大阪弁に関する総合スレッド 第5ラウンド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しまぎ
大阪の方言、しゃべり方、印象など、
言語に関しての話題はこのスレで。
マニアックなものに関しては過去ログに大概ありますが、
まだまだ受け付けますのでどうぞ。

【前スレ】
大阪弁に関する総合スレッド 第4ラウンド
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1044707305


マニアックな大阪弁を教えて下さい!
第1ラウンド
http://mimizun.com:81/log/machi/osaka/1036458459.html
第2ラウンド
http://mimizun.com:81/log/machi/osaka/1037985745.html
第3ラウンド
http://mimizun.com:81/log/machi/osaka/1041571062.html
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7ななしやねん:2003/08/18(月) 08:37:17 ID:j8zhEudI
>>5

そもそも、「大坂弁」なんてない。知ったかぶりしないように。
適当な学術分野のでっち上げもやめような(藁
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9ななしやねん:2003/08/18(月) 08:47:51 ID:j8zhEudI
>>8

じゃあ「大坂弁」なるものが確かにあって、その分野の研究がどこで行われていると
いう「具体的な学術的資料とその証拠」を出して下さいな。
あっはは! と書き逃げするだけだろうけど
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11ななしやねん:2003/08/18(月) 10:07:04 ID:r6ifni1.
>>10

知識にタナボタ なんて、用途の誤用も甚だしいわ、
何ら具体的に表記出来ない人が何を書いても無意味だよ。
12ななしやねん:2003/08/18(月) 10:40:20 ID:n1v2Wxmk
>>11

朝から半助釣りご苦労さん。「質問に対してまともに答えられないか間違いを
正解と信じ込んでいる」奴にマジレスしても疲れるだけだぞ。
13ななしなねん:2003/08/18(月) 12:41:28 ID:6uJr2.N2
いーんじゃらけつ北海道!
アメリカフランスヨーロッパンツが
破けていんじゃんホス!!!
っていうながーいインジャンしてた。
守口市出身。
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15ななしやねん:2003/08/18(月) 13:06:12 ID:.JdAb7Ro
じゃーいあんのけっつ!
でじゃんけんしてた
守口市出身
16ななしなねん:2003/08/18(月) 13:31:05 ID:6uJr2.N2
何においても、順番が5番目だと
『5(ゴー)はゴリラの鼻濯いっ!』
とはやしたてられた。
毎日がお祭りでした。
滝井小学校出身。
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19ななしやねん:2003/08/21(木) 20:17:17 ID:rlJaIfjc
↑18
お前誰?
きもいねん。
20ななしやねん:2003/08/22(金) 15:57:05 ID:Ae3HEXpk
来ない ってのは大阪ではなんて言うの?
こーへん と きーひん どっち?

大阪と兵庫に住んでたことがあるんだが
訛りがビミョーなんだよね。
やらへん と せーへん とかね。
21博之:2003/08/22(金) 16:07:37 ID:tzEa369s
おらは八尾出身だけどここは何ともいえないな
22ななしやねん:2003/08/22(金) 18:44:16 ID:bvODxAcs
>>20
俺は「けーへん」。
2320:2003/08/22(金) 19:44:47 ID:Ae3HEXpk
>22 レスサンコス

自己解決しますた。
神戸では「こーへん」、京都だと「きぃひん」
らしい。 
考えてみたらこーへん って言ってるかも
24ななしやねーん:2003/08/23(土) 01:29:21 ID:wlarlwUA
>>20
時々やけど、「きやへんかってん!」
って使うな。「しやへんねん!」とか。
私らの狭い地域しかつかえへんか?
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27ななしやねん:2003/08/23(土) 18:53:24 ID:aYCjG9VQ
孤独なんじゃ、許してたもれ
28ななしやねん:2003/08/23(土) 21:14:13 ID:Hy7dKIbA
半助うざい、もうこここないでください
29ななしやねん:2003/08/23(土) 21:26:10 ID:siWnevoU
偽者だろ?
30rumi_casa:2003/08/23(土) 21:34:25 ID:Ype9jWN6
大阪弁はマジ汚ねーな(爆)

大阪人は全員死んだほうがいいんじゃねーのか?
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36けつねうどん:2003/08/25(月) 21:05:31 ID:i7BnomOQ
マニアックなんて本物が使うかな疑問だ、偽者だな
37ななしやねん:2003/08/26(火) 00:01:23 ID:eDP1QtQk
半助がほんもんかどうかなんてどうでもええねん。
しょうむないやつは放っとけ!
くだらん知識ひけらかして、あほが!!!
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39ななしやねん:2003/08/26(火) 19:19:09 ID:j1hhK0Zc
ヘタるは兵庫弁なんやど(´ー`)ウヒョ
40文化教育大臣:2003/08/26(火) 19:37:56 ID:M7kID3ps
いろはカルタを国民教育にやくたてたい
41ななしやねん:2003/08/26(火) 19:51:46 ID:acKRdxAU
大阪弁って、田舎くさくて嫌い
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43ななしやねん:2003/08/27(水) 12:52:43 ID:QDOUsm8c
半助、「内容」と言っておきながら、自分は感情操作しかしてない輩。
44ななしやねん:2003/08/28(木) 11:26:41 ID:XQzO5yJQ
↑半助釣りはほどほどに。。。。

「じゃんけん」の時
オサーンの時代は「インジャン、ホス」 切れがイイ。
セガレの時代は「ジャァ〜イケ〜ンでホイ」 なんか間延びが。。

さて、今のガキンチョは???
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46ななしやねん:2003/08/28(木) 19:59:30 ID:Qg3gM0kM

半助はくさフグのごとく釣れるよね。
厄介モノというところも同じ。
47ななしやねん:2003/08/28(木) 20:02:38 ID:ieJaHWIs
>>45
チキンな半助へ

イケマンの昔の商売は「両替商」
では「コッポラ&パロディ」は
どこの国の会社でしょうか
世界一高価な文具のメーカーです

逃げないでね
48ななしやねん:2003/08/28(木) 20:34:37 ID:RTqr/TUg
半助にくしの渦潮はグルリングルリンと激しく回っていマース
49ななしやねん:2003/08/28(木) 20:47:32 ID:93b2XUys
輩は無視というのがこの世界の鉄則
50教育大臣:2003/08/30(土) 02:18:47 ID:/IJVMS52
いんじゃん、いんじゃん、じゃんけん、じゃんけん
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53ななしやねん:2003/09/01(月) 20:28:13 ID:J/kiT/HQ
にっくき半助を釣り上げよう、えさはウナギの好物の鮎を使いたい、
54ななしやねん:2003/09/08(月) 11:46:02 ID:UvCdKAjo
半助なんか、ほんまどおでもええねん。
大阪弁の話せえよ!
クソ下らん知識のひけらかしはいらん。
55留五郎:2003/09/08(月) 12:01:57 ID:jQxJgjNQ
細バイ
56ななしやねん:2003/09/08(月) 13:33:54 ID:5eFOcr6Q
両替で、大きいお金を小さくする(1万円札→千円札10枚とか)ときに、
「めぐ」っていいませんか?

ex:あー、お釣りないわ。あんたちょっと隣でめいでもうて来て。
57ななしやねん:2003/09/08(月) 13:39:29 ID:TbGdmWu.
阿波弁では「めぐ」は「壊す」という意味だけど。
58ななしやねん:2003/09/08(月) 13:58:36 ID:U/Gt8OPw
初めて聞いたよ
59ななしやねん:2003/09/08(月) 14:01:45 ID:4IapejRI
>>56
大阪弁ではないでしょう。
60ななしやねん:2003/09/10(水) 23:21:28 ID:/bgQvD.k
「固定資産税」のことを母親がなまって「こてしさんぜい」
というので小さいころは「こてし+さん」だと思っていた。
まるでマンガのよう。
61留五郎:2003/09/21(日) 18:38:27 ID:G0s5ITNw
>>56
多分兵庫県寄りですね。
神戸から西の。
62ななしやねん:2003/09/21(日) 19:03:40 ID:XqJBfPNg
かんてきでおかき焼いて
63留五郎:2003/09/21(日) 20:02:11 ID:G0s5ITNw
>>62
みずやからだしといで
64ななしやねん:2003/09/23(火) 22:09:23 ID:sHIbWAUo
ゆあげとって〜!(お風呂場より)
65ななしやねん:2003/09/30(火) 18:11:17 ID:45wkCPgg
だるまさんがへをこいた
66ななしやねん:2003/09/30(火) 18:46:06 ID:hoAbXGU2
↑65
11あるから数えられんわ
ぼんさんがへをこくねん
だるまさんはころぶねん
67ななしやねん:2003/09/30(火) 19:01:22 ID:03eY4p/I
ワロタ
68留五郎:2003/10/04(土) 20:15:41 ID:Mi.y.fIw
>>64
ギブ(>_<;)ゆあげ解らへん
69ななしやねん:2003/10/04(土) 23:08:00 ID:eC3F6UKE
ゆあげはゆあげや

浴衣の代わりにゆあげを使うようになったんかなあ?
70ななしやねん:2003/10/05(日) 07:27:55 ID:a.oZgoic
「ゆあげ」って今のバスタオルのことでしょ。
71ななしやねん:2003/10/05(日) 08:20:34 ID:fqiAzn0U
すうどんとけつねうどんと たまごうどん
72ゆあげはゆあげや:2003/10/05(日) 11:01:52 ID:.HKpnw2I
「関西ことば辞典」アドレス欄に入れてEnterキーを入れてみると関西ことばのあれこれが出てくるかも?
(無断転載禁止でつ)

出雲弁にゆあげが載ってる。
【ゆあげ】(湯上げ)

共通語  湯上がりタオル

用例    ゆあげ(湯上げ)を取ってごしない。

用例訳  湯上がりタオルを取ってちょうだい。
73ゆあげはゆあげや:2003/10/05(日) 11:05:01 ID:.HKpnw2I
かんかんとてぬぐいとゆあげもったわ

銭湯に行くときにそう言うて家を出ました。
74ゆあげはゆあげや:2003/10/05(日) 11:06:04 ID:.HKpnw2I
せっけん忘れてる。向かいのおばさんは石鹸のことをシャボンと言ってました。
75ななしやねん:2003/10/05(日) 11:34:01 ID:fqiAzn0U
出雲地方のことばでした
76ななしやねん:2003/10/05(日) 16:48:22 ID:lQxy0UFU
○○の炊いたん

・・・最近ではめったと聞かんね。
ってこれも大阪弁やんね? 不安になってきた・・・
77ななしやねん:2003/10/05(日) 22:32:32 ID:0rv6nhGQ
私は普通に使ってるけど・・・<炊いたん

ちなみに実家のある三重でも使ってました。
78ななしやねん:2003/10/05(日) 22:55:51 ID:iS4pJWvw
あげのたいたんは美味いな  すうどんはどこにもない
79ななしやねん:2003/10/06(月) 08:42:29 ID:lrgW4Vtc
すうどんのあるうどん屋もあるよ
80留五郎:2003/10/06(月) 12:36:29 ID:fcdq/BkY
バスタオルやったんや。
知らなんだ(>_<;)
菜っぱとあげの炊いたん の菜っぱって大阪(関西)弁?
『たいたん』って、発音だけよそさんが聞くとカッチョよさげ
81ななしやねん:2003/10/06(月) 17:25:02 ID:c5JbFiPI
じゃがいものたいたん、と言ったら
「フランス料理ですか?」と聞かれたことアリ。
82名無し:2003/10/06(月) 17:47:04 ID:t/.z5y2A
別嬪(べっぴん)って大阪弁らしいですね
お化けは全国使うのかな関東の人は幽霊っていうの?
しまう(仕舞う?)もなんか大阪弁のような気がする。
旦那(尼)は昔「何するん」を「何しょんやぁ〜」
って言ってて可愛いいとおもいました^^。
83ななしやねん:2003/10/06(月) 19:40:28 ID:tAZdgbCE
直すが大阪弁やろ。
84ななしやねん:2003/10/06(月) 19:47:28 ID:ujh7.wQ.
>>82
あんた、とことん間違ってる。
85ななしやねん:2003/10/07(火) 00:32:18 ID:iLHPvoXM
「仕舞う」と「直す」は微妙に違うような遣い方をしてます。

仕舞う・・・つこてたもん(出してたもん)しもといてんか
直す・・・・大事に直しとく
86ななしやねん:2003/10/07(火) 06:50:34 ID:M/R90cic
>>85
独自の解釈やね。大阪弁ではない。
87留五郎:2003/10/07(火) 12:26:45 ID:jBENkcIY
>>82の『おばけ』て聞いて、鯨食いたなった。
88ななしやねん:2003/10/10(金) 02:12:22 ID:PRaP.I/o
いかれこれやな。
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90留五郎:2003/10/13(月) 19:29:56 ID:38AAnxW2
イヤッ、ちょちょまうわっ
91ななしやねん:2003/11/02(日) 09:04:10 ID:MOgtwioQ
こら!TV見いもってゴハン食べたらあかん!

...とか言うときの「○○しいもって」といういい方が好きてす。
92ななしやねん:2003/11/02(日) 10:53:02 ID:8DFtodlY
すうどんと書いた店がない、東京のまねして 全部かけとかいてる、
93ななしやねん:2003/11/02(日) 11:08:14 ID:322sXGc.
おまえの店はシブチンやのーレイコーにフレッシュもないんかい。
東大阪出身の愛内里菜がうたばんの大阪弁を標準語にかえるクイズで答えられへんかった問題。
漏れもレイコーしかわからんかった。
94ななしやねん:2003/11/02(日) 11:40:28 ID:3bQo6YGg
しぶちん がめつい この違いでは、しぶちん に、可愛げを感じる
95留五郎:2003/11/02(日) 17:35:14 ID:a5tdz7Ko
フレッシュて大阪弁やねんなぁ。
改めて思い出した。
96ななしやねん:2003/11/02(日) 17:41:32 ID:Hnm0AA9A
>>93
×わからんかった
○わからなんだorわからへんだ
97ななしやねん:2003/11/02(日) 17:48:04 ID:3bQo6YGg
>>96
○わからんかった
○わからなんだorわからへんだ
◎わからへんかった
◎わからへん
◎わからしまへんorわからしません
×わからなかった
98ななしやねん:2003/11/02(日) 17:50:27 ID:3bQo6YGg
かましません かめしません かまへん かめへん かわらせんべ
99ななしやねん:2003/11/02(日) 18:18:50 ID:jhAw0pro
かめかめまんねん
100ななしやねん:2003/11/02(日) 20:02:37 ID:3bQo6YGg
つるつるせんねん
101ななしやねん:2003/11/04(火) 20:17:27 ID:i84TpRg6
>>97
>◎わからへん
>◎わからしまへんorわからしません

意味が変わっとるやんけ。
102ななしやねん:2003/11/09(日) 09:39:21 ID:2Ja73Ct.
山にいったらハメにかまれるので、こわい。
103ななしやねん:2003/11/09(日) 09:54:02 ID:ki0f6BpY
吉野家へ友達を誘う時

× 牛しばきに行こか〜
○ 吉牛行こや〜
10497:2003/11/09(日) 10:34:33 ID:Rtw1ivMU
意味はおんなじやねんけど?
わからしませんか?

おたく 大阪の人どすか?
なんで わからへんのやろ? わたしにはわからんわ。

以上全部大阪弁やと思うけど、「判らない=わからなかった」だけが標準語かしら?と思ってバツにしました(w
105ななしやねん:2003/11/09(日) 19:22:23 ID:u53i5IRg
>>104
わからんかった
わからなんだorわからへんだ
わからへんかった
 =わからなかった

わからへん
わからしまへんorわからしません
 =わからない

ちなみに、元々の大阪弁は「〜なんだ、〜へんだ」が正しい。
「〜んかった、〜へんかった」は、共通語の「〜なかった}が変化したもの。

これが、わからいでか?
106ななしやねん:2003/11/15(土) 03:12:33 ID:gR7SAXjs
「てれこ」ってのは大阪弁なん?語源も知りたし。
107留五郎:2003/11/15(土) 03:24:43 ID:MYyqYj5s
>>106
狂言か何かの用語?やったよぉな…。
108ななしやねん:2003/11/15(土) 08:18:06 ID:PNJtYWoM
>>106
てれこ  →すりかわり。入れ違い。
「ちぐはぐ(な)」「あべこべ(な)」の意味
語源に触れてます
http://www.google.co.jp/search?q=cache:-VRhdBV7vX8J:www2g.biglobe.ne.jp/~gomma/data.html+%E3%81%A6%E3%82%8C%E3%81%93+%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BC%81&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja

>>105
わからいでか に疑問符は付けんのとちがうの?
意味も変わるし(w
109ななしやねん:2003/11/15(土) 21:07:49 ID:v.7/02Q.
>>108
「わからいでか」は、文語の「わからでか」の変化したものだと思うけど。
11097:2003/11/16(日) 13:50:31 ID:mI0G7QZs
>>109
くちこみで普及とか書いてあったから載せてもかまへんと思うので紹介します。
http://www.interq.or.jp/osaka/inside/osakaben/bunpou.html
けっこう細かく載ってるみたいで暇つぶしにええかも?
「わからいでか」を遣ってるのを聞いたのは
そんなもん分かってる。
わからんはずないやろ。
こう言う時に遣ってるのしか耳にしたことが無いから
「わからへんの?」とは異なる言葉だと思います。

打消助動詞「ん」の後に「で」が続く場合のみ、
「ん」が「い」に転じる。
例:
きょうは暑いけど打ち水せいでもええか。
せっかく来てくれはったのに、なんのおかまいもしまへいで。
いらんこと言わいでもええねん。
わからいでか。
111ななしやねん:2003/11/16(日) 16:43:33 ID:BWywX/4k
>>110
その「で」は、単純接続だと思うけど…
どっちにしても、「わからでか」と意味は同じ。

そもそも、本題からずれとる。

ところで、そのサイトに載ってるのんで、自分では大阪弁やと思てへんのもあるわ…
112ななしやねん:2003/11/16(日) 18:53:53 ID:zt.eQz32
山にいったらハメにかまれるので、こわい
113ななしやねん:2003/11/16(日) 21:06:56 ID:mI0G7QZs
>>111
思ってる人が情報を持ち寄ったんやからしゃーないわ。
ちゃうのがあるんやったら知らせたったらええと思うけどしたらへんのん?(w

まるで111さんが半助さんに思えてきたなあ〜。
114ななしやねん:2003/11/16(日) 21:37:10 ID:zt.eQz32
ぬかす さらす なにさらしとんじゃい おーわれーー
115ななしやねん:2003/11/16(日) 21:42:50 ID:mI0G7QZs
>>114
それは大阪弁なんですか?
河内弁じゃないの?
116ななしやねん:2003/11/17(月) 00:55:12 ID:mTOzuFRc
どない→どう
こない→こう
そない→そう

わかりづらいかもしれませんが、これって大阪弁ですか?
私は生まれも育ちも大阪ですがたまに違う方言がでます。
117ななしやねん:2003/11/17(月) 03:43:36 ID:qRa52dBQ
>>116さん
これどないすんの?
こないしたらええねん。
そないすんのか〜!わかったわ。おおきに〜。

正真正銘の大阪弁やと思いますわ。
118ななしやねん:2003/11/17(月) 09:36:07 ID:zgyoRFKY
江戸時代の大阪は摂津の国と河内の国と山城のくにに囲まれた5キロ四方の幕府
直営都市でした、へてから廃藩置県により今の大阪に領地の分離・併合をとげました
ので、どの時点の大阪弁なのか、
119ななしやねん:2003/11/17(月) 20:45:04 ID:umi/kvh6
>>113
何で、そんなに話が飛躍するんかなあ。
120ななしやねん:2003/11/17(月) 23:22:54 ID:qRa52dBQ
>>119
半助さんはHP丸写しとか嫌っていたし、
自分の考え(知識)と食い違う文献の発表を鵜呑みすることを嫌っていたからで、
飛躍じゃなくて、思い出しただけです。

何で飛躍に見えるのかなあ。
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122116:2003/11/18(火) 00:27:13 ID:6apK3yj6
>117
レスありがとう。母が京都出身、友達が兵庫なのでたまにごちゃまぜに
なるんです。自分でどこの言葉言うてんかわからん時あります。
123ななしやねん:2003/11/18(火) 00:51:30 ID:gM8G5rkk
てしょう(小皿・取り皿)、みーじゃ・みずや(食器棚)、こうこ(漬物)、ウレス(ぼろ切れ・・でいいんかな)、とんと(焚き火)って大阪弁?
124ななしやねん:2003/11/18(火) 06:31:05 ID:y5VUcV8Y

>>113 >>120
せっかくマターリしてるのに、荒らしの名前はださないで欲しいなぁ。
呼ばれてると勘違いして荒らしに来るぞ。
125ななしやねん:2003/11/18(火) 19:58:33 ID:ppTRQRxU
おてしょ、こうこ、とんと、、、、、うれすはしらん、ぼろ
126ななしやねん:2003/11/18(火) 20:48:44 ID:tNlMTC5E
おてしょう、みずや、おこうこ、とんと(正式な大阪弁は"とんど?")
ぼろ布は"ぼろ"って言うけど、車とかの手入れに使う時には"ウエス"と言います。

ウレスは聞いたことが無いけど「ウエス」は英語のwaistの発音が「ウェス」と聞き取れるところから来たんちゃうかな?と思ってます。

堺の廃品回収屋さんは「ぼろ」の種類も買い取ってくれたわ(但し持ち込み)
127ななしやねん:2003/11/18(火) 20:52:16 ID:6cEp7M/g
>>123
全部、方言ではあるが大阪固有の言い方ではないな。
128ななしやねん:2003/11/18(火) 20:57:52 ID:oOfeK.tk
>>120
この言葉も、実は大阪弁やってんなあ、と思ただけのことなのに、何でそういう方向へと走る?
大阪弁を語る以前に、日本語の読解能力が足りてへんよ。
129ななしやねん:2003/11/18(火) 21:15:41 ID:tNlMTC5E
>>110でHPを紹介した。
>くちこみで普及とか書いてあったから載せてもかまへんと思うので紹介します。
http://www.interq.or.jp/osaka/inside/osakaben/bunpou.html

>>111さんが
>ところで、そのサイトに載ってるのんで、自分では大阪弁やと思てへんのもあるわ…

とおっしゃった。だからHPを鵜呑みを嫌う半助さんに言われたのを思い出した。

>>128さんは、何でそういう方向へとつっかかってくるの?

人に文句を言うまえに人の書き込みも素直な無垢な気持ちで読んで欲しい。
読解力が無いから理解でけんかったんやろけど・・・pu
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131ななしやねん:2003/11/19(水) 08:59:24 ID:3jGURAdc
江戸時代の大阪は摂津の国と河内の国と山城の国に囲まれた5キロ四方の幕府
直営都市でした、
132留五郎:2003/11/19(水) 10:18:07 ID:xp7x6Z1Y
あんじょぉナニしますよって

最近の人はあんまり使わへんやろぉけど、
この『ナニ』の利便性は凄いものがある。
133ななしやねん:2003/11/19(水) 10:40:12 ID:QDlcM0kw
率直に言えば「ズルさ」
良く言えば「大阪人特有の物事は曖昧でもよかろ!の精神のおおらかさ」やね(w

>>130
>えらい!
そのお言葉を素直に受けとめます。おおきに。
134133:2003/11/19(水) 10:42:38 ID:QDlcM0kw
こう言うのもナニやよってに言わんほうがよかったんかなぁ〜!

少し意味が違う「ナニ」です。
135ななしやねん:2003/11/19(水) 10:52:22 ID:lSGUamZ.
曖昧さを出すための「ナニ」って全国で使うけどなぁ。

ナニがナニしてなんとやら〜♪は浪花節だけど。大阪弁が発祥なのか?
136ななしやねん:2003/12/21(日) 02:09:41 ID:T08iYxYw
大阪弁でも北摂のほうの大阪弁はおっかしなことになってる

....と反論を買う泉州人の1か月ぶりのカキコ。
137ななしやねん:2003/12/27(土) 10:40:46 ID:VxeNSYf6
北摂のほうの大阪弁はおっかしなことになってる
そんなん ゆわれても元がわからんことには
どないも調べよおないし解れへんやん

...と思う大阪弁と泉州弁と河内弁の境におる堺人からのへんじや。
138ななしやねん:2004/01/05(月) 01:02:46 ID:icIeRxYk
確かに北摂のほうの言葉はちょっと標準語チック(?)な所がある。
イントネーションがおかしいよね。移民が多いからかな?
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141ななしやねん:2004/01/13(火) 13:54:20 ID:GouYMivQ
>>140さん
>イントネーションおかしいな。
イントネーションよりも、
違った単語が各々の地域に存在する。こちらの方に興味があります。
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143ななしやねん:2004/01/15(木) 13:11:58 ID:kck8rhwI
>136
北摂の大阪弁の方が標準大阪弁に近い。
大阪弁は元々京都弁と堺の商人言葉(もとは近江商人)が合体して生まれた優雅なもの。
泉州のド畜生の言葉と一緒にするな。
おまえら大和川より北へ来るな。
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145ななしやねん:2004/01/15(木) 15:02:59 ID:IjjfAF2E
堺のほうの言葉はきついん?
自分ではあんまそんなふうに思えへんねんけど・・
146ななしやねん:2004/01/15(木) 15:13:49 ID:dqo4YYUE
堺のほうの言葉はきたないねん。
自分でもあんまりかっこ悪いし・・・と思てんねんかど。

生粋の堺人も少ななってるし分かれへんと思うわ
147ななしやねん:2004/01/15(木) 15:15:14 ID:dqo4YYUE
まちごたわ〜。「思てんねんかど。」「けど。」やねん。
148ななしやねん:2004/01/17(土) 01:32:22 ID:Y92BoDZA
「どちらにしようかな」の後は、皆さん、何と言いますか?
当方現在泉佐野在住ですが、子供は友達がそう言ってるということで、
「天神様の言う通り、1.2.3.4......10!」だそうで、嫁(堺出身)は
「天神様の言う通り、プッとこいてプッとこいてプップップ!」だそうで、
私(泉南出身)は「裏の神様に聞いたらよく分かります、
うんとこどっこいしょ!」と言ってました。
149ななしやねん:2004/01/17(土) 03:04:45 ID:ogFHGOhQ
堺出身ですが
「裏のごん兵衛さんに訊いたらよく分かる。プッとこいてプッとこいてプップップーーー!」です。
150149:2004/01/17(土) 03:06:38 ID:ogFHGOhQ
「どちらにしようかな」
  ↑
これも違います。
「どれにしよおかな」です。
151ななしやねん:2004/01/17(土) 03:26:19 ID:0cz2AKkg
>>139
たしかにそうだね。
「堺」って何かを彼は知っているのかな?と思った。
152ななしやねん:2004/01/17(土) 09:34:21 ID:ogFHGOhQ
↑151
おはよう!
半助が堺のことを言うのは堺のことを褒めた書き込み貶すことだけやねんわ〜。

それも知らんようなあんたはエセ半か通っちゅうことやなあ!
はっはは!

深清の穴子(゚д゚)ウマーアレルギーの半助が必ず登場して来て ゆう言葉「その店の来歴知ってるか?!?」
かん袋に至っては「情報誌を鵜呑みにする人物が許されん」らしいわ。

せかんと遅刻してしまうがなっ!と京都のお婆ちゃんが私をせかしてますねん。

ほなっ!
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154ななしやねん:2004/01/19(月) 13:05:24 ID:ggyAbAvA
このスレは煽り専用やな( ̄ー ̄)ニヤリッ
155152:2004/01/19(月) 14:04:26 ID:a8XN2cRU
そのようですわね( ̄ー+ ̄)キラリ
156ななし:2004/01/20(火) 09:27:12 ID:q04eJapc
伊丹の場合
どちらにしようかな? 天の神様の言うとおりに
鉄砲打ってどんどこしよう もひとつうってどんどこしよう
157ななしやねん:2004/01/22(木) 01:59:18 ID:.Gg6mZ9k
コテコテは大阪弁じゃないって既出?
158ななしやねん:2004/01/22(木) 02:31:14 ID:xKzE6j96
城西町で火事。4軒先だよびっくりしたあ。
159ななしやねん:2004/01/22(木) 09:56:45 ID:fdWruElI
ほんねきやなあ
160ななしやねん:2004/02/01(日) 11:08:18 ID:yvIYAv4A
まちBBSでも同じ質問させていただいた所、こちらに誘導されました!
マルチポストすみません。

スレ違いですが教えて下さい!
大阪弁では毒舌(どくぜつ)の事を、『どくじた』と言うのですか??
芝居で関西弁の役を頂いたのですが、「『どくじた』と読んで。」と指導されたのです。
気になるので、是非教えて下さい!!お願いします!!(^^;
161ななしやねん:2004/02/07(土) 16:00:11 ID:NZq79koc
そんなん聞いたことない。
162ななしやねん:2004/02/07(土) 17:01:45 ID:Gv/x3zfE
>>161
シッ、マジレスするんやないでっ。
ちゅうか見事にスレ進行が停滞してるなぁ…。
163ななしやねん:2004/02/24(火) 19:20:37 ID:iL5MFErg
たれってなんですか?
164159:2004/02/24(火) 19:30:48 ID:lVox0Ijo
>>162
見事に沈んでたんですね〜。スレが有ったことも、さいさい忘れる。

>>163
くそったれ〜!とか言う「たれ」?
「野郎」と同じ意味じゃないかしら?

「くそがきゃー」とかも聞いたけど言うたこと無い。
165ななしやねん:2004/02/24(火) 20:21:13 ID:aDlNGay6
>>163
芸人言葉で「たれ」は「おんな・女性器」のこと。
166半助:2004/02/24(火) 20:31:55 ID:E5kDML0Y
穴子の話、ないなあ。
あっはは!
167ななしやねん:2004/02/24(火) 21:22:11 ID:D7q.HWgw
>>164
「くそったれ」は「糞っ垂れ」やと思ってたけどなあ。
違う「たれ」なんかもしれん
168ななしやねん:2004/02/25(水) 00:06:08 ID:91qAArY.
洟垂れ半助
169ななしやねん:2004/02/25(水) 00:44:42 ID:ZAU3n8Pw
>>165
よくダウンタウンの松っちゃんが「カキタレ」とか言ってるよね。
今日びの言葉で言うと「セフレ」とでも言うんでしょうか?
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171ななしやねん:2004/03/04(木) 16:30:49 ID:lzuxn/gU
皆さんまいど!!

ワイ、別板に大阪弁で書き込みしとったモンですけど・・・

他の板では ワイのこの言葉使い 「エセ関西弁や!」 ゆーて叩かれます・・・
言うたかてワイ・・・これもれっきとした大阪弁や 思とりますんで、正味な話 この言葉・・・関西弁やろか?

なんや自信なくなってきてしもて・・・せやさかい、このスレの皆さん方なら分かる思いまして 質問させて頂きました。

…ほんま 下らん質問で堪忍ですわ。

あと、もしこの言葉が関西弁や ゆー事知っとる人がおられるんなら、
次いでに 関西の何処らへんの言葉かも教えてもらえると助かります・・・よろしくお願いします。


しつこー質問してしもた・・・すまんこってす…(これは関西弁やないな)。
172ななしやねん:2004/03/04(木) 16:38:22 ID:uLlG0Zxc
>>171
関西弁なのかも知れないが、現在そんな言葉使ってる奴はほとんどいないだろう。
173ななしやねん:2004/03/04(木) 18:50:52 ID:.uXAcows
「ワイ」なんて言ってる奴は聞いたこと無いな。
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175ななしやねん:2004/03/05(金) 00:59:47 ID:BQCNFaQI
>>171
あなたの言葉は、ドラマ等で使われるような『関西風』の言葉でしょう。
「ワイ」というのは泉南のほうではいまだに使ってる人もいますが、
まああまり使わないでしょうな。
176171:2004/03/05(金) 01:54:29 ID:HkVFoP3s
>>172-175
皆さんおおきに!

さよか〜…あらへんか〜・・・つまり ワイのこの言葉使いはエセ関西弁 ゆー事やな(叩かれて当然やったか…)。

いや、どーでもええ質問に応えてもろて ほんま感謝しとります・・・スレ汚し堪忍でした。
177ななしやねん:2004/03/19(金) 01:39:37 ID:gM.5kg2A
なんや知らん,オドレら知りもせん
泉州弁のこと,なんかユーとんかえ
178ななしやねん:2004/03/19(金) 02:15:14 ID:gM.5kg2A
泉州弁のこと,何も無いんやの?
179ななしやねん:2004/03/19(金) 02:25:52 ID:gM.5kg2A
なんや,ここでは佐野のコトバを馬鹿にしてるとか聞いたけど,
ホンマかェ・
返事,待っとると゛
180ななしやねん:2004/03/19(金) 12:25:48 ID:KUP0u3dE
変なやつが紛れ込んでますが放置でお願いします。
181ななしやねん:2004/03/20(土) 19:57:04 ID:Pk1Ualas
大和川以南の逢阪弁は「漁師語」でありまして単純明快!
海上でもよく通じるように進化しています。何せ、彼らは
命がけのしごとをしていますもんで......
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183ななしやねん:2004/03/20(土) 21:05:44 ID:vpJCwWqc
今の大和川は私が陸地をスコップで掘って作りました、昔の大和川は鴻池新田
になって、売れました。大和川が無かったので、境目はありまへんづるずるズ
るベッタンでした。
184ななしやねん:2004/03/21(日) 01:29:05 ID:ifcHVoPI
>>175
>ドラマ等で使われるような『関西風』の言葉

何故にあそこまで濃くなるのか・・・と思う事しきり。

方言指導が年配の方によるものなのか(それでもこってりするかどうか・・・)、
イメージ付けにわざわざ濃くしてるのか(アニメはこれ多いとか・・・)、
そもそも今の関西の言葉がどうなのかが、ちゃんと分かっていらっしゃらないのか・・・
185ななしやねん:2004/03/22(月) 09:23:29 ID:iBf5lSpo
堺の大小路で摂津の国と泉の国が別れていました、
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187ななしやねん:2004/03/22(月) 23:44:03 ID:A0WrNRIo
ネタがないからって、誤変換を鬼の首を取ったかのように指摘する必要も無いやろ。
188ななしやねん:2004/03/23(火) 09:42:11 ID:sa1WhP0o
堺の大小路でありますが、小路という地名が方々に散見されますので、
古代都市との関係を調べます。
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193ななしやねん:2004/03/23(火) 14:28:55 ID:XdZBwe2A
>>184
ああいうのは本当の大阪弁なのかどうか俺もよくわからないな。
以前年配の上方の落語家の喋りを聞いたけどドラマ等の変な関西弁と比べて
全く違和感を感じなかったから「今の」とか「昔の」という範疇ではない気がする。
>>171さんの書いてる関西弁は明らかに違和感アリアリだよね。
どこから出てきたものなのかはよくわからないけど
そういう指導にせざるを得ないのだろうか?
「ごくせん」で中澤裕子が話してた大阪弁は変だったし。
京都出身のはずだけど、あれは確実に作られたアクセントだと思った。

でもそんな中で白い巨塔の西田敏行の話し方は
マジで違和感ないと思った。っていうかすごい自然に聞こえなかった?
上手いなぁと感心してしまったよ。

今の若い子は純粋な大阪弁はもう知らないのかもなぁ。。
俺は南河内の方だけど勿論河内弁は話せないし。
そういうのが消えていくのはなんか寂しい気もするけどねぇ。
194ななしやねん:2004/03/23(火) 15:20:07 ID:t4Svx9qo
>西田敏行の話し方はマジで違和感ないと思った。
私は逆に「西田敏行」の義父役に先入観があったので、彼の台詞全部に違和感を覚えてました。
>>171さんは「ワイ」を強調しておられますが、
泉州(岸和田、泉佐野)方面は知りませんが、「堺市の出島・湊」方面の今の老人の年代の方々は
ごく普通に若い頃から使ってた(俺、私)です。
私の母も私達家族の会話では遣わない言葉ですが、母の姉妹が寄れば
女性ですが「ワイ」の連発です。

「ワイ」
昔見た映画「八尾市」を含む河内方面が舞台だったと思いますが、
その映画の台詞で耳に残っているは「ワイ」だけ。
195193:2004/03/23(火) 16:10:02 ID:XdZBwe2A
>>194
うちの地元、南河内(富田林市だけど)では
男の人は「わし」か「わい」、女の人は「わて」かな。年配の人だけだけど。
ちなみに若い子は男は「俺」、女は「あたし」とか「うち」だと思う。
ただ>171さんの書いてるのに違和感があるのはそういう問題じゃない気がする。
例えば変に音が落ちてるのもおかしいと思う。

大阪弁や 思とりますんで→大阪弁や「と」思ってますんで
皆さん方なら分かる思いまして→皆さんやったら分かる「と」思いまして

何がおかしいかって言ったら細かくはいえないし、
例えば大学生の俺が年配の人の喋りを真似たらそんな感じになるかも知れない。
実際この前中国人に純粋な関西弁を教えようと思ったときに、
俺だけじゃなくて50歳くらいのおっちゃんもよう教えへんかったし。
「へてわれ、せやさかい…」みたいな言葉が使えるのは60、70代の方だけなんじゃないだろうか。。
196193:2004/03/23(火) 16:11:25 ID:XdZBwe2A
「純粋な関西弁」じゃなくて「純粋な河内弁」だった。
197194:2004/03/23(火) 19:17:30 ID:t4Svx9qo
>>195さん
出だしから最後まで色々な言葉を寄せこせみたいな171さんの言葉の流れで、
私は「ワイ」の部分をとりあげました。

関西弁は広域のことで殆んど私自身も知りません。
子供の頃の私は、地元の言葉のみ使用。
大阪弁を知らなかったのですが、現在は標準的な大阪弁でしゃべることも可能になりました。
気になる部分を抜粋し、わたし流の旧市街地「堺弁」でレスを付け直すと以下の通りです。

「まいど!!」
「正味な話」
*この二つなんかは私らつか(わ)へんわ。「横山やすし弁」ちゃうん。

『自信なくなってきて』
*丁寧な言葉かて交ざってるけど、
わたしやったら"自信のぅ〜なってしもて(しもたさかい)"てゆー。

「…ほんま 下らん質問で堪忍ですわ。」
*ほんまに しょうもない質問して堪忍してやっ。
*ほんまに しょうもないこと訊いて堪忍。(堪忍やでっ。)

#堺の特徴「語尾1〜2文字省略」ですw
198194:2004/03/23(火) 19:28:49 ID:t4Svx9qo
追加〜!
>ちなみに若い子は男は「俺」、女は「あたし」とか「うち」だと思う。
私の小学生の頃に「俺→僕」「うち→私」と言いなさい。と学校の先生から強制された時代です。
「わたし」と言ったことがなくて、いっつも「うち」でした。

最近思うことは、「わたしって・・・いつから"うち"って言わんようになったんやろ〜???」
現在は「わたし」もしくは「あたし」です。(時には名前にちゃん付けで・・・w)
最近の中学生や高校生の女子が「うち」と言っておられるのを耳にした時、
私などが遣っていた「うち」とイントネーションが違っている様に感じます。
京都の女性の「うち」とも違っている「若い子だけの"うち"」でしょうねっ?
(これは以前にも書いたことがあります。)
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202あぼーん:あぼーん
あぼーん
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204ななしやねん:2004/03/25(木) 08:57:05 ID:ZRGJswNI
堺の大小路で津の国と泉の国が別れていました、
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206ななしやねん:2004/04/02(金) 01:02:23 ID:4jAiAydc
何で堺では大道筋って言うんやろ?
大道筋の来歴を調べたらそんな広い道やないのに不思議〜!!!
207ななしやねん:2004/04/02(金) 01:07:53 ID:4jAiAydc
この前、よそのおばちゃんが「こてでも動かん」って言ってたが聞こえて笑ってしまいました。
普通はテコでも動かんと言うのに・・・

お好み焼きのヘラを「てこ」と言うのか「こて」と言うのか昔のスレで出て来てたから
大阪の人は「てこ」「こて」はどっちでも通用するんやろなぁ〜?と思ったわ
208ななしやねん:2004/04/02(金) 01:56:24 ID:SBnHSP3o
>>207
嘉門達夫のネタみたいだな。
209ななしやねん:2004/04/02(金) 09:26:04 ID:96uJySM.
大小路と名前でわかるように小道に大をつけた
210一見客:2004/04/02(金) 09:47:19 ID:EPAt6Tvo
「あんじょう」頼んまっサ!
「すけないなぁ」もっと「ぎょーさん」くれやぁ
おっちゃんが「こさえたろ」待っとれよ!
「しょうことなしに」ワシがやったったんやんけぇ

上の「・・・」は、全部大阪弁かなぁ
211ななしやねん:2004/04/02(金) 09:49:39 ID:cmoKhBDU
「よろしゅうおあがり」ってごちそうさましたら掛けられる
言葉なんだよねぇ。

なんか変だ。。。
南河内だけなのかな?こんなこと言うの。
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213一見客:2004/04/02(金) 10:44:25 ID:EPAt6Tvo
郡部ぢゃーないんよ コレが。
あっはは!
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215ななしやねん:2004/04/02(金) 12:46:56 ID:96uJySM.
こてとてこは同じところから出発して違うところを通過して
同じとこに行き着くのか。
216ななしやねん:2004/04/02(金) 12:55:33 ID:4jAiAydc
こてこてこてこて・・・∞
聞き取れたとこで切ったから「こて」と「てこ」が出来たんやとおもってるねんけどチャウ?

こてこての大阪弁の「こてこて・・・」もどこかの地方で「てこてこの・・・」になってるかもわからんわ。

ちなみにうちの場合は「ねこねこねこ・・・」可愛らしいから「こねこ」ちゃんて言うてるますぅ〜♪
217ななしやねん:2004/04/02(金) 12:59:40 ID:4jAiAydc
可愛い=可愛らしい=かいらし
「かいらし」って言うのは堺だけ?
218一見客:2004/04/02(金) 13:42:02 ID:EPAt6Tvo
大阪市内在住の人も使ってるで「かいらし」
若い女性を見るたびに「かいらし娘や」「かいらし娘や」
言うてるわ
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220ななしやねん:2004/04/03(土) 13:33:47 ID:l7njQ0Tk
>>219
君は来なくてもイイよ
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225ななしやねん:2004/04/03(土) 20:35:48 ID:RthHBPZ2
古代の難波は住吉こおりと百済こおりしかありませんでした、後は全部海でした
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231ななしやねん:2004/04/05(月) 13:55:38 ID:zmDLDMUs
>>228
最近は「造り」「刺身」の両方遣ってる(素材により使い分け)
昔は「さしみ」は生の造りと違って「湯通し」した「造り」を「さしみ」と言うてたわ

生の「造り」は「お造り」と「お」を付けて言う。
「お芋さん」みたいに「さん」を付けんのは何でか知らん。
知ってたら教えて欲しいわ〜
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237ボルボ田中@石切.アゲイン:2004/04/13(火) 14:18:56 ID:bEoXwFfk
ファーヤウェーって何ですの?
238ボルボ田中@石切.って、はみ出しもん:2004/04/13(火) 14:54:11 ID:bIpTb6Q2
フェアーウェイしか知らん。
239ボルボ田中@石切.アゲイン:2004/04/13(火) 17:53:24 ID:bEoXwFfk
>>238
それかもわからんわ。   おおきに。
240ななしやねん:2004/04/14(水) 00:56:54 ID:sseNF4dI
>>237
なんや意味分からんねけど・・・どーいう事や?
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242ななしやねん:2004/04/14(水) 10:20:14 ID:cqE76W0U
猫が「ほたえて」足をかくから目が覚めてん〜

私が、そう言うたら
「ほたえる」って「じゃれること?」と関東の人に質問されました。
じゃれる と少し違うねん。「いちびって」を加えようと思って、
標準語か調べてみたら

「いちびる」
大阪弁などで,出しゃばる。つけあがる。図に乗る。

「いちびり」
大阪弁などで,出しゃばったり,つけあがったり,図に乗ること。また,そのような人。

『いちびり』が悪く説明されてると思わへん?
正しい大阪弁に通訳すると・・・いちびりって何やろ?
243ななしやねん:2004/04/14(水) 12:25:21 ID:2Wxs.OFI
「ほたえる」って暴れると違うの?
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245ななしやねん:2004/04/14(水) 16:40:58 ID:rHxmQ2ns
ほたえるは遊びの軽いあばれるさま、いちびりは遊びの軽いいたずらのさま
246242:2004/04/14(水) 17:13:12 ID:cG5liR0A
>>245さんって素晴しい。
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248ななしやねん:2004/04/14(水) 17:53:04 ID:cG5liR0A
微妙なニュアンスの違いを言葉で説明するのん難しいだけやねん
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253ななしやねん:2004/04/15(木) 00:17:39 ID:BjVq1hBw
249〜252
おまえら、楽しいか?
おまえらは楽しくても、見せられる俺らは苦痛なので、
金輪際止めて下さい。実の有る発言をお願いします。
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257ななしやねん:2004/04/15(木) 21:47:09 ID:1DdqV.G2
えんえんとわけのわからん、やってる方は訳がわかってるの、理路生前なのか
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260あぼーん:あぼーん
あぼーん
261ななしやねん:2004/04/17(土) 00:44:06 ID:6Jhb7ebM
これ、
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18489.html
犬語を大阪弁にまでせんでええのになあ。
ちゅうか、犬が「まいど」なんか言うか?




.
262ななしやねん:2004/04/17(土) 00:51:18 ID:7M0nzzoM
言えへんか?
263ななしやねん:2004/04/19(月) 22:03:06 ID:LcgC/8fo
まいど!
は、さすがに言わんわ。

でもうちの犬「おおきに!!」って言うねん♪
264ななしやねん:2004/04/22(木) 23:36:02 ID:kZheKvyw
ちょっと質問させてください。
“語学 gogaku”ってどう発音します?
私は、音の高低無しに平坦に読むんですが、
高低低や高低中と読むという人もおりまして…
265ななしやねん:2004/04/22(木) 23:49:30 ID:cQO7Bho2
こうちゅうてい
266ななしやねん:2004/04/23(金) 01:29:31 ID:J28LNKWA
>>264
ご が く
ミ レ ド
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268れれれ:2004/04/23(金) 08:42:30 ID:ypNmntH.
平坦なんは誤解(go-ka-i)か?
269ボルボ田中@石切.アゲイン:2004/04/24(土) 09:29:14 ID:S.ehnrP.
ワシの大阪弁は下品なんじゃっ!!
270ななしやねん:2004/04/24(土) 09:53:36 ID:24uF3vwU
いけずの意味は?
271ボルボ田中@石切.アゲイン:2004/04/24(土) 09:56:31 ID:S.ehnrP.
低脳なワシにきいてもなっ!!
272ななしやねん:2004/04/24(土) 10:08:25 ID:Va.FgOow
いじわるの若い女専用版で、す
273あぼーん:あぼーん
あぼーん
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275ななしやねん:2004/04/27(火) 11:55:04 ID:MzRzJwdY
大阪人のオレでも、ネットで
大阪弁使う人はなんだかなぁ・・・

と思う
276ななしやねん:2004/05/01(土) 11:06:04 ID:RtJfIvJ2
>>275
なんで?
277あぼーん:あぼーん
あぼーん
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280ななしやねん:2004/05/04(火) 17:24:16 ID:NBtLYe4k
若い女性に
「もうっ、○○さん、イケズやわぁ!」
なんて言われて腕の一つもつねらたら…
(; ´Д`)ハァハァ・・・
281ななしやねん:2004/05/04(火) 17:33:54 ID:O5jc8Kvs
なんだそれ???
282ななしやねん:2004/05/04(火) 19:34:07 ID:mrrNIhf6
俗っぽい欲求ちゃうの?
283あぼーん:あぼーん
あぼーん
284ななしやねん:2004/05/17(月) 05:53:02 ID:.Hb5k4to
>大阪の方言、しゃべり方、印象など、
163 名前: ◆HdMcKJJiLs 投稿日: 2004/05/16(日) 21:40:32 ID:/22hxZTk

>117ググッたら解るやろ。事実行き当たるわな。

「ちゃんとおんなもんの下着さまとか@出典をかいてるやろ。検証しろ。
中国の古典が出典やが、猛シロクのどの部分とか  
はわからん」

大阪板で見つけたけど何を言うとるんかぜんぜんわからへん
通訳してほしい。
285ななしやねん:2004/05/18(火) 09:18:58 ID:Z.KhBDW2
ちびったぞうり
へたったぞうり

このへたったが語源なんやろか?「ヘタレ」
286ななしやねん:2004/05/22(土) 16:54:42 ID:MlMCA5HY
ヘタレ=屁たれ
ウンコタレと同じ意味
287ななしやねん:2004/05/22(土) 19:50:50 ID:W5WvigNU
次スレいる?
288ななしやねん:2004/05/22(土) 20:08:49 ID:aZ7M0IYg
ぼっかぶりはゴキブリで、木製のうつわを食ったので、いまもまな板を食うので
こまります。
289ななしやねん:2004/05/25(火) 20:09:41 ID:B1314i8Q
人いないですやん。

皆さんは関西弁と東京弁どっちが好きなんや?
自分は東京に住んでるから東京弁の方がイイと思ってるねんけど、関西弁もたまに使ってるんや。

文章で書く関西弁は簡単やけど、実際しゃべってみると難しいねんな、これが。
290ななしやねん:2004/05/26(水) 19:34:52 ID:RdgHBip2
>>289

東京弁
291ななしやねん:2004/05/26(水) 20:01:51 ID:srBw0pBw
>>289
ヘン
292ななしやねん:2004/05/26(水) 20:08:49 ID:3TWYNmU6
>>289
エセ関西弁
293ななしやねん:2004/05/26(水) 20:10:43 ID:LYaS4IGQ
東京弁の方がすき
294ななしやねん:2004/05/26(水) 20:11:43 ID:YvRUrGUQ
>>289
質問します。

関西弁って何ですか?
295ななしやねん:2004/05/26(水) 20:16:36 ID:M7Sa3Dw6
せやから・・・
296ななしやねん:2004/05/26(水) 20:18:18 ID:mZGnyVo2
大阪弁に関する総合スレッドでは答えられませんよってに近畿板に行きはったらよろしいんちゃいますやろか?と思います。
297ななしやねん:2004/05/26(水) 20:19:59 ID:M7Sa3Dw6
そうでんなあ
298ななしやねん:2004/05/26(水) 20:38:36 ID:bJ4EwfnI
内容はとても良いことを言っているのに
299ななしやねん:2004/05/26(水) 20:45:01 ID:bJ4EwfnI
あなたの投稿の文章は、とても簡潔明瞭で素晴しく思います。
300助半:2004/05/26(水) 20:45:28 ID:7tYLcpMo
あっはは!