1 :
ななじやねん:
2 :
ななじやねん:2002/11/29(金) 13:53 ID:wvlOxzUo
3 :
ななじやねん:2002/11/29(金) 13:56 ID:N3Aef17U
4 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 14:02 ID:/4wGVIVo
5 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 14:05 ID:6OMIcesg
6 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 14:43 ID:1zvq8tXo
>>4どこが観光なんだろう・・ 役所のページへリンクしているだけじゃん?
7 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 15:43 ID:TZsd.Rtg
西野監督はいつ見てもダンディーだね
8 :
前スレ243:2002/11/29(金) 15:54 ID:n9bhM8SQ
前スレ>282>283
そうか。騙されてるのか…。
チラシなんかには保証金50万敷引40万とかになってませんか?
もっとちゃんと調べてみます。ありがとうございました。
9 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 16:14 ID:4QqSzXmI
>>1〜5
お憑かれ〜(^^)ノ
10 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 16:27 ID:rZCBzGFY
JR&阪急付近でバイト探してるんですけど
高校生可で良さそうなとこないですか?
11 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 16:48 ID:1zvq8tXo
笑笑、そして月の宴ってそれぞれどこにできたのですか??
12 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 17:19 ID:7gC4Nkl6
ベッドが欲しいんだけど、どっかに安い店ないかな?
八町屋やさわらぎ屋は高すぎる。ジャスコ前の店もイマイチだったし。
予算は2万円くらいなんだけど。
13 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 17:25 ID:qoXITsHE
14 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 18:17 ID:qAtDwznI
>>12なんか茨木あたりって良い家具屋ないように思う。
通販の方がイイかも。
15 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 18:31 ID:47Q.JXRU
通販はどうだろ?安い分品質も低かったぞ。
パイプのハイベッド買ったヤツがいたが
最初使ってたけど最後は物置にして布団敷いて寝てた。
だんだん軋みがひどくなって怖くて寝れなくなったと。
お勧めを聞かれてもわからんが、漏れ今度MUJIのベッド買います。
マットに足がついたやつ。
16 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 18:42 ID:LYFqJKXc
21の書き込みつづきでスンマソ 婦女暴行とかする不動産屋もいるそうな。あと女の部屋に勝手に合鍵で入ってくる大家。ぜったい鍵変えるべき!!でもニッケイだったか鍵変えてもいいと許可しといて還すときになったら元のかぎ捨てたからと言って新しい鍵置いていかすと聞いた 詐欺!!
17 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 18:59 ID:TZsd.Rtg
18 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 19:10 ID:TZsd.Rtg
買い取りMAX行ってきた。
写真集とかも売ってた。
一般向けもあるがやはり男の店かな。
18禁コーナーは開店したばかりというのもあるが、
VHSの割合が大きい。
DVDも新品の割合が大きい。
DVDの中古がまだまだ少なすぎる。
MAXで買ったものや他で買ったものも
開店キャンペーンで結構高値で買ってくれるとのこと。
ほかにも売ればお得な制度があった気がする。
まぁ一度行ってきてくれ。
19 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 21:22 ID:.J0bKGHk
>>16あ,おいらもその話聞いた(同じく物件探索中)。
それこそJR駅前のどれかの不動産屋の兄ちゃんだったらしい。
物件案内中(?)に襲ったとか。あと銃弾打ち込まれたとこもあったよね。
ちなみにおいらの中での好感度高いとこは店舗がコジマの近くで
ネットでは独自ドメインとってるとこかな。
かーいいお姉ちゃんが一生懸命探してくれてるとこもあるけど
これは教えてあげない!(^^;
20 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 21:45 ID:pugjeqkU
>>16 >>19げぇぇ〜。こわいなぁ。
やっぱ女一人暮しは危ないこと多いな。
気をつけないと…。
21 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 22:17 ID:8n6.nDLs
てくら橋の橋の下で死体がハケーンされたのって本当?
コレってやっぱり殺人でつか?
誰か詳細きぼーん
22 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 22:20 ID:JFpj0wq.
まじで?見に行こうかな・・・
23 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 22:35 ID:nuOD5rhw
おお、買取MAX遂にオープンしてくれたか。
早速明日にでも行ってみよう。
いらんDVDもついでに売ってやるか。
定価の3割以上で売れるかな?
24 :
元地元不動産屋:2002/11/29(金) 22:54 ID:ktw0uwwM
ニッケイ住宅は南茨木方面だからJRで探すなら出くわすことは
ないでしょ。
合い鍵で入ってくる大家って見たことないけどなあ。。。
可能性は交通事故に巻き込まれるより低いんではないかと。
25 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 23:00 ID:C2GmzCj6
>>24良かった。
「合鍵で入ってくる大家」恐ろしすぎる。犯罪ぎりぎり。
ってか犯罪。
26 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 23:01 ID:groDs7Qg
しかし鍵のトラブルは意外に多い。
何にせよ、信用できる業者を見つけて、その上で気になる点は契約の前に
きちんと尋ねておくことだ。
27 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 23:03 ID:TZsd.Rtg
借り家は前の奴が合い鍵持ったまま。
28 :
元地元不動産屋:2002/11/29(金) 23:14 ID:ktw0uwwM
カギのトラブル云々よりも空き巣に注意した方がいいよ。
世間一般的なことだけど、年々空き巣の被害増えてるのが
よくわかるので。
5階建ての最上階などは1階の部屋より危ないからね。
29 :
ななしやねん:2002/11/30(土) 03:35 ID:KUTc0RK.
並べてゐるこの男はその高校の難局につけ込み、この一等地を二束三文で
強奪していったのである。
だからその高校の生徒は戦後暫く朝鮮高校の生徒を襲ってゐたそうです。
当然朝高側も報復攻撃を仕掛けてくることもありそんなときには「チョン
高が攻めてくる」と学校中が殺気立ったそうです(化学のK先生証言)。
現在はもっと強力なK士舘高校とかがあり、その高校もちょっと丸くなっ
たのか朝鮮高校との悶着はなくなりましたが、OBにとってみればあのロ
ッテの新宿工場は今でも、そして未来永劫屈辱と怨嗟の対象であり続ける
のです。
30 :
ななしやねん:2002/11/30(土) 10:53 ID:YLHyadek
教習所の前の道の歩道は
少し水が流れるようにしてすごいきれいになってるね。
一度見てみれ。
東高まで工事してるからそこまであんな感じになるのかね。
散歩するの楽しみになるかもね。
なんかあそこの道すごい金かけて力入れてるね。
田んぼとかあるところに何かすごい計画でも持ってるのかね。
31 :
ななしやねん:2002/11/30(土) 11:29 ID:7JsizZVo
>>29おまえ失せろ。
茨木と何も関係ないこと書き込むんじゃねーよ。
32 :
元地元不動産屋:2002/11/30(土) 11:58 ID:PbIudt5g
>30
市街化調整区域、近いうちに外れるのかもね。
33 :
鮎川:2002/11/30(土) 12:22 ID:66SB8YWE
∫∫ | |
∫∫ ━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━
∫∫ ━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━
∫∫ | |郵便局
∫∫ | |CASA
∫∫ | |SUZUKI
∫∫ ‖
∫∫ ●○●‖信号
∫∫ ‖卍慈光寺
∫∫ ‖
∫∫ 公民館| |
\_/ 新鮮や| |ローソン
━━━━━━━━━━━━ ━━━━ \
━━━ ━━━━━━━ ━━━━\ \
/ ̄\|| 事務所| |交番 \ \
\_/|| | | \ \
━━━ | | | \ ━━━━━
━━━ | | | \━━━━━
/ ̄\|| | |サークルK
∫∫ || / \
∫∫ || | |
∫∫ || | |
∫∫ || | |
34 :
ななしやねん:2002/11/30(土) 12:32 ID:BSyCqDh6
ジャスコの前の道からユニクロの前まで直線で繋がるのはいつごろ?
↑の図でいえばサークルKと交番の間。
35 :
ななしやねん:2002/11/30(土) 13:01 ID:p0gRc26E
いばらき観光ガイド…見方わかった…でもわかりにくい。
36 :
ななしやねん:2002/11/30(土) 13:30 ID:p0gRc26E
>>26そうそう!!私も今の家前の人とおんなじ鍵渡された!!
そんなんめっちゃおかしくない?
それでさ、まえの人が合鍵作ってて犯罪とか起きたら
大家は責任とってくれんのかな?
37 :
ななしやねん:2002/11/30(土) 20:06 ID:uybhCA4A
>>36ううむ。それは嫌だよね。
勝手に変えてもいいもんかな?
大家に聞くべき?不動産屋に聞くべき?
部屋借りる時に保証人って要るのでしょうか?
印鑑証明とかまで要りますか?
38 :
ななしやねん:2002/11/30(土) 20:18 ID:p0gRc26E
>>37印鑑証明はいるよー。私は鍵自分でお金払って買ったよ。
これは出るときは持って行けるから、次住むとこに使ってもいいし。
なんかいろいろいるから、私みたいなフリーターには大変かも・・。
保証人は親が無理なら、保証人の代理人みたいなんがあるんだって。
詳しくは知らないけど、不動産屋さんに聞いたらいいと思うよ。
39 :
ななしやねん:2002/11/30(土) 20:39 ID:ZKhyh0DA
>>38さっそくのレスありがとう!
私もフリーターなので、部屋借りるのは大変だろうなぁ。
40 :
ななしやねん:2002/11/30(土) 21:20 ID:2e8anS2Y
保証人の代理って3万ぐらい取られるんじゃないっけ?
やっぱ友達にも頼みにくいよね、保証人関係だけは
41 :
元地元不動産屋:2002/11/30(土) 21:56 ID:PbIudt5g
元居た会社では、保証人を身内で立てられない人は
入居断ってましたよ。
42 :
ななしやねん:2002/11/30(土) 22:05 ID:viWRQd1c
>>41ガ━━(゚Д゚)━━ン
そうなのか。
成人してても身寄りのない人は部屋を借りられないのでしょうか…?
43 :
ななしやねん:2002/11/30(土) 22:15 ID:1o4av9kY
今日デンマーク人と話す機会がありました。
この人は韓国人ではないのですが養子を引き取っていますので割と詳しいのです。
デンマークや北欧では韓国人の養子が多いためデンマークではテレビやドラマで
韓国人の養子が出てくるのはよくあることだそうです。このトピックで指摘の
ように韓国人の養子達は身体的欠陥がある人の割合が多いのだそうです。
この養子達ももう成人に達する年齢になっており彼らの中には自分のルーツを
探して韓国に行く人達もいるのだそうです。ルーツを探すのはそんなに難しくは
ないのだそうです。ところが自分の家族に会って自分の兄弟達が両親と暮らして
いるのにちょっと身体的欠陥がある自分がその家族から捨てられたことがわかって
ショックを受け傷つく人達がいるのだそうです。
韓国は1990年代の初めに「韓国は先進国になったのでもう身体的欠陥の
ある幼児の輸出は止める」と発表したそうですが今だに輸出しているようだと
言っていました。
44 :
元地元不動産屋:2002/11/30(土) 22:53 ID:PbIudt5g
>42
断らない管理会社や家主もいると思うけどね。
物件によっては入居オッケーしてたのもあるけど、そういう
物件は怪しい人が多かったよ。逮捕者が出たり、変死した人もいたし。
審査が厳しいところの方が逆に安心出来ると思いますよ。
身内で保証人立てられないなら、管理会社に直接会って話してしっかり
した人格者であることと収入を得ていることを伝えれば大丈夫でしょう。
45 :
ななしやねん:2002/11/30(土) 23:10 ID:v.rfZVhU
買い取りマックスにいってきますた。
DVDよりビデオが主力のようで、少しがっかりしたが、
それでも品数がかなり多いので、問題はない。
前から探してた廃盤になったDVDも見つかったし。
それと、今他店で買ったものを売ると、全商品が半額で買えてしまい、
さらに査定が通常の3倍。
早速明日にでも持っていってみよう。
46 :
ななしやねん:2002/11/30(土) 23:17 ID:YLHyadek
まだまだDVDの在庫が少なすぎるから
VHSでスペース埋めてる感じかな。
47 :
ななしやねん:2002/12/01(日) 12:41 ID:zsuIVI.w
マックスって店どこにあるんですか?
48 :
ななしやねん:2002/12/01(日) 12:43 ID:oZ/o0S9A
>>43おまえみたいな奴がいると、何も知らん奴らはむしろ韓国人に同情的になると思うんだが。
それはおまえの目的に合致せん事態なんじゃなかろうか。とにかくウゼーので消えろ。
49 :
ななしやねん:2002/12/01(日) 12:47 ID:oZ/o0S9A
>>42いや、そういう会社でも、入居希望者に身寄りが無いというのなら、それは別に対処してくれるはずだ。
ただ、外国人の場合は難しいかも。差別とかそういうのではなくて、日本国籍が無いということは、日本
国内で確認できる戸籍情報が無いということだから、管理する側としては慎重にならざるを得ないのが
実情なんだな。犯罪率が高いのも現実だし。
50 :
ななしやねん:2002/12/01(日) 12:52 ID:xvdAlM.c
>>47前スレの211と230に書いてある。
中央環状。摂津との分かれ目付近。
51 :
ななしやねん:2002/12/01(日) 18:03 ID:WMX/k3j6
明日久しぶりに、茨木にでも行こうかと思ってる。
春日小学校や西中学校は、かわってないんだろうか?
うわさによると西中学校はえらいことになってるらしいけど
52 :
ななしやねん:2002/12/01(日) 20:16 ID:vWjIPTaU
>>48
うん。確かにそうゆうの書き込むのやめてほしいね。
茨木の話でスレッドがあるのが楽しみできてるのに、
なんか意味分からんし怖いしやめてほしいね。
53 :
ななしやねん:2002/12/01(日) 20:35 ID:fv928Izg
>>49てか、そこらじゅうにコピペしてるんだから
無視が基本なんですが・・・
54 :
ななしやねん:2002/12/01(日) 20:59 ID:KhuPQXG2
とりあえずビューア系で見てる人は
>>43系の書き込みは無視+透明あぼーんの方向で
55 :
ななしやねん:2002/12/01(日) 22:28 ID:h4ACv2rQ
>>54 オケ
人口は増えてるみたいだけど
トポスも長崎屋も潰れたし、なんか寂しくなってきてるような…。
不況のせいか。
56 :
ななしやねん:2002/12/01(日) 22:32 ID:oZ/o0S9A
>>53-54
かちゅ〜しゃ使ってるの、知らなんだ。スマソ。
これからは無視するわ。
57 :
ななしやねん:2002/12/01(日) 22:39 ID:oZ/o0S9A
かちゅ〜しゃ使ってるの、知らなんだ。×
かちゅ〜しゃ使ってるので、知らなんだ。○
間違えたので、訂正。
58 :
ななしやねん:2002/12/01(日) 22:41 ID:xvdAlM.c
今日マイカルあほほど人いたぞ。
駐車場から外に出るのに30分以上かかった。
全部あそこに集中してしまってる。
そろそろジャスコもでっかく移転すべきじゃねぇの?
59 :
ななしやねん:2002/12/01(日) 23:42 ID:8NOiAbHQ
60 :
ななしやねん:2002/12/02(月) 00:07 ID:BOoIRJNI
野中が怖いと言うよりも野中の背後にいる、組織が怖いんだろう。
解同と総連のマスコミの言論弾圧はよ〜く似ている!
総連の非難をした朝日放送に30人くらいが押し掛け、「責任者と会わせろ、お前達
は差別主義者か! 担当者がでてこないならば、社長を呼べ!」とか何時間も、場合
によっては何日も居座り、集団リンチにかける。それですんだと思ったら大間違いで、
次の日から、朝出勤時から自宅の前で、連中が見張りをし、会社まで追跡してくる。
本人だけではなく、奥さん、娘さんまで監視され、警察に言っても、「警察は暴力沙
汰にならない限り、民事不介入が原則ですから手が出せないんですよ」の一言で相手
にされない。
で
61 :
ななしやねん:2002/12/02(月) 00:15 ID:fOX3oDCw
最近ジムに通おうかと思っているんですが、
阪急茨木付近で、モスバーガーの上か、
ボーリング場の上のどちらかにしようと思っています。
詳しい方いましたら、アドバイスお願いします!!
62 :
ななしやねん:2002/12/02(月) 00:44 ID:eHpRYUBo
>>61まず見学してみれ。
実際自分の目でしっかり確認して
あーたの目的と照らし合わせてみることが大事。
・設備充実度
・雰囲気
*(以外と大事ポイント。こればっかりは個人のフィーリングなので他人の意見があてにならない)
・自分のメインで利用する時間帯の混み具合
・料金プランのなかに自分にピッタリでお得なものがあるか。
ちなみにワタスは行く回数が多いので
メチャクチャ近いという理由だけでボウリング場の方
行っちゃってますので説得力ないスナ。。
63 :
ななしやねん:2002/12/02(月) 00:49 ID:NLFKH8PM
64 :
第七官界@彷徨:2002/12/02(月) 11:34 ID:7XyGwXhA
ハリポタの影響でマイカルすごいことなってるな。
65 :
ななしやねん:2002/12/02(月) 11:47 ID:ohU.Bvbc
66 :
ななしやねん:2002/12/02(月) 14:26 ID:0kC41Qfk
コジマの前の携帯屋。
外から見てビビタヨ!
全員が赤いトレーナー着て、金髪・・・
いや、トレーナーは制服だとしても、よくあそこまで似たような人間が揃うな・・・
67 :
ななしやねん:2002/12/02(月) 21:19 ID:zq0onmqM
昨日は映画の日で1000円だったから余計に混んでたんだな。
68 :
ななしやねん:2002/12/02(月) 21:20 ID:ZX1AwWEs
昨日は映画の日で1000円だったから余計に混んでたんだな。
69 :
ななしやねん:2002/12/02(月) 21:24 ID:jJKbvzM.
昨日は映画の日で1000円だったから余計に混んでたんだな。
70 :
ななしやねん:2002/12/02(月) 21:28 ID:Q1BfKMow
私はジョンキュウって映画みたいな。
ハリパタは先行でみたけど、おもしろかった。
71 :
ななしやねん:2002/12/02(月) 21:49 ID:xe5iLRaU
72 :
ななしやねん:2002/12/02(月) 22:34 ID:GU7zR5x.
総持寺駅で飛び込みあったらしいですね。
こないだは茨木市駅でもあったし…。
73 :
ななしやねん:2002/12/02(月) 22:37 ID:OSeUlrKU
>72
新聞に載ってたよ。
総持寺はマジで多すぎ・・・
74 :
61:2002/12/02(月) 22:41 ID:fOX3oDCw
>>62さん
レスありがとうございます!
一度自分で見学に行ってみます。
ちなみに自分はジム初体験なんですが、
ボーリング場の上(名前なんでしたっけ?)の
いいところ、悪いところを教えてください。
個人的意見でいいんで。よろしくお願いします!
75 :
ななしやねん:2002/12/03(火) 00:50 ID:Gaf.IR1I
>>74ライフスポーツKTVね。
○近い(超個人的)
○客の年代が幅広く、本格的なトレーニーが少ない為、初めて行く人でも浮かない。
○・・・スイマセンもう思いつきません。。
×狭い。必然的にマシンの配置感覚も狭くてちょっとコワイ。
フリーウエイトゾーンも狭く、充実していない。
×インストラクター・トレーナー(マシン・ウエイトゾーンの)が頼りない。放置気味。
高重量を扱いたいだけの男性が無茶苦茶なフォームでやってるのを頻繁にみることから
これはあきらかにわかります。
×マシンやスタジオのあるフロアがロッカーのフロアと違う。
(個人的意見。スクワットで追い込み過ぎると階段上れない)
×え?っていう意外な曜日に混む。
ホント、こうやってよく考えると近いだけで行ってるんだなーと。。
あとオアシスのほうはしりまへん。
76 :
前スレ179ですが:2002/12/03(火) 01:09 ID:fKu6e7ZU
夕焼け小焼けじゃなくて赤とんぼでした。
聞き間違いというか勘違いしてスマソ。
77 :
ななしやねん:2002/12/03(火) 04:59 ID:8ex7arbM
フライツァイトは料金が高い
セレはマシンルームが狭い
78 :
ななしやねん:2002/12/03(火) 10:42 ID:yHwN31hI
ところで
もと茨で去年の今頃話題になってた養中のクリスマスツリー企画は
今年はないのかなぁ??
79 :
ななしやねん:2002/12/03(火) 11:06 ID:.DKYtx22
パチンコ屋SANPOっていつ潰れたの?
80 :
ななしやねん:2002/12/03(火) 13:00 ID:ArtJ5O1w
総持寺とか茨木とか、あんまり暇をつぶせるものがないからね。
その分、一人悩む時間ができちゃうんじゃない?
で、思い詰めて…
81 :
80:2002/12/03(火) 13:03 ID:ArtJ5O1w
82 :
ななしやねん:2002/12/03(火) 13:34 ID:5QgL6iZs
>80
そんな事言ったら、田舎はどうなるんだ・・・?
83 :
ななしやねん:2002/12/03(火) 14:53 ID:grwomKa.
48 名前: ななしやねん 投稿日: 2002/12/03(火) 07:55 ID:6Jb7qqRY
在日「我々の祖父は日本に強制連行されてきた」
私「台湾人も強制連行されてきましたが、日本にはほとんどいませんね。なぜですか?」
在日「彼らは戦後祖国に帰った」
私「台湾人は帰ったわけですが、あなたたちは帰らなかった。なぜですか?」
在日「日本に生活基盤があったから帰りたくても帰れなかった」
私「でも、台湾人は帰ったわけですよね」
在日「彼らは日本に生活基盤がなかった」
私「朝鮮人と台湾人は同じように強制連行されてきたのに、朝鮮人には生活基盤があり
台湾人にはなかったわけですか。どうしてそんな違いが出来たのでしょうか?」
在日「・・・」
私「なんで、黙ってるんですか?」
在日「・・・日本は朝鮮人を虐待した」
私「台湾人も虐待したんですか?そんな話は聞いたことがないですが」
在日「・・・」
私「あの〜?」
在日「あなたとは話にならない。帰る」
84 :
第七官界@彷徨:2002/12/03(火) 14:54 ID:xwoLnq.A
阪急の茨木は個人的に飛び込みにくそうな感じがする。
総持寺とか南茨木は飛び込み安そうな気がするがどうよ。理由はないが。
85 :
ななしやねん:2002/12/03(火) 15:01 ID:jcJ3Nq2o
>>84高架であるかないかが、その理由かな?なんとなく。
86 :
ななしやねん:2002/12/03(火) 15:48 ID:5fvYCLlQ
>>791,2ヶ月前です。
>>84通過する電車に飛び込むわけだから、総持寺だと通過する電車が多いってのが理由では?
87 :
ななしやねん:2002/12/03(火) 19:08 ID:sCMZCq6o
サッカー見るのが楽しいから
どんなに苦しくても死ぬ気にならん。
88 :
ななしやねん:2002/12/03(火) 23:57 ID:f.jgKr6A
人身事故の為JR止まってます…
89 :
ななしやねん:2002/12/03(火) 23:59 ID:I9yXiPOk
>87幸せだな。
漏れなんか自ら言うのもなんだが酒浸りだな・・・。
なにしろ趣味が無い。しいて言えば2ch覗くくらいか。
友達は自ら離れたしな。
カキコしててウトゥだ・・・。寝よう。
ま、死ぬ気は無い訳だが。
90 :
ななしやねん:2002/12/04(水) 06:44 ID:rvOeSyVU
>88
事故あったん?
91 :
ななしやねん:2002/12/04(水) 08:28 ID:cvWXygJ2
特に総持寺だとスピード落とさず通過するから死ぬのに便利だからかと
つーか 飛び込んで死ぬのはヤメレ 遺族ひさんだっちゅーの
92 :
ななしやねん:2002/12/04(水) 10:51 ID:0w69ReXg
暇
93 :
ななしやねん:2002/12/04(水) 14:28 ID:cP8gxe7g
一度でいいから見てみたい、ガンバの優勝するところ(AA略)
94 :
ななしやねん:2002/12/04(水) 15:41 ID:A6xeEahs
95 :
ななしやねん:2002/12/04(水) 17:41 ID:Djcu.Q.w
阪急は遺族に金請求しないらしいよ。
阪急関係で働いてた友人から聞いた。
飛び込むならJRではなく阪急にしろ。
96 :
ななしやねん:2002/12/04(水) 18:13 ID:L5TUR5SY
>>95どっちに飛び込もうが迷惑には変わりないよ。
97 :
ななしやねん:2002/12/04(水) 19:28 ID:mYB88UNs
うめさかたけししってますか?
98 :
ななしやねん:2002/12/04(水) 21:33 ID:m6YJYExU
テレビで宣伝してるだ、うつびょうが多くて、治療うけなさいと、とうさんは、こたえるわな、
99 :
ななしやねん:2002/12/04(水) 22:13 ID:zXdcpU8.
親父が亡くなったのをキッカケに10年位ぶりの友人と電話で話したよ
懐かしかったなー
でも疎遠になってたにもかかわらず連絡くれたのが何より嬉しかった
100 :
ななしやねん:2002/12/04(水) 22:17 ID:4hTZ/MBo
>>95 その話は、俺が小学生の頃に聞いた事ある。飛び込みやったら阪急で、しかも総持寺がBestって…
今日も阪急京都線人身事故あったね・・・
南茨木〜正雀間だったみたいです。
電車の中からパトカーやら救急車やら野次馬がわんさか見えました。
あと、茨木市駅のホームを警官が点検に来てた・・・・・
嫌だなぁ・・・
今日もあったの?
最近鉄道の人身事故、大杉・・・
3日の茨木−千里丘間の人身事故には見事にやられますた。
阪急で帰りました。
あれって京都ぐらいまでなら阪急でも帰れるけど、
その先滋賀の人とかは一体どーするんだ・・・
ちょっと茨木とは関係ないのでsage
103 :
ななしやねん:2002/12/04(水) 23:54 ID:hcD44huY
昨日のJR事故は、新聞に載ってたね。
っていうか、今日もなの・・・?
茨木はどうなってんのかね・・・
104 :
ななしやねん:2002/12/04(水) 23:59 ID:7h9hXCh.
昔、御堂筋やけど、目の前のおっさんも飛び込みよったわ〜。
あせった。その後ホームの電源全て落としたり、駅員電車の下に降りたりして大変そうやった。
もうあんなんは見たくないなあ。
105 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 00:07 ID:Oq4O4X/E
クリスマスはなに食う?結構毎年悩むんですが・・・
ケーキとチキンと他に何か食うもんある?
106 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 00:07 ID:fKXPa7HQ
死ぬトキ位他人に迷惑掛けんなよ・・・
てか、もうやめねー?死の話題
楽しくねーよ
107 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 00:09 ID:tnzP9tNs
仏教徒がなにをおっしゃる
俺、神道やねん。
伊勢神道やねん。
109 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 06:29 ID:9y8i5LLo
110 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 10:10 ID:Oq4O4X/E
クリスマスはロースとビーフをたべまくる!!
ケーキは阪神とかで買いたいな
ドエルでもいいねんけど混み方がすごいからなあ
111 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 10:28 ID:tsMd/23.
シャトレーゼのシュークリーム食いまくる。
112 :
ANA☆:2002/12/05(木) 10:34 ID:lCFRQUNU
113 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 10:51 ID:cGTSK93M
笑笑って何時まで?
114 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 12:38 ID:zbHcwmxQ
週末は5時、平日は2時までだったと思う。
115 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 12:45 ID:e5i08dHM
道場ってふいんき変わったよね。
116 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 12:48 ID:vgY9hydY
>114
ありがちょー!!
117 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 14:50 ID:KQ46nKkw
>115
そう!
何年前やったかなぁ。
出来てすぐの時は、よく行ってた・・
っていうか、最近は行った事ないねんけどな。
118 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 16:09 ID:bRr7LzTE
阪急駅前のソシオビルのパチンコ屋はつぶれたの?
新東洋 阪急会館 Bウェブ 3個ともつぶれたんでつか?
情報キボンヌ
119 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 17:31 ID:G2ojbBEA
>>118大規模改装じゃない?
>建て替えようにもできない
と聞いたことがあって、その理由がパチンコ屋だった
120 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 18:18 ID:Oq4O4X/E
>>119もうオープンしてるで。
前とは比べようもないくらい綺麗になってた。
まだだしてるんかなあ。
あそこはまえは店員愛想わるかったけどいまはどうなんやろうな。
121 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 18:28 ID:dbVklu2U
阪急のとこにできた笑笑いったよー
塗料の臭いで、酒のむ前に酔いそうやった・・・
家とちゃうからシックハウスとは違うけど
あれはひどい
122 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 18:36 ID:xbTholPg
阪急茨木の方はいくつか見つけたのですが
JR茨木付近にどこか金券ショップってないですか?
ご存知でしたら教えてください。
123 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 18:57 ID:ihQHCYAY
ダイエー南茨木店の土地・建物、今はどうなったの?
124 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 19:16 ID:tsMd/23.
>>123イトーヨーカ堂説が未だ有力なんかな。
まだ何かの契約残ってて建物壊せないと
どっかのおっちゃんが言ってるの聞いたが
よくわからん。
イズミヤ本館の跡地もどうなってるんだか。
126 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 20:01 ID:xtrkhXCs
魔法のレストランに真砂のうどん屋でてたな。
あそこって美味しいの?
127 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 20:02 ID:hqKneqnM
128 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 20:03 ID:tsMd/23.
シャトレーゼの斜め前の店か?
129 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 20:14 ID:xtrkhXCs
毎日放送の住所を見たら、ちゃんこやの横だった。
130 :
@:2002/12/05(木) 20:28 ID:t0WjrA0k
真砂のココスの店長の写真が金本なんですが・・・
FAしてココスに行ったのですか?
131 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 21:04 ID:3c7tRAj2
>126
俳優の唐渡亮の実家がやってるって聞いたよ。
美味しいかどうかわからんけど
132 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 21:07 ID:Oq4O4X/E
唐渡亮の実家は酒屋さんのはず。
133 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 21:16 ID:tiLG1RWk
亮の弟がうどん屋。<からと酒店
134 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 21:18 ID:kCz3vlrM
>126
あそこの海老天はメチャでかいよ。食べるなら天ざる!
135 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 21:24 ID:/sfyH.mQ
からとね(笑)
今はコンビニになったよ
136 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 21:40 ID:LZIW1leY
>>126唐庵でしょ? 134が言ってるけど天麩羅は美味いよ。
でも穴子天麩羅うどんはあんまりお勧めしない。
やはり釜揚げが一番だと思うけどね! 麺のコシがすごいよ!
そうそう前の板で、一時話題になったあの王将と同じ敷地にあった
讃岐うどんの店(ちょっと前は喜多方ラーメン)今日通ったら電気消えてた。
ひょっとして潰れたの?
137 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 21:52 ID:tsMd/23.
からと昔良く名前聞いたけど
どこにあったっけ
138 :
ドエル:2002/12/05(木) 21:55 ID:AbwOuSQg
少し、前にカキコした方への答え。
『ドエル』のケーキは、高いけど、買うの混んでるけど。ウマイのよねっ。
139 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 21:55 ID:tsMd/23.
シャトレーゼの斜め前の店も結構人気あるよね。
140 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 22:06 ID:/sfyH.mQ
>からと
並木町?だかのファミマが元からと酒屋だと思う
141 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 22:07 ID:GvyvWcRk
↑大池やったと思う。
142 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 22:19 ID:tsMd/23.
赤信号になった時に
ついよってしまうあのファミマか。
143 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 22:53 ID:6CWxfoF2
セクハラブギ(府議)
144 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 23:06 ID:b.0agsrA
>>142私は、もう1軒できたコンビニに行くようになった・・
145 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 23:06 ID:jVCkmRdM
総持寺って何でなんだろう?確かにあの辺り、怖いよな〜
146 :
ななしやねん:2002/12/05(木) 23:11 ID:V6TJyWFc
>145
総持寺って寺、幽霊出るよね。
あの階段で見た、って聞いた事ある。
147 :
ななしやねん:2002/12/06(金) 08:23 ID:lm/XXTy6
月の宴って今日何時まで営業してますか?
あと雰囲気の情報キボンヌ!
148 :
ななしやねん:2002/12/06(金) 12:29 ID:QPnK837w
さんぽーはもうパチンコ屋にしないで
他の店作ってほしいな。
149 :
ななしやねん:2002/12/06(金) 13:51 ID:f1LVhcAE
ドエル高いかな?
確かにシャトレーゼと比べたら高いかも知れんけど、あれは異常。
普通のケーキ屋並だろう。
151 :
ななしやねん:2002/12/06(金) 19:54 ID:OJ0bsLN2
ケーキ屋プチプランスはどうですか?
>)147
月の宴行ってきた
雰囲気はとてもいいです、が
入るまでに10分ほど待たされて入るとガラガラ
沢山待ってる人がいるのであきらめて帰る人がいてるのに
中に入るとガラガラとはどういうことやねん?
店を出るときも店内はガラガラやったけど
外には沢山のお待ちの客がいました。
外で案内してる人も席はあるんですけどって言うてたが・・・
行くなら予約して行くのがいいとおもうよ
待ってまで行く店じゃないわ
市内でウマイしゃぶしゃぶの店教えて。少々高くても可です。
154 :
ななしやねん:2002/12/06(金) 22:55 ID:QtOE.CqY
「月の宴」に4時間半程いました。
待たされるのはあったけど「隠家」ていう演出のようだ。
案内先によるようだが、漏れ+5人の場合は居心地良かった。
豆腐とへぎそばがうまかった。
155 :
ななしやねん:2002/12/06(金) 23:27 ID:tPDxsizw
>152
へ?どういう事???
要領悪いって事なんかな?
156 :
ななしやねん:2002/12/07(土) 00:12 ID:ezjAn19A
客が一杯いて流行ってますよ〜
ってアピールのために牛角は空いてても少し待たすよな
158 :
ななしやねん:2002/12/07(土) 10:38 ID:3cc4aKcM
「月の宴」昨日いきますた。
予約して行ったからまたされることはなかったけど
料理出るのが遅い。
カラオケ付きの部屋だったからだろうけど、あそこでカラオケする勇気無いな。
廊下の声が○聞こえってコトは・・・ね。店員さんはカワイクて◎!
3時間予約してたけど早々に退散してジャンカラいきますた。
159 :
ななしやねん:2002/12/07(土) 11:45 ID:zCUASqXs
昨晩、月の宴いってきますた!
夜10時頃、DQNサルリーマンが喧嘩してますた。
デブ男が女性と喧嘩して、女性を羽交い絞めにしてますた。
みてて気分わるかったわ・・
160 :
ななしやねん:2002/12/07(土) 12:52 ID:FqIEtDN6
からと。
2、3店ほどある。星見町付近にもあるね。
本店は舟木町(やったっけ?)のサンエー市場内にあったらしい。
唐渡亮と弟は腹違いの兄弟らしい。
どうりで顔似てない思った。
161 :
ななしやねん:2002/12/07(土) 15:03 ID:3cc4aKcM
昨日の午前、大池と並木町の間の道が異様に混んでて、原因はビデオ屋前の
救急車だったんだが、あれって殺人事件やってんな。
162 :
ななしやねん:2002/12/07(土) 17:30 ID:3cc4aKcM
ピアスをあけようと思ってるんですがいい皮膚科ないですか?
近くの皮膚科はあまり好きじゃないので…
163 :
ななしやねん:2002/12/07(土) 17:44 ID:3cc4aKcM
茨木って事件おおいな
なんか犯罪しやすそうな町やからか?
164 :
ななしやねん:2002/12/07(土) 18:19 ID:vg/07xQg
>>161並木町のビデオ屋って言ったらaccessのことかな?
あそこで結構エロビデオ買ってたのに残念
165 :
ななしやねん:2002/12/07(土) 18:31 ID:3cc4aKcM
33歳の店長が32歳の従業員を撲殺
イイ歳してカルシウム足りないのか・・・・
166 :
ななしやねん:2002/12/07(土) 18:54 ID:vg/07xQg
何年か前あそこですけべっ娘倶楽部買った
そんな近所にエロビデオ屋があったとは!!
気がつかなかった・・
168 :
ななしやねん:2002/12/07(土) 20:28 ID:KzNRZtf.
やっぱりもう閉店しちゃうんかな?
169 :
ななしやねん:2002/12/07(土) 20:42 ID:3cc4aKcM
今日は臨時休業の張り紙してあった。
170 :
ななしやねん:2002/12/07(土) 20:43 ID:jrw/ZY/s
>>151うまいよ!大好き。
私はケーキならドエルよりうまいと思う。
ドエルはシュークリームとクリームパフェが好き。
亀レススマソ
171 :
ななしやねん:2002/12/08(日) 04:35 ID:3QYvOpM.
77は76でなく、何も説明できない75に言ったんだけど。
ちなみに俺は法学修士だから英語はたいした事ない。
173 :
172:2002/12/08(日) 05:50 ID:FPWixnVo
スレ違いどころか板違いスマソ
174 :
75:2002/12/08(日) 18:14 ID:M5aYrtho
172 法学ね ほうほう
175 :
ちぃ ◆HiromiFS8c:2002/12/08(日) 18:22 ID:xVSbStlo
177 :
ななしやねん:2002/12/08(日) 20:12 ID:jKRMC8h6
>176
いや、違うでしょ。
あんな狭いとこで制限なしに呼べんぞ・・・
178 :
176:2002/12/08(日) 22:48 ID:kcuSuzCg
じゃぁキャバかな?
179 :
ななしやねん:2002/12/08(日) 22:52 ID:O/sTK6t.
帰ろうと思ったら
店から出れなくされて
ぼられたりしてな
180 :
ななしやねん:2002/12/09(月) 10:14 ID:XTEMrANk
そんときゃみんなで
もうだめぽ と言ってみる。
181 :
ちぃ ◆HiromiFS8c:2002/12/09(月) 11:56 ID:zBn2EYKE
>>176それゎ秘密ですw
>>177制限ゎ一応20人の予定なんだけど…
座敷だけで、やろぉと思ってますです(p_q)
いっぱい集まっていただければ、貸切で40人から50人ゎ入れます*
>>179それゎないです*初めに会費ゎ回収するんで♪
182 :
第七官界@彷徨:2002/12/09(月) 12:42 ID:6vBaYs/M
なんか、家の近所の居酒屋のような気がするな。こういうことするの。
183 :
ちぃ ◆HiromiFS8c:2002/12/09(月) 12:44 ID:zBn2EYKE
近所だったら参加してくださいよぉ*
184 :
第七官界@彷徨:2002/12/09(月) 19:01 ID:6vBaYs/M
ぶっちゃけ、こういうのどれくらい集まるもんなん?
185 :
ななしやねん:2002/12/09(月) 22:09 ID:/zauBLqU
自分の働いてる店でやる飲み会への参加を呼びかけることは
営業行為にならんのか?
186 :
ななしやねん:2002/12/09(月) 22:20 ID:j4T3066k
まぁ、逝かないのでどうでもよいが。
187 :
ななしやねん:2002/12/09(月) 23:27 ID:ky2VqnLw
>>ちい
ぶっちゃけ今何人位参加表明してんのよ?
メールで募ってたろ?
うざいよ、そういうの
189 :
ななしやねん:2002/12/10(火) 09:49 ID:DfEt6e22
おいおい
宣伝目的につかうなよ・・・
190 :
ななしやねん:2002/12/10(火) 10:40 ID:7a0u2I9A
ちぃ ◆HiromiFS8cよ。
後は自分のスレに誘導して終わって呉。ただでさえ可能なレス数、少ないんだからさ。
191 :
ななしやねん:2002/12/10(火) 14:32 ID:xm..U2OI
で、ヤリコンか?
192 :
ななしやねん:2002/12/10(火) 19:24 ID:7SxNYK0U
今日は寒かったね。
>>ちぃ ◆HiromiFS8c
素でみんなに迷惑だから。
もう来ないで。
194 :
ななしやねん:2002/12/10(火) 20:33 ID:jfJ1/.8Q
ヤリコンゎ賛成ですぅーo(*^▽^*)o~♪
195 :
ななしやねん:2002/12/10(火) 21:31 ID:i8tqg.Qw
うざけりゃレスらなきゃいいじゃん。
それで続くほうがよっぽどうざいよ?
まあネタしてくれて良かったんじゃないの?
>>192泉原では雪降ってたらしいよ。
でも明日のほうが寒いそうだよ。
朝は布団恋しいね(藁
196 :
ななしやねん:2002/12/10(火) 21:45 ID:q.V9qZAk
195 名前: ななしやねん 投稿日: 2002/12/10(火) 21:31 ID:i8tqg.Qw
うざけりゃレスらなきゃいいじゃん。
それで続くほうがよっぽどうざいよ?
まあネタしてくれて良かったんじゃないの?
>>192泉原では雪降ってたらしいよ。
でも明日のほうが寒いそうだよ。
朝は布団恋しいね(藁
197 :
ななしやねん:2002/12/11(水) 01:53 ID:qfzk95Og
ラーメン屋の朋ってどういう風に言ったらいいのでしょうか?
あと他においしいラーメン屋さんあったら教えてもらえないでしょうか?
198 :
ななしやねん:2002/12/11(水) 01:56 ID:qfzk95Og
すいません↑の文間違えましたすいませんでした。
ラーメン屋の朋ってどこらへんにあるのですか?
あと他においしいラーメン屋さんあったら教えてもらえないでしょうか?
199 :
ななしやねん:2002/12/11(水) 06:52 ID:1ETEUoqQ
199
200 :
ちぃ ◆HiromiFS8c:2002/12/11(水) 08:34 ID:iI7Qb1rM
200
>197
>>198
エキスポ道路沿いと阪急茨木駅近くの末広町付近。
202 :
ちぃ ◇HiromiFS8c:2002/12/11(水) 09:18 ID:uHzM.u6E
202
203 :
ちぃ ◇HiromiFS8c:2002/12/11(水) 09:22 ID:uHzM.u6E
203
204 :
ちぃ ◆HiromiFS8c:2002/12/11(水) 11:39 ID:iI7Qb1rM
205 :
ななしやねん:2002/12/11(水) 12:47 ID:YBgKcNpQ
どうでもいいから出てくんな
206 :
ななしやねん:2002/12/11(水) 15:23 ID:qfzk95Og
>>201さん ありがとうございます。
あと茨木でヘルスってグラスボーイ以外にありませんか?
一度どこかでグラスボーイ以外の店のHPを見て
行って見たいと思って書いてみました。
名前は忘れましたがHPにシステムが書いてあり
店に行って女の子を指名してそれから指定したホテルで
待ち合わせみたいな感じだったと思います
他にも店があったら教えてくださいお願いします
207 :
ななしやねん:2002/12/11(水) 16:52 ID:yj3YLgx6
鳥飼の方のセルフ会員価格でレギュラー87円だった。
近くのセルフと機械が違うので
初めて行ったら戸惑うけど、
できたとこだから教えてくれる人がいて
教えてくれた。
ティッシュ5コ組のやつもらった。
208 :
ななしやねん:2002/12/11(水) 23:31 ID:NjeZNsx6
セルフは安いけど、危険物を取り扱ういう責任も負うことを忘れないほうがいいよ。
例え資格所持者が立ち会いの元とはいえ
法律で「危険物」として取り締まる意味は知っておいたほうが身のため。
209 :
ななしやねん:2002/12/12(木) 09:16 ID:dIFGVHKw
ラーメン朋はおいしいけど、かなり塩辛い印象があるなあ。
わたしはよってこラーメンがすき!
210 :
ななしやねん:2002/12/12(木) 12:58 ID:8PKhzyJY
セルフは静電気で発火するから気をつけないと。
とくにフリースを着ていると体静電気が急上昇。
スタンドの静電パットで静電気を除去したあと給油しましょう。
211 :
ななしやねん:2002/12/12(木) 16:28 ID:imCuVGAQ
さむい
212 :
ななしやねん:2002/12/12(木) 18:06 ID:dIFGVHKw
最近 茨木に越してきますた。
免許の都合で茨警へ車で逝こうと思うんだけどダイジョブかな?
とめるとこある?
213 :
ななしやねん:2002/12/12(木) 18:27 ID:Dr.71u4E
みゆきブー
214 :
今は東京在住:2002/12/12(木) 18:33 ID:DPU8lprw
>>212いばけい、車OKやで。車で行ったことあり。
駐車場ちゃんとあるし。
215 :
ななしやねん:2002/12/12(木) 18:46 ID:dIFGVHKw
216 :
ななしやねん:2002/12/12(木) 19:34 ID:3vU/a5WI
>>212駐車場いっぱいなら真向かいのアオキ?だかに
停め放題・・・アオキってまだあったっけ?
217 :
ななしやねん:2002/12/12(木) 19:58 ID:doOzxR0.
本当の茨木市民になるには
恐怖の細い道を経験しなければならない。
こんなとこ曲がれるか!!
…と叫びたくなるような細道に入って行く猛者もいるからな。
219 :
ななしやねん:2002/12/12(木) 22:53 ID:bPgMX09U
220 :
ななしやねん:2002/12/12(木) 22:53 ID:qjWIC1G.
221 :
ななしやねん:2002/12/12(木) 23:08 ID:3aFwG10Q
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
220 に気をつけろ!
ブラクラ
クリックするなよー
222 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 09:19 ID:PeHk.MyY
茨木の大きい本屋って言えばどこですか?
いろんな本がそろってるところ。
茨木に住み始めて五年。
未だに本や難民してる・・・
223 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 10:23 ID:wpNrS7Co
おまいら!茨木が動かないからガンバが他の市に獲られそうじゃねーか!
224 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 11:26 ID:qQ5Esi/A
225 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 11:45 ID:444c8nzs
>>224複数の自治体に断られたとあるだろ?
その複数に茨木は入ってんだよ。
もうアフォかと。
ちなみに三つの候補地とは服部緑地と門真と高槻。
松下が建設資金の大半払ってくれるみたいだから何とかすればいいのに。
どれだけの経済効果があると思ってんだか。
226 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 11:46 ID:qQ5Esi/A
今のところ高槻か服部緑地か門真が候補地らしい
227 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 11:59 ID:444c8nzs
今すぐ彩都中止しろよ。
郵便局建設の認可が下りなかったらしいじゃねーか。
国に絶対無理と思われてんだぞ。
228 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 12:11 ID:Z4IOG9nU
茨木はガンバを捨ててプラズマテレビ工場を選んだと見た!
高槻だったら近くていいけど、門真とか豊中になったらやだょぅ。
229 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 12:17 ID:mHP.8qMo
おまいら!今すぐ市を動かせ!
誰かホームページ持ってる市議会議員とかいたっけ?
230 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 12:37 ID:nCSfWnaM
本屋ないね、といっても茨木市民歴1ヶ月なんだけど
マイカルの本屋もあんまり…って感じです。
今は定期あるんで、梅田にでて買ってけど
駅前に大きい本屋ができるとうれしい。
>>230小、中規模の本屋がは結構多いけど大きいのは無いな。
俺も本探す時は結構梅田に行ってる。
232 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 13:11 ID:RtXWYZ4.
阪急茨木市駅からJR茨木駅のTSUTAYAまでは
徒歩でどの程度かかるかごぞんじありませんか?
(阪急の定期を持っているので・・・)
233 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 13:28 ID:Z4IOG9nU
徒歩2分ぐらいです
234 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 13:39 ID:uXOULZ3k
彩都ねぇ 誰もが中止して欲しいと思ってるよ。
235 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 13:40 ID:KPTwGPhM
>>232だいぶかかるよ、15分ぐらいじゃない?もっとかかるか?
阪急のTSUTAYAの方が近いと思うが・・・
>>233もっとかかるって!!2分なのは阪急の方じゃねぇ?
236 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 13:54 ID:24w0Yid.
スマソ。阪急のツタヤかと思った。
てゆーかJRまで行く意味がワカラン。
237 :
232:2002/12/13(金) 14:12 ID:RtXWYZ4.
>>233,235-236
お教えいただきありがとうございました。いや、本当は
もっと近所にツタヤはあるんですが(ちなみに高槻市民です)
ネットでCD買って、宅配もどうかな〜と思って「店頭受け取り」
にしたところ、近くの店ではJR茨木しか「店頭受け取り」できない
みたいで、仕方なくここの店に行くことになったんです、はい。
238 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 14:22 ID:e6SsywH.
>232,237
阪急茨木→JR茨木は、2Kmぐらいある。
ブラブラ歩いて20〜25分。しんどければバス乗るのを薦める。
239 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 14:50 ID:Z4IOG9nU
茨木はいつまで経っても茨木のままか。
240 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 15:00 ID:24w0Yid.
高槻になんて盗られていいの?>ガンバ
なんで何もしないの、この街は。
これからは明らかに野球よりサッカーっていう風潮になるし
ガンバはどんどん強くなって人気チームになる可能性が高いのに。
241 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 15:07 ID:NM4IaHaQ
>>240なんで茨木じゃなくちゃいけないの?
別に高槻でも門真でもいいやん。
「明らかに」とか「可能性が高い」とか根拠無しに言われてもフ〜ンとしか思えないよ。
242 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 15:19 ID:LV0C0Lq6
まあ、いろいろな考え方が有るという事で。
243 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 15:33 ID:3iH5UmBI
いろいろな考え方もあるなぁ。好き好き好みもちがうしね。
244 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 15:56 ID:yb3dEp5A
門真や高槻にあったら茨木に何も関係なくなるだろが。
なんだコイツ?241は外人か??
245 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 16:02 ID:yb3dEp5A
てゆーかガイジ。
茨木市の財源を心配してるのか、単にサッカー好きでのことなのか・・・。
建設費の半分でも100億出すんだろ?でどれだけの経済効果があるんだ?
松下のプラズマ工場は市が金出すわけでもないし、関係あるのか?
俺(241じゃないよ)個人としてはいらないな。サッカー見ないし。
それと自らの意図にそぐわないからといって否定はやめれ。
自分の程度を下げてるぞ。関係ないのか・・・
彩都は俺も失敗すると思う。
247 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 18:35 ID:yb3dEp5A
サッポロビールが彩都に移転すれば
何もかもうまく行くのに。
248 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 18:37 ID:y6IAsT3U
249 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 18:41 ID:24w0Yid.
>>246松下工場の土地はスタジアム建設の候補地だったんだよ。
あそこに作れば土地代が浮くし、交通の便も結構いいしね。
友達のてておやが異様に市政に詳しいのだが言ってた。
東芝工場の移転話もあって茨木は税収稼ぎに必死になって頼みこんで
プラズマテレビ工場になったのねん。
250 :
246:2002/12/13(金) 18:51 ID:yb3dEp5A
>>249さんくす。あまり興味無い人間なので、そこだけが突出してみえてしまって。
前レスにも悪意はありません。
251 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 19:07 ID:Z4IOG9nU
高槻に出来るのは何か悔しいし、服部緑地は遠いし、門真は論外だし
茨木のガンバサポは複雑ですね。
252 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 19:26 ID:p90p18kY
なんで茨木は住民税安いの?
253 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 19:55 ID:qQ5Esi/A
行政はあほみたいに山削りまくってる罰として
サポーロ強引に彩都へ移転させろ。
254 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 20:43 ID:XvbdzB9U
255 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 21:23 ID:8mNFKZkE
高槻は、きつい部落が多いからね。
256 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 22:09 ID:YnuPB6kM
茨木も部落多いが。
中学ん時に何も知識なかったのに
同和教育受けさせられて
差別してはいけませんよ〜かわいそうな人たちなんですよ〜と
すり込まれたな。
257 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 22:47 ID:nmeEjuqc
されたなぁ>同和教育…
>>246その経済効果とはいかほどの・・・。
>>254すみやすいですね。確かに。
けど、細かく犯罪が増えてきた感じもします。
小生24歳。ずーっと茨木に住み、あとどれくらい住むのだろうかと思うきょうこのごろ。
260 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 23:37 ID:fPFzCbBM
261 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 23:46 ID:qQ5Esi/A
ガンバキボンヌ
262 :
小生24歳:2002/12/13(金) 23:49 ID:fPFzCbBM
ぶっちゃけ。ガンバはどうでもええわ。
それよりか治安よくしてくれ。
263 :
ななしやねん:2002/12/13(金) 23:56 ID:WH/XCDac
サッカー、詳しくないんだが、ガンバは吹田から移転することは決まってるわけ?
264 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 00:34 ID:vY8nmgT6
練習場はずっと同じ。
スタ移転はほぼ決定。
社長のコメントも出てた。
ソースが報知だけど。
がーん、まだ試合見たことなかったのに・・・
266 :
246:2002/12/14(土) 00:41 ID:C4JbfOQ6
>>259>いったいどれだけの経済効果があるのか・・・
に対する問いです。俺も知りたい。
俺は茨木に生まれ30年。茨木で育ったことは恵まれていたと思います。
267 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 01:04 ID:6eNw49ik
>>252これから、住民票とるのに値上がりするらしいよ。
って事で、意味なし。
268 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 01:16 ID:UUXVltTo
>>222 >>230阪急茨木の 『ミスタードーナツの左側の入り口』 から入ってすぐ右側にある
本屋が、私の知っている中では一番大きいです。
コンピュータ関係の専門書等を、よくあそこで買います。
269 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 01:19 ID:w0CiIN3k
>>222>>230JR茨木駅のエキスポロード沿いにある「とおの」もおすすめです。
駅から歩いて2分ほど。
あそこも、茨木の中では大きいほうだと思います。
270 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 01:27 ID:VdW9h.sw
>>268虎谷書店は、駅ビルに入る前は、今よりまだ広かった覚えがある。
>>270文房具売り場もなくなっちゃいましたからね。
272 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 01:34 ID:VdW9h.sw
記憶うすなんですが、昔虎谷書店と同じビルだった喫茶店て、今阪急の改札の横にあるのと同じ店?だとすると、移転して客増えまくりやね。
273 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 09:41 ID:wDZBO3lY
>>272ジャパンでしょ!ショップラの時より、確かに混んでる。
274 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 11:25 ID:GihFbsAE
ショップラ懐かしい〜
「水島書店」もそこそこかもな。んなこたーないか。
276 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 14:05 ID:.fvUz8.g
元ショップラのビルもソシオももったいない。
もっとまともな店が入ればアフォほど人集まる立地なのに・・・。
阪急東ビルにブック1stとサウンド1stキボンヌ。
277 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 16:09 ID:adtM0MYg
278 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 17:27 ID:7nwJBW0Q
みゆきぶー
確かに、?な立地の店が多いですね。
最近来たのでよく知らないんですが、
高架化の立ち退き等がからんでるのでしょうか?
書店の充実度、ってまんま文化度(?)示してるような気がします。再販も含めて。
茨木、ちょっと酷すぎ、、
281 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 18:46 ID:ir47VWTw
虎谷とフミさえなければ、とっくに阪急が大きい本屋とCD屋つくってるよ。
282 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 19:18 ID:vY8nmgT6
百貨店作るとかスタ作るとか話出たときの
消極的な判断がもう...
283 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 19:21 ID:l.lbhXoE
JR乗っててみたんだけど、安威川?のほとりに
温泉がでますように、
とか書いたポールが立ってたけど。
あんなとこでボーリングしてるん?
284 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 19:26 ID:3sM1fOT6
26万人も人口がいてここまで何もない街ってないよな。
ちなみに今の市長は箱物が大嫌いらしいので
こいつの任期が終わらない限り何もできません。
災都とダムは別らしいが。
あと今茨木に力持ってる議員さんがいないんだよねぇ・・・。
黒い噂があって評判悪い議員ほど予算とってくるのよ〜。
下等放映とか・・・。
予算ないと何もできないしね。
あとプロ市民が多い。
286 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 21:06 ID:xOhw8Qw2
周期的にガンバと本屋の話題って必ず出てきますなあ。(w
正直、もううざくて。
ume
埋め
うめ
291 :
2年目:2002/12/14(土) 22:13 ID:Ci9WqJVU
JR、阪急茨木からJR千里丘、阪急南茨木あたりでコインランドリーのあるところ教えてください
雨の日など乾燥機使えれば助かるのですが、どなたか知りませんでしょうか
292 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 22:20 ID:oJhlP1..
>>284役所が箱もの造るとロクなことがない。
確かに茨木市にはろくな店がないが、それ役所とは別の問題だろう。
それにしても茨木市に引っ越してきて5年。
買い物には不便な街や。
>>286でも事実や。
ume
295 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 22:44 ID:oJhlP1..
つうか地方の独立した26万都市じゃなくて大都市近郊の26万都市なんだから
こんなもんだろ。みんな悲観しすぎや。
ume
298 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 23:15 ID:3etcBeTE
ささ
299 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 23:18 ID:3etcBeTE
299ゲトー
300 :
ななしやねん:2002/12/14(土) 23:21 ID:3etcBeTE
300ゲトーだぜ