1 :
ななしやねん:
相川のすれがないからみんななんか語ろう
2 :
ななしやねん:2002/07/15(月) 19:49 ID:3D4iQJMI
相川七瀬マン瀬ー。
3 :
相川っ子:2002/07/25(木) 12:58 ID:90wiG326
相川のFMかっこいい人多くないですか?
結構通ってしまうわぁーーー。
4 :
ななしやねん:2002/07/31(水) 00:22 ID:bs6UCSCs
成蹊短大って四年制にいつなるんやろ。お客さん(生徒)集まるんやろか
5 :
ななしやねん:2002/08/04(日) 03:17 ID:cvWXygJ2
相川にFMあるん??吹田でも聞こえる?
6 :
ななしやねん:2002/08/04(日) 04:12 ID:kzprS4lc
七瀬タンは元不良で、今は1児の母と歌手を両立。
いや〜人生ってどこで変わるかわかんないね。
後は離婚しないように祈っとくよ。
7 :
ななしやねん:2002/08/06(火) 10:07 ID:mPpuFKZI
相川住民は少ないのかな…。
この際「東淀川区」総合で纏めるとか…。
「大桐・豊里」は細分区スレで存在するのにね(;´Д`)
とりあえず相川は若者が多くて賑やかだけど
夜は川辺やコンビニ付近がうるさいかな(笑)
それに地元衆が余り活発じゃない気がする。
自治会とかも存在しているんだろうか←調べろよ
8 :
ななしやねん:2002/08/08(木) 23:33 ID:gj4a06WU
A保育園は運動会と発表会に近づくとかなりの子供が泣いてる。。。
子供が吹き飛ぶらしい・・・・
そこまでしてどうなるの?!なにがしたいの?!
9 :
ななしやねん:2002/08/10(土) 00:55 ID:5sFXO2LE
吹き飛ぶとは?(;´Д`)
10 :
ななしやねん:2002/08/10(土) 00:58 ID:18VAHhcw
昔相川って「吹田東口」いう駅の名前やったな。
11 :
ななしやねん:2002/08/10(土) 23:19 ID:ofICHlNY
子供が飛ばされるってこと。。。。
12 :
ななしやねん:2002/08/10(土) 23:54 ID:18VAHhcw
>>9平手打ちの数々・・・ とか。(ぇ
私は保育園時代に思いっきりやられましたが・・・
13 :
相川っ子:2002/08/13(火) 01:16 ID:otYAuDpg
相川にファミマあるよーー。駅前に。一度見に行ってみてみてぇー!
あそこらへんでは一番やでーー。
14 :
ななしやねん:2002/08/13(火) 10:09 ID:QN.RpazE
荒れ方が一番かい?(ワラ
近隣としてはうるさい時もあって特に夜中は迷惑しているんだけど
まだポリさんやファミマ店長には通報はしてへんけどな
15 :
ななしやねん:2002/08/13(火) 10:49 ID:jMC84oWc
てゆっかさー川を渡ったところにある公園で
真夜中に爆竹とかならす奴らがいるから激しくムカツク
16 :
ななしやねん:2002/08/13(火) 11:00 ID:7/i/9lP2
成蹊女子短大の卒業生です。相川駅懐かすぃ。染工場が近くにあるから、お酢臭かったの覚えてます。
17 :
ななしやねん:2002/08/14(水) 08:59 ID:i9iWVGxA
>>15渡った所と言うと、小松橋のとこの公園?
せめて河川敷の合流地のところでやって欲しいかな…
人家から離れたところって言ったらあっこぐらいだし
18 :
ななしやねん:2002/08/14(水) 09:03 ID:2p22g9jY
>>14今朝っつーか早朝から向かいのマンションのやつら
二、三人でやいのやいのと騒がしかったyo!
19 :
ななしやねん:2002/08/14(水) 10:54 ID:semXZFpE
>>17うんにゃ、相川病院のそばにある公園(というか広場か?)
夜中の2時でも打ち上げ花火してる馬鹿がいる
20 :
ななしやねん:2002/08/14(水) 11:10 ID:QwpzUIxc
>19
あの自転車置き場の向こう側の、吹田病院まで続いている
遊歩道みたいなところ?あのあたり家だらけやんか(;´Д`)
なんかの施設の屋上にはいちおー警察管理と思われる
監視カメラが付いているけど…夜間(社会通念じゃ22時以降か?)
の花火とか速攻「通報しますた!!」ほうが良いとおもわれ
21 :
ななしやねん:2002/08/14(水) 11:36 ID:U7l2m2MY
>19
あしあと公園
22 :
ななしやねん:2002/08/20(火) 13:23 ID:3GBgoH5k
ホッシュホッシュ
23 :
ななしやねん:2002/08/25(日) 17:00 ID:phU34A5I
森本酒店ってまだありますか?
24 :
ななしやねん:2002/08/28(水) 23:04 ID:cfP7STgI
嗣明くんにあいたい〜
参上age
25 :
ななしやねん:2002/08/28(水) 23:08 ID:5xc8Rdk6
NAMのおっちゃんにあいたい〜
26 :
ななしやねん:2002/08/29(木) 15:59 ID:LjouGMZc
>>23森本あるよ〜賑わっているみたいだよ〜(笑)
昔住んでいた人かな?
美味屋が潰れてしまったのは個人的にちょっとショック。
店員の可愛い女の子はともかく、トンカツは美味しかったのになー
27 :
ななしやねん:2002/08/30(金) 17:35 ID:m.g9L6bs
相川駅前の交番出張所、交番に格上げして欲しい。
あそこに常時常駐してくれれば、治安というか
ワルガキの喧騒がなくなってくれると思うんだけど。
28 :
ななしやねん:2002/08/30(金) 17:38 ID:rkQSPAz6
昔の彼氏が住んでたなあ・・・。なつかしい。
元気かなあ・・・。
29 :
ななしやねん:2002/09/07(土) 02:03 ID:tUNAt/9.
>森本あるよ〜賑わっているみたいだよ〜(笑)
若旦那がんばってるんや。
>昔住んでいた人かな?
住んでないけど昔よく行った。
すずらんもまだあるのかな?おばさん元気かな?
30 :
ななしやねん:2002/09/07(土) 02:13 ID:EaIL4lDA
クッキングプラザが量もあってオイスィ。
カマドヤは糞
31 :
クロロ:2002/09/07(土) 02:27 ID:e49h.rwc
焼きたてパンの「HERO」って美味しいですか?
だいぶ前にズームインの大阪版で紹介してたらしいんですが。
>>30クッキングプラザは美味しくてボリュームたっぷり、しかも値段も安め。
オレもよく弁当買いに行ってます。
かまどやとかのチェーン店とは比べ物にならないですよね。
32 :
ななしやねん:2002/09/07(土) 16:08 ID:mjxxKoJ.
クッキングプラザってどこにあるの?
33 :
ななしやねん:2002/09/13(金) 23:25 ID:LOXYYI5g
相川で弁当屋つーたら、美味が潰れてしまった今二件だけやん^^;
クッキングプラザって、スマイルとヤマザキ屋の間にあるところちゃうん?
味付けが余りあわなくてあんまり買わないけど。
小松のママクックの唐揚弁当大盛の為に
橋渡る私はダメですか?
34 :
ななしやねん:2002/09/13(金) 23:29 ID:0lvGt1yA
HEROは悪くないパン屋だとおもう。
成蹊の娘らもよくいるし<お前帰れ
マジな話、中堅以上の味と品揃えだと思います。
ケーキはほとんど食べたことないがな(笑)
個人的お勧めはフィレオフィッシュなどの挟み物系かな…
チーズフォンデュって言う切ったフランスパンにチーズをたっぷり塗って
焼いたものが麦酒に合っていたんだけどなくなっちゃいました(´・ω・`)
35 :
クロロ:2002/09/14(土) 12:02 ID:j.n5Z9QQ
36 :
ななしやねん:2002/09/14(土) 12:32 ID:Xy9U4RhQ
大阪高校(男子校)いらん。薫英を移転させたい。
37 :
ななしやねん:2002/09/14(土) 12:40 ID:OKSBHkqU
私が成蹊に通ってたころとはまるで変わって
今行ってびっくり。
めっちゃ拓けてるやん!!!!!
店増えてるし!
38 :
ななしやねん:2002/09/15(日) 00:25 ID:jfNCuFCM
39 :
クロロ:2002/09/16(月) 09:52 ID:P6k8aPE2
>>38おぉー、なんとなくわかった。 ありがd
確かあのへんに弁当屋あったねー。
何度かあの道通ったことあったけど買ったことなかった。
今度いっぺん食ってみます。
40 :
ななしやねん:2002/09/16(月) 18:34 ID:ce22AK62
>>36>大阪高校(男子校)いらん。薫英を移転させたい。
寂しいことゆ〜たんなよ!
薫英きたら成蹊ガールズはどうなんねん?
41 :
ななしやねん:2002/09/17(火) 20:13 ID:LtJkvtT.
>>36つーかどっちも移転(笑
そういうわけにはいかんやろなあ…
おガキ様いなくなったらコンビニが減りそうだ
しかしローソン周辺は店員がいい加減なのもあって汚い…
ガキ共ちゃんと食べたら捨ててくださいおながいします(;´Д`)
個人的にはミニストップ欲しい。
じゃがバターまだメニューにあるのかな。
42 :
ななしやねん:2002/09/17(火) 21:16 ID:ShWHqbXo
相川駅近くに名前はわからんねんけど大高の並びの角地に手作りケーキとお茶が
飲めるお店あるよね。ケーキを買って帰ろうと思ったらめちゃ高くて
買わずに帰ってんけどあそこのケーキは高いだけあっておいしいのかな?
43 :
ななしやねん:2002/09/19(木) 04:42 ID:mCf1DX2E
個人的には好きじゃないなあのケーキ屋。
美味しいとは思わないのだけど…
まぁ一人暮らしの男の意見なので
その辺は各自評価修正宜しく(笑)
ただ、ふつーにチーズケーキがないのはなぁ…
味を量るのに丁度良いんだけどなぁチーズケーキ。
44 :
ななしやねん:2002/09/19(木) 04:59 ID:Z4dAyYv6
>>42確かに高いね!あそこのケーキは・・・
それよか、成蹊女子短期大学?が共学になるっていつから?
と言うことは、4年制の大学になるってことかい?
さらに、荒れまくる相川の誕生さっ!
45 :
相川の住人:2002/09/19(木) 05:48 ID:T/SK9HPI
関スーとスマイルどっち行ってる?
46 :
ななしやねん:2002/09/19(木) 08:39 ID:ZfiE3tlc
>>44http://www.osaka-seikei.ac.jp/tandai/ウワー…付属の成蹊女子高の子達には不運だな〜。
汚れちゃって下さい(/_;)アワレ
>>45少量&掘り出し物(特価品…新聞取ってないからギャンブル)ならスマイル。
日配系はそこそこ安い。朝開店後すぐに行くと前日の惣菜品が安いので
貧乏人には結構良いかもしれず←書いてるコイツも貧乏人(;_;)
大量&多い選択肢を望む時は関西スーパー。
南江口か小松かは気分次第、大して距離変わらんし(^^;
47 :
ななしやねん:2002/09/19(木) 11:23 ID:0DLf3LDw
相川駅から1番近いパソコンショップって何処ですか?
近々そちらに引っ越す予定なんで誰か教えてください。
48 :
相川の住人:2002/09/19(木) 14:37 ID:K.8B4WCw
>>46まあ、酒を購入するので必然的に小松(瑞光店)になってしまうけどね。
南江口は酒置いてないし。
>>47パソコンショップ? 記憶になし、僕は日本橋に行く方が早いのでそうしてる。
家電量販店でいいなら、ジョーシン吹田店か?
49 :
ななしやねん:2002/09/19(木) 15:49 ID:diX.vsCA
>>47そのまま相川駅から
天下茶屋行きに乗って恵比須町下車、日本橋でんでんタウンに行くか
梅田行きに乗ってヨドバシカメラかソフマップか・・・
50 :
ななしやねん:2002/09/19(木) 21:25 ID:nLC49qtQ
>>48 49
ありがと!やっぱり日本橋が妥当ですか。
このスレ楽しみにしてます
また情報ヨロシクです^^
引っ越したらこちらからも情報ながせるように
あちこち探索してみます。
51 :
1995:2002/09/19(木) 21:58 ID:TWBPivFM
大高バンザイ!!
52 :
ななしやねん:2002/09/20(金) 00:37 ID:3GBgoH5k
相川<=>恵美須町を往復すると820円かかるので
ちょっとした買い物にはオススメしない。梅田往復は440円。
行くのは楽だけどね。
ついでに言うと「一番近い」「パソコンショップ」と限定するなら
江坂のパソコン工房が距離的には一番近い(w
車なら10-15分(渋滞にも因るが)
53 :
ななしやねん:2002/09/20(金) 16:02 ID:I/vvY1Ug
そっか距離的には江坂のが近いんだ〜
運動不足解消も兼ねてチャリで行ってみよっかな?
54 :
相川の住人:2002/09/20(金) 21:52 ID:P5/lQLDY
>>52梅田に行くのに、片道40円の差額を求め小松橋を渡っていますが、何か?
55 :
ななしやねん:2002/09/20(金) 21:57 ID:sy7Dz22M
>54
それやったら吹田駅に出た方が電車賃安くつくでぇ。
ダイエーがあいてる時間に帰って来れるんやったら駐輪場代もいらんし・・・。
56 :
相川の住人:2002/09/20(金) 22:12 ID:P5/lQLDY
>55
たまに吹田駅も利用してます。
?! 相川駅の必要性は?? 気合の入ってる時はチャリで長柄越え。
57 :
ななしやねん:2002/09/21(土) 08:01 ID:3YfzU6Ag
>56
夕方から梅田に遊びに行く時には相川から乗ってます。
吹田までは多少遠くなるので夜道が怖いし自転車置き場も閉鎖されたり
するし・・・。
で、お昼に出かける時は吹田を利用してます。電車に乗っている間は絶対JRの
方が早く着くし電車の本数も多いからイライラしなくていい!
58 :
相川の住人:2002/09/21(土) 14:23 ID:ZyflWCSw
以前話に出ていた、クッキングプラザのレシートについてるポイント利用してる?
あれって、ためたレシートそのまま出せばええのかな?
59 :
ななしやねん:2002/09/22(日) 20:32 ID:VgjYOnwA
>56
長柄ってチャリOKなんだ!^^
気合入れて行ってみます。
ところで皆さん
赤川鉄橋(?)って知ってる?
長柄の上流側のJR貨物の橋なんだけど
その横にチャリで渡れる木の橋があるんですわ
長柄橋より近いし、チャリならちょっと便利
渡るだけでも価値有りそうな古い橋です。
淀川対岸に行くならお勧めです。
60 :
クロロ:2002/09/22(日) 22:41 ID:APhmxM0Q
>>59俺はチャリでの行動範囲が広いんで、梅田に行くときは長柄を、本町やなんば・日本橋
周辺に行くときは赤川の鉄橋を渡って行くことにしてます。
しかし、あの木の橋も貨物線の複線客線化にともなってなくなってしまうんじゃ
ないでしょうかねー(よく知りませんが)。
61 :
ななしやねん:2002/09/23(月) 03:30 ID:1wCpWyBM
通勤で、昔(2年前まで)赤川鉄橋利用してたよ!
上本町駅あたりまで。
今は、会社変わってしまって、電車通勤です。
何か懐かしいな・・・赤川鉄橋!でも、無くなるらしいですよ。
62 :
ななしやねん:2002/09/23(月) 08:25 ID:pykHV97A
63 :
44デス:2002/09/23(月) 14:25 ID:wSSg6PXc
うぅ、相川スレ頑張るぞ!
>>46情報、ありがとう!
今、相川でBARは、3軒?あるけど
みんな、どこに行ってる?
「フィオーレ」、「パックス」、「ビー・クルー」
英語の綴りわかんないので、カタカナでよろしく!
ちなみに、私は、フィオーレの店の感じが好きです。
64 :
ななしやねん:2002/09/23(月) 16:42 ID:NYxlebX.
えっ?えっ?BARって三軒もある?!
どこですか〜?
65 :
ななしやねん:2002/09/23(月) 17:14 ID:Y39X/7NQ
>>64田宮模型店?の横!眠民の南向かいあたりに、ビー・クルー
上原眼科?(昔、カラオケ屋のチョット待ったオジサンが来てた所)
の筋を南下した角に、フィオーレ
あと、交番とタカラブネ?(コトブキヤだっけ?)の間を眠民方向に
進んだ所にあるコンビニの2階にパックス
以上だす。しばらく逝ってないから潰れてるかも?
sageできんのやけど何故?
誰か教えてくれ〜
スマソへたれな意見で・・・
67 :
ななしやねん:2002/09/23(月) 18:24 ID:i/XpJAgc
>>66マジレス
まちBBSはsage無効。
トップ見れ。
68 :
64:2002/09/23(月) 19:29 ID:YnlADl3s
>65 ビー・クルー以外は見た事があるような・・・。まだやってるのかな?
教会近くのスナック(マンション下の)でおっちゃんの気持ちよさそ〜な歌声は
聞いた事がありますが。
69 :
ななしやねん:2002/09/23(月) 20:12 ID:DTjkwx8c
>>68あそこ、クラウンとか高級車止まってない?(何台か・・・)
河原沿いになんだけど・・・
特に、おっちゃんの気持ちよさそーな歌声が流れてる
時は、いつも止まってるような?
70 :
ななしやねん:2002/09/23(月) 20:29 ID:nPhKE5TU
クラウン・・・気ぃつけへんかったなぁ。あのスナックの前を通る度に
大阪市とは思えんような温泉街の片隅にあるスナックを思い出させてくれますが。
中は見たことは無いけど、きっと彼らは浴衣で歌っていると思います。
71 :
66:2002/09/23(月) 22:38 ID:fax28tj6
72 :
エヌエス環境:2002/10/01(火) 00:04 ID:3ALmZr3c
相川にいも膳できへんかな〜
73 :
ななしやねん:2002/10/01(火) 18:07 ID:6d0HemEE
>>72いも膳は私の知る中で最強の飯屋ですが、残念ながら
大阪府南部と和歌山以外では見たことありませんわ。
74 :
ななしやねん:2002/10/01(火) 18:12 ID:6d0HemEE
今日も、上山千穂の足拝んで寝よ。
75 :
エヌエス環境:2002/10/01(火) 23:53 ID:3ALmZr3c
上山千穂はミスユニバースちゃう!史上最強!!超美人!
76 :
ななしやねん:2002/10/02(水) 07:48 ID:wTsZoMLc
>75 それ誰やねん?
77 :
ななしやねん:2002/10/02(水) 11:43 ID:Gpp2a91k
昨日、相川の駅前で屋台の焼き鳥屋に夕方、女子大生がたくさん並んでた。
うまいんか?
78 :
ななしやねん:2002/10/02(水) 17:08 ID:ovg9aviU
>76
ニュースステーションの上山のことです。
テーブルの下に見え隠れする、ひざ上の三角形は最高です。
ちなみに渡辺真理も熟女の色気が最高です。
79 :
ななしやねん:2002/10/02(水) 17:18 ID:ovg9aviU
>77
何回か買うとことあるけど、そこそこうまいですよ。
スマイルの横のたこ焼き屋は糞。
80 :
上山千穂に(;´Д`)ハァハァ:2002/10/02(水) 21:25 ID:TtQv8iCc
今日も、上山ティホの足拝んで寝よ。
あと、真理たん。
81 :
上山千穂に(:2002/10/02(水) 22:40 ID:TtQv8iCc
ティホ出てないやん。今週休み?
と言うか俺しか書き込んでない?
82 :
ななしやねん:2002/10/02(水) 22:46 ID:tcWVfzsE
っていうか>80、81きしょいねんって。
83 :
ななしやねん:2002/10/03(木) 04:45 ID:ltMGiebQ
相和模型のおっちゃんは未だに若い男の子好きなのか〜
84 :
ななしやねん:2002/10/04(金) 03:00 ID:UafV/rgc
>>79ファミマ左側の饂飩屋のたこ焼きは結構美味しいよ。
成蹊や大高の生徒達が良く買ってる。
気温下がってきたからまた足繁く通おうかな(夏は暑い物食べたくない人です^^;
85 :
ななしやねん:2002/10/04(金) 03:54 ID:MXHrg28I
大高裏にバーガーシティって、一ヶ月だけ開いてたハンバーガー屋、
知ってる〜?
86 :
ななしやねん:2002/10/04(金) 14:28 ID:5e2LvimE
ファミマの店員どう思う??
87 :
ななしやねん:2002/10/04(金) 19:57 ID:FiloISs2
>>86ファミマの店員愛想悪し!
それよりも、ファミマ前にたまってるヤツ、うざい!
この前、喧嘩してたし・・・
88 :
ななしやねん:2002/10/04(金) 20:17 ID:crFlMWUo
89 :
ながなったすまん:2002/10/05(土) 03:37 ID:1QmOFUcA
ローソンのビジュアル系っぽい奴が相川最下ランクと思われ。
容姿とかは別にどうでもいいんだが、仕事舐めているとしか思えない。
深夜に入っているメガネの人はそこそこに仕事と言うものを判ってるみたいだけど。
ローソンで唯一のまともな店員と思う。
ファミマはどう考えても大学生の遊び場的な感覚で働いている人多し。
別段仕事にたいした問題はないのだが、一般の仲間同士の会話で
レジに入るのが遅かったりとか、細かい部分で問題は多い。
女と喋るのはいいが、それはレジ打ちが終わってからにしなさいといった感じ。
ampmが一番まともだと思う。出来た当初から長い事務めているおばさんとか
店長がそこそこにしっかりしているんだろうと思う。クズ店員はほとんど見受けないし
長期休暇や卒業入学シーズン時に稀に出来の悪い子が入るけどすぐ辞めていくみたい。
デイリーはまだ酒屋の気分が抜けていないか?前途多難といった感じ。
以上、梅田激戦区で働いていた某コンビニの店員からのチェックでした。
偏っているのは「コンビニは楽だから」と言う概念から程遠い戦地にいたからです(藁
最低限仕事終わらしてから、好き勝手やれと言いたいね。…ちなみに勤務していた店
22-8のシフトで働いていたけど、朝4-5時以外暇な時間は無かったよ。
ふざけるなって感じの入荷数だからな…相川如き辺境の店でダラダラ働くな(藁
90 :
ななしやねん:2002/10/05(土) 03:40 ID:OGhSKT2s
ちなみに
ローソンのそいつは男性相手限定だがつり銭の渡し方が
一番なっていないし気分わるい態度。汚い物を触るような手つきだ。
俺だけじゃなく学生以外の割と年齢高めな相手にはそうなんだよな。
91 :
ななしやねん:2002/10/05(土) 16:51 ID:M6sLH0gg
コンビニのつり銭の渡し方って、殆ど手が触れないよね!
手のひらの上から落とされてる感じ!
まぁ、おれがDQNかもしれないが・・・
しかし、高速道路の料金所みたいに
ギュッと押しつけられるのも嫌だが(W
92 :
ななしやねん:2002/10/05(土) 17:04 ID:lRLZkOL2
クッキングプラザ最強!!
93 :
ななしやねん:2002/10/05(土) 18:26 ID:51I8j2k.
大阪高校はやっぱり最高やな!!
94 :
ななしやねん:2002/10/06(日) 22:31 ID:.CWvXKjw
駅前のファミマはバイト店員君とその友達の溜まり場やなな。
でも、相川はコンビニだけでも4店もあって便利なところや
一人暮らしには最適なところ
95 :
ななしやねん:2002/10/07(月) 20:51 ID:S2J0lIaQ
コンビニより、ファーストフード店希望。
関スーのマクドは遠いし。
96 :
ななしやねん:2002/10/08(火) 11:50 ID:9GrmS1xc
建設する場所がありませんが(^^;
相川北側を再開発、なんて事はそこで働いている人や
住んでいる人が望むなら、とは思うけど外野が言う事ではないし。
あの高架の道から橋までがなあ…使いにくいんだよなあ…。
高架の部分から幅を広げれば(危険なので車両は一方通行)
もうちと行き来しやすくて便利なんだけどなぁ…江坂・服部への
バスも使いやすくなると思うんだけどなあ(笑)
97 :
ななしやねん:2002/10/08(火) 12:56 ID:ouoHosZs
相川から電車に乗って行く時に自転車をパチ○コ屋前にとめていたらパンクしていた。
98 :
ななしやねん:2002/10/08(火) 18:39 ID:iQXTNOLU
ちょっと相川から、はずれるんやけどコンビニのサンクスってどうよ?
99 :
ななしやねん:2002/10/08(火) 20:14 ID:8gsj5USw
陸の孤島相川に吉牛を!
100 :
ななしやねん:2002/10/09(水) 04:01 ID:6jj3.lcE
相川じゃなくてもいいから小松か吹田にでも吉野家か松屋を。
つーか相川は静かな町でいて下さい…となりうるさいし…
ドアの開け閉めバタンバタンするな夜中に!!(;_+)
サンクス(井高野商店街)だけどフツーだと思うが?
101 :
ななしやねん:2002/10/09(水) 20:16 ID:Ynz4M7Qc
相川駅裏の大吉最低!!
102 :
ななしやねん:2002/10/09(水) 20:38 ID:2JOxwPSg
>101 なんで最低なん?
103 :
ななしやねん:2002/10/09(水) 20:45 ID:GVoizvHs
101とは別人やけど、俺も最低と思う。
8時半頃派入ったら食材がほとんど残ってなかった。
104 :
ななしやねん:2002/10/09(水) 20:50 ID:2JOxwPSg
>103 8時半で食材がないって・・やる気あれへんな。
105 :
101:2002/10/09(水) 20:58 ID:Ynz4M7Qc
>>101-102
おいら、豚バラを頼んだのね、そしたら冷蔵庫から豚バラの塊出してきて切り始めた(仕込みしとけよ!)の、
そしたら、大吉のおやじ肉切る前に自分の指切りやがって、そしてそのまま指をペロペロなめながら肉を切って、
串に刺して焼き始めやがった。
普通、消毒するなり指サックするなりするだろう?
俺は彼女と行ってたんだけど、2人で見て見ぬふりして、それだけ食った(もったいないから)ら店を出たね。
あ、あとカウンターはお手拭で拭いたらドロドロだわ、タコハイのグラスは使いまわしだわ、最悪だったね。
寂れるのもうなずけるね。。。
106 :
101:2002/10/09(水) 21:05 ID:Ynz4M7Qc
ちなみに俺は一時『大吉』のオーナーにでもなろうかな、なんて考えたことがあって、いろいろな大吉を見てまわったけど、ココが1番最低だと思った。
107 :
101:2002/10/09(水) 21:10 ID:Ynz4M7Qc
108 :
104:2002/10/09(水) 21:15 ID:2JOxwPSg
>105 ほんま最悪やな。指をぺロぺロって想像しただけでも気持ち悪ぅ。
絶対行かんとこ。
109 :
ななしやねん:2002/10/10(木) 03:33 ID:VSmuYUas
まぁやっぽどやる気の無い店なのでしょう。
110 :
ななしやねん:2002/10/10(木) 20:28 ID:DLgs6NMs
数少ない相川の飲みどころで、おすすめの店はある?