ななしやねん:2003/10/25(土) 16:50:20 ID:F3Vhl7B6
そういうの、解るよ。一度変なもの食べると不信感もつよね。
最近ア●ロは行かなくなった。質落ちた気もするし。でもそのウナギ
なんでクサイんだろ。中国産?台湾産ウナギもたまーに売ってる店
あるよね。
184 :
ななしやねん:2003/10/25(土) 22:30:02 ID:Ujpy8E6w
っていうか最近、あそこ日が経ったの平気で売ってるし…
うなぎは持たせる為、夜間冷凍してあるのか朝行くと
カチンコチンですよ。
常時売れ残ってたので毎日行く常連は絶対手を出さない品です。
惣菜コーナーのうどんとか作ってから売れ残り4日経過してる
のとか置いてることがあるので注意!(特に金曜、土曜)
一回それ引いてすっぱいうどんを口にしました。
普通のスーパーは前の日の惣菜なんて破棄するんだけどあそこは
平気で置いてるので製造日時をチェックした方が良さげ。
前の日の惣菜分だけ夜に値引きしてあることがあるので意図的みたい。
煮物惣菜が多いし前はそんな店じゃなかったのに…
経営者変わったのかな? 私は来週から違うスーパーへ変えるつもり。
185 :
ななしやねん:2003/10/25(土) 23:22:54 ID:F3Vhl7B6
惣菜コーナーのうどんって、いったいどういう物なの?
ちょっと解らないけど。
2〜3年前?はもうちよっとマシだったよね。あのスーパー。
そういえば玉出も出来るらしいね。あの看板だけだったところ?
186 :
ななしやねん:2003/10/25(土) 23:24:02 ID:Zx.TFFi2
お、恐ろしい店!!
187 :
ななしやねん:2003/10/25(土) 23:26:37 ID:Zx.TFFi2
連続スマソ
>>185そのようです。やっとですねぇ
でも私は行かないや。イイ噂聞かないし。
上新庄じゃないんだけどチラシに入っていた摂津の一津屋にある
TAKENOKOとかいう業務用スーパーに明日行ってきます
どんなかな
188 :
ななしやねん:2003/10/26(日) 07:26:23 ID:YkaMe7eU
>185
>惣菜コーナーのうどんって、いったいどういう物なの?
ゼラチンでスープを固めてある電子レンジで作れるうどんとか
置いてあるんですよ。惣菜の品揃えは悪くないのになぁ・・・
店の鮮度管理、自分家の冷蔵庫と同じにしたら駄目やん。
189 :
ななしやねん:2003/10/26(日) 22:15:36 ID:gnROa6rk
190 :
ななしやねん:2003/10/26(日) 22:28:26 ID:gnROa6rk
191 :
ななしやねん:2003/10/26(日) 22:30:43 ID:OPvJVfS.
つーか本当だけど。
192 :
ななしやねん:2003/10/26(日) 22:34:01 ID:nS86qTBo
193 :
ななしやねん:2003/10/27(月) 02:02:34 ID:7L6n/goo
>187
吹田の朝日通りにある店と同系列かな>業務用スーパー
阪神が、リーグ優勝した当日に、玉出で優勝セールでやってたの
知ってる人いないかな?
194 :
ななしやねん:2003/10/27(月) 02:02:51 ID:axYXk2j2
ちょっと話ズレてすみません。スシロー、あきんどのチラシが入って
たんですが、味どうですか?普通なら行こうかなと。
すごく不味いなら止めようと思っているのですが。
195 :
ななしやねん:2003/10/27(月) 02:21:33 ID:wCX1sz/A
>194
くら、かっぱ寿司に比べたら全然いいと思うよ。
私はどっちも好き。でも上新庄にスシローあったかな
196 :
ななしやねん:2003/10/27(月) 10:30:10 ID:kN3LMYik
個人的な感想ですが
ちょっと昔 蔵>あきんど(スシロー)……>かっぱ
今 あきんど>蔵>……>かっぱ
蔵はバリエーションが少なくて飽き気味なのと味が落ちた?残念です
197 :
ななしやねん:2003/10/27(月) 11:25:37 ID:kK4QVXcw
くらは接客がなってない。
ムカツク接客を我慢してまで食べたいと思う味でもないから行かない
198 :
ななしやねん:2003/10/27(月) 13:41:44 ID:TRO7eN/Q
そういや成人式のときに財務副大臣がお祝いの言葉送ってたが、
その人公明党?
199 :
ななしやねん:2003/10/27(月) 15:40:23 ID:O5vrz0Dg
>197
おれもそう思った。バイトの接客がまるでなってない。店員もバイトも
やんきーみたいだし
200 :
ななしやねん:2003/10/27(月) 17:20:49 ID:axYXk2j2
194 です。どうもです。
前、くらで食べて、あまりに不味かったんでみんなに聞きました。
安い回転はどこも不味いのかなー?と・・・
あきんどのほうが、マシの意見もあるので行ってみます。
あっ、ちらし見たら上新庄でなく菅原三丁目と五丁目みたいです。
201 :
ななしやねん:2003/10/27(月) 18:25:30 ID:axYXk2j2
あきんど、菅原三丁目と七丁目でした。何度もすいません。
202 :
ななしやねん:2003/10/28(火) 00:00:40 ID:4/tXY4wU
>200
違うよ。くらの味はうまくないけどきみがいうほどまずくはない。問題なのは接客のわるさ
203 :
ななしやねん:2003/10/28(火) 01:01:27 ID:uQvlA/jo
3ヶ月ほど前に豊新に引越してきたんですけど、
結構色んなお店もあるし、思ってたより住みやすいとこですね。
ただ、アホガキが多いのがうっとおしいですけど。
最近は仕事が遅くて0時ぐらいに駅に着くんですが
いっつも不愉快になりますわ・・・。
204 :
ななしやねん:2003/10/28(火) 01:23:59 ID:oMKGunKQ
>>202梅田のくらは不味かったよ。しゃりは熱いとこと冷たいとこもあったし。
魚の味もしないのもあった。店によって少しは差があるのでは?
205 :
ななしやねん:2003/10/28(火) 09:32:49 ID:uHbTQPLo
蔵寿司とくら寿司とがごっちゃになってるな…
195,196,200,204の言ってるのは「くら寿司」
197,199が言ってるのは「蔵寿司」
後者が上新庄の内環状線沿いにあるトコね〜。
さすがに「蔵寿司」も味では回転寿司よりは上。
しかしコストパフォーマンスからは……あきんどの方がいいな。
あきんどは、ひごペットの横じゃないほうがウマい、と評判。
206 :
ななしやねん:2003/10/28(火) 10:58:45 ID:NSWkQSCE
ダ○エーの優勝セールに行って来た。
89円商品漁ってるだけで疲れたー。
体につけてたアクセは気がつけばなくなってるし。
安い商品は手に入れれたけどなくしたモノはもっと高かった。。。
ちなみにひごペットの横じゃないほうのあきんどは
回転寿司の中ではオイシイ方だと思う。
っていうか、ここ数年回転寿司しか食べてない。。。_| ̄|○
207 :
ななしやねん:2003/10/28(火) 11:17:16 ID:NXPxSN9Y
ダイエーセール行ってきた。
大して安くなかった為、無駄遣いしてダイエーの思惑のままだった_| ̄|○
208 :
ななしやねん:2003/10/28(火) 16:17:35 ID:s/N/w2U6
上新庄で、男で気軽にカットしにいけるような美容院ないですか?
どこも、女性向けっぽいのでこまってます
209 :
ななしやねん:2003/10/28(火) 17:18:26 ID:MBVcZeuQ
>>208駅前のUFJの前らへんにある「美QUEEN」ってとこいいよ。
2階にあるから微妙にわかりにくいよけど。
美容室なのに顔剃りしてくれるし。
210 :
ななしやねん:2003/10/28(火) 18:50:32 ID:nKDrbQvk
上新庄の駅前に住んでるんですけど、
歯医者ってどこがいいですか?どなたか教えて頂けませんか?
211 :
ななしやねん:2003/10/28(火) 19:35:09 ID:UfElwqhw
美QUEENて名前からして女性だけだと思ってた。
あと郵便局の前にあるチェイサーもどうだろなあ。
212 :
ななしやねん:2003/10/28(火) 21:52:07 ID:4/tXY4wU
吹田店行ってきたけどダイエーって高いね。セールじゃない朝日商会とかローカルスーパー
のほうが安いってどういうことやねん。惣菜は関スーの1.5倍くらいするし・・
>>211 女性っぽいのいやなら床屋行けばいいやん。ダイエー吹田の中に1000円の床屋があったよ
213 :
ななしやねん:2003/10/28(火) 22:23:53 ID:fY3djYNg
>>198そうです、大阪5区の創価の候補者。
創価に投票しても大阪の成長なし。
214 :
ななしやねん:2003/10/28(火) 22:25:07 ID:oMKGunKQ
ダイエー行ってきたよ。上新庄。全然たいしたこと無かった。
まだ前のリーグ優勝の時のほうが、よっぽど特価品多かった。
がっかり・・・・
215 :
ななしやねん:2003/10/28(火) 22:33:12 ID:fSP2OOEw
私はイズミヤ行った・・・
サンキュウセールとかしてたけど・・
いまいちでした。
216 :
ななしやねん:2003/10/29(水) 02:23:02 ID:NOPAvdYY
土曜の早朝 稲荷商店街の近くで
男の人に後つけられました。
50代半ばで黒っぽいスーツ風の服着てました。
217 :
ななしやねん:2003/10/29(水) 02:26:20 ID:.yxkgcqs
ダイエー、普段の89市のほうが安い(^^;
218 :
ななしやねん:2003/10/29(水) 03:21:20 ID:CP4Bck/c
219 :
198:2003/10/29(水) 15:47:37 ID:x3xVSIrU
>>213やっぱりそうでしたか。
教えてくれてありがとう。
220 :
ななしやねん:2003/10/29(水) 16:37:45 ID:/Ybz5mvc
さっきダイエーグループのフォルクスで3割引のめにゅー食ってきたけど全然
安くないぞ。消費税込みで1000円越えるランチのどこが優勝セールなんだよ?
ダイエーの安売りといいセールと称していつもと値段が一緒の商法なんて
詐欺じゃねーか。もうダイエーは優勝せんでいいわ。騙された気分になって
不愉快なだけや。
>>213 創価学会=公明党の候補って全部池田大作が決めるってテリー伊藤のお笑い
創価学会に書いてあったよ。全然民主的じゃないじゃん。池田王国。
221 :
ななしやねん:2003/10/29(水) 16:43:27 ID:2.KYFcvk
>>220後悔したくないのなら予め考えてから購入したり飲食したりしましょうね。
ダイエーの優勝セールがしょぼいのは結構知られてると思うのだが。
安いといっても小物ばっかりだし。
阪神は服とか鞄まで安かったから行く価値あったんだけどね。シリーズ後はどうなのか知らんけどさ。
222 :
ななしやねん:2003/10/29(水) 17:26:58 ID:zu1zutX6
まぁ自分もお昼にお金かけたくないから気持ちは判るけど、
フォルクスの場合はあんなもんだと思うけよ?
1000円出せないんだったら580円のランチにしておけばいいかと。
もしくは洋食屋さんって手もあるし。
それはそうとサンデーサン跡形もなくなっちゃいましたね。
ファミレスとして重宝してたんだけどなー。びっくりドンキーは口に合わないので
いい食べ物屋の店舗が入ってほしいなぁ。
223 :
ななしやねん:2003/10/29(水) 18:20:50 ID:Fnc6IpFI
私も友達が美味しくて安いって、言ってたからびっくりドンキー
で以前食べたけど、たいした味じゃなかった。
それに特に安いとも思わなかった。
224 :
ななしやねん:2003/10/29(水) 18:46:27 ID:/Ybz5mvc
>222
違う違う。ダイエーが優勝したからいつもより大分安くしてそうな
印象を与えといて実はいつもとほとんど変らないってのが消費者
を舐めてる。経営が苦しいのはわかるけどそういうことして消費者の
信用失うほうがあとあとマイナスだと思うんで
225 :
クロロ:2003/10/29(水) 20:49:45 ID:7XNrNQxM
俺もダイエーの優勝セールあんまり安いって思ってなかったからリーグ優勝の時も
今回も全然行かなかったんだけど、ダイエー(上新庄)の前通ったら期間中はいつ
も自転車で溢れかえるほど客は多いんだよねー
朝なんて開店前に行列ができてるらしいし。
セールって響きに釣られて来てるのかピンポイントで買いに来てるのかよくわからんけど。
226 :
ななしやねん:2003/10/29(水) 22:43:10 ID:opRnqPeE
>188
>>189
アプロも玉出もそういうスーパーだよ。チラシの出店地域みてみ。上新庄はもちろん、長居やらなんやら
いわゆる低所得世帯の多い地域、悪い客(客単価の低い地域)ばかり。
安かろう悪かろうでいい地域だもん。文句いったらあかんよ。三流消費者には三流スーパーでね。
227 :
ななしやねん:2003/10/29(水) 23:50:41 ID:3tbObIQs
226さんの言うとおりだ。安かろう悪かろうなんだよ。あのスーパーは。
地域性は知らないが、安いモンを買って質が悪いって文句言ってるようじゃ
まだまだ。「エエ勉強した。次は安くて良いものを見極めよう」って思う
余裕を持つべきだな。でなければ、226さんみたいな三流消費者となって
文句も言わずにちゃんと三流スーパーを使うかだ。
228 :
ななしやねん:2003/10/29(水) 23:56:21 ID:5yAWsyGQ
玉出なんて行こうと思わないなあ
主婦には人気なのね。
229 :
ななしやねん:2003/10/30(木) 00:16:57 ID:iLHRTp.I
>228
私も・・・・玉出行こうと思わないなあ。西成付近だよね。
230 :
ななしやねん:2003/10/30(木) 10:24:54 ID:PDK4S.Hg
231 :
ななしやねん:2003/10/30(木) 14:55:06 ID:7/5IjT26
関西スーパーの1割引の日って月に何回あるの?重宝してるんだが
232 :
ななしやねん:2003/10/30(木) 14:56:04 ID:LKmsql2E
>>226>>227どちらかのスーパーの方ですか?
それとも中流家庭さんのご意見?と小一時間。
>安いモンを買って質が悪いって文句言ってるようじゃ
>まだまだ。「エエ勉強した。次は安くて良いものを見極めよう」って思う
>余裕を持つべきだな。
いくら質が悪いものでも限度があると思う。
腹壊したり、気分が悪くなるような質の悪さでは
いくらなんでも消費者を馬鹿にしすぎだろう。
233 :
ななしやねん:2003/10/30(木) 15:38:30 ID:7/5IjT26
234 :
ラ板住人:2003/10/30(木) 15:47:23 ID:ju3GQNvk
天神旗のカレー
地元でも人気ありますか?
235 :
ラ板住人:2003/10/30(木) 15:48:20 ID:ju3GQNvk
スマソ
ラーメンでつ。。
236 :
ななしやねん:2003/10/30(木) 19:40:08 ID:gTkP.pgo
237 :
ななしやねん:2003/10/30(木) 21:32:07 ID:iLHRTp.I
>>231 月曜だよ。但し必ず毎週あるわけじゃない。チラシ見ておいたほうが
確かだけど。
238 :
ななしやねん:2003/10/30(木) 22:44:24 ID:iLHRTp.I
未だに天神旗で食べたことない。最近美味しい?
239 :
ななしやねん:2003/10/30(木) 22:57:23 ID:l7Vwvlws
スープは美味しいと思うけど、麺がついて来てない。
もっと細めんが合うと思う。
240 :
227:2003/10/30(木) 23:03:58 ID:8SCW7Tp6
>232
そうだな。アンタの言うとおりだ。限度はあるわな。
でも、「馬鹿にされる消費者が悪い」ってのがそれがいいか悪いか
は俺はわからないが、まだまだ世間の常識じゃないか?
だから「馬鹿にされる」と思うと腹立つから、買って失敗した場合は
「学習した」って思った方が人生楽しいじゃん、って俺は思うんだわ。
ま、鶏卵論争になるとは思うが(笑)
アプロや玉出には特別な感情はなんもないよー。
241 :
ななしやねん:2003/10/31(金) 13:20:54 ID:OHAWWxqE
品質が悪くなくて値段が安いスーパー教えてください。一人暮らしですが某チェーン店からローカル店
に変えただけで食費が1ヶ月で1万円くらい変わってきますね。かみしんはスーパー多いからもっと
安いところがありそう。
>>238
1回くらいはいいけどリピーターになるほどの味でもない
242 :
ななしやねん:2003/10/31(金) 18:19:39 ID:H6HUaPwA
>241
一万も変わるものなの?すごいね。ただ、ローカル店だと品揃え
が少ないから私はついつい大手スーパー行っちゃうよ。
243 :
ななしやねん:2003/10/31(金) 18:47:27 ID:H6HUaPwA
昔は市場や、個人のお店で買い物したものだけど、最近の人はみんな
スーパーでほとんど買い物済ます人が多いのかなあ?
244 :
ななしやねん:2003/11/01(土) 05:40:56 ID:sNLmyMSk
>242
1割引の日だけ関西スーパーに行くけど普段買うものってだいたい決まってるからローカル店に行く
てか品揃えが多いと余計なものまで買っちゃうし外食あんまりしない人だと。ローカル行くだけで
1万以上変わってくると思うよ。俺も関西スーパーからローカルに切り替えてだいぶん生活費が浮いてる。
当方一人暮らしの男子学生です
245 :
ななしやねん:2003/11/01(土) 22:11:15 ID:pz6FT.1o
関西スーパーだと惣菜が油ものばかりなんだよね・・・
246 :
ななしやねん:2003/11/01(土) 22:59:28 ID:nLCOb.lc
>245
激しく同感。夜なんか行くといつだって、コロッケとか唐揚げばっかり。
普通他の大手スーパーだと色々残っているよ。
いくらコロッケの種類が10種類以上あっても、いっつもあれじゃたまんない。
もっと考えてよ。関西スーパー。
247 :
ななしやねん:2003/11/01(土) 23:43:32 ID:soqCz1MU
つーかその時間に色々残ってるほうがスーパーの立場からすると問題なのでは…
248 :
ななしやねん:2003/11/02(日) 00:26:03 ID:mEv9jr8Y
でもダイエーはいろいろある代わりに関西スーパーより惣菜が3割高だよ
玉出は評判悪いしなあ 他に適正価格なお惣菜売ってるスーパーない?
249 :
ななしやねん:2003/11/02(日) 01:57:35 ID:PeFpO0F6
ダイエーのお弁当ありがたいけど、レンジがないので家でたべると冷えてしまってる(><)
250 :
ななしやねん:2003/11/02(日) 13:10:32 ID:FY9/DHU2
スーパーの総菜は、旨いものがないからな。
コンビニの方がまだましかな?
251 :
ななしやねん:2003/11/02(日) 14:47:34 ID:Z3wfOuh2
関西スーパーにはレンジが置いてあるとは知らなかった。
252 :
ななしやねん:2003/11/02(日) 15:48:46 ID:MbK3Hb26
いや、朝から関スーは油ものがメインの品揃えだよ。
一応、惣菜盛り合わせセットとか、切干大根やおひたし、出しまき、
サラダ程度はあるけど煮物が全然ないのよね。
けれども油ものは他の店の1.5倍くらいのバリエーションがある。
基本的にあそこは揚げ物+寿司類メインと考えた方が良さそう。
最近微妙に値上げしてるし、他にいい店ないかな…。
253 :
ななしやねん:2003/11/03(月) 01:09:49 ID:gVg.Bkmg
254 :
ななしやねん:2003/11/03(月) 18:28:32 ID:ks04nPoU
スーパーにはレンジと氷はあるのでは??お客向けに・・・
255 :
ななしやねん:2003/11/03(月) 19:56:42 ID:0PLHHWtA
どなたか、
上新庄で使い捨てコンタクトレンズが安い店があったら
教えて下さい。
256 :
ななしやねん:2003/11/03(月) 21:59:46 ID:ykMgUrsk
駅前のビルに1件あるけど買うたびに検査を強制されて非常にうざい
しかも2か月分以上売ってくれないから2ヶ月ごとに買いに行って検査を受けないと売ってくれない
257 :
ななしやねん:2003/11/04(火) 01:00:17 ID:XnHElCDA
それって違法行為じゃないのか。
検査する人は、当然眼科医ですよね?
258 :
ななしやねん:2003/11/04(火) 11:38:30 ID:xNK6JUH2
それは眼科医だよ。まあこちらが何も言わなければ、ぱぱっと診察終わるけど。
結局、まあ上新庄ではあそこしかないんでしょ?
ほかにコンタクトの店が出来たら空気も変わると思うんだけどなあ。
259 :
ななしやねん:2003/11/04(火) 12:03:50 ID:WUg256mo
でも、ホンマの眼科医かどうかは怪しいもんです。10chのニュースで
特集でやってたのですが、そういうところってのは
眼科医の名前で登録して、実際に診察してるのは専門外の医者が
バイト感覚でやってたりとか…医者の資格すらない人がやってたりとか…。
コンタクトレンズは目の問題ですから、眼科で作った方が確実だと思います。
実際に雑誌とかで広告を出しているところでコンタクトを作って、
目が痛くなったといって駆け込む人が後を絶たないそうです。これは上新庄
圏内にある知り合いの眼科医から聞きました。
ま、昔俺は安売りのところで作ってもなんともなかったのですが…。
安さをとるか、餅は餅屋ということで確実性をとるか…ですね。長文スマソ
260 :
ななしやねん:2003/11/04(火) 13:01:38 ID:1VbPLlJs
コンタクトはネットで安く買う。
そのかわり、定期健診はさぼらずきちんと眼科でやってもらう。
261 :
ななしやねん:2003/11/04(火) 18:43:59 ID:JjSU83h2
使い捨てレンズって便利ですか?
高くつく?
まだ3年くらい使うタイプのソフトレンズ使っているんだけど。
高いしすごく気を遣う。
262 :
ななしやねん:2003/11/04(火) 19:15:38 ID:qc122yM2
地下鉄工事してるとこのラーメン屋の点々ってまだ休業中??
早く復活して欲しい。。。
263 :
ななしやねん:2003/11/04(火) 22:29:26 ID:0uWdMuXM
コンタクトってネットでかえるんだ
併設している眼科に通わないといけないと思ったのは勘違いだったのね。
264 :
ななしやねん:2003/11/04(火) 22:36:35 ID:cr0s5woE
>261
便利だよ。あの便利さは金を払う価値がある便利さ。
ただし使い捨てって言っていいのは1日タイプだけだよ。
2週間とか3ヶ月使い捨てって毎晩洗わなきゃいけないので使い捨てって言わずに
従来のコンタクトの粗悪品と呼ぶべきだと思う
265 :
はなじやねん:2003/11/04(火) 23:22:51 ID:JexsdLgk
コンタクト買うんやったら、梅田のベストコンタクトが安いと思う。
JRAの横の洋服の青山のビルにあるねん。
午前中に行くと割引されるし。2回ほど行ったよ。
266 :
ななしやねん:2003/11/05(水) 00:34:27 ID:w2R5MQ1s
>264
そうですか・・・じゃ売れ筋は一日使い捨てタイプなのかな?
色々あるみたいで、ややこしそうですね。
267 :
ななしやねん:2003/11/05(水) 02:03:58 ID:lqnntUgk
少なくとも眼科医が眼鏡屋に常駐しているとは、考えられないのですが・・・
268 :
ななしやねん:2003/11/05(水) 13:36:23 ID:hw.2Gob.
269 :
はなじやねん:2003/11/05(水) 21:00:51 ID:9gRHTkLE
駅前の漫画喫茶オープンしたが、どない?
270 :
ななしやねん:2003/11/05(水) 21:13:37 ID:ElPOYLwo
また駅前に漫画喫茶できたんのか…
これで駅前の近場だけで3件もあるやん。
新規のとこってネット対応してる?
271 :
ななしやねん:2003/11/05(水) 21:57:50 ID:4lu2kLAw
272 :
ななしやねん:2003/11/05(水) 23:11:11 ID:HXs02fjQ
>>263ラディカルはよいぞ
昔ネットで注文したけど、場所見て直接取りに行ったからな
273 :
ななしやねん:2003/11/06(木) 05:24:43 ID:IwGsc9AM
そういったら、豊新3丁目あたりと思うけど、新しいラーメン屋が
昨日できたんだけど、まだ食べた人いないよね?
味どうなのかなあ?
274 :
ななしやねん:2003/11/06(木) 09:41:55 ID:EefO2d6U
昨日、そのラーメン屋で味噌ラーメン食った。
オープン記念で300円だったし。
油の膜がはっててめちゃくちゃ熱い!舌をやけどしたよ…。
味は・・・これといって特徴のない札幌風ラーメンだったなぁ。
でもチャーシューは分厚くてまあまあ。
275 :
ななしやねん:2003/11/06(木) 12:43:11 ID:bYEzcwa6
昨日選挙の官報が入ってたんで見たらこの選挙区の候補者
3人とも低学歴やな・・・政治に学歴は関係ないのかもしれんが
プライドの高い高学歴の官僚に文句言ってもハマコーくらい強引さが
ないと黙殺されそう。
276 :
ななしやねん:2003/11/06(木) 18:28:08 ID:90eBocBQ
創価から入れてくれのはがきがきたよ。
どこで個人情報仕入れたんだ?
ぜったい入れないよ。
277 :
ななしやねん:2003/11/06(木) 18:51:53 ID:/PlzR9rg
う〜ん、気色悪いな
278 :
ななしやねん:2003/11/06(木) 20:09:47 ID:IwGsc9AM
>>274じゃあ、そんなに大した味でもなさそうですね。
店のオススメはやっぱり味噌でしょうか?
醤油はどうだろうね。
でもあわてて行くのは止めときます。
279 :
はなじやねん:2003/11/06(木) 21:10:14 ID:KJk1e8AE
>>270 ネット対応してると思うよ。
プリントアウトできますって書いてたから。
>>271 上新庄の相川寄りの改札出てすぐ左にあるよ。
アズナスの横か。
280 :
ななしやねん:2003/11/06(木) 22:19:22 ID:hj/KwwFg
>>279ありがとう。
アズナスの横ってあの服屋みたいなあった所か…
一人で入りやすい雰囲気だったら入ってみるよ。
281 :
ななしやねん:2003/11/07(金) 00:45:11 ID:/GJ1K3H.
しかし、上新庄南口の裏側(小学校側)の自転車はなんとかならんか?
人が一人通れるのがやっとやぞ。何を考えて留めてるんだか。
282 :
ななしやねん:2003/11/07(金) 01:02:07 ID:.J6swOkI
自転車とかどうでもいいやんか。ごちゃごちゃ小姑みたいにうるさいやつだ
283 :
ななしやねん:2003/11/07(金) 01:11:52 ID:/GJ1K3H.
案の定出てきたか…「自転車」と「ギター」はお前のキーワードやな(笑)
あえて問うが、ホンマひどいと思わないか?あの自転車は。
284 :
ななしやねん:2003/11/07(金) 01:13:02 ID:/GJ1K3H.
282には問うてないから。念のため。
マジでみんなどう思ってるか聞いてみたいんよ。
留めてるヤツの意見も含めて。
285 :
ななしやねん:2003/11/07(金) 01:20:20 ID:L9YopoFc
282は、社会的常識を持ち合わせていない。
こんなやつと議論しても馬鹿をみるだけ。
あぼーん
287 :
ななしやねん:2003/11/07(金) 02:13:22 ID:.J6swOkI
神経質で小姑なおまいは精神化に行け。自転車とギターの話題は終了
288 :
ななしやねん:2003/11/07(金) 03:46:40 ID:pjB3JNPQ
>>275そうかな?
いなみは星光→市役所
谷口は東淀川(昔は超一流校で許栄中やaiko、まるむし商店の見かけない方も在籍していたよ。)
山下はしらないので誰か教えてよ。
でも、創価には絶対いれない。
289 :
ななしやねん:2003/11/07(金) 19:56:29 ID:ZtRt3Fls
昔よりはマシになった気がする>南口の自転車
北口の自転車も何とかならんかな。
全国十指に入る迷惑駐輪……
290 :
ななしやねん:2003/11/07(金) 21:05:59 ID:XThjVUfY
ちゃんとお金払って駐輪所にとめてるのに盗まれた。
うわああん ・゚・(ノД`)・゚・
291 :
ななしやねん:2003/11/07(金) 22:44:09 ID:/GJ1K3H.
>289
確かにバス停とかミスドらへんはまだマシになったけど、
その分が小学校側にしわ寄せ来た感じ。
北口もひどいなぁ…ホンマここ見てる人で通勤通学とかで放置自転車
してる人はやめようや。
292 :
ななしやねん:2003/11/08(土) 02:16:33 ID:xF09YTZo
>289
何せ、「公民」の教科書に写真入りでまで紹介されたところだからね。
293 :
ななしやねん:2003/11/08(土) 11:51:37 ID:4r1JtOAM
毎日150円払って自転車置いてる人とタダで放置してる人の差は大きいよね・・・・
294 :
ななしやねん:2003/11/08(土) 12:11:02 ID:CHRHwu3E
せめて週一で片してくれるとうれしいよね。
今150円だけど前200円だったのよね…
自転車もだけど自動車の迷惑駐車とかまともに取り締まればすごい財源に
なりそうだけど。問題は人員と保管場所のコストか…
295 :
ななしやねん:2003/11/08(土) 12:51:52 ID:4r1JtOAM
取り締まりの人員は暇してるおじさんたちを雇えばいいんじゃないかな。
296 :
ななしやねん:2003/11/08(土) 14:35:01 ID:xbqEW9sQ
それは自転車使わなくても駅を利用できる近所の奴の意見。たぶん自分らも駅から家が
遠かったら自転車で来るやろ?車が通れなくなるような停め方してるわけじゃないから
自転車くらい全然問題ないと思う。見た目が気に食わないくらい我慢してや
297 :
ななしやねん:2003/11/08(土) 14:57:10 ID:CHRHwu3E
いや、豊里から自転車で駅まできてるけどちゃんと駐車場料金払って
止めてますけど。
298 :
ななしやねん:2003/11/08(土) 16:21:08 ID:rIHkSu3Y
放置自転車回収を一時民営化したらどうだ?雇用対策にもなるぞ。
儲かるなら毎日せっせと回収するし。
299 :
ななしやねん:2003/11/08(土) 16:27:44 ID:6CyaF1Ow
ID:xbqEW9sQ みたいなやつがいるから駅前が無法地帯になる。
300 :
ななしやねん:2003/11/08(土) 16:28:50 ID:6CyaF1Ow
300
追伸、次スレだれか頼むわ。