=====)大阪の「橋」について語ろう〜その2(=====

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グッド・ファーザー

水の都「大阪」には地名に「橋」がつくものが多数!
また地名にはなくても街中、橋だらけです。
メジャーな「橋」からマイナーな「橋」まで
大阪の橋について語り合いましょう!

 前スレ
 http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1054514131
2ななしやねん:2003/06/10(火) 14:49 ID:q/zx2K7M
今度はちゃんと300まで書けるかな?
3レポート7枚目:2003/06/10(火) 15:04 ID:w2yk3gI6
心歳橋の名前の意味がわかる人はいますか、
4レポート8枚目:2003/06/10(火) 15:41 ID:w2yk3gI6
「心斎系譜」によれば、長堀川を開削した4名のうちのひとり、岡田心斎は長堀川を開削した後、長堀心斎橋町に住まい、長堀川両岸に沿うこの町の往来の便のため、南北に橋を架けた。これが心斎橋の名前の由来である
5レポート9枚目:2003/06/10(火) 19:13 ID:l.NKHQQQ
長堀川のはしなのか、銅トン堀川の橋は名前は
6ななしやねん:2003/06/10(火) 19:28 ID:F9ROWOI2
むかし、中ノ島の東の端っこは今より短かったので、難波橋も天神橋ももっと今より
西にあった。ね。半助さん。
7ななしやねん:2003/06/10(火) 19:30 ID:GOPDGMwY
若竹大橋。。どやっ!!
8ななしやねん:2003/06/10(火) 20:01 ID:F9ROWOI2
長堀川には長堀橋・藤中橋・中橋・三休橋などが掛かっていた。
藤中橋から鰻谷通に行くと、高島屋長堀店(現白水ビル)があった。
ね、半助。
9半助:2003/06/10(火) 20:10 ID:mFxSDA/2
知ったかぶり、おもろいなあ。
間違い気付かんか!
あっはは!
10半分助べい:2003/06/10(火) 20:26 ID:l.NKHQQQ
洞トン堀川の橋は新羅ばしであってますか、
11ななしやねん:2003/06/10(火) 20:32 ID:F9ROWOI2
すみよっさんの太鼓橋(そりはし)の昔の絵を見たら脚の部分、縦の柱しかなくて
今のような横の柱がない。
12半助:2003/06/10(火) 20:33 ID:mFxSDA/2
その「言い方」も新しいなあ。知ったかぶりがおもろい!
あっはは!
13半分助べい:2003/06/10(火) 20:37 ID:l.NKHQQQ
しらぎはしに返事したのかな、
14ななしやねん:2003/06/10(火) 22:29 ID:jhmUSnBQ
かなり無理のあった「心斎橋=新羅橋」説は、どうやら一段落したようですな。
新羅橋と言えば、最近はあまり聞かれなくなった「白髪(しらが)橋=新羅(しらぎ)橋」説です。
これもなかなかの珍説ですよ。

「白髪橋=新羅由来」説
 むかし、新羅の船がここに着岸して貢ぎ物を献じたところなので、新羅岬と呼んでいたのが、なまって(シラガ)となりさらに白髪となった?
http://www.osaka-c.ed.jp/otemae/tei/j-kyodo.htm

「白髪橋=土佐白髪山由来」説
 土佐藩は西区鰹座橋一帯の長堀川両岸に蔵屋敷街を形成し、鰹や木材を大いに売りさばいた。そして、蔵屋敷の鎮守社として土佐稲荷神社(現在:北堀江4-9)を置き、あみだ池筋が長堀川(現、長堀通り)を渡る橋に故郷土佐平野の北にそびえる白髪山から、白髪橋(しらがばし)と名付けた。と言う。
http://www.yamane-e.com/omp-tosa.html
15半助:2003/06/11(水) 07:49 ID:5zYKwaGw
またまた、どっかからのコピペ!
あっはは!
16ななしやねん:2003/06/11(水) 16:25 ID:RCbUYuqo
四ツ橋は、もと長堀川・西横堀川に架かっていた
 炭屋橋・古野屋橋・上繋橋・下繋橋
の総称である。
4つの橋が東西南北に交差する2つの川に井桁状に架かっている珍しさから、
浪花の名物であった。江戸時代にはこの付近に煙管を商う店があり、
名産「四ツ橋煙管」として知られた。
17ななしやねん:2003/06/11(水) 17:12 ID:RCbUYuqo
飛田の鯛よし百番の入ったとこにも「太鼓橋」があります。
18半助:2003/06/11(水) 17:25 ID:WLHdkJbE
↑16
どっかに間違いあんのん、分らんか!
あっはは!
19半分助べい:2003/06/11(水) 17:30 ID:7JpdPGFI
横堀川が横向きにあるので、縦向きは、大阪城が上で下は海です、
20半助:2003/06/12(木) 07:46 ID:SGLsb9w2
↑19
その「言い方」は正確やないが、何で?そんなふうになるんか?分ってるんかな?!?
あっはは!
21ななしやねん:2003/06/12(木) 08:01 ID:mfOM1hDA
「賑橋」は、その周辺が市か何かで賑わってたんかな?
「白髪橋」は、どうやったんやろ・・。
22ななしやねん:2003/06/12(木) 08:30 ID:IELBLUtQ
鶴橋というのは旧平野川に架かっていた「つるの橋」のことでこの橋の前身は
日本書紀の仁徳天皇(堺にある陵墓が有名)の時代に登場する猪甘津の橋でこれは橋の名の記述が
ある日本最古のものだ。当時はこのあたりまで入江になっていたようで船着き場として賑わいを見せ、
23ななしやねん:2003/06/12(木) 08:58 ID:JhRaaIDs
すみよっさんの太鼓橋=そりはしは川端康成も降りるとき怖かったらしい。
そういう碑がある。
近所に高灯篭(レプリカ)がある。
24ななしやねん:2003/06/12(木) 09:48 ID:JhRaaIDs
反橋=そりばしは住吉公園の馬が渡れないように急になっています。
25半助:2003/06/12(木) 11:48 ID:3zzswi1.
↑23
何でか?分るか?

↑24
二箇所、間違いあんなあ。○○の知ったかぶり?


↑23,24共、
新しい言い方やなあ。
あっはは!
26ななしやねん:2003/06/12(木) 11:52 ID:JhRaaIDs
他に古い言い方ってあるんですか?
もしそれがわかったら兼業のヒントくれますか?
27半助:2003/06/12(木) 11:53 ID:3zzswi1.
何もやらん。けど「新しい」!
もっと知ってから書け!
あっはは!
28ななしやねん:2003/06/12(木) 12:01 ID:JhRaaIDs
くそっ!
「珠橋」ちゃうん?
29半助:2003/06/12(木) 12:05 ID:3zzswi1.
ちゃう!「個別」な答に応答せん!
あっはは!
30ななしやねん:2003/06/12(木) 12:05 ID:M8WnP3a2
天王寺の「黒橋」について色々知りたいのだが、
どうも資料が少ないために調べるのが困難。
31ななしやねん:2003/06/12(木) 12:34 ID:JhRaaIDs
大阪駅前と阪神、阪急とつながっている歩道橋は昭和39年に松下電器産業の寄贈で作られ、
一般に日本最初の歩道橋といわれてますが、
しかしもっと古い歩道橋が名古屋祖父江線西枇杷島町ありました。こちらは昭和34年製です。
32ななしやねん:2003/06/12(木) 13:25 ID:JhRaaIDs
古くから大阪で特に規模が大きく、重要な役割を果たしていた
天満橋・天神橋・難波橋は
「なにわ三大橋」と呼ばれていました。
33半助:2003/06/12(木) 13:54 ID:PyI6pqyc
↑29
応答しとるやんけ。ひまやからなあ。
○○丸出し、あっはは!
34半助:2003/06/12(木) 13:56 ID:3zzswi1.
↑33は、○○のにせもん。
判るやろ!○○やと。
あっはは!
35ななしやねん:2003/06/12(木) 14:56 ID:JhRaaIDs
大阪市内の鋼橋で最も早く架設されたのは、高麗橋(北浜・三越の付近)で明治3年架設、
長崎、横浜に次いで3番目である。
36ななしやねん:2003/06/12(木) 15:14 ID:JhRaaIDs
大阪市の橋梁は立派である。
関市長が樹てた第1次都市計画事業の実施で、
橋梁課長・堀威夫(東大、大正12年卒)がすぐれた指導者であったので、
多くの優秀な旧帝大出身の技術者がその下に集まりお互いに研鑚して、
名橋が建設された。そのうちの一つが国道1号線が大川を渡る
桜宮橋(3ヒンジアーチ橋:でこの型式としては日本で唯一であった。)
また、東横堀川にかかる平野橋は世界に例のない、3スパン連続桁とアーチを組み合わせた珍しい橋であった。
この伝統を継承して、現在、橋梁課のある地方自治体は大阪市のみである。
敗戦後間もなくの傑作は神崎橋で、溶接による活荷重合成桁橋としてはわが国の第1号であった。
尚、現在の神崎橋は第2代目である。
37半分助べい:2003/06/12(木) 17:02 ID:.HX8att6
※[ハン]池とは池泉用の池ではなく、神聖地と俗世界を分離する水面をいう。

このはんの漢字がどれか分かるか、
38だれか:2003/06/12(木) 19:31 ID:.HX8att6
橋のない川 の作者はだれやった 教えなさい。
39ななしやねん:2003/06/12(木) 19:37 ID:nouU1Or.
40ななしやねん:2003/06/13(金) 03:05 ID:tPa9fQG6
だれか阪急の万国博西口駅から会場までの長い長い歩道橋覚えてますか?
41ななしやねん:2003/06/13(金) 03:28 ID:5Zrl1x7Y
わし覚えてるでえ、動く歩道があったとこやなあ。
わし、三菱未来館で倒れてもた。
○○丸出し、あっはは!
42半助:2003/06/13(金) 03:29 ID:5Zrl1x7Y
わし覚えてるでえ、動く歩道があったとこやなあ。
わし、三菱未来館で倒れてもた。
○○丸出し、あっはは!
43ななしやねん:2003/06/13(金) 03:31 ID:tPa9fQG6
それはたぶん中央口です。別のさんざん歩かされる方の入り口です。
44半分助べい:2003/06/13(金) 08:10 ID:PbbZEkTk
昭和46年の夢だらけの万博は行った出、夜いったけど、人だらけで、動けないのですぐ帰った、
あれはいったい何やったんやろ、夢か
45半助:2003/06/13(金) 08:15 ID:6UPmrEy6
↑42のにせもんは、何、寝言言うてんねん!
あっはは!
46反輔:2003/06/13(金) 08:38 ID:ojEftSRg
>>44
昭和45年の万博やったら知ってるで、
47ななしやねん:2003/06/13(金) 09:04 ID:wthqJzK6
あの長い歩道橋はなにかに関して日本一やったような…。
48ななしやねん:2003/06/13(金) 12:24 ID:wthqJzK6
長柄橋南詰には旧長柄橋の橋脚の弾痕があります。
長柄橋付近の河川敷には大淀区の住民が避難してきていたのですが、
そこに1トン爆弾が投下され、
さらに機銃掃射が行なわれて400名を超える被害を出したそうです。
人柱どころじゃない人数!
49ななしやねん:2003/06/13(金) 12:46 ID:wthqJzK6
反橋はいまでは橋板に横桟をつけて上り下りしやすくなっているが、
昔は斜面の足掛かりに横長の穴が開けてあるだけで、
履物の爪先をこの穴にかけ上り、下りるときは踵の部分をかけて下りた。
そのために、とくに下りるときは欄干に手をかけて、
からだを反らせながら下りたのでその名がついたといわれる。
50半助:2003/06/13(金) 12:49 ID:ZWlWLogE
「読み」は?
それは、何で、そんな「形態」やったんか?知ってるんかな?!?
あっはは!
51ななしやねん:2003/06/13(金) 12:54 ID:wthqJzK6
住吉大社の在る大阪・住吉区は川端康成の生まれ故郷である。
反橋は鎌倉時代(12〜13世紀)の書物にも記載されているほど古い建造物である。
橋床の穴は、靴を履く時代には危険だとして40年ほど前、木の桟で塞がれた。

ところで太鼓橋の別名 = 輪橋?
52ななしやねん:2003/06/13(金) 13:06 ID:HPHggHzg
梅田の「巴」を知らん半助は単に知識が偏ってるだけ。
その証拠にこの店を含め、実際の店や味については一切『言及』なし!
やっぱり○○丸出し!
あっはは!
53ななしやねん:2003/06/13(金) 13:14 ID:ON0t6guw
大阪駅前の歩道橋にあるエスカレーター、
よく雨ざらしにしてもトラブルが起きないものだと感心します。
どこのメーカーのものなんでしょうか?
54ななしやねん:2003/06/13(金) 13:18 ID:eVWroETY
↑ 多分、屋外用でしょう。んなこと言うと、第4ビル御堂筋側も
屋外です。
55はんぶんすけべい:2003/06/13(金) 18:46 ID:LjS4GA/2
※[ハン]池とは池泉用の池ではなく、神聖地と俗世界を分離する水面をいう
56ななしやねん:2003/06/13(金) 20:54 ID:9TxYH5/2
塩野神社
57住吉区 43歳 ◆6aAHnjpTWI:2003/06/13(金) 22:09 ID:njB4OgQM
太鼓橋の別姓はでんよー
58ななしやねん:2003/06/13(金) 22:16 ID:9TxYH5/2
でませんね。難しいです。
59住吉区 43歳 ◆6aAHnjpTWI:2003/06/13(金) 22:19 ID:njB4OgQM
読み方と歴史ですね。
60うどん学者:2003/06/13(金) 23:02 ID:JmHOQgn.
大阪うどんの特徴は住吉のはん橋のように、今は稀少です ダシとアゲと麺の
三位一体がめずらしいです、他のうどんはバラバラで、食えますが、傾いていますので
物足りません・・・おわり
61ななしやねん:2003/06/13(金) 23:51 ID:9TxYH5/2
2CHの神社仏閣板の「大阪の住吉大社」スレに質問したらレスが。


127 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :03/06/13 23:26
太鼓橋、反橋以外に別の呼称ご存知のかたいますか

大阪板の橋スレッドで話題沸騰中


128 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :03/06/13 23:31
祝詞橋とか神事橋とか言わないか?
極めてローカルな言葉だが。
62ななしやねん:2003/06/13(金) 23:56 ID:/TnkhNsU
http://inoues.net/yamataikoku/ruins/sumiyosi.html

思わず踊りたくなるページ
63北畠 ◆HdMcKJJiLs:2003/06/14(土) 00:05 ID:dyaj3AZE
>61
2chなるもの例の危機以来余り関わってないのですが、
祝詞橋、神事橋は違うと思いますよ。なぜなら、全国的に沢山あるからね。

反り橋と太鼓橋は、住吉さん以外無いのでは、もちろん、安土桃山以降
の模造橋は別として。

ともかく、61さん情報ありがと。また、教えてくださいませ。
64ななしやねん:2003/06/14(土) 00:10 ID:GmsIEztY
>>63
そうなのですか。
私自身に知識がないと、情報のより分けは難しいものですね。
半助の言うとおりかもしれません。ご指摘ありがとうございました。
65ななしやねん:2003/06/14(土) 00:12 ID:vb7tz/YA
うちにある江戸時代の浮世絵の解説に“「珠橋」とも言う。”て書いたあるのに
半助に聞いたら「ちゃう」て言われたぞ。
66ななしやねん:2003/06/14(土) 00:19 ID:vb7tz/YA
夜に栴檀木橋から公会堂みたらライトアップされてめちゃきれいぞ。
ただし橋の反対側みたらホームレスだらけや。
67北畠 ◆HdMcKJJiLs:2003/06/14(土) 00:29 ID:dyaj3AZE
浪花百景・・んん。
68ななしやねん:2003/06/14(土) 01:40 ID:gCtLnVuk
シティウェーブ大阪の番組で橋だけ専門にやってる5分番組あるね
69半助:2003/06/14(土) 07:17 ID:aKGi/3tU
↑66
「反橋」と「栴檀木橋」の「共通点」、分るか?知らんやろうなあ。
あっはは!
70ななしやねん:2003/06/14(土) 09:51 ID:za1WGf.g
神功皇后って本当に実在してたんやろか?
71にせ半助:2003/06/14(土) 10:01 ID:mSpJHCQ6
伏見稲荷神社は、倉稲魂(うかのみたま)(食(うけ)ノ魂)ノ神・大御膳都(おおみけつ)(大御食(おおみけ))ノ神・大宣都比売(おおげつひめ)ノ神などという名で呼ばれる、食物、ことに稲を管掌する神である。そのオオミケツヌまたはオオゲツヌからケツネ〔狐〕を連想し、これに印度のダキニ天が混同して、ついにケツネが本体のように誤られるに至ったので、それから推しても、ケツネが上方の古い用語であることがわかる
72ななしやねん:2003/06/14(土) 10:18 ID:vb7tz/YA
また半助の○○、むずかしい宿題出しよったで。
俺は「降参!」でしまいやけど
別名も兼業もまだや、言うてんのに、
なんでも解決せな次に進めんちゅう性格の人もおるんやで。
73半助:2003/06/14(土) 10:22 ID:B3l7ZXvM
↑72
↑69は、ホンマ簡単なこっちゃあ!まあ有名やし。
あっはは!
74ななしやねん:2003/06/14(土) 10:42 ID:vb7tz/YA
↑69
「そりはし」?新しい「言い方」やなあ。
えらそうに言うて自分も古い「言い方」知らんねんや。
ここはひとつ古い「言い方」で質問してもらおか。
75半助:2003/06/14(土) 10:43 ID:B3l7ZXvM
知らん○○が、何をいっちょまえのこと言うてんねん。大笑い!
あっはは!
76ななしやねん:2003/06/14(土) 11:56 ID:za1WGf.g
そやけどなんで、住吉さんの反橋は人間が渡ってもええんかなぁ。
神社の正中にある太鼓橋は神橋ゆうて、神さんしか渡ったらあかんところが多いのに。

誉田八幡宮に放生橋(鎌倉末期建造)という太鼓橋があって、
例祭の神輿のお渡りの時、毎年ひっくり返れへんかヒヤヒヤする。
77にせ半助:2003/06/14(土) 12:07 ID:CZs3amz.
75がにせ物で、本物はきてないのかな
78ななしやねん:2003/06/14(土) 14:42 ID:vb7tz/YA
野村廣太郎さんは「絵」で明治の大阪を写真以上にリアルに今に伝えてくれている。
大阪の昔の橋も多く描かれている。
よく見ると半助も写っている。
79ななしやねん:2003/06/14(土) 15:20 ID:14b3IGlc
名前: 半助 投稿日: 2003/06/14(土) 10:43 ID:B3l7ZXvM

知らん○○が、何をいっちょまえのこと言うてんねん。大笑い!
あっはは!
相変わらず半助は能無しだね!
ぷぷっ。あほや
80半助:2003/06/14(土) 15:33 ID:Fdhf2JzE
↑78
そういうと、その昔、ご本人から冊子、頂戴したなあ。
あっはは!
81ななしやねん:2003/06/14(土) 16:30 ID:NG2ZhL/o
↑80
わしも面識あるで。半助のことお聞きしといたろ。
あっはは!楽しみやなあ。
82ななしやねん:2003/06/15(日) 01:31 ID:sBOS7woI
>>80
それがほんまやとしたら…。
やっぱり半助はすごい人!
そんな人がなんでまたこんなとこにおるんやろ???せやからネットはおもろい!
83半助:2003/06/15(日) 04:49 ID:FK57GOEQ
わし、すごいに決っとるやろ。
あっはは!
84ななしやねん:2003/06/15(日) 04:55 ID:C1JFYiXI
↑このコメントが無ければもっとすごかったんやけど、残念・・。
85半助:2003/06/15(日) 06:33 ID:prmGq1p2
↑83=にせもん
↑84
ほんもんの「本人」がそんなこと言うわけないやろ。

↑で
ちょっとマシな奴、おったなあ。

あっはあh!
86○○半助へ:2003/06/15(日) 07:26 ID:oT1I3xU.
>あっはあh!

あっはは!は、ahhaha!て、打ち込みや!
寄る年波には勝てんなぁ。熊野町も読めんし、早く永眠なさいませ!
87v:2003/06/15(日) 07:28 ID:jFKr3fWc
★おすすめ★オススメ★
http://www.yahoo2003.com/betu/linkvp2/linkvp.html
:・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
88半助:2003/06/15(日) 07:37 ID:prmGq1p2
↑86
こういう○○も可哀想やなあ。読解力無いんかな?!?
ちゃんと読んでみい!ホンマ○○丸出しやなあ。大笑い!
あっはは!
89○○半助へ:2003/06/15(日) 07:44 ID:oT1I3xU.
くまのちょうが読めん ○○半助
90半助:2003/06/15(日) 07:46 ID:prmGq1p2
↑89
こいつ、ホンマ○○!!そんな「読み」やないのになあ。大笑い!
あっはは!
91半助:2003/06/15(日) 07:48 ID:prmGq1p2
↑89
「小学校」、そんな「読み」やないのになあ!○○丸出し!
「中世文学」ちょっとでも知っとったらなあ。大笑い!
あっはは!
92○○半助へ:2003/06/15(日) 07:52 ID:oT1I3xU.
大阪府堺市PART16より 熊野町読むのに「中世文学」いらんやろ

27 名前: ななしやねん 投稿日: 2003/06/04(水) 18:28 ID:i1u1R7gw

半助は熊野小も熊野町も読めんやろ

28 名前: ななしやねん 投稿日: 2003/06/05(木) 00:40 ID:t9b6tytw

♪「くまの」じゃないのよ
「熊野」はw
ハッ、ハーン!

30 名前: 半助 投稿日: 2003/06/05(木) 07:48 ID:M.Iefu6A

↑28
完全な○○やなあ。「中世文学」の知識あったら、そんなもんは「常識」!
何もお前みたいな○○が自慢することやない。
お前の○○さ加減、丸分かり!大笑い。
あっはは!

71 名前: >>○○半助 投稿日: 2003/06/06(金) 18:07 ID:GVj24PnY

熊野小=ゆやしょう
熊野町=くまのちょう
熊野の読みは別なんやで○○半助の書き方は両方とも
「ゆや」と読むと言う意味にしかとれんやろ
93半助:2003/06/15(日) 08:10 ID:5pyJIegs
わしの本物は、いてないらしい、全部にせものらしいでーーー
94アンケートのお願い:2003/06/15(日) 10:34 ID:OuPlbq1E
 大正14年に完成した現在の戎橋は、建設後およそ80年を経て橋のあちこちに傷みが目立つようになってきており、新しい橋に架けかえることにいたしました。
 大阪の人々に親しまれ、全国的にも著名な戎橋の架けかえにあたっては、現在工事が進められている道頓堀川の遊歩道とともに、水の都大阪のシンボルとして後世に残る橋にしたいと考えています。特に橋の外観は多くの人の目にふれることでもあり、ひろく皆様のご意見をお聞きすることになりました。アンケートへのご協力をお願いいたします。
http://www.osakapubliceng.or.jp/ancate3/ebisu-design.htm
95ななしやねん:2003/06/15(日) 10:51 ID:5pyJIegs
もちろん上だけ木造の橋で、新羅の船が着ける桟橋を5メートルつけてください。
96りんだ:2003/06/15(日) 12:04 ID:VNWfzqqA
その桟橋でウナギ釣りをしたいので、あたいの指定席を設置すること。
97ななしやねん:2003/06/15(日) 14:37 ID:sBOS7woI
大阪城天守閣には秀吉時代の高麗橋にあった鉄製の擬宝珠(ぎぼし)が保存されている。
江戸時代、道路の距離を測る基準になる「里程元標」がこの橋であった。(今は第三ビルの所)
98半助:2003/06/15(日) 15:28 ID:RodUS/mo
↑93=にせもん
○○丸出し!

↑92
こいつ、読解力無いんやねえ。哀れ!
あっはは!
99北畠 ◆HdMcKJJiLs:2003/06/15(日) 20:51 ID:13aAuY3.
ほんまもんの半チャンおらんなぁ。特に69の

69 名前: 半助 投稿日: 2003/06/14(土) 07:17 ID:aKGi/3tU

↑66
「反橋」と「栴檀木橋」の「共通点」、分るか?知らんやろうなあ。
あっはは!

質問おかしい。木製の共通点。公儀でない。

もしかして、宗右衛門町のいも仙の茶車つね?と思ったけど、
違う。ああ、ほんまもんは何処へ?
100ななしやねん:2003/06/15(日) 20:54 ID:j0qDx.BQ
堺市民病院
101半助:2003/06/15(日) 20:55 ID:xVTinjig
↑99
ほんまもんやわい!

そんな簡単なこと、分らんか・これは有名やでえ。
大阪の橋の基本やでえ。
あっはは!
102魚類 ◆AQ/wwchLls:2003/06/15(日) 21:05 ID:OS4EoM1U
今日、天神橋通ったケド、街灯デザイン変わってた。
前のんが良かったのに・・。
103ななしやねん:2003/06/15(日) 21:14 ID:sBOS7woI
半助、一回だけほんもんテストさせて!
豆腐やの業務用ギトギトのもんわかるよな!
ていうか、分からんかったら昔の半助とは別人。
これは昔、半助から直接教えてもろた。
うたがいを晴らしてほしい。
104半助:2003/06/15(日) 21:17 ID:xVTinjig
↑103
大笑い!「教えてもろた」んが、にせもんやでえ。
あっはは!
105北畠 ◆HdMcKJJiLs:2003/06/15(日) 21:26 ID:13aAuY3.
やはり、おかしい。

宗右衛門町のいも仙の茶車つね?

ほんまもんなら、つっこんでくるよ。
106ななしやねん:2003/06/15(日) 21:31 ID:sBOS7woI
残念ながら、このはんすけは「ニセもん」です。
こたえは「からし」です。去年の8月に本人から聞きました。
まだ有名ではなかったので、ニセモノなんかいない頃です。悲しい。
107ななしやねん:2003/06/15(日) 21:37 ID:/7Lc9OYc
  

     阪神バンザーイ!!!!!!!
108ななしやねん:2003/06/15(日) 21:50 ID:sBOS7woI
阪神スレとうどんスレは高槻の右翼みたいなやつにあらされました。
109ななしやねん:2003/06/15(日) 21:51 ID:k7sZhNwY
半助まじウザイ
110ななしやねん:2003/06/15(日) 21:51 ID:j0qDx.BQ
すぐ立ちました。
111あたま:2003/06/15(日) 22:04 ID:t7K.ICng
”弱い”と日本中からレッテルを貼られていた大阪第八連隊の実態を調べ上げ////
が希望らしい、高槻の
112ななしやねん:2003/06/15(日) 22:24 ID:sQb9g6xg
大阪純情という歌の歌詞に夢見橋というのが出てくるのですが、
本当にあるのでしょうか。
ご存知の方、お教えください。
113北畠 ◆HdMcKJJiLs:2003/06/15(日) 23:27 ID:13aAuY3.
沢口靖子
辰巳タクロウ
芝居がありましたね。ゆめみばし。
114ななしやねん:2003/06/15(日) 23:44 ID:sQb9g6xg
そうですか。
ありがとうございます。
芝居について調べてみます。
115北畠:2003/06/16(月) 00:38 ID:QmSh5Jd6
宗右衛門町のいも仙の茶車つね

につきましては明日書きこみます。

その前に半助さんの書きこみ願います。
116北畠 ◆HdMcKJJiLs:2003/06/16(月) 00:42 ID:QmSh5Jd6
ア、キャップ忘れた。
117半助:2003/06/16(月) 06:56 ID:r6vUxXyM
↑115
大笑いやなあ。あんな簡単なことも分らんか?
「共通点」!これは、「大阪の橋」の簡単なことや。
あっはは!
118ななしやねん:2003/06/16(月) 09:15 ID:fjXTefXE
↑117
今の半助=ニセモノ説が出てますが、おれは本物と思う。
119なんでやねん:2003/06/16(月) 09:37 ID:rlLefpHI
>>118
どうでもええ。
120半助:2003/06/16(月) 10:03 ID:d5R0vV4k
ほんもんやわい!
あっはは!
121ななしやねん:2003/06/16(月) 11:41 ID:fZlEAzBw
この人の「人間性」がニセモンです。
大局を捉えられずに重箱の隅ほじくるようなことをしているだけです。

これがヒネ老人である最たる証拠。
122ななしやねん:2003/06/16(月) 11:59 ID:KWeGnTUQ
兼業は食料品を売っていました、戦前の食料品は範囲が狭いです、
123ななしやねん:2003/06/16(月) 12:10 ID:7TcDY71c
>>121
なんか意味不明な文章だな。
124将鼓 ◆rT2N0aRCXQ:2003/06/16(月) 12:14 ID:kx8A2eLE
半助おはよう(^^
将鼓は橋のこと全然しらへんから、ここ、おもしろいわ。

大阪の橋の共通点ってなんやろ。
洪水でながされて、もういっかい造られたとか?違うやろなー。。
ネットで調べようかな?!ウソ。
125ななしやねん:2003/06/16(月) 12:28 ID:fjXTefXE
平成浪速百景は橋から見える青いテントの群れ。
126なんでやねん:2003/06/16(月) 12:36 ID:rlLefpHI
>>124
共通点、川の上に架かってた。
127ななしやねん:2003/06/16(月) 12:51 ID:fjXTefXE
関西国際空港に架かるスカイゲートブリッジ(3.75km)は道路鉄道併用橋長としては世界一の長さ。
128ななしやねん:2003/06/16(月) 13:12 ID:fjXTefXE
天満橋 天神橋 難波橋 淀屋橋 数寄屋橋 肥後橋 水晶橋 大和橋 心斎橋
四ツ橋 長柄橋 両国橋 桜橋 榎木橋 渡辺橋 神崎橋 高麗橋 
相合橋 中河橋 呉服橋 深江橋 大正橋 川崎橋 浄正橋 難波小橋 曾根崎橋
助成橋 梅田橋 汐津橋 堂島小橋 大手橋(思案橋) 寝屋川橋  大阪橋 京橋
鶴橋 日本橋 北橋 片町橋 新鴫野橋 大阪新橋 弁天橋 緑橋 船津橋 上船津橋
大豊橋 千北橋 千舟橋 湊橋 水晶橋 土佐堀橋 玉江橋 常安橋 筑前橋 渡辺橋
大江橋 川崎橋 深里橋 大黒橋 新戎橋 戎橋 道頓堀橋 太左右衛門橋 明治橋
新明治橋 相合橋 本町橋 農人橋 久宝寺橋 九之助橋 算盤橋 極楽橋 東堀橋
錦橋 栴檀木橋 上高浜橋 下大和橋 瓦屋橋 桜宮橋 源八橋 都島橋 飛翔橋
楯原橋 毛馬橋 開運橋 弁天橋 下城見橋 浮島橋 難沢津橋 岩崎橋 岩松橋
高麗橋 森巣橋 恩貴島橋 利倉橋 高川橋 神洲橋 三国橋 新三国橋 新歌島橋
賀尻橋 大吹橋 帝塚山橋 佐野屋橋 新大吹橋 吹田橋 高浜橋 京阪橋 新京阪橋
小松橋 西江口橋 岩崎橋 春日出橋 朝日橋 都島橋 森之宮橋 徳庵橋 嬉ヶ崎橋
木津川橋 尻無川橋 下城橋 末吉橋 浜の橋 神州橋 柴谷橋 旭江野橋 大船橋
鉾流橋 折鶴橋 鴫橋 小千鳥橋 昭和橋 端建蔵橋 大浪橋 田蓑橋 春日橋 友渕橋
新福崎橋 渡辺橋 正蓮寺橋 日吉橋 福栄橋 新天満橋 鈴橋 万代橋 千鳥橋 大渉橋
大和川橋 大運橋 太左衛門橋 田蓑橋 辰巳橋 姫松橋 寄波橋 正平橋 木場橋
寄木橋 新橋 新高橋 巽橋 四条橋 生野橋 生中橋 都橋 鳴戸橋 朝潮橋 農人橋
白髪橋 汐見橋 春風橋 緑風橋 大阪城新橋 大阪城京橋プロムナード 天神橋剣先スロープ
中之島ガーデンブリッジ 西大橋 枚方大橋 神崎大橋 千歳大橋 中島大橋 高野大橋
新喜多大橋 鳥飼仁和寺大橋 鳥飼大橋 豊里大橋 菅原城北大橋 新淀川大橋
十三大橋 新十三大橋 淀川大橋 伝法大橋 新傳法大橋 常吉大橋 此花大橋 港大橋
なみはや大橋 寝屋川大橋 阪堺大橋 阪東大橋 千船大橋 加島大橋 南港大橋 新木津大橋
新淀川大橋 平林大橋 かもめ大橋 吾彦大橋 堂島大橋 正蓮寺大橋 天保山大橋
夢洲大橋 十八条大橋 行基大橋 瓜破大橋 毛斯倫大橋 安治川大橋 新喜多大橋
住之江大橋 千本松大橋 平野川大橋 夢舞大橋
の共通点わかるか?
129ななしやねん:2003/06/16(月) 13:39 ID:fjXTefXE
>>104
半助が昔教えてくれた文 にせもんではない。

大阪では昔からカラシと決まってる。
あの毒々しい色。
市場でこうても、夕方豆腐屋のおっちゃんが自転車に乗って
「カランかラン!」とカネ鳴らして売りにくるのんも、
みんな、あのドギツイ!業務用のカラシをぎょうさんくれた。
130ななしやねん:2003/06/16(月) 15:31 ID:NHbvoe.U
>>128
5963!
131ななしやねん:2003/06/16(月) 15:51 ID:C2j5NT9Y
>128
大阪市限定ですな〜
132ななしやねん:2003/06/16(月) 16:46 ID:fLSSKKV6
ttp://www.asahi-net.or.jp/~gr9m-ymuc/os/osaka_top.html

微妙に橋の画像が。(DSLではきついかもしれん)
133半助:2003/06/16(月) 17:28 ID:F6XZ4c8o
↑124
「反橋」と「栴檀木橋」の共通点やで。
あっはは!
134ななしやねん:2003/06/16(月) 17:35 ID:fjXTefXE
>>132
このホームページの作者「西成区43歳」さんは偉い!
半助とえらい違いや。
135半助:2003/06/16(月) 17:37 ID:F6XZ4c8o
↑134
それより、こっちの方がずっと偉いんかな?!?
あっはは!
136ななしやねん:2003/06/16(月) 17:43 ID:fjXTefXE
↑135
逆、逆、子供の時へりくつばっかりゆうガキやったんやろうなあ。
137半助:2003/06/16(月) 17:45 ID:F6XZ4c8o
子どもの時は、「神童」!
あっはは!
138ななしやねん:2003/06/16(月) 17:48 ID:WdkG8ygo
珍奴烏ねぇ
そしていまは★★ねぇ
139かしこ:2003/06/16(月) 18:28 ID:sQyril6Y
共通点は知っています、同じ船大工がつくりました。
140かしこ:2003/06/16(月) 18:39 ID:sQyril6Y
くほうじ川は今も水が流れてますか、
141将鼓@直帰のふりしてNETCAFE ◆rT2N0aRCXQ:2003/06/16(月) 18:50 ID:bxW0niYc
>>133
半助おった。。「反橋」と「栴檀木橋」の共通点。
私はほんまに橋は全くしらんことばっかりやねん。
むつかしい問題やな(TT
なんやろ。直線に曲線、基礎が非木材と木材。正反対やし。
形状・材質・構造以外としたら、やっぱり歴史やんな。

今日は途中からいやな天気のなか外出。そして「直帰します」とゆうて、
今NETCAFEに。
ここのスレきになったのとその他しらべものでNETCAFEに。
今から3〜4時間は遊ぶなり。この時間帯からでるのはじめてかも(^^
142半助:2003/06/16(月) 19:56 ID:H0fEDrBI
↑141
そんな「工学的」なことやないでえ。こっちが言うような興味持つようなことやでえ。
えらいなあ。体、無理してへんか?元気でな。
あっはは!
143将鼓@NETCAFE ◆rT2N0aRCXQ:2003/06/16(月) 20:28 ID:bxW0niYc

新しいこと調べる体は今のとこだいじょうぶ(^^
半助も、無理したらだめです。特にPCは目に負担やし。

今一生懸命ネット(おこらんとって)でしらべてるけど、
ありきたりなことしか書いてへん。いまいちやわ、インターネット。
新しいこと調べるには、むいてるけど。
144将鼓@NETCAFE ◆rT2N0aRCXQ:2003/06/16(月) 20:30 ID:bxW0niYc
ああ---
なんか変なことに--「新しいこと調べる体」ってどんな体やねんっ

体は今のところだいじょうぶ、の間違いです
145半助:2003/06/16(月) 20:35 ID:y3y8lqP.
ありがとう!やっぱり弟子や!
ウラスレからこっちに戻ったよ。
がんばれ!
あっはは!
146どこか:2003/06/16(月) 21:24 ID:3i5ri49w
同じ金剛くみが作りました、けつねうどんもたぬきも
147115:2003/06/16(月) 21:43 ID:QmSh5Jd6
宗右衛門町のいも仙の茶車つね

ほんまもんおらんなあ。

現在の太閤橋はS56年の小改修。
その前のS3年の大改修は、上記のお人が5000えん寄付して修復。

纏わる話も色々あるけど、このへんで。
148猫のたまちゃん:2003/06/16(月) 23:23 ID:3i5ri49w
うどんはなんで荒らされたのか、にせ半助が活きず待って、暴れたのか
149ななしやねん:2003/06/16(月) 23:37 ID:HYlDRUYM
半助が消えれば荒らされないんじゃん?
ねえ半助どっかいってよ。お前の知識なんてたいした事ないんだしさあ。
いらないよ。迷惑だよ。邪魔だよ。
お前の突っ込み間違いだらけじゃん。
人に突っ込みたかったらもっと勉強したら。
150ななしやねん:2003/06/16(月) 23:45 ID:7TcDY71c
「反橋」と「栴檀木橋」の共通点、難しいな。
大阪の橋で基本ということは、「反橋」「栴檀木橋」以外にも
仲間の橋が存在するということになるね。
工学的な問題ではない。
半助、頑張って勉強してみるよ。
151住吉区 43歳 ◆6aAHnjpTWI:2003/06/17(火) 00:24 ID:Nv0ran0Q
豊国神社・住吉大社・淀君かなぁー
152ななしやねん:2003/06/17(火) 01:22 ID:k5qxkhUk
少なくとも、このスレでは 工学的な要素での考察はない。
理科系知識が皆無なのに、不正確な用語を使うのは知ったかぶりだな。>>半助
153ななしやねん:2003/06/17(火) 01:28 ID:k5qxkhUk
「反橋」と「栴檀木橋」の共通点...競艇に関連している施設がある(w)
154ななしやねん:2003/06/17(火) 01:36 ID:k5qxkhUk
 まあ、連想ゲームに 付き合うのもどうかと思うよ。
155ななしやねん:2003/06/17(火) 01:38 ID:taD1.l5E
>>150
大間違い。あほやなあ。半助の行ってる事真に受けるからそうなる。
勉強する事間違ってる。
半助と同じく○○ってことで。
ほんまに半助いなくなったらええのになあ。ほんまにじゃまやで
156半助:2003/06/17(火) 07:36 ID:SKuQjdIM
↑155
こいつは、完全な○○。
大阪の橋について、これは有名なこっちゃあ。知らん○○がギャアギャア言うなああ。滑稽やぞ。
あっはは!
157ななしやねん:2003/06/17(火) 07:41 ID:EbCWJRhA
>なんも知らん半助がギャアギャア言うなああ。滑稽やぞ。なぁ、みんな。
158半助:2003/06/17(火) 07:50 ID:SKuQjdIM
↑157
○○はこんなことしかでけん、哀れやなあ。
あっはは!
159ななしやねん:2003/06/17(火) 07:52 ID:IMxlgk2I
せやから、偽物がでてきたらあかんて、言う照るでしょ、うどんのようになってまうので、
160ななしやねん:2003/06/17(火) 07:57 ID:IMxlgk2I
#を名前の後に付けて、本物らしくしたらどないやねん、それやったら、ええー
おまえが一番まるまるなことの原因を
161ななしやねん:2003/06/17(火) 09:38 ID:rlh3lUIA
「反橋」と「栴檀木橋」の共通点…同じ小説とか歌舞伎に出てくる。とか、?
162半助:2003/06/17(火) 09:42 ID:9Wa6ifds
ヒントは無い。これは、有名なこっちゃあがなあ。
あっはは!
163ななしやねん:2003/06/17(火) 11:03 ID:rlh3lUIA
「反橋」と「栴檀木橋」の共通点…どっちも出来たときは“木の太鼓橋”であった。
164ななしやねん:2003/06/17(火) 11:12 ID:pztg..tc
官製の橋は無く、すべて町人が造ったということ。
165ななしやねん:2003/06/17(火) 13:26 ID:M7toWm0g
半助、155は無視という方向で・・・

「反橋」と「栴檀木橋」の共通点でしょ。
大阪の橋で基本ということは、「反橋」「栴檀木橋」以外にも
仲間の橋が存在するということになるね。
工学的な問題ではない。

大阪の橋の基本だから、163も164も間違いになるはず。
「基本」から共通点を探ってみることにする。
166北畠 ◆HdMcKJJiLs:2003/06/17(火) 14:30 ID:tSP0aRXw
ココデ1句

太閤を又ではさんで淀の川

おそまつ。
167ななしやねん:2003/06/17(火) 14:39 ID:M7toWm0g
>>166
まずまずですな。
168ななしやねん:2003/06/17(火) 14:44 ID:rlh3lUIA
淀君が太閤さんにカニバサミプレイでつか?
169将鼓 ◆rT2N0aRCXQ:2003/06/17(火) 14:51 ID:3/4fVJpE
>>168
あ!やっぱりそういう感じの句なん?
微妙やなっておもいながらROMっててんけど(^^;

そこんとこどうでしょう北畠さん?
170魚類 ◆Kjb0Jq4OBw:2003/06/17(火) 14:55 ID:X4nozht6
寺社橋?。
171北畠 ◆HdMcKJJiLs:2003/06/17(火) 15:40 ID:tSP0aRXw
栴檀木橋は町人橋。

大坂城の神社以前何処にあったっけ?
172ななしやねん:2003/06/17(火) 15:48 ID:rlh3lUIA
たしか中央公会堂のある所…?
173ななしやねん:2003/06/17(火) 15:51 ID:TIsJoO4I
>>171
北畠、お前だんだんものの言いぐさが半助に似てきたな。
174ななしやねん:2003/06/17(火) 15:53 ID:dAzznlNE
>>173
そうか? わたしは気になりませんが… (そなんかな?)
175ななしやねん:2003/06/17(火) 15:54 ID:rlh3lUIA
キタバさんすごいさすが住高!で、太閤橋でつながるん?
176ななしやねん:2003/06/17(火) 15:58 ID:hGJ5/dmQ
↑で住よっちゃんが書いてるけんどね。
177ななしやねん:2003/06/17(火) 16:02 ID:TYLDE1lM
>>174
知ってることでもはっきり言わんと、さわりだけ言うとことかな。
基本的に、しぶちんやとみた。
178ななしやねん:2003/06/17(火) 16:11 ID:rlh3lUIA
すみよっさんと北さんに拍手、パチパチ…。で、ほんまに正解か?
179北畠 ◆HdMcKJJiLs:2003/06/17(火) 16:37 ID:tSP0aRXw
正解か、どうか解らんけど、少なくとも豊臣家に関係深い。
>>177
最初から明治元年に天皇が再建させた豊国神社の場所
は、図書館の前辺り・・てなカキコしたら、おもろないやろ?
少なくとも大阪城 神社で検索したら、HITすると思うけど。

あたまの中にのこるんちゃうかなぁ。
180ななしやねん:2003/06/17(火) 16:57 ID:mbrmvgJ.
↑179
お前ら呑気にスレで馴れ合ってる場合か!
うどんスレなんとかせんかい!このヴォケ一座めが。
181橋とうどん:2003/06/17(火) 18:52 ID:ICVV98u.
立ち食いうどんは、やっぱり京橋がいちばん、何でか、安くて十分いける味で、
高級店で食べるより、精神的にも気持ちがいい、
182ななしやねん:2003/06/17(火) 18:56 ID:4hCUHjpo
>>180
おまえが一番のヴォケじゃ!北、住、両氏なみに話題提供してからでてこい。
183ななしやねん:2003/06/17(火) 19:07 ID:lXoDbjlY
うどん屋と風呂屋の「兼業」を教えて下さい。ホントにお願いします。
最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。
最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。
最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。
最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。
最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。
184ななしやねん:2003/06/17(火) 19:09 ID:aE.u2BVk
うどん屋と風呂屋の「兼業」を教えて下さい。ホントにお願いします。
最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。
最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。
最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。
最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。
最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。
185ななしやねん:2003/06/17(火) 19:09 ID:hbYgvqBY
うどん屋と風呂屋の「兼業」を教えて下さい。ホントにお願いします。
最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。
最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。
最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。
最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。
最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。
186ななしやねん:2003/06/17(火) 19:10 ID:n4EP36iA
>>164が正解やな。
187ななしやねん:2003/06/17(火) 19:10 ID:7rcOsF4.
うどん屋と風呂屋の「兼業」を教えて下さい。ホントにお願いします。
最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。
最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。
最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。
最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。
最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。最後のお願いです。
188ましろ:2003/06/17(火) 19:14 ID:th0mroTA
荒らしてる最中か。
189北畠 ◆HdMcKJJiLs:2003/06/17(火) 19:26 ID:tSP0aRXw
>>180・182勘弁してください。
>>151
私の出所は、露の五郎師匠の大阪の橋の本です。
昨日かいとけば・・ああ・・悔しい。
190半助:2003/06/17(火) 20:11 ID:VILjx0Sk
「反橋」と「栴檀木橋」の共通点。
未だ、答、出ず!簡単!基本やのになあ。
あっはは!
191ななしやねん:2003/06/17(火) 20:49 ID:alR4qUoU
>>190
お前間違ってるで。
自分のカキコと資料見比べてみ。
間違いだらけやで。
それにそれ基本とかゆーもんだいちゃうやろ
まあ素人がでしゃばらんことや
恥かくで自分。マジで無様や。
完全に勘違いや。
192半助:2003/06/17(火) 20:51 ID:VILjx0Sk
↑191
○○な奴程、ホザクなあ。恥ちゅもん無いんやろうなあ。気の毒!滑稽!
あっはは!
193七つ橋:2003/06/17(火) 20:57 ID:6Uqf3MwU
百済王が使者の久?(くてい)に託して神功皇后へ贈ったという「七枝刀」とか「七子鏡」ということから、
猿田毘古神を百済系の神ではないかと指摘する学者もいるようです。
因みに、沖縄も「七ッ橋」とか「七ッ家」等、「七」を聖数としているそうです。
194ななしやねん:2003/06/17(火) 21:05 ID:alR4qUoU
>>192
悔し紛れのつまらんレス入れる暇があるなら、
もうちょっと歴史を勉強すれば?
だいたいどこが間違ってるかも分からないんやろなあ?
ほんとに恥ずかしいで自分。ぷぷっ。アホや
195北畠 ◆HdMcKJJiLs:2003/06/17(火) 21:12 ID:tSP0aRXw
>>191 194

たのみますから。おねがいシマス。
196半助:2003/06/17(火) 21:13 ID:VILjx0Sk
○○らには、分らん。こんな簡単なことも。
あっはは!
197ななしやねん:2003/06/17(火) 21:16 ID:alR4qUoU
>>196
そおやなあ。簡単すぎて。
こんな事いちいち引っ張る事ちゃうなあ。
ぷぷっ。
198半助:2003/06/17(火) 21:18 ID:VILjx0Sk
↑197
けど、お前のような○○には一生分らん!大笑い!
あっはは!
199北畠 ◆HdMcKJJiLs:2003/06/17(火) 21:21 ID:tSP0aRXw
>>197
最後のお願いです。@兼業さんごめんなさい。
勘弁して下さい。あなたも笑われるよ。
200半助:2003/06/17(火) 21:22 ID:VILjx0Sk
わ ら う !
あっはは!
201ななしやねん:2003/06/17(火) 21:22 ID:alR4qUoU
>>197
腹たったん?むかついたん?
そうやろなあ。これ簡単とかいう問題ちゃうし。
ほんとの所つかれたらむかつくわなあ。
ぷぷっ。ニンゲンちいさあ!
202しらが橋:2003/06/17(火) 21:24 ID:6Uqf3MwU
三井寺(大津市)は天台宗寺門派の総本山ですが、この寺の鎮守は白鬚明神で、
別名を新羅(しんら)明神といい、五十猛命とも素戔嗚尊の別名ともいわれ、
203ななしやねん:2003/06/17(火) 21:24 ID:766mFlnw
だんだん正体出てきたから、注視してたら面白いやないですか。
自分でもっと晒すかもしれへんよ。
それには>>194 みたいな煽りも時には必要。
この「指導者」がどういうモンか、みなの目が覚める日も近い。

「これは有名なこっちゃあ。知らん○○がギャアギャア言うなああ。滑稽やぞ」
この「言うなああ」!!!
かなりマンガ読んでるで。「半助」。

橋に関係ないのでsage.半助は悔しまぎれの罵詈雑言レスだのにsageも
でけへんのか。いっぺんもsageたことないね。
204ななしやねん:2003/06/17(火) 21:28 ID:6Uqf3MwU
75歳のじいさんにしては、良くしゃべるな、またニセ物か
205ななしやねん:2003/06/17(火) 21:31 ID:alR4qUoU
まあカスはカスって言う事や
206ななしやねん:2003/06/17(火) 21:32 ID:9iLaeWrE
カスに失礼だ
sageは……
207神功皇后新羅征伐:2003/06/17(火) 21:54 ID:gEOdLN/.
★栴檀木橋・・・往古この付近に大きな栴檀の木があり、神功皇后がこの木に船をつないだという伝承に因む。橋自体が栴檀の木で作られていたのではない。

★反橋(というより住吉大社自体)神功皇后は、新羅御出兵に当って、住吉大神の御加護を得て大いに国威を輝かせられ、御凱旋の後、大神の御神託によって此の地に御鎮祭になりました。
208ななしやねん:2003/06/17(火) 22:22 ID:6Uqf3MwU
せんだんの木はセミが大好きで、クマゼミが50匹くらい集まります。
橋の材料には不向きかも、
209魚類 ◆AQ/wwchLls:2003/06/17(火) 22:25 ID:q/fYoJdA
あぁ、池に架かってる橋!。
210住吉区 43歳 ◆6aAHnjpTWI:2003/06/18(水) 00:45 ID:W4gsBtMc
毎度です。かなり進んでますが、半ちゃんの共通点とは違うみたいでね。
全国的に反橋は中国からの呉橋と呼ばれてたらしいですね。
川端康成か近松門左衛門も考えると"きりなし法一"になるですよー。
211北畠 ◆HdMcKJJiLs:2003/06/18(水) 00:54 ID:i4bXymq.
>210川端康成・・住吉3部作・・勉強になります。
おやすみなさい。
212ななしやねん:2003/06/18(水) 03:35 ID:Ofgjffkk
今晩の半助は動きを見ると「ほんもの」でしたね。どうやら。
213半助:2003/06/18(水) 07:41 ID:D.ZGW7PI
分らんみたいやなあ。
あっはは!
214半助:2003/06/18(水) 07:49 ID:D.ZGW7PI
↑211


515 名前: 北畠(McKJJiLs) 投稿日: 2003/06/17(火) 22:03

素朴な質問で申し訳無い。

むしろ、今の半助バスターは、住吉さんと、小生の気がするが。
特に橋すれなぞ醜い。」

大笑い!お前のレベルでなあ。百年早いわい!
こんな簡単なことも分からんのになあ。基本や!
あっはは!
215ななしやねん:2003/06/18(水) 09:01 ID:wB6ZzeOU
こんだけ半助のお相手したってる北さんに対してなんちゅう態度!
冷血ちゅうか、頑固ちゅうか、おとろしいわ。
216ななしやねん:2003/06/18(水) 09:40 ID:owlADkTk
両方とも渡来人の海女族の津守氏が造りました。うそです、
217半助:2003/06/18(水) 10:18 ID:nEveGyrI
↑215
「おとろしいわ。」???エライ訛りやなあ。純粋な大阪人ちゃうなあ。
こんな奴が大阪人と思ってる愚かさ、大笑いやなあ。
あっはは!
218ななしやねん:2003/06/18(水) 10:38 ID:wB6ZzeOU
訂正「おとろしいわ。」→「おっとろしいわ。」
219半助:2003/06/18(水) 10:39 ID:nEveGyrI
↑218
ヒドイ訛り!大阪人ちゃうなあ。大笑い!
あっはは!
220半助:2003/06/18(水) 10:40 ID:nEveGyrI
「郡部」やなあ。大笑い!
あっはは!
221ななしやねん:2003/06/18(水) 10:58 ID:kK94YI7.
しかし 大阪スレの全部をチェックして、あっはっはをやってるのは、
相当の時間をこれに使ってるんだな。
222ななしやねん:2003/06/18(水) 12:02 ID:9sgcNeu6
>>218
「おとろしい」はれっきとした大坂ことばで、ちゃんとした文献にも記載されております。

郡部と決めつけている誰かさん 知ったかぶり炸裂ですね。
223半助:2003/06/18(水) 12:10 ID:O6If9pAU
大坂 文献 大笑い あっはは
おまえらアホが何言おうとも無駄。
224半助:2003/06/18(水) 12:50 ID:OWaSvbuo
↑223はにせもん。何を生意気なこと言うてんねん。

↑222
「れっきとした」?!?大笑い!「郡部」の言葉で、「大坂」ではないなあ。
つまり、現在で言うと、大阪府の「田舎」!
あっはは!
225ななしやねん:2003/06/18(水) 12:53 ID:wB6ZzeOU
河内、大和の標準語や!
226半助:2003/06/18(水) 12:56 ID:OWaSvbuo
大阪府の「田舎」!純粋な大阪人やない。大笑い!
そんな「訛り」を言うてもなあ。
あっはは!
227ななしやねん:2003/06/18(水) 12:57 ID:UUnbZaE.
>>222
たしかに記載されているけど、「河内・大和あたり」の訛りだね。

ところで、半助にまじめな質問だけど、
反橋と栴檀木橋の「共通点」が難しいんだけど。
大阪の橋の基本ということは、上の2つの橋以外にも
共通点がある橋が他にもあるということになるよね。
「工学的」な問題じゃないということは、橋の「背景」に関わる問題?
この質問に答えてくれ!
228半助:2003/06/18(水) 13:13 ID:OWaSvbuo
そんな難しいもんやないでえ。こっちが「興味持つ」ようなこと!
あっはは!
229半助:2003/06/18(水) 13:18 ID:OWaSvbuo
ヒント
↑の232のような大阪府の「田舎」もんには、絶対分らん。
純粋な「大坂人」しか分らん!
あっはは!
230ななしやねん:2003/06/18(水) 13:18 ID:UUnbZaE.
>>228
「興味持つ」ようなこと?
歴史?地理?文芸?
まとめて「文化」か?
しかしその類だろう・・・
231ななしやねん:2003/06/18(水) 13:24 ID:LV646QsQ
平野川は匂うわ。臭い。ドブ川やわ。WTCやわけのわからんもん
作る金あるんやったら、平野川の悪臭をなんとかしてくれや。
磯村のおっさん!
232ななしやねん:2003/06/18(水) 15:06 ID:n1v2Wxmk
>>半助

島之内は郡部ですか。不勉強もの 持ってる資料の質と読み方が駄目ですね。
233ななしやねん:2003/06/18(水) 16:42 ID:wB6ZzeOU
他のHPで半助ハケーン
兼業と橋のヒント教えて。量…?
234半助:2003/06/18(水) 17:13 ID:YjKn5vPU
↑232
「郡部」ちゅう「言葉」は、何を表わすか知らんのんか?大笑い!
あっはは!
235ななしやねん:2003/06/18(水) 17:19 ID:Oq1IOTpE
>>232ななしやねん 投稿日: 2003/06/18(水) 15:06 ID:n1v2Wxmk
君、院生?

目に悪いよ。半助がキャップ付けない限り相手してものれんに腕押し。
腹立つのは分かるけど・・・ 
土壇場まで追い詰めても、最後は相手がフェイドアウトして終わりに決まっている。
(半助の意見と違って)頭悪くなさそうに思うだけに勿体無い。
外へ出て映画でも見に行ったらどう。

そうそう、布施の塩爺に>>224、226、229のコピペ送ってやれ。
彼は「瞬間湯沸かし器」ていうあだ名付いているらしいから。
ジミントも2ちゃんのことは注目してるし。
236ななしやねん:2003/06/18(水) 17:48 ID:CBm7sDcU
>>235
激しく同意

232さんへ
半助は眺めておくものであって
関わるものじゃないからね
>腹立つのは分かるけど・・・ 
>土壇場まで追い詰めても、最後は相手がフェイドアウトして終わりに決まっている。
このとおりだからね
ある意味最強?最狂?なんだよ
彼が全く噛み付いてこないのは
「ほつま」くらいだよ
237半助:2003/06/18(水) 17:52 ID:US0Jr9PM
↑236
「半助は眺めておくものであって関わるものじゃないからね」???

「神聖ニシテ侵スヘカス」や!
あっはは!
238ななしやねん:2003/06/18(水) 17:53 ID:eh2H5PnI
倭の国王が難波津に都を置いた時は、百済郡と住吉郡しかありまへんでした、周りは海と淡水湖だけで、
うなぎがたくさん取れました。
239半助:2003/06/18(水) 17:55 ID:US0Jr9PM
(訂正)
↑236
「半助は眺めておくものであって関わるものじゃないからね」???

「神聖ニシテ侵スヘカラス」や!
あっはは!
240半助:2003/06/18(水) 17:56 ID:US0Jr9PM
片仮名は苦手や!
あっはは!
241半助:2003/06/18(水) 17:58 ID:US0Jr9PM
未だ、「共通点」出ず!
あっはは!
242ななしやねん:2003/06/18(水) 18:20 ID:RtoFxoqU
US0Jr9PM だって。
やっぱりな
243ななしやねん:2003/06/18(水) 20:51 ID:w8pYh8es
>>236 >>237 >>239
踊り子さんにはお手を出さないように
お手を触れないように.....

それと一緒じゃないのか!
244半助:2003/06/18(水) 20:51 ID:nVqyearA
「半助は眺めておくものであって関わるものじゃないからね」???

「神聖ニシテ侵スヘカラス」や!
あっはは!
245北畠 ◆HdMcKJJiLs:2003/06/18(水) 21:22 ID:i4bXymq.
>>214
ごめんね。住吉サンははずしてくださいませ・・・・

住吉3部作・・近松門左衛門勉強になります。
246ななしやねん:2003/06/18(水) 21:31 ID:GBi2XYGY
悪霊払いのできる有名なとこを教えてください。
247ななしやねん:2003/06/18(水) 21:33 ID:UUnbZaE.
>>241
半助!これだけとりあえず教えてくれ!!

共通点のある橋は「栴檀木橋」「反橋」以外にもある?
248北畠:2003/06/18(水) 21:55 ID:i4bXymq.
249北畠 ◆HdMcKJJiLs:2003/06/18(水) 22:00 ID:i4bXymq.
248はごめんなさい。
>>247私も教えてほしい。
250ななしやねん:2003/06/18(水) 22:32 ID:GBi2XYGY
じいさんは、満足して寝たのでは、
251住吉区 43歳 ◆6aAHnjpTWI:2003/06/18(水) 23:17 ID:W4gsBtMc
栴檀木橋と半ちゃんが好みそうなネタは"レストランアラスカ"と"蔵屋敷"と
思いますますが。
252半助:2003/06/19(木) 07:40 ID:lcYY/A.6
↑247
あともう一例あるみたいやが。
あっはは!
253ななしやねん:2003/06/19(木) 09:30 ID:56s8QgRg
淀川大橋がなにげに怖い
覆面、青バイ、トラック多し
原付に乗っていると摂津方面へ向かっては、
横にちょっとした壁しかないので、トラックに当てられたら・・・
254ななしやねん:2003/06/19(木) 09:33 ID:56s8QgRg
↑淀川新橋の間違いでした。
255ななしやねん:2003/06/19(木) 12:11 ID:lIYNWKgI
淀川新橋の覆面パトはクラウンの時もある、よく捕まってられる、
256ななしやねん:2003/06/19(木) 16:43 ID:ds5LioC6
どちらも特定の作者の絵に描かれている。
どちらも同じ人物に関係がある。
どちらも同じ災害でつぶれた。
どちらも同じ何かに登場する。
どちらも欄干の種類が同じ。
どちらも欄干の色が朱色。

数打ちゃ当たるじゃ〜!
257坊主:2003/06/19(木) 18:10 ID:PfdyK956
悪霊退治のお経をあげます、悪霊退散うえーうえーうえーうえーうえーげーげーげー
258ななしやねん:2003/06/19(木) 18:40 ID:ds5LioC6
なみはや大橋(尻無川新橋有料道路)は、1995年2月に完成。総工費217億円。大阪市大正区鶴町と港区海岸通を結ぶ全長1740メートルの有料橋です。
 流線形を描いた長大橋で、往復2車線。中央部では、水面から高さ45メートル、幅100メートルの航路を確保した設計です。
通行料金
普通車 100円
大型車1 150円
大型車2 360円
原動機付自転車 10円
259ななしやねん:2003/06/19(木) 18:42 ID:ds5LioC6
菅原城北大橋
 大阪市北部周辺の急速な都市化に伴い、淀川を渡る交通量は年々増加し、慢性的な交通渋滞が続いていました。
 この状況を緩和し、市北部と中心部との連絡をより充実させるために、都市計画道路豊里矢田線整備事業の一環として菅原城北大橋が建設されました。
 架橋位置は、長柄橋と豊里大橋のほぼ中間にあたるところで、付近は、天然記念物のイタセンパラやアユモドキが生息するワンド、川べりに群生するヨシ原など、
貴重な自然が数多く残されています。

通行料金 (片道)
普通車 100円
大型車1 150円
大型車2 360円
原動機付自転車 10円
260ななしやねん:2003/06/19(木) 19:53 ID:ds5LioC6
大阪市の2つの有料の橋です。
原動機付自転車 10円
を払う時、賽銭箱のような所へお金を投げ込みます。
261半助:2003/06/19(木) 20:00 ID:bL3zvxtM
「反橋」と「栴檀木橋」の共通点。
未だ、答、出ず!簡単!基本やのになあ。
あっはは!
262ななしやねん:2003/06/19(木) 23:10 ID:J2J4p7b.
相手しまへん、勝つまでは、ほしがりません勝つまでは、
263ななしやねん:2003/06/19(木) 23:44 ID:9xdTD0g.
>>259
地元の人らは「百円橋」って呼んでますネ。

・・・あれ、違う?(汗
264ななしやねん:2003/06/20(金) 03:06 ID:3wIZ6t5g
とりかいにんわじおおはしになってる、100えんはし
265ななしやねん:2003/06/20(金) 03:08 ID:fToXvwbM
なみはや大橋って下から見るとなんか怖いよね。
266ななしやねん:2003/06/20(金) 07:37 ID:vPp5eqxM
>>261
こいつは相手しても無駄なので無視でよろしく。
基本だって?バカじゃない?
間違ってるで自分
267半助:2003/06/20(金) 07:38 ID:67xUgD6Y
↑268
○○は気の毒。何も知らんのに。
あっはは!
268ななしやねん:2003/06/20(金) 07:42 ID:vPp5eqxM
>>268
気の毒は君や
間違ってるのに気付いていないんやな
かわいそう。勉強しーや
269ななしやねん:2003/06/20(金) 09:18 ID:225fhP1.
おそらく、半助の家からちょっと歩いたら直ぐに栴檀木橋がある。
子供の時からずっと見て来るんで、自分の庭みたいなとこなんや。
そら詳しいのん、当然や。俺等は太刀打ちできひんのもしゃあないわ。
270ななしやねん:2003/06/20(金) 11:52 ID:imB7ZSS2
268は何故、自分に二人称使ってるんだ?
271阪輔:2003/06/20(金) 13:10 ID:IRJ9H4rk
>>270
それは○○やから。
あっはは!
272ななしやねん:2003/06/20(金) 15:41 ID:j0/P1sD.
267-268とイミ不明。いったい誰に対するレスなのか?
273ななしやねん:2003/06/20(金) 21:00 ID:gEhqRPss
「巴」の答え言うてみい!
知ったか○○の半助はよう答えよれへん!
なんでか?
○○やから!
あっはは!
274半助:2003/06/20(金) 21:02 ID:dXU.Eo4Q
↑273
こいつは、完全な○○やなあ。○○やから、その訳分らんねんやろうなあ。
大笑い!こいつ見る度に涙出るぐらいの大笑い!
あっはは!
275ななしやねん:2003/06/20(金) 22:18 ID:leGMST0Q
↑274
こいつは、完全な○○やなあ。○○やから、「巴」についても知らんねんやろうなあ。
大笑い!こいつ見る度に涙出るぐらいの大笑い!
あっはは!
276ななしやねん:2003/06/20(金) 22:46 ID:nq9cJy4U
>>275みたいな真似師は嫌いだね。
自分の言葉がないから、説得力が全くない!
幼稚!!
277ななしやねん:2003/06/20(金) 23:07 ID:leGMST0Q
↑276
お前も「巴」について知らん○○のくせに何言うてんねん!
○○丸出し!
あっはは1
278ななしやねん:2003/06/21(土) 03:08 ID:VkHU77vc
>>261
まだ分からないけど、
淀君や太閤、もしくは神功皇后に関係あるのでは・・・?
279半助:2003/06/21(土) 05:07 ID:XAUmX8Gk
わし柔道の「巴投げ」は知っとる。
いつも投げ飛ばされっ放しや。
あっはは!
280半助:2003/06/21(土) 07:04 ID:x9o.jIiA
↑279は、○○のにせもんや。
気の毒な○○!
あっはは!
281ななしやねん:2003/06/21(土) 07:08 ID:XtOhiR0Y
淀ちゃんが代金を払った 橋代2500両
282ななしやねん:2003/06/21(土) 07:09 ID:nLSerhdE
↑280
こいつは、完全な○○やなあ。○○やから、「巴」についても知らんねんやろうなあ。
大笑い!こいつ見る度に涙出るぐらいの大笑い!
あっはは!
283半助:2003/06/21(土) 07:21 ID:x9o.jIiA
↑282
こいつ出て来る度に大笑い。こっちがコメントせん「理由」、全く分らんみたいやなあ。
大笑い!○○なんやろうなあ。
あっはは!
284ななしやねん:2003/06/21(土) 07:27 ID:nLSerhdE
↑283
こいつは、完全な○○やなあ。○○やから、「巴」については何もよう言えん!
大笑い!こいつ見る度に涙出るぐらいの大笑い!
あっはは!
285半助:2003/06/21(土) 09:32 ID:ImvcLQFo
↑284
こいつ出て来る度に大笑い。こっちがコメントせん「理由」、全く分らんみたいやなあ。
大笑い!○○なんやろうなあ。
あっはは!
286ななしやねん:2003/06/21(土) 09:34 ID:nLSerhdE
↑285
こいつは、完全な○○やなあ。○○やから、「巴」については何もよう言えん!
大笑い!こいつ見る度に涙出るぐらいの大笑い!
あっはは!
287将鼓@NETCAFE ◆rT2N0aRCXQ:2003/06/21(土) 11:07 ID:rYgWhhfk
>>286
巴、巴ってなんとかのひとつ覚えやな(^^
楽しそうやなあ(べつに批判してへんで)

じゃあお前しってるんかいわれたらうっとうしいから一応いうとくと、
私は巴は、聞いたこともないし知らない。
たぶん推測するに、高い店だろうから
もしキタにあるとするなら、新地あたりでしょうけど、
私は新地に何年かいるけどしらない。おわり。

>半助 おはよう。今日は私は福島につれとランチ。
そのまえに橋スレとうどんスレみにきた。
中ノ島公会堂、今日ぐらいの天気やったら夜、
橋からみたらケーキみたいできれいやろね。
でもあそこらへん、けっこう電灯すくないから
なんか歩くのあぶなっかしい。。。
288ななしやねん:2003/06/21(土) 11:52 ID:VkHU77vc
「巴」に執着しているヤツ、よしてないからね。
言ってしまえば仲間はずれ!!

半助、「共通点」というのは、
淀君や太閤、もしくは神功皇后に関係あるのでは・・・?
まだよく分からないからもう少し勉強してみるけど。
289将鼓@NETCAFE ◆rT2N0aRCXQ:2003/06/21(土) 12:05 ID:rYgWhhfk
>>288
なかまはずれ---うーん。そういいきると
ちょっとだけかわいそうかも(^^;
かまってくんには、一番つらい---

>「共通点」
そうやろなあ。半助きょうみもつことやし、歴史やろうね。
がむばれ!>>288の少年(もしくはオサーン、ジイサーン、ネーチャーン---etc)!

ああ、オチよおーっと。
290ななしやねん:2003/06/21(土) 12:53 ID:nLSerhdE
↑288、289
こいつらは、完全な○○やなあ。○○やから、「巴」については何もよう言えん!
大笑い!こいつ見る度に涙出るぐらいの大笑い!
あっはは!
291ななしやねん:2003/06/21(土) 12:59 ID:hmPOCC.2
大阪でうまいウナギは、堂島川で採れる、和うなぎ
292ななしやねん:2003/06/21(土) 13:06 ID:Xz3ylr2U
今日、天神橋通ったケド、街灯デザイン変わってた。
前のんが良かったのに・・。
293半助:2003/06/21(土) 16:36 ID:No1mWy2c
↑289
「将鼓」!やあ。
ええなあ。福島もおもろい。
○○「巴」はこっちが何で「敢えて」コメントせんか、分らんみたいや。
まあ、そこまでの○○や。それに、この○○のレスは、こっちのほぼパクリ。
大笑いやなあ。
あっはは!
294ななしやねん:2003/06/21(土) 17:03 ID:Hz1GoYYA

こんなん書いてんと、どっか出かけてきぃ。
295半助:2003/06/21(土) 17:05 ID:No1mWy2c
外出して帰って来たとこや!散歩や。
あっはは!
296ななしやねん:2003/06/21(土) 17:06 ID:LXar/4EQ

書いてんけど、すぐに出かけて・・・ほんで今戻ってきたとこ。

さっきスーパーに寄ったらぶっかけ蕎麦の特売@100円が売り切れ。
暑いし土曜日やし手抜きの主婦が昼食に買ったんやろか?
・・・と、言うようなんは「うどんスレ」に書いたらよかったと途中で思た。
297ななしやねん:2003/06/21(土) 17:17 ID:uHAUr.9U
sage進行で。
298半助:2003/06/21(土) 17:21 ID:No1mWy2c
未だに、「共通点」の答、出ず!
あっはは!
299ななしやねん:2003/06/21(土) 17:22 ID:nnMIwg0w
つられちゃ駄目ヨw。
300ななしやねん:2003/06/21(土) 17:24 ID:nnMIwg0w
なんや
「。○○」
って?
自分の発言のコピペもロクにでけへんのかいな?
それに、コピペは禁止されてるからいいかげんにやめてね。
301半助:2003/06/21(土) 17:25 ID:No1mWy2c
未だに、「共通点」の答、出ず!あかんなあ。
あっはは!