大阪弁に関する総合スレッド 第4ラウンド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしやねん
大阪の方言、しゃべり方、印象など、
言語に関しての話題はこのスレで。
マニアックなものに関しては過去ログに大概ありますが、
まだまだ受け付けますのでどうぞ。

マニアックな大阪弁を教えて下さい!
第1ラウンド
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1036458459
第2ラウンド
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1037985745
第3ラウンド
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1041571062
2ななしやねん:2003/02/08(土) 23:16 ID:rxjQec6s
「ばーぼーいっしょんぴ」ゆう?
3ななしやねん:2003/02/08(土) 23:19 ID:wen.jddQ
ゆわん
4ななしやねん:2003/02/08(土) 23:21 ID:G54t62JY
いきなり火星人スレでつか?
5ななしやねん:2003/02/09(日) 00:46 ID:.NBZcy4Q
「うちのちび」って大阪弁?
海老江で話者を確認。、
6ななしやねん:2003/02/09(日) 00:54 ID:OvH83hdI
ばー→場所
ぼー→ボール

ドッジの時のじゃんけんやね。
太陽がまぶしい方の場所だと不利。
7ななしやねん:2003/02/11(火) 00:53 ID:BUTMpNeA
最高の大阪弁=おめこ
8ななしやねん:2003/02/12(水) 16:16 ID:kZL49DoA
弟のことを「うちのチビ」と言います。
とうやんの事を「うちのオッサン」
おかやんの事を「うちのおばはん」
おばあさんの事おばんといいます。
9脱阪者:2003/02/12(水) 16:59 ID:9VhRtXGc
「うちのちび」=うちの子供
のこと言うてたような…
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11ななしやねん:2003/02/14(金) 03:51 ID:y6ImRy1c
「ももない」 美味しくない・まずい
岸和田のツレは「もみない」って言ってました。
ちなみにわたしゃ泉佐野。
12ななしやねん:2003/02/14(金) 04:12 ID:MAuMaNCY
「けつねうろん」というのは大阪のどの地方でいうのですか
13札幌の大阪人:2003/02/15(土) 21:25 ID:yS1jm2NQ
>>10
つまりまとめると、アクセス規制された半助が串を使って書き込みに来るということですか。
14ななしやねん:2003/02/15(土) 21:28 ID:yrDGACKo
おめー、このあいだそうじしたか?
中学生のころ、よく言っていました.
ごめりんこ。
15ななしやねん:2003/02/15(土) 21:42 ID:kocFmYOQ

 めこ、 おま こ、もむないもんくいたーない、けつねうどんがええ
16ななしやねん:2003/02/15(土) 23:45 ID:ypu4imds
>>12
地方は全域。
ばすえの地域。
17ななしやねん:2003/02/16(日) 01:23 ID:qTuecHuY
「あ〜あ、このセーターも だいぶ ももけてしもたな〜。」

 ↑ 通じますか?
18ななしやねん:2003/02/16(日) 01:27 ID:k6D4.JaE
ここの全スレも読んだが、知ってる言葉がほとんど無かった私は本当に
大阪人なのだろうかと、ふと…。
19ななしやねん:2003/02/16(日) 01:29 ID:O5tYg7BY
>18
大丈夫、世代の違いもあるけん。
20ななしやねん:2003/02/16(日) 01:31 ID:xXF47aNA
>>12
マジレス?

>>16はデタラメで河内地方の訛りでは「けつねうろん」と言うのが有る。
「けつね」は案外色んなところで使われているようだが・・・。

>>17
編み目がほどけてきた時?
21ななしやねん:2003/02/16(日) 01:35 ID:xXF47aNA
>>19
世代の違いで「めっさ」の言葉に嫌悪感がある
2217:2003/02/16(日) 01:45 ID:qTuecHuY
>>20
やっぱし通じないのかな?当方泉佐野ですが...。
もう少しお答え募集中!!

>>11
確かに嫁の実家は岸和田で「もみない」ですわ。
ただ、私は「もむない」と言ってましたが...。
23札幌の大阪人:2003/02/16(日) 01:45 ID:Tp7X0HSA
「きっしょがないと掃除しない」とかって言い方します?
「(いい)きっかけがないと掃除しない」って意味なんですけど。

吉祥、と当てるのだと思ってたけど、吉書と当てるかも知れない。<きっしょ
24札幌の大阪人:2003/02/16(日) 01:48 ID:Tp7X0HSA
>>17
ももけるって多分……
でしたっけ?

親とか祖母とかはふつーに使ってましたけど。当方岸和田。父は和歌山の南の方、母は堺です。
25札幌の大阪人:2003/02/16(日) 01:52 ID:Tp7X0HSA
重カキコスマソ。眠いんよ。↑メール欄に書きましたんで。<ももける
26ぼぼける@泉州人:2003/02/16(日) 02:50 ID:xXF47aNA
過去スレ「今時言わんぞ、そんな大阪弁!!」だと思いますが、
大阪の方言と岡山の方面に共通する言葉のことが出て来ました。
岡山の知り合いの言葉と大阪弁に共通するのが有ったから調べて書いたように思います。

【ももける】
但馬方言
ももける (衣類などに)毛玉がつく この服気に入っとるのに、ももけとるわ。

下津井方言
ももける 毛ばだってやわらかくなる。

少し意味が違う用い方ですが
鳥羽の方言
ももぐる くしゃくしゃにする 「 そんに強く書いたら紙がももぐってくやんか」
松阪地方では、 ももける と言う。

ほころびてくる場合や、縫い目がほどけて布の端が房の様になった時に「ぼぼける」って言ってました。
今は「痛んできたわ」「破れてきたわ」「ほちけてるわ」とか色々用途(w に合わせて使ってます。
27ぼぼける@泉州人:2003/02/16(日) 03:00 ID:xXF47aNA
>>23
>「きっしょがないと掃除しない」とかって言い方します?
>吉書と当てるかも知れない。<きっしょ

【吉書】が語源で「ええキッショやから・・・」とかの言葉を使いだした様にも思います。
以前にどこかで書き込んだことが有りますが、
我が家の場合は餅箱に「昭和○年○月○日」と墨で使い出した日付が書かれています。
他にもそう言う日付の書き込まれた物が有りましたが、その日付を書き込むことも
【吉書】と言ったように思うんですが、gooの辞書では出て来ない〜〜(ノ_・。)
28ななしやねん:2003/02/16(日) 03:03 ID:O5tYg7BY
掃除せえへん奴はきっしょい〜
29ぼぼける@泉州人:2003/02/16(日) 03:05 ID:xXF47aNA
>>24札幌の大阪人さん
毛糸って禿るん?

ええきっしょやから・・・

今時言わんぞ、そんな大阪弁!!パート2
 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/osaka/1014528820.html

そやねんさんお元気ですか〜?
30このたこ!:2003/02/16(日) 12:13 ID:uFCf61Ag
31ななしやねん:2003/02/16(日) 12:15 ID:6t8pR0Bs
2ちゃんねら競艇選手池上裕次(埼玉)を笹川賞人気投票1位に
みんなの力貸して下さい。
■笹川賞インターネット投票■  http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/vote.htm
■ネット以外の投票■ http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/info.htm
■競艇オフィシャルHP■     http://www.kyotei.or.jp/index2.htm
ギャンブル板スレhttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1044418996/l50
●池上本人が立てたスレッド 『【競艇】開会式で何て逝ったら面白い? 』(過去ログ)
http://curry.2ch.net/gamble/kako/1021/10210/1021043809.html
池上横断幕です。
http://heketan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/heketan319.jpg
3245 池上 裕次(2チャンネラ選手)http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/32/3245.htm
3857 阿波 勝哉 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/38/3857.htm
3352 小川 晃司 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/33/3352.htm
3726 桂林 寛  http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/37/3726.htm
上の3名はギャンブル板推奨選手でつ。この4人に投票願いまつ
※田代砲は無効になりますので使用しないで下さい
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33ななしやねん:2003/02/16(日) 16:10 ID:xXF47aNA


  な に わ の 町 人 学 者 と い わ れ た 

  牧 村 史 陽 さ ん が 残 さ れ た 文 献


大阪弁についてはこれが(・∀・)イイ!


.
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36ななしやねん:2003/02/16(日) 17:36 ID:xXF47aNA
釣れても喰える物じゃないからスルー。
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38ななしやねん:2003/02/16(日) 21:29 ID:VqIjmlcg
菩提寺は天王寺です まいってください
3933:2003/02/16(日) 23:32 ID:xXF47aNA
>>38さん
関係者のかたでしょうか?
今までに存じ上げなかった筆者のお名前を無断で書き込んで申し訳有りません。

あとがきの丁重なお言葉など、半助氏にも見習って頂けたら・・・と思います。
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41ななしやねん:2003/02/17(月) 00:59 ID:MXLl0LR.
気になってんねんけど、(マジ、マジで)って言葉みんな使うけど、最近の大阪人が使う(マジ、マジで)は 標準語のイントネーションになってると思わへんか??吉本の芸人は特に。みんな、どー思う?
42ななしやねん:2003/02/17(月) 07:12 ID:woIweTF2
 ̄\_  ̄ ̄

−/ ̄ −− 色々あるしどれが標準語?
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44ななしやねん:2003/02/17(月) 08:02 ID:woIweTF2
↑43
>>42にレスお願いします。
45ななしやねん:2003/02/17(月) 14:00 ID:JYdsPnqY
マジで-=(ジで-)で下がるのが大阪弁のイントネーション、(ジで-)で上がるのが標準語。ダウンタウンの浜田が標準語のイントネーションで、(マジで−)とか良く使うので、他の関西人も(マジで-)を標準語で使う様になったんとちゃうかな。松ちゃんもそうやな。
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47ななしやねん:2003/02/17(月) 15:34 ID:woIweTF2
法善寺
48ななしやねん:2003/02/17(月) 15:38 ID:.Kt3swhs
n(TДT)uwaaaannn
49ななしやねん:2003/02/17(月) 15:41 ID:woIweTF2
本願寺津村別院・墓地は八が峰
50ばすえ:2003/02/17(月) 18:45 ID:trVjSNhg

 49 せいかい すばらしい
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52ななしやねん:2003/02/17(月) 18:59 ID:woIweTF2
>>51
なんで調べらなあかんのじゃ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!
命令すな!(腰銀なら俺に関係ないからかまわんけどな)
とっとと何処なと逝きさらせあほんだらあああ
とっとと奴臥さりくされくそったれ
あっはー!
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54ななしやねん:2003/02/17(月) 20:15 ID:Rx0PmCkQ
たくさん、いっぱい=よおけ、よーけ                                    例***そんな(よーけ)飯くわれへん。
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56ななしやねん:2003/02/17(月) 21:20 ID:Jv4Rq8Jk
大阪の人って、自分ではナマってないと思ってる(笑)
日本で一番ナマってるのに(笑)
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58ななしやねん:2003/02/17(月) 23:11 ID:bXlILLQk
半助=地盤沈下大阪の象徴
59札幌の大阪人:2003/02/17(月) 23:42 ID:3ZcHyM8Q
>>56
おおむね間違ってないんだけど、そういうのは「訛ってる」とは言わない。
「訛る」というと、まるでどこかに「正しい日本語」というのがあって、方言はそこからずれた「堕落した日本語」であるかような印象を与えるので、
方言話者に非常に失礼。
そこまで分かってて言ってるんだったら見事な煽りやね。
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63ななしやねん:2003/02/18(火) 19:03 ID:VXVsWXYY
しってるで 高野山にあるで 仕様は別名で ペンネームなんや な
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65脱阪者:2003/02/20(木) 11:11 ID:DBkRmK5c
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1043778497
ここの>>92みたいな性格ドブスのことを、「どこんじょ」て言いますよね?
66脱阪者:2003/02/20(木) 11:14 ID:DBkRmK5c
「まじ」そのものが標準語ではないよ!!
標準語でもない関東方言を話すんとちゃうで!
みやびな大阪弁を話そうよ!!
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68ななしやねん:2003/02/20(木) 12:34 ID:sSrr0UTs
大阪弁とはちがうかもしれないけど…
「おっちん」とか「おっちんしゃん」とかって使う?
うちは大阪北部で親もばあちゃんも使ってた。
子供にたいして「座りなさい」って意味なんだけど、
堺生まれの人はそれを聞いてびっくりしてた。
どこの言葉なんだろう?
69ななしやねん:2003/02/20(木) 12:50 ID:rYfS0raw
>>69
私の家でもそおいいます。幼児言葉かな?

他に お風呂=たんたん お魚=とっと
70ななしやねん:2003/02/20(木) 12:55 ID:rYfS0raw
無くなった=ぱんぽ
71ななしやねん:2003/02/20(木) 16:07 ID:VjSgATN6
>>68
おっちんって堺でも言うで〜。
大阪北部の連れは、おっちんのこと「おっちゃん」って
いうで。
72ななしやねん:2003/02/20(木) 16:38 ID:sSrr0UTs
>>69,71
そうなんだ。よかった(笑)
私が「○○君、おっちんは?」と言ったところ、
堺生まれのある人は「なんって事言うんだ!?」と
思ったらしい…。「おっちん=男の子にぶら下がってるもの」
と勘違いしたらしい(爆)

幼児言葉?で うちでは
お風呂=おじゃぶ、ぶぶゆ  お茶orお湯=ぶ
と言ったりしてます。
73ななしやねん:2003/02/20(木) 23:29 ID:G5gjyLvA
>>41さんの言ってる事、何となくわかります。 こーゆう事では?  例えば、田中とか黒田ってゆう名字は、大阪では、た(なか)、く(ろだ)って語尾をさげて呼ぶ人が多いはずです。 反対に関東など、その他の地域では、た(なか)、く(ろだ)は語尾あがりで呼ぶ人が多いでしょう。なので41さんの言われる事は、「マジで」という言葉は、本来の大阪弁のイントネーションで喋らずに語尾上がりの標準語的な言い方になっている大阪人が多いと言うことに違和感を感じているんだろうと思います。 私が思うにはテレビの影響ってすごく大きいと言う事です。
74ななしやねん:2003/02/21(金) 00:25 ID:it52MXk.
>>65
「どこんじょ」とは言わないです。
意味が少し違ってるけど「意地悪」のことですけど「こんじょわる」はよく言います。
75ななしやねん:2003/02/21(金) 01:01 ID:pT5yp3mE
大阪人のみなさんに質問です? ?  酢豚、彼氏、ハワイ、浜田、つんく、は                                        どーゆうイントネーションで言いますか?                                           まさか? す(/~ぶ/~た) なんて語尾あがりで言ってないでしょうね。                                        大阪人は大阪弁らしいイントネーションで喋って欲しいものです。
76ななしやねん:2003/02/21(金) 14:02 ID:7jU2/3vA
>>75
たしかに、大阪人のくせにやたら標準語混じりで
しゃべる奴おるけど、なんかむかつくのぉ!!
反対に東京の人間が、変な大阪弁しゃべるのも
やめて欲しいわ!
77ななしやねん:2003/02/22(土) 01:02 ID:pjnTidLE
半ボケレスは削除されました
おめでとうございます

しまちゃんありがとう
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79半助:2003/02/23(日) 12:15 ID:qTHwN/.c
>>78
コピペ荒らしは規制の対象。
これ常識。
あっはは!
80ななしやねん:2003/02/23(日) 12:27 ID:1wKcYI3M
>>79
このzaq野郎。
81半助:2003/02/23(日) 12:31 ID:qTHwN/.c
大阪弁で「このヤロウ」は言わん!?
「このあほんだらー」かな?!
82ななしやねん:2003/02/23(日) 14:02 ID:8QFa6fas
>>81
ううん ちょっと違うかもせーへんけど
「お前、あほちゃうかあ〜?」とさりげなく...。
83ななしやねん:2003/02/23(日) 15:07 ID:qTHwN/.c
>>82
ううん ちょっと違うかも。
「お前、あほちゃうかあ〜?」は優しすぎる。とさりげなく...。
84ななしやねん:2003/02/23(日) 21:45 ID:z.3oPa56
>>83
じゃあ、なに?(・∀・)
いつものぞいているよその板でえらい大阪弁の事が
叩かれていてへこんでもうたねんけど...。それもすごい差別発言。
やっぱ、大阪弁って全国的に嫌われてるんかな?。
85半助:2003/02/23(日) 23:36 ID:qTHwN/.c
>>84
大阪弁が好きと言う関東の人もいてるし嫌いや言う人は何で嫌いなのかわからん。
チャキチャキの江戸っ子とこっちは大阪弁で喋っても会話はスムーズにやれるし・・・
なまじっか標準語を遣うとタジタジしてしまうし大阪弁で通す方がええと思う。
大阪弁の事が叩かれてもへこんでしまうこと自体自分の中に標準語崇拝の念が有るんかも知れんわ
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88ななしやねん:2003/02/24(月) 01:16 ID:PqzuS0F.
バーゲンセール板での三陽商会のスレで大阪に対してこんな
  コメントが書かれていました。 
 
 「三陽商会ってよくわからんが、このスレの関西人の書き込み見てて
虫唾が走るのは私だけ?不愉快でイヤーな気分にさせるの天下一でんがな(プ。
部落やチョソやヤクザや乞食や学会や共産党員が
日本一多い性格の歪んだ腐った人間の宝庫ですしね(不気味
小麦粉やるから大人しくお好みでも焼いてろバーカ(納得」
 
 あんまりひどいので、なんとかならないかと思うのですが
 人が少ないのでどうぞ大阪の皆さん大阪人の底力お願いします。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/sale/1045754810/
89ななしやねん:2003/02/24(月) 01:51 ID:aUOSJNFY
>>88
正直、そこまで平気で暴言吐けるヤツと真剣に言い合うのがバカらしい。
90ななしやねん:2003/02/24(月) 07:33 ID:k6VJDjKc
>>88
行ってきた
91ななしやねん:2003/02/24(月) 15:01 ID:yYKZF8pU
>>88
まあ大阪板には半助、北畠、住吉区なんかに代表される人たちがいますからねえ〜。
あの人たちが大阪の代表的な人たちだと思われるとちょっとつらい。
92ななしやねん:2003/02/24(月) 15:29 ID:k3tjlhCg
>>91
単純な君もな。
93ななしやねん:2003/02/24(月) 17:43 ID:INMp7lXw
>>81
正しくは、「こんがきゃ〜!」 でつ
94ななしやねん:2003/02/24(月) 17:49 ID:INMp7lXw
>>87
ワロタ
95ななしやねん:2003/02/24(月) 19:00 ID:k6VJDjKc
>>93
スヌーピーが言うのが正しい大阪弁でつ >80

>>79
「zaqのこんがきゃ〜!」
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97藩 ◆ahooZ42ZTM:2003/02/25(火) 16:46 ID:r5ICTItg
>>96
>???「
消し忘れ?
98ななしやねん:2003/02/25(火) 16:49 ID:6Bp.2GiI
大阪人ってなんで芸人みたいな喋り方するの?
ドラマとか、シリアスな場面でも
その喋り方のせいで雰囲気ぶち壊しなんだけど。。
99藩 ◆ahooZ42ZTM:2003/02/25(火) 16:54 ID:r5ICTItg
>>98
その芸人を使うプロデューサーが大阪人なら文句を言ったらどうですか?
>大阪人ってなんで芸人みたいな喋り方するの?
芸人がたまたま大阪出身の人だったからで、大阪弁=お笑い芸人では有りませんよ?

あなたの脳は大丈夫ですか?
100ななしやねん:2003/02/25(火) 19:51 ID:FsG0Swyg
というか、こっちがシリアスに話してても勝手に芸人とかレッテルを貼るアンタの方がどうかと思う。
101ななしやねん:2003/02/25(火) 20:59 ID:E86PD5ds
人情のこもった大阪弁が正統なはなしことばです、標準語といわれてるのがぞうさくされた、包装用のインチキ話かたです、
102ななしやねん:2003/02/25(火) 21:50 ID:p/5/Mx/Q
>>98
激しく同意
昨日、某ライブで大阪いったんだけど、
まわりの観客の話し声が漫才に聴こえてしょうがなかった(w
103ななしやねん:2003/02/25(火) 21:54 ID:p/5/Mx/Q
男は島田しんすけみたいだし
女はオセロみたいだし(w
104ななしやねん:2003/02/25(火) 22:24 ID:nTkVV7UQ
>>103
最悪や…
105ななしやねん:2003/02/25(火) 23:34 ID:E86PD5ds
おおさかたたきが、多過ぎる、もっと他のねたにしてくだ
106ななしやねん:2003/02/25(火) 23:52 ID:E86PD5ds
さい  へっついさん
107ななしやねん:2003/02/26(水) 08:57 ID:MYioJZzg
>>102
ライブと一緒に漫才まで楽しめて2倍ウマー!
108ななしやねん:2003/02/26(水) 09:03 ID:s5ZFHrxI
大阪弁関係のHPですわ。

大阪弁事典【あ】行 なにわーるど -  大阪に生まれ、大阪に…
ttp://plaza.rakuten.co.jp/bell0728/002001
109ななしやねん:2003/02/26(水) 14:30 ID:YYVWQhZw
>>106
「へっついさん」は知ってるけど「さい」は「さいなー」と同じ?
110ななしやねん:2003/02/26(水) 14:38 ID:YYVWQhZw
>東京で仕事をするようになって、「なぜ関西弁をなおさないのか?」と言われることがたまにあります。
>まるで「悪い習慣」を「矯正」されるような表現に不愉快な思いをします。
>東京の言葉も関西の言葉も、もちろん東北や九州、沖縄の言葉も、我々日本人にとって、すべてかけがえのない財産だと思うのです。

>生まれ育ったかけがえのない故郷の文化を大切にしたい・・。

或る人物の関西弁のHPから無断でコピぺ。
111ななしやねん:2003/02/26(水) 22:13 ID:43FYZN7o
109 すまん 105と106がつながっていて、迷惑かけた。
  へっついさん知ってるのは、かなりの・・・・
  へっついさんの近くに、わらが積んであって犬が寝てたな、はるか・・・
112ななしやねん:2003/02/26(水) 22:34 ID:YYVWQhZw
111早とちり〜!!!111!スマソ
へっついさんが有る親戚が或る地方の田舎に・・・旧家だけど新築で・・・
113ななしやねん:2003/03/01(土) 10:55 ID:0rL/j0x2
>112
へっついさん ってなに?
親切な方どなたかおしえてください。
(いやみったらしーなぞかけはイヤ!!)
114ななしやねん:2003/03/01(土) 11:01 ID:ilxctmeI
へっついとはかまどのこと。昔の長屋とかにあった。
115113:2003/03/01(土) 11:26 ID:0rL/j0x2
>114
へー、かまどのことですか!
土で作ったかまど?
時代劇か、ダッシュ村でしか見たこと無いな〜
勉強になりました、ありがとうございます。
116ななしやねん:2003/03/01(土) 15:28 ID:kccgxR9Q
>>114
>昔の長屋とかにあった。
昔は日本の家の全てと言っても過言ではないほどどの家にも有ったでしょうね。

ガス炊飯器、ガス湯沸かし器が普及した頃に、大阪でもアパートや文化住宅が建てられて
それらにはかまどは無かっただろう・・・と思います。
117ななしやねん:2003/03/01(土) 15:33 ID:kccgxR9Q
>>115
>土で作ったかまど?
時代劇に出て来るのは知らないけれど、町でも田舎でもかまどはレンガで出来ていたように思います。
我が家の親戚の今も有るかまどはタイル張り。(レンガも元は土だとは思うけど)
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119113=115:2003/03/01(土) 16:47 ID:0rL/j0x2
>>117
へ〜、レンガですか、それなら見たことあるような気がしてきました。
かまどと言われて時代劇や、まんが日本昔話に出てくるような
土で出来たもっこりとした物を想像してしまいました。
ますます勉強になります〜
みなさんご親切にどうもありがとうございました。
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121ななしやねん:2003/03/01(土) 17:21 ID:kccgxR9Q
↑120
北区天神橋住まいのミュージアム

へっついさん=おくどはん
122ななしやねん:2003/03/01(土) 18:48 ID:VwdRnUSs
土で出来たもっこりとした物です、レンガ製は業者が作った物で、自作は土とわらを混ぜて、べたべたに
塗り固めて、
123ななしやねん:2003/03/01(土) 20:02 ID:ziKAhbtY
坂東英二の、なんか標準語を意識したような話し方気持ち悪い。
特にドラマに出てる時の話し方を聞くと「なんだそりゃ?」ってカンジで嫌悪感を覚える。
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125ななしやねん:2003/03/01(土) 21:45 ID:kccgxR9Q
>>123
徳島商業からプロに行ったと言うことは坂東英二は大阪人では有りません。
>特にドラマに出てる時の話し方を聞くと「なんだそりゃ?」ってカンジで嫌悪感を覚える。
ドラマじゃなく、トーク番組の坂東英二も嫌悪感を覚える人が多いようです(w
126ななしやねん:2003/03/01(土) 21:49 ID:kccgxR9Q
>>124
ごくろうはん
127ななしやねん:2003/03/02(日) 14:03 ID:7tQDPwZ2
「こんじょわる」外出かも?今朝テレビを見てたら喋ってた。
128ななしやねん:2003/03/02(日) 19:06 ID:YfZKS0/U
おくどはん、香川県の方言らしい、京都もあるがべつのことか、
129ななしやねん:2003/03/02(日) 19:13 ID:PdYvRzy.
>>125
それは言葉の問題ではなく人間的に嫌悪感を覚えるのでは? オレもやけど。(W
130ななしやねん:2003/03/02(日) 20:01 ID:7tQDPwZ2
>>129
ミーハーだった頃、今は亡きshinshindo心斎橋店でサイン入りの「Oh!芸人」買いに行きました。

○○○ちゃん へ

  どの道も
   歩いてみれば
    花ざかり

      ★。、:*:。.:*:☆ ←読めんがサインっぽい(w

  安っぽい本は黄ばみを超して茶色っぽくなってます。

 たかじんが
   来るぞ!も持ってます。何で嫌われ者になってしまったのか???
131ななしやねん:2003/03/02(日) 20:16 ID:7tQDPwZ2
>>128
http://www1.sphere.ne.jp/pilehead/osaka/image/ilast/kudo.GIF
大阪のへっつい。へっついさんは「クド」「おくどさん」京都ことば

別のところでは大阪の上品なことばで「おくどはん」とかも載っているのを見ました。

西日本の地方は言葉が入り交じってこれはこの地方の方言と限定できない場合も多いようです。
132ななしやねん:2003/03/02(日) 22:38 ID:YfZKS0/U
土師氏の神だったのが、久度神であろう。粘土でつくる埴輪作りの土師氏、あくと神社のくどかみと
芥川の地名とつながってる、おまけにへっついさんまで、くど
133ドバスィからやねん:2003/03/04(火) 14:19 ID:RWXtOWJU
声変わりしかかりの 男が、
わがのことを「おれ」というてるが、
これは東国方言ではないのか?

「おれ」「おら」「おいら」は東国方言。
「わし」「わい」「わて」は西日本方言。
九州では「おい」も使うに!
134ドバスィからやねん:2003/03/04(火) 14:25 ID:RWXtOWJU
ドバシ内でさわぐ厨房のことです↑
135ドバスィからやねん:2003/03/04(火) 14:48 ID:RWXtOWJU
また落ちました
136ななしやねん:2003/03/04(火) 14:51 ID:zbEFsE1g
「俺」は関西弁(全国共通)
「わし」は年配者
「わい」は河内弁

「僕」と言う中年の多くは、
  子供の頃に「オレ」は汚い言葉「ボク」と言いなさい。と学校で矯正された名残りかも?
137ななしやねん:2003/03/04(火) 14:55 ID:zbEFsE1g
大阪弁の二人称で「じぶん」や「われ」などの、元一人称を使うのは、
何故か?と言うと、
相手の立場に立ってものを言うというところからきてる。

HPのコピペ
138ななしやねん:2003/03/04(火) 23:37 ID:8sl6L4RQ
さすが人情のまちおおさかやなー 東京が冷たく感じるのは・・
わたい わたし おのれ おんどれ おまえ めこ まんこ いろいろな言い方がある
139ななしやねん:2003/03/10(月) 18:04 ID:wiLGXdCA
「うち」とは言わへんの?
140ななしやねん:2003/03/10(月) 18:33 ID:0xNYxbmI
>>139 女性ですね、「うち」というのは。自分のところ、という意味で「うっとこ」とも表現します。

二人称で「自分」を使うのは、最近の勘違いではないかと考えている。
「われ」「おんどれ(”おのれ”の語気を荒げた言い方)」これらを丁寧にしようと考え、
「我、吾、己」を共通語として普遍的に理解されている「自分」に置き換えたことによる誤解ではないか。
「自分」という表現だけが問題になって、言い換えのもとである「われ」「おんどれ」が「おかしい」
と指摘されることは少ないと思う。「汚い言葉」だといわれることはあるが。
141ななしやねん:2003/03/10(月) 18:42 ID:SCoymxyE
>>140
男性でも、「うちの会社」とか「うちの連中」ゆう感じで使ってます。
142半助:2003/03/10(月) 21:51 ID:GOYgRAi2
ほんまの大阪人ちゃうなあ!
あっはは!
143ななしやねん:2003/03/10(月) 22:34 ID:U71w6Pv.
「私達は」の意味の「うちら」
「私の場合は」の意味で「うちら」
「私の家の近所」の意味で「うちら」
「家の中」の意味の「うちら」
「物の中側」の「うちら」(例えば洋服の内ポケットの位置のような場所)

「うちの奴」は「家=うち」の用い方で女房のこと。
>>141の「うちの会社」「うちの連中」の場合はこれと同じような「うち」だと思うので
女性の「私=うち」の「うち」とは異質だと思う。
144:2003/03/10(月) 23:35 ID:cFmwc2.s
伊丹の酒造業の山中が鴻池の家の祖です。  鴻池新田とか
うち うち うち  単独でうち です。疑問です単独です。
145143:2003/03/11(火) 00:01 ID:d392e.I.
>>144
わからん。

うち 【内】
(名)
(6)自分の所属している、会社・役所・学校などの団体や機関。⇔そと「―の社長」「―の学校」
(代)一人称。わたし。主として関西方言で、女性や子供が用いる。
146141:2003/03/11(火) 10:44 ID:ZRq2URAQ
>>143
私が140さんのレスを何か勘違いしてた様ですね。
143さんのおっしゃるとおりだと思います。
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148ななしちゃうねん:2003/03/11(火) 18:56 ID:VfksBAvs
「そこへさして」使う人いたはります?
149ななしやねん:2003/03/11(火) 19:11 ID:d392e.I.
>>148さん
「そこゑさして」随分聞きなれた言葉ですけど遠い昔。(つかった事は有りません)

>>146さん
「うち」は汚い言葉だから「わたし」と言いなさい。こう言う様に、学校の先生から矯正された年代です。
最近の若い女の子が「うちら」と言うのを使っているのを耳にして
いつから流行りだしたんやろ?と思いました(笑)

がいしゅつですが、京都の女性の「うち」は大阪の女性の「うち」と少しイントネーションが違っています。
私は京都弁の「うち」が好きですけど・・・
むかしの大阪の船場が舞台っぽい『こいさん・いとはん』が使ってる「うち」もおっとりして良い響きでした(笑)
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151半助:2003/03/11(火) 22:26 ID:d392e.I.
↑150
ミナミの金融王、竹内力の台詞なみやなあ!
大阪弁の来歴知ってたらそうわ云わんな。
あっはは!
152ななしやねん:2003/03/11(火) 22:34 ID:QwPbrbco
駐車違反自動取り締まり機の設置をしないので、あきまへんなーー

うち が単独で使われる。  らがない 149さんの言ってるうちのちを下げるうちと
                   ちをのばすうちとがあって、
153ななしやねん:2003/03/12(水) 18:56 ID:m3HPYrR6
ほげたあく、ほたえる、いとじ、ごっかぶり、つくもる、
しばく、たたく、どつく--の細かい使い分け、
うさる、どうさる、ごんぶし、けんびき、じゅんさい(じゅんさいなやつ)
あらくたい、ねき、へつる、等々
154ななしやねん:2003/03/12(水) 20:09 ID:9fa6alTA
>>153
[ごっかぶり]は「ぼっかぶり」ごきぶりのことですか?

>うさる、どうさる、ごんぶし

この3個は何かわからん。へつるはへつることで、はつるははがすこと。
155ななしやねん:2003/03/12(水) 20:20 ID:odFzan92
今日び人の事あんさんなんていわへん…
知り合いの厨房がはてしなく鵜材。
関西出身とかいいはってる東京都足立区出身在住。藁
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=yabaFLAME
156ななしやねん:2003/03/12(水) 22:43 ID:9fa6alTA
ねぶるはなめる。なぶるはいたぶる。
いぶるとけむたいのをけぶたいと言う。
>>155
今日日なんか今日日あんまり言う人はおらんやろ。
「あんさん」は大阪弁と言うよりも全国的につかわれてる。地方によっては「兄さん」のことを言う。
「おまはん」は大阪弁?
157ななしやねん:2003/03/13(木) 08:37 ID:LB/Z6d7E
あかん
158ななしやねん:2003/03/13(木) 08:54 ID:/9obLw4s
そやねん
159ななしやねん:2003/03/13(木) 09:03 ID:2o1P34rM
>>154
「うさる」は伏せる、寝転がるなど。病気で二三日寝込むことに対しても使われることがままあります。
「どうさる」は荒げた言い方。この「ど」は「ドアホ」とかの「ど」に同じ。
用例「このド犬めこないなとこへどうさりやがって!!」もっとひどいと
「どうさばりやがる」とも言います。ただし中高年以上。
「ごんぶし」は膝のこと。ところで154さん、この三件以外おわかりでございましたか。恐れ入りました。
160ななしやねん:2003/03/13(木) 09:19 ID:Di/OAaoM
スレ違いですみません!東京23区板から来た者です。
去年の11月に、大阪生まれ大阪育ちで、東京で進学就職した彼氏ができました。
彼は、私へのアプローチ期間中はずっと標準語だったのですが、
付き合い始めた直後からディープな大阪弁になりました。聞いてないよ〜!
でも、情に厚いところが、今はとても好きです。

それで、質問なんですが、お話ししているときに、
彼が大阪弁で私が東京ことばだと、なんかヘンなんで、
似非でも関西弁っぽくしゃべってあげたほうが話しやすいものでしょうか?
スレ違いですみません。教えてください。
161半助:2003/03/13(木) 10:03 ID:.JW9xoMY
きれいな大阪弁を話そう!
あっはは!
162ななしやねん:2003/03/13(木) 12:15 ID:RWCvNWto
>>160
へんな大阪弁は、かえって気持ち悪いんで普通に
標準語又は江戸っ子の言葉でええんちゃうのん?
163154:2003/03/13(木) 14:14 ID:/9obLw4s
>>159
>「どうさる」は荒げた言い方。この「ど」は「ドアホ」とかの「ど」に同じ。

「どぶさる」と言う言葉と同じですね。「伏せる」に「ど」が付いた荒げた言葉です。

>ところで154さん、この三件以外おわかりでございましたか。恐れ入りました。

聞けば解る程度でつかうことは有りません。
こう言う言葉が有った。とひらめくあなたの方が凄いですね。
164つりし:2003/03/14(金) 20:25 ID:X11vw3pM
あかん
165ななしやねん:2003/03/15(土) 00:12 ID:ypu4imds
かめへん
166.:2003/03/16(日) 07:54 ID:UC.jGl6o
大阪弁を汚くしたのは吉本だ!大阪は商人の街だからもともと綺麗な言葉を使ってたのに
戦後吉本が人気になってから影響されてどんどん言葉が汚くなっていった。
綺麗な大阪弁を復活させよう!!……というような運動を随分昔のズームイン朝!で紹介してたような。
今はどうなってるんでしょうか?

部外者から見て大阪弁って耳障りなのですが、それも吉本の悪影響のせいかな?
でも和田アキオなんかが「ええなぁ大阪弁は」とかいってるのを聞くとほんと嫌になる。
167ななしやねん:2003/03/16(日) 08:08 ID:xXF47aNA
気にせぇへんからかまへんねん。
168ななしやねん:2003/03/17(月) 12:24 ID:FAkwy7Vc
やんぺ
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172ななしやねん:2003/03/19(水) 16:53 ID:C6uQdtfA
>>166
大阪弁そんなに汚いかな〜?

>大阪は商人の街だからもともと綺麗な言葉を使ってた

職人さんもいっぱい住んでたはずです。
大工や左官屋が現場で船場の旦那衆みたいなしゃべり方してたら気持ち悪いもんな。
職業とか生活環境で同じ大阪でも言葉は、違ったはず。
綺麗な言葉の方が少数派やっただけでは?

>部外者から見て大阪弁って耳障りなのですが

あんたは、どんな言葉でしゃべってんのん?
逆に大阪の人間が聞いて耳障りな言葉もあるから、
お互い様ちゅうような気きがするけどな〜。
173.:2003/03/19(水) 23:41 ID:0mdEMjvw
汚い例
「かまへん、かまへん」
「ちゃうねん」
「ごっつ〜」
174ななしやねん:2003/03/20(木) 00:13 ID:P9MKkNBs
普通         汚いと言われそう     何でこれがだめなの?
「かまへん」    「かまへん、かまへん」   「いっこうにかまわないですよ」
「せや」       「せやせや」          「本当にそうですね」
「あかん」     「あかんあかん」       「ダメダメ」
強調する時に繰り返すだけですやん。心がこもっているとは考えられませんか?
175ななしやねん:2003/03/20(木) 09:54 ID:7zdPfW8E
>>173
それって汚いのん?
綺麗に言うとどうなるんかな〜?

>>174
「あかんあかん」と言われてもその行為に対してあかんと言われてるとわかるけど、
「ダメダメ」と言われると人格まで否定されたような気分になります。
やっぱり育った環境で受け取り方が違うのは、しゃ〜ないよな〜。
176174:2003/03/20(木) 10:25 ID:P9MKkNBs
177174:2003/03/20(木) 10:29 ID:P9MKkNBs
>>175さん
>何でこれがだめなの?
>「いっこうにかまわないですよ」
>「本当にそうですね」
>「ダメダメ」
書き方が悪かったようですね。
何でこれがだめなの?=標準語?に直せばこう言う意味なのに・・・
何でこれと同じことなのに、「大阪弁」では汚い!って言われるんですか???
こう言いたかったんです。
178半助:2003/03/21(金) 14:22 ID:zC.r26JQ
ほんまの大阪人ちゃうなあ!
あっはは!
179ななしやねん:2003/03/21(金) 18:57 ID:jymiTQxY
あっはは!
180:2003/03/21(金) 19:34 ID:IswL2ZRU
あかん
181ななしやねん:2003/03/21(金) 23:23 ID:it52MXk.
なあ!
あかんなあ!

なー、ねー、のー、全国的に「ナ行」で同じ意味になることに気がついた。

「あかなんだ」「あかんかった」は大阪弁で、標準語だと「だめだった」「だめだったわ」になるのかな?
182播州人:2003/03/24(月) 00:03 ID:LuYfIRYE
>>181
そら当たり前や。「〜な」が一番新しい言葉なんや。
播州では、「〜な」と「〜の」が混じっている。
恐らく、若い人はメディアの影響や戦後の京阪神からの人的流入によって
「〜な」が増えたと思うわ。

恐らく東京の女性言葉で「〜だわ」ってのは、江戸時代(後半だったかな?)京都の貴族の
女を沢山嫁に貰ったらしい。>江戸に在留している各武士が。(武士と言っても上の方の位だろう)
その結果、上方の「〜やわ」の「わ」が伝わったかもしれない。
だから、明石家さんまが東京進出して関西弁で喋りまくったときに、
東京人に「女みたいなしゃべり方するなよ」って言われたらしい。
183ななしやねん:2003/03/24(月) 04:49 ID:Q2tTZ7VU
東京の女性が話す言葉の語尾は男性っぽいね。
184ななしやねん:2003/03/24(月) 06:18 ID:sqb2pn.w

大阪板を汚くしたのは半助だ!大阪は商人の街だからもともと綺麗な言葉を使ってたのに
最近半助が人気になってから増殖されてどんどん大阪板が汚くなっていった。
綺麗な大阪板を復活させよう!!……というような運動を随分昔の会議室で紹介してたような。
今はどうなってるんでしょうか?
部外者から見て大阪板って目障りなのですが、それも半助の悪影響のせいかな?
でも半助なんかが「あっはは!アホ丸出し!」とかいってるのを聞くとほんと嫌になる。
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186ななしやねん:2003/03/24(月) 07:41 ID:k6VJDjKc
>>184
「みんなで半助を名乗ろう」
こう言うのが有ったころは楽しめたよ。

おまいのような香具師がおらん時。
187札幌の大阪人:2003/03/24(月) 12:24 ID:inpbB7JI
>>182
「〜わ」というのは明治〜大正頃に女学生を中心に広がったものだ、と聞きましたが。
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189ななしやねん:2003/03/24(月) 21:03 ID:Zt/qcTao
ためになるわ
190ななしやねん:2003/03/24(月) 22:30 ID:k6VJDjKc
たおになってるよ
191ななしやねん:2003/03/24(月) 22:36 ID:Ew6fhgBk
>>186>>190
意味がよく解らないのだが。
192ななしやねん:2003/03/24(月) 22:41 ID:k6VJDjKc
速攻レス真意の程がよく解らないのだが・・・・レス不要。
193191:2003/03/24(月) 23:27 ID:ZKsGeTe.
言葉が足りなかったかな?

>おまいのような香具師がおらん時。

俺は184ではないが、184と同様に半助が「あっはは!アホ丸出し!」なんて言ってるのを聞くとイヤになる。
これがおかしいというような言い方だったので、その真意が解らなかったという事。

>>190はそのまんま。訳がわからんって事。
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196ななしやねん:2003/03/25(火) 01:43 ID:3luOfIrM
>>194
あぁ、なるほどね。前の方まで読んでなかったよ。
元があったって事ね。ありがとう。
じゃあ、>>190はどういう事?
197ななしやねん:2003/03/25(火) 07:15 ID:1TWaPJqQ
>>189 名前: ななしやねん 投稿日: 2003/03/24(月) 21:03 ID:Zt/qcTao

ためになるわ


>>190 名前: ななしやねん 投稿日: 2003/03/24(月) 22:30 ID:k6VJDjKc

たおになってるよ

-------------------------------------------------------------------
ためになってると言ってるIDが「ID:Zt/qcTao」←Tao(タオ)になってると言うつまらん駄洒落(?)みたいなもんやろが!

しょうもないことに突っ込みいれるヤツもヤツやが解説入れるのもどうかと思うが(鬱
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200半助:2003/03/25(火) 08:18 ID:r5ICTItg
↑199
おはようさん。

200をGETしてもたわ〜。
201ななしやねん:2003/03/25(火) 08:25 ID:BpLmTbPQ
あかん
202ななしやねん:2003/03/28(金) 18:53 ID:pGsv99IU
たんのした
203ななしやねん:2003/03/28(金) 20:08 ID:Le3e264I
>>202
たんのうした?したのたん?わからん!
204なしちゃん:2003/03/31(月) 18:28 ID:OF6Zci6g
堪能でないほうの たんの
205ななしやねん:2003/03/31(月) 19:21 ID:60teRyI2
舌の下・・・何か意味あるの?

最近はレスする前に念のためにスレタイトルを確認せんと、なんか不安になってしまう。
206ななしやねん:2003/04/01(火) 15:41 ID:jyNL03F.
>>205
「満足した」の意味。
 本来は「堪能」と書いて、「カンノウ」と発音して
「秀でている」とかの意味を表わしたそうですが(英語に堪能である、など)、
いつのまにか読みが「タンノウ」に間違えられてゴッチャになったそうです。
うちの死んだバア様もよく使っておりました。
207なしちゃん:2003/04/01(火) 19:40 ID:LAL0GyDE
たんのした  は  あきた の い
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211ななしやねん:2003/04/02(水) 08:24 ID:7tQDPwZ2

大阪弁?
212既出?:2003/04/05(土) 03:32 ID:9gRHTkLE
子供の頃、家でお婆ちゃんによく言われた言葉

「チーンして、まんまんちゃんあーんしなさい」

大阪弁の幼児語だけど、今考えると語感は限りなく卑猥だな。
あえて意味は書かないけど、藻前らも言われたかい?
213ななしやねん:2003/04/05(土) 10:34 ID:E83ITmYQ
「うわの空」と同じ意味だったと思うけど、お婆ちゃんに言われた言葉が思い出せそうで思い出せなくて・・・
何か気持ち悪くて、此処で尋ねようとキーを叩いきだしてると出て来ました。

「うかめてる?」「うかべてる?」たぶん「うかめてる」だったような・・・
「この子、人の話聞かんと”うかめてるわ〜!”」こう言う用い方です。
214213:2003/04/05(土) 10:44 ID:E83ITmYQ
自己レスです。

1.『浪花聞書』(江戸時代末期成立)と言うところで
○うかめる 江戸てすますといふこと

2.有田(和歌山?)弁に
「うかめる=すますこと」

検索したら出てきました。
うわの空とは違ったんかも?
「人の話(注意)を聞かんとすましてる」やったんかな?お婆ちゃん故人やし訊けんけど・・・
215うどん:2003/04/05(土) 11:04 ID:0gYicGt6
すうどん
216ななしやねん:2003/04/05(土) 15:08 ID:EOCpF6ZM
>>212
>「チーンして、まんまんちゃんあーんしなさい」
これは大阪弁素人だと、「レンジでチンして、ご飯を食べなさい」
と勘違いしそうやな。
217ななしやねん:2003/04/06(日) 09:04 ID:mFl2LY0o
>>216
子供に言うのは
>「チーンして、まんまんちゃんあーんしなさい」
これに似てるけど少し違う
【食事の時】
ハイ おっちん シマショ。まんまん、あ〜ん。
【仏壇にむかって】
チィーン鳴らして。まんまんちゃんアン!
218ななしやねん:2003/04/06(日) 12:47 ID:t80HaRDQ
しかし何で神さん(仏さん)がまんまんちゃんで、
拝む事がアンなんだろ?
観音様→マソコ→まんまんちゃん..... な訳無いか。
219札幌の大阪人:2003/04/06(日) 17:15 ID:WQxwg.2I
大阪ではマソコとは言わない、のでは?
220ななしやねん:2003/04/06(日) 18:31 ID:mFl2LY0o
>>218
お地蔵さんでも神さんでも仏さんでも拝むものは何でも「まんまんちゃん」と言ってると思う。
「アン」は頭を下げる(うなづく)動作の擬態語?なのでは?

>>219
言わないから平気で「お饅頭」を「おまん」と言えるし、
正座することも「おまん」に座る。と言ってます。
221ななしやねん:2003/04/06(日) 18:34 ID:RG.xq6qo
まんまんちゃんあんはむかしのやすきよのネタやね
222220=217:2003/04/06(日) 18:34 ID:mFl2LY0o
>>218
【食事の時】の時の「まんまん」は無論「おまんま」で「あ〜ん。」は口を大きく開ける「あ〜ん」です。
223ななしやねん:2003/04/06(日) 18:37 ID:mFl2LY0o
>>221
ネタに使われる以前も以降も生活では代々受け継がれてますよ(w
224ななしやねん:2003/04/13(日) 22:22 ID:6g.V9ZpA
まんまんちゃんあん
225ななしやねん:2003/04/13(日) 23:33 ID:bcWY2OzA
うちは「まんまちゃん」といってるよ。

マソコは確かに言わないね。うちのおかんも知らなかった。
でもそうすると大阪ではなんていうんだろう?
226札幌の大阪人:2003/04/14(月) 01:07 ID:GA0TOmh6
オメコはオメコですが……
227225:2003/04/14(月) 01:26 ID:LeLu.iW2
>>226
オメコなのか。どうもありがと。
ときどき見かけるけど、それが大阪弁なんだねぇ。
いや、本当に実生活で聞いたことないんよ。
変なこと聞いてごめんよ。
228ななしやねん:2003/04/14(月) 02:14 ID:bxEq6gJg
( ゚Д゚)ゴルァ 男どもへ 御女子は交尾と同じ行為の言葉やろが!
その部位は「御著々」と言うんだっちゃ。
昔々うちのお婆ちゃんは「御曽々」と言うてました。

>>226
@まん。Aおまん。Bおまんこ。正しいのがどれ?って東京の人に訊ねることも出来んけど
大阪では関係ないからええねんけど卑猥じゃない教え方ってできますか?
行為=?番  部位=?番
229ななしやねん:2003/04/14(月) 13:29 ID:LeLu.iW2
>>228
なんだそうなの?おそそ(で読み方いいのかな?)が正しいのか。
いろんな呼び方があるねぇ。

そういえば昔中村玉緒がおまんじゅうのことをおまんて呼んでるのを
東京の人がニガ笑いしてたけど、その当時はなんでそんな顔するのか
わからんかったよ。(w
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231ななしやねん:2003/04/17(木) 17:28 ID:sOqEfpCs
そういえば、一万円札のこと「マンコロ」といいまんな。
東京では使えん言葉やろね。
大阪では米屋の「おこめ券」に男は必ず一度は赤面するものな。
あれ、はずかしい、なんとかならんのかな、こめは漢字にしてほしい。
232ななしやねん:2003/04/17(木) 17:31 ID:sOqEfpCs
追伸
「買いたい買いたい問屋の米を」
「鯛釣り船に米を」とかよう言うてましたね。
女の子に「反対から読んでみろ」って言うてね。
233ななしやねん:2003/04/17(木) 19:37 ID:Ddmzn/JM
「まんまんちゃんあん」は、「南無阿弥陀仏」か「なんまんだぶ」の幼児語だそうです。
滋賀県出身の人が祖父母に教わったそうです。だから大阪弁じゃないのかな?
決してヤラシイ言葉ではないそうです。
234ななしやねん:2003/04/17(木) 20:36 ID:RjQqCXAk
そそ めこ まんこ の漢字はどれですか、まんこは幼児用の物らしいです。
235ななしやねん:2003/04/19(土) 08:05 ID:VqOJJCHo
このIDちょっと嫌やねんけど
236ななしやねん:2003/04/27(日) 19:23 ID:0H1D7t..
清らかな 大阪弁 
「あんたは のろまやなあー ちゃっちゃとしーやー」

「のろま」鈍い(ノロイ)
「ぐずま」愚図 ...なんで「魔?」が付くのか分からないですが、
小さい頃から言われ続けてるから これらは大阪弁だと思います。
237ななしやねん:2003/04/27(日) 20:57 ID:ms8J8pzE
>>229
落語でも饅頭のことを「おまん」と言っているよね。
238ななしやねん:2003/04/27(日) 23:14 ID:B3XGEXAo
>>237
落語ってあんま見ないからわからん。
なんでだろうね。
239ななしやねん:2003/04/28(月) 17:39 ID:eIKYDF5c
まんじゅうを割った状態が
240あぼーん:あぼーん
あぼーん
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242ななしやねん:2003/05/06(火) 19:25 ID:mFl2LY0o
饅頭に「お」を付けて「お饅じゅう」
語尾を省略するから「おまん」になる。

こんなことも知らん大阪人はおらんわ。
243ななしやねん:2003/05/06(火) 19:28 ID:mFl2LY0o
「粥カユ」
 ↓
お粥カユ
 ↓
おかいさん
 ↓
おかい
 ↑
おまんらこんなん知らんの?
244ななしやねん:2003/05/11(日) 21:21 ID:KLlVmQv6
京都の友達と話してて違和感感じるのは「〜しはる」
(例;言わはる・〜しはってん等)を多用するところ。
私は大阪人だけど、そんなん使うのは目上の人に対してか、
もしくはおじいちゃん、おばあちゃんやったら使うかなといった感じだ。
みなさんはどう?
245ななしやねん:2003/05/11(日) 21:40 ID:5gwbDrH2
大阪の食べ物屋で水入りコップを投げるように、置いていくとこもある
246ななしやねん:2003/05/14(水) 12:57 ID:Heew6Cd2

http://www.rakuten.co.jp/discstation/341766/287577/460759/461090/#405619




遺産相続で大金持ちになった青年を巡るラブコメ。
お笑いコンビ・中川家の大阪弁吹替えも収録。[5.1ch]
247ななしやねん:2003/05/14(水) 20:54 ID:CGo81CIA
大阪弁吹き替えっていったい!!!
248ちづる:2003/05/19(月) 21:19 ID:YJL.ljNA
おにいちゃん、おねえちゃん、の親族の愛称は?
おにい、おねえ???
249ななしやねん:2003/05/21(水) 20:06 ID:aXrSD1vI
おそそ は京都弁だな。
250ななしやねん:2003/05/30(金) 15:57 ID:aDH9pQdE
今年大学入って三重から大阪出てきたんやけど周りの大阪人がおれの訛りを
関西人になれきれとらん関西弁ゆーねんけど。三重のことばは大阪でも拒否され
かといって東京では関西弁丸出しらしいんで今めちゃ肩身狭いです。
251ななしやねん:2003/05/30(金) 16:55 ID:aclThaoc
>>250
いきなりですが、友達の三重県人は語尾に「〜しとんのさ」みたいに‘さ’をつけて
しゃべるんですがこれは三重弁ですか?

うちの回りでは三重弁だろうが関東弁だろうが九州弁だろうが
ごちゃまぜで普通に話してるよ。ごちゃごちゃ言うてくるヤツもおるけど
あんま気にせんで。
252ななしやねん:2003/05/30(金) 20:31 ID:5OKwVD7Q
>>248
おにいちゃん、おねえちゃん、の親族の愛称は
にいちゃん。ねえちゃん。
書いてみて分かったけど、ガラの悪い人が呼び止めるのと同じやね(鬱
ちなみに「にいやん」「ねえやん」と呼んでた友達がいます。
253ななしやねん:2003/06/01(日) 00:36 ID:vTSbWyoM
 関西圏外の人間が適当な関西弁でしゃべるスレ 
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1053291258/
254ななしやねん:2003/06/01(日) 00:44 ID:JGVsnwBs
NHKでやってるパパ・トールド・ミーというドラマを見たことあります?
あれ、何でわざわざ大阪弁にしてあるのか、まったく理解できないんですけど。
255105と呼ばれた私 ◆105to/gTgU:2003/06/01(日) 00:57 ID:onkWGAvY
>>252
>書いてみて分かったけど、ガラの悪い人が呼び止めるのと同じやね(鬱

ううう、「にいちゃん」「ねえちゃん」と呼び止めるのはガラが悪いのか・・・
ガラが悪いとまでは言わなくても、威勢のエエ人も使いますよね、市場のオッチャン
とか・・・ 「にいちゃん!勉強しとくで!」
「にいやん」「ねえやん」はカナーリもっちゃりしてるように思います・・・

「にいちゃん!」じゃなく、「大将!」と呼ばれる年になってしまった私・・・
256ななしやねん:2003/06/01(日) 14:23 ID:kccgxR9Q
>>255
「おかあさん!」と呼ぶ粋な大阪の商人さん多くなりましたよ〜。

ア!ホゥ〜!!?!と思うやろなあ?

○○丸出しのオッサーンにはそう言う粋はワカラン!
と逝ってみるテスト
へへへ
257ななしやねん:2003/06/02(月) 13:59 ID:Sje1PwtQ
>>251

三重弁やない!伊勢弁や!あと『さ』はメジャーな方言の一部として通っとるかもしれん。
語尾の(な)は有名やけど。まぁ所詮大阪モンから見れば三重なんかは関西か東海かゆーたら
東海と関西の間の中途半端な県って感じやろ?
258ななしやねん:2003/06/02(月) 18:52 ID:u8SpC0Ew
一応近鉄沿線青山の東西で関西(近畿?)東海は綺麗に分かれるのでは
259ななしやねん:2003/06/04(水) 09:31 ID:xEpgFftg
変換ソフトのサイトないかな。
260半助:2003/06/04(水) 10:50 ID:NjXGVAIY
↑258
「関西」と「近畿」は、ちゃうわなあ。
それに、「関東」ちゅうことをホンマ理解しとったら、ある「疑問」が出てくるもんやねんけどなあ。
まあ、分からんみたいやなあ。
あっはは!
261ななしやねん:2003/06/09(月) 19:57 ID:HuQl8g4U
262ななしやねん:2003/06/09(月) 21:01 ID:NhE.rSnE
関西銀行 百済支店で、1700万も あいさに、やられてる
263ななしやねん:2003/06/09(月) 21:06 ID:./SS73G2
半助はここでも必死だな
264ななしやねん:2003/06/09(月) 21:46 ID:NhE.rSnE
にせはんか
265ななしやねん:2003/06/09(月) 23:00 ID:DlmkEneM
260は偽装だな。

本物は近畿と「関西」と「近畿」、「関東」と「関西」の適用地域の違いが理解できていない。
266ななしやねん:2003/06/10(火) 00:18 ID:XVARV7r2
『ひゃっぺらぺん』って言葉を使います?
私は普通に「そんなん ひゃっぺらぺん聞いたわ!」って言ったら
けげんな顔をされて「それ どういう意味?」って聞かれてしまいました

私だけが(私の家族等の周囲)だけで通用する言葉なのでしょうか??
267ななしやねん:2003/06/10(火) 00:33 ID:U71w6Pv.
「ひゃっぺん」なら言うけど「ぺら」付きは聞きはじめ。
268ななしやねん:2003/06/10(火) 01:01 ID:eOdrw9EE
「ひゃっぺらぺん」は、使わないが意味は分かる語彙
269ななしやねん:2003/06/17(火) 16:51 ID:yoP15DFM
いきしなに見たとかいう「いきしな」って大阪弁なんですか?
東京人には通じなかったので・・・
あと東京で電車なんかに乗ってきて大阪弁で喋っている人を見ると
急に話し掛けたくなるのは俺だけでしょうか?
270ななしやねん:2003/06/17(火) 20:02 ID:woIweTF2
>>269
行きしな、帰りしな、寝しな、その他過去スレに詳しく出てたと思います。
271ななしやねん:2003/06/17(火) 20:04 ID:trJRQpNo
[行きしな]
行きがけ。行く途中。

と「大阪ことば事典」(講談社学術文庫)にはあるけど。
272半助:2003/06/23(月) 15:12 ID:yrssR6mw
そんなん、一々、「本」見ないと分らんか?
あっはは!
273ななしやねん:2003/07/16(水) 19:30:47 ID:v0PnHq1s
.
274ななしやねん:2003/07/17(木) 12:15:07 ID:c50crMAA
>>1
 過去スレ 第1ラウンド〜 第3ラウンドに飛びまへんがな。
 リンク切れてまっせ
275ななしやねん:2003/07/31(木) 01:22:58 ID:7zn6U8c2
大阪弁でも少し違いがあるよな 私の感じからして、大阪市内で話されてる言葉を標準の
大阪弁と考えた場合
・北摂-大阪の中では比較的ていねいな言葉。大阪出身じゃない人が大阪の中では多そうで
大阪弁以外の言葉もよく聞かれる。
・河内-河内弁は本来汚いらしいけど、実際は河内で話されてる言葉はそこまで汚いと私は思わ
なかった。ただ若者でも年寄がよく使うような言葉を話す子が他の大阪に比べて多い気がした。
・泉州-言葉は乱暴な人が多いと思う。もちろんみんながじゃないけど、近いだけあって
和歌山弁に似てると私は思う。
276ななしやねん:2003/07/31(木) 01:31:59 ID:MoKbDvWY
>>275
素晴らしき考察!
確かに北摂はニュータウン民族が多く”地”の人間では
ないから丁寧と言うか、”薄い”大阪弁なのかも。
他はあんまりわかりませんがなんとなく的を得ている気が。
277ななしやねん:2003/07/31(木) 06:24:44 ID:z0IuXpbs
>>274
このスレが立った時には飛んだんやから辛抱せなあかんわ(w
ほれっ!これや。(ほれっ!って大阪弁?放るの命令形みたいや)

マニアックな大阪弁を教えて下さい!
http://mimizun.com:81/log/machi/osaka/1036458459.html
マニアックな大阪弁を教えて下さい!第2ラウンド
http://mimizun.com:81/log/machi/osaka/1037985745.html
マニアックな大阪弁を教えて下さい!第3ラウンド
http://mimizun.com:81/log/machi/osaka/1041571062.html

ちなみに
大阪弁に関する総合スレッド 第4ラウンド
http://mimizun.com:81/log/machi/osaka/1044707305.html

頻繁に過去ログ倉庫送りになってしまうように変わったから
http://mimizun.com:81/log/machi/osaka/.html」←これ登録しといたらええんちゃう?
ほんで、最後の「.html」の前にスレの番号の数字だけを「切り取り&貼り付け」したらめーる。
278ななしやねん:2003/07/31(木) 07:17:36 ID:z0IuXpbs
>>275
>・泉州-言葉は乱暴な人が多いと思う。
> もちろんみんながじゃないけど、近いだけあって和歌山弁に似てると私は思う。

泉州の「語尾」の訛り(方言)そのものが一般的に乱暴に聴こえるのだと思います。
海岸に近い漁師町の地域は特に乱暴に聴こえたりしました=内面とは無関係。
京都の人に「かまへんのどすえぇ〜」と言われたほうが傷ついたりします。(w
私が印象に残っているのは、大阪市内の人が「〜してはる」と頻繁につかっていたことです。

これは曖昧ですが上方落語のことばが比較的「汚い言葉」が多かった(w
「行ってくるわ」が「いてこましたる」とか・・・
「いてさんじます」はお婆ちゃんが使ってた普通のことばでもあります。
279ななしやねん:2003/07/31(木) 07:22:29 ID:CCRVIMYA
泉州の人は語尾に「おまえ」をよくつけるので、なんかムカついて
最初はなじめんかったな。
280ななしやねん:2003/07/31(木) 07:36:01 ID:zKmttZKQ
摂津の国がいまの北摂と兵庫県で、400年もやってきたので、今は拡散していて
国境が変更されてるので、余計に
281ななしやねん:2003/08/01(金) 11:58:40 ID:8A5k.Bqs
>>275
けっこう同感かも! つーか、大阪は東西にずれても言葉はほとんどかわらんけど、
南北にずれると結構ことば変わるよね(まあ、大阪府自体南北に長いから)
泉州あたりの言葉は大阪人が聞けば、泉州の人だなとわかる。関西の人間じゃなかったら
同じに聞こえるのかもしれんけど。
大阪でも淀川より北の地域は、もちろん全体的には大阪弁でも、ある単語は標準語になってる
人多いような気がする。
282281:2003/08/01(金) 12:28:52 ID:8A5k.Bqs
北摂に限ったことじゃないけど、いくつかの単語って、"薔薇"とか"日本"とか"納豆"とかね 
なんでかわからんけど、中には"海"とか"雨"とかまで標準語になってる大阪人いるよね
283ななしやねん:2003/08/01(金) 15:25:57 ID:AzS9X26o

تم إنشــاء هذه الصفح
ت لالقضــايا والنشــا
طات في الكــويت، ســواء كانت سياســية أالخ
كل ما عليك هو الحصــول عل المجاني للمشــاركة
في ك
284ななしやねん:2003/08/02(土) 00:07:33 ID:tPGXnumY
(・∀・)ニヤニヤ
285ななしやねん:2003/08/02(土) 08:07:57 ID:7tQDPwZ2
>>283
3行目と4行目の2行分あわして見たらワニが"ほうてる"みたいやなあ

虫ほうてる とか言うのは大阪弁っぽいけど
標準語の「歩く」とは違ってるんやけど表現がでけへん。
(歩いてて気持ち的には良くないとか・・・そう言うのも込みの言葉なんやねんけど)
286285:2003/08/02(土) 08:12:05 ID:7tQDPwZ2
「けど」が多くて読み返すと変な文章になってます。
日常私が喋ってることばをそのまま書いて表現すると↑になってしまいます。
聞いている側はオカシイ日本語だと思っているのかしら?と少し反省。
287ななしやねん:2003/08/06(水) 17:54:45 ID:woVJS9so
>>278
「〜してはる」は京都に行くとさらに頻繁に聞く。
288半助:2003/08/10(日) 17:22:21 ID:Eiy1Bxoc
○○ばっかりやなあ。
嘘ばっかり言うとおる。
あっはは!
289ななしやねん:2003/08/12(火) 17:56:24 ID:NQoT2o7g
ばーぼーいっしょんぴ
290ななしやねん:2003/08/12(火) 21:56:15 ID:6wdkXhS2
290
291ななしやねん:2003/08/12(火) 23:47:54 ID:dIFGVHKw
>>259
『変換でんねん』で検索かけてみぃ〜
292ななしやねん:2003/08/13(水) 01:52:22 ID:Gqd0B9DI
292
293ななしやねん:2003/08/13(水) 06:07:32 ID:/9obLw4s
>>287
京都は「しとぅおいやす」どすぅ〜。
まちごたことおいぃ〜やしたらどんならんのどすぇ〜。
294ななしやねん:2003/08/13(水) 06:13:07 ID:/9obLw4s
>>255
あんさん鶏頭はんですわなあー!

ごっつぅー嫌な腹黒はあんさんのことやと よぉーわかりましたんや

jp海外串海外の書き込みが規制されとるからレスは要りまへん。
295半助:2003/08/13(水) 06:31:09 ID:ytbEwMU2
○○ばっかりやなあ。
嘘ばっかり言うとおる。
あっはは!
296ななしやねん:2003/08/13(水) 17:46:16 ID:h79mm4ME
296
297ななしやねん:2003/08/16(土) 16:15:57 ID:EtZusNjo
ドキュン、逝ってよし、オマエモナーは方言?標準語?
298ななしやねん:2003/08/16(土) 16:37:39 ID:DP0HADjs
世間では、田中康夫を改革派だの市民派だのって言ってるけど、あんなのぜんぜんインチキ、まるでダメ。
一ツ橋大学時代は学内誌の部費百万円を横領して停学喰らい就職もフイ。プ〜タローしているときに書いた
小説がたまたま、文藝賞の「なんとなくクリスタル」。ところが、受賞騒ぎで横領事件が世間にバレルのでは?
と受賞辞退までしていた、なんて知ってた?
私は昔ロッキード事件なんてのを取材したこともある元記者で、こんな質問を会見で訊いたけどバックレ
られちゃって田中康夫の正体モロ見え。
この有様、長野県HP http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20011228n.htm で確認できます。
今やってるのはメルマガだけど取材のほうはバッチリでマスコ゛ミの上を行く情報沢山出してます。
マスコミって言ったって、長野県辺りにいる連中はオイラから見れば出来の悪い大学生ぐらいにしか見え
ないんだけど、やってることは目茶苦茶でこんなんでよく・・・と今更ながら思う今日この頃。
うわべだけの田中康夫と、程度の低い新聞印刷会社の文案係が織り成す、ドタバタ長野県政物語を読
みたい方は読者登録の上お読みください、なんてね。
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki http://www.pubzine.com/detail.asp?id=16295
299ななしやねん:2003/08/16(土) 19:28:27 ID:xXF47aNA
>>298
2ちゃんねる語
300ななしやねん:2003/08/16(土) 19:33:55 ID:xXF47aNA

>>297 の間違い。
>>298は2ちゃんねるのコピペ?
スレが終ってしまうから継続スレの申請が出てなければ申請します。
結果はここ見て下さい。
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1059303174&LAST=30