1 :
大阪人になりたい:
「言わいでええねん」
とか、微妙なとこ教えて。
2 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 10:26 ID:JfxDRHn2
「知らなんだ」とか?
3 :
1:2002/11/05(火) 10:32 ID:7yiz/zmk
>>2「知らなんだ」の場合は「知らなんだ?」
「知らなんだわ〜」「知らなんな〜」
の3パターンいけます?
4 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 10:32 ID:FPnWxARQ
なんでやねん
5 :
1・訂正:2002/11/05(火) 10:35 ID:7yiz/zmk
「知らなんな〜」→「知らなんだな〜」
6 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 10:36 ID:QwOQREY.
微妙なとこやろ?
「ごたがいさん」や「そげ」ってどう?
7 :
1:2002/11/05(火) 10:40 ID:7yiz/zmk
「言っていた」→「言うてやってんやん」
とか若い女の子よく使ってると思うんですけど
どうでしょうか?かなり高度レベルですか?
8 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 10:51 ID:QwOQREY.
>>7ちなみに目上の人が言ってたら「言うてはってんやん」
9 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 10:57 ID:5xDFPNGQ
てんご
かいごがわるい
おおきにはばかりさん 等々
10 :
27年大阪人:2002/11/05(火) 10:57 ID:tnzP9tNs
格好つけてるの事を、『いきってる』とかいわなかったっけ?
11 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 11:01 ID:tnzP9tNs
盗む事をぺくる!ヤンキー語?
12 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 11:03 ID:QwOQREY.
昔は男のくせに服とかに気ぃ使って、かっこばっかり気にしてるヤツの事を
「やつし」といい、形容として「やつしてる」とかゆうのもあったYO
13 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 11:04 ID:QwOQREY.
>>11オレらの所では「ぎる」とか「へくる」とか言いましたね。
14 :
質問:2002/11/05(火) 11:09 ID:7yiz/zmk
「どこに住んでるの?」大阪弁で自然に言うとどんな感じですかね?
15 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 11:10 ID:855uzmNI
16 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 12:32 ID:w.ES1JCo
「もむない」=「まずい」
年配の人がよく使ってるけど、若い人には通じない。
17 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 12:41 ID:rpnf8L0M
16「もみない」だと・・思うが
18 :
そえそえ:2002/11/05(火) 12:41 ID:Iv3gxWkM
>11>13
ぱくる、ぱくったて言いました。
太股あたりに、膝で”ゴン”と蹴りを入れるのって、何てゆう?
俺んとこは、”ドンコ”言います。
19 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 12:44 ID:pWcM182I
>>18>太股あたりに、膝で”ゴン”と蹴りを入れるのって・・・
うちの方では「せっし・もも」
20 :
16:2002/11/05(火) 12:46 ID:w.ES1JCo
>>17あれ、そうでしたっけ?
すまん、逝ってくる。
21 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 13:12 ID:warQZpzA
泉南の方に住んでるばあちゃんは、
「びっくりした〜!」のことを「わっとろしゃよ〜!」と言う。
「たくさんお食べ」のことを「まいな食べリ」と言う。
大阪でも南北でかなり違うと思う。
22 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 13:20 ID:D540ynoM
微妙なところというとやっぱり、「せいてせかん」では?
>>10 名詞形は「いきり」
>>11、13、18 私も「ぱくる」
>>16、17 どっちも使うと思う。
>>18-19 (類)東京弁(?)の「カンチョー」=「トンキ」
23 :
そえそえ:2002/11/05(火) 13:20 ID:Iv3gxWkM
そうですね。泉州弁特に泉南のあたりは、何処の国?って思うほどわからん。
3年ほど仕事で通いましたが、最初の1年は全然でした。
24 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 13:55 ID:I/7e6AxI
「いきる」と「いちびる」は意味違う?
25 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 13:58 ID:WzK68/4.
だぼが!!ってどういう意味?
26 :
魚類 ◆AwxnERywKg:2002/11/05(火) 14:20 ID:jj8q3h7U
だぼが!!は神戸弁。
(ごまめ)は他の地域では何て言うんやろう。ていうかあんのん?
27 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 14:27 ID:2s8RccVQ
>ごまめ
他地域では、みそっかす、はぶっこ(転化して若者言葉の「ハブにする」)、などがあるみたいです。
28 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 14:48 ID:kWyWfNc.
「〜の近くに」「〜の近所に」のことを「〜のネキに」っていうのをきいたことが
あります。あと、「相撲」のことを「すもん」というのもありました
29 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 14:52 ID:rUmpoqvM
>25
だぼは、ダボハゼの事では?
ザコ(雑魚)と同じような悪口だと思います。
30 :
魚類 ◆AwxnERywKg:2002/11/05(火) 16:23 ID:jj8q3h7U
人数そろわん時にする野球。ピッチャー、バッター、守り(大体3人)
捕った所からバックホーム。年齢に応じてノーバンやったり届くまでOKやったり
淀川北東地区では(たいこう)東住吉では(いなか)これ大阪弁?
31 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 16:25 ID:HSkXfuKM
ヘンコ、ヘンゴ(両方意味同じ)
32 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 16:29 ID:ODTzP.6o
うちのダンナは(河内長野出身)では、
「やってみたら?」を「やってんな」と言います。
そのイントネーションが何気に好きです。
33 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 16:36 ID:02b541Hw
>18
俺らは「イモキック」ってゆっとった。
北摂やけど
34 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 16:37 ID:Y4V01k2Q
>>1マニアックといえマニアックなのですが、
大阪の地元民の2〜3割は日常会話程度の朝鮮語を話せますよ。
地域的におつきあいが深いから、当然といえばいえるのですが。
韓国に旅行に行っても買い物等に困らず、すぐ打ち解けられるので
とても便利です。
35 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 16:44 ID:ODTzP.6o
>>34え〜〜っ!
本当なんですか?初めて知りました。
私のまわりで、朝鮮語を話せる人は一人もいないのでビックリです。
36 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 16:47 ID:vnk3gO6.
>>34
はぁ?あんた何処住んでるン?
37 :
魚類 ◆AwxnERywKg:2002/11/05(火) 16:53 ID:jj8q3h7U
>>34
大阪で生まれ育ったけど(ポジ−)と(オムニ−)しか知らんよ。
38 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 17:00 ID:jKyJkWqI
>11
「ペチる」
例 チャリペチ
>>34
全く話せません。周りも話せません
39 :
駅前:2002/11/05(火) 17:15 ID:WajIwOLI
チンコロは?
40 :
よぉ〜こちん♪:2002/11/05(火) 17:18 ID:.av8BNUg
18>>泉北の知り合いは「モングリ」て、言ってたかなぁ〜?・・・
こうゆう「武闘派」系(?)動作に、ナマエがあるなんて、その人に聞くまで
知りませんでした!...あとそれと「ペグ」って言うのも聞いたんですけど、
どんな動作の時に使うのか?忘れました。.....
41 :
泉州人です:2002/11/05(火) 17:34 ID:1TxRmuvc
「どなる」→「おがる」
「近く」→「ねき」(年配の人のみ)(ガイシュツ)
「びっくりしたー!」→「わっとろしゃよー!」(年配の人のみ)(ガイシュツ)
「帰った」→「いんだ」(年配の人のみ)
「〜してたら」「〜やってたら」→「〜しちゃぁたら」「〜やっちゃぁたら」
「ほんまや」→「ほんまじょ」
「〜やっといで」「〜やったる」→「〜やっちょいで」「やっちゃる」
「つめたい」→「ひゃっこい」
42 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 17:49 ID:3Pl1YeSI
やはり泉州弁って和歌山弁の要素がたくさん入ってますねえ。
43 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 18:46 ID:p0faqPwQ
44 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 18:51 ID:wZbUpO1c
「見栄をはる」→「やまこはる」
45 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 20:38 ID:ob98P0vQ
ガン飛ばすのを「メンチ切る」言うんは
大阪スタンダードでしょうか?
46 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 20:49 ID:sBMB5cis
しらこいの〜
47 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 20:50 ID:Pol73GAU
48 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 20:52 ID:nJbLjIzA
人数足りないのに野球やるとき、「透明ランナ−」って使いましたよね?
49 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 21:09 ID:vxUBKDXc
50 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 21:10 ID:PADdhw9k
使った使った。けどそれって大阪弁なん?
てんごしな!とか言うやんな
51 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 21:23 ID:eKgpvJAE
>>48言うた言うた!
新品→しんぴし
って言わんかった?当方寝屋川出身
52 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 21:29 ID:PADdhw9k
新品→サラ
って言うてた。当方東住吉区出身
53 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 21:29 ID:W0zf1hMM
ええしのぼん
54 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 21:37 ID:O54q3egM
半助が好んで現れそうなスレだな
55 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 21:40 ID:2s8RccVQ
56 :
半助:2002/11/05(火) 21:43 ID:BvAPWeYA
「大阪弁」」−「方言」は、地域、時代によって用法が違う。
「仲間言葉、「「「隠語」まで、ここで挙げてるなあ!レベル低いのん、おるなあ!
あっはは!滑稽やなあ。
57 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 21:46 ID:eWgSLOXQ
おいど
58 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 21:48 ID:D0uzQAnE
>>56そこまで求めてしもたら 学術になるわな。
〜ことばは「拾い集める」ことはできても「定義」はできない〜
あるお人の言葉です。知ってる?
59 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 21:51 ID:70/VYmmw
↑56
こいつ完全なアホやなあ!あっはは!
知ったかぶりやなあ!大笑い!あっはは!
「生半可」に知ってることは、何も知らんより、アホやなあ。
あっはは!
60 :
半助:2002/11/05(火) 21:52 ID:BvAPWeYA
↑59
こいつ、アホ丸だし!
61 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 21:53 ID:D0uzQAnE
「おくどはん」は京都弁?名詞はあまり方言化しないのかな。
あ、「おいど」か.....
62 :
半助:2002/11/05(火) 21:55 ID:BvAPWeYA
↑61
「おくどはん」は京都弁?
????
大阪弁で、ちゃんとあるやん!知らんのん?あっはは!
63 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 21:57 ID:70/VYmmw
↑62
あっはは!知ったかぶりやなあ!大笑い!
あっはは!
64 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 21:59 ID:urSgdgnE
どうして?→なんでで? なんでじぇ?
それと、「半助!てんごしいな!」
65 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 22:41 ID:V3265Bi2
「ちゃあっ〜そ〜!」 喧嘩用語・・・声を裏返し気味にシャウト!
66 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 22:41 ID:l.Pso4Gg
67 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 22:47 ID:MCIZSyQU
↑
半助、だまされてんなよ(ププ
(リンク先の >303)
68 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 23:42 ID:pDBWVQfQ
おめこ
69 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 23:46 ID:ek0pUCzI
このチャウチャウ、チャウチャウちゃうんち・・・すいません・・・
70 :
ななしやねん:2002/11/06(水) 00:28 ID:tutdLro2
さて、みなさん。
71 :
半助:2002/11/07(木) 10:38 ID:ln7dZMEI
レベル低いのん、おるなあ!
あっはは!
72 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 10:55 ID:WAHPC4V6
「にぬき」は・・・?( ‘д‘)
73 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 11:12 ID:NPnbbeLk
いてまうぞ!
なんか攻撃的やけど(笑)
74 :
魚類#:2002/11/07(木) 11:13 ID:r6HO3Z4E
にぬきは京都ちゃうん?
75 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 11:33 ID:qa94iBNY
「あっぱっぱー」
おばあちゃんがよく言ってた。
76 :
よぉ〜こちん♪:2002/11/07(木) 12:49 ID:gT0h3wI.
>>75さん! そりは、大阪弁と言うより、「ボタン」とか「ファスナー」などの
トメ具が付いていない、いわゆる「かぶりの服」のコトを言うのでは?・・・
夏に(オバチャン〜オバアチャン)とかが「ガボッ」と、頭からかぶる様に着る
ちょ〜楽・楽っ!服のコトで...。(でもまぁ、関西、もしくは大阪でしか通じヘんか?ナ.)
77 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 14:24 ID:PLTF0DRk
マニアック大阪弁
『お前半助か!』
意味は言わなくとも・・・
78 :
半助:2002/11/07(木) 14:25 ID:ATBhuIo2
こいつら、アホやから、内容で太刀打ちできんからなあ。
あっはは!
79 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 14:42 ID:oAXtFsPc
>>72 >>74大阪も「にぬき」ですよ。
>>75-76
76さんの説明はおうてると思うけど、「あっぱっぱー」やのうて「あっぱっぱ」やと思う。
「ちょちょまう」はどう?
80 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 15:10 ID:pFQaDkEw
あんた、内容ズレてるやん・・・
81 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 15:22 ID:8RoeWsis
※半助無視週間のお知らせ。
11月10日(日)から16日(土)までの一周間は
半助無視週間とします。干されてカラカラになった
彼の相手は17日以降にお願いいたします。
皆様のご協力、御伝達、宜しくお願いいたします。
82 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 17:02 ID:PLTF0DRk
83 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 17:16 ID:LzxccE3s
おかちめんこ=ぶさいく
84 :
アホ・プゥ:2002/11/07(木) 18:41 ID:gT0h3wI.
85 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 18:50 ID:SiqNg1Hg
「〜しやなあかん」
86 :
全助:2002/11/07(木) 19:52 ID:3cc4aKcM
「でんする」については、そこに置くとか、落ち着かすと言う意味で
使うてるけど、他のエリアではそれでええかいな?
87 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 20:47 ID:ML.1O53o
「でんする」は鬼ごっこなどで人や壁にタッチする意味で使ってた。
(当方八尾出身)
かしわ、なんきんは?
88 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 20:48 ID:VPSgAKPQ
>>86「デンする」=「デンして帰ってくる」
目的地に行き、要件だけ済ませてすぐ帰ってくること。「とんぼ返り」「いってこい」
↑
これの意味ではよく使うけど、「置く、落ち着かす」の意では使わなかったです。(大阪市中央区)
>>75「あっぱっぱぁー」
建築業界では完全に区画されてない壁なんかのことをこう言います。
衣服の「あっぱっぱぁー」から来てるんでしょうな。
>>79「ちょちょまう」ってどういう意味ですか?
あと、この間神戸の人と喋っていて、衣服がほつれたり、擦れて破けることを
「ももける」と言ってましたが、これは大阪では通じるんでしょうか?
89 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 21:42 ID:hYJPhM1U
大阪弁の括りがいまいち判らんのですけど。
元はヨソの言葉でも尼崎あたりで希釈されて浸透したものも。
知り合いの婆さん「ぬーかー!」と叫んだそうな。ナニコレ?
90 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 21:56 ID:exdWFj/k
「いっちょかみ」は?
91 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 21:58 ID:w8eoMDdY
「ちゃあっそぅ!」は?
92 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 22:03 ID:NZq79koc
すかたん言うな
93 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 22:11 ID:NIXLCIh.
「デンする」はただ「タッチする」って意味だけやったけど。
94 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 22:15 ID:VbBaCfsI
言葉の最後に「さかい」をつける。
my english teacher
95 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 22:17 ID:gDEGLBxk
みんなチャリばっかり言うなぁ
96 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 22:17 ID:b8Nn0MFE
近くに来いの事を 「もうちょいねきよれ」とか言うてんで
97 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 22:21 ID:gDEGLBxk
「ねき」とは「はた」と「へり」は使い分けんと
98 :
全助:2002/11/07(木) 22:36 ID:3cc4aKcM
「ねき」はどちらかというと「よこ」っちゅう意味に使うてるけどなぁ。
「デンする」についてのレスおおきに。
99 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 22:49 ID:LE64wt6g
「プラスチック」→「プラッチック」
100 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 23:02 ID:Z.vJgtrY
父親→おとうはん
うちの親以外でつこてんの、
TVでしか聞いたこと無い。
101 :
ツリキチ:2002/11/07(木) 23:05 ID:ut8cSFPs
》39
密告する
》90
何にでも口出しする首を突っ込む…みたいな感じ
102 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 23:05 ID:ZnaXs.kw
行っこった もってきた
103 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 23:18 ID:BbTwBBPA
>>88たとえば。
あなたがおとなしい童貞の中学生。ご両親はおもいきりまじめな方。
そして一家団欒、テレビを観ている。とめどない楽しい話題・・・・・・・
は、やがて、次々に変わるCMの論評へと変わる。
(あなた)「これおもろいなあ。ようでけとる」
(母)「これこれ♪これのことやん、こないだ言うてたのん」
(父)「これええなあ」
大盛上がり!
と、突然、生理用品のCMが ・ ・ ・ ・ ・
この瞬間、3人は3様に
[ちょちょまう]。
長レスしてるうちに100GET!!!か?外したか?
でやっ!
104 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 23:21 ID:BbTwBBPA
おもっくそ外してしもたがな〜
105 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 00:17 ID:rPoJytuI
>>87>かしわ、なんきんは?
「かしわ」は「鶏肉」や、ええか。「なんきん」は「南京かぼちゃ」かぼちゃのこっちゃ。
ついでに、「なんば」は「とうもろこし」やで、
「さえずり」はこれから美味しいで、関東煮(かんとだき)の「鯨の舌」や「ころ」もうまいなぁ。
ほんで、食い過ぎて胸悪んなったら「づつない」云うんや、
気ぃもんでもんで気の毒で心苦しぃなって「気づつない」や
ほなまた。
106 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 00:21 ID:pcF7z4rE
「おおこ」
「ねき」
解るか? わかったら答えれ! (前スレ見てないから外出ならスマソ)
107 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 00:23 ID:UT4/2Pp6
「みずや」は大阪弁?
108 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 00:35 ID:4Yll5mr.
109 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 00:36 ID:ru4zPEto
「やねごろ」
110 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 01:01 ID:xWSpNR2U
なんなんよ→なんなよ
111 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 01:32 ID:enkEzdYY
ジャンケン→ジャイケンが一般的な大阪弁だろうが、
岬町出身のワイは「エッコン ホイ」とか言ってた。
もっとマニアックな所になると
「エ〜ッコン こんこでお茶漬けエッコンホイ」と...。
コンコって香の物のことね。
112 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 01:33 ID:qd7mHTO2
ややこ
あちゃら
(浜村弁かな)
113 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 01:35 ID:WlAXrryc
えっ!「い〜んじゃ〜んで、ほ〜い」じゃないの?
114 :
111:2002/11/08(金) 01:44 ID:enkEzdYY
>>113基本は「え〜っこんで、ほ〜い、ぽんず!」でした。(in岬町)
115 :
;:2002/11/08(金) 01:49 ID:KCcwtsCk
ほげたたたくな、
116 :
ツリキチ:2002/11/08(金) 01:57 ID:2YoRR7Nw
はたきな→暴れるな
117 :
_:2002/11/08(金) 02:22 ID:Kqc2EulA
「あの女とやった」→「あの女かいた」
118 :
_:2002/11/08(金) 02:25 ID:Kqc2EulA
「なにバカな事言ってるのぉ〜」→「なに眠たい事言うとんねん」
119 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 02:26 ID:q36Dujvk
120 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 02:27 ID:KmHtzyac
俺の親父は腕の事「かいな」って言います
手引っ張ったらかいなはずれるでーて
かいなって大阪弁?
>>120うーん、相撲でも「かいな」って言うからなぁ。
現在では相撲は関東中心だけど、元々は関西から始まったものらしいし・・・。
ちゃんと調べてないからわからんわ。
ただ、「お前、癌かいな!」っていうのは大阪弁だと思うんだけどね。
122 :
かいな痒いないんかいな:2002/11/08(金) 02:43 ID:finD6.S6
二の腕だったり、肘から下だったり。
123 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 02:48 ID:BHr/EChA
ミス花子の「河内のオッサンの唄」を、聴きましょう
あぼーん
125 :
124:2002/11/08(金) 03:39 ID:T8DOuU/w
126 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 04:18 ID:hgRelPWc
「いっせいのーでっ」てせーへんかった?最近は「ルンルン」てのも同じルール
でやってることも知ったわー。
127 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 09:03 ID:FcrixU6Q
>>123ミス花子は奈良の出ぇや、語尾がちょっとちゃうねんな。
「なにやっとんぞ」は言わへんぞ
128 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 10:30 ID:gMsXwYs2
ウンコしたくなった時に「ちょっとババしてくるわ〜」
しかし馬場という名字の人はつらかっただろうなあ。。
129 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 11:05 ID:0I2n3FYw
河内弁でも北河内と南河内でビミョーに違うような気がする。
八尾あたりだとちょっと大和の訛りが混じってる感じ。
130 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 14:47 ID:fkCEWW06
>>95「チャリ」って「もみあげ」のことちゃうのん? 「チャリ剃る」
>>108ぬかる民でございます(w。
ほな、「おぶ」は?
これはぬかる民ではございませんが。
「パチキ」はどうでしょう?
あと、「脳天ファイラ」
131 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 16:38 ID:USixG.QY
ドキュソ = かんしょやみ
132 :
魚類 ◆AwxnERywKg:2002/11/08(金) 16:45 ID:s5abeX.U
いんじゃんで、ホーイ (ほぼ標準)
いんじゃんで、ホーイ、ヒャララ (東三国)
あと
軍艦、軍艦、ちーん没 (標準)
ぐっちん、グーロ、グロ、グロ、ハ-ロ(南津守)
133 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 16:52 ID:ipOCooWE
大阪弁かわからんけど
おにぎり=にんに
焚き火=とんど
134 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 16:55 ID:3PluAzUY
いんじゃんで、ほっす!あいこでほす!(寝屋川)
>>123私が通っていた小学校では給食と時にたまにかかってました。
かわちの〜おっっさんのうた〜♪
135 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 18:10 ID:61kM1mvI
>>131微妙に違うような気が...
「いきり」とか「へんねし」とかの成分も足して欲しい。
136 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 18:36 ID:4P4540TI
おとうちゃんに怒られる時「だばっ」ってよく言われた。
137 :
半助:2002/11/08(金) 20:03 ID:KzlwaNlo
播州弁、河内弁、泉州弁、区別できんのんか?
こっちは、「大坂人」やからなあ!見てておもろい!
あっはは!
139 :
半助:2002/11/08(金) 20:07 ID:KzlwaNlo
こいつ、アホ丸だし!
「皆様のご協力、御伝達、宜しくお願いいたします。」???
アホ丸だしの文章!あっはは!
140 :
転勤族:2002/11/08(金) 20:13 ID:cyW5A.d6
いーんーじゃーんーでっほーい!あいこでほいっ!(東住吉区湯里)
いんちゃんほい!(名古屋市西区)
じゃんけんぽい!(愛知県豊橋市)
じゃんけんぽん!(千葉県松戸市)
じゃんけんほい!(福岡市東区)
>>139そのコピペもう古いで。バージョン上げや。
142 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 20:34 ID:HJz/aaV.
うちのお母さん、「返して」のこと「かやして」とか言う。
143 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 20:36 ID:Jy/2amRs
「はんなり」の意味教えて欲しい。
辞書にのってる意味とは違う使い方してるような気がする>関西
144 :
転勤族:2002/11/08(金) 21:01 ID:cyW5A.d6
145 :
ツリキチ:2002/11/08(金) 21:21 ID:73PdMGss
》143
離れ…と思ふ
146 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 21:37 ID:pvGhMUyk
顔まっかいけや(顔が赤い)ってのは大阪弁?
147 :
ななしやねん:2002/11/08(金) 22:02 ID:YGdhE4Ds
>>130もみあげはチョリ毛と言うてました。
「チョリ毛、テクノになっても〜た〜」
「終りにしましょか」→「しもても〜て〜」
↑これを言われたとき、ティモテと言うシャンプーのCMがあったときに「ティモテ貰〜て〜(貰って)」ということばを心の中で思い浮かべたが、決して表には出さなかった過去があります。
148 :
ななしやねん:2002/11/09(土) 00:41 ID:TAFItZKI
かなりコアな大阪弁かな?
「〜しながら」ってのを「〜しいもって」ってのは。
おかんに「TV見いもってゴハン食べたらアカン!」とよく言われました。
149 :
ななしやねん:2002/11/09(土) 01:07 ID:8jYUHU5Q
だーわややねー
150 :
全助:2002/11/09(土) 01:54 ID:duOSuOZM
「そうです」→「そうや」→「せや」
151 :
ななしやねん:2002/11/09(土) 03:35 ID:sPyd8obY
「ええし」は使う?金持ちの事らしいけど
自転車に付ける二人乗りのバーの事なんて言う?
地区によって結構言い方違うで。
「トンボ」・「足かけ」・「ステップ」等
152 :
ななしやねん:2002/11/09(土) 04:20 ID:QAnudIYY
「〜たらんかい」(挑発または激励)
153 :
ななしやねん:2002/11/09(土) 05:27 ID:0gYSIeqI
「ねま」(寝間?)=布団の事。
ようオバアチャンが言うとった。
154 :
ななしやねん:2002/11/09(土) 05:37 ID:ODQoDvSk
韓災弁うざい。はずかしいから使うな!きもいよ。ヘヘ屁
155 :
半助:2002/11/09(土) 06:56 ID:FIKxncXU
上から読んだが、「マニアック」と言うより、大阪弁を知らんだけやなあ。
何も「マニアック」なことはない!
それに、大阪弁やない「他の地域」の方言や、「仲間言葉」も入ってるなあ。
まあ、知識の無さやねえ!あっはは!おもろい!滑稽!
156 :
ななしやねん:2002/11/09(土) 07:34 ID:QouMdqnw
ひっこしはひっこしのさかい
あほらしやの鐘が鳴る やね…。
159 :
ななしやねん:2002/11/09(土) 11:22 ID:eHFlEx5c
ほんなら
意外と聞かんようになったなぁ
<微妙なニュアンスバリエーション>
ほんならな〜
ほんならや〜
なんだかんだゆ〜ても
大阪弁の真骨頂は語尾やんな〜
160 :
ななしやねん:2002/11/10(日) 00:22 ID:8UMZga9o
>>154と半助は来るな!
で、大阪って必ず一文字の言葉の音は延ばすよね。
目ぇ、血ぃ、歯ぁ、手ぇ、蚊ぁ、屁ぇ などなど。
「血が出た」とか言わんもんね、「血ぃ出た!」でしょ?
161 :
ななしやねん:2002/11/10(日) 02:08 ID:L5PuQ77g
じゃーんけーん どんがらがった げったふーんだ
162 :
半助:2002/11/10(日) 03:30 ID:taNmUqcE
みんな大阪弁の由来、知らんねんなあ
滑稽じゃ。せいぜい、能のない書き込み、見せたれや
あっはっは!!
163 :
ななしやねん:2002/11/10(日) 03:46 ID:CtjeC3cI
そう言えば「半助」も大阪弁だね。
164 :
ななしやねん:2002/11/10(日) 03:47 ID:pwlumc56
「何ぬかしとんねん」←何言ってんの
「〜しよるしよー」←〜するしなぁ
も、共通かな?(in堺)
165 :
ななしやねん:2002/11/10(日) 03:54 ID:pwlumc56
ホンコンがよく言う「ちゃいまんがな〜」
「まんがな」とか普段言わんよな
166 :
半助=助六:2002/11/10(日) 03:57 ID:vxcHEBUE
今日から改名
やっぱり大阪名物助六で
あっはは1
167 :
半助:2002/11/10(日) 06:37 ID:WoXTMjKM
↑162、165=にせもん
162、大阪人ちゃうなあ!あっはは!そんな言葉はこっちは使わんなあ。
アホ丸だし!あっはは!
168 :
ななしやねん:2002/11/10(日) 06:39 ID:.3GS2J56
ごっさしんどい
169 :
鰻の蒲焼きの頭:2002/11/11(月) 00:33 ID:HyirBxJU
マニアックな大坂弁....
「あっはは!」「滑稽!」
こっちが使ってるんやから間違いない1
半助の一人称って「こっち」だよね?
170 :
全助:2002/11/11(月) 01:04 ID:1ETEUoqQ
上の「こっち」で思い出した。
ドッジボールと言わずに、ドッチボールって言ってた。
171 :
全助:2002/11/11(月) 01:10 ID:1ETEUoqQ
それと・・・
168の類似形で、ある高槻市津ノ江在住の人が、
「めっちゃ」を「むっさ」と言ってた。
172 :
ななしやねん:2002/11/11(月) 01:25 ID:KOBjYqGU
さむいぼ
173 :
ななしやねん:2002/11/11(月) 01:29 ID:1ETEUoqQ
いっちょがみ
174 :
ななしやねん:2002/11/11(月) 01:36 ID:s47IGnzo
いっちょかみ?
175 :
ハーマイオニー:2002/11/11(月) 02:40 ID:SKJaVvQg
さぶいぼ!
176 :
ハーマイオニー:2002/11/11(月) 02:43 ID:j7.LEmsw
東住吉の人も「むっさ」と言ってた。
177 :
ななしやねん:2002/11/11(月) 02:52 ID:SKJaVvQg
「〜しよし〜」→「〜しいや」→「〜したらええ」→「〜せえや」
いろいろ聞くし幾つかはつかうが、うまく説明できん。
178 :
半助:2002/11/11(月) 02:56 ID:nMUOxEZU
А「チャウチャウちゃう?」
B「ちゃう。」
179 :
ななしやねん:2002/11/11(月) 04:47 ID:EeBG.Qm2
>>151遅レススマソ。
「ええし」は「良え氏」
金持ちというよりは、旧家とか名家とか大店のことじゃないでしょうか。
ま、そういう家は大概金持ちですが、金持ちでも成金には使えへんよね。
「エエ氏のボンボン」は「エエとこの子ぉ」とも言う?
小さい頃、近所のおじいちゃんに、「あんた、○○はんとこのボンチやなあ?」と言わ
れたことがあります。別に「エエ氏」とちゃいますけど(w。
180 :
半助:2002/11/11(月) 07:42 ID:2Y82fgNc
↑178=にせもん
アホ丸出し!
181 :
ななしやねん:2002/11/11(月) 14:05 ID:ET6g7cgM
>>180いちいち言わんでもよろし。
偽物でも本物でもど〜でもええんやから。
182 :
qqq:2002/11/11(月) 14:27 ID:ql3Ppahg
183 :
ななしやねん:2002/11/11(月) 14:37 ID:QXq/Ksbw
184 :
岸和田人:2002/11/12(火) 12:08 ID:eupmEAag
ホイチンチャイ・・ホウラでチャイです。
岬のやつはエッコエッコと言ういた。
岸和田でもよそ者の多い新興住宅街ではじゃんけんポンあいこでショウでした。
185 :
半助:2002/11/12(火) 20:46 ID:NvF9qnXE
どういうこっちゃ
186 :
半助:2002/11/12(火) 20:59 ID:0zwB17jE
↑185=にせもん
アホ丸出し!
187 :
半助:2002/11/12(火) 21:16 ID:NvF9qnXE
ID:0zwB17jE=にせもん
アホ丸出し!
188 :
半助:2002/11/12(火) 21:17 ID:0zwB17jE
↑187
=にせもん
アホ丸出し!
189 :
ななしやねん:2002/11/12(火) 21:38 ID:RoeMZ83E
「おいもさん」とか「あめちゃん」とか。
190 :
全助:2002/11/13(水) 01:15 ID:NM4IaHaQ
確かに「〜さん」とか「〜ちゃん」とか言う割に、「〜くん」とは言わない。
「うんこちゃん」は使うが「うんちくん」はめったに聞かん。
俺はよく知らんが、このあたりの使い方は、関東と逆なのかも。
191 :
ななしやねん:2002/11/13(水) 01:21 ID:kNvb5SIA
〜ちゃん、〜さんもあるけど、食べ物の場合には頭に「お」を付けるのも特徴的で
すな。
「おこうこ」とか「おむすび」とか
そう言えば、「おむすび」VS「おにぎり」どっちが正解?
個人的には「おむすび」が正解(大阪では)と思うんだけど
192 :
全助:2002/11/13(水) 01:24 ID:NM4IaHaQ
それと・・・
大昔やが、梅雨時に田んぼでよく見るカブトエビのことを、「血ぃ吸い虫」って
呼んでた。ほんとは吸わんのやけど。
正確に示すと1970年頃、場所は茨木市中津町近辺。
大阪弁ではないが参考までに。
193 :
半助=助六:2002/11/13(水) 01:25 ID:u8e3KRNM
コーナン=コーナソ
バッテラ
きずし
ガムテ
リャンテ=両面テープ
ズラ・タロー
194 :
半助:2002/11/13(水) 07:48 ID:dvQomK/A
↑193=にせもん
アホ丸出し!
内容で太刀打ちできんアホやからなあ。
195 :
札幌の大阪人:2002/11/13(水) 09:12 ID:j/DQFuss
あれ、血ぃ吸いってヒルのことじゃなかったっけ。
覚え間違いかなあ。
名前に半助と書いてあると反射的に読み飛ばすので、
時々全助さんの書き込みも読み飛ばしてしまう罠。(笑
196 :
ななしやねん:2002/11/13(水) 09:32 ID:RkdwAASg
車輪のことを「はま」っちゅうのはどう?
197 :
ななしやねん:2002/11/13(水) 11:14 ID:YpeXEPek
岸和田の祖父母が
お茶が湿気る事を「こける」
お風呂が溢れる事を「ぞれる」って言ってたなあ。
198 :
ななしやねん:2002/11/13(水) 12:27 ID:JU7vRcdY
>>197「ぞれる」ではなくて、「どれる」やと思う。当方泉佐野。
199 :
半助:2002/11/13(水) 15:19 ID:UAo1i9RQ
「大阪弁」のまた「方言」。滑稽!あっはは!
200 :
197:2002/11/13(水) 15:57 ID:YpeXEPek
>198
それはもしや「ぞうさん」が「どうさん」になるパターンでは?
岬町に住んでる友達は「ぞ」が「ど」になってる。
あれ、どの辺から出てくるんでしょうね?
201 :
全助:2002/11/13(水) 18:06 ID:NM4IaHaQ
>>195
いやいや、覚え間違いではありません。ヒルのことは確かに「血ぃ吸い」って
言うてましたから。
なぜかその当時、周りはみなカブトエビを「血ぃ吸い虫」と呼んどったんです。
>>200
ひとつの境目としては大和川。そこから北へ行くほどに薄れてくるんとちゃうか?
そやけど、高槻、茨木、摂津、箕面、吹田といった北摂でも、まれに聞いたりする。
202 :
198です:2002/11/15(金) 00:37 ID:RPFJQFvo
>>200ま、マジですか?
わしゃあ生まれてから今までウン十年、ずっと「どれる」と
思い込んでたっすよ。
でも普段は「れいどーこ」とも「3、2、1、デロ!」とも
言わないんですけどねぇ。
203 :
197:2002/11/15(金) 10:18 ID:wRYZ.PvY
>202
私は仕事で泉南、泉佐野の方とお話するんですが
「ざじずぜぞ」が「だぢづでど」になってる方が多くて。
だから、もしかしてそうかなーと思ったんです。
お気を悪くしてしまったらごめんなさい。
「ぞれる」って泉大津(私の出身)では聞かなかったんですよね
すごい狭い範囲での言い方なのかなぁ。
>>201
ああ、そうかもしれないですね。
奈良とか兵庫の方でも聞く事があります。
「アホバカ分布図」を思い出しますね(笑)
204 :
ななしやねん:2002/11/15(金) 12:06 ID:FQJNLHAs
和歌山も「ざじずぜぞ」が「だぢづでど」になりますよね。
「ぜんざい」→「でんだい」とか。
あと、和歌山と言えば、「からだ」→「かだら」!
205 :
半助:2002/11/15(金) 12:13 ID:VDrjyvbY
大阪弁ちゃうなあ!大笑い!あっはは!
206 :
7丁目:2002/11/15(金) 12:31 ID:LmxulB0M
ええかげんなうそつくなよ 君!>34!
207 :
ななしやねん:2002/11/15(金) 13:34 ID:Ee8p20Jk
>>1全国的にはマニアックですが大阪人は毎朝唄ってます
大阪民国国歌・「愛国歌(エーグッカ)」 *大阪人は直立して唄うことになっています
■ 原詞/訳詞 ■ *言語の違いにより、原詞行→訳詞行と照応していない部分があります
T
ドン,へー,ムル,グァ,ペーック,トゥ,サン. 東海の水と白頭山が
イー,マー,ルゴ,ダール,トロック. 乾いて擦り減るまで
ハー,ヌ,ニム,イー,ボー,ウー,ハー,サ. 神の御加護がなされん
ウー,リー,ナラ,マン,セー. 我ら万歳
ムー,グン,ファ,サーム,チョンリ,ハー,リョ,グゥアン,サン. ムクゲの花、三千里、華麗な山河
デー,ハン,サー,ラム,デー,ハー,ヌー,ロ. 大阪人は大阪(民国)を
キー,リー,ボージョン,ハー,セー. 永遠に保全しよう
U
ナム,サン,ウィ,エ,チョ,ソ,ナ. 南山の老松
ム,チャル,カムル,トールン,トッ. 鎧着て
パー,ラム,ソ,リー,プル,ピョン,ハー,ムン. 四季も
ウー,リー,キ,サン,イル,セー. 変らぬその姿
ムー,グン,ファ,サーム,チョンリ,ハー,リョ,グゥアン,サン. ムクゲの花、三千里、華麗な山河
デー,ハン,サー,ラム,デー,ハー,ヌー,ロ. 大阪人は大阪(民国)を
キー,リー,ボージョン,ハー,セー. 永遠に保全しよう
>>207それがホンマやったら、わし、大阪人やめさして貰うわ。
209 :
ななしやねん:2002/11/15(金) 15:26 ID:ioc7mbQk
>>29そうなん?いままで、どアホが!なまってダボが!になってると思ってた
>>34むちゃいいなや・・・
210 :
ななしやねん:2002/11/15(金) 15:32 ID:4B5sSzmE
泉大津
そんなもんどうでもえーわーかー!って言う!
それはどうでもいいじゃないか!の事です。
泉大津〜忠岡の人
211 :
半助:2002/11/15(金) 20:37 ID:WAvta2ww
大阪弁ちゃうなあ!大笑い!あっはは!
212 :
半助:2002/11/15(金) 23:36 ID:feUsVkbU
犬阪弁ちゃうなあ!大笑い!あっはは!
213 :
半助:2002/11/16(土) 00:56 ID:gDEti7Ds
太阪弁ちゃうなあ!大笑い!あっはは!
214 :
半助:2002/11/16(土) 02:41 ID:VGsBvxX.
↑211=にせもん
アホ丸出し!
215 :
半助:2002/11/16(土) 02:51 ID:yFIy0v5o
↑214=にせもん
アホなやっちゃあなあ!!
あっはっは!!
216 :
ななしやねん:2002/11/16(土) 03:31 ID:F6JFHBBc
近所のお年寄りは、
昔の俺のロンゲ見て、
「とうじん(=唐人)みたいなかっこして・・・」
と言うとった。
唐だから本来、中国だろうけど、
そのお年寄りの認識では、唐=異国だったような気がする。
217 :
ななしやねん:2002/11/16(土) 06:08 ID:YqO9bNg2
どいつもこいつも何ほたえとんねん!
あんじょーせーや!
鉄板してまうど!
あかん!胸わるなってきた。
しばきage
このやうな感じで良いでつか?
218 :
ななしやねん:2002/11/16(土) 10:19 ID:5TADDmvA
18>>松原市では『チャランポ』と叫びながら蹴ります。
219 :
ななしやねん:2002/11/16(土) 11:54 ID:wp9mTxSQ
機械類が故障した時、大阪人は必ず
「○○潰れた。」といいます。
大阪人じゃない人が聞くと、ぺちゃんこに押しつぶされたものを想像し
「なんで?どうなったの?」と驚きます。
東京出身の友達に、「大阪弁のまねしてあげる。」とされたものは
「はい、あめちゃん、あげる。」
何故たかが飴に「ちゃん」を付けるのかが、理解できないらしい。
ちなみに「まんまんちゃん、あん」を教えると、爆笑していた。
それから夜店に出てる「ちんちん焼き」も、ワイセツだと怒られました。
「ベビーカステラ」と呼べと。今更ムリ。
220 :
ななしやねん:2002/11/16(土) 12:32 ID:/.oeffsQ
河内人 → 大阪人 → 他の地方人
「いんじゃん」→「じゃいけん」→「じゃんけん」
「ほないぬわ」→「ほな#%$」→「それじゃ帰ります」
「ちゃり機 」→「ちゃりんこ」→「自転車」
まだまだありそうやね
221 :
ななしやねん:2002/11/17(日) 00:14 ID:aTD1OQaA
あらくたい(?)って言います?
「あらくたい子ぉやなあ」てかんじで。
職場のおばさんが時々いうてはります。
222 :
ななしやねん:2002/11/17(日) 01:11 ID:J0En0CSQ
>>220 河内人 → 大阪人 → 他の地方人 → 猪飼野
「いんじゃん」→「じゃいけん」→「じゃんけん」 →「ザイ・グァイ・ポ」
「ほないぬわ」→「ほな#%$」→「それじゃ帰ります」 →「アンニョンヒケセヨ」
「ちゃり機 」→「ちゃりんこ」→「自転車」 →「ジャジンコ」
223 :
札幌の大阪人:2002/11/17(日) 10:16 ID:6hPfHnQ.
>>220泉州だったけど、「いんじゃん」「ちゃりき」言いました。
「ほないぬわ」は老人ぐらいしか使わなかったなあ。
>>219げ、「潰れた」て大阪弁?
気付いてなかった……
224 :
転勤食らって東京モン:2002/11/17(日) 11:21 ID:UeWEtSmA
よろしくお願い「しときます」 ・・・結構好き。
225 :
転勤食らって名古屋モン:2002/11/17(日) 12:59 ID:FXgBH502
>>221あらくたいって大阪弁なん!?
シラナンダ
>>222ほんまか?
参考までに・・・
河内人 → 大阪人 → 他の地方人 → 名古屋人
「いんじゃん」 →「じゃいけん」 →「じゃんけん」 →「いんちゃん」
「ほないぬわ」 →「ほな#%$」→「それじゃ帰ります」 →「ほぉしゃ、けゃーるわ」
「ちゃり機 」 →「ちゃりんこ」 →「自転車」 →「ケッタ」
226 :
ななしやねん:2002/11/17(日) 19:41 ID:zierf.9w
すますこと ようすする
だだをごねる ごてる
四人 よったり
湿布 あんまこう薬
「せんど○○してたんや〜」
「まことあれやったら○○してもええし〜」
「ほんま初もんぐらいやな」
「ちょうしばってたらあかんで〜」
まだまだあんねんけど、いざとなると思い浮かばん
227 :
ななしやねん:2002/11/19(火) 12:49 ID:HhFrnOQI
岸和田人 和歌山
「ホイチンチャイ」 エッササ
「ほんだら又」 いのらよー
「チヤリンこ」 じてき
228 :
半助:2002/11/19(火) 12:56 ID:F96Nu74E
大阪弁ちゃうもん、多いなあ!あっはは!
229 :
ななしやねん:2002/11/19(火) 12:59 ID:XFji9AHM
せんど、ってうちのダンナがしょっちゅう言う。
「千度=千回」ってことなんだってね。
千度をせんど聞かされております・・。
230 :
ななしやねん:2002/11/19(火) 13:21 ID:J.tVVPYw
「あんさんがめんでもたんやさかいあんじょうまどてんか」
↓
「あなたが壊してしまったのだからちゃんと弁償して下さいね」
中島らも氏の本より
231 :
ななしやねん:2002/11/19(火) 13:39 ID:a6ihfqjY
>>229昔からすごく多いを800、もっと多いを1000でたとえますから
嘘八百、千三、八百万の神
232 :
全助:2002/11/20(水) 00:09 ID:jt4eNVk.
片付ける→なおす
それ、なおしといて。
「しまう」は大阪弁か?よう知らんけど同じように
それ、しもといて。などと使こうてる。
233 :
ななしやねん:2002/11/20(水) 00:35 ID:GsExUimM
おすもじ(す文字)→お鮨のこと
(湯文字、かもじと同じく京都の女房言葉からきたと思う。)
ごっかぶり(呉器かぶり)→ごきぶり
へっついさん→かまど
いかき→ざる
へんねし→妬み
きりが無いからやめます。
234 :
ななしやねん:2002/11/20(水) 10:28 ID:67hFtnpo
>>230「めぐ」というのは、神戸弁ですね。
遠藤周作と並ぶ灘中出身の変り種、中島らも。おもろいおっさんですな。
>>233「おすもじ」とか「おしゃもじ」等は、元々宮中で使われてた女房言葉ですね。
235 :
ななしやねん:2002/11/20(水) 10:32 ID:67hFtnpo
「かってきて」は、借りてきて。
「こうてきて」が、買ってきて。
236 :
札幌の大阪人:2002/11/20(水) 12:12 ID:OLjaofME
>>235浪人中、「そんなに本好きやったら買わんと借ってきたらええのに」と言われて混乱。
「なおす」は非関西には通じないなあ。
先輩「あれ?さいころどこ?」
私「あ、もう直しました」
先輩「え?壊れてたの????」
という経験が……
237 :
ななしやねん:2002/11/20(水) 14:24 ID:IZPm8pew
借りパクしたり、手を出してはいけないものに手を出してしまったりする事を
「早いもんいく」というのはうちだけですか
238 :
ななしやねん:2002/11/20(水) 15:20 ID:v4KoCb9I
はやいのんいくです!
お金の先使いもあるが。
お好み屋に入って相棒の注文が先に来た時
速いのん頼むってテコでへつりに行く時
239 :
ななしやねん:2002/11/20(水) 15:46 ID:53dcKojQ
セーターとかに毛玉がついてる状態を「ももける」って言う?
240 :
ななしやねん:2002/11/20(水) 16:47 ID:IZPm8pew
>>239言う。鼻の頭の皮がすりむけてるときに
顔がももけてると言われたこともあり、
使い方の微妙さを感じました。
241 :
全助:2002/11/20(水) 17:17 ID:jt4eNVk.
「うっとこ」
わたしのところ→うちのところ→うちんとこ→うっとこ
中学生の頃、クラスの女の子がよく使うてた。
いまでも使うんかな?
242 :
239:2002/11/20(水) 19:17 ID:eRa0FvkM
>>240おぉ同士よ!!
今まで周りに聞いても「そんな言葉知らん」って言われてばっかしでうれしかったです!
ちなみにどの辺りでしょ?私は北摂。
>>241言う言う。今でも言ってますよ。
「うっとこのおじいちゃんがなー」とか。
243 :
ななしやねん:2002/11/20(水) 19:48 ID:dXU.Eo4Q
「ちゃーしばく」
「牛しばく」
分かります?
244 :
ななしやねん:2002/11/20(水) 19:53 ID:ld0KnNm.
年寄りは暴れることを「しこる」てゆうなぁ
「こらっ!押し入れでしこりな!」(笑)
ってなかんじで
245 :
半助:2002/11/20(水) 19:54 ID:KfdgujhQ
大阪弁ちゃうもん、多いなあ!
246 :
ななしやねん:2002/11/20(水) 22:51 ID:S7WiXDek
247 :
ななしやねん:2002/11/20(水) 22:56 ID:oWdpQIGQ
┌─‐‐─┐ ,-、-、-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|___半助_.__| | | | | <七十年はいい人生だった
='========='== .| | | |┐ |
/ \ /│ .| | | | | \_______
┌|--▼-▼--|┐ .___| ──│
└| 〇 .|┘ (___ ヽ ノ
| ___ |||||__ | ノ /
| \__/ | ../ /
| ||||| | / /
∧_∧ ....| . /
(´Д⊂ヽ . | /
⊂ ノ |_/
248 :
43:2002/11/20(水) 23:28 ID:Bq2X1.Oc
わんにゃ
249 :
ななしやねん:2002/11/20(水) 23:31 ID:Bq2X1.Oc
わんにゃ
250 :
ななしやねん:2002/11/21(木) 00:02 ID:HbcwycFk
インジャンジャラケツケツノアナ〜と言ってたよ(此花区)
251 :
ななしやねん:2002/11/21(木) 00:39 ID:8hE/oJVg
.
252 :
ななしやねん:2002/11/21(木) 01:04 ID:41q/7EJE
>>239「ももける」なんて、泉州では標準語的な扱いやけど...。
あんまし北摂の人が言ってるのは聞いたことがないかもしれんなあ〜。
他にも普通の言葉をちょっと言いやすく変えるのが大阪流(泉州流)?
スプーン→スップン
年寄り→とっしょり など。
253 :
ななしやねん:2002/11/21(木) 01:08 ID:pLdUw772
やっとかめ
254 :
堺っ子:2002/11/21(木) 02:38 ID:9y6xaD1E
衣服が毛羽立ったり毛玉ができたりしてボロくなることは「ぼぼける」って言う。
「えづ(ず?)く」「どないなとなる」が大阪人にも通じんかった経験が・・・。分かるやんね?
255 :
ななしやねん:2002/11/21(木) 02:42 ID:AaTrMPUc
ぼぼ・・・・。
蹴らないで・・・・。
256 :
住吉区 42歳:2002/11/21(木) 02:52 ID:pxE9k1b6
すかたん
257 :
ななしやねん:2002/11/21(木) 03:00 ID:uP1c/4Ck
「はすむかい」の家
258 :
大阪:2002/11/21(木) 03:41 ID:X2l/sgv.
『さっぱわややわ〜』の『わや』
259 :
ななしやねん:2002/11/21(木) 04:14 ID:DYOrnXPo
いらんことする>ちょけてる
って、言わん?
260 :
半助:2002/11/21(木) 07:45 ID:o5HBqGs6
こいつら、柳田国男の「○○論」、知らんと話しとおるからなあ。
そら、かみあわん!あっはは!
261 :
札幌の大阪人:2002/11/21(木) 10:12 ID:EswIEKgo
262 :
ななしやねん:2002/11/21(木) 10:23 ID:.BiPpQCI
>>259 例文
ちょかちょかする→「ちょかちょかしなさんな!」
ちょか→「あんたはホンマにちょかやなあ」
ちょけてる→「なにちょけてんの!」
いらんことする、というよりは、
「ちょか」は、落ち着きがない、とか、考えなし、とかいう感じじゃないですか?
{チョける」は、おどける、のほうが近いような気がします。
「いちびる」とはちょっと違いますよね。
>>254「えづく」は今でも言いますよ。
>>261醜女見てえづく?(w。
263 :
ななしやねん:2002/11/21(木) 15:15 ID:JLc8XZwc
「ほな、行ってさんじます。」
お使いに行くときのぼんさん(丁稚のこと)や
女中さん(お手伝いさんのこと)のあいさつ。
264 :
しまちゃん:2002/11/21(木) 15:51 ID:tdYcStMg
うちの婆ちゃん
「10個(とう)」を『とぅお』、
「路地」を『ろぉじ』、
「昨日」を『きんの』、
「気を使う」を『気づつない』『づつない』、
「それで?」を『ほぃで?』『ほんでから?』と言い、
ヨチヨチ歩きの小さい子供が歩く姿を見て
「ヨ〜イ、ヨ〜イ、ヨ〜イ、行てこ〜かな(ら)ぁ〜」と
満面の笑顔で言わはります(汗
265 :
240:2002/11/21(木) 19:10 ID:84f0380k
>>242ワタクシは市内在住です。
母はよく「ももける」と言いますが京都です
266 :
ななしやねん:2002/11/21(木) 20:03 ID:jq3JNRrA
>>264よ〜いよ〜いよ〜い、行てこ〜からぁ〜ってうちのばあちゃんも言うてるわ〜
あと、子守歌でも
ねんねんよ〜ねんねんよ。ねんねんね〜んねんねんよ。◯◯ちゃんはかしこい
かしこいよ〜 って歌ってる。
ね〜んねんころ〜り〜よ〜 じゃないねん(笑)
私は堺やねんけど、相方は北摂。結婚当初は言葉が通じない事も
多々あったで。
「おつゆ」の事、「おつい」っていわへん??
267 :
浪速っ子:2002/11/21(木) 20:58 ID:gMj2sZho
隠語と古くからある大阪弁が交じってるような?
大阪の古くからある言葉って、品が以外とあると思うんやけど、祖母の代くらいで
今はホンマに聞かないですね
有名な例は「儲かりまっか?」「ボチボチですな〜」みたいな当たり触りの無い
遠まわしな使い方が多いみたい
『急いて急かん』 これは、古い大阪弁で使い方としては、人にものを頼む時に
使う言い方で、結局「急いでるからはよしろ」って事
268 :
ななしやねん:2002/11/21(木) 22:14 ID:TbriuYAI
お風呂のお湯を入れ過ぎてあふれることを、「どりこす」って言いません?
うちは代々南河内に住んでるんですが。
せちがいな!
270 :
全助:2002/11/21(木) 22:18 ID:pLdUw772
肝心なのを忘れとったがな!
「ダメになる」あるいは「めちゃくちゃになる」→「わやになる」
一般的な使い方としては「もう、わややで」、場所によっては「わやくちゃやで」。
普段よう使うのに、今まで出てけぇへんかった。わやや。
ちなみに「わやや」と言う場合、「わ」にアクセントをつけないと変になる。
271 :
ななしやねん:2002/11/22(金) 00:04 ID:yXkE5o5Q
>>268197、198のとこらへんでガイシュツやけど、
泉州では「どれる」やねえ〜。
あ〜!風呂の湯、どれてるがな!みたいな。
せんないのぅ....。
273 :
ななしやねん:2002/11/22(金) 00:22 ID:fR0ahUVQ
江戸末期から西区の四つ橋線に近いところに住んでますが、
「どれる」って聞いた事有りません。
大阪でも地域によって少しずつ違うんですね。
でも、何をもって正統な大阪弁と言えばいいんでしょう?
274 :
半助:2002/11/22(金) 07:47 ID:69aGRjtk
こいつら、柳田国男の「○○論」、知らんと話しとおるからなあ。
そら、かみあわん!あっはは!
275 :
ななしやねん:2002/11/22(金) 08:13 ID:71rMNaic
>>274○○○○論だろ?
ちょっとマジになってしまったが
276 :
ななしやねん:2002/11/22(金) 08:15 ID:ODhRLHu2
おいど
277 :
半助:2002/11/22(金) 11:05 ID:PndmAmEQ
↑275
アホなんか?漢字2字が入んのに!
あっはは!
278 :
ななしやねん:2002/11/22(金) 11:11 ID:SbSGS7.s
「だんないだんない」って大阪弁かな?
279 :
札幌の大阪人:2002/11/22(金) 11:11 ID:Nze7zKKU
>>273うちは「どれる」でした。
正統な大阪弁なんてありませんよ。
大阪に住んでる人がしゃべるのが大阪弁だから、
「その言い方はまちがってる」とは言えない。
>>262ちょける、じゃなくておちょける、と言ったような。
なに伏字で言い争ってるねん。アホらしぃ。
281 :
ななしやねん:2002/11/22(金) 11:23 ID:3QBD0RqE
282 :
ななしやねん:2002/11/22(金) 11:25 ID:MFK/7dak
>>280とても的を得た突っ込みで一人PCの前でのけぞりました!!
いいよ〜〜とっても!!!
283 :
ななしやねん:2002/11/22(金) 11:37 ID:H5kKW2nQ
>>279>正統な大阪弁なんてありませんよ。
>大阪に住んでる人がしゃべるのが大阪弁だから、
>「その言い方はまちがってる」とは言えない。
言葉というのは生き物ですから、そういうことですね。
時代とともに変化・進化していくものですから。
伝統を伝えていくことも大切ですが、「来歴」だけにこだわっていては時代の流れに
取り残されてしまいますよね。
284 :
ななしやねん:2002/11/22(金) 11:42 ID:3QBD0RqE
>>51新品 -> サラビン
(番外編)
●1文字の言葉を全てのばす(母音を強調する)
戸 -> と〜、とお
蚊 -> か〜
実 -> み〜、みい
木 -> きい
差 -> さ〜
胃 -> い〜、いい
酢 -> す〜、すう
毛 -> けえ
詩 -> し〜
歯 -> は〜、はあ
屁 -> へ〜、へえ
等々...
●数字は歌う。
い〜ち♪ に〜い♪ さ〜ん♪ し〜♪ ご〜♪ ろ〜く♪ ひ〜ち♪ は〜ち♪ きゅ〜♪ じゅう
●「ちゃん」付け、「さん」付けする
飴 -> 飴ちゃん
芋 -> お芋さん
豆 -> お豆さん
285 :
284:2002/11/22(金) 11:48 ID:3QBD0RqE
既出でした。>1文字の言葉を全てのばす(母音を強調する)
286 :
半助:2002/11/22(金) 12:01 ID:2eN2Jq5Q
↑275
アホなんか?漢字2字が入んのに!
あっはは!
↑279
何を知ったかぶり?!?
287 :
ななしやねん:2002/11/22(金) 12:21 ID:MFK/7dak
アホが一匹釣れております
288 :
半助:2002/11/22(金) 12:23 ID:iF3ch6mE
↑287
アホやから、内容言えんなあ!
あっはは!
289 :
ななしやねん:2002/11/22(金) 12:43 ID:71rMNaic
漢字二文字? 間違ってるね。
291 :
ななしやねん:2002/11/22(金) 13:29 ID:SxiuGH32
292 :
ななしやねん:2002/11/22(金) 13:58 ID:rdcaVOhk
なんでへんなやつのことはんすけなん?
はんすけっちゅうのはうなぎのあたまとちゃうん。
これとうふとたいたんうまいねんけどなぁ。
293 :
ななしやねん:2002/11/22(金) 14:21 ID:71rMNaic
>>292昔はその半助が50銭だったんですよ
今は最低貨幣が1円ですから、その名の通り「使えない奴」です。
294 :
半助:2002/11/22(金) 17:29 ID:845NYZtc
↑292
何を知ったかぶり?不正確やなあ。
笑うなあ!あっはは!
295 :
半助:2002/11/22(金) 18:36 ID:.JYmtOsY
バーカ
296 :
ななしやねん:2002/11/22(金) 20:55 ID:cstESn/Y
蝸牛考
297 :
半助:2002/11/22(金) 20:57 ID:iXtCE53k
↑アホ!残念!署名ちゃうぞ!そんなんも分らんのんか?
あっはは!
298 :
ななしやねん:2002/11/22(金) 21:07 ID:VZy1BZT6
>>284>>●1文字の言葉を全てのばす(母音を強調する)
をさらに、補強して、
「1文字の単語は、伸ばして、助詞をとる」
血が出た => ちぃー・でたぁー
目が見える => めぇー・みえる
胃が痛い => いぃー・いたぁー
火が出る => ひぃー・でたぁー
蚊が飛んでる => かぁー・とんでる
299 :
ななしやねん:2002/11/22(金) 22:01 ID:j6fmHG0c
関西人じゃないのに関西弁しゃべろうとするやつは馬鹿。なーに考えてんだ?関西弁覚える前に勉強しやがれ馬鹿野郎!!
300 :
ななしやねん:2002/11/23(土) 00:38 ID:iMGWDISM
301 :
ななしやねん:2002/11/23(土) 01:56 ID:TTzY5.zs
300超えた!
302 :
ななしやねん:2002/11/23(土) 01:59 ID:WRkNqhkE
302
303 :
ななしやねん:2002/11/23(土) 02:19 ID:.9Xgy7eg
次レス見れ
304 :
ななしやねん:2002/11/23(土) 02:54 ID:TTzY5.zs
305 :
ななしやねん:2002/11/23(土) 10:10 ID:LFdQYqsI
305
306 :
ななしやねん:2002/11/23(土) 17:18 ID:sweyKELw
306