4 :
ななしやねん:2003/03/25(火) 09:33 ID:/B2sjFf2
新スレ乙
早速ですが、オススメのお好み焼き屋ってどこ?
できれば車椅子で入れるところ教えてくださいな。
5 :
ななしやねん:2003/03/25(火) 16:25 ID:VCILfSNE
ブックトピアの前でバイクの事故!
みんな気をつけよ〜ね・・・
6 :
ななしやねん:2003/03/25(火) 18:17 ID:7LLdXWhM
枚方市駅周辺で、駐車場もある
ピザの美味しい・・・お手軽なお店教えて
7 :
ななしやねん:2003/03/25(火) 20:12 ID:1ps5y5Og
この前、駅前で本並見た。
相変わらず濃かった。
8 :
スパルトイ-K-TAM:2003/03/26(水) 01:14 ID:AYYTX6Y.
どうもです。
宮之阪駅前の「ブンブン」さん。うまいですわ〜〜〜。
「カフェカカオ」甘いけどうまい!
前述されていたカレーパンも、できたてのうまさは格別でしょうなぁ。
しばらく通います。
9 :
こすりつけ最高 ◆bgtCYssCIY:2003/03/26(水) 02:03 ID:Hd4.GZCs
ブンブンのレーズンパン 小学生の頃は黄色だった
あの頃のほうが激しく(゚д゚)ウマー かった
10 :
ななしやねん:2003/03/26(水) 08:14 ID:zdEQrehc
前述のカレーパンやけど、大体9時半から10時の間にできるよ。
あとオイラのお気には、フランスパンの系統とくるみパンが好き。
11 :
ななしやねん:2003/03/26(水) 12:17 ID:9yUdWmSM
新スレおめでとう〜
市長さん乙カレー
12 :
ななしやねん:2003/03/26(水) 15:34 ID:So0qvPF.
ブンブンのほくおうパンうまい
電気屋はこわれたときのためを考えたら上新がいいらしいでー
新スレおめでとう〜
13 :
前スレ292:2003/03/26(水) 17:26 ID:mpcWg6e2
ところで枚方は車上荒しや泥棒とかの犯罪多いですか?
昔吹田市に住んでた事ありますが、まあ平和でした。
でも大阪はどこもひったくりは多いんでしょうけど。
14 :
ななしやねん:2003/03/26(水) 18:35 ID:NPurNOQQ
山之上近辺で評判のいい歯医者ありますか?
逆に、ここはちょっと…という歯医者などあったら教えてください。
15 :
ななしやねん:2003/03/27(木) 00:21 ID:aXMLvzPI
社会ニュース - 3月26日(水)23時8分
懇親会、全裸で熱唱の消防職員ら16人処分…大阪
大阪府の枚方寝屋川消防組合は26日、カラオケボックスでの懇親会の席上、全裸になった消防音楽隊の消防士長(33)と消防副士長2人(30歳、40歳)を、公務員の信用を失墜させたとして戒告(懲戒処分)、同席していた隊員ら10人を厳重注意、上司の正副隊長3人を口頭注意の処分にしたと、発表した。
同組合によると、3月10日午後1時ごろから大阪市都島区内で、非番の音楽隊有志らが集まり懇親会を開催。カラオケボックスでの2次会で、副士長の1人が約1時間、全裸になり、同じカラオケボックスでの4次会でも、別の副士長と消防士長を合わせた3人が約2時間、裸になって歌うなどした。隊員らは「酒を飲んで盛り上がり、そういう雰囲気になった」という。3人は部屋の外には出ず、店員が出入りする際は、他の隊員が前に立って「目隠し」になったという。
たまたま、カラオケボックスの部屋の前を通った同組合職員が、翌日に匿名で通報し発覚。同組合は「プライベートとはいえ、公の場所であり度が過ぎている。公務員にあるまじき行為」としている。(読売新聞)
[3月26日23時8分更新]
16 :
ななしやねん:2003/03/27(木) 05:28 ID:ocOWdz3k
まあ消防なんかは、バリバリの体育会系だからな。仕方ないような。
17 :
ななしやねん:2003/03/27(木) 08:59 ID:cK6zmuMw
23日に宮之阪駅と星ヶ丘駅の間で、飛び込み自殺があった。
禁野車塚古墳の横の踏切。2〜3年前にも飛び込身があったはず
18 :
ななしやねん:2003/03/27(木) 09:16 ID:UlIMBNC6
民家の火事の時煙がモウモウの2階の窓から入って消火するのを見た。
仕事とはいえ立派です。今回のことは許しましょう。
もうするなよ裸おどり。
19 :
ななしやねん:2003/03/27(木) 10:14 ID:fxdLd6Pk
>>13 先日、車上荒らし未遂されました。いつもキーレスで鍵開けてるから
気付かなかったけど、たまたまキーで鍵開けようと思ったら…キーシリンダー
こじった跡が…。警報機付けてるから、鳴って逃げたみたいで何も盗まれなかった
けど。学研都市線津田駅近辺は、この2年あたりちょくちょく車上荒らし聞くよ。
20 :
ななしやねん:2003/03/27(木) 10:48 ID:SO9H9OaQ
21 :
ななしやねん:2003/03/27(木) 15:39 ID:wvHt6hV2
>15 まさか近所の人かも?!!。
22 :
ななしやねん:2003/03/27(木) 16:14 ID:fdUdSzL2
この前彼女に連れられてビオルネのサンリオランド行ったんだけど…
店員さんが可愛かった…でもその場では言わなかった、いや言えなかった…。
23 :
ななしやねん:2003/03/27(木) 20:18 ID:i17AX1.Y
体育館〜307バイパス完成したけど、まだ第二京阪が未通なので、交通量そんなに
多くないみたいね。俺、全通前からあの道、藤阪駅へのチャリ通勤に使ってたけど、
街灯がついて、夜でも走れるようになったのが有難い。前はブキミだったからなぁ。
4月に入って交通量増えたら、車に気をつけんと、結構大型が走ってきそうな予感。
24 :
ななしやねん:2003/03/27(木) 20:53 ID:o5bdNRss
イズミヤに「にがり」のコ−ナ−があってTVで話題の!!
って書いてあったんですがなぜにがりが話題なんですか?
( ̄_J ̄)?
25 :
ななしやねん:2003/03/27(木) 20:54 ID:YPK8i40w
そう言えば、307が混んでいる時に迂回して一本南隣りのバス道に入る
大型車は既に減ってる気がするね。
26 :
ななしやねん:2003/03/27(木) 23:46 ID:EAg0IZHA
バイパス、京阪バスも通すんだろうか? うちの母親が今日、バス走ってるのを
目撃したそうな。 車庫前から一本道だもんな。 枚方〜南京都〜京都なんて路線
できるのかも。
27 :
ななしやねん:2003/03/27(木) 23:58 ID:IekgbElM
28 :
ハズヲタ:2003/03/28(金) 00:17 ID:QhyUekGc
>>26回送は開通初日から通ってた
しかし、枚方東部線にはバス退避スペース(停留所のくぼみ)
らしき物もあり、藤阪駅前も通る事から、その可能性はなくもない。
杉のあたりで枚方高槻線と307号線がクロスするのはどうにかならないか?
29 :
ななしやねん:2003/03/28(金) 06:45 ID:f8vHxHWQ
新人路上教育やないの?
30 :
ななしやねん:2003/03/28(金) 12:19 ID:j3GcAYnY
わかった!
枚方東部線は府道。
枚方藤阪線は市道。
まとめて307号バイパス。
31 :
獅:2003/03/28(金) 12:53 ID:FWVmwCiQ
28さん
国際大学の坂を氷室方面へ下りきったあたりの交差点?
変則4方向交差点のためか、信号待ちの時間が長くなって、
渋滞がひどくなってます。
32 :
獅:2003/03/28(金) 12:57 ID:jFrv54M6
バイパス
交通案内板がまだ不完全で知らない人も多いのか
すいてるね。
交通量が増えてくると、「ネズミ取り」とかする
ようになるんだろうな。
スピードを出しやすい道だけに、大幅な違反速度
になる鴨。
33 :
獅:2003/03/28(金) 13:01 ID:YNW64bkg
さぁ、あのバイパスにまっ先に店鋪を作るのは
「アカカベ」か「キリンド」か。
「トピックス」が復活したりして。
でもやっぱ、いずれは薬局と車屋とホームセンターの
通りになってしまうのかな。
34 :
先日:2003/03/28(金) 18:05 ID:Lj5jbQ2I
外大に行ったら塀で囲まれてて建物がなかった。
35 :
ななしやねん:2003/03/28(金) 18:15 ID:iBnOXhy.
前の外大キャンパスの近くにできた
服屋?みたいなん誰か行ったヤシいてる?
36 :
23:2003/03/28(金) 20:00 ID:tFbXzPN2
藤阪駅前に交差点が出現したので「シリンダー玉出」が駅から急に遠くなってしまった
ように感じる。更に307回らずに済むようになったので、コンビニやらラーメン屋やら
「オメガ」やらに寄り道しなくなり、無駄金使わずにすむようになる…鴨。
37 :
ななしやねん:2003/03/28(金) 23:46 ID:pdV800Ys
茄子作に住んでます。
長かった下水道工事もようやく終わろうとしていますね。
家の前もきれいに舗装されました。
後は茄子作交差点〜高田郵便局前交差点の道の舗装だけかな?
近くにローソンができてほっとしてるところです。
前の車の改造屋見たいなのは正直ウザかったです。
田村書店が懐かしく思います。
とん吉も繁盛しているようでなによりです。その前の自然食品の店みたいなの超短命だったけど
目障りでした。ミニストップの方がよかったです。
あの二箇所は宮田酒店が絡んでるみたいですね。ホント?
この辺も東寝屋川高校付近みたいにたくさんの店でうまるのかな?
そうなったらますます渋滞がひどくなるのでいやです。
春日宮の前のバス停前の中古車屋跡地が工事し始めているのだけど、
あそこは何が出来るのかな?
38 :
ななしやねん:2003/03/28(金) 23:48 ID:E2J4xU/Q
ピーコック横の郵便局前の桜が結構咲いてた。
(なんとなくですが四分か五分ぐらいでしょうか)
場所的に日当たりも良く、この辺では一番早く咲く
桜だと思います。
枝ぶりも良く、満開になると結構綺麗です。
明日か明後日はぶらっと見に行こうと思ってます。
皆さんもいかがですか?
39 :
ななしやねん:2003/03/29(土) 00:20 ID:fee2vQyo
牧野 阪公園で今年も花見だあああ
40
41 :
ななしやねん:2003/03/29(土) 00:29 ID:Yj2FVrGY
こら
42 :
ななしやねん:2003/03/29(土) 03:22 ID:HPSPJzQA
43 :
ななしやねん:2003/03/29(土) 03:25 ID:HPSPJzQA
なんだコピペか・・・チッ
44
45 :
ななしやねん:2003/03/29(土) 10:23 ID:pWXs.beI
そろそろ桜の季節だねー。
どっか桜の綺麗なおすすめスポットって無い?
46 :
ななしやねん:2003/03/29(土) 11:12 ID:Nt/SjwCc
ゴルフアベニューは桜のトンネルみたいできれいですよってしってるよな。。
47 :
ななしやねん:2003/03/29(土) 12:30 ID:Tdx9XB92
48 :
ななしやねん:2003/03/29(土) 12:39 ID:Tdx9XB92
49 :
ななしやねん:2003/03/29(土) 12:49 ID:6nMfed9I
50 :
ななしやねん:2003/03/29(土) 12:59 ID:eLhQ8tL.
>>36 高架になるとこ漆原さんの土地があったね。でかい看板が立って
た。開発予定地の買いあさりは有名です。開発予定のところには漆原さん
の「漆原所有地」の看板がいっぱい。開発後に「漆原駐車場」がいっぱい。
転売もいっぱい。市に買い上げもいっぱい。
山田池公園ね、桜はあるけどメインではないなあ。桜並木とかそういうん
じゃないし。桜「も」あるけど、たくさんの中の一部って言う感じ。
>>47 ごめんね、 文句のつもりじゃないんだよ。
51 :
ななしやねん:2003/03/29(土) 13:02 ID:LQTUMllo
山之上から村野へ抜ける橋が通行止めでちと不便。
52 :
ななしやねん:2003/03/29(土) 19:43 ID:ZAz6FJgI
37,38,51,南枚方のカキコ、コピペすんのやめれ。
53 :
ななしやねん:2003/03/29(土) 22:37 ID:YqTyPfRk
外大のちかくのふくやさんってどんなのですか?
なんというふくやですか?
54 :
ななしやねん:2003/03/29(土) 23:18 ID:jI89TRb2
>53
ファッションセンターしまむら
安い!
55 :
北牧かずお:2003/03/29(土) 23:26 ID:.xWKo/BA
>53-54
Availもあるね。しまむらはデカい「洋品店」、availは昔のユニクロ
(自社ブランドが少なかった頃)的かな。
しまむらで、形状記憶カッターシャツ&ネクタイ680円ってのを
買ってしまった。
56 :
ななしやねん:2003/03/29(土) 23:30 ID:bSrWXNFM
なんだコピペか・・・チッ
57 :
53:2003/03/29(土) 23:41 ID:YqTyPfRk
情報ありがとう。行ってみます
58 :
ななしやねん:2003/03/30(日) 09:30 ID:WgQccqds
13号線牧野からかささぎ橋まで混みすぎ
59 :
ななしやねん:2003/03/30(日) 12:43 ID:b15rbbew
かつて、枚方公園駅前に「ひらかた温泉」という旅館があったが、
枚方市って、温泉の町なのか?
60 :
枚小出身者:2003/03/30(日) 13:34 ID:9lpLHEC6
>>60 あったな、そういえば。ただの旅館の名前ちゃうんかな。
枚方公園駅前といえば、ピンク映画館もあった。
61 :
ななしやねん:2003/03/30(日) 15:34 ID:Jk9MMs9k
大菊人形展を見て宴会やってお風呂に入って
ピンク映画を見るってコースだったんでしょうね。
62 :
ななしやねん:2003/03/30(日) 19:08 ID:8D9R2WL6
63 :
ななしやねん:2003/03/30(日) 19:13 ID:iRcOs4I2
枚方公園駅前の映画館、確か「枚方映劇」だったと思うけど、
懐かしいね。小学生の頃にガメラを見に行った。
ちなみにコジラは香里園の映画館だったね。
64 :
寝屋川市民:2003/03/30(日) 20:43 ID:Q.Oz0ptQ
>>58三栗団地(手前)から牧野駅東側まで抜道があるが、細い
御殿山から枚方市駅前では、御殿山の踏切を渡って中宮住宅を抜ければ、
市民病院にも官公庁団地にも、抜けられる。
踏切がネックだが、混み具合によって使い分けるよろし
>>64踏み切り渡ってチョイ先右に曲がる道行くケド、
必ず一本間違って東の道走ってしまう・・(悲。
66 :
ななしやねん:2003/03/30(日) 22:04 ID:0IgxW.j.
今度、枚方に引っ越そうと思ってるんですが、どの辺がいいでしょう。
住みやすそうな所って、どの辺?
67 :
66:2003/03/30(日) 22:08 ID:0IgxW.j.
JR学園都市沿線を希望してます。
68 :
ななしやねん:2003/03/30(日) 23:19 ID:KvDt3lkQ
以前美容室ビューティーストリームにいた
相良さんの行方知ってる方いませんか??
自分の店を持つので辞められたと聞きました
今のスタッフさんにとてもききずらくて・・・
知ってる方いましたら教えてください
69 :
ななしやねん:2003/03/31(月) 00:31 ID:IqqBfRaQ
第二京阪道路15時開通に合わせてバイクで行きました。
3車線もあってすごく走りやすい道でした。
パトカーいたけど150キロで走行していてもお祝いムードで無視されました。
307号線から天ヶ瀬ダムへの道も整備されてて走りやすかった!
松井山手周辺の道が一番迫力あるなぁ。
70 :
ななしやねん:2003/03/31(月) 18:11 ID:e1QXuhfk
桜が咲き始めましたね
71 :
ななしやねん:2003/03/31(月) 20:17 ID:NIa.31Ps
東香里のゴルフ練習場は潰れちゃったんですか?
72 :
ななしやねん:2003/03/31(月) 20:39 ID:IsjvUyl2
先日、八幡市の橋本南山線が開通しましたが、
くずはからの新しいバス路線が開業するのでしょうか?
くずはから松井山手までが速くなって便利になるけれど。
73 :
ななしやねん:2003/03/31(月) 20:55 ID:I/x5Kya2
20年程前に御殿山の坂を登った所にある、第4団地に住んでいたんですが、
たしか土曜日になると上空から(たぶんヘリコプター)メガネ屋さんやったか
なんかの宣伝が聞こえたのを今日の仕事中にふと思い出した。。
小学生の頃やったんで記憶があいまいなんで、だれかこのモヤモヤ解消して!
74 :
ななしやねん:2003/03/31(月) 21:59 ID:iPTXO.nw
>>71潰れてませんよ…
僕も大阪に行った時枚方ってとこで梶怐怩フ柔道部の奴に地面にたたきつけられたYO
↑この部分に入る文字分かる人いたら教えて下さいm(_ _)m
75 :
ななしやねん:2003/03/31(月) 22:04 ID:mP1MXPPw
20年前ではないけど、小学生のとき飛行機から宣伝してたのは覚えてるが・・・。
そのときの内容が玩具屋さんのセールとか着物とかやった。
土曜日によく飛んでたのは覚えてるわ。
場所は外大近辺です。
76 :
ななしやねん:2003/03/31(月) 22:12 ID:DpJwH0kY
>75
アポロやろ!軽飛行機よくとんでたね
77
78 :
ななしやねん:2003/03/31(月) 23:26 ID:TE.2AUQM
"おもちゃのアポロ"か・・・飛んでたよなあ
79 :
ななしやねん:2003/04/01(火) 00:49 ID:Zd92Kg9g
低音の魅力並木順。以前に探偵ナイトスクープのネタで
やってたネ。その後、実際にゴミみたいな看板を見てわろた。
今でもこんなゲリラ的宣伝をやっているのには驚いた。
ウザイけど勝手に頑張ってくれ。
80
81 :
ななしやねん:2003/04/01(火) 12:47 ID:rOE1.61k
>73
30年ぐらい前は、セスナ機から、広告のビラをまいていた記憶がある。
いまやると、大問題だろな
82 :
ななしやねん:2003/04/01(火) 17:46 ID:cLAe1qTc
津田にある廃墟の田中第一病院 解体完了。
跡地には、老人介護施設が建ちます。
83 :
73:2003/04/01(火) 18:49 ID:kmrd7mpA
おもちゃのアポロでしたか〜
皆さんどうもありがとっ!
84 :
ななしやねん:2003/04/01(火) 19:59 ID:5e4wz34U
枚方市にあるインターネットができる店は、
市駅のコミックバスターくらいですか?
85 :
ナカミヤン:2003/04/01(火) 20:51 ID:xPNz3gBo
>>73「眼鏡のマツバラ」と「おもちゃのアポロ」だよ。
86 :
ななしやねん:2003/04/01(火) 21:22 ID:knJsxvdE
>82
老人介護施設が建つんですか・・・
87 :
ななしやねん:2003/04/01(火) 21:27 ID:EQNizCxU
そう。多分。
88 :
ななしやねん:2003/04/01(火) 21:33 ID:axVmhTWE
ひさびさに楠葉散策したらバス停とか信号とか
こんなところにかっ!!
ってのをいくつか発見しました
それにしても結構細い道に〜何丁目みたいなバス停がありましたけど
あんなところにバス走らせて大丈夫なんだろうか
89 :
ななしやねん:2003/04/01(火) 22:01 ID:qHtyC6kc
>>73セスナ機を使った宣伝ですね。
うちの近所(牧野)では「めがねのモリト」の宣伝機がよく飛来してました。
ひょっとしたら地区ごとに広報音声を使い分けてたのかな?
90 :
ななしやねん:2003/04/01(火) 22:24 ID:O3TjX7Js
91 :
ななしやねん:2003/04/01(火) 23:56 ID:o9rwdA7c
子供に空手を習わせたいんですが、
どなたか道場ご存知ないでしょうか・・・?
探してるんですが、なかなか見つからない。
92 :
ななしやねん:2003/04/01(火) 23:59 ID:krpyyZBU
枚方教習所の大型二輪の教習はじまったよ!
93 :
ななしやねん:2003/04/02(水) 01:56 ID:GmuCKPJ2
尊延寺って地上波テレビの映り悪いな。
94 :
ななしやねん:2003/04/02(水) 02:27 ID:9GTezhNI
>>82田中第一病院って津田ってゆうか、春日にあった病院?
95 :
ななしやねん:2003/04/02(水) 02:34 ID:9GTezhNI
>>
96 :
ななしやねん:2003/04/02(水) 07:33 ID:ejbZmMrA
>94
そう。
春日東野幼稚園の隣。
97 :
ななしやねん:2003/04/02(水) 07:49 ID:vtlY1UY6
>>91公立の小学校なんかで
誰か先生に来てもらってやってるとこ
あると思うんですが。
張り紙とか見ませんか?
98 :
ななしやねん:2003/04/02(水) 07:53 ID:5wLPbgh.
>>84枚方公園駅前の漫画喫茶でもできるよ。
非会員制だよ。
99 :
ななしやねん:2003/04/02(水) 08:16 ID:Gxg97kdE
100 :
ななしやねん:2003/04/02(水) 08:35 ID:LCFfN2rs
>93
ケーブルテレビ入んなよ!!
101 :
ななしやねん:2003/04/02(水) 10:10 ID:EZetLZVw
>>93生駒山方向に山があるからね。
外部アンテナで解決するとおもうけど。
しかしすぐにNHがくる。
学生さんで全然見ない方はあほらしいし痛い。
102 :
ななしやねん:2003/04/02(水) 11:46 ID:Nyz2Udkc
枚方駅前のツタヤの店員さんで小柄な若い女性に
探してる商品聞いたら不機嫌な顔で対応されて驚いた。
私は敬語で聞いたのになんで。
103 :
ななしやねん:2003/04/02(水) 13:30 ID:EZetLZVw
お店の案内抜粋
売場面積120坪の小さなお店ですが、大型店に負けない品揃えとサービスが自慢です。
”地域のお客様に愛されるお店”をモットーに 笑顔でお客様をお迎えしております。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
私の考え
他のまじめに働いている人に悪影響を与えるので店長に電話するべきと思います。
104 :
ななしやねん:2003/04/02(水) 13:49 ID:lvkPN.5M
>>102枚方駅前の蔦屋てサンプラザと交野線の間の?まだあったの?
20年前あそこの蔦屋書店はエロ本が充実した本屋さんだったな。
北口ジャンボビルのライブハウス・ブローダウンは健在でつか?
105 :
103:2003/04/02(水) 13:56 ID:srDTfhmQ
ちゃうちゃう
当店はTSUTAYA発祥の地、枚方市の駅前にあります。
もともと、TSUTAYAの一号店、蔦屋書店 枚方店 として駅の南側に
あったお店が、96年に移転してできたのが今のTSUTAYA枚方駅前本店です
106 :
ななしやねん:2003/04/02(水) 14:26 ID:PhaTIx4M
すいません、樟葉周辺でチャリ止めておいても大丈夫なところ教えてもらえますか?
107 :
ななしやねん:2003/04/02(水) 14:48 ID:9NfS0SHI
>>106
楠葉スレがあるぞ・・・
ちゃんと金払って止めとけよ・・・放置自転車ダメポ
108 :
ななしやねん:2003/04/02(水) 14:50 ID:PhaTIx4M
すいません。。じゃあやっぱりバスで行きます。笑
わざわざありがとうございました!!
109 :
ななしやねん:2003/04/02(水) 15:04 ID:lvkPN.5M
>>105おお、あれ一号店だったのか!
中学生の頃よく写真時代Jrを立ち読みしたよ。
あのころは交野線は宮之阪まで単線で地べたを走っていたな〜。
110
111 :
ななしやねん:2003/04/02(水) 19:19 ID:7uF0GrPQ
>>91昔明倫小学校で空手やってたと思うんですが…。
今はどうかわかりません。でも時々空手着きてる子供みかけますね。
112 :
93:2003/04/02(水) 20:42 ID:fqXhgb0M
現在、賃貸物件物色中なんですが、
賃貸マンションなので勝手に外部アンテナ設置・CATVを引けないと言われました。
結局映ったのは49・51・53・55・57・59・61のみ。
>>106くずはモール買物客用無料駐輪場があるよ。
原付もタダで停められるの重宝してまつ。
今はむじんくんだっけか、のサラ金ATMがおいてありますね。<元ツタヤ
そして、その隣のサンプラザも変わったなぁ・・・。
長崎屋跡本格的に工事始まった模様。
114 :
ななしやねん:2003/04/02(水) 20:45 ID:fea8XBME
すいません、樟葉周辺でチャリ止めておいても大丈夫なところ教えてもらえますか?
115 :
ななしやねん:2003/04/02(水) 21:07 ID:hl.ZB/MM
>113
長崎屋跡は、何になるんでしょうね。
誰か知りませんか。
116 :
ななしやねん:2003/04/02(水) 22:02 ID:dgL1rt02
<くずはモール街駐輪場のご案内>
くずはモール街お客様専用の駐輪場を設けております。
ご利用時間はあさ10時〜よる10時です。
ご注意
樟葉駅周辺は自転車や原付バイクの放置禁止区域に指定されており、放置自転車等は保管場所に移送されます。
詳しくは、
枚方市ホームページ >>施設案内 >>駐車場案内 >>自転車放置禁止区域をご覧下さい。
自転車や原付バイクでお越しの方は、少しの間でも路上などに放置せず、駐輪場をご利用ください。
117 :
ななしやねん:2003/04/03(木) 18:06 ID:VZDPEKfU
枚方で良いパチンコ店教えれくれたら幸いです。キングダム、センター以外
118 :
ななしやねん:2003/04/03(木) 20:58 ID:H.YdSRkU
桜が(・∀・)イイ!! 感じになってきたね。
ことしは花見にいきたいわな
119 :
ななしやねん:2003/04/03(木) 21:32 ID:proKjKew
そうそう。今度ヤフーBB12Mに入ろうと思うのだけど、茄子作あたりはどれくらい出てるの?
どなたか教えてください。
120 :
ななしやねん:2003/04/03(木) 21:54 ID:C3CMlx6s
120
121 :
ななしやねん:2003/04/03(木) 22:41 ID:OxABBuzs
122 :
ななしやねん:2003/04/03(木) 23:04 ID:dIq5eauk
旧国道1号線沿いにあった「チロリン」って店憶えてる?
あそこは最高の店だったのに・・・。
復活してくれないかなぁ?
連続ひったくりの容疑で、市内在住の新聞配達の兄ちゃん(21歳)が捕まったね。
ひったくった携帯電話で仲間に電話を掛けまくった後にポイ捨て
それが発見され、通信記録から犯人が割り出されたらしい。
127 :
ななしやねん:2003/04/04(金) 13:25 ID:IXzCJWLw
選挙前だからか御殿山駅前朝からうるさいなぁ。ほかのとこもそうなんですかね?
128 :
中島:2003/04/04(金) 17:36 ID:CHvLYa4g
吉田外科の前のプール付きのマンションあるじゃないですか、
昨日、朝日放送のロケバスが来てて、オセロの中島と、TOKIOの山口が来てたで。
ビックリしたわ〜
129 :
>91:2003/04/04(金) 17:46 ID:o74LsJ/Y
ちょっと遠いかもしれないが、交野市なら良い道場知っているよ。
HPあったと思うから検索してみれば?
130 :
ななしやねん:2003/04/04(金) 20:15 ID:BwRmur0Q
それにしても
枚方市駅前の旧長崎屋跡が工事中なのに
何ができるか、とか、情報がないな。
131 :
ななしやねん:2003/04/04(金) 20:28 ID:jxPMP4ks
昔、R1池之宮あたりに、なれなれしい店員がウザい
EDOっつう名前のアメリカンダイニングの店があったなァ〜
しってはりまっか?
132 :
ななしやねん:2003/04/04(金) 20:30 ID:GP4H6zCk
昔、R1池之宮あたりに、なれなれしい店員がウザい
EDOっつう名前のアメリカンダイニングの店があったなァ〜
しってはりまっか?
133 :
ななしやねん:2003/04/04(金) 20:32 ID:eC3F6UKE
選挙前だからか御殿山駅前朝からうるさいなぁ。ほかのとこもそうなんですかね?
134 :
ななしやねん:2003/04/04(金) 21:35 ID:4bBENrI6
尊延寺って地上波テレビの映り悪いな。
135 :
ななしやねん:2003/04/04(金) 21:43 ID:JoyoLa2k
昨日の夜、楠西小あたりで
パトカーがウロウロしてたけど
何かあった?
136 :
ななしやねん:2003/04/04(金) 21:44 ID:hxUf5BJw
>>130川原町の河北新聞本社が移転して来たりして(w
137 :
ななしやねん:2003/04/04(金) 22:19 ID:3l9RU/Yg
枚方ジョブステーション混んでますか??
139 :
ななしやねん:2003/04/04(金) 23:22 ID:reKBZ4g.
みんなおなにを中断しパンツを履かずに聞いてくれ
香里団地には「手が水虫」の30すぎても女と付き合ったこともなく当然SEXなんかしたこともない低賃金労働者の男がいまだ両親といっしょに住んでいるぞ。おまけにエロゲーとエロ本とエロビデオが異常に大好きでコレクタ化し、また女を見ると異常ともいえる程の目つきで女を直視しているが女としゃべることもできないマヌケな男。デブ歴30数年の尿に異常がある体。当然、低賃金労働者階層なので保険も使えないので病院にも行けずお金も使うにも100円の商品を買うにも隣の市や違う街で1円でも安ければそこまで買いに行く馬鹿な男。当然、この男の思考回路には高額商品はワゴンセールや型遅れになるまで数年も待つ異常な金銭感覚持つただのせこい男。せこさが体からにじみ出て一言でいうと「変な奴」だということ書きたかったのだ。
もし、香里団地に住んでいる奴に握手を求められることがあれば「テノヒラニミズムシ」がないか注意して欲しい。移ってからでは遅いので今話題の新型感染症SARS並みに警戒が必要です。では、第2話でお会いしましょう。
140 :
ななしやねん:2003/04/04(金) 23:29 ID:9sZY1OBI
朝日丘
って
あさひおか?
あさひがおか?
141 :
ななしやねん:2003/04/04(金) 23:32 ID:Mmp4Xvz6
>>131覚えてるよ。
正確にはエドデベヴィックス。ダスキン系列のお店だった。
「店員が友達の様に接してくれる店!!」ってウリだったけど、
友人関係の薄い(殆どが田舎モン)東京では結構流行ったらしい。
でも、ジモティーの多い大阪じゃ、苦しかったんじゃない?
すぐに撤退しちゃったね。
やっぱ、大阪じゃ「毎度おおきに」「ようお越し」
って方がいいのかな?
142 :
ななしやねん:2003/04/05(土) 00:22 ID:jLtE/wbw
枚方で良いパチンコ店教えれくれたら幸いです。キングダム、センター以外
143 :
ななしやねん:2003/04/05(土) 00:27 ID:39sCNduk
枚方ジョブステーション混んでます?
144 :
ななしやねん:2003/04/05(土) 00:28 ID:/pXUUBBY
エド。なつかしぃ〜
友達が何人かバイトしてたわ。店員の通称がみんな外人名やったよね。
145 :
ななしやねん:2003/04/05(土) 00:30 ID:Mda4A/qk
正確にはエドデベヴィックス
146 :
ななしやねん:2003/04/05(土) 00:32 ID:tW9XX59.
なつかしぃ〜なー
147 :
ななしやねん:2003/04/05(土) 00:39 ID:duyqZtgM
牧野上公園の桜綺麗だな…
花見してえ
雨が強すぎると花ごと落ちるんだよ・・・(´・ω・`)
149 :
ななしやねん:2003/04/05(土) 01:28 ID:nhnalTsU
手が水虫男サイテー
30すぎて童貞もサイテー
せこい男なんだね。
どうせ一生結婚出来ないでしょうね
この香里団地に住んでいるセックス出来ずにエロビデオでマスかく男は(藁
150 :
ななしやねん:2003/04/05(土) 01:40 ID:ApUUhmvg
>149
おもろいけど
何か不満たまってんの?
151 :
ななしやねん:2003/04/05(土) 02:50 ID:y.FcsoM6
月曜日にお花見しようと思ってるんですけど、
どなたかココがいいYO!って場所知りませんかぁ?
教えてください。
152 :
ななしやねん:2003/04/05(土) 05:11 ID:r8FuJOzI
>>130長崎屋の跡は噂によると、
ドラッグストア(コクミン?)、100円ショップ、
ゲームセンター、居酒屋と聞いたけれど。
ワンフロア単位で貸すらしいので、
一部フロアは未定ということです。
工事中の内部を覗いたら、エスカレータは撤去され、
その跡にエレベータが設置されるみたいだ。
153 :
ななしやねん:2003/04/05(土) 11:43 ID:outpxE/c
>>151牧野公園。枚方カントリー。枚方公園。船橋川沿い。
154 :
ななしやねん:2003/04/05(土) 12:13 ID:v1mePUgo
>>152そうなんだ、情報さんきゅう。
自分的には居酒屋はあまり必要ないな・・・笑
大阪か京都にでちまうから。
155 :
ななしやねん:2003/04/05(土) 12:33 ID:1Oz8Is/I
>>142自分で授業料払って探すこっちゃね。俺の(゚∀゚)イイ!って店が、君にもイイ店か
どうかは保証できんからな。
156 :
ななしやねん:2003/04/05(土) 12:45 ID:0S7QBmus
157 :
ななしやねん:2003/04/05(土) 14:31 ID:T/pP3jXg
尊延寺って地上波テレビの映り悪いな。
158 :
ななしやねん:2003/04/05(土) 14:33 ID:KddKCNPo
ミドリ電化行ったけど。。。あんまり安くないなぁ・・・安いと思ったのは電池だけだった・・・
炊飯器とFAX欲しかったのにぃ〜・・・
地上波って尊延寺テレビの映り悪いな。
160 :
交野市民Z:2003/04/05(土) 16:37 ID:QBwdQ5es
交野のサティで完全閉店セール始まった。
電化製品は1割引〜。
衣料品では最高5割引してるぞ。
車は混んでいるので控えよう。
161 :
151:2003/04/05(土) 18:38 ID:EbCl/vlU
162 :
ななしやねん:2003/04/05(土) 20:54 ID:ywyZOzCI
サティいよいよだねー。明日行ってみよっと。
>>152あらら、マルハンが入るという噂を聞いたんだが。
ガセか・・。
>>160とうとう潰れちゃうんか.....。悲しいな。
あそこで俺みたいなショボイやつをカツアゲしていた兄ちゃんたちは
元気かな? 一生懸命生きているかな....?
>>164なんかシレッと情けない書き込みしてるなキミ
166 :
ななしやねん:2003/04/06(日) 03:02 ID:Kap1lJ5k
なんか、サティが無くなるなんて、ちょっと悲しいです。
ニチイ→サティときて次はマイカルかな?
167 :
ななしやねん:2003/04/06(日) 04:36 ID:d1jVl09c
第二京阪便利やね。昼間は、10分で久御山まで行けたよ。
朝は一般道、混んでる?
168 :
ななしやねん:2003/04/06(日) 05:54 ID:sG7ziz/Q
170 :
ななしやねん:2003/04/06(日) 10:04 ID:jBX6OoxE
渚東町付近は老人化してるし、御殿山からのバスを作ってあげて欲しいな
171 :
ななしやねん:2003/04/06(日) 10:10 ID:6JgnhSk.
御殿山神社はエロほんの切れ端がよく落ちてた 萌え〜
防空壕ふさいだらしいなぁ
枚方に越してきたけど、蔦谷ばかりでエロビデが大量に置いてあるレンタル
ORセルショップは無いのかい?女の方、エロビデ話ですまん。
173 :
ななしやねん:2003/04/06(日) 18:28 ID:cRZsbfYo
>>172信長書店(www.nobunaga-shoten.co.jp/)、これ常識。
174 :
ななしやねん:2003/04/06(日) 20:44 ID:oHtIKkEo
信長書店って行ったことないけどどうなん?
やっぱ品揃えとかちがうんか?
175 :
ななしやねん:2003/04/06(日) 20:53 ID:joI9DN6s
今日サティに食料調達しに行ってきたんやけど、
あんまり安くないなー。
176 :
ななしやねん:2003/04/06(日) 20:53 ID:cRZsbfYo
>>173結構そろえてる。しかし一般受けいい無難ものが多いような気がする。
道具やおもちゃはそれほどそろってない。
どっかかなりマニアックな古本屋あったよなぁ、名前忘れたけど。
177 :
ななしやねん:2003/04/06(日) 20:54 ID:bIm0qTWc
渋滞も少なく、駐車も楽やからね・・・サティは、
ほんま残念やわ。
178 :
ななしやねん:2003/04/07(月) 08:22 ID:aa4t7DSg
あぁ。電車一本乗り遅れたよ…
179 :
ななしやねん:2003/04/07(月) 08:25 ID:.U23W7FU
子供が小さい頃よく行ってたな。
旦那との折り合いが悪い時で、息子三人に申し訳ないと思って
すがきや(字がわからん)でラーメンとソフトクリームを食べさせたものだったよ。
今となればいい思い出ですが・・・その息子たちももう三人とも成人です。
(ちなみに旦那との仲も修復、今は私が主導権を握ってます)
あんとき我慢しててよかったと思います。子供に感謝ってとこですか・・・( -人-).
180 :
ななしやねん:2003/04/07(月) 09:36 ID:H3b.0f4Q
リクルート社から出てるホットペッパーってクーポン雑誌。
枚方だったら何処に置いてるか教えてください。
182 :
ななしやねん:2003/04/07(月) 16:48 ID:KR1jP5uI
ぱど じゃダメ?
183 :
ななしやねん:2003/04/07(月) 18:07 ID:rWnPnXqc
ぱど は大阪ガスが出してます
184 :
ななしやねん:2003/04/07(月) 19:26 ID:U6/XpWgo
最近枚方に引っ越したんですけど
どこかにオシャレなカフェありませんか?
185 :
ななし:2003/04/07(月) 20:57 ID:2Am.iOTY
スタバはどうよ。
186 :
184:2003/04/07(月) 22:01 ID:U6/XpWgo
>>185チェーン店とかでないとこがいいです。
さりげなくオシャレでくつろげる場所。
おねがいします。
枚方にある100円ショップで品揃えの充実してる所ってどこでしょうか?
189 :
ななしやねん:2003/04/08(火) 03:58 ID:mBpdTRN2
>>187国道一号線沿いのジョーシンの隣(紳士服の青山跡)に100均ができてる途中やね。
いつオープンかは知らないけど、もう少しで開店だと思う。
品数豊富やといいなぁ。
>>189店じまいセールばっかりやってる印象があったけど
本当に閉店したんだ。。
191 :
ななしやねん:2003/04/08(火) 14:07 ID:EQDtqabE
>>187樟葉モール街のダイソー。
結構色々置いてある。
192 :
ななしやねん:2003/04/08(火) 15:32 ID:UtRNeKUk
樟葉から市駅近くに引越しますた。
100えんショップはビオルネの地下より樟葉のダイソーのほうが
たしかに品数は多いやね。
ところでホームセンターはおまいらどこへ逝ってまつか?
ちなみに漏れは最近まで八幡ニックですた。
寝屋川だか香里園だかのコーナンは雑然としててチト敬遠してまつ。
193 :
187:2003/04/08(火) 17:12 ID:0Y0Hc8SA
皆さん、情報ありがとう。
私が今までに行った100円ショップの中で一番大きかったのは日本橋の
ダイソー(三階建てのビルで一階は駐車場)だったんですが、枚方にもあれ
くらいの規模のがあれば便利だなーと思ってます。
194 :
交野市民Z:2003/04/08(火) 17:46 ID:wY53p2xk
190
一号線のくらわんか交差点あたりに移転したんだよ。>青山
ダイソーHPに載ってる枚方市内の店って東香里だけだけど、
それ以外にも結構あるね
196 :
ななしやねん:2003/04/08(火) 22:28 ID:AqISBOZw
くずはだと『ハセイチ』のちょっとだけ船橋寄りにあるダイソーの方が
もっと品揃えいいよ♪食品とかもあるし。
197 :
184:2003/04/08(火) 22:34 ID:sCxihpFE
>>188御殿山から光善寺までの範囲でお願いします。
198 :
ななしやねん:2003/04/08(火) 23:30 ID:JZ9e5MME
>>197枚方公園駅近くの「コハク」へどうぞ。
あの「カワサキマヨ」の実家だよ。
199 :
北牧かずお:2003/04/08(火) 23:53 ID:7a.wKI8.
201 :
ななしやねん:2003/04/09(水) 03:56 ID:ufNqrF8I
>>192村野浄水場前のロイヤルホームセンターと、307号線沿いの野村にあるコーナンに行ってる。
ロイヤルホームセンターは品揃えがよくって、値段はちょっとコーナンの方が安い。
どっちの店とも、私は雑然とした印象は受けへんなぁ。
202 :
ななしやねん:2003/04/09(水) 04:29 ID:FHPVL2VE
三洋電機の寮や社宅ってまだありまつか?
203 :
ななしやねん:2003/04/09(水) 05:47 ID:BsiqqlGM
204 :
192:2003/04/09(水) 11:49 ID:1zdO3Lho
205 :
ななしやねん:2003/04/09(水) 14:24 ID:CT4cn7IM
枚方市駅周辺って月極駐車場の相場ってなんぼ?
207 :
ななしやねん:2003/04/10(木) 00:45 ID:3J6/kHoI
藤阪駅近くの京セラミタで爆発火災事故発生
9日(水)午後11時4分頃
ドスンという衝撃。現場上空には黒煙、火災の模様
208 :
ななしやねん:2003/04/10(木) 11:22 ID:hddwkWGk
>207
トマホークの誤爆じゃ?
とうとう次は日本が標的か。
もう属国みたいなもんやねんからわざわざ軍事侵攻せんでもええやろに。
210 :
ななしやねん:2003/04/10(木) 13:07 ID:gKW09JJ.
>>207今朝の新聞で知ったけど、時間から見てお近くに住んでられるんですか?
この事故のせいか、今朝ヘリコプターが2機、藤阪あたりをぐるぐる旋回
してた。
211 :
ななしやねん:2003/04/10(木) 13:11 ID:.dDJMB6E
>>210藤阪駅通ったとき、警察が数人と血痕の様なものがあったのですが・・・
どなたか知りませんか???
近所で「わかば」売ってるたばこ屋さんないですか?
212 :
ななしやねん:2003/04/10(木) 20:23 ID:Q/Oz1zoM
>207
地震かおもた。
213 :
ななしやねん:2003/04/10(木) 20:57 ID:9857RW.I
>>210うちの新聞には載ってなかったよ。(´・ω・`)
原因は何だったんやろう。
火の用心ですなあ。
214 :
ななしやねん:2003/04/10(木) 21:00 ID:e/UMh05I
村野中学校が廃校になって2年が経つけれど、
そのまま放置されていますね。
交野線の電車から見て、建物はボロボロ、グラウンドには草が生えていて
なんとかならないのでしょうか?
村野小学校跡のように市の施設にするとか。
215 :
ななしやねん:2003/04/10(木) 21:02 ID:KiWr5T1o
郡津の京阪ストアの跡は何になるのでしょうか?
216 :
ななしやねん:2003/04/10(木) 21:04 ID:sajtz4kg
茄子作に住んでます。
長かった下水道工事もようやく終わろうとしていますね。
家の前もきれいに舗装されました。
後は茄子作交差点〜高田郵便局前交差点の道の舗装だけかな?
近くにローソンができてほっとしてるところです。
前の車の改造屋見たいなのは正直ウザかったです。
田村書店が懐かしく思います。
とん吉も繁盛しているようでなによりです。その前の自然食品の店みたいなの超短命だったけど
目障りでした。ミニストップの方がよかったです。
あの二箇所は宮田酒店が絡んでるみたいですね。ホント?
この辺も東寝屋川高校付近みたいにたくさんの店でうまるのかな?
そうなったらますます渋滞がひどくなるのでいやです。
春日宮の前のバス停前の中古車屋跡地が工事し始めているのだけど、
あそこは何が出来るのかな?
217 :
ななしやねん:2003/04/10(木) 21:11 ID:FjQgxfdo
香里ヶ丘周辺でお薦めの美容院ないですか?
縮毛矯正・カットの上手なところが希望なんでつ。
219 :
ななしやねん:2003/04/10(木) 21:48 ID:Qeh8xYlY
楠葉タワーシティの最上階ってレストランか何か出来るの?
220 :
ななしやねん:2003/04/10(木) 21:50 ID:.9idMzyY
将来楠葉タワーに住みたい
221 :
ななしやねん:2003/04/10(木) 21:52 ID:63WVAxXw
西船橋の100均「スピード」は、酒屋になったのか?
222 :
ななしやねん:2003/04/10(木) 21:57 ID:zm4Q2kM.
>>207〜213
夕方のニュースでやってました。
コピー機のトーナーを作ってる際に
パイプを切る機械から出た火花が、トナーに引火
したらしいです。
トナーって炭素だったんですね。
223 :
ななしやねん:2003/04/10(木) 21:58 ID:m45/qV7Y
>>207〜213
夕方のニュースでやってました。
コピー機のトーナーを作ってる際に
パイプを切る機械から出た火花が、トナーに引火
したらしいです。
トナーって炭素だったんですね。
224 :
ななしやねん:2003/04/10(木) 22:04 ID:vMPHfpOY
何か嫌な方向に向ってる予感・・・
225 :
ななしやねん:2003/04/10(木) 22:55 ID:WtV1KseU
枚方公園駅周辺なんとかならんやろか。
伊加賀本町の誓願寺の横の道に迷い込んだら狭かったでつらい。
一方通行でもないしの。
226 :
ななしやねん:2003/04/10(木) 23:27 ID:crv82Fks
227 :
ななしやねん:2003/04/11(金) 02:00 ID:EST5PkwE
>>225旧街道・宿場町の面影が残ってる、ってことで勘弁してやってくだされ。
漏れの婆ちゃんは、戦後すぐから昭和48年まで、公園駅前にあった昔の
旅籠を改装つーかそのまま使ったアパートのような下宿のような家に
住んでた。小さい頃はよく遊びに行ったもんだ。トイレが裏にあったの
で、夜なんか怖かったよ。
その頃は駅前の旧街道沿いに、そういった旅籠風の建物が数軒、残って
たんだが、今は全滅かな? 婆ちゃんの住んでた家も随分前に取り壊さ
れて、小奇麗なマンションに変わってるよ。
228 :
ななしやねん:2003/04/11(金) 04:11 ID:va8H9Uqg
>>222原因はそうだったんかぁ。。。
ま、何はともあれ誰も大きな怪我はしなくてヨカタね。
229 :
213=228:2003/04/11(金) 04:15 ID:va8H9Uqg
>>218218さんも222さんも情報ありがとう。
恐いな。油断大敵やね。
231 :
ななしやねん:2003/04/11(金) 05:12 ID:QE9vzYRE
クラボウ跡の関西医大枚方病院の工事が本格化しているけれど、
いつ、開院でしょうか。
もし開院したら、いくつかの枚方市内の病院や診療所が
廃院に追い込まれるでしょう。
病院が開院しても雇用など何の経済効果はないと思います。
まだ、市民病院を拡張した方がいいと思います。
232 :
ななしやねん:2003/04/11(金) 06:03 ID:fNKVkMf6
ジョリーパスタ、4月29日オープン!
233 :
ななしやねん:2003/04/11(金) 10:47 ID:0lJh7eRE
>231
大学病院と個人の医院では、客層が異なります。
風邪程度で、何時間も待たされる大学病院へ行く人は
少ないでしょう
枚方市にお金があれば、駐車場のほとんど無い
市民病院があの場所へ移る予定だったらしい・・残念
ドンキーホーテに行きたくて
昨日1号線蔦谷を経由して京都方面へ
池之宮でUターンしました。
ガードマンが一人立ってたんだけどそこは
SUZUKIの看板が立ってたんで
あ、ここじゃないんだ、と思って少し進んだら
出口専用でした。
ひょっとしてガードマン左折?
しかたなくそのまま帰りました。
今では入り口も分かりませんし、SUZUKI(以前あったよね?)の
看板があったかどうかも不明です(思い過し?)
235 :
ななしやねん:2003/04/11(金) 14:24 ID:jHCSKlXA
あー、私もこの前ドンキに行って入り口間違えたよ。
出口から入っちゃった。
店の中も迷路みたいだったよ。
236 :
ななしやねん:2003/04/11(金) 14:47 ID:Ne.xHyfE
枚方でよい産婦人科知りませんか?
今まで石田行ってたんだけど、なんか行きづらくなっちゃって・・・
237 :
ななしやねん:2003/04/11(金) 14:58 ID:C2999L8.
枚方のスポーツクラブでおすすめのところあったらおしえてくださーぃ
238 :
北牧かずお:2003/04/11(金) 18:35 ID:gNlrRNxQ
>234-235
最近SUZUKIの看板もドンキに塗り替えました。でも、庇の所は
未だ痕跡が残ってるね。
店舗拡張で迷路感は高まったけど、ほんの少し商品陳列にゆとりは
出来た気がする。
239 :
ななしやねん:2003/04/11(金) 18:51 ID:sKhzIHeg
>>231 関西医大といっても救急救命センターも一緒との話なので、
普通の人は余りお世話になる事もないかも。
最近、大した事もないのに大学病院へ来たりする老人が多いので、
町医者の紹介状がない場合は初診料を¥2000余分に
取る様になったと聞いてます。
240 :
ななしやねん:2003/04/11(金) 19:31 ID:o3UyJEPw
それにしても、枚方市は国家公務員関連の施設が多いですね。
国家公務員宿舎や、国家公務員病院など、
大阪府下で最も国家公務員の割合が多いのでしょうか?
241 :
ななしやねん:2003/04/11(金) 19:31 ID:FdFuLWBk
ドンキーホーテに行きたくて
昨日1号線蔦谷を経由して京都方面へ
池之宮でUターンしました。
ガードマンが一人立ってたんだけどそこは
SUZUKIの看板が立ってたんで
あ、ここじゃないんだ、と思って少し進んだら
出口専用でした。
ひょっとしてガードマン左折?
しかたなくそのまま帰りました。
今では入り口も分かりませんし、SUZUKI(以前あったよね?)の
看板があったかどうかも不明です(思い過し?)
242 :
ななしやねん:2003/04/11(金) 19:42 ID:jHCSKlXA
しつこいっ ヾ(--)
243 :
ななしやねん:2003/04/11(金) 20:24 ID:Ay4rmUQU
まあええやないか。
244 :
ななしやねん:2003/04/11(金) 20:49 ID:p4GahIGw
そろそろ桜も終わりやねー。
チョット寂しい気もするけど桜の季節が終わったら
花粉症もそろそろおさらばじゃ。
245 :
ななしやねん:2003/04/11(金) 20:52 ID:18GD4M5g
第二京阪道路、早う開通せんかな?
246 :
ななしやねん:2003/04/11(金) 20:54 ID:YJkp/16g
第二京阪道路この前乗ったよ、京滋バイパスとつながってて
思わず琵琶湖まで行っちまった。
後は大阪方面やねー。
247 :
ななしやねん:2003/04/11(金) 20:56 ID:alpIheQc
郡津の京阪ストアの跡は何になるのでしょうか?
248 :
ななしやねん:2003/04/11(金) 20:58 ID:qKcQ7Oe.
村野中学校が廃校になって2年が経つけれど、
そのまま放置されていますね。
交野線の電車から見て、建物はボロボロ、グラウンドには草が生えていて
なんとかならないのでしょうか?
村野小学校跡のように市の施設にするとか。
249 :
ななしやねん:2003/04/11(金) 23:42 ID:6SjOS4OE
王将ほすい。
ミスドほすい。
こじゃれた文房具やほすい
250 :
ななしやねん:2003/04/11(金) 23:47 ID:sGgzcadc
樟葉の並木に牧野のモンターニャが出来るって聞いたんですが
どこに出来るんですか?
すごくおいしいって聞いたんですけど。
251 :
ななしやねん:2003/04/11(金) 23:49 ID:SdzHlXe2
楠葉はものすごく変わったね。
モール街完全建て替えすると、もう昔の楠葉の面影はなくなるかも。
ちなみにミドリ跡にはマツモトキヨシくずは店なんかいい感じ。
それにしても知らぬ間にメロディーハイムのマンション増えたね・
252 :
ななしやねん:2003/04/11(金) 23:56 ID:Ct2yo/vU
枚方で鮭イクラ丼を食べれるお店ってありますか?
寿司屋くらいしか思い浮かばないんです。
できればお安い方がいいし…。
知ってる方、教えてください!
253 :
ななしやねん:2003/04/11(金) 23:58 ID:IxlIBSrs
枚方市内で、清潔なカーピカランドありませんか。
254 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 00:00 ID:5TtycqbY
枚方で居心地の良い・腕の良い美容室ってありますか?
若すぎる美容師ばかりじゃないとこがいいんだけど・・・。
255 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 00:02 ID:nZMfvBBE
昔、山田池公園にはゴリラが住んでいるってゆう噂が
まことしやかに流れたことあったな
256 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 00:05 ID:287J9al6
久しぶりにこのスレに帰ってくるとホッとする
やっぱ地元が一番やね
257 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 00:07 ID:SV2G5Q9s
枚方市周辺でマジックグッズ売ってるお店知ってる人いる?
枚方・交野(ないと思うけど)・寝屋川・高槻・茨木・八幡
で知らないですかー?
枚方市駅のキディランドは常連なので
そこ以外でお願いちまつ。
258 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 00:10 ID:aDylDjwU
枚方にお勧めのふぐorカニ専門店あります?
カニ道楽なら一人一万円くらいで結構楽しめるみたいなんだけど
日曜日個室満員っていわれた。・゚・(ノД`)・゚・。
どこかいいところ教えてチョウラィ!щ(゚▽゚щ)
259 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 00:12 ID:ueYYMEj6
コンタクトレンズ(2WEEK アキュビュー)が
安く買えるお店教えてください。
梅田まで出れないので、枚方ORくずは近辺で
探しています。
260 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 00:13 ID:DPnGH.js
枚方の渋滞なんとかしてー。
261 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 00:15 ID:NQ6Smao6
どさくさにまぎれて言おう。
枚方市に特急を止めてくれ。
国道1号、旧国の渋滞を何とかしてくれ。
262 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 00:20 ID:hMasUZ26
ほんと、長尾ってドラッグストア多すぎ。
もっと違う店ができてほしい。
個人的には設備の整った広いフィットネスクラブが
できたらうれしい。
263 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 00:23 ID:CUDWHZ9k
長尾駅周辺の道路渋滞を何とかして欲しい。
原付で学校まで行ってる俺としてはあそこは怖い。
車の間から歩行者とか出てくるし。
264 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 00:23 ID:hrHLEA2.
選挙カーうるさい!
ウル○ハラ以外の誰かに投票する予定!
理由は、2〜3年前、ウル○ハラがタバコのポイ捨てするのを見たからです。
265 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 00:26 ID:0yurj51I
香里ヶ丘周辺でお薦めの美容院ないですか?
縮毛矯正・カットの上手なところが希望なんでつ。
>249
三番目以外はR1沿いにありますが。
そこ以外のどこに欲しいねん。
>>252
海鮮丼になるけど、サンプラザの飛騨なんてどうでしょ?
ほんわかかせやねんか何かで取り上げられてたよ。
>>253
逆に不潔なところを探すほうが大変だと思うけど。
東寝屋川高校の前のあれしか思い浮かばない。
>>257
ドンキホーテ?でも、どちらかと言えばあそこは
パーティグッズの方が多いかも?
けど前行った時、バイシクルのカードはあったよ。
267 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 02:26 ID:tMe2IpuU
268 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 03:26 ID:R3pFNCcw
私は誰に投票するかまだ迷よってる途中やわ。
269 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 03:43 ID:cbNnjKp2
名前:名無しさんと大人の出会い :03/04/12 02:49
少し前に大阪MAXで合った女が、すこしぽちゃの18歳といってた。
円2だったがポイントが残り少なくなってきたので面接した。
そうしたら、本当のすこしぽちゃ程度でむちゃかわいい子やった。
エッチも本気本気で、生外で2回した。
そして終わった後に実は16歳と告られた。
ぽっちゃりでも面接するぐらいはせなあかんと思いました。
(実話です)
270 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 03:46 ID:cbNnjKp2
名前:名無しさんと大人の出会い :03/04/12 02:49
少し前に大阪MAXで合った女が、すこしぽちゃの18歳といってた。
円2だったがポイントが残り少なくなってきたので面接した。
そうしたら、本当のすこしぽちゃ程度でむちゃかわいい子やった。
エッチも本気本気で、生外で2回した。
そして終わった後に実は16歳と告られた。
ぽっちゃりでも面接するぐらいはせなあかんと思いました。
(実話です)
271 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 04:38 ID:SDiqmnHQ
>>265スレ間違えてない?香里園スレor寝屋川スレで聞いたら?
ちなみに平和堂アルプラザのCucuが良いらしい。高いけど。
もしかしてT・K?
272 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 04:47 ID:SDiqmnHQ
273 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 04:52 ID:YWlwg7NE
他のスレ(枚方関連)からコピペしてageるのうざい。
いよいよ、明日は大阪府議会選挙です。
有権者はみんな、棄権せず投票しましょう。
274 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 06:16 ID:iSRgT6CM
昨日夕方、津田駅で選挙管理委員会?がティッシュとあぶらとり紙配っとった。
それだけやけど・・・
275 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 07:55 ID:tCG.STLw
>>272枚方スレでオッケーですよ。
香里園じやなく香里ヶ丘だぞ。
276 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 07:57 ID:KAh0kW22
樟葉の並木に牧野のモンターニャが出来るって聞いたんですが
どこに出来るんですか?
すごくおいしいって聞いたんですけど。
277 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 08:01 ID:2YHD0R5E
香里園の焼肉屋はどこがおすすめですか?
何件かいったけどいまいちなもので・・・
278 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 08:04 ID:xFAiL71Q
枚方公園駅周辺なんとかならんやろか。
伊加賀本町の誓願寺の横の道に迷い込んだら狭かったでつらい。
一方通行でもないしの。
279 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 08:07 ID:MyZlyuEo
枚方でおすすめ美容室ってどこですか?
過去ログ見た限りではビューティーストリームって
所が良さげだけど。
駅周辺とイズミヤの通りは美容室多いね。
280 :
ましろ:2003/04/12(土) 08:15 ID:ofqv0Qok
281 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 08:17 ID:latsU6.6
枚方スレ万歳」
282 :
ましろ:2003/04/12(土) 08:18 ID:ofqv0Qok
283 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 08:23 ID:iwx8dPng
ましろ名義のスレは削除対象です!
285 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 08:27 ID:O0bQmIIg
ましろもメジャーになりましたね。
286 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 08:29 ID:AwW7B2j2
新スレおめでとう〜
287 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 08:33 ID:AwW7B2j2
やっぱし「ましろ」だと、今現在新スレ荒れてるな。
ましろがかわいそうですね。
288 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 08:37 ID:b3vH/UUo
それより5以降の書き込みの方がいけないと思うのだが。。
289 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 08:41 ID:M0.yVjr.
290 :
234:2003/04/12(土) 08:41 ID:cBozRoSU
291 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 08:44 ID:/EQXCSug
ドンキーホーテに行きたくて
昨日1号線蔦谷を経由して京都方面へ
池之宮でUターンしました。
ガードマンが一人立ってたんだけどそこは
SUZUKIの看板が立ってたんで
あ、ここじゃないんだ、と思って少し進んだら
出口専用でした。
ひょっとしてガードマン左折?
しかたなくそのまま帰りました。
今では入り口も分かりませんし、SUZUKI(以前あったよね?)の
看板があったかどうかも不明です(思い過し?)
292 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 08:47 ID:hRH6roaw
なんだコピペか・・・チッ
293 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 08:56 ID:yhjUG3Zg
つーか何個か確かにましろ名義のスレがあるけど荒れてはないけど。
>>252枚方じゃないんだけど寝屋川市駅をちょっと枚方寄りに歩いたとこの高架下に
THE丼が出来ました。
鮭イクラ丼ではなくイクラ鮭トロ丼になっちゃうけどアカンかえ?
枚方市内にもTHE丼できんかのぅ。
295 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 08:59 ID:yhjUG3Zg
今は新スレに誘導しないほうがいいですね。
296 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 09:02 ID:j7vIRDYM
今後もまたーりと続けていきましょ。
297 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 09:05 ID:08mAH/Nc
290 名前: まちこさん 投稿日: 2003/04/12(土) 09:04 ID:K9dT.LvM [ web-cache.bergen.org ]
ましろはいろんな地域のスレを立てまくって仕切っていて非常に気分が悪いです。
他地域の住民にでかい顔されるのは非常に気分が悪いです。
ましろをスレ立て禁止にしてください
298 :
ましろ:2003/04/12(土) 09:19 ID:9XA0U/jA
分かりました。
もうスレ立ては自粛します。
ごめんなさい。
299 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 09:29 ID:qVf4ui2o
ましろ名義のスレは削除対象です!
300 :
ななしやねん:2003/04/12(土) 09:34 ID:PLrO0Dm.
ここでいったん終了