今は亡き南海平野線・天王寺線を懐かしもう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしやねん
昭和55年 平野線廃止
平成5年  天王寺線廃止
懐かしの南海平野線、天王寺線を懐かしもう
2ななしやねん:2002/10/28(月) 20:53 ID:ciatTq/s
最後まで車掌さんがいたね。平野線
3ななしやねん:2002/10/28(月) 21:15 ID:nO4ynrOI
南霞町から平野まで中学・高校時代の6年間通学に使ってました。
谷町線の平野駅できてから商店街も変わりましたね。
4ななしやねん:2002/10/28(月) 21:46 ID:vwc8ZCAA
このスレ、前にも無かったっけ?
5ななしやねん:2002/10/28(月) 21:52 ID:KktvtgV.
消えたスレが再び復活し、更に糞スレが乱立して負担が大きくなり
またまたスレ整理によって消える罠。
6ななしやねん:2002/10/29(火) 21:16 ID:MPpgQ9PE
天王寺線は田舎のローカル電車みたいでしたね
7名無しです 文句あっか?:2002/11/03(日) 09:57 ID:BZvFsmHg
平野線って残っても阪堺の線になってやろうな・・・・S55はわし生まれてないけど
天王寺支線は乗りたかった・・・・なんか本によると南海は大阪市のモンロー主義に
勝てなかったらしい。つまりは大阪市の鉄道は大阪市で・・ということです。
>>6 
都会のローカルは天王寺だけじゃないぞ汐見橋支線(高野線岸里玉出ー汐見橋)もだよ
8名無しの権兵衛:2002/11/03(日) 20:55 ID:jWppgySE
天王寺線、汐見橋線とも環状線の開通、新今宮駅の開業がさびれた大要因では。
さらに、貨物の廃止で存在意義も一段と薄れたということで。
天王寺線は南海沿線から天王寺に行くには一番安く、何度も使った。
天下茶屋駅も様変わりだが、当時の天王寺は国鉄と中でつながってましたな。
自動改札、入出場チェック普及の昨今、他社と改札なし乗り換えが今でもできる
とこはあるんですかな。
9貴船のオオサンショウウオ:2002/11/03(日) 21:54 ID:pUsXRF4Q
 天王寺支線のホームは、天王寺駅の地上ホームの一番隅のメチャ暗い所にポツンと在ったもんね。
 >文句あっか?殿
 天王寺支線は乗った事有るよ。僕的には、9歳の頃無くなった平野線に乗りたかった…。多分、
残ってたとしても、『阪堺平野線』になってたやろね。汐見橋支線も乗った事有るよ。と言うより、
南海電車は現存区間は乗車達成してるわ。
10名無しです 文句あっか?:2002/11/04(月) 20:18 ID:FA85nk5Y
いいなぁ・・・( ゜д゜)イイナァ・・・
いままでは  高野線 岸里玉出ー高野山
       本線  難波ー和歌山市 支線高師浜支線 加太線 和歌山港支線(和歌山港ー水軒)
       貴志川線  無乗車
だけです貴志川線以外なら写真取ったけどね
平野線・天王寺支線についてはよく資料なんか見るんで「こんな線やったんやな」って事が解る
11ななしやねん:2002/11/04(月) 20:25 ID:JMM3S8uU
そういや昔、今池の近辺から(三角公園あたりだっけ)車内から
やくざの事務所に向けて発砲した事件とかありましたよね。
今思えば日本で最強の沿線だなー。
12貴船のオオサンショウウオ:2002/11/04(月) 22:09 ID:cvWXygJ2
 僕も、和歌山港〜水軒間は乗れずに終わってしもたんや…残念無念…(T_T)。
13ななしやねん:2002/11/16(土) 22:17 ID:mDLYI6m.
いかにも大阪らしい天王寺線だった
14貴船のオオサンショウウオ:2002/11/17(日) 21:15 ID:wB1Ro6Eo
 平野線も、天王寺線も、地下鉄の延伸で消えた路線やもんね。
15ななしやねん:2002/11/27(水) 21:42 ID:rrfXv0jU
あの日から22年。
当時、幼稚園児だった私も立派なおっさんになってしまった。
平野線に乗れなかったことが今も悔やまれます。
16貴船のオオサンショウウオ:2002/11/27(水) 22:22 ID:SJBOJow.
 >15番殿
 僕も同感です。平野線に乗れなかった事、和歌山港〜水軒間の乗車を逃したままやった事…。
今も悔やまれますね。
17ななしやねん:2002/11/27(水) 23:39 ID:5EJ.CkGQ
平野線てなんとなくわかるんですけんど
天王寺線てどこを走ってたんですか・
1815です:2002/11/28(木) 00:39 ID:k81txX8I
>16殿
私も和歌山港までは何回も乗っているんですが水軒は行ってないです。残念。
天王寺線は最終日乗りに行きました。
天下茶屋まで行ってた時も何度か乗っています。
あと貴志川線は1201が健在の頃、何度か乗りに行きました。
19貴船のオオサンショウウオ:2002/11/28(木) 22:20 ID:OcaP2YQU
 >17番殿
 天王寺駅と今池町駅の間を走ってました。元々は天下茶屋駅から分岐して、天王寺駅まで走ってたんですが、
貨物輸送の廃止や新今宮駅の新設に伴い客足が激減した様で、それがもとで天下茶屋〜今池町間が廃止になり、
孤島線になってしまってたんですよね。平野線は今池駅から分岐して平野まで走ってた線ですね。平野には、
公園があって、駅の跡が在りますよね。
 >15です殿
 貴志川線は、僕も1201系健在の頃、1201系目当てで行きましたよ(笑)。今は確か、元高野線の車両が走ってる
んですよね。1201系は水鉄や今はなき野上電鉄でも使われてましたよね。天王寺線は1521系の単行やったし…。
汐見橋支線や高師浜支線・多奈川支線・和歌山港支線でも、1521系が走ってましたよね。
2015です:2002/11/29(金) 00:43 ID:JY2dcMoo
>貴船のオオサンショウウオ殿
野上電鉄は水間鉄道から1201系を5両譲り受けたが橋梁が壊れる
おそれがあったので結局、使われず廃車になったと思います。
野上鉄道も一度乗りに行きました。終点の登山口まで行って普通に
折り返すのもおもしろくなかったので貴志まで歩いたら途中で迷って
3時間以上かかりました。(笑)
1521系は関西圏大手私鉄の最後の釣り掛け車ですね。南海の支線で
1521系が釣り掛けモーターを響かせて走っていたのももう数年前の
ことなんですね。非常に懐かしく感じますが・・・。
21ななしやねん:2002/11/29(金) 19:26 ID:TvbJbHMc
平野線・天王寺線の駅教えてよ。
22貴船のオオサンショウウオ:2002/11/29(金) 22:52 ID:rZCBzGFY
 >21番殿
 天王寺線には、今池町と天王寺の間に『飛田本通』なる駅も在ったんですわ。平野線には、
今池と阿倍野の間に『飛田』、阿倍野を過ぎると、文の里、股ヶ池、駒川町、中野…といった
駅が在って、西平野、平野やった様な気がします。
 >15です殿
 1201系は野上電鉄には大型過ぎたんですよね、確か。野上電鉄の日方(海南)駅の切符って、
南海の地紋が有ったんですよね。僕は乗った事は無かったんですが、話で聞いた事が有ったもので…。
2315です:2002/11/30(土) 00:07 ID:W5/wlIEg
>貴船のオオサンショウウオ殿
南海の地紋、ありました。当時の私の推測では野上電鉄はカネがないので
南海から切符の自動販売機譲り受けたのかな?と思いました。

そういえば南海貴志川線沿線に保存されているモ205の217号は今でも
健在なのかな?もう数年も行ってないですね。
24貴船のオオサンショウウオ:2002/11/30(土) 09:57 ID:p0gRc26E
 >15です殿
 貴志川線は、今は元高野線の車両が乗り入れてるんでしたよね。22001系でしたっけ?
2515です:2002/12/01(日) 00:17 ID:WwPCaNHk
>貴船のオオサンショウウオ殿
そうですね。22001ですね。あまり興味が湧かないので1201が廃車に
なってからは一度も行ってません。貴志川線で活躍した1201は水軒に運ばれて
解体されたんですね。今更言っても遅いが出来ることなら1両ぐらい動態保存して
ほしかったですね。
26貴船のオオサンショウウオ:2002/12/05(木) 18:31 ID:Oq4O4X/E
 >15です殿
 単行で走れる様に改造してって事ですね。僕もそれは思ってたんですけどね。1521系って全面的に姿を消したのって、
何時頃でしたっけ?
2715です:2002/12/09(月) 00:27 ID:SWuof3TA
>貴船のオオサンショウウオ殿
平成7年の3月末です。野上電鉄が廃止になったのがその1年前。
南海天王寺線が廃止になったのがその2年前ですね。
レスが遅れてすいません。ちょいと釣り掛け電車にのる旅にでていたので・・・。
28貴船のオオサンショウウオ:2002/12/09(月) 22:31 ID:duOSuOZM
 釣り掛けですか!何処へ?南海の支線の中では、どの線がイイとお思いですか?僕的には、
高師浜支線がイイですね。他の支線もイイですが。
2915です:2002/12/09(月) 23:14 ID:ZuSKM5MU
>貴船のオオサンショウウオ殿
東武と名鉄と近鉄です。
実はまだ高師浜支線には乗ったことがないです。
私的には汐見橋線が好きですね。都会の中のローカル線といった感じで。
一昔前の環状線内の寂れた駅といえば片町、湊町、汐見橋が思い浮かびます。
今となっては汐見橋だけが取り残されたといった感がありますね。
30貴船のオオサンショウウオ:2002/12/10(火) 14:48 ID:pwlumc56
 >15です殿
 近鉄って事は、内部・八王子線か北勢線ですな!で、名鉄なら揖斐線・岐阜市内線辺りでしょ?
東武には、何処の線に在りました?関東では、京急しか乗った覚えがないもんで…(笑)。
3115です:2002/12/10(火) 20:50 ID:LJsjteh.
>貴船のオオサンショウウオ殿
近鉄は内部・八王子線です。正解。
名鉄は瀬戸線。車体更新の平成生まれですが釣り掛け健在です。
東武は野田線。こちらも車体更新車。しかし来春には釣り掛け車も終焉を
向かえるような感じです(涙)。
32貴船のオオサンショウウオ:2002/12/10(火) 22:08 ID:pwlumc56
 >15です殿
 瀬戸線ですか…。名鉄の釣り掛けって、揖斐線や岐阜市内線ってイメージが有るので…。
何せ名鉄にも、乗車してない区間が有るので…。近鉄養老線も、嘗ては釣り掛けの車両が
走ってましたなぁ。440系・450系やったかな?
33名古屋五摂家:2002/12/10(火) 22:35 ID:TNuIp966
乱入させていただきます。
名鉄には、【3300系】という釣り掛け車もあります。三両編成が基本です。
外見は6000系そのものですが・・・。
たしか各務原線(犬山〜新岐阜)と、
小牧線(犬山〜上飯田)※来春地下鉄乗り入れの為、車両が大幅に変わる。
築港線(大江〜東名古屋港)※朝夕ラッシュ時のみ運転。

一度、お試しあれ。

それと、揖斐線(忠節〜黒野間)は、廃止の噂があります。
中日新聞がそれとなく報じていました。
こないだ、本揖斐と谷汲線あぼーんしたばかりなのに・・・。
34貴船のオオサンショウウオ:2002/12/10(火) 22:57 ID:pwlumc56
 >五摂家殿
 おいおい、揖斐線全線廃止?噂であって欲しいですな、現実にならずに。忠節〜黒野間までは
リストラせんといて欲しいなぁ。本揖斐から乗っててホンマよかったなぁ。谷汲線に乗れなんだ
事は悔やまれるなぁ。美濃町線や竹鼻線も。北勢線は、近鉄である間に乗っときたいなぁ。
35ななしやねん:2002/12/10(火) 23:08 ID:rxUrsLQU
レスが別路線にいってます。
36ななしやねん:2002/12/10(火) 23:14 ID:yY1VxmVM
貴船サンは、いろんなスレでヒンシュク買ってトンズラしたので
このスレしか居場所がないんです。そ〜っとしておいてあげて。
37住吉区 42歳  ◆6aAHnjpTWI:2002/12/10(火) 23:23 ID:oicpzmzI
>>36
人の指摘して楽しんでますね。貴方もレスしてください。できないなら来るな!

天王寺線の凸型電気の話きかせてよー
3815です:2002/12/10(火) 23:45 ID:.FGPQSdM
>名古屋五摂家殿
3300系ですか?犬山まで何度か乗りに行きましたね。
小牧線は結構スピード出すので楽しめました。
最近の運用は築港線と広見線が多いのではないですか?

>貴船のオオサンショウウオ殿
9年程前、本揖斐行きました。その後、近鉄の揖斐まで徒歩。
どんな車両が走ってるのかな?と思ったら、元南大阪線の車両でした。
途中、大垣で乗り換えて乗った電車が釣り掛けだったと思います。

>35殿
鉄ネタばっかりですいません。

>住吉区 42歳殿
天王寺線の凸型電気ですか?わからないです。ごめんなさい。
よろしければ、あなたの昔のお話聞かせてください。
39住吉区 42歳  ◆6aAHnjpTWI:2002/12/10(火) 23:53 ID:oicpzmzI
私は帝塚山の駅で緑の電関を夜に見かけました。住吉東の日通倉庫と宝酒造
の引き込みです。この電関で国鉄の貨物も高野線や本線も走ってました。
40貴船のオオサンショウウオ:2002/12/11(水) 21:31 ID:1ETEUoqQ
 >住吉区42歳殿
 36番殿は、恐らく人の書き込みの揚げ足をとる事でしか粋がれないのですよ。『放置!』って事で…。
『天王寺線の凸型電気』って、天下茶屋から分岐して走ってた、南海が貨物業務も兼ねてた頃の話ですか?
41住吉区 42歳 ◆6aAHnjpTWI:2002/12/11(水) 23:55 ID:J9WOGfps
そうですね。重連で日中も走ってました。住吉東が輝いてましたよ。あの宝酒造あったん
ですからね。汐見橋や本線にも走ってました。国鉄のワム・トム・南海のワフ等です。
42名古屋五摂家:2002/12/12(木) 22:06 ID:Yd4N/U8Q
皆様、レス有難う御座います。
天王寺支線は廃止1日前、沿線探訪をし、廃止当日乗りまくりました。
飛田本通と今池町の間の線路そばに「三味線・猫塚」があったのを憶えています。
小さい祠でしたが、趣がありました。
飛田商店街内に500円でコインを何百枚も貸してくれるゲーセン、今もあるのかな?
43貴船のオオサンショウウオ:2002/12/12(木) 22:30 ID:dIFGVHKw
 >住吉区42歳殿
 ただ、その頃は僕、まだ生まれてなかった筈なんで…。確か、僕が9歳位の頃に平野線が姿を消し、
13歳・中1ぐらいの頃に分断されたんですよね(因みに僕は1971年生まれ)。確か、新今宮駅が出来た
のが1966年なんですよね。その位に姿を消したという事になるんでしょうか?『凸型』って…。
44ななしやねん:2002/12/12(木) 22:51 ID:7kOxe0FA
オオサンショウウオ、オマエ「放置」って単語覚えたのか。
覚えるだけじゃダメだぞ。それに>>36は「揚げ足」なんか
とってないぞ。日本語の勉強もな。
45住吉区 42歳  ◆6aAHnjpTWI:2002/12/12(木) 22:52 ID:9UGVetvA
>貴船のオオサンショウウオ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~PU7T-KMR/tosi729.htm
73年の電気昇圧で姿を消したと思います。迫力は有りましたよ。
46住吉区 42歳  ◆6aAHnjpTWI:2002/12/12(木) 22:58 ID:9UGVetvA
>貴船のオオサンショウウオ 様です。様ぬけてました。
47住吉区 42歳  ◆6aAHnjpTWI:2002/12/13(金) 01:06 ID:njB4OgQM
>>44
君は何者ですか。HNを晒してものいいなさい。今は私と会話中です。
48ななしやねん:2002/12/13(金) 01:07 ID:KI8ej3IA
あらあら
49ななしやねん:2002/12/13(金) 01:41 ID:LtdKsakI
まあまあ


ここって2ショットチャットルームか?
50住吉区 42歳  ◆6aAHnjpTWI:2002/12/13(金) 02:04 ID:njB4OgQM
いきってるけど何してほしのん。
51ななしやねん:2002/12/13(金) 02:09 ID:KI8ej3IA
ここって2人組引きこもりあばら家だ
52ななしやねん:2002/12/13(金) 02:46 ID:1J0tsO6U
>>47
言ってる内容がすごいなあ。まあ自分では気付いてないんだろうが。
53ななしやねん:2002/12/13(金) 03:03 ID:fZmHoHiI
汐見橋支線って、高野線から正式に岸里玉出〜汐見橋間が支線になったん?
昔、本線からも汐見橋方面へ分岐してたことあったよなー。貨物だけかも知らんけど。
で、高野線が岸里でえらい揺れたなー。本来汐見橋まで行くべき高野線を
無理矢理難波方面に分岐したっちゅーのがバレバレやったわ。
54ななしやねん:2002/12/13(金) 05:30 ID:NKpQ9Wak
言ってる内容がしょぼいなあ。まあ自分では気付いてないんだろうが。
55ななしやねん:2002/12/13(金) 05:35 ID:DPvveAWU
鉄ヲタって実社会のみならず、ネット上でも浮いてしまうものなんですね。
56ななしやねん:2002/12/13(金) 05:41 ID:NKpQ9Wak
五十五って実社会のみならず、ネット上でも浮いてしまうものなんですね。
57ななしやねん:2002/12/13(金) 08:44 ID:dDrYWWME
>>56 つまんない
58ななしやねん:2002/12/13(金) 10:06 ID:kcRrCnWc
むかし勤めていた会社で同僚が天王寺支線廃止工事をやっていました。
夜作業に行くと電鉄の人間に呼ばれて、
「お前 ちょっとモーターカーの前に乗ってくれるか。」
といわれたので、乗っているとその意味がわかったそうです。
とにかく夜になるとホームレスさんが鉄道敷き内に入り込んで寝るもんですから
それをどいてもらうのが大変だったらしいんです。
線路の上の毛布も多くて一枚一枚とりながらモーターカーで進んでいったらしいです。
廃止する意味も少しわかりましたね。
59貴船のオオサンショウウオ:2002/12/14(土) 21:22 ID:oJhlP1..
 >58番殿
 解る気がします。新今宮駅〜旧天王寺支線の沿線〜萩ノ茶屋駅〜花園町駅のゾーンって、
治安も悪く、ホームレスもよく出没?する(多く住み着いてる?)所ですよね。
60住吉区 42歳 ◆6aAHnjpTWI:2002/12/14(土) 23:32 ID:qzCTCHSw
昔は天王寺線に限らず防護柵なんかちゃっちかったよ。枕木立てて横板打ってた
もんやし、この線は家のねき走ってしな。
61ななしやねん:2002/12/15(日) 21:08 ID:LtUyZojY
ところで無知をさらして聞くのだけど
天王寺支線の廃止の後、鉄道敷地は何になったのだろう?
道路になったんですか?
それともそのまま手つかず・・・?
62貴船のオオサンショウウオ:2002/12/15(日) 21:49 ID:9zpe0G2w
 京阪の京津線の京津三条〜京阪山科間みたいに道路になった所も在れば、跡が残ってたり、
線路までそのまま残ってる所も在るのでは?
63住吉区 42歳 ◆6aAHnjpTWI:2002/12/15(日) 23:05 ID:Myl//dXY
住居になってますよ。残骸はあるかもねー
64住吉区 42歳 ◆6aAHnjpTWI:2002/12/16(月) 00:00 ID:bn6LKO8c
HNでひきますか ?
65ななしやねん:2002/12/16(月) 07:48 ID:Lc6W/nbg
住吉区42歳って失業者なんやろ?
こんなカキコしてやいで仕事探せばいいのに・・・
66住吉区 42歳 ◆6aAHnjpTWI:2002/12/16(月) 23:02 ID:9ltANHFk
>>65
私の心配はいらんよー
6715です:2002/12/17(火) 23:39 ID:CKqy06ro
>名古屋五摂家殿
私も最終日は乗りまくりました。
飛田のゲーセンはわからないです。お役に立てず、すいません。
乗ったことないですが名古屋城の外堀を走ってた頃の瀬戸線に興味があります。

>貴船のオオサンショウウオ殿
併用軌道時代の京津線も一度乗りに行きました。
もうあれから5年たったんですね。
80型の釣り掛け音も懐かしい思い出です。

>住吉区42歳殿
京津線ですが廃止直後は新幹線からも跡が確認できました。
でも最近はわからなくなりましたね。
68貴船のオオサンショウウオ:2002/12/20(金) 12:04 ID:jt4eNVk.
 >15です殿
 南海ネタからは外れますが、嘗て京津線で活躍してた80系、先頭車の80型が近江神宮前の車庫に
静態保存されてましたよ。あと、800系と同じ塗装の700系も1編成だけ停まってましたよ。
69ななしやねん:2002/12/20(金) 13:14 ID:iXa.7OvM
>>68
80系の保存って先頭車ではなくて運転席部分をカットして
先っちょだけ保存ではなかったでしょうか? 間違ってたらすまそん
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71貴船のオオサンショウウオ:2002/12/20(金) 15:03 ID:jt4eNVk.
 >69番殿
 いや、僕が見た限りでは先頭車1両丸ごと保存されてましたよ。
7269:2002/12/20(金) 15:11 ID:iXa.7OvM
>>貴船のオオサンショウウオ 殿
あ゙(汗)、某山奥に保存されている半球と激しく勘違いしていました。
すんません。
73ななしやねん:2002/12/20(金) 15:19 ID:sVyGE3yU
>>貴船のオオサンショウウオ殿
京津三条駅跡も廃止後しばらく残ってましたが
バスターミナルになって完全になくなりましたね。
74貴船のオオサンショウウオ:2002/12/21(土) 21:39 ID:pLdUw772
 >73番殿
 天王寺支線の跡も残ってる所と消えてしまった所、両方在るんでしょうね。
75住吉区 42歳 ◆6aAHnjpTWI:2002/12/21(土) 23:49 ID:Pnj65N/.
私は天王寺支線の跡のつもりで書きこしましたが。
76粉浜小卒業生:2002/12/22(日) 02:09 ID:Brw8SoYY
確か十数年ほど前は、今池町から分岐していく平野線の土手がありましたが、
今はどうなんでしょ?
その頃阪堺線のあびこ道あたりを乗る機会がありましたが、行き場を失った
モ205や元京都市電の車両が塗装も剥げて晒されてるのが哀れだった記憶があります。

でも平野線は、沿線におばあちゃんの家があったので思い出深い路線ですね。
最終日は終日無料運転でどの車両も満員だったのを覚えてます。当時僕は中学2年。
77ななしやねん:2002/12/23(月) 11:12 ID:u/nTNaoA
チン電乗っている時に「懐かしの表示板マグネット」という広告で
平野にも走っていたのを知りました
だいたい今の谷町線と高速の筋だったんですね

もっとむかしだと堺市内も分岐していたようですが
大浜公園(昔の大浜水族館)に向かっていたようで
78貴船のオオサンショウウオ:2002/12/23(月) 21:47 ID:.9Xgy7eg
 >77番殿
 平野線は、僕も乗車経験は無いのですが、確か文の里や駒川の辺りを走ってた様ですね。
79ななしやねん:2002/12/25(水) 17:53 ID:5rjQaHWs
あげとく
80ななしやねん:2002/12/25(水) 19:27 ID:aEOuEWWQ
南海本線沿線から天下茶屋経由で天王寺の予備校に行ってたとき
天王寺で降りると駅員が数名いてホーム上で切符拝見ときた。
一年間で後にも先にもこの一回きりだったが。国鉄と行き来できるのでキセル
警戒してのことだったと思う。
天王寺駅内でよく立ち食いそば食べたが定期があったので
当然合法的に
行けるのだがなんか肩身が狭かった。
81ななしやねん:2002/12/27(金) 21:30 ID:DB7IgIh.
こまかーい話すると、平野線が走ってたのは、今の阪神高速の真下のうち、
支柱よりも北側ですた。今は道路になってるはず。

阿倍野では上町線と平面交差していて、天王寺駅前から来た電車は平野線に
合流できるよう、分岐線がありました。 ここから平野までは専用軌道となり、
平野線の阿倍野駅は、今の近畿大阪銀行の南側にありますた。

もひとつ。今の地下鉄谷町線の「駒川中野」は、平野線では「駒川町」「中野」と
別々の駅だったのを、ちょうど中間あたりに作ったため、このような駅名に
なったのであります。

>>貴船のオオサンショウウオ殿
19を読んでたのですが、天王寺線廃止の経緯について、やや僕の記憶と違ってる気が。
新今宮開業に伴い、乗客が減ったのは事実かもしれませんが、廃止の原因は
地下鉄堺筋線の天下茶屋延伸による用地確保があったのでは?
これによりまず天下茶屋〜今池町間が廃止。その際、沿線住民の利便に応えるため、
途中に新設されたのが「飛田本通」だったのでは?

これ書くためにあれこれ調べててみつけたサイトを以下に。
平野線 http://tzk2.hp.infoseek.co.jp/nankai-hirano1.html
天王寺支線 http://tzk2.hp.infoseek.co.jp/nankai-tennouji1.html
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83浪速原人:2002/12/27(金) 23:19 ID:zYhi9m82
きょう初めて162号見ました。
昔の色より緑が明るく感じます。残念
84ななしやねん:2002/12/28(土) 01:13 ID:H3JCFJ.2
昔、通学に平野線を使っていたのだが、そのときから鉄ヲタだったので自分や友達の使用済み定期券を収集していた。
今でも大事に残してあるが、価値はあるのだろうか?
85ななしやねん:2002/12/28(土) 01:20 ID:5YUZmqK6
天王寺線跡地を阪堺支線にせーや。もったいないやん。地元でもそういう要
望があったかも。

天王寺支線天下茶屋―今池町間はもちろん堺筋線延長工事のために廃止。
この手の廃止で区間が途切れると残りの区間も当然客が減って廃止のこと多し。
平野線も谷町線開通で廃止されたが、谷町線と並行しない今池―阿倍野間は
一年間くらい代替バスが走ってたが、これもやはり廃止。
南海って谷町線、堺筋線、御堂筋線(対泉北線)とみんな地下鉄に客をとられ
とる・・。
86住吉区 42歳 ◆6aAHnjpTWI:2002/12/28(土) 01:44 ID:QkCrm0U.
確かに南海は大阪市には遣られてるけど、大手私鉄5社で旧国鉄と相互乗り入れ
可能は南海だけですね。
87ななしやねん:2002/12/28(土) 13:35 ID:KZMmzMPs
でも紀勢線に乗り入れてた急行「きのくに」も、名鉄で高山線に乗り入れてた
「北アルプス」も廃止されてますからねえ。もう私鉄の列車がJRに乗り入れる
メリットはなくなったんでしょうかね。それともJRが嫌がったのか。

ちょっとスレ違いですね。
88貴船のオオサンショウウオ:2002/12/28(土) 22:27 ID:OcaP2YQU
 >81番殿
 天下茶屋〜今池町間が廃止されたのは1984年だったから、堺筋線の延伸に向けた用地確保も
あったのかも知れませんね。いずれにしても、地下鉄に消されていっちゃってますね。
89住吉区 42歳 ◆6aAHnjpTWI:2002/12/28(土) 23:49 ID:QkCrm0U.
新幹線で出来て鉄道が移動手段に成りました。鉄道輸送の全盛が過ぎてトラック
輸送が主流の現代は相互乗り入れのメリット・国鉄でないJRはライバル視します。
伊豆急行くらいやね今は。
9081:2002/12/29(日) 00:27 ID:SEcWrO2U
そうか、天下茶屋〜今池町間の廃止は1984年でしたか。
ってことは堺筋線は動物園前からたった一駅延長するだけやのに、
9年近くもかかってたってことですか!?
いつぞや関西の私鉄の中で最も赤字が大きいのが南海だって聞いたことが
あるので、平野線といい天王寺線といい、地下鉄などの開業で並行路線を
廃止するってのは願ったり叶ったりなんでしょうな。
91ななしやねん:2002/12/29(日) 01:05 ID:elHRcgs2
平野線って、確か2両編成だったと思う。
ずいぶん昔なのでよく覚えてないけど。
92住吉区 42歳 ◆6aAHnjpTWI:2002/12/29(日) 23:22 ID:OyQoFpxw
↑天王寺線でしょう。平野線はチン電です。
93浪速原人:2002/12/30(月) 00:04 ID:GeuWcf5I
>>92
いい年をして。161形、301形は昭和30年代中頃まで
2輌併結運転をしておりましたが?
94浪速原人:2002/12/30(月) 00:10 ID:GeuWcf5I
なお501形は連結準装備を施されて登場しましたが連結運転されることなく
取り外されたのは諸兄ご存知のとおり。
平野線を語るのに戦前からの2輌運転のハナシは外せませんぜ。
95ななしやねん:2002/12/30(月) 00:17 ID:yj5LRkCE
いや、子供の頃、平野線が2両連結で走っているのを見たことあるよ。
昭和40年代の頃の話だけど。
平野線の車両には2種類あって、車両の上が白色で下が紫色の2両編成のタイプと
車両全体が紫色一色の1両編成のタイプがあったと思う。
96浪速原人:2002/12/30(月) 00:27 ID:GeuWcf5I
紫じゃなくて緑色では?
たしかに昭和40〜50年代の一時期、大型車は上がクリーム下が緑の
ツートーン塗色で、小型車は従来の標準色(当時)の緑一色でした。
昭和40年代に2輌は「?」かも。
昔ってよく続行運転(←この言葉も死語だな)していたから、一瞬、2輌で
動いているように見えたのかも。
それか、車輌トラブルか何かで棒連結器でつないでいたとか・・・
97ななしやねん:2002/12/30(月) 00:29 ID:9mUZdOU6
>>7に皮縞信者がいるなあ・・・
単に谷町線の延伸で南海平野線が廃止されたのならまだしも、
 ・高速道路を高架で建設
 ・地下に軌道を敷設
 ・邪魔な軌道線(南海平野線)を撤去
というのがワンセットであったわけだから、大阪市を恨むのは筋違いだろ?
つか、正真正銘南海高野線所属である(通称)南海汐見橋線を支線と言い切
ってしまうあたり、皮縞信者のタチの悪さを(以下略
それはともかく。どっちにしろあの周辺の人口増加には、地下鉄開通なくし
て到底対応できなかったろう。その点だけは認めなければならない。
98ななしやねん:2002/12/30(月) 02:30 ID:BiFsI4wM
俺も43歳だが緑一色だった記憶がある。
ツートーン塗色が来たときは、「あたりや」と叫んでた。
記憶では2両繋がっていたいたような気がするのだが・・
99ななしやねん:2002/12/30(月) 04:25 ID:OcxGsXyA
>>81
確か、堺筋線の動物園前〜天下茶屋間は、フル規格地下鉄トンネル(表現は無茶
やけど乞ご理解)を掘るだけの幅がなかって、2階建て構造になってるはず。
そりゃ、工事に時間もかかると思いますよ。
それに、堺筋線は単純に交通局だけと違って、阪急の意向もあったやろし。
100ななしやねん:2002/12/30(月) 17:43 ID:Em2iCnZM
>>99
そうです、あの区間は上下線が二階建て構造になっています。加えて、堺筋線
は他の路線と違い、阪急線との相互直通のため第三軌条ではなく架線方式を採
用したため、余計に莫大な建設費もかかってしまいましたし(営業成績が決し
て悪くはない堺筋線の赤字額が莫大な点がここにある)。

それにしても、>>81氏の書き方が気になるなあ。それじゃあまるで、大阪市の
圧力で南海天王寺支線が廃線なったみたいじゃないですか。そもそも、国鉄・
南海両新今宮駅の開業で南海天王寺支線の乗客が激減したことからも分かるよ
うに、この路線の廃止は遅かれ早かれ免れないものだったのでしょう。加えて、
堺筋線天下茶屋駅開業後の南海線利用者のシフト率の高さを見ても、如何に南
海天王寺支線廃止→堺筋線延伸・天下茶屋駅開業が利用者の利益に適ったもの
であったかが分かるはずです。
10181:2002/12/30(月) 21:43 ID:aq1YF3Cw
そんなつもりで書いたわけやないんやけどなあ。
ただ昭和30年代だか20年代には、大阪市内の鉄道は、大阪市が敷設・運営すべき
という動きがあり、私鉄との間で事業免許の取得をめぐる争いがあったということは
聞いたことがありますが。どっかの鉄道雑誌で読んだんやったかなあ。
102貴船のオオサンショウウオ:2002/12/31(火) 11:32 ID:fa/opD4I
 >98番殿
 そういえば、何かの資料で緑一色だった車両を見た様な記憶がありますね。確か、
1201系もそんな写真あった様な…。
103ななしやねん:2002/12/31(火) 16:42 ID:rk/Eqv..
南海の旧型(鉄道・軌道とも)がツートン化されたのは昭和40年代初めくらいではなかった
でしょうか。98さんの「あたり」は501のことだったのでは?
軌道線のリューイーソーは厳密には扉は茶色でした。
104住吉区 42歳 ◆6aAHnjpTWI:2002/12/31(火) 17:51 ID:qFyxFCTk
平野線の2両連結は昭和35年6月に廃止されたそうです。私の生まれた月です。
そら見たこと無いですわなぁ。
105松原:2003/01/02(木) 02:47 ID:yda/iFRk
>103
そうですね。俺が一人で桃が池からばあちゃんの住んでた玉出まで行けたのが小学校に
入る頃だったのでそうでしょうね。
106貴船のオオサンショウウオ:2003/01/02(木) 22:11 ID:Q1BfKMow
 実は僕、こんなHPを発見致しました。
 『鉄道雑学研究所』 http://tetsudo2.hp.infoseek.co.jp/ 
 『廃線・廃駅INDEX』 http://tzk2.hp.infoseek.co.jp/index-haisen.html
107浪速原人:2003/01/02(木) 23:07 ID:IUxOUg2M
お正月の恒例(!?)“平野線列車の幻影”諸兄はもう楽しまれたかな?
ご存知だとは思うが平野線亡き後、天王寺駅前の2輌分停車スペースのある
奥の停車位置に通常営業列車が入るのは年1回のこの時期のみ。奥は平野線
列車の停車位置。最後部または最前部に乗り、平野線列車発着の風情を偲ぼう。
10877:2003/01/02(木) 23:40 ID:aUoKAQg2
昨日祖父が三宝にも走ってたといわれたんですが
106さんのリンク先で大阪市電ということがわかりました
ってか大阪市電の存在にびっくり
さらに芦原橋〜堺間に国鉄が走っていたのか
109ななしやねん:2003/01/03(金) 23:58 ID:43L4rYS6
>>108
>芦原橋〜堺間に国鉄が走っていたのか
それは読解ミスだよ。国鉄芦原橋駅に大阪市電が連絡していたという意味。
ちなみに、この廃止された大阪市電の区間は、現在でも大阪市バスの路線と
して残っています(南海堺駅と地下鉄住之江公園駅とを結んでいる)。
さらに付言すると、なぜ大阪市電が堺市内に走っていたのかというと、この
区間が阪堺電車(注:現在の阪堺電車とは無関係)という私鉄の路線であり、
それを大阪市が買収したという経緯があるからです。
詳しいことはまた後ほど。
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
11277:2003/01/04(土) 12:26 ID:1xcKodPI
>>108
ご指摘ありがとうございます。明らかに読解ミスですね。
なるほど、だからあの道幅なんですね、三宝線は。
あともしわかるのなら大浜線(たしか大浜〜宿院)ってわかりますか?
えっ?板違いですか?すいません
11377:2003/01/04(土) 12:38 ID:1xcKodPI
えーとすいません
ここに詳しいことが書いてありました
ttp://jptram.hp.infoseek.co.jp/hankai.html
114ななしやねん:2003/01/09(木) 18:30 ID:.acG9hrE
平野在住だったので、平野線はよく利用した44歳です。
昔は南海電鉄の一部だったので、有人の平野駅から、手書きの乗車券で
本線みさき公園とか逝きましたね。
なんばへ逝くのも、今池で降りて萩ノ茶屋で住吉公園−なんば間の緩行
に乗りかえても、天王寺へ逝くのと同じ料金でした。
あぁ、懐かしい…
115ななしやねん:2003/01/09(木) 18:54 ID:qB7oJLnA
平野線でガッコに行くのが夢だったが落ちて!!!(でも入学時には平野線廃止しばらく後。結局乗れなかったが)
逝った先が究極の人権弾圧ガッコ清風N海。
PTAも生徒会もなく(現在も同じ)
世襲独裁校長一家の暴力授業(答えられないと殴る ちなみに
「質問するな答えられないから」と堂々発言!)
政治活動すれば退学のくせに卒業後も「立候補したから応援に来い」
行かなかったら「なぜ来なかった」と詰問口調の電話がかかってきた。
教員の暴力も日常茶飯事。同窓会新聞も毎年毎年校長の親の翼賛ばかり。
卒業後も校長が親の名前入りの校舎を建て、ライトアップ付の
親の銅像を建て、自殺者が出ても一言も朝礼で触れなかったのに
親が死ねば月謝盗る生徒の葬式の参列強要し毎年6月の追悼式も強制している。

卒業記念品はかっては校長の親の肉声入りテープ(現在はCD)と
校長のテレカ。それも強制販売。兄弟高校は校長の著書と校長の親の印刷色紙を
強制販売。卒業アルバムは校長一族のみ特大の写真であとは一般教員や生徒は
アリのように小さな写真。現在は校長の子がのさばって威張り返っています。

昨年の末、赤字に苦しむ系列専門学校の案内がきて、卒業生は入学金無料。
卒業生の紹介者は半額と最後の足掻きの案内状が来ました。

大学は第一志望に行けたのですが平野線と聞くと、あの史上最悪の
世襲独裁人権弾圧ガッコを思い出します。
116浪速原人:2003/01/09(木) 20:58 ID:AlhnBM72
私なぞのように、「平野線=良い関連の思い出ばかり」の人だけではないんだな。
当然だが。
117ななしやねん:2003/01/10(金) 19:33 ID:f3NXO5yU
>>115
え〜ほとんど内容が板違いです。プ
118ななしやねん:2003/01/10(金) 19:47 ID:gX6y30b2
>>115
しかし俺の大学の連れにもあそことあそこの高校の出身者が
たくさんいたが誰一人「行ってよかった」と言ってた奴はいなかったな。
曰く「刑務所」「アウシュビッツ強制収容所」「受験刑務所」
「北朝鮮に国内留学」同窓会新聞も見せてもらったが
校長の親のべた誉め記事に唖然とした記憶がある。
新聞の広告も傑作。「校長の親のゆかりの地を訪ねる旅行ツアー」なんか。
同窓会も校長の息子の講演会など仰天内容だった。
弟が受験しないようにできたことぐらいしか役に立たなかったが。
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120ななしやねん:2003/02/02(日) 10:45 ID:n/l0MIXw
正月に天王寺駅前駅から上町線に乗りました。それも161号車が奥に止まっていたので、平野線当時を思い出し涙が出ました。平野線の旧型車のツートンは121型導入時で、その他は3ドア→2ドア更新のときに塗り変わりました。更新前は扉の車内側に「機械扉」と書かれた真鍮のプレートが付いてましたね。
121ななしやねん:2003/02/02(日) 12:13 ID:4hGMETIA
高校2年生の時、1つ歳上の天下茶屋の貴子ちゃんと天王寺でデートして
お互い帰るときに僕は関西線の上りホームへ彼女は天王寺線のホームへ
電車が来るまでの間はずかしそうにおたがい手をふっていた。
やがて彼女はツリカケ式モーターとテイルランプをのこして去っていく。
「ふぅっ。」とため息をつくまもなく101系(当時)各駅停車の柏原行きが
今宮あたりのクサイ臭いをのせて16番線にすべりこんでくる。
122貴船のオオサンショウウオ:2003/02/04(火) 18:44 ID:cvWXygJ2
 平野線に関しては、こんなHPも在りました。
 http://www.ne.jp/asahi/isdv/eizou/vraunji/hiranosen.html 
 http://tzk2.hp.infoseek.co.jp/nankai-hirano.html
123ななしやねん:2003/02/05(水) 12:56 ID:TElUZAMQ
天皇自薦って天王寺の駅に近いところはまだ線路あるよな。
どうするんやろ。
124貴船のオオサンショウウオ:2003/02/07(金) 22:29 ID:3cc4aKcM
 北海道の旧手宮線跡みたいにそのまま残る可能性も有るね。
125ななしやねん:2003/02/08(土) 18:59 ID:6494xzi.
このスレ読んでたら子供の頃を思い出して涙が出てきましたよ。
親が月に一回平野駅からチン電乗って天王寺行ってたんですが、それに付いていってステーションデパートでおもちゃ買ってもらうのが楽しみでした。
当時はデパートに行く時はよそ行きを着ていったんですよねぇ。
126貴船のオオサンショウウオ:2003/02/08(土) 21:54 ID:wen.jddQ
 僕も幼い頃は、お袋に連れられてデパートに行く時は、余所行きの服を着てた様に思いますね。
平野線は、天王寺動物園の近くで見た様な覚えは有るんですが、如何せん乗った事は無かった様に
思います。嗚呼、無念…(悔)。
127ああ飛田:2003/02/13(木) 17:22 ID:tPa9fQG6
平野線・苗代田駅前育ちの 41歳です。
子供のころ、阿倍野警察付近、路面電車が普通の線路に変わる場所があって、
その変わり目が大好きで ずっと眺めていた。
おもちゃの電車を買ってもらったとき、線路を粘土で埋めてみたが
うまく走らず泣いた。
128ななしやねん:2003/02/14(金) 16:54 ID:YXh503Ck
電柱、ポスト、標識、看板とか、道路沿い
よその家のシャッター、
周辺のJRや地下鉄の車両の窓にまで、
(ダイヤモンドカッターで傷をつけている)
「OTAQ」「OTAQ」「OTAQ」「OTAQ」って、
スプレーか何かで落書きされているんだけど、
どこの基地害なのかしら?
しかも、下手糞な字で。(ワラワラ
129ななしやねん:2003/02/23(日) 15:56 ID:27sdQC66
ヨカ
13015です:2003/02/23(日) 23:35 ID:qsuYgVwc
本日、某所にて平野線さようなら記念乗車券を購入。

>>貴船のオオサンショウウオ殿
私も幼い頃に近鉄南大阪線の針中野〜今川間で見たような記憶が・・・。
まだ小学校に上がる前でしたから記憶は定かではありません。
131ななしやねん:2003/03/04(火) 09:11 ID:qz5aw5wI
懐かしもう!!
132ななしやねん:2003/03/04(火) 11:09 ID:zbEFsE1g
>>122
平野駅の六角屋根はどこかに残してあるんでしょうか?
駅跡にベンチが設けられて憩いの場のようになっていたのは見たことがあります。
133ななしやねん:2003/03/05(水) 07:27 ID:mWeVYqgs
赤井英和が高校時代、今池町駅から乗っていたそうです。そして、車内で他校の生徒と
喧嘩をしたと言う話が、あるらしい。あと、いつだったか?天王寺線の車内から、誰かが
外へ拳銃を発砲した事件なかったですか?子供の頃、環状線に乗っていたら、天王寺駅のすみに
ひっそりと南海電車が、止まっている姿が、忘れられないですね。そして、中学生の頃に
鉄道ファンの友人と写真を撮りに行った時、使用済みの入場券を駅員さんに渡そうとしたら、
「記念にとってエエよ」と言われ、今でも大事に持ってます。
134ななしやねん:2003/03/05(水) 07:36 ID:E83ITmYQ
>>133
言われて思い出しました。
天王寺の駅に南海電車が止まってましたね。

1回乗ってもなんかい電車。
平野線廃止の日は何回乗ってもタダだとか・・・?

南海だけが唯一の足だった堺に子供の頃から住んでましたけど、
「何回乗ってもなんかい電車」こう言うのは聞いたことがなかった。
135ななしやねん:2003/03/05(水) 07:39 ID:E83ITmYQ
↑まちがったわ(^^ゞ
「1回乗ってもなんかい電車」
136125:2003/03/05(水) 11:44 ID:Ce8AcVeM
>>132
当時は駅舎の保存運動があったみたいやけど結局解体されたって話を聞いたことがある。
137ななしやねん:2003/03/05(水) 11:57 ID:TElUZAMQ
>135
「全身乗っても阪神電車」言うのもありまっせ!
138ななしやねん:2003/03/05(水) 12:09 ID:kG.O19zk
窓を開ければ南海電車。蛇の抜け殻、木に絡む。
139ななしやねん:2003/03/05(水) 14:43 ID:TElUZAMQ
土曜日乗れば阪急(半休・半ドン)電車
140ななしやねん:2003/03/05(水) 15:11 ID:UiuVGhlM
住之江から天王寺の塾に行ってた 天王寺線は今池通るしガラ悪いいうてオカンに
絶対乗ったアカン云われた まあチンチン電車のるんも悪ないから変わりべったん乗ってた
京都から来た奴とか待ってのった平野線に使ってた短い車両も待って乗った
音が好きやった
塾で遅なると天王寺線の住之江行の直通乗った
本線に入ってスピード出すのがワクワクした
時間待ちのとき阪和線ホームに「速玉号」ちゅう寝台列車がとまってた
それ見んの好きやった
141ななしやねん:2003/03/05(水) 15:21 ID:GP4ks5Iw
天王寺支線跡地、天王寺−今池間に阪堺電車を走らせてほしい。
142ななしやねん:2003/03/07(金) 01:36 ID:U8rCpoTY
鉄っちゃんは飽きたらスレほったらかし
143ななしやねん:2003/03/07(金) 01:37 ID:irWNo9fg
鉄っちゃんは飽きたらスレほったらかし
144ななしやねん:2003/03/07(金) 01:53 ID:QbrF6Ej.
鉄っちゃんは飽きたらスレほったらかし
145貴船のオオサンショウウオ:2003/03/07(金) 12:05 ID:3cc4aKcM
 >140番殿
 天王寺線の住之江行き直通…。まだ本線と繋がってた頃が懐かしいなぁ。汐見橋線にはまだ住之江行きの
直通走ってたっけ?
146ななしやねん:2003/03/12(水) 16:43 ID:Etd2X6qE
速玉号
147貴船のオオサンショウウオ:2003/03/12(水) 22:48 ID:dIFGVHKw
 天王寺線といえば、1521系の単行が印象的だったなぁ。昔の高師浜線もそうだったけど。
(高師浜線は今は2201系だったと思う)
 『速玉』といえば、熊野三社を思い出すなぁ。本宮・那智・速玉…。
148住吉区 42歳 ◆6aAHnjpTWI:2003/03/13(木) 00:01 ID:0O0ESF5A
"はやたま"は"南紀"の前進ですね。
149住吉区 42歳 ◆6aAHnjpTWI:2003/03/13(木) 00:12 ID:0O0ESF5A
>>148
反対です。すみません <m(__)m>
150ななしやねん:2003/03/13(木) 02:24 ID:WDOVM/lo
「はやたま」に乗って、何度か釣りに連れてってもらった。
帰りは「きのくに」もしくは「快速」
151貴船のオオサンショウウオ:2003/03/17(月) 22:40 ID:wB1Ro6Eo
 >住吉区42歳殿
 『はやたま』って、『釣り人夜行』の前身だと思ってましたが…。
152住吉区 42歳 ◆6aAHnjpTWI:2003/03/17(月) 23:27 ID:6izXLJa6
>>151
当時は名前も無く上りは924レ下り921レで天王寺ー名古屋で運行天王寺ー新宮に
B寝台2両併結です。その後、列車番号はそのままで"南紀"と命名され後に"はやたま"
に成りました。
"いそづり"という列車も記憶にありますね。南海の客車(スハ43系)で那智に行きましたよ。
153ななしやねん:2003/03/18(火) 00:19 ID:fiiEZ3Hc
おー、こんなスレがあったのか・・。
子供の頃,平野線によく乗ったなー。
じつにノスタルジックな、電車でしたね。
日曜日に両親に連れられ、平野線に乗って近鉄百貨店によくいったなー。
あの,斎場前の交差点が懐かしい・・。
154ななしやねん:2003/03/18(火) 00:26 ID:uZxCny/Q
東住吉区の中野に
平野線への方向を示す石製の道しるべがまだあるな
155ななしやねん:2003/03/18(火) 00:29 ID:fiiEZ3Hc
>>125
あれれ、知ってる人かもしれないですね・・。同世代だし。(笑
自分も平野駅でした。
当時,日曜日は親と天王寺行きましたよねー。
ちょっと,いい服着て。
近鉄百貨店のデパ食堂、お子様ランチ食べたなー。
156ななしやねん:2003/03/18(火) 20:54 ID:G8ItFs12
ノスタルジーなスレ 大人のスレ
157浪速原人:2003/03/18(火) 21:42 ID:ZPYdXMs2
>>154
あれの建植年みてみ、T3だから平野線開業すぐに建てられたみたい。
158ななしやねん:2003/03/24(月) 01:17 ID:p4HSv3bs
大人のスレ
159ななしやねん:2003/03/24(月) 04:59 ID:cXgQvO46
ふふふ・・・
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162ななしやねん:2003/04/16(水) 14:22 ID:F6XZ4c8o
いや〜懐かしい香りのするスレでんな!
消防の頃、天王寺の端っこにある南海のホームの
薄暗さに妙に興奮したよ!
当時、国鉄のとなりに南海のホームがあったというのも
カルチャーショックだった。
薄れ行く記憶の中でも朧に覚えてるさ。
163浪速原人:2003/04/26(土) 00:10 ID:CYUgGiHE
きょう4月26日は平野線開通記念日です(89回目)
祝いましょう。
164赤堀福之助:2003/04/26(土) 22:29 ID:AibOaMNQ
 89回目か…もう、そんなになるんだ…(郷愁)。
 >162
 確かにスゴイ場所に在ったもんね。何やら『たま』の『夕暮れ時の寂しさに』が似合う感じだったもんね。
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166ななしやねん:2003/05/17(土) 23:03 ID:0nUG.YdQ
天王寺と住ノ江を直通してた列車についての詳細をキボンヌ。
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170ななしやねん:2003/06/10(火) 21:47 ID:iQRrjxYU
確か早朝の一本だけやなかったかな?
住之江車庫から天下茶屋まで回送させるくらいなら、客も乗せよ、
って感じの列車やったと思うけど。
スレのネタからずれるけど、堺東から汐見橋に行く列車も無かったかな?
171魚類 ◆AQ/wwchLls:2003/06/10(火) 21:50 ID:0DxHShHk
↑何か、アウシュビッツ行きの電車みたいやネ。
172ななしやねん:2003/06/10(火) 21:59 ID:IY989kTs
その電車乗ったことあるでー。
5時何分か(時間は忘れた)に住ノ江を2両で出発。
岸里を過ぎて、ポイントポイントポイントで天王寺線のホームへ
(いつものホームのとなり)
天王寺を過ぎてからはいつも通り。

ちなみに帰りに天王寺から新今宮駅に移動。
新今宮駅で入場券を買うと、硬券だったのを覚えている。
なぜか自動券売機にスイッチが入っていなかった。
173ななしやねん:2003/06/10(火) 22:09 ID:F9ROWOI2
夜もあったで。よう利用したよ。
この前飛田のへんから線路の跡地の塀をたどりながら天王寺まであるいた。
天王寺の当時のホームがまだ残ってるらしい。捜したけど工事の塀でみえなかった。
174天下茶屋 ◆0T9qBrlea2:2003/06/27(金) 21:49:51 ID:AP0gfn0E
飛田から阿倍野は勾配がきつかったな
175ななしやねん:2003/06/27(金) 21:59:07 ID:kJX22WUE
も う だ め ぽ
176ななしやねん:2003/06/27(金) 23:58:05 ID:soNQu6s2
25年ぐらい前、平野から文の里まで学校かよてた。朝は満員やった。
帰りはガラガラ。平野駅は雨の日は木の湿気たにおいがしたのを覚えてる。
夏は窓が前回になってスゴイ気持ちいい風が入ってきた。中野の交差点の踏み切り
チンチン電車で渋滞になってた。
177ななしやねん:2003/07/16(水) 20:37:50 ID:Abs4aeX2
>>121
快速接続待ちで6分停車の奴でんな。
178ななしやねん:2003/07/16(水) 20:44:00 ID:Abs4aeX2
ほんでまあ、平野の人間にとってチンチン電車がなくなって不便になったのは、
日本橋の電気街に用事があった時。所謂ヲタク世代としては、マイコンの部品
やNゲージの部品を買うのに、大切な足であった。

実際、地下鉄に替わってから、そういうヲタク趣味はしなくなった。
179ななしやねん:2003/07/21(月) 00:42:39 ID:xL521wZw
岸部シローが平野線でロケしていたNHKのドラマもう一度見たいが
180ななしやねん:2003/08/03(日) 13:17:11 ID:RAWAfWWI
岸部シローが見たいのか?
181ななしやねん:2003/08/08(金) 01:48:43 ID:4smGqcJc
僕は京橋の子でしたが、毎週土曜日、学校が終わってお昼ご飯食べてから、環状線で天王寺図書館に、友達2人と通っていました。
天王寺駅の南海のホームを見ていると、凸電が貨物曳いてやってきます。
国鉄のほうの貨物はDD13が受け渡しにきていたようでした。
関西線は、当然非電化で、C57曳く客車列車が今宮から天王寺に入ってきたり、湊町行きの
D51貨物が通過したりと、天王寺駅はほんとうにおもしろいところでした。
阪和線は阪和線で、これまたバラエティに富んだ旧国の巣。


南海の凸電は、その後、天王寺や汐見橋に来なくなってからも、和歌山市までいくと、たくさん
停まってて、うれしかったです。

南海は、本線でも南紀乗り入れとか、難波駅ホームに堂々と荷物電車入線とか、
ほんとにおもしろいところでした。改築前の難波駅は、豪華でかっこよかった。
182ななしやねん:2003/08/08(金) 02:05:26 ID:PJdr7am6
>180
おかん役のミヤコ蝶蝶を見たいのだが…
183ななしやねん:2003/09/05(金) 23:50:44 ID:eCdjJJ3U
9月ですが
184ななしやねん:2003/10/01(水) 22:01:06 ID:s2M9qra.
10月ですが
185ななしやねん:2003/10/01(水) 22:04:34 ID:onkWGAvY
天王寺駅幻の19、20番線ホームあげ
186ななしやねん:2003/10/01(水) 22:14:37 ID:PU3dGUxI
阿倍近
屋上からゴンドラ転落事故
覚えてる人?
187浪速原人:2003/11/26(水) 23:55:51 ID:MTJU876o
きょう11月27日は平野線廃止記念日です(23回目)
偲びましょう。
188浪速原人:2003/11/26(水) 23:58:02 ID:MTJU876o
あれ?電波時計で12時回ってから書き込んだのに、日時がおかしい↑
189ななしやねん:2003/12/06(土) 11:38:04 ID:oKfoAH8Q
12月過ぎてるし
190ななしやねん:2003/12/06(土) 12:09:37 ID:gVKoUvRE
>>187
11月27日になっていませんでした
ざんねんでした あげ
191ななしやねん:2003/12/06(土) 17:40:45 ID:8Xbpp8SU
鉄 道 ヲ タ ク キ モ イ
192ななしやねん:2003/12/06(土) 19:35:52 ID:8khF.FjU
オ マ エ ガ キ モ イ
193ななしやねん:2003/12/06(土) 19:39:35 ID:8khF.FjU
やっぱりサーバ時計が2,3分早いみたい
194堺市民:2003/12/29(月) 22:17:09 ID:GeC/SCC.
「堺のチンチン電車を愛する会」
申し込みはこちら。

http://www7.ocn.ne.jp/~sakaiudc/aisurukai.htm
195ななしやねん:2003/12/31(水) 05:42:04 ID:iC0vbj9.
天王寺線・天王寺駅の跡地に「ミオ」という駅ビルが出来たわな。
196ななしやねん:2003/12/31(水) 05:52:05 ID:nYiT37kU
JR天王寺から新今宮にかけて
関西線、環状線の南側の窓から見れば
JR線に沿って走る
南海天王寺線跡見れるよ
197ななしやねん:2003/12/31(水) 15:26:46 ID:rFOE8fUo
天王寺線廃止からはや10年…線路跡地はいまだに大半がそのまま
198ななしやねん:2004/01/01(木) 00:31:08 ID:MhtWuQW6
>194
あんた阪堺関連のスレや掲示板にあっちこっち貼ってるけど
「申し込みはこちら。」なんて高飛車な書き方して
申し込む人間いると思うか?
ちょっとは考えろ。
199ななしやねん:2004/01/12(月) 20:55:06 ID:cWvSOs3I
>>198

被害妄想
薄弱もの
200ななしやねん:2004/01/13(火) 00:49:01 ID:LndYLrsk
>>199

被害妄想
薄弱もの
201ななしやねん:2004/02/23(月) 18:46:23 ID:9RsERwvI
まあまあ
202ななしやねん:2004/02/26(木) 22:44:14 ID:aACxwZtI
新今宮駅から天王寺の方に歩いていくと、踏み切り跡みたいなもんがあるんだけど、
天王寺線かな?
203ななしやねん:2004/03/02(火) 18:01:58 ID:XuFphNLo
まさしく天皇自薦
204浪速原人:2004/03/06(土) 03:05:35 ID:hOoSsLTg
お元気ですか?皆様。
205ななしやねん:2004/04/08(木) 14:31:52 ID:AuGsnsQY
懐かしもう
206ななしやねん:2004/04/08(木) 14:35:23 ID:GuN.O/Nc
age
207ななしやねん:2004/04/23(金) 17:50:41 ID:ddyB8zRE
懐かしもう って何年前?
208ななしやねん:2004/04/23(金) 20:04:32 ID:bjBqypK2
十数年
209浪速原人:2004/04/26(月) 00:01:35 ID:XT6jJjEs
きょう4月26日は平野線開通記念日です(90回目)
祝いましょう。
210ななしやねん:2004/04/26(月) 16:12:11 ID:2crs558w
祝おう♪ 祝おう♪
祝おう♪ 祝おう♪
211ななしやねん:2004/05/11(火) 19:54:43 ID:mUhn0QrY
お洒落なすれ!!認定!!
212ななしやねん:2004/05/11(火) 21:40:47 ID:CeO3eyvo
6月6日(日)
路面電車まつり
あびこ道車庫
213ななしやねん:2004/06/06(日) 22:56:42 ID:ahyhFWcI
>>212
行って来たが、何か?
214ななしやねん:2004/06/06(日) 23:59:46 ID:1.cNBPpQ
>>213 私も行きましたが、何か?
215213:2004/06/07(月) 00:04:18 ID:.U23W7FU
>>214
>>212にレスアンカーつけてくれよ(w
216ななしやねん:2004/06/10(木) 23:32:34 ID:9KWVp.vE
初めて行ったときにはもう既に本線とはつながっていなかったので、
萩ノ茶屋駅から今池町まで歩いて行ったが、商店街の入り口で既にビックリ!
仕事にあぶれた人用の店なのか朝の早から天ぷら山のように積み上げて
今日中にこれ売り切れるのかな?といった感じ!すれ違う人と肩触れたらどうしよう?
今池町の高架下で店とも有志の集まりとも判らない人たちが不思議なモツの
鉄板焼きやってるし、駅のホームに行くと布団引いて寝ている人がいる〜!
あれで大阪に特殊なイメージ持つなと言う方が無理。正にカルチャーショックでした。
その後慣れて新世界とかも良く行ってますが、難波・千日前なんか目じゃないよ〜
Deep Southは怖いど…
217ななしやねん:2004/06/10(木) 23:59:07 ID:arwKRZHw
>>あれで大阪に特殊なイメージ持つなと言う方が無理。正にカルチャーショックでした
 
まあね。でもあれが大阪のスタンダードじゃないからね。
わかってるとは思うけど
それより、飛田へは行きました?一見(一軒w)の価値はあるよ。
218ななしやねん:2004/06/12(土) 14:42:27 ID:.TG9xNtk
今池-天王寺間、阪堺線乗り入れさせよーや。
219ななしやねん:2004/06/13(日) 09:38:55 ID:dXeUMzSA
>217
飛田の具体的なエリアが認識できておりませんが、
ジャンジャンの先を動物園の駅を通り越してまっすぐ行った通りで、
「飛田会館」という名前の建物を見たことはあります。
やはり少しビビッタ。
220ななしやねん:2004/07/01(木) 23:35:51 ID:vdTmTB3s
飛田ね、たまーに商店街を通り抜けて日本橋に自転車で行くけど。
住めば都。なーんも無いよ。
あの裏はちょっと別世界だよね。初めて行ってびっくり。
小さなお家がたくさん並んでピンクの電気が・・・
221ななしやねん:2004/07/02(金) 01:02:05 ID:o.uOUHZo
こんな線あったの??
222ななしやねん:2004/07/02(金) 01:23:45 ID:ZbFHVC2E
>>221
大阪に住んでいて知らなかったというのは
もしかしたら不幸なことかも・・・
223ななしやねん:2004/07/04(日) 00:02:08 ID:FyStj62g
>217
>それより、飛田へは行きました?一見(一軒w)の価値はあるよ。

やっと意味は判りました。 確かに行ってみたいです。
224とれび:2004/07/11(日) 00:47:55 ID:UZHdsrOk
天王寺線,懐かしいです。中学から高校の頃よく使いました。
まだ天下茶屋にもつながっていたし。

平野線をメインとした懐かしいビデオが朝日放送から発売されています。
私は持っていますが,いい出来です。

紹介ページはこちらです。
www.asahi.co.jp/video/
225ななしやねん:2004/07/11(日) 02:10:51 ID:cCRuoSvk
今池町の終わりの頃は、路盤に砂利がなかったな。
226ななしやねん:2004/07/14(水) 11:44:02 ID:3y1A4QSw
>>225
あのへん、もともと投石防止に線路は小石(今なら砕石)を使ってなかったんじゃなかった?
ただの土だけ。今でも阪堺線がそうなってるはず。おまけにやけに高いフェンスに囲まれてる。
最初「なんじゃこりゃ?」と思った。もちろん乗り心地が落ちるはずだが。
227とれび:2004/07/20(火) 12:15:30 ID:5uVtFNlQ
ご存知のかたもいると思いますが,天王寺支線をはじめ各支線で走っていた
1521系は,今も見ることができます。

南海の廃車時に青森県の弘南鉄道に譲渡されています。
今も走ることは可能ですが,出番がないとのこと。
私はおととし行ってきました。

「弘南鉄道 1521」とかで検索をかけるとあちこちで写真を見ることが
できますよ。
228ななしやねん:2004/07/22(木) 21:43:03 ID:5Y4QXAMs
先日南海天王寺線跡を見に行って来たが、ほとんど活用されていないようだった。
あんなふうに放置するぐらいなら、敷地を府か市に売却して道路として整備した
方がずっとマシだ。町の真ん中にあの高いフェンスが長々と続いている様はどう
みても景観的にも異常だ。あるいはJR和田岬線みたいな感じで復活させるか。
あれだってホームが本線の高架下にあるし。出来ないことはないと思うが。
229ななしやねん:2004/07/22(木) 23:01:37 ID:5Y4QXAMs
あるいは、丸の内線の方南町支線のように、天下茶屋からの堺筋線を途中から
分岐させて、天王寺までトンネルを掘って御堂筋線のホームまで乗り入れできる
ようにすべきだった。あの京阪電車でも、地下鉄と引き換えに自社線の一部を廃止
させられたが、その代償として地下鉄線に相互乗り入れさせているのだから、南海も
そのぐらいのことは要求してもよかったのではないか?南海本線から南大阪のター
ミナルである天王寺駅までダイレクトに結ぶ路線に対する需要は絶対あるはずだ。
230ななしやねん:2004/07/22(木) 23:05:40 ID:5Y4QXAMs
JR天王寺駅の18番ホームの西端から、天王寺線跡の方を覗き込むと、暗い中に
線路が見えて、その線路がこちら側に入り込むところに工事現場のフェンスの
ような壁が見えるが、その向こう側がかつての南海天王寺駅だったのだろうか。
ほら、あの今池町までだった頃は、ホームがそのフェンスに囲まれてたでしょ?
231ななしやねん:2004/07/23(金) 12:06:50 ID:HlswnOgU
なつかしもうもう
232ななしやねん:2004/07/29(木) 20:48:08 ID:I0qHr68k
大阪市交通局は、何故私鉄を目の敵にするのやろ。
平野線も天王寺線も国道線も北大阪線もみんな潰しやがって。
233ななしやねん:2004/07/29(木) 22:36:04 ID:2sgBrdUI
>>232
いわゆる市営交通モンロー主義っつーやつですな。
234ななしやねん:2004/07/29(木) 23:26:53 ID:I0qHr68k
>>233
そのモンロー主義は、どういう発想から来てるんだ?
もしかしたら「ウリのことはウリで」の共産思想か?
235ななしやねん:2004/07/30(金) 01:03:37 ID:bJIytbM6
>>234
いや、鉄道ファンは普通に使ってるが>市営モンロー主義
ググったら27件ヒットした。「市営」「モンロー主義」だと60件、
ほかの組み合わせだと更にヒットする。
236ななしやねん:2004/07/31(土) 08:15:39 ID:UrhEBvhg
素朴な疑問だが、天王寺線の今池町―飛田本通間だけを利用していた人は
いたのだろうか?両駅はお互いに見えるぐらい近かったわけだが。
237ななしやねん:2004/08/01(日) 20:33:55 ID:eqJpmMLI
天王寺線を、本線から切り離すようなことをしたら、乗客数が激減するのは
分かりきっているのに、何故そんなアホなことをしたんやろ。その上少なか
らぬ経費をかけて飛田本通駅も設置して、本気で今池町ー天王寺だけで採算
が取れると思っていたんやろか。全くこれをやった香具師は、ホンマに南海
ホークスを売った香具師と同じぐらいの大馬鹿モンやで。
238ななしやねん:2004/08/01(日) 20:59:56 ID:dQpPmJfY
>>237
今池〜天下茶屋を廃止したのは地下鉄堺筋線の延長工事を円滑にするため。
南海は今池〜天王寺も部分休止する際に廃止したかったが、地元今池の住民の
反対運動のため10年の期限付きで運行していた。
そもそもあの天王寺線は新今宮駅設置時に実質役目を終えていた。
239ななしやねん:2004/08/01(日) 23:43:46 ID:eqJpmMLI
>>238
それなら、なぜ南海は自社とは関係ない地下鉄建設のために、自社の路線を
廃止してあげたんだ?お人よしもいいところだな。
それに南海の新今宮駅が出来ても、天王寺まで行くには地下鉄かJRに乗り換え
なければならないから、つまり料金が高くなるから、天王寺まで南海の運賃だ
けで乗れる天王寺線に対する需要はあったはずだ。
240ななしやねん:2004/08/02(月) 19:41:14 ID:OvjWWyno
>>239
自社とは関係ないとはいっても天下茶屋駅と地下鉄が相互接続となるメリットは大きい。
最初は堺筋線は南海が建設免許を取得していたのを大阪市と阪急に横取りされたような
形になった見返りの面もあるんでしょう。
JRへの乗換えで料金が高くなる云々は確かにそうかも。このあたりはどうなのかわからない。
241ななしやねん:2004/08/03(火) 08:31:15 ID:azbeuR86
丁寧なレスサンクス。本当にいい場所だな、ここは。
それにしても天王寺線の写真や動画を見ると涙が出るのはどうしてやろ。
平野線の飛田駅とか。
242ななしやねん:2004/08/03(火) 22:47:18 ID:azbeuR86
南海の天王寺駅の改札口は、JRの改札口とは別になっていたっけ?
天王寺線のホームは、構内通路でJRのホームと行き来が出来たような気が
するのだが、なにぶん大昔のこと、どうも記憶があいまいだ。
覚えている方がおられたら是非ご教示願いたい。m(__)m
そういえば、天王寺駅の外側に、南海の定期売り場があったよね。
243とれび:2004/08/03(火) 23:48:03 ID:Itc0.U4c
>>242さん

 こんにちわ。
 私の記憶では,西側(新今宮側)の改札は別々で,東側(寺田町側)は
 自由往来だったと思います。(違ってたらすみません)

 定期売り場,私は1度だけあそこで定期券を購入しました。回数券も買
 ったことがあります。定期券は天王寺発着ではなかったのですが,話の
 ネタにと(^^;)。いつの間にか定期売り場はなくなってしまいましたね。
244ななしやねん:2004/08/04(水) 22:55:32 ID:7yFmzoyE
>>243
西側の南海改札口はかすかに覚えています。確かにJRとは別になってました。
でも東側の改札口がどうなっていたのかは今ひとつ判然としない。JRと共通
の改札口だったんだろうか?そうすると、天王寺線のホームには、西側と東側
へ上がる階段が2つあったんやな。その頃の南海ホームは、JRのホームとは
明らかに屋根とかホームの造りが違っていて、しかもそれが一昔の仕様だった
ものだから、まるでそこだけタイムスリップしたかのような錯覚を覚えたもの
でした。今池町止まりになったときは、乗り場が西側の暗い高架下に移動して
しまって従来のホームが使われなくなったので残念に思ったものでした。なぜ
そんな暗〜いところへ移したんだ?前のホームでは何か不都合があったのかな。
245ななしやねん:2004/08/04(水) 23:26:59 ID:zb33r.QE
>>243-244
それで、西側のJRと南海の間には切符を吸い込む機械が取り付けられていて、
乗り換え客はそこへ使用済みの切符を入れてたんじゃなかったですか?
246ななしやねん:2004/08/07(土) 18:19:22 ID:48q20giQ
南海汐見橋線に乗ったが、かつての天王寺線の雰囲気を忍ばせてくれる
よい路線だった。廃止になるまで出来るだけ乗りたいと思う。
247ななしやねん:2004/08/08(日) 00:52:13 ID:bQ13KP5Q
天王寺線があった頃の天王寺駅の画像があるサイトってないですかね・・
248ななしやねん:2004/08/08(日) 02:23:51 ID:WDWmFArs
ビデオ見ろ
「甦る南海軌道線と鉄道支線」
249とれび:2004/08/09(月) 01:03:01 ID:9HDhBrEM
>>247

ここはいかがですか。私は気に入ってます。

www.asahi-net.or.jp/~gr9m-ymuc/HitrigotoCorner.htm
250ななしやねん:2004/08/11(水) 18:13:35 ID:mi0Bo0JY
>>248
漏れはそのビデオを買ったが、南海天王寺駅はチラッとしか出なかったぞ。
廃止直前の高架下・単線・一両編成の映像ばかりだったのでがっかりした。
天下茶屋駅に至っては通過する電車からの撮影だけで、ほとんど見えなかった。
251ななしやねん:2004/08/11(水) 18:22:41 ID:ZhJ94.do
南海平野線ってなに?
252ななしやねん:2004/08/12(木) 00:16:40 ID:VZSakFUs
1980年12月1日に南海から軌道線を分離して「阪堺電気軌道」として
スタート、現在に至るのだが、その直前の11月27日に廃止された路線。
今池より東に分岐して阿倍野で上町線とクロスし、大阪市平野区の平野駅まで
伸びていた全長5.6キロの路線。
今池、飛田、阿倍野(斎場前)、苗代田、文ノ里、股ケ池、田辺、
駒川町、中野、西平野、平野
253ななしやねん:2004/08/12(木) 01:39:36 ID:pr0pQjQU
平野線についての疑問!駒川町駅には「町」が付いているのに、次の中野駅には
何故「町」が付かないんだ?中野町にした方が揃いで収まりがいいのに。
254ななしやねん:2004/08/12(木) 01:51:49 ID:oJd/DavM
開業時は駒川町駅はなかったんですよ。中野が先。
だから「駒川にした方が揃いで収まりがいいのに」という疑問が正しい(w
255ななしやねん:2004/08/12(木) 11:19:07 ID:pr0pQjQU
地下鉄堺筋線を天下茶屋まで延伸したとき、天下茶屋から途中で分岐して
天王寺駅まで乗り入れするトンネルも掘って天王寺線の代替にすべきだった。
そうすれば地下鉄もだいぶ便利になっていただろうに。
256ななしやねん:2004/08/12(木) 12:18:50 ID:2qFBRPVQ
>>251
地下鉄谷町線天王寺ー八尾南間の延伸とともに代替で廃止された路線
詳細は>>252のとおり
257ななしやねん:2004/08/12(木) 17:49:33 ID:lBVx7Ocg
南海平野線廃止当時11歳だったが、当時存在を知らず一度も乗ったことがないのが残念。
258Nouvel Rouge ◆RubyX9WsoI:2004/08/12(木) 18:56:01 ID:Tzb39ba2
>>257
私は廃止したとき小学2年だったんですけど、確か最後は無料開放されて、それを利用した?臨時遠足があり、飛田から桃が池まで乗車しました。懐かしい思い出です。
259ななしやねん:2004/08/13(金) 14:36:45 ID:RZibxLao
廃止された前後の3年は天王寺で働いてたんだけど天王寺線の存在に気付かなかったわ
260ななしやねん:2004/08/13(金) 16:28:01 ID:J1gg4dHk
>>259
天王寺駅の中で働いてたわけじゃないんでしょ?だったら気づかなくて当然
だわな。通勤は当然JRか地下鉄を使ってたでしょ。(^^)
261ななしやねん:2004/08/13(金) 19:04:16 ID:c6Q4pOe2



   

   

   もうまもなく、「今は亡き南海平野線・天王寺線・貴志川線を懐かしもう」スレになる悪寒。
262ななしやねん:2004/08/14(土) 00:12:10 ID:ZfYc02Qw
大阪掲示板です
263ななしやねん:2004/08/15(日) 13:46:06 ID:YOm88u5Y
なぜ、天王寺支線の線路跡があちこち放置(一応、柵はしてるけど)しているのだろうか。南海も撤去費用を惜しんでいるのだろうか。それとも、土地を売るつもりなのか。
264ななしやねん:2004/08/15(日) 14:36:35 ID:If4A4SpY
>>262
So what?
265ななしやねん:2004/08/15(日) 16:19:45 ID:If4A4SpY
>>263
南海電車は、費用さえ工面できれば、あの線路跡を使って地下鉄で天王寺線の
復活を目論んでいるらしいぞ。天王寺駅のホームは3面あるんだから、南海の
乗り入れは不可能ではないだろう。
266ななしやねん:2004/08/15(日) 21:19:54 ID:DvmdkjH2
>>265
ホンマかいな。初耳やな。阪堺乗り入れが実現したらエエなとは思っ
てたけど。天王寺駅はもともとホーム1面(2線分)+側線くらいし
かなかったんとちゃう?それも今はMIOにとられ・・。やるとしたら阿
部野橋の下にこじんまりと作るくらいでは?

堺新路面電車−阪堺経由−新(復活)天王寺ってどうやろ。
267ななしやねん:2004/08/15(日) 22:14:07 ID:YOm88u5Y
あの廃線跡はJRも買うつもりはないのか?、それとも南海が売らない意図があるかもしれないかも。南海の逆襲。
268ななしやねん:2004/08/15(日) 22:43:19 ID:hocZdFZw
本当は南海天王寺線ホームはJRホームにして、関空直通列車に対応するはずだったんだが、
現実は狭い関西線ホームを流用して殺伐としてる。いまさら廃線跡買ったってJRホームは
作れないし、意味ないのでしょう。その先は売ろうにもあまり売れそうもない地域だし。な
らば南海or阪堺の逆襲に期待したいですな。
269ななしやねん:2004/08/16(月) 00:32:37 ID:dJuLGdsA
地下鉄天王寺支線。夢ですね。地下鉄「飛田駅」(仮称)南海が誇る特急ラピートが天王寺駅に乗り入れ。これも夢です。
270ななしやねん:2004/08/16(月) 14:30:00 ID:sHqnzi1s
そうではなくて、地下鉄堺筋線の天下茶屋駅からの線路を途中で分岐させて、
トンネルを掘って御堂筋線の天王寺駅まで乗り入れするのよ。東京メトロの
丸の内線方南町支線、あるいは有楽町線の新桜台支線と同じような感じね。
271ななしやねん:2004/08/16(月) 15:04:27 ID:nhPtQ99M
なつかしもう
272ななしやねん:2004/08/16(月) 23:30:06 ID:w4p5Oubk
>>270
そんなもんいらん
それだったら動物園前の手前から分岐して天王寺へ乗り入れた方がよっぽどマシ
まあどっちにしても妄想の域をでないんだがな
273272:2004/08/16(月) 23:32:44 ID:w4p5Oubk
追加

天六から天王寺へ行くんだぞ
天下茶屋からはいらん
274ななしやねん:2004/08/18(水) 13:38:54 ID:jEaz69vE
>>272
それ、私が言ってるのと同じことなんだが。
動物園前駅手前のカーブしているところから天王寺へ分岐させるんだよ。
275ななしやねん:2004/08/19(木) 00:43:08 ID:reshvcVI
平野線って、恵美須町発と天王寺駅前発とではどちらの方が本数が多かったの?
276ななしやねん:2004/08/19(木) 12:53:38 ID:bFOaY/Nk
ほぼ、懐古主義の域を出ないんだが…
谷町線の天王寺〜八尾南、ニュートラム、千日前線、四つ橋線、長堀鶴見緑地線は失敗だな。
広デンを見ていると、トラムで十分だよ。

乗りやすいし、路上駐車も駆逐できる。
天王寺終点なら、谷町線天王寺駅も適切な位置に作れたんだし。
277Nouvel Rouge ◆RubyX9WsoI:2004/08/19(木) 14:54:30 ID:aFZgnlls
>>247 遅レスですが
天王寺駅20番線ホーム
ttp://bon800.web.infoseek.co.jp/nankai%20tennouji.JPG
278Nouvel Rouge ◆RubyX9WsoI:2004/08/19(木) 15:00:57 ID:aFZgnlls
279Nouvel Rouge ◆RubyX9WsoI:2004/08/19(木) 15:18:17 ID:aFZgnlls
280ななしやねん:2004/08/19(木) 18:09:12 ID:2Ro29Me6
乙かれ
281ななしやねん:2004/08/21(土) 21:35:06 ID:6spf2QgA
>>276
遅いレスだが、天王寺〜八尾南のラッシュ時の混雑を知らないでしょ?
路面電車だと、平野・喜連瓜破の各1万人強の乗降客を捌ききれない。
また、谷町線天王寺駅があの位置にあるのは旧国鉄が天王寺駅直下の
工事を仕切って高い工事費を請求しようとしたため。
282ななしやねん:2004/08/22(日) 19:09:31 ID:SoN8mHYc
 廃止直前の南海平野線は二系統で運転されていました。
 1.天王寺駅前〜平野間(天王寺駅前〜阿倍野間は、上町線の路線を走り、
  阿倍野から平野線の路線を走る)。
  青色の丸いサボに白文字で書かれていた。
 2.恵比須町〜平野間(恵比須町〜今池間は、阪堺線の路線を走り、
  今池から平野線の路線を走る)。
  緑色の丸いサボに白文字で書かれていた。
283ななしやねん:2004/08/22(日) 19:28:48 ID:SoN8mHYc
南海平野線、停車駅ご案内。

  恵比須町
   |
   |
阪  | 
堺 南霞町
線  | 
   |
   |
   今池
   ‖
   ‖
   ‖
   飛田
    ‖
   ‖
   ‖ 上町線
  阿倍野―――天王寺駅前
    ‖
   ‖
    ‖
  苗代田
   ‖
   ‖
    ‖
文ノ里
   ‖
   ‖
平  ‖
野 股ヶ池
線  ‖
   ‖
    ‖
   田辺
   ‖
   ‖
    ‖
  駒川町
   ‖
   ‖
   ‖
   中野
   ‖
    ‖
   ‖
  西平野
   ‖
    ‖
   ‖
   平野
   ・
平  ・
野  ・
線  ・ ※南海平野線は、戦前、平野から、さらに八尾までの延伸を計画し、
計  ・ 認可を受けていましたが、戦争に突入し、実現しませんでした。
画  ・
線  ・   
   ・
   八尾
284ななしやねん:2004/08/22(日) 21:14:06 ID:qhIpMvD.
平野線って、中野駅と西平野駅の間だけが、やけに長くなっているんだけど、
それは何でだろ、何でだろ〜?(テツ&トモ)
285254:2004/08/22(日) 23:33:15 ID:TVrx.ulA
開業時よりずっと西平野駅はなかったんですよ。
できたのはたしか昭和17年。
286ななしやねん:2004/08/23(月) 22:22:42 ID:jPX/YR72
>>236
ノシ
287ななしやねん:2004/08/24(火) 11:42:42 ID:FU0GBgMg
>>286
あなたは今池町−飛田本通の定期券も持ってたの?
288ななしやねん:2004/08/27(金) 00:10:11 ID:Zc04AZWA
平野は南海平野が正式名だよ。
289ななしやねん:2004/08/27(金) 00:33:50 ID:Qdv4PTnE
南海平野
△7664313
 
国鉄と連絡運輸してたんだなぁ
290汐見橋−岸里玉出:2004/08/28(土) 07:46:58 ID:IpMUtjpM
汐見橋線の次スレが立たない…。(;_;)
291ななしやねん:2004/08/30(月) 20:39:46 ID:u4VfTZdQ
>>290
貴方が建てなさい。一世一代の仕事になりそうですよ、、、、
292汐見橋−岸里玉出:2004/08/30(月) 23:04:28 ID:ExCFl30w
>>291
こちらに引越しして再開しました。どんどん書いてね!(^^)
「下町の感じがする南海汐見橋線Part2」
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1093874404/
293ななしやねん:2004/08/31(火) 01:21:20 ID:uAXECKy6
汐見橋線に一日一本関空特急「ラピート」(2両編成)を走らせてほしい。停車駅は汐見橋線内は各駅停車。そして関空駅までノンストップ。夢の話ですが。
294ななしやねん:2004/08/31(火) 02:55:30 ID:WvCmuesk
295ななしやねん:2004/08/31(火) 02:57:32 ID:WvCmuesk
296ななしやねん:2004/08/31(火) 02:59:35 ID:WvCmuesk
297ななしやねん:2004/08/31(火) 03:02:05 ID:WvCmuesk
4
298ななしやねん:2004/08/31(火) 03:04:07 ID:WvCmuesk
3
299ななしやねん:2004/08/31(火) 03:05:06 ID:8QghAoaI
2
300ななしやねん:2004/08/31(火) 03:06:10 ID:WvCmuesk
2
301ななしやねん:2004/08/31(火) 03:08:15 ID:WvCmuesk
300