昭和30年代の雰囲気が漂う南海汐見橋線

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしやねん
南海汐見橋線は乗る人いるの
2ななしやねん:2002/06/25(火) 19:49 ID:YAlPh6QM
2げっと
3ななしやねん:2002/06/25(火) 20:20 ID:66AA88Zw
西成高校の生徒及び教職員の方たちの為の、専用列車じゃねーの?
津守駅の売店なんて、まさに西成高の生徒客のみを見込んであるんじゃ…
カップめんのお湯10円で売ってたし…売上かなりありそうやったでぇ〜
4ななしやねん:2002/06/27(木) 01:43 ID:8pqB1o2c
俺は、幼稚園から中学生まで乗ってました。
当時は、西成高校はありませんでした。
オシマイ。
5ななしやねん:2002/06/27(木) 01:46 ID:8pqB1o2c
あ、津守駅の売店は西成高校ができる
はるか前からあったよ。昭和30年代からあった。
駅も、駅舎は変わったけどホームや便所は変わってないね。
6ななしやねん:2002/06/27(木) 01:48 ID:7RSxd6vk
西成高校のトイレでは、休憩時間の度にタバコの煙がもうもうと出ていたが今もそうなのか。
7ななしやねん:2002/06/27(木) 17:51 ID:kTsB4QF2
西成高校ってまだ新しい学校なんやね〜
教室がシンナー臭かったとか・・・!?
8ななしやねん:2002/06/27(木) 17:57 ID:Pmk2AZ2I
木津川って降りた雰囲気がなんともいえんなあ。
9ななしやねん:2002/06/27(木) 18:53 ID:8c4Nrvl.
電車がもうちょっとレトロだったらいいのになぁ
10ななしやねん:2002/06/28(金) 01:31 ID:rqqQmeDs
>>7 新しい言うても、ぼちぼち30年ぐらいたつのんと違うか?
11ななしやねん:2002/06/28(金) 01:33 ID:uGIOFh5s
汐見橋駅にあるS30年代のままの沿線案内図、今や全国的に有名だ。
12ななしやねん:2002/07/01(月) 00:14 ID:6ax6iZHU
津守の売店、去年のうちに潰れてなかったか?
半年ほど住んでいたが、おばちゃんにたこ焼きサービスしてもらった思い出がある。

汐見橋線ができた当時は南海の本線だったらしいからね。
汐見橋駅が道頓堀駅っていう名前で、ターミナル駅だったそうだ。
それから難波駅ができて、全部そっちに移っちゃった。
それで、今のありさま。
13誰やねんっ:2002/07/01(月) 00:39 ID:zFChQ7k2
廃線にしたくてもできない南海電鉄可哀相。
14ななしやねん:2002/07/04(木) 14:13 ID:OFL7nLdw
>>12
本線というか、今の高野線は南海とは別会社
(確か、高野山電鉄だったか?)で、
大昔は、汐見橋発高野山(極楽橋)行きという電車が
あったんですわ。
>>13
なにわ筋線建設の暁には、幹線扱いになるかと・・・
15ななしやねん:2002/07/04(木) 14:17 ID:OFL7nLdw
14に追加です。
汐見橋線は通称で、正式には高野線の一部(今は岸里玉出で分断されたので、
どうなったか知りませんが)。
高野線の正式な起点は汐見橋でした。
16ななしやねん:2002/07/04(木) 15:03 ID:iak9trAg
>>13
なんで廃線にできひんの?
17ななしやねん:2002/07/04(木) 23:44 ID:OFL7nLdw
>>16
なにわ筋線の元になる予定だから。
18ななしやねん:2002/07/05(金) 06:18 ID:iCVanQ26
>>16
それはタブーです。
19zzz:2002/07/05(金) 06:45 ID:7Ll9riTQ
南海電鉄なにわ筋線に名称変更するヨテ。
岸里玉出−汐見橋(地下)−新大阪
20ななしやねん:2002/07/05(金) 11:24 ID:ybYX5PZE
岸里が岸里玉出になったから無くなったけれど
早朝一本だけ各駅停車の高野線が汐見橋に行くのがあった。
私も東洋○業に行った時と汐見橋が最寄り駅の会社に行った時に乗った。
かつての南海天王寺線を思い出しました。スリルは天王寺線の方があった。
愛隣のおっちゃんの集う公園間近に停車駅あったし・・

大阪ドームができて南海も汐見橋線使って欲しいみたいだったけど・・
乗客は以前のまま少なくてマッタリしているのかな?
高野線から離れすぎたから乗り換え面倒・・やっぱり廃線していくかな?
21ななしやねん:2002/07/05(金) 12:20 ID:cmKiH4uI
悪臭漂う西成区
22ななしやねん:2002/07/05(金) 12:54 ID:qVuEeP1Q
>>20
>早朝一本だけ各駅停車の高野線が汐見橋に行くのがあった。
俺の記憶では、深夜にも1本あったような気が・・・。
早朝も深夜も汐見橋〜堺東間の運行で、
車庫への出入りのため。
汐見橋線が住吉東まで行っていた頃の話やな。

>高野線から離れすぎたから乗り換え面倒・・やっぱり廃線していくかな?
なにわ筋線の母体になる路線だから廃線はないと思われ。
南海が新大阪まで行ったら、
「ラピート」は「はるか」に勝てるかも。

>>21
>悪臭漂う西成区
西成の住民として言わせてもらえば、
汐見橋線の西天下茶屋〜津守間の匂いはゴム工場の匂い。
最近は、匂いはなくなったのでは・・・。
沿線以外では、北津守を少し北へ行き、天王寺方面へ
右折した辺りにある飼料工場の匂いは、昔は強烈だった。
今はかなり改善されてる。
あと、俺の子供の頃は、雨になると革のしめった匂いが
漂ってきた。
23ななしやねん:2002/07/05(金) 14:45 ID:xQ0vI3y.
ところで、なにわ筋線ができる可能性は
何%ぐらいあるんですか?
24ななしやねん:2002/07/05(金) 14:59 ID:qVuEeP1Q
>>23
南海の本社はなにわ筋線建設について、
現時点で公式にはノーコメント。
南海の経営状態悪いし、
どうせ第3セクターになるだろうから、
大阪市などの自治体等がどれぐらい負担できるかが、
ポイントちゃうか。
25ななしやねん:2002/07/06(土) 16:46 ID:z9vwcuL6
木津川の駅も寂れたな。
昔は材木輸送の貨物でにぎやかやったのに。
今のわびしい風情もいいが、
駅近くにおる大きい野良犬が怖い。
26ななしやねん:2002/07/06(土) 19:05 ID:rpgqmSEw
大阪は盲腸線が多いな。東京みたいに相互乗り入れしたら乗り換えの手間が省けるからええと思うんやけど。
阪神西九条から近鉄難波まで延伸するなら線路の幅が違うから乗り入れはでけへんけど、せめて乗り換えできるようにしたらええと思うけどな。
27ななしやねん:2002/07/06(土) 23:53 ID:xQj/AvUQ
>>26
阪神線と近鉄線は同じ線路幅(標準軌)ですよ。
近鉄は旧大鉄線が狭軌です。
28ななしやねん:2002/07/07(日) 07:53 ID:rxfyg1JI
>27
阪神と近鉄は相互乗り入れして三宮〜奈良の直通電車を走らせるようやけど、
汐見橋に駅ができたとしても南海は狭軌やから三宮〜岸里玉出の相互乗り入れは無理という話。
29ななしやねん:2002/07/07(日) 08:39 ID:3mchV106
で結局一日の乗客数は何人ですか?

終電終わった後かな?
客を乗せてない車内の電気を落とした回送車が
23時すぎて、芦原橋ドライビングスクールの裏を走っていく光景は
なんか怖いものがあった・・周りに歩いてる人がいないだけに
30ななしやねん:2002/07/08(月) 01:58 ID:hDvmIbJ6
>>29
心霊スポットやな。
俺のガキの頃は貨物列車があって、
夜にタクシーの運転手が貨物に飛び込み自殺したことがあった。
あの時の、ピピピピいう汽笛も不気味やったな。
現場横にタクシーが置いてあった。
当時は人口密度が今より高かったから、
見物人がぎょうさん集まってきたけどな。
31ななしやねん:2002/07/08(月) 06:25 ID:KzlwaNlo
芦原の教習所のとこの線路、地上やのに鉄橋みたいなんあるけど、なんで?
32ななしやねん:2002/07/08(月) 16:50 ID:hDvmIbJ6
>>31
前に川あったんとちゃうか。
津守の駅の岸里玉出寄りにある踏み切りの
横も前は川やった。
33ななしやねん:2002/07/14(日) 00:29 ID:RX6ykLeU
汐見橋駅というよりも道頓堀駅の方がええな。
34ななしやねん:2002/07/14(日) 01:04 ID:zGaVVAJ2
大阪市内なのに2両編成のワンマンカー
35誰やねんっ:2002/07/14(日) 01:20 ID:vnDVdsx2
>>33
「汐見橋」エエ響きと想う。
36ななしやねん:2002/07/18(木) 21:00 ID:nVqyearA
木津川の電車の車庫って今もあるんかなぁ?

>>34
最後は水軒みたいに鉄道マニアがいっぱい来るんでしょうね
汐見橋線は365日マターリとしているべきなんだよ...
37ななしやねん:2002/07/18(木) 21:56 ID:zOu9vqlg
>>36
そうだね、廃線にしちゃだめだね。
38ななしやねん:2002/07/18(木) 21:58 ID:.EgvQZug
       /´      ̄`ヽ,
      / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
     i  /´       リ}
     |   〉.   -‐   '''ー {!
     |   |   ‐ー  くー |
     ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
     ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   街板?鉄ちゃん板?
      ゝ i、   ` `二´' 丿    
        r|、` '' ー--‐f´
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/:::::
   皇太子様は街板で鉄ヲタ板は何なのか?と不思議がっているご様子です
39ななしやねん:2002/07/18(木) 23:49 ID:yyyNoX.U
芦原橋で乗り換えて汐見橋線芦原町に乗る人ってどのくらいいるのかな。
40ななしやねん:2002/07/19(金) 19:37 ID:8rU5ZA36
>>36
木津川に電車の車庫あったかなあ。
貨物の入れ換えヤード跡やろ。
昔は木津川を使った水運と、
南海の貨物で材木運んでたからなあ。

>>39
俺は芦原橋駅前からバス使ってました。
本数多いし、近いんで。
41ななしやねん:2002/07/30(火) 18:02 ID:7r31cS4Q
age
42ななしやねん:2002/07/30(火) 19:39 ID:fkxtFnFg
>昭和30年代の雰囲気が漂う南海汐見橋線

本当か?
これは行ってみるしかないな。
43ななしやねん:2002/07/31(水) 12:33 ID:W0p9hzL6
>>42
昭和30年代で終焉を迎えたと解釈してね。

汐見橋線は見事に終わってる街ばかりを結んでる。
44ななしやねん:2002/07/31(水) 13:23 ID:qxqKitgU
岸里玉出に着く直前に廃線跡みたいなんがあんだけどあれって何?

あと、岸里玉出で高野線に乗り換えるのが大変だぞ!
45ななしやねん:2002/07/31(水) 23:45 ID:YCIyeDvs
>>44
高架になる前にあった、汐見橋方面から高野線へ直通するための線路の跡では?
なお高野線との乗換えが不便なのは南海本線の岸里と玉出が別々の駅だった名残。
46ななしでんねん:2002/07/31(水) 23:54 ID:AwvTi6K6
 今日の夕方、試乗して汐見橋から岸里玉出まで
各駅下車してみました。
 木津川駅のホームでで次の電車を待っていたら
蚊に噛まれまくった。カイカイカイカーイ!!
47ななしやねん:2002/08/02(金) 11:16 ID:5u5v01.E
>>44
それとも、汐見橋線と本線の連絡線跡かもしれん。
汐見橋線の西側にあった。
48ななしやねん:2002/08/03(土) 20:12 ID:Rbi0R7XU
各駅停車と普通ってどう違うん?
49ななしやねん:2002/08/03(土) 20:16 ID:OkUrKsDM
なんば発南海本線の普通=今宮戎と萩之茶屋は駅がありません、通過扱いらしい
 〃  高野線の各駅停車 全部の駅に停車。
50ななしやねん:2002/08/03(土) 20:18 ID:OkUrKsDM
あんたかいなぁ
51ななしやねん:2002/08/14(水) 18:09 ID:6ynPT7LY
昭和30年代の雰囲気の街というと最近流行の古い街並みを再現した
テーマパークみたいな感じになっているのかな?
ちょっと行ってみたい気がする。
52ななしやねん:2002/08/14(水) 19:11 ID:J3LjJXrk
>>51
地理不案内なら、夜はやめとき。
53ななしやねん:2002/08/14(水) 19:22 ID:kKjHpBSA
街灯はないか。
近鉄のドームの試合の後はこの線を利用。
ドーム→汐見橋は歩いても問題なし。
でも、間の各駅の周りは異常に暗いなぁ
54ななしやねん:2002/08/19(月) 16:55 ID:5bYMBPm.
>>14-15
おそレススマソ。今は南海電鉄高野線汐見橋支線と地図にはあるです。

>>20
岸里玉出が各停・普通のみ停車なので乗り換えは厳しいかと。
3-4本/時だし。津守では一本に3-5人くらいかな、閑散時は。

汐見橋線、懐かしいなぁ。今はキタやけど。
なんだかんだ言いつつ、JR芦原橋で南海芦原町に乗り継いだり
(JRで「南海電車のりかえです」のアナウンスがないのは意図的?)
汐見橋で地下鉄桜川に乗り換えたりしたなぁ。
そのうち面倒になって、芦原橋までチャリで行ったがね。
55ななしやねん:2002/08/28(水) 04:39 ID:ayUJmfQo
南海って言う名前がいいね。
56ななしやねん:2002/08/29(木) 00:52 ID:eQqelaZg
電車の車輪に鳥の羽がついた
南海マーク知ってる人いる?
羽車ソースのマークそっくり。
57ななしやねん:2002/08/29(木) 00:57 ID:Zzc8NeBM
なにわ筋線って、本当にできるの??
58ななしやねん:2002/08/29(木) 17:06 ID:ePZAcDos
南海って言う名前がいいねと
君が言ったから8月28日は南海記念日
59ななしやねん:2002/08/29(木) 17:17 ID:1hxfS8jY
誰も乗ってない
60ななしやねん:2002/09/08(日) 09:47 ID:YZlzkVVk
西天下茶屋南側の高架橋は柵もなくて怖いな
61ななしやねん:2002/09/08(日) 10:08 ID:Dx4jTQUk
@♪グランド照らす太陽の意気と力をこの胸に野球に生きて夢多き南海ホークスさあ行こう
ああ金色の羽ばたきに空に鳴る鳴るひるがえる勝利の旗!ホークスホークス南海ホークス♪
A♪白球飛んで虹となり砂塵おこって美技つづくチームのためにプレーする南海ホークス頑張ろう
ああ逞しい羽ばたきに空に鳴る鳴る高らかに勝利の旗!ホークスホークス南海ホークス♪
B♪鍛えて強き日焼け顔むつみ励まし燦然と世紀の野球花咲かす南海ホークスいざ謳え
ああ大いなる羽ばたきに空に鳴る鳴る晴れやかに勝利の旗!ホークスホ−クス南海ホークス♪
以上、南海ホークスの球団歌でした。やっぱり、南海は緑と若草色のツートンやで!!
今の電車の色やけど連れが、森永キャラメルの箱みたいやって言うてた。
62どとうとしや (元西成区住民):2002/09/09(月) 22:20 ID:9gNUJMsU
津守駅周辺から東に伸びる鶴見橋商店街が1kmあったんでしょうかね。
西天下茶屋駅周辺が、NHKの朝ドラマ「ふたりっ子」の舞台では。
西成を離れて、4年以上になるけど。
残念ながら津守駅および西天下茶屋駅周辺には、簡易旅館がないもんね。
63ななしやねん:2002/09/30(月) 17:40 ID:B.iBH78Y
久々に木津川駅に降り立ったが変わらないな。
なんともいえん。
64ななしやねん:2002/10/08(火) 22:42 ID:mzzakVCY
ここだけ30年ズレてるスレッド
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1028043658/l50