大阪の文化は何故乏しいのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしやねん
文化にかけては東京に負けている
だから駄目なんや。大阪を文化な町にしよう
2ななしやねん:2003/04/07(月) 19:33 ID:34U35C9M
>>1
例えばどこが負けてるの?
例をあげてよ。
文化って比べるものなんかなぁ。
3大阪にカジノを作れ!:2003/04/07(月) 19:53 ID:oB17vO4M
政治屋がパチンコ資金と層化で朝鮮人マンセーな為
ケンチャナヨ運営してるから。(フェステバルゲートとか)

政治屋と朝鮮人切り離す為
カジノきぼんぬ
4ななしやねん:2003/04/07(月) 20:15 ID:zl5u/64Y
>>1
あんたの教養を磨くのがいいと思うよ。
5ななしやねん:2003/04/07(月) 21:33 ID:ilsZaKrQ
また東北人か
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7ななしやねん:2003/04/07(月) 22:04 ID:4vE2/N76
>>1
逝ってよし!
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9高槻市民:2003/04/08(火) 06:19 ID:bWXa6rvs

吉本・たこ焼き・お好み焼きしかないから

何故こうなったかというと、大阪空襲で丸焼けにされて、大阪原住民がちりじり
になったから
10半助:2003/04/08(火) 06:49 ID:NRHJK3Nk
半助の知識は何故乏しいのか?
あっはは!
11ななしやねん:2003/04/08(火) 06:51 ID:UZkFzq2o
何の前置きもなく、いきなり「大阪の文化は乏しい」とか「文化にかけては東京に負けてる」なんて事を
断定的に言われたら、反発されるのは目に見えてるでしょ?
もう少し違った言い方がなかったの?
12ななしやねん:2003/04/08(火) 07:42 ID:r54PPV/6
わざわざ地方愚民が糞スレ立てるのは何故か?
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14デューク東郷 ◆mAl6eetiKU:2003/04/08(火) 08:34 ID:htZ0TQyk
1は50才くらいのコテコテの打倒東京のアンチ巨人の
東京コンプレックスか?
かわいそうな人だ。
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あかん:2003/04/08(火) 09:13 ID:PrrV.w8.
あかんでー 本題からはずれて、どつきあいになってる、なんでか 1が事実を言ってる
ので、まず大阪がさびれた原因が東京にあることから、言いなさい。
181:2003/04/08(火) 09:40 ID:H08xdTwY
いやあ東京に行ったら、美術館やら、博物館、劇団の文化会館が
やたらと多かった。それに比べ大阪は少ない。あと大阪に伝統工芸は
あるのか。京都の清水焼、滋賀の信楽焼きなどが有名だが
19ななしやねん:2003/04/08(火) 09:54 ID:JFGZaoi2
>1さん
思いつくだけ書いてみます。

・食文化 大阪>東京 (大阪のほうが断然美味い)
 あと、回転寿司は大阪の布施からの発祥です。
 たこ焼き、お好み焼きとまあ食い倒れ文化ですね。
 エンゲル係数が高いのです。
 水ナス(泉南の水ナスは日本一です)
・隙間産業文化 大阪>東京 (東大阪市は日本一で有名です)
 例えば、銀行の通帳は東大阪のある工場でほぼ独占で作られています。
 ペットボトルの塩ビの帯は大阪の某企業で独占で作られています。
 とまあ、数えればきりがありません。
・漫才(お笑い) 大阪>東京 (大阪人の方が圧倒的に面白いです)
・寺、神社 (これは全国の中でも関西地方に多くみられます)
・値切りの文化。値段交渉は大変です。ビジネスの世界では
 東京で営業する方が楽です。大阪での営業は値段を決定するまでに時間がかかります。

悪い文化といえば、引ったくり、違法駐車、ごみの分別の遅れ、とまあ一杯ありますね。
20ななしやねん:2003/04/08(火) 10:21 ID:EeMYKLFI
そもそも>>1は「文化」って単語の意味がわかってない

辞書を引いてから出直すべきですな
21ななしやねん:2003/04/08(火) 13:23 ID:f4EMWcoA
>>18
その例だけを見てわかった。

1さん、あなたは今、いい勉強をしていますよ。
自分が住んでいる土地を見つめ直すには、一度外へ出て
第三の目で見るのが分かりやすいですからね。

あとは自分で大阪の美術館・博物館・文化会館や伝統工芸について
勉強してください。
我々が教えるより自分で勉強された方がいいと思いますね。
19の例はまだまだ初歩的だけどね。
古典文化でいえば東京より大阪の方が歴史が古くて趣がありますよ。
22John ◆msifjZkeng:2003/04/08(火) 13:44 ID:Aodxt3Bs
美術館・博物館・文化会館 が少ないのは、
大阪の政治家に力が無いから税金の奪い合いに負けてる!
23ななしやねん:2003/04/08(火) 15:21 ID:z9FE3lOk
金が無いと言うよりも東京は首都だから国費で国立の文化施設が建設されるんだろう
最近の文化は出版や放送との関係が重要だから全国ネットのマスコミの無い
地方都市にすれば大阪はマシなモンではないだろうか
24ななしやねん:2003/04/08(火) 21:27 ID:lEDNBHhA
文化が乏しいって意味がわからない…。
25ななしやねん:2003/04/08(火) 21:37 ID:zHMwu15I
たとえば堺の刃物だって伝統工芸だし
1の文化に対する知識が低いんじゃないのか。
何度も言うが文化なんて比べるもんじゃないよ。
26ななしやねん:2003/04/08(火) 23:13 ID:f4EMWcoA
>>25
いや、比較するのは悪くないと思う。
比較文化はわりと面白い。
27ななしやねん:2003/04/08(火) 23:22 ID:tVfBSKuA
1さんへ質問

文化に優劣はありますか?
2825:2003/04/08(火) 23:31 ID:zHMwu15I
>>26
1の言うのは優劣の比較だろ。
それは比べることじゃない。
あっちでこういう事はこっちでこうはいいけど。

ゴッホの絵と古伊万里の器はどっちもすばらしいけど
優劣の比較はできんでしょ。
29あかん:2003/04/08(火) 23:46 ID:qaRHWx8s
東京が大阪の生き血を吸い取ってるので、まけそうです。が古代歴史で不動勝ちなのでかめへんでー
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31ななしやねん:2003/04/09(水) 00:17 ID:rbJ6ZFYI
>>28
優劣の比較は無かったと思う。
1だけを読めばそうなるけど、
18を読むと数の多さになっている。

もちろんオレも文化に優劣はないと思うよ。
歴史の長さで生じる優劣はあるかもしれないけど。
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34ななしやねん:2003/04/09(水) 00:50 ID:dhu8GUZ2
東京や京都に比べてモダンアートやデザイン関係への関心が低いという感覚はすごくある。
例えば都立現代美術館なんかに行くと、ごく普通のオバサンオジサンがぷらっと来てたりして
大阪から来てる俺なんかは少しうらやましい。
都美館というと税金の無駄遣いだ、なんていうネガティブな意見が多いけど
あそこの企画力に対抗できるキュレーターが大阪に居ないのは残念だけど事実だ。
じゃあ民間の美術館はどうだと言われると、一般的にはサントリー美術館くらいしか出てこないのが辛いところ。
デザイン関係にしても、例えばちょっと専門書になると東京に行った時に買い込んだりしなくちゃならないし。
堀江あたりの本屋さんには、やはり通りいっぺんのモノしか置いていなかったりする。

文化のベクトルに優劣はないという前提には賛成だけれど、やっぱりちょっとなぁって思うことは多いよ。
35ななしやねん:2003/04/09(水) 01:04 ID:KNjmDLxQ
本屋の専門書が貧弱。(誰も読まない。)
美術館らしい美術館が無い。(誰も見に行かない。)
それが大阪。
36魚類 ◆AQ/wwchLls:2003/04/09(水) 01:10 ID:R4DaZGbU
>>34
大阪の場合は「街」や「人」そのものが「文化」かと・・。
他地域(ここでは東京を比較例に上げているが)は日常自体が
ある意味「非文化的」だと思われ。(悪気はないよ、大阪が変わってるだけ)
文化のベクトルに優越は無いという前提に立って考れば
人間、同じ様な教育を受け、似た生活を送って暮らしている
事を考えれば大阪が「非文化」になる道理が存在せず、
「日常」自体が「文化」と考えざるをえなくなるという仮説は
突飛すぎるでしょうかネ・・。
37ななしやねん:2003/04/09(水) 01:13 ID:ebGnUCDQ
東京はお役所主導だから文化のあり方が
大阪とは少し違うような気がするけどね…。
34さんの言うようなオシャレな「文化」は
大阪は得意ではないかもね。
38ななしやねん:2003/04/09(水) 01:27 ID:3Glyqdjw
たかだが400年しか歴史のない江戸が何をいうか
3925:2003/04/09(水) 01:32 ID:ylupnpnY
お役所主導というか文化的なものの収集量は圧倒的に東京だが
文化を生み出すというわけではないような。
40魚類 ◆AQ/wwchLls:2003/04/09(水) 02:03 ID:R4DaZGbU
もしも、紀元前のローマに行けるとしたならばどこに行くか?
博物館か?美術館か?・・それとも「街」そのものを見て歩くか。
「資料」や「調度品」は(遺産)であって「文化」そのものでは無いのでは?
「文化」は団体や法人が生み出すものではなく
街や、そこに生活している「人」が生み出す物が「文化」ではないかと・・。
41ななしやねん:2003/04/09(水) 02:50 ID:HxySQWY.
>>1
>いやあ東京に行ったら、美術館やら、博物館、劇団の文化会館が
やたらと多かった。

あのな、劇団の持ってる小屋(劇場)とかは文化とか全然違うんや。
なんでこっちには少ないかというと、スポンサーが不況で全て潰れたから。
文化とかそんなんとは全然違う。もっときちっと勉強してからスレ立てろ!!
42ななしやねん:2003/04/09(水) 05:11 ID:6B4GpGmo
まあ吉本とかのせいだろうね。あれは破壊。すべてを下らなくする。
43倭の5王:2003/04/09(水) 08:15 ID:CzKM8i/2
倭の5王の賛・珍・が大阪に都を置いて2600年になります、ずっと日本を牽引しています。
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45ななしやねん:2003/04/09(水) 23:13 ID:HeIvV1h6
魚類さんに1票!

日常の延長や、それが年月を経て「文化」という
アバウトな表現のものになんじゃないかな。

1さんの比較対照が美術館等の施設の数であれば、
「東に軍配」でしょうね。きっと。
46ななしやねん:2003/04/10(木) 02:18 ID:AnwjdKWI
その美術館などというのが、単に海外の画家などの展覧をするだけなら
東に軍配だとは思うが、

その土地の文化を紹介するような博物館を考えた時、
規模は東に軍配だが、趣は西に軍配が上がる。
4734:2003/04/10(木) 03:54 ID:m3U4ZStg
>土地の文化を紹介するような博物館

博物館展示に趣きがあると言われてぱっと思いつくのは
東洋陶磁美術館、国立民俗博物館、泉北考古資料館くらいでしょうか。
前ニ者は大阪固有のという訳ではなく、
どちらかというと汎東アジア的な文化施設という位置付けのようですし
(歴史的に見て、それが大阪文化であるとも言えますが)
他にどのような所があるか寡聞にして存じません。もし良ければお勧めの所をお教え下さい。
ちなみに美術館という括りで考えた場合、
僕の中では大阪の美術館にはやはり及第点とならないように思えます。
(一例を挙げれば天王寺の市立美術館)
もちろん背景には財政の問題などもあるのでしょうが、
施設の老朽化に加えて美術館のコンセプトが不明というか
もっと常設展で大阪出身の作家や作品をアピールしていけば良いのに、
相変わらず東京発の巡回展の展示スペースの位置に留まりつづけています。
この辺りは今度出来る近代美術館に期待したいところですね。

#展示の話なのであえて「建物の趣き」は外しています。
「あそこがあるやろ、あっはは。」というツッコミが入りそうな気がしたのですが、それは別の話題という事で。
4837:2003/04/10(木) 09:37 ID:8IE02vUk
34さんは下の博物館・美術館は行かれたことありますか?
大阪の文化を紹介してる美術館を挙げてみました。
阪神間にあるものも含みます。

・大阪歴史博物館(最近では鴻池家の展覧会が見ごたえあり)
・湯木美術館(「吉兆」の初代が集めた茶の湯のコレクション。料理を文化として紹介)
・池田文庫(歌舞伎・宝塚歌劇の資料)
・逸翁美術館(阪急電鉄創始者、小林一三のコレクションを展示。美術館は元々小林一三邸)
・芦屋市立美術博物館(隣には谷崎潤一郎邸宅がある。「具体」の資料にかけては日本一)
・国立文楽劇場
(美術館ではないが、大阪を代表する総合芸術である文楽専門の劇場ということで…。
文楽に関する資料も豊富)
大阪市立美術館だってあれは元々住友家の邸宅があった場所を
庭園ごと大阪市に寄贈した由緒正しいものなのです。
老朽化と一口に言ってしまうのはどうかと…。
あと、リーガロイヤルホテルのロビーの喫茶室にはさりげなく
小出楢重の作品等がかけられてたりしますよ。
大阪の美術や文化のあり方は、美術だからと言って気張らない、
悪く言えば「金持ちの道楽」的な気楽さがあると思います。
49ななしやねん:2003/04/10(木) 23:49 ID:FQ1/c.nI
お〜い1さん、どーなんだ〜!!
50ななしやねん:2003/04/11(金) 00:29 ID:fxYGli7A
>>48
詳しいご説明ありがとうございました。勉強になりました。
>大阪の美術や文化のあり方は、美術だからと言って気張らない、
>悪く言えば「金持ちの道楽」的な気楽さがあると思います。
そうですね。ご紹介の逸翁美術館や南船場の出光美術館なども最たるものかも。
ただ時代を経て気楽なものという感覚からは離れてしまっているのが残念ですが、
これは日本中どこの美術館にもあてはまる問題で、ほんとはもっと身近に感じられるようにすべきなんでしょうね。
この点は特にヨーロッパ各国の美術展示手法やキュレーションに触れると痛感します。

市立美術館については、ハード的には展示室の照明計画、展示ケースや展示方法、湿度管理など
現在の美術館計画の流れからはちょっと置いていかれてるなァと思います。
建物は繊細で好きなんですけれど。
51ななしやねん:2003/04/20(日) 11:29 ID:zjvXwB.U
美術館=文化とは決して思わんけどな。
例えばちょっとした日常会話とか、それに含まれるウイットや
ユーモアとか、うどんみたいに金のかからない日常食の奥深さ
とか、そんなものに大阪の文化レベルの高さが現れていると
つくづく思うけどね。
52ななしやねん:2003/04/20(日) 11:52 ID:Y3Td8lCg
阪神、吉本、たこ焼き。

大阪人のほうが東京人より面白いというのは、もろコンプレックス。
大阪だけ独立してくれ。
53ななしやねん:2003/04/20(日) 13:07 ID:1b6e3ciU
大阪の文化=吉本 かも

まあ商売人の町だから。
54ななしやねん:2003/04/20(日) 13:10 ID:ndZ43eHA
大阪が東京に負けるいうよりも、京都・奈良に任せて分業制にしてるからぢゃ
関東は鎌倉くらいしかないからなんでもかんでも東京に集中してるやん
55ななしやねん:2003/04/20(日) 13:31 ID:B/IgStws
面白い面白くないというのは主観的な問題なので、それをもってコンプレックス云々というのはおかしいと思う。
ただ、ある種押し付けがましいところが今の吉本的な要素だとすれば、
そういう文化は受け入れられる土壌のある所じゃないと辛いかもね。
現に私は南河内のど真ん中に30年以上暮らしていて、
土曜日のお昼にはいつもホンワカパッパ♪を聞きながら育ったけど、あんまり好きじゃない。(←つまり主観)

そんなメディアに乗せられた大阪「文化」よりも、市井のおばちゃんおっちゃんの会話の方に
よっぽど「文化的特異性」を感じます。
56ななしやねん:2003/04/20(日) 13:56 ID:zjvXwB.U
吉本は文化と言うよりビジネスでしょ。
ジャニーズが文化とは言えないのと同じで。
57ななしやねん:2003/04/20(日) 13:59 ID:1b6e3ciU
ジャニーズも文化なんじゃない?
芸が文化である以上。
吉本も然り。
第一、それ取ったら大阪に何が残るの?
58ななしやねん:2003/04/20(日) 14:17 ID:Pin0YlHo
堺の職人さんの包丁が残るんちゃうか。
59ななしやねん:2003/04/20(日) 14:51 ID:zjvXwB.U
大阪の範囲を関西全体に広げれば(実態はそうだから)、ひらがなも
カタカナも関西人の発明品ですぞ。「吉本とったら何が残るの」と
言う発言自体超無学。そもそも地方と関西では文化の土台が全く比較に
ならん事すらわかっていない。
60ななしやねん:2003/04/20(日) 20:49 ID:pNAW13VI
>>55
その「市井のおばちゃんおっちゃんの会話」のことでしょ。
>>52にある「大阪人のほうが東京人より面白いというのは、もろコンプレックス。」
ってのは。ステレオタイプな東京人像でもって大阪人は東京人より面白いっていう
主張はよく耳にするけれど、それは単なる主観に過ぎない。
61ななしやねん:2003/04/20(日) 20:54 ID:ztcLPKqs
東京文化は納豆ともんじゃ焼きだけ。
62ななしやねん:2003/04/20(日) 21:40 ID:QMjTZmJg
>>61
そういう事を言わない・・・
63ななしやねん:2003/04/20(日) 21:55 ID:ti7k7nRE
大阪の文化といえば「上方落語」も忘れないで下さい。
落語には江戸落語と上方落語、二種類あります。
この二つは芸のスタイルとしては一緒ですが、
その発展の歴史・演出法などからいっても全く似て非なるものです。

テレビの寄席演芸番組(あるいは「ガキ使」)でもすっかりおなじみの
「出囃子」はもともと上方が発祥です。
くだらない出演者が落語の地位を貶めている「笑点」では噺家たちが
派手な色の着物を着ていますが、ああいう発想も上方から江戸に伝わったものだそうです。
「めだってナンボ」という感覚はやはり江戸・明治の頃から大阪人の特徴やったようですね。
64ななしやねん:2003/04/22(火) 02:16 ID:UyZRg7Qk
>>58 ワラタ
確か日本文化センターのテレビショッピング一号って
堺の和包丁だった筈・・・買った人の名前を入れてくれるというやつね。
今時はステンレスだのセラミック包丁まであるし錆びる和包丁なんて
時代やね・・・今じゃあ売れんわな・・・
65ななしやねん:2003/05/01(木) 18:36 ID:XXS3Nu/A
どないでっか
へえへえ
ぼちぼちでんなあ

同じ日本人として恥ずかしいわい
66ななしやねん:2003/05/01(木) 19:51 ID:lJMyefxU
阪 神 タ イ ガ − ス は 兵 庫 県 の 球 団
67ななしやねん:2003/05/01(木) 20:30 ID:GpqTqj1M
>>64
ちゃんと手入れすれば、大丈夫だと思うヨ。

それに、・・・そう、「これしか使わん!」って人を狙ってみたり。
でも、一般民にはやっぱり売れんわなぁ・・・

>>65
最近、その3語はめったと聞かないもんだけども・・・
68ななしやねん:2003/05/02(金) 00:37 ID:c1MYxvok
なぜ文化が乏しいかって、
大阪は商人の町だから・・・
文化を求める方が間違いだと思う。
69ななしやねん:2003/05/02(金) 00:51 ID:HO/ygAiU
>>68
あんたの考える文化って何だ。具体的に教えてよ。
70ばすえ:2003/05/02(金) 19:19 ID:eZ5lXWBo
以前は金をかけて中身空っぽの会館たてるのが、流行ったが、中身を育てるのが、いまだに
ぜんぜんなし、
71ななしやねん:2003/05/03(土) 01:38 ID:J5DMJ6o.
漫画文化こそ大阪の立派な文化だと思いますが。下記を読む限り。
http://osaka.yomiuri.co.jp/feature/omoshiro/010214.htm
当時は大阪にたくさんの出版社があったようです。
72ななしやねん:2003/05/03(土) 01:58 ID:r5S8g2iM
骨の髄から銭・実益・本音・エゴしかないのが大阪。
特に大阪のおばちゃん、おっさんは。
73魚類 ◆AQ/wwchLls:2003/05/03(土) 02:03 ID:jdJrH4ks
 銭=経済感覚
実益=合理性の追求
本音=真実主義
エゴ=自己主張に依る社交性

↑こんでええ?w。
74ななしやねん:2003/05/03(土) 04:04 ID:ytwg1SPU
文化は情報発信機能があってこそ栄える
伊勢丹、書泉グランデ、秋葉原、麻布十番、上野(美術館)が
大阪にないのが痛いな
75魚類 ◆AQ/wwchLls:2003/05/03(土) 04:23 ID:jdJrH4ks
んな事ぁないヨ。
「物」を文化と捉えるか、
「生活」を文化と考える違いみたいなモンやけどネ。

マス・メディアから発信するものは「文化」ではない。
「文化」を「紹介」してるだけ。それは別に悪い事ではない。
メディアの役割は「仕掛け」やなくて「報道」やからネ。

「メディア・一法人」が発信する物に、右向きゃ右・・。
大阪の一番嫌うスタイルやネ!。
76ななしやねん:2003/05/03(土) 04:54 ID:ytwg1SPU
>>75
お台場や丸ビルや六本木ヒルズ、品川、新橋の新名所って
マスコミが騒いでるほどたいしたことないとは思ってるよ。
お台場なんて南港とそうかわんないだろう
その点はあなたと同感
でも・・・だ
74であげた施設、機能は何もマスコミが過剰に紹介してるわけではない
ある意味社会に敏感に、ある意味マニアック、ヲタッキーに
これら進んでるよ3歩先、3年先進んでる
何も右向け右、左向け左にする必要はないが
次になにがくるのか、流行るのか“探る”気持ちは大事
それが文化の情報発信力に繋がるからだ
東京は皆が皆ではないが74に列挙した施設があるから強い
大阪は良くも悪くもとことん“ゴーイングマイウェー”だ
個性的で面白いが文化の発信能力は劣ってしまうわな
77ななしやねん:2003/05/03(土) 09:04 ID:3v.lzgOk
>>72に同意。
大阪人にはモラルがない
78ななしやねん:2003/05/03(土) 10:48 ID:r5S8g2iM
大阪人は良くも悪くもやせ我慢をしない。
だからマナーがひどい。
いろいろ意見はあるかも知れないが、自分は根本的にそういう人間は嫌いだし、自分だけはマネしたくない。
自分さえよければいいという行動を皆がとれば、世の中住みにくくなるからだ。
79ななしやねん:2003/05/03(土) 11:10 ID:NJIz69wU
大阪が全国で、「生まれて死んでいく人がNO1」要するに「地の人間」が多いということです。
「江戸っ子」と「関西人」は基本的にはにています!「情にもろい」「人が良い」なんてところはそっくりです。
いわゆる今の東京を作ったのは「江戸っ子」ではなく「流人」です!本当の「文化」は京都・奈良にあります…それらすべてを
真似て造ったのが「帝都・東京」ですから…大阪は「努力」をしなかったんですね!そこが間違ってた!気がつくと「吉本」しか残っておらず
もう「関東」には追いつけない状態になっていたのでした!
80ななしやねん:2003/05/03(土) 11:37 ID:vsuPHgoA
まあ自称「生粋の大坂人」の半助を見れば、大坂人の民度の低さがわかりますな。
81半助:2003/05/03(土) 11:38 ID:4we2OdRI
高いわなあ。
あっはは!
82魚類 ◆AQ/wwchLls:2003/05/03(土) 11:53 ID:jdJrH4ks
>>76
“ゴーイングマイウェー”・・上等やんかw。
良くも悪くもそれが「文化」。やっぱ人か?・・。
>>79
阪神があるw。心配せんでええよw。
“ゴーイングマイウェー”っていうてるやん?
そっちはそっちで勝手にやったらええねん。
「地元球団だから客は入るだろ!」・・・。
もし、巨人や広島や中日が2年も3年も最下位続いて客が来るか?
・・そっから考えなぁ、大阪の文化なんて死んでもわからんでぇ。
83ななしやねん:2003/05/03(土) 13:40 ID:sjPcVeBo
関西には「京都」があるからね!「食文化」は大阪の圧勝!関東は、「味おんち」ですね。訳わかんない食べ物多すぎです。
標準語話す人間は「故郷を離れた人」なんです。「悲しい思いを胸の中にしまい」東京人してる。涙ぐましい田舎ものです。

実際、東京に行くと「田舎もん」多いよね!必死やもん!標準語で話す男見ると…「殴りたくなる」
東の京都で「東京」って知ってた?京都が原点なんですってば!
84ななしやねん:2003/05/03(土) 15:09 ID:PKsWNSqc
いや1さんが言うのは文化レベルでしょう!
文化的建造物や趣では東京に比べるまでもないでしょう。
ところが、文楽や能・狂言、歌舞伎といった、ユネスコ世界無形遺産に指定された、もしくはこれからされるものに対してあまりにも観客が少ない。
そういったところを言いたいのでは?
大阪の文化が高いとおっしゃるあなた、見に行ったことがありますか?
85ななしやねん:2003/05/03(土) 15:19 ID:zENtbJtM
>>84
歌舞伎・狂言は客が多い。
狂言は少ない時も多いが。
能と文楽が少ない。
86半助:2003/05/03(土) 16:02 ID:bARWAqmA
↑84,85
こっちは、それらみんな好きやが、
かと言って、それらが、「文化が高い」?!?
とは、全く思わんなあ。
あっはは!
87ななしやねん:2003/05/03(土) 16:06 ID:r5S8g2iM
このスレの大阪擁護派のカキコを見る限り、やはり大阪から漫才取ったら何も残らないらしい。
88ななしやねん:2003/05/03(土) 16:09 ID:zENtbJtM
>>86
それはそれぞれの価値観の相違があるから仕方ないよね。
この4つの中では歌舞伎が好きだなあ。
89半助:2003/05/03(土) 16:11 ID:bARWAqmA
↑88
そうや!それを同じように見ること自体、「文化」無い奴やなあ。
↑88は正しい。
あっはは!
90ななしやねん:2003/05/03(土) 16:39 ID:H9Gkb.r2
歌舞伎は、招待されていつも拝見してます。が…好きではなく仕方なく行ってます!梨園の世界を知ってごらん行きたくなくなります。
91ななしやねん:2003/05/04(日) 05:00 ID:qVNM3Yxw
>>83
食文化は京都の圧勝だと思うな
“あばんざい”こだわり居酒屋スタイルを全国に発信したのは京都
大阪は焼肉、たこ焼き、フグとお決まりには強いが創作力で優れているかは疑問だな

東京でも関西出身は関西弁通すよね
街中でぜんぜん珍しくない
マスコミが関西タレや京都舞台のドラマと関西弁を全国に発信してるし
関西弁自体全国的に日常化してるだろうがぞれぞれのネイティブが関西弁話すには
おそらく共通語よりか難しいんだろうね
92ななしやねん:2003/05/04(日) 06:05 ID:fasofnCU
>>83
ソースをあんなに塗りたくったお好み焼き、たこ焼きを自慢してるもんな(w
うどんも讃岐うどんの方が美味しいし(w
魚介類も新鮮でない(w

京都以外は関西は低レベルで味オンチだよ
93京都からみたら、江戸なんてど田舎ですが(大阪は商人の町ですよ):2003/05/04(日) 06:59 ID:muJqfZn6
B級グルメと
懐石比べてもなぁw
(俺はどっちも好きですが)

それに失礼ですよ大阪には5000年
いや9000年の歴史を誇る彼らがいるではありませんか(苦笑)
         ↓

   【 お 知 ら せ 】
5月1日より朝鮮学校は
『朝鮮前線基地』になりました。
愛称:「珍校(ちんこう)」です。

(珍校生徒の皆さん)
<"`∀´"><ミンジュクの誇りニダ!
< ♯`Д´><悪の日帝を潰すニダ!
<"`∀´"><金正日将軍マンセー♪♪♪♪

教師は工作員、レッスンは反日、捏造。NIDA
94ななしやねん:2003/05/04(日) 07:53 ID:bgIJFv6M
創作料理は、ジャンク料理と同じ、ソースかけすぎの流羽はジャンク焼きで、正統お好み焼きはソースを薄く塗る、
95ななしやねん:2003/05/04(日) 09:52 ID:HfmBkraE
堺の承認は「ユダ」みたいなもんで「脅威」だったのね!弾圧や江戸に無理やり
引っ張っていかれて…今の現状です!

>93…お前のような日本人は恥ずかしい限りです。山の中で死んでくれ!頼むから
死んでくれ!お願い…手伝ってやろうか?
96ななしやねん:2003/05/04(日) 10:53 ID:mKgIeR8M
>>92
逆だろ。魚介類は大阪の方が昔は新鮮だった。今の時代は殆ど全国どこでもかわらんが(w
君は大阪の本当の味を知らないだけだね。たこ焼きもソースをかけないでだしをきかせている店もあるし懐石でも素材の味を大切にしている店もあるし伝統のある店もある。
うどんは同意。確かにここ数年は関東でもいわゆる関西風や讃岐風の店が多くなってきているし。
97ななしやねん:2003/05/04(日) 11:42 ID:QXJOeT9.
たこやきやお好み焼や焼きそばやうどんをおかずにごはんを食べるというのは理解できません。
炭水化物ばっかりで、コシヒカリをおかずにササニシキを食べるのと大差無いのでは?
98ななしやねん:2003/05/04(日) 12:26 ID:Pf1CPFkU
京都は、新鮮な食材が無かったんです。あぁ…昔ね!そこで、誤魔化しの為に
「腕」や「味付け」に工夫を凝らしたって事ですね!「器」もね。

>97たこやきもか?お好みは分かるけど!僕にしたら「ラーメンライス」も理解できません!
99ななしやねん:2003/05/04(日) 12:45 ID:QXJOeT9.
「ラーメンライス」なんてどこにあるの?
俺は東京でも大阪でも見たこと無い。
100ななしやねん:2003/05/04(日) 12:59 ID:ERutKRMU
>>99
君は無知過ぎる
101ななしやねん:2003/05/04(日) 14:23 ID:WRhdqhzU
>99いますよ!見たら吐きそうになる。この手の方は、東京・大阪関係なく全国に
いそうな気配がしますが…間違いかな?
102ななしやねん:2003/05/04(日) 15:50 ID:HKN3HVyA
>>98
起源はそうかもしれないが今の京都のスタイルはまさに“文化”だよ
四条河原町の辺のおばんざいバーは味もなかなかでトレンディードラマのセットのように
店内装飾に拘っている。
そのくせ懐石ほど高くない。
今では大阪でも東京でもこうしたスタイルちょこちょこ見かけるようになったが
発祥は京都なんだよね
103ななしやねん:2003/05/04(日) 16:27 ID:TppMgpbg
>102おばんざいで京都の味は無いんじゃないかな?菊の井ぐらいは語ろうね!
逆だよ!今の京都は、壊れかけている。
104ななしやねん:2003/05/04(日) 19:42 ID:HKN3HVyA
>>103
生粋の京都人からみればそうなのかもな
伊勢丹はできたがあれはよそものだから行かないとか言ってる地の人間
でも伊勢丹が出来てオシャレ度が高まり、四条もまたそれに刺激されたので
京都でファッションを楽しむというこれまでにない流れを作ったのも事実
“創作おばんざいバー”にしてもまず京都に通勤するOLに広まり
観光客に評判が伝わり東京の女性ファッション誌が紹介して全国へ
ドラマが京都を取り上げるので一時低迷してた京都観光も盛り返したし
地の人間がいくらあんなん京都の味ちゃう、京都の文化ちゃう言っても
京の新たな“創作文化”は全国に流布されている。
これで京都に金が落ちるんだよ
何が文句あんのかな?
105ななしやねん:2003/05/05(月) 10:46 ID:vxlhKeUg
だいたい「歴史」を持ち出すようになったら劣勢だわな
106半助:2003/05/05(月) 10:48 ID:s0ozKtj2
けど、「歴史」は大事!
あっはは!
107ななしやねん:2003/05/05(月) 13:00 ID:u.qYrdPQ
大阪に文化が乏しいのは、確かに、住んでいればひしひしと感じる。
しかし感じない人が多数派なのも確かで、だからこそ救いが無いという事だと思う。
108ななしやねん:2003/05/05(月) 13:02 ID:hwFqeMGs
>>107
大阪は文化が乏しいと感じるその感覚。
いいね。
半助の言うとおり、○○丸出しだぞ。
109ななしやねん:2003/05/05(月) 15:37 ID:pVXQg1Io
〓〓大阪のうどん・そば屋情報 Part12〓〓
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1051123843

263 名前: ななしやねん 投稿日: 2003/05/04(日) 12:02 ID:FVN7f94w

以前半助氏が「その店の来歴は?」などと問うていた、ある店(うどん、そばではありません)
に行ったことがありますが、その店ではなんと元禄箸を使っていました。

私も仕事の関係などで色々な店に行ったり利用したりしますが、その手の店では
普通その様な箸は絶対に出しません。
もちろんそんな店は接待に使えるはずもありません。
もし半助氏がその店に行った事がるなら、そして箸の種類と目的を知っているなら
そんな店は話題にも上げないと思うのですが...。
多分最近、もしくは一度も行った事がないのでしょうね。
この人の言う事は、あまりあてにしない方が良い様です。
110半助:2003/05/05(月) 15:38 ID:CmfKT9C.
それ言うたん、ほんもんちゃうやろ。
騙されたんやなあ。大笑い、○○丸出し!
あっはは!
111ななしやねん:2003/05/05(月) 16:42 ID:/gKb/e5g
保守的なようで斬新変革を受け入れる京都
垢抜けてるようで案外保守的で決まりごとを重んじる神戸

で、果たして大阪はいかに・・・だね
112ななしやねん:2003/05/05(月) 16:57 ID:PD22bvDI
<=(;´∀`)<大阪文化って卑しいですね。

何か日本人らしくなにのが、混じってる気がするが
気のせい?
113ななしやねん:2003/05/05(月) 22:26 ID:u.qYrdPQ
大阪の文化の乏しさは、特に京都と比べた時に際立ちます。
何でこう違うんでしょうね。
本屋に置いてある本まで全然違います。
114魚類 ◆AQ/wwchLls:2003/05/05(月) 22:35 ID:ew4AHClk
文化を感じない人が多数派?
だからこそ救いがあると思うんだが・・。
115ななしやねん:2003/05/05(月) 22:47 ID:hwFqeMGs
文化を感じないということは
つまり予備知識が貧困であることを意味しているのでは・・・
116魚類 ◆AQ/wwchLls:2003/05/05(月) 22:55 ID:ew4AHClk
>>115
まぁ、そういう事になるケド・・w。
けど、知識=文化って考えんのはどやろ?
もっとも、文献・史跡を「文化」と定義してるんなら
話は変わってくるけどネ。
117ななしやねん:2003/05/05(月) 23:23 ID:BozwikrI
>>113
一つのことで全てそうだときめるのはいかがかな?
俺は大阪の方がはるかに書籍の情報量が多いと思うぞ。
118ななしやねん:2003/05/05(月) 23:57 ID:7s8Wv1d6
大阪に来て1月。ミナミによく行くが、お好み焼きもたこ焼きもソース
ベトベトでげろ。(あ、明石焼きはいいが、あれは兵庫。タイガースも兵庫だね)
うどんは化学調味料どっさりで、カツオの風味がしない。さぬきはいい。
寿司屋でふぐ刺し喰ったが、ネタ悪い。
 まあ、行ってるとこが悪いのかもしれんが、これらの店、大阪人でごった返し
ている。大阪人の味覚はどうなってんの?俺の地元なら、すぐつぶれてる店ばかり 
(高い所は旨いのかもしれんが、安くて旨いが大阪のモットーだったのでは?)
119ななしやねん:2003/05/06(火) 00:05 ID:nRNkYmtE
一部見ただけで大阪全体を見たような気分になってる、
トンデモナイ人が多くないかこのスレ・・・
120大阪来たことすらないような気がするが?:2003/05/06(火) 00:12 ID:Fnndo902
<=(;´∀`)<大阪文化って貧しいニdですね。

地方分断工作の気がするが‥気のせいかな?
チマチョゴリ自作自演事件のように‥

ttp://bbs.enjoyjapan.naver.com/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=360730&work=list&st=&sw=&cp=1
まぁケンカせずお互いの大衆文化でも見て、親睦深めましょうよ♪
121ななしやねん:2003/05/06(火) 00:17 ID:z6LeGaVc
>>114
107は「文化を感じない人が多数派」と言ってるんじゃなくて、
「文化が乏しい事を感じない人が多数派」と言ってるんです。
122魚類 ◆AQ/wwchLls:2003/05/06(火) 00:29 ID:IXSrxmM2
>>121
ほぼ、承知しとります。
(ごめんね、2段階後の書き方になりました。)
123魚類 ◆AQ/wwchLls:2003/05/06(火) 02:27 ID:IXSrxmM2
>>121 尻切れなんで・・追加w。

この町の住民も1500年前からそうだと思われるので
心配いらないのでは?。
そして、それを危惧する人もやはり居たと思われw。
124半助:2003/05/06(火) 14:32 ID:sB/n7kXY
文化みたいなもんは、「下部構造」があかんなったら、脆いもんや。
あっはは!
125ななしやねん:2003/05/07(水) 00:06 ID:B6eS0y.g
>>118
それはもしかして道頓堀とかで判断していないだろうね?あそこは観光地化してしまって食に関しては期待できない。前にも書いたけれど本当にいいたこ焼きは明石焼きとは違う系統のだしをきかしているよ。
大阪人が多いと思うのは気のせいかと。とにかく標準語に比べて人数が少なくてもきつく聞こえるから。うどんについては本当に情けないと思う。自分は一応美味しくてやすいうどんを食わしてもらえるところ知っているけれど殆ど郊外か市内でもマイナーなところばかりになってしまった。
すしは難しいなあ。大阪独特のすしなんかを試してみたら?ふぐは時期によって大きく味が変わるからそのことは留意しておいて。
まああまり薦めたくないが「美味しんぼ」の77巻なんかを読んだら多少はいい店が分かるかもしれない。
126ななしやねん:2003/05/08(木) 00:44 ID:2l0gjke6
大阪の文化が乏しいのは、住んでるのが大阪人だから。
127ななしやねん:2003/05/08(木) 10:59 ID:uyq2.LgI
>124
あんた…なんかきもい!あっちこっちで「あっはは」ま辞めなさい。
128ななしやねん:2003/05/08(木) 11:12 ID:JFGZaoi2
現在活躍している有名人・芸能塵のトップは西日本出身者がほとんど。
そんな人らで文化を盛り上げているのですが、それでもまだ大阪バッシングを
やめないのは、よっぽど羨ましいのでしょうね。

>>118
あと、食文化ですが大阪人でも味おんちは沢山います。
まずい店も沢山あります。「くいだおれ」なんかで実際食事をする大阪人は
いませんから(笑)あとがんこ、金龍らーめんもマズイ。
甲賀流たこやきもそれほど美味しくない。

大阪で美味しい店は郊外の個人経営をしている地元密着型の店。
安くて美味しい。ミナミやキタなんかは駄目っす。高くて味は普通の店が
半分以上。でも美味しい店もありますけどね。
129将鼓:2003/05/08(木) 11:25 ID:PRoSInyw
>>128 甲賀流のたこやき、おやつとしてはいいけど
・・・発砲スチロールがたこ焼きの熱さで溶けて、穴あいてることおおい(藁
ダイオキシンたこやき
130118:2003/05/08(木) 11:33 ID:jKRMC8h6
>>125>>128
 煽るような書き方しましたが、ごていねいなレスどうも。

 昔、大阪人の友達に、「東京はうまい店が少ないから、ガイドブックが
必要だが、大阪はうまい店ばかりだからガイドブックは必要ない」とさんざん
自慢されてたんですよ。で、特にうどんは期待してたんですが…
まあ、大阪でもガイドブックが必要になったのかも知れませんね。

 折れ自身はガイドブックみるの嫌いなんですが。まあ、
同僚から聞いて探してみます。
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132ななしやねん:2003/05/08(木) 13:49 ID:ugJVu.6c
昔は、文化!あったんだよ。ちゃんと…全部駄目にしたのは「在日」です。
集団でなくされたんだ。
大阪の文化を回復さすには…分かるかい?帰ってほしい「共和国」へ!
133ななしやねん:2003/05/08(木) 14:31 ID:7F7THTGk
で、>>1は何故、東京に負けていると確信しているのか?
文化とは別に勝ち負けの問題ではなく、独自性こそ文化なんだけど・・
それに釣られている>>2~>>132はなんなんだ?
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136ななしやねん:2003/05/08(木) 15:03 ID:wyrVHBOk
↑前も、同じこと書いてなかった?おいらの勘違いか?
137ななしやねん:2003/05/08(木) 17:18 ID:zeK5NG12
>>133
>文化とは別に勝ち負けの問題ではなく、独自性こそ文化なんだけど・・
このスレの最初の方で既にその意見は出てるような気がします。
あとはずっとループしてますね。
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139ななしやねん:2003/05/08(木) 23:46 ID:tVfBSKuA
文化って何???
旨いたこ焼きやうどんを食わす事?
それって文化、それとも伝統?
あー解からん???
140ななしやねん:2003/05/08(木) 23:54 ID:rSELLihI
歌舞伎(芸能)も文化の一要素。食も文化の重要な一要素。
141ななしやねん:2003/05/09(金) 00:45 ID:Jl3.6nU.
>>139 たこ焼き、お好み焼きはジャンクフード、

うまいうどんは極上の文化、って言うおれは間違ってる?
142ななしやねん:2003/05/09(金) 01:18 ID:Oc09jsc.
>>128
あと、食文化ですが大阪人でも味おんちは沢山います。
まずい店も沢山あります。「くいだおれ」なんかで実際食事をする大阪人は
いませんから(笑)あとがんこ、金龍らーめんもマズイ。
甲賀流たこやきもそれほど美味しくない。

こいつしったかぶり丸出しやな。
くいだおれも旨いで。大阪市や府警のえらいさん御用達なの知らんねんなぁ
上の階の料亭ですき焼き食ってみなはれや。
がんこも和食バイキングは最低やけど、寿司はお値打ちやと思うで。
金龍は 飲んだ後のラーメンとして一級品。
さすがに甲賀流は、、、マヨラー世代に合わせた味覚と思うがな。
143道頓堀眺めつつ、カニでも食べろ:2003/05/09(金) 01:31 ID:4aUIa6qg
ジャンクフードを食べて大阪知った気になってる
貧乏人が沢山集まるスレはここですか?

大阪嫌なら本気で出て行けよ!
むしろ日本国内から出てけ!(誰とは言わんが)

お国自慢ならともかく、そもそも朝鮮人犯罪が目立つ時期と
地方分断工作スレが上がるの同時期なのは何故だ?
144ななしやねん:2003/05/09(金) 02:23 ID:DwuJ01vY
>>65
>どないでっか
>へえへえ
>ぼちぼちでんなあ

これは江戸落語で使われてた言い回し。
上方落語へのコンプレックスが生み出した産物ですが?
ご存じないんでしょうか?
145ななしやねん:2003/05/09(金) 11:36 ID:rbJ6ZFYI
>>144
おいおい、いい加減なことは言わない方が身の為だぞ。
146魚類 ◆AQ/wwchLls:2003/05/09(金) 12:03 ID:e8FsOPLA
まぁ、元々江戸にはな〜んも無かった訳やから、
こっちからコピペして発展していったんなら考えられん事ないケド・・。
 
真打にこだわる 江戸
奔放な     上方
147ななしやねん:2003/05/09(金) 12:28 ID:qO4rCwwQ
>>139
それはオマエさんの思い込みやな
>>141
そこそこ旨いうどんはあるけど、本物は讃岐や
>>142
いくら飲んだあとでもな、金龍が一級品か(w
148半助:2003/05/09(金) 12:46 ID:ecj0tLAs
↑146
大阪の「真打」制度の詳しいこと、知っての発言とも思えんなあ。
あっはは!
149ななしやねん:2003/05/09(金) 12:50 ID:rbJ6ZFYI
>>148
知ってるでしょ。それぐらいのこと。
だからこそ「真打に“こだわる”」としたんじゃないのか。
150魚類 ◆AQ/wwchLls:2003/05/09(金) 12:59 ID:e8FsOPLA
>>149
ごめん!
詳しいことは知らんw。
>>148
解説、どうぞ!!。↓
151ななしやねん:2003/05/09(金) 20:50 ID:Ym1.xCP.
大阪は東南アジアの香りがする
東京は欧米の香り
152半助様命:2003/05/09(金) 20:57 ID:HeIvV1h6
>>148
さすが半助様、みごとな突っ込みです。
おーほっほ!
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154ななしやねん:2003/05/09(金) 22:59 ID:WoVBeNus
>>145
あの…事実なんですけど?
本当に知らんの?
155ななしやねん:2003/05/10(土) 00:10 ID:HI.IJPtk
>>143>道頓堀眺めつつ、カニでも食べろ

うどんはジャンクフードですか? カニは大阪名産ですか? 
大阪で取れたてのカニは全国一うまい?
カニの全国一うまい所はどこ?
156ななしやねん:2003/05/10(土) 01:08 ID:GQyz7I/c
>>155
そもそも、うどんはジャンクフードでした。
船場の丁稚どんたちが乏しいお小遣いの中で食える代物だったのやけど、
でもその中で発達した結果、ジャンクと言い切れん洗練されたもんになった。

カニはな、そもそも山陰の業者が販路拡大のために道頓堀に店出したのがあの看板の店の始まり。
カニが取れるのは香住あたり、でも一番の消費地はくいだおれな大阪ってわけ、
これはフグにもいえることだろう。

ところで今日、「くいだおれ」のぞいてきたけど、
中は敬老優待パスで遊びに来たような感じの老人ばっかりだったぞ。
くいだおれに大阪人は行かない ていうのはそれらしい都市伝説の一つだろうよ。
157ななしやねん:2003/05/10(土) 01:12 ID:HI.IJPtk
↑寿司もジャンクフードでしたね^^
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159ななしやねん:2003/05/10(土) 22:48 ID:fXd6iy7k
大阪人様

大阪以外には「マナー」というものがあります。
自分さえ良ければいい、という行動は、大阪にいる間だけにして下さい。
本当にお願いします。
160ななしやねん:2003/05/10(土) 23:07 ID:7Mc.iynA
他文化に非寛容な態度が文化の低さにつながっているのでは。
161ななしやねん:2003/05/11(日) 00:17 ID:27Sm7bsU
四月から大阪に住んでいるのですが、これから能、狂言、
文楽、歌舞伎、その他の演芸など、大阪文化、日本文化の
神髄を勉強しようと思っています。^^
162ななしやねん:2003/05/11(日) 00:21 ID:ozaEzF5Q
日本に新しい文化ってあったっけ?自前の。
経済状態が良くなればまた、大阪にもいろんな
文化が出てくるわな、文化って消費の事だからな。
163161:2003/05/11(日) 02:33 ID:fxb.NVtg
あ、でもヨシモトはパスさせて頂きます
(あれは何であんなにカスなんだろ?
中堅含めて、話芸ができてない
164半助:2003/05/11(日) 06:47 ID:Ziiw8ETw
↑161
そんなもん「勉強」するもんやないでえ。
あっはは!
165ななしやねん:2003/05/11(日) 09:36 ID:FyVH.osg
大阪人が金にもならない事で勉強なんてしないって。
166161:2003/05/11(日) 12:25 ID:oVJ8DgdY
>>164
半助さん、レスども。まあ、適当に楽しんでみようと
思ってます
167デューク東郷 ◆mAl6eetiKU:2003/05/11(日) 13:02 ID:98fRoqtI
>>162
日本は欧米や欧州化目指してばかりで
いかにそれらに近づけるかで競ってる所が
あるような。特に東の方では。
外人から見たら滑稽だろうなあ。
大阪はまだ独自の道を歩んでるような。
それこそが文化だと思う。
168魚類 ◆AQ/wwchLls:2003/05/11(日) 13:30 ID:gxP/p1x6
しかり。
「また大阪か!人に合わせんと突っ走って・・」裏返せば、独自性。
他地域に媚び売って、築くんが「文化」じゃ悲しい罠w。
基本的に大阪は作りっぱなし。それがええ!。
何時行っても「そこ」には「それ」が有る。実に安心!。

さぁ、今日も「文化」築きに出かけよ!w。
169ななしやねん:2003/05/11(日) 14:26 ID:FyVH.osg
でも大阪以外には行かないでね。
迷惑だから。
170デューク東郷 ◆mAl6eetiKU:2003/05/11(日) 15:19 ID:nyyFdKUc
魚類さん、阪神強いですね。
阪神をマタ−リ語れるサイトとかないのかな?
171ななしやねん:2003/05/11(日) 16:32 ID:RlWL4rOA
>>166
吉本興業をパスとは勿体無い。
それでは一生神髄とやらを勉強できないよ。
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173ななしやねん:2003/05/11(日) 16:47 ID:dDiS2jfk
>>171
正直、最近の吉本はパスしてもええんちゃう?
174ななしやねん:2003/05/11(日) 16:51 ID:RlWL4rOA
>>173
吉本興業のスミからスミまで把握しての発言か?
175ななしやねん:2003/05/11(日) 18:41 ID:TUIOVWNs
あのな、文化の定義がおかしいのでは。
マスコミ主導、特にゲーノー人主導のものはもはや非文化。
あと大坂人自身、文化がなにか理解してない。
あ、やっぱ文化乏しいわけか。
少なくとも、ドームやらなんやら、役にたたないハコモノ作ったり、
「大阪ブランド」とか言い出すのは非文化のきわみやな。
176ななしやねん:2003/05/11(日) 20:07 ID:z.UvQCt.
>>175
じゃ文化って何?
177ななしやねん:2003/05/11(日) 20:18 ID:dDiS2jfk
>>174
そうムキにならんでも

baseは論外としてベテランも、もうええわって感じして来た
新喜劇は特に面白く無くなったなぁ

最近グランド花月行く機会があってそう感じた
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179ななしやねん:2003/05/11(日) 21:23 ID:ZkoUuthg
>>177
でも、東京にも面白いものは無いよ、
テレビの面白無さ、枠から外れる
事を怖れる者ばかりの時代に、
面白いものは生まれるはずが無い。
180ななしやねん:2003/05/12(月) 00:12 ID:StFcJB4w
>>179
東京はね、お台場とか後から人為的に作ったものは面白くないが
秋葉原とか神田神保町とか新宿とか上野公園とか
雑多の中に息づいてるものはやっぱ味あって面白いよ
大阪だと阿倍野、天下茶屋、港区、生野区、十三あたりになるのかな
雑多な中に面白いものある場所
181誰やねんっ:2003/05/12(月) 00:12 ID:.o06dPQ2
【笑劇】大阪駅には地下鉄が通っていません【祭り】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1052644541/l50
お国自慢板で祭りが起こってます!!
182魚類 ◆AQ/wwchLls:2003/05/12(月) 00:23 ID:g5AIOzqA
>>デューク東郷 サン
ここは?
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/middle/1051367434/l50
183ななしやねん:2003/05/12(月) 04:05 ID:M8WnP3a2
>>177にとって「吉本興業」とはその程度の範囲?
それで「ヨシモトはパス」というのは勿体無い。
テレビとNGKだけで吉本興業を全てを知るのは不可能。
184ななしやねん:2003/05/12(月) 06:02 ID:036nuZvM
ヨシモトはみなさんが考えているよりもスゴい会社です。
売れている一握りの芸人から得た利潤で、雑多な才能を育てていく。
ともかく、売れない人や目が出ない人にとっても、売れている人にとっても
ありがたいシステム。だからみんな、ヨシモトにマネージしてもらいたがる。
大阪で文化関連やってると、これから育てようとする意欲よりも、
はやっているもの、儲かりそうなものを「大阪にも」なんて魂胆が多すぎる。
TDSがうまくいってるからUSJとか、ドームとかオリンピックとか。
他にないものを育てよう、見つけようって気概が、
大阪万博以降廃れたんとちゃうか?
185ななしやねん:2003/05/12(月) 09:04 ID:4.GhG8FY
>>183
じゃここまで知っていたら通だよっての教えてよ
俺も興味ある
186ななしやねん:2003/05/12(月) 11:46 ID:M8WnP3a2
>>185
それにはまず、どのような所属芸人がいるかを
細かく調べるところから始めてみたらどうだ?
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188名無しで悪いか!:2003/05/12(月) 18:18 ID:K9dT.LvM
それにしても、よく大阪人は我慢してるよな。
企業も人材も文化もすべて東京に奪われて。
俺は大阪にも東京にも接点のない田舎在住の者だけど、
もし、自分が大阪人の立場だったら、怒り狂ってると思うぞ。
絶対に東京を許さないね。
189ななしやねん:2003/05/12(月) 18:20 ID:eT5EhpoM
別に他国に奪われたわけで無し。
それについて困ることも実際わが身には無し。
またーりおーらい。
190デューク東郷 ◆mAl6eetiKU:2003/05/12(月) 19:01 ID:eked.RqM
>>182
魚類さん、ありがとうございます。
魚類さんは参加されないのですか?
僕は20代だけど参加してみようかな。
>>188
おっさん世代はそのせいで東京に敵対心持ってる人多いけど
若い奴は没落後の大阪しか知らんから
そうでもないわな。
まあ大阪より英国の方がそういう意味では悲惨か。
自分の子分に世界の盟主を奪われたわけやし。
それでもうまく付き合ってるね。
流石というべきか。
191ななしやねん:2003/05/12(月) 19:09 ID:VtBtPo06
>>188-189
どっちもまったくその通りやと思うねんな。

でもやっぱりこのままではいかんとは思う。どこにも真似できんものを
生みださなあかん。
192ななしやねん:2003/05/12(月) 22:29 ID:rsLJVUg6
>どこにも真似できんものを生みださなあかん。

しかしそのためには過去だけを見て、新しいもの・異質なものを排除する
排他主義がいかん(魚類さんか?失礼)。パリの文化もNYの文化も、
流浪民(バガボンド)、移民、不法滞在者、亡命者達が作ったんだよ。

 在日やBをバカにし徹底的に差別し、過去の栄光に固執する現在の大阪人
に、新しい文化が作れるのかね?(w
193魚類 ◆AQ/wwchLls:2003/05/12(月) 22:48 ID:g5AIOzqA
>>192
いや、進化OKヨ!w。ただし、むやみに過去の遺物を無くさない事・・。
阪急、高島屋等の生活に密着してる古くからの建築物。
梅田、天王寺等の地下鉄の広い空間。(チン電もか?踏み切り鬱やケド・・。)
それら残しつつ、新たな文化空間を創造して行く。

改築じゃなく増築やネ!。軍艦アパートみたいなんが理想。
194ななしやねん:2003/05/12(月) 22:59 ID:M8WnP3a2
その文化空間を創造する上で重要なのが
「テーマ性」ではないだろうか。
むやみやたらと増築したりして「ハイ!文化です」では筋が通らないですからね。
その「テーマ性」の引き出し方が必要とされる。
195192:2003/05/12(月) 23:12 ID:rsLJVUg6
魚類さん、賛成です。煽りみたいに書いてゴメンね^^

ただ、>>194氏の言うようなテーマ性はどうでしょうか?
多くの計画都市は失敗し、それこそテーマパークもTDLを
除いて失敗している。TDLもそんなに長続きするだろうか?

 むしろ、過去の遺物は保存しつつも、思い切って無秩序(異文化)を
積極的に取り入れて、放置しておくのがいいのかな?とも思います。
所詮、優れた文化があったかないか、って言うのは後生の人達ですから。
196魚類 ◆AQ/wwchLls:2003/05/12(月) 23:21 ID:g5AIOzqA
それは、自然発生が理想ですが・・。
造ろう!と思った時点でもうそれは文化じゃなく、
人為的な意図が見え隠れした利権絡みの「企画物」にしかなりませんからネ。
発展の為に造るのは町おこしであって、文化とは程遠い色物に!。

テーマ・・。あまり考えなくていいんじゃないですか?
答えを先に持って来ると「それ」に振り回される危険性を孕んでますんで。
テーマの為の「文化」にw。
でも、194サンのそれはよくわかります。まず、踏み出すきっかけ・・。
それら色んな要素が波状していけば、後は「それ」が勝手に歩き出す。
197ななしやねん:2003/05/13(火) 01:23 ID:Mb95egpo
>>188
実力もないのにバブルに踊って傷を深めたという後ろめたさもあるよ
大阪には
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199ななしやねん:2003/05/13(火) 14:58 ID:ApNTXJwI
バブルは本当に不思議だよねー。
堅実性がもう一つの大阪の隠された文化だった筈なのにね。
まあ『ギャンブル』という表があるから必然だったのかも知れないけど。
200ななしやねん:2003/05/13(火) 16:36 ID:.ggfsZiA
>>189
そういう保守的な考えはどうかな。
他国とか国内とかの問題じゃないと思うけど。
自分たちの作ったものを他人にパクられてるんだぞ。
何で平気なの?
201ななしやねん:2003/05/13(火) 16:41 ID:Mk51BRl.
文化てなにや?そこから説明して欲しい。誰か?賢い人頼む?
202ななしやねん:2003/05/13(火) 16:48 ID:eVWroETY
「文化しようぜ!」マクロスを思い出してしまった。
ちゃちゃいれてしまったのでsage
203ななしやねん:2003/05/13(火) 23:29 ID:MHzu/WrE
>>200
2chなんか見てるとよー分かる。
東京一極集中で東京だけが繁栄すること=経済の必然性、悪ない。
地方が衰退=地方の努力が足りん、魅力がないからや。

ある程度はあたってるけど、まあよくもあっちこっちから人も企業もアイデアも吸
い上げる体制を作っておいてよう言えるもんやわ。東京中華思想ここに極まれりや
な。

とはいえ当面あるいはかなり長期にわたってこれは変わらんやろうからやっぱり
強烈なオリジナルなものが必要やと思う。もちろん排他主義は絶対あかんけど。

すぐに思いつくのはなんやろ?やっぱり歴史の重みかな。うまくいけば観光・文
化関連だけでも相当メシの種になるそうやが。不安定要素も多いけど、一応発展
し続けるアジアの中で歴史的に関係が深い関西は有利やろう。
204ななしやねん:2003/05/14(水) 01:03 ID:x0LFVNHQ
>>203
手っ取り早い対策は皇居を京都御所に戻すこと
205ななしやねん:2003/05/14(水) 01:43 ID:qffLzluU
手っ取り早く独立せえへん?
おっとその前に房江追い出してまともな首長据え付けられるようにならなあかんな。
206魚類 ◆AQ/wwchLls:2003/05/14(水) 02:54 ID:adtM0MYg
バチカン市国というか、モナコ公国?。
当然の様に尼は頂くとw。
甲子園は分割出来んか?ベルリンみたいに。

・・えぇー・・sageマス・・。
207ななしやねん:2003/05/14(水) 03:01 ID:uZFNC6OM
よその国を見たら、日本よりずっとちっぽけな国でも民族、地域対立
問題を抱えとるわな。冷遇されてもおとなしくしてるくらいなら独立
運動もええかも。
独立まではいかんでも、これからの時代各地方の自立は必須やわな。
208sage:2003/05/14(水) 21:07 ID:qffLzluU
大阪はなあ、他のありとあらゆる事を得意としていてどの分野を見てみても
何なりと大阪出身者(又は関西出身者)がいるもんやけど、
唯一政治家だけは見たこと無いもんなあ。

地方分権・自立はとても良い事なんだけど、やれ「大阪都計画」、「カジノ計画」?
信じられないほど方向性を間違っているよ、ハアー。
209デューク東郷 ◆mAl6eetiKU:2003/05/14(水) 21:51 ID:cJLX6RaU
やっぱ地道に産業の再生でしょう。
工場や外資を誘致して雇用を増やす。
そして経済が良くなれば余裕が生まれて
新しい遊び心=新しい文化が生まれる。
歴史がある、、個性的な街がたくさんあるってのは
関西、近畿の利点だから。それを生かせないかなあ。
210ななしやねん:2003/05/14(水) 22:40 ID:J55zNeBw
しかし、>>1ってほんとバカだよね。
211ボルボ田中@石切.東大阪:2003/05/14(水) 22:50 ID:sCIK2HzU
イケイケの俺。
212ななしやねん:2003/05/14(水) 22:59 ID:GgEZInEg
>>209
同感。地道な努力を忘れたのがつまずきだったと思う。
といってまたバブルの頃みたいに中小企業にカネばら撒かれても同じ事の繰り返しだしね。
ある程度社会主義的に産業と経済を誘導しないと、今の大阪は再生できないのかもしれないね。
(お役所的にカネ勘定するという意味ではなく)
213ななしやねん:2003/05/15(木) 03:28 ID:a8PngTuI
>>184
>大阪で文化関連やってると、これから育てようとする意欲よりも、
>はやっているもの、儲かりそうなものを「大阪にも」なんて魂胆が多すぎる。
>TDSがうまくいってるからUSJとか、ドームとかオリンピックとか。
>他にないものを育てよう、見つけようって気概が、
>大阪万博以降廃れたんとちゃうか?

激しく同意!
最近の大阪には何かにつけて積極性が欠けているのでは?
なんか東京の二番善事というか後追いばかりだよ。なんでこうなったんだろう。
大阪には新しい文化を発信させるくらいのハードは十分に備わっているはず
と思うのだが、それを有効に活かしていないと思う。ホントにもったいない。
上手く言えないが近頃の大阪には活発性がないのでイライラするんだよな。

>>208
政治家で言えば塩爺くらいか…
214ななしやねん:2003/05/15(木) 03:46 ID:/z/tcEi2
文化がパイパンってことですか??
215213:2003/05/15(木) 03:51 ID:a8PngTuI
前の発言と矛盾するのだけど、後追いした以上はその元に追いつき、追い越し
「日本全国・世界を動かすほどの流行・文化発信をしてやる!」位の「意気込と
実行力」が欲しいのだけど、今の大阪は中途半端で途中で息切れしているように思える。
それなりの意気込みは有ると思うが、やはり思うようにいかないのかな?

話は変わって、よく新聞に大阪で起こす新事業の記事に「関西経済の起爆剤」と言う言葉を
よく目にするが、なんか「関西経済の起爆剤」という言葉に頼っているカンジがする。
文化と経済って関わりがあるのかはよく分らないですけど「関西経済の起爆剤」って
なんか「目先の利益の追求」の事しか考えていないように捉えてしまうんですよ。
漏れはね。
216ななしやねん:2003/05/15(木) 04:30 ID:.gP/M2oM
文化・芸能・スポーツは金持ちがするもん。。。
明治維新で首都が東京に移った
大阪に金持ちなしw
217ななしやねん:2003/05/15(木) 12:09 ID:zug2GPLU
>>188
大阪人だが激しく同意。
俺も怒り狂ってる。
218ななしやねん:2003/05/15(木) 12:28 ID:WAvta2ww
大阪なんかよりはるかに小さい田舎町のレベルでも十分多様な文化が
あって豊かな暮らしをしてるのが本当なんだが。首都でないからだめ
というのはおかしい。先進国なら。

関西圏は一極集中のクソ体制の一番の被害者だろうな。
219ななしやねん:2003/05/15(木) 12:42 ID:qMCsmEgw
おかしい話をしてますね!同じ国なんだからどうでもいいと思うけど。
間違ってます?

経済と文化は関係ありません。風俗文化や食文化なら関係は深いだろうけれど!
220ななしやねん:2003/05/15(木) 13:24 ID:zug2GPLU
>>219
日本が衰退してるのは一極集中のせいなんだが。
221ななしやねん:2003/05/15(木) 15:36 ID:Hc744Wn2
>220 それは、違いますよ!政治家を「先生」とおだて上げてきた「国民」に最大の
責任があるわけですね。「目の前の幸福」しか考えなかった事が大きい理由です。

本当に、素晴らしい「政治家」を大阪に置けず!横山○○みたいな人間を「府知事」にしてしまうところに大きな疑問あり!
「政治学」を知らない人間なんだから!
222ななしやねん:2003/05/15(木) 15:49 ID:crdxkaY2
でも「庶民」を知ってはったなあ…
223ななしやねん:2003/05/15(木) 16:03 ID:Hc744Wn2
庶民の女の股は・・・ようしっとたねーーー!って恥ずかしいがな!チャンチャン!
224ななしやねん:2003/05/15(木) 16:06 ID:crdxkaY2
↑ 知らんかったから知りたかったんとちゃう?
庶民が無ければだめだけど庶民だけでもだめだと言うオチで…
225ななしやねん:2003/05/15(木) 16:41 ID:0XRYDLvY
↑ 知らんはず無いやろーーーっ!

東京都知事みたいな「国会」に、喧嘩売れるたくましく賢く愛国心溢れる「政治家」いませんか?何処かに隠れていませんか?
太田さんも、頑張っていると思いますが「独創的」な改革が必要だし!大阪市長に舐められてませんか?「阪神ファンです!」「土俵に上がりたい!」でドボンしました!

ここは「大阪文化」でしたね!すんません!ほな、ごめんくさい!ってことで!
226ななしやねん:2003/05/15(木) 16:44 ID:crdxkaY2
今の都知事って唯一無二の存在感の人でしょ?
ああいうのが他に居るどろか二人も居てませんって。日本には。
スタンダードな能力の他の県知事から見ても雲の上の知事ですよ。都は。
227ななしやねん:2003/05/15(木) 18:14 ID:9zpe0G2w
言うだけじゃなく「行動起こす」もんな。やっぱ凄いって感じがしますな!国会にも居ないもんね「あの手のタイプ!」
西村さんはいかがですか?「辻本にふった人」知ってます!「熱いおっさん」やけど・・・「日本は大阪から変える!」・・・現実味がないね!しょぼん・・・。
228ななしやねん:2003/05/15(木) 21:14 ID:Dq.D8uU.
>>221
政治家を「先生」とおだて上げてきた「国民」に最大の
責任があるわけですね。「目の前の幸福」しか考えなかった事が大きい理由です。

「その目の前の幸福」のために創価学会に入信して、公明党を応援し、
財政そっちのけでバラまき福祉と不自然な予算配分を応援するのが
大阪の「庶民」だな、大阪の政治の実態やね。

大阪市会議員の選挙みたら歴然、低所得&DQNな区ほど公明党がトップ当選。
229ななしやねん:2003/05/15(木) 22:44 ID:sg4yQ1ZU
かといって現都知事タイプの人物が大阪に合うとも思えん。「東京」だから
こそ何を言っても他所を見下しても許されるような雰囲気だし。ニュースな
どで長野知事などとあわせて、地方対国なんて言ってるけどかなり疑問。
もしそういう人物が大阪の知事だったら今以上に滅茶苦茶に内外から叩かれ
るだろう。実行力のある人物がほしいのは事実だが。
230ななしやねん:2003/05/16(金) 00:49 ID:qLpwqE0E
大阪に国内のみならず世界中から若者が集まるようにしたらいいんじゃない?
そのためにはどうすれば良いのやら…
素人なりに考えたのだがとりあえず国際大学の創設。
普通の大学ではなく、世界に通ずるものすごく吸引力のある大学。
で、どんな大学にすれば良いのやら…
それに資金の問題もあるから無理か?
231ある大学関係者:2003/05/16(金) 01:08 ID:cFER1.xU
>>230 国際大学は賛成ですが、まあ、阪大や府立大あたりの既存の大学
の一学部を改組してやってもいいでしょう。
 そのさい、入試は一芸入試一本ということで(w。なぜかというと、独創性やら
企画力やらリーダーシップというのは学力では測れないからです。それで、
いろんな才能のある若者を世界中から奨学金つきで呼び集めれば、何か新しい
ことができるかもね。まあ、でも教官の能力に限界があるかなあ(w
(名馬おおけれど伯楽少なし、誰もがイチローの師匠になれるわけじゃないからね
232ななしやねん:2003/05/16(金) 01:11 ID:MypGlknw
阪大って十分世界に通ずる大学でしょう。
同じ大阪に阪大以上の大学を新たに作れるとは思わん。
233ある大学関係者:2003/05/16(金) 01:35 ID:UNpkVgFM
>>232 いや、国際大学というのはまた別のものなのですよ。
(沖縄で計画されているような)
つまり、学生も教授陣も外国人中心か、日本人と半々で、講義は英語
(あるいは他の外国語)中心。
それで世界に通用する新しい文化とそれを担いうる人材を大阪でつくる、
と言うことです。
234ななしやねん:2003/05/16(金) 01:53 ID:wqzwSFZo
>>233
でも、前に京都にあったフィ〇ップス大学日本校というのは失敗してない?
まぁ、この大学は特殊だったから例えにならないとは思うけど。
235ななしやねん:2003/05/16(金) 01:55 ID:qLpwqE0E
>>233
>沖縄で計画されているような
あらら、すでに沖縄で計画されているのですかぁ…
関空があるので大阪は「人を集めるハードの面」では可能性が十分あるはずなのですけど。

>学生も教授陣も外国人中心か、日本人と半々で、
そうです!これです!世界の有名な大学の教授に来て頂くのが近道かもしれないですが、
それプラスして>>233で書かれているように国内で国際大学に相応しい教官(人材)を育成するのが
先決かなと思います。
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237ななしやねん:2003/05/16(金) 01:58 ID:qLpwqE0E
>>235の追加
国際感覚が身に付けるため、若い教官を留学させ、それをサポートするシステムから
作り上げるべきです。(すでに作っているかも知れませんが)
238ななしやねん:2003/05/16(金) 02:10 ID:XKw338PA
東京ミレナリオとかいういかにも神戸ルミナリエをぱくった東京に文化もくそもない
239ななしやねん:2003/05/16(金) 02:16 ID:qLpwqE0E
以外にも電通大のゲーム学会が展開しだいでは「大阪の国際化」のきっかけになれる
可能性があるかも。
240239:2003/05/16(金) 02:17 ID:qLpwqE0E
×以外
○意外
241ななしやねん:2003/05/16(金) 09:56 ID:uqnU7./c
大学の前に「根性アップ」したほうが良いよ。「徴兵制度」があれば素晴らしい政治家や人材が
誕生するはず。韓国の学生とは「政治や国家」に対する認識が驚くほど差があるのはその制度の為!
彼たちは、「本当の自由」を知っているんです。
日本人は、悲しいけど「あかんたれが多い」のは「本当の自由」を知らない・・・自分自身の力で自由を勝ち取らないから
そんな人間が「官僚」になっても「世界相手に喧嘩」はできませんよね。
242ななしやねん:2003/05/16(金) 10:17 ID:wFj1VStU
>>238
留美成江事態外国乃複写品
243ななしやねん:2003/05/16(金) 10:29 ID:B4nqxLsA
>>238
あれは東京の計画があって、震災があったから神戸を先倒ししようって話じゃなかったかな?
そもそもイタリアのパクリだろ。どちらも。
244うどんの神:2003/05/16(金) 11:07 ID:HVxseQXs
飯台は風邪くらいで、ここには来るなと言うほどの低脳大学
245ななしやねん:2003/05/16(金) 17:03 ID:Emhz./QM
>>76
東京に行った事も無いのがバレバレ。
東京が嫌いかどうか知らんけどもう少し正確に理解してから
意見述べてください。

お台場は南港のぱくりと言って自己満足していても
もう事実上南港の方が崩壊してるし知名度も人気もありませんのであかんと
もっとしっかりせいとでも言う方がまともです。
246デューク東郷 ◆mAl6eetiKU:2003/05/16(金) 17:15 ID:VTiuNcAE
日本の中で見習うべき都市は名古屋だと思う。
トヨタも2007年には東京から名古屋に
本社機能を前面移転するという噂がある。
地元産業が地元を大切にする。素晴らしい事だ。
大阪も会社を呼び戻せないだろうか。
東京はビル建てすぎて不動産下落で辛い時期が来るかも
しれない。実力以上に開発をすると痛い目にあう。
六本木ヒルズなんかは象徴的な例になりそう。
247ななしやねん:2003/05/16(金) 17:27 ID:Emhz./QM
>>246
けど東京の最新の超高層ビル・マンション建設に関わったり
テナント買ってる一番の地方人は大阪人と言える面もあります。
248ななしやねん:2003/05/16(金) 17:31 ID:urVDXUHU
結局みんな東京の下請けじゃん(w
249デューク東郷 ◆mAl6eetiKU:2003/05/16(金) 17:32 ID:VTiuNcAE
>>247
人口比で考えたらそうなるのは当たり前だと思うが。
250ななしやねん:2003/05/16(金) 17:42 ID:Emhz./QM
>>249
人口比で見るよりは、関連企業数・東京の物件求めてる法人・個人の数
東京進出している各業界数なども考慮すべきでは?
251ななしやねん:2003/05/16(金) 18:02 ID:lUc29GNs
>>219
経済と文化は相互に深く関係してると思いますけど。
例えば河川経済の発生がなければ世界のほとんどの都市は発達しなかった訳で、
人が集まらなければ文化も発達・発展しないんじゃないでしょうか。

>>232
阪大の評価は研究科目によって様々かと。
それこそ文系や芸術系に関わることに於いて、在阪の大学(院)は弱いという評価は否めないでしょうね。
あと、東京や京都の様に学生や研究者、芸術家を受け入れる土壌が今の大阪には欠けているように思います。
今様に言えば、ベンチャーを育てる環境と言うべきか。
#>>219この点をとっても文化と経済は相互にリンクするものだと思います

>>233
沖縄の場合は地域的な特殊性もあるでしょうが、IT構想の時のような
打上花火のごとき無駄な公共投資になる予感もするんですよね。
(琉球サミットに併せて沖縄の僻地に巨額を投じてメディアセンターを作ったが、現在では・・・)
そういう面で地の利は大阪にあるわけですし、歴史的蓄積もあるわけで
そういう戦略的な教育研究機関が大阪に出来たら良いでしょうね。それこそ特区で。

>>239
そうかも。僕もゲームは重要なファクターだと思います。これはある意味とても大阪的かもしれません。

>>241
しかしながら20代の、もっとも物事を吸収すべき時に兵役につくことのデメリットは大きいです。
僕が学生の時に、多くの韓国人留学生がその事で悩んでましたよ。
根性というより、「政治や国家」に対する認識が深まるという点は賛成。
学生当時、同年代の韓国人と話をしていると、彼らがとても大人なのに感心していました。
252ななしやねん:2003/05/16(金) 19:07 ID:OS24CXd6
と、いうか・・・
文化というものは勝ち負けなどを対象に評価するものではなく、個別性があるから
こそ、文化の価値が生まれるんだが、みんな勘違いをしているようだね?
文化とは一集団で形成されるものだけど、構成は個人的な価値観の集まりで、
更に、優劣や高低をつけないからこそ「文化」として成り立つんじゃないかな?
>>1のコメントからしておかしいけど、君らの書いていることは「文化」ではなくて
「地方の経済の比較、要望」にしか感じられない。
強引に、文化として例えるなら、個人的な妄想、欲望になるだろう。
253デューク東郷 ◆mAl6eetiKU:2003/05/16(金) 19:12 ID:VTiuNcAE
>>250
日本第2の都市だから投資できる条件が揃ってるからじゃないの。
それだけ会社や進出してる企業も多いし。
都市機能が大きいほど他所への投資も多くなるわな。
254ななしやねん:2003/05/16(金) 19:42 ID:lUc29GNs
>>252
その意見はそれこそレス30までで結論出てると思うんだけど。
まずひとくちに文化といっても範囲が広すぎるし、比較は可能だろうけど優劣をつけることは不可能。
皆さん解ったうえで、地域文化の背景となる教育や経済、気質について書いてるんじゃないのかな?
255ななしやねん:2003/05/17(土) 22:00 ID:qzL.TPTU
>>252
文化を生み出す上での妄想、欲望は、これはこれでアリだと思う。
256ななしやねん:2003/05/18(日) 01:22 ID:yFktcODY
>>230前後の話題に戻すが、外から人を呼び込むと言うよりは今大阪にいる人が
活動をしやすいように制度を整えるなりする方が良いんではないか?
大阪って言うのは以外と外からの評価は高いので人そのものは集まっているように思える。
どちらかというと消化不良を起こしていると考えているんだが。
257ななしやねん:2003/05/21(水) 00:25 ID:3O0lZMnk
ゲーム学会マジでいけるかもね。
でもゲーム学会の現在の状況がよくわからない。
258ななしやねん:2003/05/25(日) 01:59 ID:p8GtCcC.
もともと大阪はメジャ−な街では無かった筈。
政治・経済は東京に一極集中しており、
マイナ−な庶民文化だけが花開いた街であった。
そう考えれば、別に東京と比べる必要もないし、
大阪は一地方都市で良いのではないだろうか?
259ななしやねん:2003/05/25(日) 02:27 ID:.R4HT9jQ
>>258
>マイナ−な庶民文化だけが花開いた街であった。
君は勉強した方がいいと思う。
260ななしやねん:2003/05/25(日) 19:39 ID:mg3ibDTE
>>258
庶民的文化が栄えたのは正しいが、
マイナーではない。
「文化」の歴史について詳しくないようだね。
せいぜい過去10年程度ぐらいの知識ぐらいだろ?
261東京都名無区:2003/05/25(日) 19:40 ID:Xshn.fm2
関西人ってなんで東京意識するんだろうね!
勝てないくせに!(プッ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1053853204
262魚類 ◆AQ/wwchLls:2003/05/25(日) 19:57 ID:81x7UZ.E
>>261
↑文化で死ぬまで勝ち目なし。

今の阪神に食われる巨人ってか?(ププッ
263軽視庁 ◆wf68vbqUwI:2003/05/25(日) 20:04 ID:561F8j6.
魚師匠 そんなこといっちゃ〜駄目!

巨人の4番とエースは関東人?だし・・・
264ななしやねん:2003/05/25(日) 20:06 ID:wbeiYP36
こんなスレ上げんの止めときや。
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266あぼーん:あぼーん
あぼーん
267みつき:2003/05/25(日) 20:27 ID:IWvJ/Zjw
男の標準語って、きしょ!!って
思うん、うちだけ…??
268魚類 ◆AQ/wwchLls:2003/05/25(日) 20:30 ID:81x7UZ.E
>>265
負け惜しみでつか?(プw!
269東京都名無区:2003/05/25(日) 20:39 ID:VmJE8i3g
>>268
何も自慢出来るものないと辛いね。阪神が自慢の種なの???(ワラ
阪神が巨人より弱いのは日本の常識!
大阪が東京に勝てないのは世界の常識!
270魚類 ◆AQ/wwchLls:2003/05/25(日) 20:42 ID:81x7UZ.E
>>269
400年の文化が1400年の文化に勝てる?

脳大丈夫か?(wも出んぞ?
271東京都名無区:2003/05/25(日) 20:48 ID:VmJE8i3g
>>270
不利になると話題をそらすんだ(ワラ

文化、文化って一体何が優れているんだ???
過去のことしか言う事ないのか?少なくとも今は何も勝てないもんね!(ゲラ
272誰やねんっ:2003/05/25(日) 20:49 ID:7AqC.rHQ
269は同じ東京板住民たちに「東京板の恥さらし」と言われる
存在だと思うのは私だけでつか?
273あぼーん:あぼーん
あぼーん
274魚類 ◆AQ/wwchLls:2003/05/25(日) 20:57 ID:81x7UZ.E
>>271
ここ、文化のスレなんですが・・w。

271<過去のことしか言う事ないのか?
265<優勝回数を数えてみろ<アフォ
 ↑
同じ人間の発言とは思えんが?w。
東京都名無区 ・・。
必死なのは分かるが、もうチト整理してから書いた方が(ry
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276北畠 ◆HdMcKJJiLs:2003/05/25(日) 21:03 ID:Zje1N9c.
キスイの関西人のつもりですが、
今、投資するなら、首都圏しかない。@日本で

それだけ関西は疲弊してます。どうすればいいのですかなぁ。
277ななしやねん:2003/05/25(日) 21:05 ID:AGNgWkW2
東京都名無区には、
言葉づかい、話し方、柔軟性、思いやりといった
「相手に不快を与えないように表現する心」=“対人能力”が欠けている。
278273:2003/05/25(日) 21:05 ID:7AqC.rHQ
>>東京都名無区
おれにもレスしてくれよ。
279魚類 ◆AQ/wwchLls:2003/05/25(日) 21:12 ID:81x7UZ.E
>>東京都名無区
昨日は別板でも関西コピペがどうとか言うて殴り込んで来るしw。
ほんで今日はここか?

よっぽど変なんやられたんか?w。
280大阪人です:2003/05/25(日) 21:29 ID:0DgviQf6
さあ、みなさんスレタイの議論に戻しましょう。
>>230の国際大学の件ですが、位置としては国会図書館関西館がある
京阪奈学術研究都市が相応しいと思いますがどうでしょうか?
281半子:2003/05/25(日) 23:30 ID:1TWaPJqQ
大阪には文化住宅があんねんでえ。
うっふふ。
282ななしやねん:2003/05/25(日) 23:32 ID:i/hak7.w
日本やアメリカの文化は何故乏しいのか。
フランスの思想家や小説家には、一流の人間がたくさんいる。
日本やアメリカに、思想・文学の面で一流と呼べる人間は皆無に等しい。
283ななしやねん:2003/05/25(日) 23:41 ID:QcmaZGxo
>>267
お前もじゅうぶんキショイ
284魚類 ◆AQ/wwchLls:2003/05/25(日) 23:45 ID:81x7UZ.E
織田作之助
近松(略
堺の姉ぇちゃん

フランス?ユーゴー位しか・・。
サキ・ピアス・パパ・マーク20th・下着フェチのおっさん・・。
米、結構居んのんちゃう?
285ななしやねん:2003/05/25(日) 23:46 ID:hUCmRpho
大阪に文化があったら大阪じゃないだろ。
286半助:2003/05/26(月) 07:45 ID:i4ny/ss6
↑285
短絡的にそう言うんは、○○やなあ。何も知らんくせに!
ちゃんとした「大阪人」やったら、昔のことよう知ってるんで、そんなこと絶対に言わんなあ。
どうせ、「「郡部」のもんか、他府県からの流入者やろ。大笑い。
あっはは!
287ななしやねん:2003/05/26(月) 08:12 ID:zFbjjs0A
ホント関西人って好戦的だね
288にせ半助:2003/05/26(月) 08:46 ID:BgkybFmA
現在文化と言われている物は、すべて大阪発祥であります、よって他所は猿まねに
すぎないと言いたいが言いません、なんでか、判らないから、
289ななしやねん:2003/05/26(月) 09:03 ID:iYZ0dtDY
>>287
何に対しても好戦的にならんとやって行けんのよ大阪人は・・・
危険なもん、汚いもん、ヤバイもん、怪しいもん全部集まった街やからね。
でも住んでみると楽しい町やけどな〜
290ななしやねん:2003/05/26(月) 09:12 ID:l3QPpbGQ
東京は日本の首都であり日本中の文化が集まる。
関西人のみの大阪が負けるのは必然、というか勝てる都市はない。
大阪文化も含むのが東京なんやから
291ななしやねん:2003/05/26(月) 09:28 ID:.pZ./cLU
産業はむしろ名古屋の方が今は底力があるんじゃないかな。
凄く頑張っているなって感じが大阪に感じられないです。
立派な文化はあると思いますが、景気回復の一手が見えてこないね。
292ななしやねん:2003/05/26(月) 11:31 ID:p5Kc0yns
関西を意識しすぎ なんで?
対抗馬が欲しいなら、上海とでも張り合ってくれw
293ななしやねん:2003/05/26(月) 11:39 ID:XsHAuEHo
中島らも被告に懲役10月、執行猶予3年
http://www.sankei.co.jp/news/030526/0526sha035.htm
294ななしやねん:2003/05/26(月) 14:28 ID:Z1iy.FXY
東京、京都(国際都市)>>>>>>>>大阪(コテコテのアジア都市w)
295魚類 ◆AQ/wwchLls:2003/05/26(月) 14:47 ID:28YeMRxs
↑OK!
サミットとか鬱陶しいのんまかした!。
296ななしやねん:2003/05/26(月) 15:16 ID:96t0p5kI
コテコテのアジア都市の意味がよく分らん。
どこと一緒にしてるの?
297あ?:2003/05/26(月) 15:25 ID:dLa2pRzU
>294
東京も、都心のビル街の裏は、アジアサイズの町並み・・・
298ななしやねん:2003/05/26(月) 16:32 ID:QSMUxqb.
おまえらさ、住んでいる所のことを茶化されて、
何でそんなに必死になってる訳?

島国根性丸出しの日本人独特の性質だとしか思えないね。
ま、大阪は特にその気が強いからその辺が変わらない限り
何やっても同じだな
299ななしやねん:2003/05/26(月) 16:41 ID:uV8b/lDc
避難所向けの内容だから、本館に次スレはいらんな。
300ななしやねん:2003/05/26(月) 16:54 ID:wL.2bZKw
だね。