1 :
ななしやねん:
2 :
ななしやねん:2002/10/22(火) 21:01 ID:srqwBCmI
2
3 :
ななしやねん:2002/10/22(火) 21:08 ID:K81e5hDg
今だ!!3ゲットおぉぉぉー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
4 :
ななしやねん:2002/10/22(火) 21:32 ID:L2tE2ygo
【寝屋川パチスロ情報】
寝屋警の近く、街道の名前になってることでもおなじみニ○○コは
この時代にまだモーニングがはいってます。
おかげでDQN・うざ餓鬼わんさか集合中!
朝の席取りは一人が平気で4〜5台占拠、おまけに人がドル箱に
コインを積みはじめると後ろで暴れはじめ席を空けるまで
イヤガラセが続きます。
それらに耐えられる方は是非一度どうぞ!
ちなみに私は二度と行きません、店員も見て見ぬふりです
5 :
ななしやねん:2002/10/22(火) 21:36 ID:YuBVpLMU
1は早漏
6 :
ななしやねん:2002/10/23(水) 00:28 ID:P794awCY
2は早食い
7 :
ななしやねん:2002/10/23(水) 00:32 ID:qHjIEEkg
3は早子町
8 :
ななしやねん:2002/10/24(木) 20:43 ID:/oKnS2s6
じゃぁ4は?
9 :
ななしやねん:2002/10/25(金) 08:36 ID:HAruJ/uE
世の中不景気だけど寝屋川の景気はどうよ?
昔ヴィンテージバーの入っていたビルと、横のミシン屋のビルは今月末には取り壊すらしいわ。
駅西側の変化はめざましいものがあるな。
京都信用金庫の横の民家も取り壊したし(なんになるの?)
そこから先に行ったヤマザキの前の駐車場後にも家が建つ
バイオインダストリーの跡地には15階建てマンション
でもこれだけ土地が浮くんだから、道路に歩道をつけるように指導しろよ
寝屋川市・大阪府
10 :
ななしやねん:2002/10/25(金) 11:11 ID:2gnKrPX.
>>9前スレにも書いてあった広瀬けいすけ32歳にゆうてみよう。
寝屋川や香里園など、各地に毎朝のように出没してますので、すぐ捕まります。
でも、以外と役所内では評判ええらしいよ。議員の割にちゃんと仕事するって・・・
いったい過去の寝屋川の議員って・・・よぉけおんのに何しとんねやろな。
思い出したが、議員同士が互いを「○○先生」とか呼び合うんだけ、なんとかしてくれ。
おまえらたかだかただの代議士であって、本来先生とはちゃうやろ!
他人からケツかかれてゆわれるんやったらまだしも、自分でゆうなっちゅうねん。
11 :
ななしやねん:2002/10/25(金) 14:22 ID:LFYhXRME
>>4あのグループは今年中にあぼーんするから放置。
M入れたらDQNしかこないのは定番なんで。
12 :
ななしやねん:2002/10/25(金) 14:26 ID:YSrivIRQ
うちの旦那、寝屋川出身。ラブラブやねん。明日は子供連れて寝屋川に帰省するで
13 :
寝屋川住民:2002/10/25(金) 16:20 ID:xwZAm5Xg
寝屋川に住んで50年。昔の田園地帯からスプロール化していった経緯
を見てきました。道路の狭さからなにからなにまで、完全に
計画的な無策ぶりです。
今の市役所を見て何も感じませんか。どこに立っているのやら、どちらが
表通りやら、周りを喫茶店に占拠されているような作り。
あれを中央の役人がみて、さすが「寝屋川市、立派な都市計画ですな」
と笑われているのが落ち。
表通りの大阪府道、道路拡張の話があったのに、わざわざ断って今に至る
ありさま。市役所の裏のとおりは片側1車線で、あれでメインストリート。
でもあの通りは豊野住宅の共有地を無償で市に提供した土地です。
市役所の裏のとおりに面して市民会館を作る話もつぶし、
駅前にあった市役所と警察署を移転して、メインストリートに
面している「豊野駅」は廃止すると支離滅裂な無計画ぶり。
結局、市役所の周りを占拠されていて土地が足らないのか、
西にセンターを作ったり、部署ごとに別に作るものだから、
蛸足役所で役人が移動するのに、経費も時間も膨大な無駄遣いです。
役人が出張費を請求し、税金を無駄に使っていないか、請求したいです。
若い人は知らないでしょうが、その当時は、田んぼばかりで土地は腐るほどありました。
でも何も手を打たなかったというか、わざと今のような
町にしてしまったのです。30年代に市長のリコール
運動があったのもご存知ないでしょう。その後、水本村と
合併があり、今に至る経緯も裏の事情は語るのが
怖いです。
14 :
ななしやねん:2002/10/25(金) 18:28 ID:x96Z0yBQ
>>11ちなみに駅前のA○CはまだM入れてるんやろか?
昔、開店の時に前に並んでる人の背中を蹴りながら
店に突入してゆくDQNを見ましたが・・・
寝屋川のスロ打ちはこんな奴等ばっかりか、
たいしてどこの店も出してへんで
必死になるなやDQNども!!
15 :
ななしやねん:2002/10/25(金) 19:08 ID:oc63xNMQ
駅前工事終わったらまたクソガキどもがタムろすんやろなー
16 :
ななしやねん:2002/10/25(金) 22:56 ID:HAruJ/uE
八坂町〜豊野までは星光病院の建物などを潰したら道路拡張できそう。
>>13が言っている道路拡張って言うのは一方通行の通りだろうかね?
何故ワザワザ断るんか理由がわからんし、あの一方通行は逆向きの方がええと思う。
駅西側の道路も千里丘寝屋川線がバイパスになるという理由で
拡張するにも補助が受けられにくい状態になっているらしい。
17 :
ななしやねん:2002/10/25(金) 23:01 ID:qPZz7mhk
市役所行っても廃人みたいな連中しかいてへんしな。
18 :
ななしやねん:2002/10/25(金) 23:31 ID:rE0w7guM
寝屋川に映画館ってできないですかね〜?梅田とか天王寺行かなないから不便でしゃーないです。
19 :
ななしやねん:2002/10/26(土) 02:27 ID:0z54sbow
あげ。
σ (。・_・。)がいってたときと比べて
ジャスコかなりかわってたわぁ
20 :
11:2002/10/26(土) 03:39 ID:aNFM04UM
>>14今は入れてないはず。昔大穴にも入ってた。
裏スロにリセットMがあったがこれもDQNが占領してた。
今はア頭のアラジソ高確Mが狙い目。
これは常連の少数の人(DQNではない)しかいないから
危険な目には遭わないはず。
21 :
ななしやねん:2002/10/26(土) 05:09 ID:BNJQS0O2
22 :
ななしやねん:2002/10/26(土) 05:54 ID:idmCBbJ6
>21
M娘。
23 :
ななしやねん:2002/10/26(土) 11:16 ID:zMmUtwmw
>>18昔あったんだよ 大利商店街に。
たしか今のマンダイ百貨店のあたりに。
マイカルが元気だったら可能性はあっただろうけどね…
24 :
ななしやねん:2002/10/26(土) 11:24 ID:Q5xmm40w
そうそう、
マンダイの上にありましたよね。今はカラオケかな。
春休みのドラえもんとか、おかんと一緒に見に行ったなあ。
25 :
ななしやねん:2002/10/26(土) 14:34 ID:lGnDA32A
ガキんちょの頃、寝屋川に住んでました。
ちょうど寝屋川市と萱島の間ぐらいの川沿いに
公園があって、でっかいタコの形の滑り台が
あったのを覚えてます(皆「タコ公園」て言うてましたw)
あの公園、今もまだあるんでしょうか・・・?
26 :
ななしやねん:2002/10/26(土) 15:01 ID:TwWeApeo
今もあります。そして、「タコ公園」と言ってます。
あの頃と同じように、ガキんちょがあそんでいます。
27 :
ななしやねん:2002/10/26(土) 15:38 ID:2peAMFiM
>>13市役所の職員は知りませんが、市の議員さんに、
かなりのヤバ-イこと、してる人いますね。
周辺の市は、元市長まで、タイーホされたりしてるけど、
寝屋川はどうなるんでしょう。
この市の行政に関わる人で、市民の方を向いて、
仕事していない人はどの位いるんでしょうかねぇ。
(不正を働く人は、ほんの僅かだと思いたいのですが・・・)
28 :
ななしやねん:2002/10/26(土) 15:51 ID:kV.29DLs
>>25夜は厨房どもがたむろしてます。
たまに、キスしてるバカップルもいます。
29 :
ななしやねん:2002/10/26(土) 18:45 ID:EfV80hB.
おいおいおい
上神田のジャンプを土曜日に打ってるところ摘発されて発売禁止になったぞ
近くで土曜日打ってるところ知ってる人教えてくれー
30 :
4:2002/10/26(土) 19:36 ID:cejMVRH6
>>20今、寝屋川でマシな店ゆうたらWi○zぐらいちゃうん?
この前イベントでガメラ全台設定5やっとった。
とりあえず箱使ってない客はおらんぐらい出とったな。
あとMも獣王とサラ金はいれてるみたいやな、朝一電源ONで
サバチャン・金チャン始まりよる。
店の場所悪いから必死なんやろか?
31 :
20:2002/10/26(土) 21:09 ID:aNFM04UM
>>4Wi○zって・・・
あの店は寝屋川になるの?四条畷になるのでは?
たしかにあそこは欲出しているけど・・・
イベント機種以外はイマイチかと。
32 :
4:2002/10/27(日) 01:05 ID:yWK8gLAM
>>31イベント関係なしでV2が2万5千枚でてましたが
IRのプレミアでも引いたんやろか?
ただし打ち気をそそる台はあんまり置いてまへんな。
ギン丸の置いてある店の情報キボンヌ
33 :
しゅぺ:2002/10/27(日) 01:47 ID:acug5NVs
>29
ちょっと遠いかもしれんけど金田町にあるよ
34 :
寝屋川住民:2002/10/27(日) 10:01 ID:C1Nzy3eg
みなさん、ご存知ないかもしれませんが、昭和30年代の寝屋川は、
一面田んぼばかり。住宅地といえば、豊野住宅、前田住宅、警官住宅
くらいでした。京阪電車は1両あるいは2両で運転されていました。
寝屋川から京都方向に「寝屋川の橋」を超えると香里園まで
一面の田んぼでした。萱島方向もまだ車庫もなくいまかすかに
面影が残っている田んぼが国道付近まで続いていました。
ですから、道路を広げることも中央に役所を配置することも
十分可能だったのですが、なにせ、役所の連中が頭が悪く、
大阪から10キロ圏にも関わらず、地方の温泉町のような
意識あるいは昔ながらの「村役場」の意識しかなかったため、
気がついたら今のような街になってしまったのです。
もう今となったら、手遅れでしょう。
公園ひとつまともな敷地は残っていません。でも川筋に細長く
緑地を作って、それを合計して緑地に換算して、さも公園を
計画的に作っているというようなごまかしはやめてほしい。
はっきり、都市計画が失敗だったと認める潔さが必要です。
35 :
ななしやねん:2002/10/27(日) 16:48 ID:V49GjFzA
バス釣り好きの寝屋川市民の方にお聞きしたいのですが、
「バケットマウス」が潰れたというのは本当なのですか?
36 :
ななしやねん:2002/10/27(日) 23:52 ID:/CQhsIVU
≫33
そうなんか・・・探してみるわ。ありがとう。
37 :
ななしやねん:2002/10/28(月) 00:14 ID:x4ojnmo.
>>23-24
万代百貨店(スーパー)の横のパチンコの2階。
パチンコ屋出来る前は、映画館だけやった。
確か寝屋川東映とか言わんかったかいな?
香里園にあったミリオンとかのハナシは前スレに出てたので、それを見れ。
>>25懐かしいな。たこ公園か。いまだにあるけど、横には4車線道路が出来たYo!
まぁ、立体交差やから、ガキどもが遊ぶ分には問題あらへんとぞ思ふ。
あのたこ公園にソックリなやつが門真市にあった記憶がある。
たしか、そこのはたこの頭に登れる構造になってて、感心したわ。
他にも探せばいろいろありそうや。
>>28キスぐらい許したれ(w
>>31寝屋川市です。なぜか1階に100均が。
38 :
ななしやねん:2002/10/28(月) 01:49 ID:ZSN.0ylE
>35
うっそ、マジで!?
詳細キボン
むかし小学生の頃、口ヒゲのおっちゃんに教えてもらった
大谷新池や星田新池に行き倒してたなぁ・・・いい思い出だ
39 :
ななしやねん:2002/10/28(月) 02:09 ID:bcrTNQB.
ジャンプ早売りしてるとこ4店くらい知ってるけど
どこも今週から発売禁止になったみたい。
40 :
ななしやねん:2002/10/28(月) 02:32 ID:EAVgh8nk
でも最近キヨスクも土曜日じゃね?
41 :
ななしやねん:2002/10/28(月) 06:15 ID:FRQ0zx3o
42 :
ななしやねん:2002/10/28(月) 11:51 ID:yYW18hng
ジャンプとか土曜日に買ってなんか嬉しい?
どうせ一週間待たなあかんのに。
43 :
ななしやねん:2002/10/28(月) 12:10 ID:QkCrm0U.
寝屋川の田舎の方(田んぼ多いところ)
ほのぼのしてて好きやわぁ〜
星田あたりなんかな?私、よそ者やけど
住むんやったら寝屋川の交通不便なところへ行きたい。
44 :
ななしやねん:2002/10/28(月) 13:55 ID:bcrTNQB.
>>41情報はありがたいけど
長栄寺町の店は発禁だよ。池田旭町のは来週探してみるよ。
>>42嬉しくはないけど
10年以上前からジャンプは土曜日に買ってるからな。早買いは生活習慣。
>>43星田は交野市だよ。。。
45 :
ななしやねん:2002/10/28(月) 15:18 ID:bDvsIBVQ
>35
バケットマウス潰れてないんとちゃうか。
今日は月曜だから定休日で閉まってるけど。
46 :
ななしやねん:2002/10/28(月) 15:51 ID:287O8fWc
>>43その辺で寝屋川市内なら寝屋?
あの辺は、いずれ第2京阪(?)が通るから、結構騒がしくなるんとちゃうかな?
実は、寝屋川市駅周辺の古い町の中の方が、交通量も少なく、結構ほのぼのとは
してると思われますが。今更田んぼはないけどね。
47 :
ななしやねん:2002/10/28(月) 17:36 ID:Y9zsb7Ss
仁和寺のあたり配ってるサン○イ新聞の配達員、運転乱暴!
テールランプ割れてるし、路地を猛スピードで駆け抜けるし。
いつか事故起こすぞ、珍走団崩れか、あ奴は?
48 :
ななしやねん:2002/10/28(月) 19:33 ID:QeAHrZqc
>>44星田駅のすぐ近くまで寝屋川市域が迫ってます。
府道からバスのりばへ向かう交差点はまだ寝屋川市。
>>46豊野町とか幸町では通に面していないところは結構閑静な住宅街。
太秦やら成田は手が届きそうにないとして。
国守町もひっそりしてるな
49 :
ななしやねん:2002/10/28(月) 22:59 ID:FRQ0zx3o
50 :
ななしやねん:2002/10/29(火) 18:34 ID:XbPYMcaM
摂南のバカ学生もむちゃくちゃしよる。去年チャリで事故しとるの2回見た。
一人は携帯かけながら道路横切りして死によったけど自業自得。
地方から出てきた子らしいけど泣くのは里の親だけやわなぁ。
51 :
ななしやねん:2002/10/29(火) 21:43 ID:G5Kw4Ouo
ウルトラマンコスモス=杉浦太陽
の出身の寝屋川ですが、
彼はどこの工業高校(建築科)へ行ってたのですか?
52 :
ななしやねん:2002/10/30(水) 05:12 ID:aRqdkVa2
53 :
たんぼ:2002/10/30(水) 10:21 ID:Dyez.ajo
寝屋川の小路ってどうよ?どんな所か教えたもれ!
54 :
ゴン:2002/10/30(水) 12:13 ID:746S7iV.
寝屋川のおいしい店ないかなぁ?おされやなくてええねんけど。
とにかく隠れ名店みたいな所。
55 :
ななしやねん:2002/10/30(水) 12:34 ID:lI.7Aaa2
駅前の風月(風の街)かなあ。お好み焼き。
京都銀行のとなりです。
いつも満員。それが問題。
56 :
ななしやねん:2002/10/30(水) 12:39 ID:lI.7Aaa2
>53
国守のとなり。
57 :
ななしやねん:2002/10/30(水) 13:05 ID:HxOKEkB2
駅前にホームセンター作って欲しいわ。コーナンは何であんな中途半端な
ところにあんねや。ひろせけいすけに言ってみよっかな。
58 :
ななしやねん:2002/10/30(水) 13:42 ID:EeseGbro
寝屋川市駅から電通大の方へ行く道で野菜の路上販売をしている人がいたのですが、
夏頃から全然見かけません。
どこかに移動したのか、やめてしまったのか。
何か知ってる人いませんか?
59 :
ななしやねん:2002/10/30(水) 15:34 ID:goKbDwjE
寝屋川にスーパー玉出はないの?
60 :
ななしやねん:2002/11/01(金) 08:49 ID:q2uYZtTw
61 :
ななしやねん:2002/11/01(金) 21:55 ID:oypOSd6A
>>57中途半端って・・・駅前にホームセンターって方があまり聞きませんが。
大体が車で行くのに便利な所に立ってると思われますが。
駅前にデパートは諦めたとして、将来の再開発の時に新たに大学でも
持ってきたらどないだ?
きょうびサラリーマンより、大学生が多く集まった方が、駅前周辺は
華やかになり、また、潤うんじゃないですかね?
62 :
ななしやねん:2002/11/01(金) 21:59 ID:yc9xOQwM
>>61大学生つっても今日日DQNばかりだから、んなもん駅前にいらん
63 :
ななしやねん:2002/11/02(土) 00:18 ID:fxLZQamg
もうこれ以上ホームセンターなんかいらないよ。
64 :
ななしやねん:2002/11/02(土) 00:22 ID:8gtOGrl2
>>61樟葉のキッコリーは…。寝屋川ぢゃないけど。
>>62禿同
>>63コナーソ以外のが出来たらそれはそれでよし。
外環、秦の住宅展示場跡はいつまで空き地のままや?
あとユニクロの横の広大な空き地はなんや?
65 :
ななしやねん:2002/11/02(土) 04:48 ID:Okwje4FE
駅前にきのこ村というゲーセンがあったのゴ存知ですか?
昔あそこの店員さんに電車賃借りてそのままなんですが
何処におられるのでしょうか近くの人ぽかったですが
ご存じないですか?なんか心残りで・・・
中国から輸入された塩漬けタケノコから基準値を超える二酸化硫黄が検出されたとして、大阪府寝屋川保健所は28日、輸入元の食品輸入会社セイシン(寝屋川市)に輸入タケノコの回収を命じた。また、愛知県西尾保健所は食品加工会社マルオカ(同県吉良町)に対し、このタケノコを加工した商品「細竹(水煮)」の回収を命じた。
大阪府食品衛生課は「商品化されたものは基準値を下回っているので健康に問題はない」としている。
同課などによると、セイシンは今年7月12日に中国から8・45トンを輸入。加工された商品6600個以上が愛知県を中心に少なくとも10都府県に流通したという。
今月25日に西尾保健所がマルオカを調査、原材料のタケノコから基準値(1キロ中0・03グラム)を超える同2・1グラムの濃度の二酸化硫黄を検出した。
Sankei Web(産経新聞社)
http://www.sankei.co.jp/news/021028/1028sha085.htm
67 :
ゲーム小僧:2002/11/02(土) 05:50 ID:4CjdvwdI
>>65知ってますよー!なつかしいなぁ。
たしかタイトー系列のゲーセンでした
あ、でも店の人は知りませんけど、、、
今から10年以上前にあったでしょうかね
店の人、おじさん1人だったような、、、
近所にレーザーっていうゲーセンもあったんですよね
誰か覚えてるかなぁ?
あと、ハイテクセガやらその前にあった2階建てのゲーセン、
グリーンシティの近くにあった、ミッキーっていうゲーセン
みんな無くなりましたけどよく行ってました
ああ、なつかし、、、
68 :
ななしやねん:2002/11/02(土) 06:01 ID:eTu2.rOs
なあ!寝屋川市の、にのみや○さこ28歳なんだけど今どうしてるのか知ってる?
昔は惚れまくってた。
69 :
ななしやねん:2002/11/02(土) 07:35 ID:YkUYcbbo
ADSLキターーー(゚∀゚)
70 :
ななしやねん:2002/11/02(土) 10:31 ID:pSL2uGXo
寝屋川で一番頭の悪い公立高校って、どこだと思う?
71 :
ななしやねん:2002/11/02(土) 10:33 ID:jyu/ZUho
全部だろ
72 :
ななしやねん:2002/11/02(土) 10:41 ID:Fr1A0X2Q
寝屋川高校以外の全てだな。
第4学区なら野崎高校が最凶だと聞いたことがあるが。
73 :
ななしやねん:2002/11/02(土) 15:04 ID:GabwVKuE
そうです。「大阪3N」の一つです。
西成、西淀川、そして「野崎」
74 :
ななしやねん:2002/11/02(土) 17:34 ID:9rAo2t3U
第2京阪ってなに?
75 :
ななしやねん:2002/11/02(土) 18:34 ID:0Ha.mJys
76 :
ななしやねん:2002/11/02(土) 19:46 ID:vFtk19Wg
ウルトラマンコスモス=杉浦太陽
の出身の寝屋川ですが、
彼はどこの工業高校(建築科)へ行ってたのですか?
77 :
ななしやねん:2002/11/03(日) 13:55 ID:jZ8oE/XY
昼頃に東寝屋川駅前交差点でジジイののった車がガキを轢いていたね
最初は軽く跳ね飛ばして車の前に倒れたんだが、ジジイは見えなかったのか、
殺意が合ったのかさらに車で轢いてそのガキの真上で停車。
俺はすぐ後方を運転していたんだけど、そのまま通り過ぎてしまったわ。
ニコパチの近くまで走ってきて物凄い勢いで救急車が病院へ入って行ったから
結構重症だったんかいな。
ガキの上に乗り上げる瞬間は殺すんかいなとマジ思ったわ
母親らしき人が悲鳴を上げてかけつけてきていたし、
阿鼻叫喚とはこのことだね
あのDQNジジイは免停確実だわな
78 :
ななしやねん:2002/11/03(日) 15:15 ID:8Q0t2HNg
79 :
ななしやねん:2002/11/03(日) 18:42 ID:cYrSw7BQ
80 :
ななしやねん:2002/11/03(日) 19:17 ID:RMbnlnXA
罰則点数すら知らん77こそ免停ケテーイ
ジジイは間違いなく免取り&交刑行きの豪華セットだな
81 :
ななしやねん:2002/11/03(日) 21:47 ID:LbP8mLJY
>>78-80
怪我の程度にもよるだろ
今回の場合は専らの原因で治療期間30日以上
3月未満の重傷事故 罰金刑300000〜500000円 付加点数9
に安全運転義務違反で2点 ジジイがなにもしていなければ免停程度だろ
例え付加点数13点+基礎2点で累積15点で免取も聴聞で免停に軽減される可能性はある
相手が氏ぬか飲酒でも指定ない限り刑務所行きなんて滅多にないよ
>>80低脳は氏ね
あとは被害者の方が軽症でありますように
82 :
ななしやねん:2002/11/03(日) 22:36 ID:m/JxVodI
けど、ガキやその親がジジイに対して警察の事故調書作る際に厳しい処分を望むって言えば免取りになるよ。
83 :
ななしやねん:2002/11/03(日) 22:56 ID:LbP8mLJY
84 :
83:2002/11/03(日) 22:59 ID:LbP8mLJY
まぁそのジジイも交番の前でようやるわ
逃げようとしとったんなら救い様はないが
85 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 07:23 ID:WJ7ETIM.
爺は電気椅子
86 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 07:26 ID:VdrndMgc
東寝屋川といえばマクドの向かい当たりに
くら寿司ができよるな
渋滞禿げしくならんやろか
87 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 07:29 ID:0TQuSQL6
あ、東寝屋川って寝屋川だったんだな。
88 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 14:39 ID:B8cDVdGs
香里園に180円ラーメン出来たよ。
89 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 14:41 ID:bKdiehJY
香里園の西駅前のごちゃごちゃはいつまで続くの。
もう30年ぜんぜん進んでいないのとチャイマスカ。
90 :
満点:2002/11/04(月) 16:29 ID:dq75GIrw
最強風俗はどこだ!!
91 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 17:06 ID:egIRMfxQ
モンロー
92 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 17:17 ID:c5OXgjJY
最近、特攻服着たやつらをよく見る・・・。
警察はなにやってんだ・・・。
って無理か。
駅周辺一帯、鮮人に占拠されてるし。
93 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 18:10 ID:5nBrDuHw
今日14時ごろ天理ラーメンで某家電販売店和○の配達員が
まだ小さい子供のいる店内でタバコプカプカ2人で吸っていた。
食い終わってるんなら外で吸え。
ちょっとは、配慮できんのかね。
会社の体質が伺える。
94 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 20:43 ID:sEuNBFhg
深夜終電がすむと、寝屋川の駅前は怖い雰囲気になりますね。
なんか危ない人たちが、たむろしているようです。
95 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 21:12 ID:VdrndMgc
>>89来年の3月には駅前広場が完成して
バスも通るようになるよ
96 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 22:16 ID:8BXFs8Oo
寝屋川の駅、アドバンスとつながるようだけど、
アドバンス1号館と2号館の連絡歩道橋の出来栄えは、
さすが、寝屋川市と言える出来栄えだね。
階段を上がったり下がったり、バリアフリーなんて
言葉は寝屋川には、ないのかね。何で利用者が少ないのか
わかんないのかなぁ。
97 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 23:09 ID:LFyL/5i6
>>96できた当時バリアフリーなんて言葉存在しなかったから、しゃーないんじゃないの?
べつに上がり下がりがなかったとしても、利用者なんて増えやしないって(w
98 :
ななしやねん:2002/11/04(月) 23:53 ID:VdrndMgc
>>96アドバンスの建設で寝屋川市は赤字日本一の座を手に入れたからね
1号館〜2号館の移動は健常者でもあまり需要ないし。
バリアフリーなんてしないんでいいんだよ、
下手に身障が増えると財政厳しくなるし、不便な町だと思って出て行ってくれて方が助かる。
99 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 00:17 ID:QiyCbb2c
>>94あれは寝屋川の風物詩
さらに24時間のコンビにできて余計アホ共が増えると思われ
100 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 00:20 ID:g9NCrVnk
ただ珍走はへったよな。ええことや。
101 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 07:31 ID:k9us5Dws
まぁあれだ、街頭に集まる蛾がアンスリー付近に移るだけだよ
>96、97、98
アドバンスができる前、駅前広場はもっと広くなる計画があったのに、
付近の商店街が反対して、あんなしょぼい広場になってしまった。
寝屋川音頭が祭りのときに流れて、うらぶれた温泉町の風情だね。
商店街も回りの沿線から人を呼ぼうという発想がないのかね。
駅からちょっと離れたところに例えば、東急ハンズとパルコ、ロフト
ぐらい作ってみな。そこまでの人が商店街歩いて、活性化するでしょう。
もちろん、今となっては、大手は相手にしないけどね。
今のままの寝屋川の人間ばかりを考えているから、小売店が、大手の出店に反対する。
だから、ますます大手が来ない。しょぼい街になる。悪循環。マーケッティング
しても購買力のない貧乏な街のイメージ。実際に購買力なしの貧乏な街。
大阪からわずか10キロ圏。東京で言えば、東京駅から新宿を少し離れたくらいの
ところに位置しているのに、だめな町だね。
京阪でも、守口と枚方に挟まれて、しまって。
後は合併で、枚方とくっつくしか生き残りはないね。
枚方市にしてもらうこと。市長はくび。
103 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 09:43 ID:4vbF.7X2
あと、寝屋川市役所の職員も
寝屋川をしょぼい街にした罪で、
全員クビだね。
104 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 10:31 ID:QwOQREY.
>>102もうちょっと勉強してから書き込んだら?(w
なんかあんたの書き方見てたら枚方や守口がよっぽどええみたいやね。
何故、守口があんなにあわてて合併を発表したか?
なぜ、交野や寝屋川にコンセンサスが取れていない状況なのに、枚方は
合併を進めたがっているのか?
もうちょっと各市の財政現状、借入金の状況、近年の職員雇用状況など
色々な事を考え併せてみな。
合併=金 って分かる?
もうすぐ期限が来るけど、今合併を発表したら大きな金が落ちてくる。
しかもそれはもらえる金では無くて、将来的な借金と変わらないって事。
別に寝屋川はそんなんせんでも、何とでもやりようあるんやで。
見栄えは確かに悪いかもしれんけど、合併せな生きていけないと考えて
いる門真守口枚方よりよっぽどマシやで。
でも確かに市民はみんな貧乏ったれやけどな。(w
105 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 11:45 ID:Mm1OTFqw
そうそう今の寝屋川は周辺の町に比べたらそんなに財政苦しくないです
枚方や交野なんかと合併してみ? 余計財政厳しくなるで。
願ってご免だね。
寝屋川の駅前は半ば強引に緊急整備地域に指定され(せ)たし
過去の過ちは取り戻せるんじゃないかね。
106 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 11:54 ID:Mm1OTFqw
泉佐野市 ▲27億90百万円(▲12.7%)
寝屋川市 ▲ 5億81百万円(▲ 1.3%)
枚方市 ▲24億90百万円(▲ 3.4%)
交野市 ▲ 3億68百万円(▲ 2.4%)
泉大津市 ▲21億69百万円(▲13.7%)
豊中市 ▲ 2億43百万円(▲ 0.3%)
四條畷市 ▲11億18百万円(▲ 9.8%)
泉南市 ▲ 1億15百万円(▲ 0.9%)
貝塚市 ▲ 6億89百万円(▲ 4.0%)
池田市 ▲ 29百万円(▲ 0.1%)
>>102お前が最近良く見かける枚方厨かお前だけ引っ越せや
107 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 14:51 ID:FWNbhzOo
今朝の9時くらいに寝屋川駅北側で
漫才のシャンプーハット見たんだけど、
なんのロケか知ってる人いる?
>105
寝屋川の都市計画道路の実行率10%以下。
枚方の都市計画道路実行率60%以上。
同じ、財政難でも、これから実行しないといけないのと、
すでにしてしまった後では、どのような結果になるか。
明らか。
109 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 15:57 ID:GlA/v3as
枚方って片側2車線の道路ほとんど無いじゃん(w
1号線と170号線の一部のみ
法定速度60km/hの所も市域に入ってから寝屋川バイパスの出口まで。
寝屋川は1号線全線(全線法定60km/h)、170号線全線、163号線全線(ちょっとだけだけど)
府道京都守口線全線、茨木寝屋川線全線、八尾茨木線(鳥飼仁和寺大橋〜高柳2)
枚方交野寝屋川線(昭栄町〜高柳2)、八尾枚方線(国松北口〜昭栄町)
が片側2車線以上
実行率以前に渋滞だらけで基盤が整備されていないのは枚方だと思われ(w
110 :
平成13年度人口一人当たりの借金:2002/11/05(火) 16:02 ID:GlA/v3as
ランキング
1.泉大津市 28,667円
2 泉佐野市 28,132円
3.四條畷市 20,036円
4.貝塚市 7,727円
5.枚方市 5,401円
6.交野市 4,292円
7.寝屋川市 2,298円
8.池田市 245円
ちなみに貯金側
守口市 6.334円
門真市 6,776円
大東市 1,724円
111 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 17:14 ID:fJkCRDMQ
>>110大東ってそこまで立て直したのか?
寝屋川が赤字日本一から陥落した後、数年前までその跡をついで日本一だったけど。
ところがね、京阪電車のサイトを見てみなさいよ。
http://www.keihan.co.jp/news/kcompany/vision.html香里園から樟葉京阪東RTは「ゆとり志向生活ゾーン」
「ゆとりのある生活者」の住宅エリアとして、
京阪グループの総力を結集して付加価値の向上をはかる。くずは地区では
京阪沿線におけるシンボル的な生活空間づくりを進め、快適な暮らしを提案する。
ところが、守口から寝屋川「高度集積住宅ゾーン」
平均的勤労者世帯をイメージターゲットとし、密集市街地の再開発等による
良質の住宅ストックを形成して、活力ある沿線人口の集積をはかる。
となってるね。
>106
112の続き、これが平均的な見方だね。
ところで、「ななしやねん」だけど、私は13番以来、
34番他書いてきたんだけど、
ずっと長いこと税金寝屋川市に収めてるんだけど、
急激な人口増とその後始末のプレハブ校舎建設におわれて
インフラが追いつかない状況を長いこと
苦々しく思ってきたのよ。
出で行くのは、そっちでしょう。後からきて生意気なんだよ。
114 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 21:49 ID:fJkCRDMQ
>>113とっとと自分から出て行ったら苦々しく思わなくても済んだんじゃないの?
まあ、ここでせいぜい文句言ってるといいよ(w
115 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 21:50 ID:72ikCrbw
>>107「ホップ・ステップ・シャンプー」ですよ。商店街巡る番組。
あーあ、さすがは寝屋川、程度低いね。
K市長のリコール運動のとき、一人一人市役所に
呼びつけて撤回をさせたのよ。
それで、水本村の票を取り込んで、
安泰を図ったというわけ。これが貧乏村に
進んでいった構図です。水本村がどんなところか
インターネットで調べてみれば。
117 :
ななしやねん:2002/11/05(火) 22:47 ID:f0FRUmQI
>>116程度低いところに50年も住んでるあんたも、もう救いようのないくらいお馬鹿さんだね。
あんた、ここで一人で浮いてるよ。寝屋川市駅前で辻立ちでもしてみたら?
118 :
ななしやねん:2002/11/06(水) 00:11 ID:90Db.myQ
なんか伸びてると思ったら荒れ気味だな
/⌒\
( )
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |< まあまあ、モコーリしようよ
( ・∀・) \_____________
) つ つ
(__Y_)
119 :
ななしやねん:2002/11/06(水) 00:58 ID:HEcBiFFA
よっしゃ。モコーリモコーリ。
「寝屋川八景」が出たときブラックジョークだと思ったよ。
「寝屋川七不思議」あげときましょう。(これが本当の寝屋川七景)
YとBに牛耳られているのにわかんない、不満も感じない鈍感で、
従順な寝屋川市民のみなさんへ
1.裏向き立っていてどこになるのかわからない市役所
2.2階なのか3階になのかどっちにつながっているかわかんない駅前歩道橋
3.川沿いの延々つづく細長い公園
4.どこにあるのか、くねくねしているエスポワールの回りの道
5.文化の匂いただよう文化住宅
6.一方通行でぎりぎりバス通過、メインストリートの府道
7.30年かかってやっと道1本香里園西駅前
番外、
駅前1番街と郵便局の通りの突き当たりの交差点、
狭いのにトラックに突っ込まれない不思議。
このくらい過激に書かないとと反応がないんだから、
書いていてむなしいものね。
枚方を別に誉めているのではないので誤解のないように。
別のスレッドに書いたことだが以下に引用。
-----------------------------
国道1号線は最悪です。なにせ中央分離帯がない区間が
枚方市内延々続くのですから。ちょっとしたゴムのポールが
ところどころおいているだけ。完全に国から馬鹿にされています。
あれで1号線だって。3桁の国道じゃないの。
-----------------------------
ただ、寝屋川の場合、ひどさが一桁違うってこと言いたいの。
バスが交互にほとんどすれすれで通過(京阪バスの運転手さん、
技術相当なもの)。あれは、片道1車線と言う以前の状態でしょう。
出雲町付近と駅前との間の道、拡張計画は70年ごろに出ているけど、
多分50年経っても無理でしょうな。
今度の駅東の計画だって、単に駅にバスが入ってくるだけだと、
相変わらず、市役所に行くには一方通行の道を通ることになる。
いっそのこと、中央小学校と市役所を入れ替えてしまうと、
あのあたりが官庁街に生まれ変わる。
今の市役所の敷地は、小学校の敷地としてはちょっと狭いけど、
どこにあるのかわからないように周りにふさがれているのは
逆にセキュリティが高いかも。
122 :
ななしやねん:2002/11/06(水) 08:59 ID:NJNPBTho
>>120-121
はいはい、不満をずっともっていて敏感なあなたは、これから具体的に
何をなされる予定なんですか?もしくは何をやってきていらっしゃったんですか?
ほかの人を従順呼ばわりされるなら、さぞかし精力的にこの現状を変えるべく
活動されてこられたと思いますが、これまでの実績、これからの計画などを
お教えいただければ幸いです。
それから、自分が正しいと思われるなら、わざわざsageずに堂々とageて書き込まれては
いかがでしょうか。こそこそと文句を書いているだけの印象を受けてしまいますよ。
123
はいはい、ありがとう。
sage推奨のスレッドがあるので、そうなっているだけ。
理由はありません。
具体的な行動って、今更誰もこの現状の打破は
できないでしょう。だから誰もまともに計画は立ててないでしょう。
それから、30年代のスプロール化のときは、残念ながら子供だったので、
無理。ただ、緑町付近(本当にその当時は一面の田園地帯)に中央機能を
集積することだってできたのに、残念だと思っているのと、
最初からこんな状態ではなかったということを若い世代に
知らせたいだけです。
124 :
ななしやねん:2002/11/06(水) 11:12 ID:nXbjSuNk
この付近で、(学問)ご利益のある神社ってどこ?
125 :
ななしやねん:2002/11/06(水) 11:23 ID:EFjcS.vk
>>123じゃあグチグチいって人に嫌な思いをさせるのやめたら?
大人気ないよ。
こういう先人しかいなかったから寝屋川はダメになったんだね。
127 :
ななしやねん:2002/11/06(水) 11:53 ID:n78dB/iE
1.裏向き立っていてどこになるのかわからない市役所
無理に駅前にある必要ないし、証明書発行窓口業務は駅内でできる
別に市役所が萱島であろうと香里園であろうと東寝屋川であろうと構わない
どうも駅前さえ立派ならいいという地方根性まるだしだね。
2.2階なのか3階になのかどっちにつながっているかわかんない駅前歩道橋
目が悪いの?
3.川沿いの延々つづく細長い公園
河川、用水路沿いの緑化は評価すべき事
都市部で公園を整備するのは大変なんだよ
4.どこにあるのか、くねくねしているエスポワールの回りの道
5.文化の匂いただよう文化住宅
ま、これは問題ですな
文化住宅に関してはだいぶ減ってきているが
エスポワールに関しては同意
6.一方通行でぎりぎりバス通過、メインストリートの府道
一方通行ギリギリバス路線はあなたの好きな守口市駅前にもありますし
東京渋谷にも同じようなところがある。 渋谷駅〜阿佐ヶ谷駅
メインストリートは池田秦線だし。
駅前と市役所しか見えて無いんじゃない(w
7.30年かかってやっと道1本香里園西駅前
相手が悪かった
もう改善できることが決まったんだから良いじゃん
こんな所でグチッてないで市役所に公開の提言でもしてくれば?
今の市役所はこっちの意見をかなり実行に移してくれることもあるよ。
http://www.city.neyagawa.osaka.jp/n-shi01.htm
>127
ありがとう。寝屋川を愛しているんですな。
2について、ご理解いただけないようなので、
説明します。
アドバンス1号館と2号館(イズミヤ)を結ぶ歩道橋のこと。
問題はアドバンス1号館側です。
2階から歩道橋に向かうには、一旦中3階に上がってさらに
降りる必要があります。3階からは、階段を1階の半数分
降りる必要があります。
つまり、2階、3階のどちらにもいけるように設計したつもりが、
どちらに行くにも不便な構造になっているわけです。
明らかに設計ミス。
129 :
ななしやねん:2002/11/06(水) 19:10 ID:7M9tkaS.
部落政策なんとかならんか
松岡が逮捕されて府警もやりやすくなった
宝の山を掘り当てたとか言っていたが
130 :
ななしやねん:2002/11/06(水) 22:52 ID:t2AyCtjU
ビンテージバーがあったビルの後って何ができるか知ってます?
131 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 00:38 ID:aGNvIEA6
アドバンスの歩道橋に限らず、普通にそこら辺にある歩道橋自体
使ってる人ほとんどおらんやん。歩道橋って言うモノ自体失敗作。
日本くらいなんちゃう?歩道橋なんてもんがバンバン建ってんの。
132 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 00:38 ID:yMyRQCTc
>124
寝屋川市なら菅原神社が,かの菅原道具ゆかりの御社です.
^^^^間平ちゃんのギャグですョ!
守口市になるけど,佐田天満宮はこじんまりしている割に,結構立派でお勧め.
133 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 00:42 ID:jrw/ZY/s
>>131緑町歩道橋は人はたくさん通るわ
自転車や原付まで通ります
134 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 04:29 ID:9VVRGl4U
>番外、
>駅前1番街と郵便局の通りの突き当たりの交差点、
>狭いのにトラックに突っ込まれない不思議。
郵便局側に少し行った所の焼肉屋になら以前車が突っ込んだよ
あの通りも素直に一通にすれば良いのに・・・・・
いっつも詰まって車同士向かいあってパッシングの応酬してるよな
135 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 09:26 ID:AoUyNVDY
>>135以前他であった狭隘道路ですれ違いのいざこざから
ちょうど拳銃を持っていて射殺されたような事件が合ったね
誰か頃されてみて
ま、あっこの道路は
カミカゼ特攻隊として突っ込む、後方に援軍をつけて行く等
気合を入れていかないかんな
京都みたいに原付・二輪までは一方通行対象外にすればよろしい
136 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 11:40 ID:5g2UADeU
とにかく寝屋川市の職員の多額のボーナスどーにかしてほしいな。
この不景気にあんな額は異常やで。
今始まったことやないけどな。
どんだけもろてるか公表したら寝屋川市民はアホらしくて
今後税金払わんようになるわ。
137 :
ななしやねん:2002/11/07(木) 11:46 ID:/6zcnG0E
確かに市役所だけの問題でもないけど、中央の役人が視察に来るでしょう。
どこを見せるのですか。
駅前も多額の税金つぎ込んでいるのでしょう。
おまけに京阪沿線で一番最後に駅前広場が完成したのですよ。
最後に作っておいて一番しょぼーいのはいただけないね。
139 :
内部の人間?:2002/11/07(木) 17:23 ID:L0iwBnRo
http://www.city.neyagawa.osaka.jp/wwwlook.htm〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
umanosuke 2002/10/20(日) 23:19
市職員の給与と退職金のページを見ました。
国の基準を意識して控えめによくできた報酬基準だと思います。
この公的な中途半端さが弊害を齎してはいませんか?
公務員の報酬はもっと上げるべきだと思います。
退職後も私的出費(冠婚葬礼等)には相当な額が必要になります。
なにしろ奉仕者として一生懸命地元に貢献したのですから。
市民課は銀行の窓口は無理としても外食産業で教育を受けませんか。
市役所がお願いすればいやでも研修できるでしょう。
接客は企業の顔です。
接客の教育を受けていないアマチュアの机上研修では身になりません。
繰り返しますが、公務員の報酬は一生懸命の職員のために上げるべきです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
やる気がなくなる原因の第一は賃金だけど
やる気の原因は賃金じゃないのにね
ほぼ確実に内部の人間だろうなぁ・・
と俺は思ったけどね。
公務員って仕事は美味しいね。
ボーナスは高めだし、5時帰宅だし。
現場作業員な俺から言うと(゚Д゚)ゴルァな訳ですが
>139、140
同意。
ちょっと最近話題がまたなくたるんできたので、
ネタ作り。
萱島といい、香里園といい、隣の市の境界線付近にある。
京阪の駅でまともに寝屋川の駅っていえるのは、
寝屋川市だけというお粗末。
以下のリスト境界上の萱島、香里園含まず。
都市別に京阪の駅をあげときましょう。
守口市(滝井、土居、守口市)
門真市(西三荘、門真市、古川橋、大和田)
枚方市(枚方公園、枚方市、御殿山、牧野、樟葉、宮之坂、星ヶ丘)
交野市(村野、郡津、交野市、河内森、私市)
次は、駅と駅の間の距離です。括弧内が距離(単位キロ)
滝井(04)土居(0.7)守口市(1.1)西三荘(0.7)門真市(0.3)
古川橋(1.2)大和田(0.8)萱島
萱島(2.1)寝屋川市(3.3)香里園
香里園(1.5)光善寺(0.4)枚方公園(1.1)枚方市(1.6)
御殿山(2.1)牧野(1.8)樟葉
これを見て明らかに、寝屋川市内の駅間距離が他の都市に比べて
長いことがわかる。特に寝屋川と香里園の間の3.3キロは
馬鹿にされているとしか思えないくらいの距離。
でもわざとそうしてもらったのだから、始末に悪い。
JR四条畷駅が大東市にあるのはご存知だろうか。
寝屋川はそこまでは言っていないが、よく似た部類。
大東、四条畷と文化的には似ているので、やっぱり
合併はあっちとやったら。そうすれば、寝屋川という名前は
立派に残るよ。
>>143なに見て書いたんや? 間違いまくり。
門真市(0.7)古川橋
萱島(2.2)寝屋川市
寝屋川市(2.6)香里園
光善寺(1.7)枚方公園
枚方公園(1.0)枚方市
牧野(2.2)樟葉
肝心な萱島−寝屋川市−香里園の駅間距離をわざわざ水増ししとるんは、作為的なものを感じる。
これが「ネタ」つくりなんか(w
145 :
ななしやねん:2002/11/10(日) 00:08 ID:kwA7/1Zg
ニッチョンよりたちが悪いな
まあ、なんだ
緑町に駅を作る計画はあったらしいが
ちょうど坂になっているため、電車が発車できないので
立ち消えになったそうではないか
香里園まで高架化したら駅も作ってくれるかね
146 :
ななしやねん:2002/11/10(日) 00:08 ID:kwA7/1Zg
ニッチョンよりたちが悪いな
まあ、なんだ
緑町に駅を作る計画はあったらしいが
ちょうど坂になっているため、電車が発車できないので
立ち消えになったそうではないか
香里園まで高架化したら駅も作ってくれるかね
147 :
ななしやねん:2002/11/10(日) 01:18 ID:aAwj0Vcw
谷町線を国道沿いに伸ばして
仁和寺辺りに駅を作る計画があったと
聞いたことがあるような気がするんやけど
これホンマ?多分バブル時代の話やと思うんやけど
星田駅のバスロータリーの辺りって何処になるのよ
駐車禁止 枚方警察署というのがあったのだが、
あそこは交野じゃないのか?
一体何処から寝屋川で交野で枚方かわかんねぇー
149 :
ななしやねん:2002/11/10(日) 09:05 ID:kwA7/1Zg
150 :
ななしやねん:2002/11/10(日) 09:27 ID:A4VFTqmM
>>148交野警察は無いよ 交野は枚方警察の管轄です
自宅のガレージを作業場にしてる小山建築研究室。
近所迷惑だって何度言えばわかるんだ?
152 :
ななしやねん:2002/11/10(日) 13:18 ID:reWhrSn6
京阪電車寝屋川車庫でファミリーレルフェアやってる。
入場は15:30まで。
153 :
ななしやねん:2002/11/10(日) 14:35 ID:yn/ko0bg
国守
YとBの町、寝屋川
155 :
TBS:2002/11/10(日) 15:33 ID:HjiDXwVs
杉浦太陽杉浦太陽杉浦太陽
>なんじゃらほい
157 :
ななしやねん:2002/11/11(月) 03:28 ID:Xy6K5Sqg
寝屋川でおいしいお好み焼き屋ってありますか?
158 :
ミホ:2002/11/11(月) 04:00 ID:G3s67U.k
(*゚д゚)ノハィッ! 東寝屋川住民です!!よろよろでつ!(*゚д゚)ノハィッ!
>157確かがいしゅつのはず。
160 :
政府認可済み!:2002/11/11(月) 20:35 ID:sTOKZkqI
政府認可のオンラインカジノサイト
現在世界の中でトップ3に入る巨大オンラインカジノです。なぜオンラインカジノ?
払い戻し率が競輪・競艇等は約75%、宝くじやサッカーくじは約45%と低めなのに比べ、
オンラインカジノは運営コストの安さ等により約97〜99%と高く。
勝ったら勝った分しっかり跳ね返りがあると言う楽しさです。遊び方は?
下のアドレスから入っていただきゲームをダウンロードしていただければ結構です。
お金をかけなくても遊べるので最初はお金を賭けずにゲームで只遊んでみてください。
それからゲームに慣れたなら賭けて遊んでみてください。100円ぐらいから遊べます。
そして只今期間限定で最大で200米ドル贈呈中です。一度お試しください。
日本人による顧客サービスも充実しています。。分からないことがあればメールをいただければ
24時間即返答いたします。宜しくお願い致します。
http://www.videopokerclassic.com/~113043l2A/indexjp.php
161 :
ななしやねん:2002/11/11(月) 20:42 ID:Vzbgv4pM
| たいようたいようたいよう!をやっていいですか?
\____ ________________/
/||ミ V
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||│ / ||
|:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ
|:::::::::::::::||゚ ∀゚) ||
|:::::::::::::::||_/ ||
|:::::::::::::::||│ \ ||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
|:::::::::::::::|| 〈 ||
|:::::::::::::::||,,/\」 .|| …
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧
\ ::::|| ___\(・∀・; ) < こ、ここでもやるのかよ・・・
\|| \_/⊂ ⊂_ )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
162 :
ななしやねん:2002/11/11(月) 20:46 ID:Vzbgv4pM
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< たいようたいよう!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< たいようたいようたいよう!
たいよう〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
なにかメジャーになったよで、ウレピー。
>>161-162
ついにここにまで…。
恐るべしさいたま。
165 :
ひよこ名無しさん:2002/11/11(月) 23:30 ID:dNUTpki6
寝屋川のAAを作ってよ。
広めるかラサ
166 :
ななしやねん:2002/11/12(火) 00:28 ID:yLd5n2Ns
バブルの前頃は高柳と上神田の境目らへんにも谷町線の駅ができる予定ですた。
実際に地下鉄駅予定地といふ看板も空き地に立ってますた。
それは、何を隠そう府道149号線と昭栄町の交差点から西に伸びてる道路の
交差点だったのれす。現在は旧国道1号線と繋がってしまい、
外食産業の戦争が個人的に見込まれてほしい交差点となりますた。
とりあえず、吉野家とココ一誘致してくらはい。
>>165 ‖
/ \
/ ゜A ゜\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∪ ̄ ̄| ̄ ̄< ねやがわねやがわ!
∪ | \_________
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚A ゚)< ねやがわねやがわねやがわ!
ねやがわ〜〜〜〜!>( ゚A゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
168 :
ななしやねん:2002/11/12(火) 04:59 ID:lIySqpqs
そんなんあかんわどうせなら、はちかづきちゃんとか作ってくれ。
ちゅーか、あの銅像夜なったら急に出てきてビックリするねん。
169 :
ななしやねん:2002/11/13(水) 01:44 ID:GLUd339o
\ 寝屋川のAAま だ ー ? ? /
\ /
∧_∧ ∩_∩ ∩_∩ ∧_∧
(・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)
| ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄ ̄"|\
| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄|\|
| ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\|
| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄|\|
170 :
ななしやねん:2002/11/13(水) 14:56 ID:V97.LsXc
ニチョンだいぶまえの門真スレにもいってたみたいやけど、ここみたいに少しも相手してもえず、
無視されてた。完璧無視。いないものとされてた。まぁあんな書きじゃあかんわ
171 :
ななしやねん:2002/11/13(水) 18:07 ID:knQIXJYo
にっちょさん、元気ですか?
172 :
ななしやねん:2002/11/13(水) 18:07 ID:knQIXJYo
にっちょさん、元気ですか?
ネヤガワAAマダ?
/■\ ./■\ /■\
( ´∀`)△ ( ´∀`) (・∀・ )ハヤクミタイヨ
/ つ ⊃目⊂) ∬ ⊂ ⊂ )
(人_つ_つ (_(_) 目△▲ (_(_つ
┗━━━┛
174 :
ななしやねん:2002/11/14(木) 01:30 ID:DegTNNI6
/ \
/ \
|ノノ)ノ)) 〉
ノノゝ゚ ヮ゚ノ 鉢とかかぶってます。
ノノ⊂)寝つ
く/_lつ
し'
175 :
174:2002/11/14(木) 01:33 ID:DegTNNI6
ずれた。
176 :
ななしやねん:2002/11/14(木) 05:29 ID:xsD7DX66
あーーーでもいい感じ。
177 :
ななしやねん:2002/11/14(木) 11:53 ID:H8aBuQHw
地下鉄で思い出したけど、将来、鶴見緑地線が門真から寝屋川方面に
上がってくる予定って聞いたけど、ほんまかな?
178 :
ななしやねん:2002/11/14(木) 12:03 ID:H8aBuQHw
も1つ思い出した。
ちちんぷいぷいの石田英司が寝屋川に来るらしいね。
なんか自治会の掲示板の貼ってあったYO。
18日(月)の晩7時位から総合センターやったと思うけど。
│\
├─┤
├-─┤
├──┤
├─-─┤
├───┤
├───┤
├───┤
│ _│_
(  ̄● ) ( ● )
 ̄ │  ̄│ ̄
___│_ │ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\──── │ < ちちんぷいぷいMBS
 ̄ ̄ ̄ ̄ │ \________
├──-─┤
._
/::::::\
./::::::::::::::\
( ´∀`) < ネヤガワ ネヤガワ ネヤガワ
( (ネ) )
| ↓ |
(__)_)
180 :
ななしやねん:2002/11/15(金) 21:22 ID:kBf7SWos
>>177第二京阪道路沿いに高架で交野市までという妄想があった。
182 :
ホンマにぃ…:2002/11/15(金) 22:37 ID:OvMgdS.A
次から過去ログは
>>2以降な!
>>177来ぇへんて。 地下鉄はな、「大阪市」交通局だっせ。
183 :
ななしやねん:2002/11/16(土) 00:28 ID:43lDmKVk
大歳のバス停付近両サイドで家の取り壊ししているけど、商店街側の方は、
なんか変な譲住宅が建つみたいだ。
ちゃんと歩道の分は確保しているんだろうな?
なんと無駄な土地の使い方をし続けるのかと思う。
あの道広げるとしたら削るのは北側なのか、南側なのか。
潰れたローソンのほうは新しい建物が最近多々ばかりだし、
旧ヴィンテージバーのビル側かね?
長崎屋の入っていたビルの側面を工事してるし、ミシン屋跡とヴィンテージバーの跡と、
バス停横の民家がいっぺんに取り壊しているのを見るとここを早く差し押さえろと思う。
184 :
ななしやねん:2002/11/16(土) 00:45 ID:cL3H8V6g
寝屋川でアロマ関連の商品取り扱ってるところある?
185 :
ななしやねん:2002/11/16(土) 01:52 ID:lOlrggeI
>>184100円ショップにも結構、いろいろ置いてますよ。
186 :
ななしやねん:2002/11/16(土) 01:53 ID:DmNk5T4Q
地下鉄の大日駅は守口市にあるやんけ
地下鉄の大日駅は守口市にあるやんけ
地下鉄の大日駅は守口市にあるやんけ
地下鉄の大日駅は守口市にあるやんけ
地下鉄の大日駅は守口市にあるやんけ
187 :
777:2002/11/16(土) 05:18 ID:cW2b.q5.
すみませんが寝屋川市内でよい耳鼻科医院を教えてくださいませ。
188 :
ひよこ名無しさん:2002/11/16(土) 13:08 ID:D3LXoQis
寝屋川市民として誇りを持てるようなAAは、まだですか
誇りなんてあるわけないだろが。どうせ小学校で洗脳されたのだろが。
190 :
ななしやねん:2002/11/17(日) 00:40 ID:pZpDTPA6
≫187
萱島駅前の商店街の裏の耳鼻科
なかなかの名医ぞ
>189
叩けば埃の出る身体のくせに(w
192 :
ななしやねん:2002/11/17(日) 18:53 ID:YAmWnbjA
市駅前の一時置きの駐輪場ってどこになるのかな?
学研都市線方面に住んでるのでわからないよ。
193 :
ななしやねん:2002/11/17(日) 21:10 ID:VfGo0OQ6
寝屋川から少し萱島よりにできた高架下の駐輪場は
駅前駐輪場の置き換えではないの。
194 :
ななしやねん:2002/11/17(日) 22:50 ID:ynpBExcQ
>>193そんなところに駐輪場できたんだ。ありがとう。
しかし、いつから市駅に行ってなかったんだ、わしは…
195 :
ななしやねん:2002/11/17(日) 22:59 ID:VfGo0OQ6
>194
調子に乗ってもうひとつ。
寝屋川の高架下の香里園よりにも京阪の運営している有料駐輪場があります。
2階部分は大阪側に長く伸びていますが、今度その下に商業施設が
できることになり、工事をしています。またその京都寄りには、
八坂商店街の駐輪場。その先には駐車場ができるようです。
工事中。
196 :
ななしやねん:2002/11/17(日) 23:53 ID:Ptu2EuYA
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < ね〜寝屋川AAまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|.. .青森りんご. .. |/
198 :
香里園:2002/11/18(月) 10:09 ID:009D/V66
香里園のスレに書いたけど、こっちにも書いとくね。
寝屋川に住んで50年。一面の田園地帯と山の手の屋敷町といった
香里園。行政区画が寝屋川であったために貧乏くじを引いてしまいました。
京阪は阪神の香枦園にあやかって香里園と命名し、当初から急行停車駅
30年代の後半には待避線付きの沿線随一の駅舎を建てたものの、
周辺整備は全くされずじまい。寝屋川市の責任は重大です。
イメージダウンは留まるところを知らないですね。京阪の社長が住んでいたのも
この街ですが、もうどうしようもないと言う感じですか。
199 :
ななしやねん:2002/11/18(月) 10:26 ID:3K3hj.1o
197=198
また出てきたかこの粘着
200 :
ななしやねん:2002/11/18(月) 14:45 ID:qm9hTuH6
>190
そこの耳鼻科行ってました。
同じく、なかなか良かったような。
201 :
ななしやねん:2002/11/18(月) 19:52 ID:Wpw.2lgU
電通大の近くに大きい本屋は有りますか?
仕事であの辺によく行くんやけど、本屋を見ないので。
時間つぶしにいいんですけどね〜。
202 :
ななしやねん:2002/11/18(月) 21:29 ID:jdUQhyJs
203 :
201:2002/11/19(火) 00:20 ID:4Mx6TMzA
>>202ありがとうございます。
今度探してみます。
ライフの所に本屋が有ればベストなんですけどね。
204 :
ななしやねん:2002/11/19(火) 03:02 ID:jcLyVdGo
寝屋川の川でおっさん魚釣りすんなよ〜
205 :
ななしやねん:2002/11/19(火) 07:36 ID:g7T1YTMM
寝屋川って一級河川て書いてるけど一級とは言い難いが寝屋川って結構長いのナ。
仁和寺本町だけど最近夜中〜明け方までバイクがぐるぐる廻って
うるさい。1台だけなので見かけた方はボコボコにしてくれるとうれしい。
数時間毎にもどってくるからお金があれば自分で人雇って
なんとかできるんだけどなぁ。
ピアノ線でもはっとけ
208 :
ななしやねん:2002/11/19(火) 16:53 ID:FMKb.hSo
>>207翌朝、生首が・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
銀狼怪奇ファイルかよ
210 :
ななしやねん:2002/11/19(火) 18:45 ID:jHngXfkE
しばらくいかんかったら、
寝屋川市駅のNTTドコモの横のビルの2階にあったスパゲッティ屋さん、
無くなってたがな。
どこいったんや〜(;_;)
212 :
ななしやねん:2002/11/19(火) 22:17 ID:iaLhSfeI
>>211スパゲッティハウス(゚д゚)ウマーかったよな。無くなって残念。
一時期、めさめさ混んでて1時間待ちとかやった。
店内殺気立ってんのが気にいらんかった。
連れは食うの早くて5分ぐらいで食ってまうんよ。
1時間待って5分で食う。大学病院状態やった。
でもやはし美味かった。
漏れが知ってる同店は東三国だけやわ。
いっぺん行ってみたらメニューが一緒やった。多分、一緒やと思う。遠いけどな。
213 :
ななしやねん:2002/11/19(火) 23:17 ID:BDfVzSH6
≫212
東三国のどこにあるん?
地下鉄の駅の近く?是非、教えて〜。
214 :
ななしやねん:2002/11/20(水) 05:14 ID:ZNV6V3pQ
>>207昔、実際やった香具師がニュースに出てたな
215 :
212:2002/11/20(水) 08:51 ID:UdNL9bMg
216 :
ななしやねん:2002/11/20(水) 17:54 ID:IvHnbAZQ
以前においしいお好みやがないって聞いたけど
レスが付かなかったので俺的においしいお好みやを書く
ニコニコパチンコ横のちえちゃんは美味しかった
鉄板焼きがどれも美味しいからお勧め
217 :
ななしやねん:2002/11/20(水) 21:50 ID:MRJCMU7Q
香里園の「てこ」っていう広島風のお好み焼き屋うまい。
寝屋川って駅前や国道沿い一等地、パチンコ屋が羽振り利かせているのかね。
第一の産業はパチンコ屋かね。大手のスーパーやレストラン、
電器店は撤退する中、パチンコ屋は元気だね。
219 :
ななしやねん:2002/11/20(水) 22:40 ID:LiwIxlDs
170って潰れたんじゃなかったっけ
220
221
222
びっしびし行くからな
びっしびし行くからな
225 :
星野(☆∀☆)勘犬郎:2002/11/21(木) 05:32 ID:jJLLEXVY
びっしびし行くからな
市民体育館前の大八
広島焼きとねぎスジ焼きがうまい
にんにくライスもGood
227 :
ななしやねん:2002/11/21(木) 10:16 ID:.x99whns
≫215
ありがとー。近くに住んでる友達誘っていってくるわ。
228 :
ななしやねん:2002/11/21(木) 10:16 ID:i/UXazzQ
菅原神社らへん。一号線の交差点のとこにある"浜ちゃん"っていうお好み焼き屋さん。
ネギ焼きがめっさ(゚д゚)ウマー。でも量が少ない・・・。
他のは普通。でもネギ焼きがめっさ(゚д゚)ウマー。
229 :
ななしやねん:2002/11/21(木) 10:56 ID:Vj5IVayA
来年度には下水道普及率が100%になるんだってね
一部のDQN家族が下水道間への接続を遅らせるだろうけど
99.9...%=100%だし まあ、よいだろう。
230 :
寝屋川貧乏:2002/11/21(木) 14:25 ID:FtAcc8BY
寝屋川市は財政健全だと言っていたけど、
芦屋市の場合は以下のように大変な財政赤字です。
でもだれも寝屋川よりも貧乏だとは言わないでしょう。
だから、財政が赤字かどうかの問題ではないということです。
芦屋市の市債(借金)の残高は震災関連の復興事業の影響により年々増えつづけ、
昨年3月末で1,107億円(普通会計)あり、これの償還(返済)が年間大体80億円から90億円になってきています。
4年先のピーク時には、市税収入の約半分に相当する100億円を返済しなければなりません。また、このまま推移すれば平成17年度に27億円の赤字となり、18年度には42億8千万円の赤字で、この時点で芦屋市は民間企業の倒産にあたる財政再建準用団体に転落します。
231 :
ななしやねん:2002/11/22(金) 01:08 ID:O0GlrqcI
233 :
ななしやねん:2002/11/22(金) 13:23 ID:uO0r7l.M
>>ニッチョン
お前も230と同類か
少しはマシだと思っていたが残念だ
234 :
ななしやねん:2002/11/22(金) 19:40 ID:03YPetL6
おいおい
点野でドラム缶に入ったコンクリ詰め死体発見されたんだってな。
もう一点、肥後橋の会社に就職するのだが、京阪電車は肥後橋まで伸びないんか?
粘着の自作自演ウザイよ。
237 :
ななしやねん:2002/11/22(金) 23:25 ID:uXrj6Up2
229さん 下水は100%にはならないと思うよ。
木屋元町はまだまだ話も出てないみたいです。
238 :
ななしやねん:2002/11/23(土) 00:22 ID:V7PQZWIY
| もう一度たいようたいようたいよう!をやっていいですか?
\____ ________________/
/||ミ V
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||│ / ||
|:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ
|:::::::::::::::||゚ ∀゚) ||
|:::::::::::::::||_/ ||
|:::::::::::::::||│ \ ||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
|:::::::::::::::|| 〈 ||
|:::::::::::::::||,,/\」 .|| …
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧
\ ::::|| ___\(・∀・; ) < ま、またやるのかよ・・・
\|| \_/⊂ ⊂_ )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
239 :
ななしやねん:2002/11/23(土) 00:22 ID:YwIEMd8U
≫232
お前も氏ね
240 :
ななしやねん:2002/11/23(土) 01:42 ID:qXdZkkHg
4月に寝屋川に引っ越してきました。
ネコを飼ってるんですが、いい動物病院をご存知の方、教えていただけないでしょうか?
241 :
ななしやねん:2002/11/23(土) 04:58 ID:D2brTfoU
ひまわり動物
242 :
ななしやねん:2002/11/23(土) 22:17 ID:Jkd8LRyk
駅前のパチンコ屋と
夜、駅の付近でスケボーやってるDQNを何とかしる!!
243 :
ななしやねん:2002/11/23(土) 22:57 ID:6s.a.l.o
最近のDQN高校生はズボンを限界まで下にずらしてはいてますが
アレは今まで見てきたDQNな服装の中でも
最も頭が悪そうに見えますね。
今日もズボンの股の部分がヒザくらいまで下がってる奴を見ましたが
もう頭悪いどころか、頭が弱いんじゃないかと思いました
244 :
ななしやねん:2002/11/24(日) 00:12 ID:ddiutQwM
あいつらを1.2発どついても大丈夫。
あんなズボンのはきかたしてたのでは、走れない。
こっちが少々足が遅くても、十分に逃げきれる。
>>243まあいつか現実に気づくよ、
一生そのままかもしれんがな
>246
私はああ言うのを見ると、(女子高生も含む)思わずこう歌ってしまいます。
(声には出さないけど)。「馬鹿ななりしてババンバーン」
247 :
ななしやねん:2002/11/24(日) 10:59 ID:ienYkuzg
>>240香里動物病院もいいんじゃないかな?
うちのネコ脱水症状で死にかけたときに助けてもらった。
10年経った今でもピンピンしてるよ。
248 :
ななしやねん:2002/11/24(日) 18:23 ID:rpohW2Hs
最近気づいたけど、ゴミの出し方で地域性出るね。
やっぱ、アパッチの多いとこほど出し方むちゃくちゃ。
おまえら分別って言葉知ってるか?って聞いてみたくなるわ。
ちなみに啓明小校区あたりはメチャクチャっすね。
249 :
ななしやねん:2002/11/24(日) 20:13 ID:ggYZ0yl2
>>246 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < 自分にレスしてババンバーン♪
(つ旦と) \__________
と_)_)
250 :
ななしやねん:2002/11/24(日) 20:46 ID:ryougzQ.
わー寝屋川スレだ〜
初めて来たけどみんな「ななしやねん」だから
統一してみました。
ちなみに私は9中校区に住んでますー
あと、いい動物病院なら「ひろ犬猫病院」だー
.
.
あげ
255 :
ななしやねん:2002/11/24(日) 23:54 ID:tvZXPJ0A
寝屋川駅前周辺で一番の居酒屋はどこですか??
256 :
ななしやねん:2002/11/25(月) 00:13 ID:DnFCrIZc
>>255一言で居酒屋ってゆうの難しいんやけど、今日は松味で飲んできました。
魚民の上にあります。行ってみられては?
257 :
ななし:2002/11/25(月) 01:06 ID:YU9mb49c
松味けっこううすきやなあ。あとはそのとなりの赤鬼とk
ちょいたかいけどがらく亭がすきです
24日午前零時20分ごろ、大阪市港区波除3、JR弁天町駅前のタクシー乗り場で、
2人組の男のうちの1人が、所持していたナイフのようなもので大阪府寝屋川市三井が丘5、
会社員大北哲也さん(23)の背中や胸など計5か所を刺し、別の男がスプレーのようなものを
同市内のトラック運転手(22)の目に吹きかけた。2人組はそのまま歩いて逃走、
大北さんは病院に運ばれたが、約2時間10分後に出血多量で死亡した。トラック運転手は軽傷だった。
大北さんやトラック運転手ら8人は、現場近くの飲食店で酒を飲んで、帰宅する途中で、
2人組の男に因縁をつけられたという。府警港署は殺人事件として捜査している。
調べでは、男はいずれも20歳代前半の約1・7メートルで金髪。白色の上着の男がナイフのようなものを、
カーキ色の上着の男がスプレーのようなものを持っていたという。
【ソース:読売新聞yahoo配信】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021124-00000202-yom-soci三井団地の人が死にましたかわいそうでつ
259 :
ななしやねん:2002/11/25(月) 02:59 ID:R9EV.z3Y
物騒な世の中じゃのー。
>2人組はそのまま歩いて逃走
ってどういうことやねん!
スプレーのようなもの
バールのようなもの
262 :
ななしやねん:2002/11/25(月) 22:40 ID:M4NALBl6
スプレーそのもの以外に「スプレーのようなもの」ってあるのか?
264 :
ななしやねん:2002/11/26(火) 02:36 ID:ZH2VqqWw
265 :
ななしやねん:2002/11/26(火) 06:25 ID:ZH2VqqWw
266 :
ななしやねん:2002/11/26(火) 14:13 ID:pGG8llgU
寝屋川市駅にもフレストができる
そこで太陽のマークをこれに変えて欲しい
,/
./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ,,i´
ふれすと! > ,/
__________/ ./
/ ○ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / |_ | ふれすと!ふれすと!ふれすと!
ふれすと〜! │ . ,l゙ | 'ー-、._ \
_______ ._/ ..l゙ |  ゙̄'ー、__/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ .l゙ | / /ヽ /ヽ
/ヽ /ヽ | /.,―''''ヽ、 / ヽ /
_____/ ヽ___ ,/ ヽ. ._,,,,,,, | / ,/ ヽ ○ / ヽ /
,_ / ヽ / ヽ ,/^ `'i,.| / .| .ヽ / ヽ /
" `'ヽ ,/ ヽ ,/ ヽ..,/ ゙l, / | .゙l、,.l"
ヽ/ ゙l、 l/ ゙l .゙l"
.| ○ ヽ / ○ .゙l .l゙ .゙l、 .l゙ ○ ヽ____/ ○
| ヽ ̄ ̄/ | ,i´ ヽ | ヽ /
゙l ヽ / ./ ../ ヽ .゙l, ヽ /
゙l ヽ/ ./ ,/ .ヽ .ヽ ヽ /
` " .‐′ ヽ ヽ
sageテスト
268 :
ななしやねん:2002/11/27(水) 20:44 ID:2IUeYWVQ
寝屋川出身の芸能人を教えてちょ。
相変わらず仁和寺本町配ってる産経新聞の新聞配達員は運転が乱暴だな。
早くテールランプ直せよ。
270 :
ななしやねん:2002/11/27(水) 23:28 ID:5/ldTJdU
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< ふれすとふれすと!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ふれすとふれすとふれすと!
ふれすと〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
271 :
ななしやねん:2002/11/27(水) 23:31 ID:5/ldTJdU
∧∧l||l
/⌒ヽ) 今イチ盛り上がんねえな・・・・
〜(___)
''" ""''"" "''
272 :
ななしやねん:2002/11/28(木) 03:45 ID:vzLtipk6
今日初めて駅前に出来たコンビニ(アンスリー?
行った。LARK¥250 今にも潰れそうやな。
273 :
ななしやねん:2002/11/28(木) 07:15 ID:gv5Psmi6
少し先に行ったところのampmの状況を見ていないのかね
独占的に事業を進める京阪グループ潰れちゃえ♪
274 :
ベティコ:2002/11/28(木) 09:50 ID:4ab78jrk
死ねヨ
275 :
ななしやねん:2002/11/28(木) 15:14 ID:1fSkR2UI
寝屋川って風俗あるの?
276 :
ななしやねん:2002/11/28(木) 15:20 ID:1fSkR2UI
age
277 :
ななしやねん:2002/11/28(木) 15:26 ID:1fSkR2UI
?
278 :
ななしやねん:2002/11/28(木) 15:43 ID:1fSkR2UI
B
279 :
ななしやねん:2002/11/28(木) 15:46 ID:1fSkR2UI
B???
280 :
ななしやねん:2002/11/28(木) 18:16 ID:va3CB4VM
だれかジャスコの近くの「軍隊酒場」って言ったことありますか?
こないだ発見して、ごっつぅ気になってるんっすけど。
281 :
280:2002/11/28(木) 18:21 ID:va3CB4VM
誤 言ったこと
↓
正 行ったこと
すんません。
282 :
香里園スレより転載:2002/11/28(木) 18:49 ID:gv5Psmi6
この案でまだ解決できない障害があるか考えよう
金銭的な問題?
4 名前: ななしやねん 投稿日: 2002/11/26(火) 12:15 ID:Q/WNvczg
緑町〜香里園駅〜光善寺をいかに高架化するか考える会
香里園駅南側の旧国道170号線の高架橋がネックになっている。
地下化も検討されたが地盤が貧弱な為、困難。
そこで痛みを伴う構造改革を考えた。
緑町〜香里園駅手前までは田井小・田井西公園・三中等の土地を利用し高架
香里園駅周辺は直上高架方式を採用し、旧170号線交差部分以外まで作っておく
八尾枚方線沿いは一方通行にし高架するか、直上高架方式を採用する。
↓
旧170以外のところが完成したら、香里南口〜ダイエー前間の旧170を通行止め、交差部取壊し即時にガードをかける。
↓(鉄道高架化完了)
香里南口〜ダイエー前を地形改良する
香里南口交差点から下り坂にし、ガード下をもぐるようにする。
同区間通行止めでも高架化により踏切渋滞が解消されているので他に迂回できる。
突貫工事で行えば一ヶ月でできるのではないか。
阪神高速の終日通行止めを考えたら全然問題無し。
↓
事業終了
↓
これにより八尾枚方線等の交通の円滑化、東西の壁もなくなり、駅もきれいになる。
旧170号線は盛土のようになっていて、あまり利用できなかったが少しは地元民が有効利用できるようになる。
坂がネックになって立ち消えていた緑町駅構想が実現する?
高架横に道路を整備することにより行き止まりが多かった周辺町内の道路が結ばれる。
↓
(゚∀゚)
5 名前: 4 投稿日: 2002/11/26(火) 12:24 ID:scLc9euw
香里動物病院とかは国道沿いの入口がなくなるので困るかもしれないけど
これくらいは補償できるでしょ
283 :
ななしやねん:2002/11/28(木) 19:34 ID:1fSkR2UI
風俗あるんですか?
284 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 12:51 ID:R8Q77qtQ
285 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 13:04 ID:R8Q77qtQ
風俗ではないが、こないだ和民向かいの本屋2Fにあるタイ式フットマッサージ
アユタヤ(?)に行ってきた。
フットマッサージ1時間4800円、なかなか良かったYO
お香の臭いがダメやったらあかんけど、ほんまリラックスできるね。
しかし、表通りの騒音や振動が入ってくるのはちょっといただかれへんけど。
それさえなければ完璧。
あ、そうそう、クイックマッサージはやめといた方が良いよ。
286 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 13:08 ID:R8Q77qtQ
あと、最近行った場所では、市役所、星光病院の向かいくらいにある
ホシノメディカルカイロプラクティックかなんかゆう治療院。
実はショットバーのマスターが経営してるんやけど、なかなかの評判。
名古屋まで整骨に通ってた友人が、ここに今通ってるくらいやからね。
腰痛とか偏頭痛で悩んでたらぜひどうぞ。お勧めです。
287 :
ななしやねん:2002/11/29(金) 19:43 ID:1XvzfQqU
ageときましょうか
288 :
ななしやねん:2002/11/30(土) 21:20 ID:JzN4j.iU
>>283最近まで、実年齢16歳の娘が
18歳と偽ってバイトしていたらしい。
すぐにやめたらしいが・・・残念
289 :
ななしやねん:2002/12/01(日) 12:02 ID:S/aHL356
本、CD、ゲームを売りたいのですが、どこが一番高く買い取ってくれますか?
駅周辺やとBOOKOFFでしょうか?
290 :
ななしやねん:2002/12/01(日) 15:26 ID:Rg7XzFnI
大阪府寝屋川市点野3丁目の貸しガレージ内で、ドラム缶にコンクリート詰めされた女性の遺体が見つかり、府警は22日、先月18日から行方がわからなくなっていた守口市金田町2丁目のスナック経営吉野捷子(しょうこ)さん(62)と確認した。府警捜査1課は守口署に捜査本部を置き、殺人、死体遺棄容疑で捜査を始めた。ガレージは、吉野さんの店に出入りしていた同府門真市に住む50代の元警備員の男が契約しており、元警備員と知人の30代のコンビニエンスストア店長の2人が何らかの事情を知っているとみて捜している。
吉野さんの行方を捜査していた府警の捜査員が21日午後3時半ごろ、ガレージ内で異臭がするのに気づいた。遺体は、吉野さんが行方不明になった当時に着ていた赤い半袖ブラウスにスラックス姿で、ドラム缶内に座ったような姿勢で詰められていた。
吉野さんは、10月18日にスナックを閉めた後、行方がわからなくなり、同21日に長男が守口署に家出人捜索願を出した。吉野さんは、店の客を相手に金融業を営んでおり、金銭トラブルから事件に巻き込まれた疑いがあるとみられている。
元警備員とコンビニ店長は、吉野さんから多額の金を借りており、10月18日に飲食店を訪れていた。
2人は任意の事情聴取に対し、事件への関与を否定、現在は行方が分かっていない。コンビニ店長は自宅に「ばれそうになったから逃げる」との書き置きを残しているという。ガレージは元警備員が10月19日に偽名で契約していた。
この犯人はK町の○屋の甥や。近所では知らん奴はおらんわ。
291 :
ななしやねん:2002/12/02(月) 10:26 ID:uFKXxkHI
292 :
ななしやねん:2002/12/02(月) 14:36 ID:BWrsl/f6
あのー前から疑問だったんですが....。
電車に乗ってたら、グリンシティーの寝屋川駅寄りに廃墟の様な団地が
見えるのですが、何の団地なの?
建て替えとか潰すとかしないのかとっても気になる。
.
.
.
.
.
300