今時言わんぞ、そんな大阪弁!!パート5!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
いつもありがとうです。
マターリとパート5まできてしまいました・・
すごい!!
これからも皆様よろしくです!
新しい人もどんどん入ってきてなぁ〜

パート1 http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=osaka&KEY=1013929397
パート2 http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=osaka&KEY=1014528820
パート3 http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=osaka&KEY=1015254683
パート4 http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=osaka&KEY=1016981970

これからもごひいきに・・
2祖谷やねん:2002/04/09(火) 15:52 ID:ZMudRUCo
  ひえぇぇぇ!きょは、あかんわ!きいついたらいややわぁ〜
  もう、5 かいなぁ?!!!また 仲間にええてなぁ!えらいわるいな。
3札幌の大阪人:2002/04/09(火) 16:18 ID:xpcz91PE
わあい、もうパート5やね。おめでと&がんばろ。
4ななしやねん:2002/04/09(火) 16:48 ID:txlK9/SI
>>2
前から言おうおもてたけど、
自分ちょっとキツイで。普通にカキコせい。
それともニセ大阪人か?
5ななしやねん:2002/04/09(火) 17:11 ID:ODZcZFH.
>>4
まあよろしいがな そないにいわはらんでも
そないなパチモンゆうことおまへんやろ
大阪のひと違てもええやおまへんか
わてらの好きな大阪のことば勉強してもろてる思たらよろしいやん

ここは大阪 仲のイイすれっどよぉ てなもんだ
6ななしやねん:2002/04/09(火) 17:26 ID:Z/HKXdI6
ようおこし・おいでやす・おいなはれ・といわれた・
7ななしやねん:2002/04/09(火) 18:36 ID:E92vZ7uo
>>6
「おいなはれ」は「こっちおいで=ここへおいで」「ここに来なさい!」
言われてあんまりええことなかったわ(笑)

>2
 U 仲よういきましょ。
>5

「つれもていこら」これは泉州弁?
最近とんと聞かん言葉やし意味もはっきり知らんねんけど。
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9さち:2002/04/09(火) 21:30 ID:bvP5jp9Q
>5とか>2とかって…キモ〜い!なんかキモいよぅ!!
おっさんやろ〜??
10ななしやねん:2002/04/09(火) 21:45 ID:r5WL.tD2
>>5
そんなベタベタな大阪弁、今時…(以下略)
11祖谷やねん:2002/04/09(火) 21:57 ID:gQx5ckQQ
 >>4 えらいすまんなぁ〜! どこが、「キツイ」って?

 >>5 大阪市内と河内と泉州 など、ちょと言い方(言葉?)が違う………?
     前に、そう言うのあったよぅやけどなぁ…………?
124:2002/04/09(火) 22:04 ID:txlK9/SI
>>11
いや、いつも何て書いてるかわからんねん。
で、何て書いてるかわからんように知って書こうとしてない?

っていうこと。別に荒らす気はないのでとりあえず。
>>9お前もたいがいやぞ。
13祖谷やねん:2002/04/09(火) 22:20 ID:h4VohZUY
>>12 何てかいてるかわからんように知って書いてないけどなぁ〜!
     まあ!言うたら、文章力が無い と 言うことや!
14ななしやねん:2002/04/10(水) 00:31 ID:sqwgoov.
まぁまぁ〜お互い勉強になるとおもて楽しく行きましょ。

「今時言わんぞ、そんな大阪弁!!」これがスレタイトルやしね(笑)

祖谷やねんさんの言葉のことを「キツイ」って言うのんは「濃すぎる」って意味やねんろ?

>>12
ここを卒業する時には「何をかいてるか」全部わかるようになるんちゃうやろか?
そうなったらほんまもんの大阪人ってことかな?(笑)
1513:2002/04/10(水) 00:39 ID:Q6zfFx9I
 ↑この文章も、(わからん)って言われるんやろなぁ〜!
  やっぱり、活字にするのは、難しいね!!
1613:2002/04/10(水) 01:06 ID:Q6zfFx9I
>>14 有り難うございます。↑印 ごめんね!

    ところで、「濃すぎる」って?どう言う意味?
17ななしやねん:2002/04/10(水) 01:24 ID:vfG2ynao
というところで本線へ
「もじことば」ってあるよね 
しゃもじ、かもじ、くろもじ、ひもじい なんか
もともと上方の言葉って聞いたけど・・・
1814:2002/04/10(水) 16:58 ID:sqwgoov.
>>16
普段は普通の大阪弁を使ってると思うけど、ここに書き込みする時には私も何故か、
方言、訛りを無理につけたみたいになってしまってます(^^ゞ

「濃すぎる」って色々の「濃い」が有るんやけど、
「顔」の場合は「アクの強い顔」の時に言うし、
「大阪弁」は「超べたべたの大阪弁」って感じかな?
年代と船場で育った人の違いで「大阪弁」を文字で見たら分からない人が居てはるんやと思いますけど・・・
私の場合は「超べたべた」ほとんど分かるんですけどね、船場生まれやから(ウソ

マジレスちょっと鬱陶しいてごめんね(笑)

>>17
もじ言葉って初めて聞いたわ〜!そんなん有ったんやね?
「しゃもじ」は安芸の宮島が有名やのに・・・上方とのつながりって有るんやろか?
19ななしやねん:2002/04/10(水) 17:22 ID:f8A5zQ7U
>>17

文字言葉

室町時代の末頃、朝廷が衰微して供御のものの備わらなくなった時、女官らが
そのものの名を呼ぶのを忌んで、何文字と、その言葉の頭字(かしらじ)を
取ってそれに「文字」を付して隠語としたことから起こったもの。京阪地方に
断片的に残っています。

オスモジ〔すし〕・オモジ〔帯〕・ユモジ〔湯巻〕・カモジ〔髪文字−毛たぼ〕・
シャモジ〔杓子〕・ソモジ〔其文字−そなた〕・オメモジ〔目文字−会うことの
敬語〕・ヒモジイ〔ひだるい〕・スモジ〔推文字−推量〕・ゴスイモジ〔御推文字
−同〕・ヤモジ〔やりくり、転じて、房事のことをもいう〕・フモジ〔鮒〕・
コモジ〔鯉〕・タモジ〔蛸〕・イモジ〔烏賊〕・エモジ〔海老〕・ツモジ〔鶫
(つぐみ)〕・ミモジ〔味噌〕・ニモジ〔にんにく〕・リンモジ〔悋気〕・
ケンモジ〔見参〕・ワモジ〔和殿、貴君〕・トモジ〔父〕・ヌモジ〔ぬすびと〕・
イソモジ〔いそがしいいこと〕・オカモジ〔御嬶文字−女房〕・オハモジ
〔恥ずかしいこと〕・オキモジ〔気の毒〕・ゴシンモジ〔御心文字−
ねんごろなこと〕……など。
今でも使うのは、オスモジ・カモジ・シャモジ・オメモジ・ヒモジイ、
くらいですかね。
20なんでやねん:2002/04/10(水) 17:29 ID:aYtzNkVM
わからんわ
21ななしやねん:2002/04/10(水) 17:37 ID:KoJPt92I
ココ、いままでROMしてただけやったけど、結構知らん事あって「へぇ〜」ってカンジです。
「おすもじ」に反応してしまい思わずカキコ(w
死んだおばぁちゃんがよぉつこてはった・・・。
2217:2002/04/10(水) 18:14 ID:vfG2ynao
>>19
おおきにはばかりさん
23ななしやねん:2002/04/10(水) 18:34 ID:sqwgoov.
はばかり借りて、はばかりさん。って言う。
244:2002/04/10(水) 18:52 ID:QRUztsRM
>>14
「キツイ」って書いたのは悪いけど「痛い」って意味です
2517:2002/04/10(水) 19:38 ID:vfG2ynao
>>23
トイレを「はばかり」はそれこそ今時いわんぞ・・
2613:2002/04/10(水) 20:29 ID:Iz0oNnRo
>>24 「キツイ」=「痛い」ですか?「痛い」って?又意味が、わからんなぁ?
     申し訳ないでが、もう少し分かりやすく説明していただけないですか?
274:2002/04/10(水) 20:43 ID:QRUztsRM
痛いってわからんか?
これを細かく説明するとまた毒舌になるのでもうやめときます。
ただ、ここもいうても2ちゃんやねんから、あんまし
はしゃぎすぎるのはどうかと。
話の流れにそってそういうノリならともかく、
あなたの場合ずっとそうみたいやからね。コテハンやし。

スマソ、もう空気悪くなるからこれ以上つっこまんといてくれ。
28ななしやねん:2002/04/10(水) 21:08 ID:6tSQhmKY
>>19
文字言葉っすごいなぁ〜ってゆーかいっぱいあるから覚えられへんし。
でもおもろいな!
ほんまこのスレ終わる頃には大阪弁の達人(?)になってるかもな。
2913:2002/04/10(水) 23:19 ID:dHeF0gVw
  パート5に入てから、皆様方には、ご迷惑をおかけ致しまして
  大変申し訳御座いません。
30ななしやねん:2002/04/11(木) 04:45 ID:clIf6HFc
この犬・・・・チャウチャウとちゃう?
31モト堺イマ大阪市内:2002/04/11(木) 08:10 ID:8LQZA7qw
前スレの「だお」子供の頃は周りで飛び交っていたから「オダ」さんは肩身が狭かった。

何だか間の悪い時の書き込みになってしまって申し訳ないですが、
アフォー!って意味やけど・・・大阪の人は使わないですか?
32鶴見3年:2002/04/11(木) 08:24 ID:20WIxhrg
新スレ発見・・おめでとう♪
かなり遅いか(w
3313:2002/04/11(木) 09:18 ID:oIxbGiSI
>>31 気を使わして、ゴメンネ!
34ななしやねん:2002/04/11(木) 10:51 ID:kl2Gacos
今日お母さんが「まんまんちゃん、あん!」って言った!!
前スレで出てて、「あん!」って何や〜?!って
突っ込んでたのに、お母さんも使っていたなんて・・
ちなみに母は岡山出身。
大阪だけやなかったんやなぁ・・
35ななしやねん:2002/04/11(木) 11:32 ID:GB.vy3.I
>>31
どあほ>だぁーほ>だぁーお>だお
って、感じで変化してるんですかね?
だぁーお、てな発音やったらつこぉてますねぇ。
36ななしやねん:2002/04/11(木) 11:37 ID:kl2Gacos
>>35
「しばくぞ!」ってのも
「しゃーくぞ!」言いますよね〜
37札幌の大阪人:2002/04/11(木) 13:28 ID:KUFBjTfQ
しゃもじって「杓子」+「文字」やったんや……勉強なったわ。しゃもじて全国共通?

>だぁーお
>しゃーくぞ
言いますね。
前スレで出てきた「ちゃっそー」は「しゃーくぞ」から来たんかなて思うてたんやけど、
違うんやろか。
38ななしやねん:2002/04/11(木) 14:42 ID:GB.vy3.I
>>37
僕は「ちゃぁっそ」て感じでいいますねぇ。
仰るとおり、元は「しばくぞ」でしょ。
3931:2002/04/11(木) 21:30 ID:8LQZA7qw
「ちゃぁっそ」聞いたこと有るわー。
なんやったんかなぁ〜?

今、思い出したんですが「ちゃぁっそ*ちゃっそ*チャッソ*7竹」
麻雀何年も牌すら触っていないわ。
40ななしやねん:2002/04/11(木) 22:15 ID:io79Oh5g
そういや、両面テープの事を「りゃんめん」っていうが・・・ん、これは全国共通か?
41札幌の大阪人:2002/04/11(木) 22:26 ID:lx9K1mi.
あー麻雀いうたら、
麻雀の手牌って3枚×4組+2枚、やんなあ。
この2枚をなんて言うた?
うちでは「マクラ」やったんやけど、
高校んときに「アタマ」やろ、て笑われてん。
42ななしやねん:2002/04/11(木) 22:32 ID:RperaXxY
>>41
漢字で書けば「雀頭」やから「アタマ」がおうてるんかな
でも 大阪京都では「マクラ」てゆうてた
タンキ待ちのときに「アタマ待っちゃ」て
43ななしやねん:2002/04/12(金) 00:39 ID:XloYO6n.
同じくマクラが有ったら「マクラ」って言うけど。
タンキ待ちの時には「アタマ待ち」って言う。何でか「マクラ待ち」とは言わない。

小学校の時に親に教えてもらった数字の読み方
イー、アル、サン、スー、ウー、リュウ、チー、パー、チュン、シー。
脳みそにこびり付いてるけど、これって合ってるの?それと、これは中国語かも疑問。
44ななしやねん:2002/04/12(金) 00:42 ID:Jd6lIb3A
>>43
関東語と北京語があるからな
それは北京語かな。マージャンでは
イー・リャン・サン・スーやな
4543:2002/04/12(金) 00:46 ID:XloYO6n.
イー、スー、チー、 は言う。
リャン、ウー、パー、はAが違う。
サブ、ロー、キュー、はメチャメチャ日本語っぽい。

残った「シー」が零か十か特に不明。
46ななしやねん:2002/04/12(金) 00:50 ID:.../sDeM
>>43.44
北京語では 二をアル・両をリャン 
どっちも使う  ン 大阪弁の板やろうがぁ〜
4743:2002/04/12(金) 08:30 ID:XloYO6n.
かんにん

これもあんまり使わないね。ゴメンが一般的
48ななしやねん:2002/04/12(金) 08:33 ID:cCzTmuRI
かんにんはあんま使わんけど、ごめんもあんま使わんねんなぁ・・
いつも「すんまそん」っていうてる。
これは死語ですか??
49ななしやねん:2002/04/12(金) 12:22 ID:vv/W9srI
ごめんやでぇーと言う。
すまんのぉーとも言う。
かんにんしてやー
50ななしやねん:2002/04/12(金) 12:27 ID:bOe02tpk
友達のK美。
バリバリのキャリアウーマンで女から見てもかっこいい彼女。
なのに謝る時だけちとずっこける。
「いっやぁ〜ん!めっちゃメンゴやで〜ほんまメンゴメンゴ・・!(はぁと!)」
みたいな感じ。
でもかわいいから男には許されるんだろうねぇ〜
メンゴも死語やんな〜
51ななしやねん:2002/04/12(金) 18:20 ID:mu7hE3aA
もうかりまっか
ぼちぼちでんなぁ っていつ頃使われてたわけ?
52ななしやねん:2002/04/12(金) 23:08 ID:XloYO6n.
>>51
上方ドラマが全盛期の頃
53ななしやねん:2002/04/12(金) 23:13 ID:T0t3HXfM
最近の仕事の訪問先での第一声は
俺「どうでっかー」
相手「あきまへんなー」
54ななしやねん:2002/04/12(金) 23:29 ID:.../sDeM
>>53
すこし年配の人なら「どないだ?」が多いみたい
55ななしやねん:2002/04/13(土) 03:19 ID:ukmwyNKM
日常的にとある店での会話
「どう?」
「ダメ!」
56ななしやねん:2002/04/13(土) 10:40 ID:ukmwyNKM
朝の電話でのやりとり
「今日はどう?」
「今日はダメ!」
57ななしやねん:2002/04/13(土) 11:13 ID:jy40oEGw
麻雀ネタでスマソ
両側ってりゃんめんって言うのは全国共通ちゃうかな?
さぶろっそーりゃんめん待ちやってんとか
一応、東京や北海道出身の人とやっても通じるよ
>41さん、二枚は頭やろなー
58ななしやねん:2002/04/13(土) 18:51 ID:xVsiQMbg
携帯メールでのやりとり
「阪神どうなったん?」
「負けてもうたあ〜」
59ななしやねん:2002/04/13(土) 23:32 ID:r5lD8Y8g
じゃんけんでのチーム分けを
”グッとパーやーで”、”グーチョキバーやーで”と言ってました。
他に、多い者勝ちを
”おいもんがーちやで”と言ってました。
みなさんどーでした?大学やバイト先で同じ使い方をしてる人おらへんねんなー。
ちなみに家は北河内です。
60ななしやねん:2002/04/14(日) 01:48 ID:.o7gmWmM
>>59
「おいもんがーちでホッホッホー」言うてた言うてた。
あと「グッパーグッパーグーッパ」「グーっとーッパ」
どれも独特のメロディにのせて言う。
61ななしやねん:2002/04/14(日) 12:48 ID:FPE5yYZg
「なんぎやなぁ〜」
どんな時にも使える便利なことばやけど、最近使う人っておらんね。
年寄りは使ってるけど・・・わたしもつこてる(w
62ななしやねん:2002/04/14(日) 12:58 ID:gd6sR9mE
>>61
お母さんが言う。「なんぎやなぁ〜」って。
わたしゃ言わんけどね。
63ななしやねん:2002/04/14(日) 13:14 ID:oTcr0ECI
>>61 62
つこてる、つこてる、仕事失敗したやつに
「なんぎなやっちやなぁ〜」みたいに
64ななしやねん:2002/04/14(日) 13:38 ID:gd6sR9mE
そういえば、昔こんな歌を毎日のように歌ってた記憶がある。
「田舎のじっちゃん、ばっちゃん、芋食って屁こいて
 パンツが破れてキスをした!ヘイ!」
っていうの・・
誰か知りませんかぁ〜〜〜〜??
65ななしやねん:2002/04/14(日) 14:04 ID:xSCGElyk
(学校の行きしなに見た)とかで使ういきしなって大阪弁なん?
東京では誰に言っても伝われへんから
66ななしやねん:2002/04/14(日) 14:05 ID:xSCGElyk
(学校の行きしなに見た)とかで使ういきしなって大阪弁なん?
東京では誰に言っても伝われへんから
67ななしやねん:2002/04/14(日) 23:47 ID:FPE5yYZg
「行きしな」「出しな」「来しな」「帰りしな」「いにしな」
「食べしな」
「寝しな」「洗いしな」
「こけしな」

いっぱい、つこてるよ。まだまだ有るんちゃう?
68札幌の大阪人:2002/04/15(月) 00:30 ID:M56L/qZI
>>64さん
しってるけど、俺のとちょっとちゃうわ。
「田舎のじっちゃん、ばっちゃん、芋食って屁こいて
パンツが破れて空飛んだ!ヘイ!」
やった。
アルプス一万尺の替え歌やんな?
69高津高校出身:2002/04/15(月) 02:21 ID:xm1P3Yqg
>>66
東京では、行きがけってつかってますね。 上京したんですが
大阪弁から標準語にかえるのに二年かかりました。最近は普通に
マックとか呼んでるし。。。
70ななしやねん:2002/04/15(月) 02:36 ID:SwjU47Zs
田舎のじっちゃんばっちゃん
芋食て屁ーこいて
おならの馬力で空飛んだ

堺やけど
71ななしやねん:2002/04/15(月) 03:00 ID:qAHY.pIw
>>69
「行きがけ」で思いつく言葉は「行きがけの駄賃」

大阪弁の「いきしな」と少しニュアンスと用途が違っているような気がしますけど。
7264:2002/04/15(月) 11:44 ID:WXPFA712
>>68、70
そうそう!アルプスの替え歌!
うちとちょっと違うなぁ〜
70さんは堺かー私は北河内やねんけど・・
やっぱ地域によって違うんやなー。
この替え歌ってどこにでもあるんかな?まさか大阪限定じゃないと思うけどね・・
73ななしやねん:2002/04/15(月) 15:51 ID:SwjU47Zs
そういえば「えづく」というネームのマンガ描いたら
編集部に「意味わからん」っていわれて
「むせる」に換えられた

「むせる」と「えづく」は違うよな・・・
74ななしやねん:2002/04/15(月) 18:16 ID:j/sM84uY
>>73

■[えずく]の大辞林第二版からの検索結果 

えず・く ゑづく 【〈嘔吐〉く・く】

(動カ四)食べた物を吐き出す。もどす。「むせて―・き惑ひけるほどに/体源抄」
75ななしやねん:2002/04/15(月) 18:33 ID:79NstkKc
田舎のじっちゃん、ばっちゃん芋食って屁こいて
パンツが破けてケツ半分っ!!!
                〜柏原〜
76札幌の大阪人:2002/04/15(月) 19:18 ID:wQ4FYmr2
ちなみに私は岸和田にいました。

>>74さん
大辞林に載ってるってことは、全国共通?
四段活用って書いてあるってことは古語ですか?
その文例を素直に取れば、むせた後でえずくんやね。
77ななしやねん:2002/04/15(月) 19:43 ID:j/sM84uY
>>76
「むせる」っていうのはのど詰まらせてせき込んだすることですよねぇ?
「えずく」ゆうのは吐いてしまうことですからねぇ。
ニュアンスどころか意味が違いますよ。

ということで、編集者は逝ってヨシ!

>>73はどんなマンガ描いてるんやろう?
7877=74:2002/04/15(月) 19:45 ID:j/sM84uY
ちなみにgooの検索結果です。
79ななしやねん:2002/04/15(月) 21:03 ID:Qb.XOBL2
私も「えずく」って通じなかったような・・
80ななしやねん:2002/04/16(火) 10:15 ID:U3ML97II
げぇーを吐くと言う岸和田。
へぇーをこく
ピッピが出たと言う。
81ななしやねん:2002/04/16(火) 10:52 ID:za8Xb2oQ
>>76
えずく前にむせるとは限らない。むせた後にえずくこともあまり無いし
全くの別物で共通しないと思う。

>>80
えずくだけでゲェー吐かん時も有る。
げぇーを吐くことを「えずく」って言うわ。
げぇーを吐くは生々しい!えずくは綺麗に聞こえる。(吐しゃ物は同じやねんけど)

へぇーは「おなら」って言うけどこれ大阪弁?
82ななしやねん:2002/04/16(火) 11:57 ID:o5h.fRBA
屁は「へ」やろうが「へぇー」の発音は関西風ちゃうん

「おなら」は古語で「尾・鳴らし」が変わったもんらしい
けど 大阪弁なんかな?
8381:2002/04/16(火) 13:40 ID:za8Xb2oQ
スカッペ(屁)が有るのに「スカおなら」て言わんけど、何てゆうんやろ?
84ななしやねん:2002/04/16(火) 13:57 ID:o5h.fRBA
「へぇかます」ゆうけど
「おならかます」ってゆう?
85ななしやねん:2002/04/16(火) 15:26 ID:U3ML97II
ピ―ピーが出た?ちびった!ごめん
86ななしやねん:2002/04/16(火) 20:34 ID:4HUJ5nfo
さっぱりワヤやわぁ〜!って使ってるけど、どない?
(これガイシュツか?)
87ななしやねん:2002/04/16(火) 23:03 ID:gDR0br6.
>>83
スカッペって言うの?
私スカシッペって言うてるわー
8883:2002/04/17(水) 02:56 ID:.QOzUygA
>>87
スカッペは、まちごてん。かんにん(へへへ
私ね、スカおなら出ないからスカシッペって言わんけど。

>>84
「へぇかます」って猫ババのことを言うんやったかな?
喧嘩の時にも「へぇかまっそー」とか言う。(男限定の言葉。女は使わないよ)
89ななしやねん:2002/04/17(水) 09:17 ID:5rz.n8rE
83番さん
  かすべぇーと言ってましたよ。


  子供の頃! すかしっぺは音の出せない場面で(好きな女の前)とか
        おしりを片方ずつ少し上げながら
        スッーとわからないように出す方法です。
        授業中臭いだけが教室にだれかが
        「いまのかすべぇだれや?
          白状せんかい」みんな鼻をつまむ。
      犯人が名乗る時と犯人がわからない時とがある。
90ななしやねん:2002/04/17(水) 09:58 ID:06GlBn6A
ぎょーさん、レスついたな〜。
91東北在:2002/04/17(水) 10:08 ID:yHi.30KA
東北に住んで15年。
先日はじめて「カッターシャツ」が東北では通じないこと知った。
方言ちゃうけど地域限定単語らしい・・。
店で異邦人を見るような目〜されてショックやったわ。
92ななしやねん:2002/04/17(水) 10:46 ID:.QOzUygA
>>91
検索ページのコピーです。
カッターを漕いでいた船員は、カッターで乗客を桟橋へ運ぶ時には少しおめかしをしていたそうです。
昔の客船の乗客は、紳士淑女がほとんどでしたから、彼らに不快感を与えないように白いパリッとしたシャツを着ていたそうです。
正装を現す襟の付いたシャツを着ていたそうです。
そのカッターを漕ぐ者が着るシャツを「カッターシャツ」と言うようになりました。
それを今は「Yシャツ」と呼んでいます。
9392:2002/04/17(水) 10:47 ID:.QOzUygA
少しスレ違いですが追加!
クリーニングに出す時「カッターシャツ」「Yシャツ」店によって呼び名が違う。
男物の柄のシャツも「ブラウス」の店「シャツ」の店の両方が有るし、
「ブラウス」が値段的にやや高め。同じシャツでも店員によって「シャツ」になると得した気分。
94ななしやねん:2002/04/17(水) 12:00 ID:PhQ1rcAQ
カッターシャツにそんな由来があったなんて・・
ショックやわ・・
95ななしやねん:2002/04/17(水) 12:46 ID:y01DGUuM
↑ミズノが「勝った(商標)」にひっかけてつけたスポーツ用シャツの名前と思われ。
96札幌の大阪人:2002/04/18(木) 23:47 ID:0BwwBoow
カッターシャツに関しては私もびっくりした。
「ワイシャツ」は「Yシャツ」ちゃうよ。white shirtやから。

ブラウスて女物のことちゃうの?
97ななしやねん:2002/04/19(金) 10:53 ID:IN3r9xw2
>>96
語源は「ホワイトシャツ」やけど、表記としては「Yシャツ」はよく使われています。

シャツとシーツが英語では同じ単語と知ったときは驚いた。
大阪弁じゃなくてスマソ。
98ななしやねん:2002/04/19(金) 14:51 ID:GtarlShw
age!
99ななしやねん:2002/04/19(金) 15:58 ID:lu7k6z5Y
沢口靖子セーラー服姿CMの最後の「〜がな」に若干違和感あり。
100鶴見3年:2002/04/19(金) 21:51 ID:o8be.6r6
魚の調理する時に・・・
「3枚におろす」前に、はらわたを取ったりすることを「なおす」と言いますか?
101ななしやねん:2002/04/20(土) 00:02 ID:pend0dRk
>>100
聞いた事ないなぁ。
取り出すのに「なおす」って言うの?
それ大阪弁なん?
102ななしやねん:2002/04/20(土) 00:55 ID:WoJCIdr2
>>100
関東の人が意味が分からない「ほかす=捨てる」なんとなくそう言う勘違いが入っていませんか?

魚を調理した時の「腹ワタ」を、ほかす→保管す→納おす→なおす・・・勘違いかも?
ちなみに、私の場合はそう言う下準備は「魚をそうじする」と言ってますけど。
103:2002/04/20(土) 01:11 ID:WoJCIdr2
>>99
沢口靖子の芸能界デビューのきっかけの番組を偶然見てました。
堺市出身が強烈な印象!
堺にこんな可愛いこ居てるの?って感じでした(w

「〜がな」が彼女にとっては自然なのかも?
堺訛りが抜けないからドラマをみて下手くそに思ってしまう(ww
堺の人に標準語は無理だと思うんですが、すぐに慣れる人を尊敬する
104ななしやねん:2002/04/20(土) 01:31 ID:W6RE0eR.
沢口靖子は赤坂台中学。
わしゃ彼女の実家の前通って毎日通ってた。
105鶴見3年:2002/04/20(土) 10:11 ID:OlOW9Kik
>101
>>102
完全な勘違いでした(スマソ
106ななしやねん:2002/04/20(土) 10:21 ID:k9U9v.eI
99番さん大阪人ですか?
それとも若い人か?
お前その服ようにあうがなーって言わない
お父さんか?近所の人?
107ななしやねん:2002/04/20(土) 11:51 ID:CMv.gDR2
>>105
ワラタ!
勘違いやったんかいな。まぁそんな事もあるな。
沢口晴子って堺なんや。
でも大阪って結構かわいい子おると思うねんけどなー
東京の方が多いんか?
108鶴見3年:2002/04/20(土) 16:56 ID:VotEjTqM
>107
東京・・・綺麗な子も多い
大阪・・・かわいい子が多い
個人的感想(スマソ
109モトなんかだい:2002/04/20(土) 18:14 ID:eEGjqJ5E
その昔、東京では関西弁をつこてたら、漫才師もしくはスジモンと間違われてしまう為。標準語がんばりましたで、
お陰で帰省すると、嫌われてまう中途半端な河内弁じゃい。
そやけど、いまだに「なおす」「ほかす」をつこうてて、東京モンを悩ませてまっさ。
110ななしやねん:2002/04/20(土) 23:44 ID:nq.W0Aso
age
111ななしやねん:2002/04/20(土) 23:57 ID:AzxDjht6
ポットン便所の跳ね返りなんていうた?
「おつり」ていわなんだ? 

これ大阪弁やろか?
112ななしやねん:2002/04/21(日) 00:11 ID:j.XEWxOI
沢口CM
「〜やん」かな?とも思いましたが、アクを強く出せますね、「〜がな」

で、河合奈保子はどうしてるかな????
113ななしやねん:2002/04/21(日) 02:35 ID:cqGJDpnQ
〜がなって男の方が似合うような気がする。
女が言うとちょっと・・
でもきっとテレビで芸能人やから許されるんやろな。
114ななしやねん:2002/04/21(日) 02:46 ID:i73ecbbw
私女だけど「〜がな」よく使う。
柄悪い?当方北河内。

ところで、「じゃんけん、ぽん」を
「いんじゃん、ほす」って言う人いませんかね?
(実際は「いぃ〜んじゃぁ〜んで、ほっすっ」って節つけて歌う)
「いんじゃん」は、たまに出会うんですけど、「ほす」に未だ出会わない・・・
115ななしやねん:2002/04/21(日) 02:52 ID:cqGJDpnQ
いんじゃんは使う。今でも。
「ほす」??聞いた事ないな。
地域の違いかもな〜
116ななしやねん:2002/04/21(日) 03:08 ID:Y.z6OIUo
ウチのオカンは
「ジャイケンホス」っていいよるな。
117ななしやねん:2002/04/21(日) 04:53 ID:YRZRkAw.
新世界で喧嘩の時いてこますぞーって言われた あれ大阪弁?
118ななしやねん:2002/04/21(日) 04:57 ID:feS2eLiU
パチキ、パテキ、パッチキ
119ななしやねん:2002/04/21(日) 07:05 ID:Y.z6OIUo
>>117
あんたどこの人?
120ななしやねん:2002/04/21(日) 10:01 ID:C4IPXlVE
>>117
いてこます やってこます してこます ゆうてこます 泣かしてこます 書いてこます 喰うてこます 盗んでこます 割ってこます

「こます」「こまっそー」
発音は『こまっスォー』みたいな感じで使う
121ななしやねん:2002/04/21(日) 10:08 ID:C4IPXlVE
>114〜116
じゃんけんデほいッ!
いんじゃんホイッ!
じゃいけんほい!
じゃんけんほい!
じゃ〜いけ〜んでほい!

ジャンケンで競うものによって色々変ります。
122ななしやねん:2002/04/21(日) 10:26 ID:FJBjBVPM
ホイチンチャイ岸和田だけ?
123100:2002/04/21(日) 10:32 ID:C4IPXlVE
>>122
たぶん。そうだと思う(w
124123:2002/04/21(日) 10:33 ID:C4IPXlVE
「100」は他のスレで使ってそのままだった(スマソ
125ななしやねん:2002/04/21(日) 12:36 ID:6J/Bdgf.
>>120
こますのその発音は不良がよく使ってたよな(笑)
「いてこまっすぉ〜こるぁ〜」みたいな・・・
わかるかな・・??
126ななしやねん:2002/04/21(日) 12:51 ID:UZAnHFbw
>>114
私が子供の頃「いぃ〜んじゃぁ〜んで、ほっすっ」と言ってた。
寝屋川在住。
127ななしやねん:2002/04/21(日) 14:54 ID:Bec21.Gs
いんじゃん、ぺ!
かとちゃん、ぺ!
絶対誰も知らんやろ。
128鶴見3年:2002/04/21(日) 14:59 ID:C2DY.8jw
>127
「かとちゃん、ぺ!」
パチンコの台?
129ななしやねん:2002/04/21(日) 18:24 ID:fGkbyAGY
「いーんーじゃぁーんーでぇ、ほす!」堺でも使ってた。
でも、「じゃぁーいーけーんーでぇ、ほぉーい!」が多数派だった。
「あいこでしょっ!!」は早口だった。
130114:2002/04/21(日) 22:57 ID:9/nfzRKg
「ほす」派がいてくれてうれしい!よかったよかった。
うちの地区だけのものすごい局地的な言葉なんかと思ってた。
あーうれしー。
131ななしやねん:2002/04/22(月) 00:17 ID:aWJ6pi8.
>>129
分かるわー!
「あいこでしょ!!」だけめっちゃ早口やねんな。
思い出したら一人で吹き出してもたわ。
132ななしやねん:2002/04/22(月) 00:44 ID:CPlHvQwI
関西暦6年目の私が驚いたのが「オマ。」という語尾。
「そうでオマ。」「わてでオマ。」
貴重な体験でした。
そのオジサン以外では未だかつて聞いたことないよ。「わて」も。

>>100
「直す」って始めは元の位置に戻すという意味だとおもってたんだけど
片付けること、用意すること他にもいろいろ「直す」と言う人いて意味わかんない。
「これ、直しといたから」

「なおしといて」は、「なんとかしといて」と同義に聞こえますが..
どうなんでしょ。
133お〜るない〜とにぃ〜っぽぉ〜ん♪:2002/04/22(月) 01:01 ID:2vqaJZbY
「鶴光でおま!」
「にゅーとうの色は?」
…おそまつ様。
134ななしやねん:2002/04/22(月) 02:56 ID:QXeYkEuM
>>132
関西歴6年で大阪弁をほとんどマスター出来ていないご様子。

覚える気が有れば1年間住めば覚えることも可能です。

外国に赴任した場合、日常会話を必死で覚えようと努力する。
日常生活に支障をきたすからです。

大阪弁はしらいでも別にかまへんよ(w

直す、治す、納おす(納屋に物を仕舞うと同意語?やからこんな漢字かな?)
>片付けること、用意することにもいろいろ「直す」と言う人いて意味わかんない。
この意味わからんわ〜。そんなん言うのん聞いたことないし〜。

>「なおしといて」は、「なんとかしといて」と同義に聞こえますが..
???
135ななしやねん:2002/04/22(月) 03:09 ID:24.Me/5s
■[なおす]の大辞林第二版からの検索結果 


なお・す なほす 【直す】

(動サ五[四])〔「直(なお)」の動詞化〕

(カ)(西日本で)しまう。「本を棚に―・す」
136ななしやねん:2002/04/22(月) 10:15 ID:QXeYkEuM
>>135
「しまう」物を片付ける。物をなおし込む。「しまう」
「〜〜言うてしまう」「〜〜へ行ってしまう」の「しまう」も有る。

ちなみに私は「言うてしもた」「言うてしもぅ〜た」などと喋ってます
137ななしやねん:2002/04/22(月) 10:26 ID:QXeYkEuM
>>132
「直す」は修理する時にも言うよ。

自転車のパンク直しといてんか。
この服、丈を直して頂戴。

「ようして欲しい」の意味だと思うんですが「直す」ことを「よして」と言う言葉を聞いた時「?」
大阪市内でも、こんな方言が有りました。
「よして」は「遊びに交ぜて」の使い方しか知らなかったから変やったわ。
138ななしやねん:2002/04/22(月) 14:05 ID:5olI7Cdo
「言うてしもた」ってより、
私は「言うてもーた」になる・・
言葉ってだんだん縮小されてくよな。
特に大阪弁って縮小しやすいねんもん・・
だから皆早口やって言われんのかなぁ〜
139ななしやねん:2002/04/22(月) 14:13 ID:24.Me/5s
「アホ」は東京でも使うけど
「かしこ」は絶対関西だけやな。
140ななしやねん:2002/04/22(月) 14:20 ID:4Zpz8XXY
「かしこ」?
かしこいって意味かな?
かしこいって言わへんの?
これ大阪弁?
141ななしやねん:2002/04/22(月) 14:33 ID:fWRyOcPc
>>140
「かしこ」は明らかに大阪弁です。
「かしこ」は名詞です。形容詞の名詞化です。
「賢い」→「かしこ」=賢い人
他の例。
「根性悪い」→「こんじょわる」=性格の悪い人

逆に名詞が形容詞に変化した例。
「しんど(辛労の転訛)」=苦労、骨折り→「しんどい」
142ななしやねん:2002/04/22(月) 14:44 ID:24.Me/5s
こんじょわるは「根ババ」ともいうな(w
143ななしやねん:2002/04/22(月) 16:00 ID:ETPMnlBE
動物のメスのこと「メンタ」っていうてる人おる?
おとついぐらいに親父が使てたんやけど。
144ななしやねん:2002/04/22(月) 16:04 ID:fWRyOcPc
♀=「めんた」
♂=「おんた」
立派な大阪弁です。
ガキの頃、電池のプラスを「おんた」、マイナスを「めんた」という近所の
おっさんがいました。
145ななしやねん:2002/04/22(月) 16:05 ID:h8l7bZv2
>142
こんばば=根性ばばいろ言ったねえ
>143
メンタとオンタ結構年いってる人は使うんちゃう?
動物だけを指すんじゃないと思うで、

「調子満開」って調子の言い奴とかいきってる人に言わんかった?
146ななしやねん:2002/04/22(月) 16:18 ID:Uvuwwz1I
>「調子満開」
僕らは「いきっちょ満開」でした。
147ななしやねん:2002/04/22(月) 17:10 ID:X04oecIA
>>126
僕も寝屋川やけど使ってたで。
で質問。
”おいもんがーちやでー””グッとパーやーで”って言ってませんでした?
148ななしやねん:2002/04/22(月) 18:37 ID:FOumN9CE
いっちょかみ。も関西?
149ななしやねん:2002/04/22(月) 19:55 ID:rirvAqg2
>143・144・145
ネジにも「おんた」と「めんた」おまっせ
>>148
と思われ
150ななしやねん:2002/04/22(月) 20:07 ID:1jdtvXq6
喫茶店やホテルの、本来持ち帰ってはいけない備品を失敬することを
何て言ったんでしたっけ?
ど忘れしてしまいました。
151ななしやねん:2002/04/22(月) 20:48 ID:rirvAqg2
>150
『ちょろまかす』?
152ななしやねん:2002/04/22(月) 20:54 ID:ry5uyiI2
>150

「ペチル」もしくは「パチル」
生野だけか?
153ななしやねん:2002/04/22(月) 20:56 ID:QXeYkEuM
>>144
>>145
>>149
スナップ(凹凸こんな形したポッチリのん)、オス、メスが有りますよ。
ドットボタン(レインコートなんかによく使われてるポッチリ)も多分オス、メスって言うと思う。
154ななしやねん:2002/04/22(月) 21:18 ID:1U5euWho
>>153
いや、それはわかるが別に、どんなものにオスとメスがあるかを話題にしてるわけではないですよ。
155ななしやねん:2002/04/22(月) 22:06 ID:1U5euWho
>147
「おいもんがっちで、いんじゃんほい!」ってゆうてました。
あと、「お芋のかたちで、いんじゃんほい!」ってのもあった。
この場合、グー以外を出した人が負けてゆうルール。
156ななしやねん:2002/04/22(月) 22:17 ID:QXeYkEuM
>>150
「ちょろまかす」「ぱくる」「ねこばば」
157まちこさん:2002/04/22(月) 22:24 ID:7X45twJg
>156
「ねこばば」はちゃうやろ。
「ぺちる」とかは言うかな?
158ななしやねん:2002/04/22(月) 23:01 ID:ZNlEcY1c
>155
「おいもんがっち」は多人数でジャンケンするとき、
だしたものが多いのが勝ちのルールでしたが・・・。
「多いもん勝ち」やったよ。

あと2グループに分けるときに使ったやつ。
「ぐっとーぐっとーぐっとーほい」とか
「ぐ〜っぱぁでほい」とかでした。グーとパーを使います。
あと「ぐっとぱーぐっとぱーぐっとぱーほい」はグーとパーのときもあるし
チョキが追加されるときもあり。
地域によって微妙に違う。
159ななしやねん:2002/04/23(火) 00:35 ID:1Pwh7F1U
パクる
ペチる
パチる
ペチクる
パチクる

このへんか
160ななしやねん:2002/04/23(火) 00:46 ID:KBJDhsjM
150です。
ありがとうございました。
「パクる」「ペチる」は分かります。
ただ、これは例えば万引きとかでも使いますよね。
「喫茶店やホテルの、本来持ち帰ってはいけない備品を失敬すること」に
限定すると思うんです。
昔、新野新先生と笑福亭鶴瓶師匠がラジオで語っておられたのですが・・・。
語彙自体は特殊なものではなかったと思います。
161サイキッカー:2002/04/23(火) 00:51 ID:Y9JlTfgE
>>160
ぬかる民ですな。
162ひがもっこ:2002/04/23(火) 01:08 ID:.zuWWemY
お前ら何いきっとんねん。
163ななしやねん:2002/04/23(火) 01:44 ID:3pk8vFlU
>>160
ポッポナイナイ?違うよな〜大阪弁でもないし。
164ななしやねん:2002/04/23(火) 02:00 ID:JvY.K0xU
>>160

「屁かます」? かな?
165ななしやねん:2002/04/23(火) 03:15 ID:oUb7bdqU
き・・気になる・・
166ななしやねんねん:2002/04/23(火) 04:10 ID:CCi7FcXY
いちりきらいらい、らきょくってすいすい、すいかくってきゃきゃ
きゃべつで、ほい!って知ってる?
167浪速っ子:2002/04/23(火) 05:05 ID:AcqnOHjE
遅レス気味やけど

<直す>
は、元の状態に戻すと言う意味で(関西では?)使用するので、修理以外にも片付け等に
使われます。片付けるという方の用法は東だけではなく、西に行っても通じないときがあ
ります。(岡山以西ぐらいかなぁ)

<かしこ>
かしこ(かしこい)は、ほぼ近畿圏だけの模様。他圏では利口あるいはその派生系が主で
す。(子供を誉める時:かしこいなぁ【近畿】=お利口さんだね【他】)

<アホ>
関東ではアホウと言う言い方が一般的で、藤山寛美が東京で新聞に「アホウ役者」と紹介
された時に、「アホ役者」だと抗議したという話があります。
個人的には関東では一般的にアホは使用しないと思いますが、関西ではバカは使用すると
思ってます。(馬鹿者とは言ってもアホ者とはいわんでしょ)

寝起きなので、話がまとまらん
168ななしやねん:2002/04/23(火) 12:31 ID:cSU5lans
かしこいって「かしこ」が本当なん?
でもかしこいは間違いとか、現代語なんじゃないよな??
169ななしやねん:2002/04/23(火) 12:43 ID:mIueDMII
かしこは京ことばだ!
そーろっとあるかんかい!って言う!?
そうろっとしゃべれ!とか?
170:2002/04/23(火) 13:33 ID:cYqILSmg
神戸の方言は大阪弁に含まれるかな?
知ってる→知っとう
壊れる→いわす
アホ→ダボ
最近聞かないけど
171ななしやねん:2002/04/23(火) 13:44 ID:cSU5lans
「だぼ」は初めて聞いたで。
知っとう、とか持っとうとかよく言う。
友達に神戸人が多いもんで。
でも大阪弁じゃぁないよな〜
神戸弁??
あ、いわすって大阪弁やったっけ?
172ななしやねん:2002/04/23(火) 14:56 ID:3pk8vFlU
>>168
わからんかな、「かしこい」は形容詞、「かしこ」は名詞だっつの。
「赤い」と「赤」の違いや。ただ、近畿以外では「かしこ」という言葉を
使わんだけで、「かしこい」は普通の全国で使う。
173ななしやねん:2002/04/23(火) 15:23 ID:CxQ4.BFA
>>170
知っとうとか、〜しとうは大阪ではあまり使わないね。
神戸弁というか、明石以西でも使うみたいだね。
ダボもあんまり使わないなあ。たまに使う人もいるけどね。
いわすはよく使う。
神戸弁というか、神戸の人てなんか東京とか横浜とかあっちに近いしゃべり方もするよね。
もちろん、東より感じいい。
というか、オシャレな感じがする。
174ななしやねん:2002/04/23(火) 15:24 ID:3pk8vFlU
ダボは普通にいうやろ、電波少年に出てた関西系のオサーンも使ってた
大阪では「何してんねん」つーのが兵庫にいくにつれて
「何しとんねん」ってなるらしいけど
175ななしやねん:2002/04/23(火) 15:57 ID:PogmFlvs
大阪は「何してんねん」「何しとんねん」って言うけど
「何やっとんねん」「何やってんねん」の方が多いような・・・・
因みに、私は市内。
176ななしやねん:2002/04/23(火) 16:46 ID:wvkvDaU6
>>171,>>174
ダボは姫路周辺が主やね。あそこらへんの人間は今でも普通に使ってるし。
あと、北陸の一部でも使うと聞いたことがあるわ。(ダラやったかも?)
177ななしやねん:2002/04/23(火) 16:51 ID:3pk8vFlU
ダラァ!は北陸やね
178ななしやねん:2002/04/23(火) 17:28 ID:B.nIcwmE
>>177
「あほ」+「ダラァ」=「あほんだらぁ」
やて!
179ななしやねん:2002/04/23(火) 19:56 ID:hPNiyN9Y
北陸、富山在住の大阪出身です
ダラァは富山でよく使います。多分あほんだらぁから来てると思うけど
180ななしやねん:2002/04/23(火) 21:52 ID:Do5DqIWk
ダボはぜの語源ってこっから来てる?
181浪速っ子:2002/04/23(火) 23:04 ID:AcqnOHjE
>>179
逆みたいやで。
昔京でも、アホのことを「だらぁ」って表現してたからその言葉が残ってますねん。
「あほんだらぁ」は意味的には「あほ*2」で強調という意味でええんやないですか(笑
逆に、「バカタレ」は「バカ」に「たりる」で、「バカより少しまし」とか!
地域によっては、アホやバカという表現を「タラズ」で言う所もありますさかい。
182ななしやねん:2002/04/23(火) 23:10 ID:s2JD8JVI
「おいたしちょっとんかー」
183ななしやねん:2002/04/23(火) 23:20 ID:XhVJsF2Q
>>182
ドコベン?
184ななしやねん:2002/04/24(水) 00:31 ID:Jhk.JtQw
ダホはドアホの省略型だと思うで
185ななしやねん:2002/04/24(水) 00:33 ID:rsN3MzXI
発音的にはダァホかな?
186ななしやねん:2002/04/24(水) 01:11 ID:GW2FFRFE
×ダホ
○ダボ
187ななしやねん:2002/04/24(水) 01:27 ID:q04D2Eo.
>>181
「チョッとたらんからなぁ〜!」
めちゃめちゃマジあたまが弱い子のことを指すからネタですまないかも(スマソ
188ななしやねん:2002/04/24(水) 03:20 ID:YEt0Gypc
>>182
全然分からない・・
どういう意味やろ。
189ななしやねん:2002/04/24(水) 06:47 ID:LOh7lvWo
「(この子は)またいたずらしたのね!」というニュアンスかと。
190ななしやねん:2002/04/24(水) 07:57 ID:LOh7lvWo
「てんごすな」
191ななしやねん:2002/04/24(水) 10:55 ID:lceqVh3E
泉州ではダーボといいます。
岸和田はハーダラという。
192ななしやねん:2002/04/24(水) 10:57 ID:QpO2.bEw
かいだるい
193ななしやねん:2002/04/24(水) 12:49 ID:GW2FFRFE
>>190
これも今は聞かへんなあ
ばーちゃんがよう言うてたっけ・・
194ななしやねん:2002/04/24(水) 16:23 ID:zf0NCXSc
だんだん分からんくなってきた・・
知らん言葉がいっぱいやー
>>190
どういう意味ですの?
195ななしやねん:2002/04/24(水) 17:06 ID:q04D2Eo.
「てんごしぃな」
「かいなだるい」
お母ちゃんが言うとった。
「かいな」って分からない。

>>194
イタズラ、チョッカイ、したらあかん!って意味でしょうね。
196ななしやねん:2002/04/24(水) 17:15 ID:F8wGTH2o
相撲で使うかいなのことかなー?
197ななしやねん:2002/04/24(水) 17:21 ID:lceqVh3E
ほんまかいなぁー
話になるかいなーって使うよ。
198ななしやねん:2002/04/24(水) 17:26 ID:F8wGTH2o
>>197
初めて聞いた。勉強になるわ。
どこからそんな意味になるんやろ。語源は?
199ななしやねん:2002/04/24(水) 17:40 ID:LOh7lvWo
「てないことしな!」
200ななしやねん:2002/04/24(水) 18:50 ID:lceqVh3E
ほんまかいなーそうかいなー勉強しまっせ!
201ななしやねん:2002/04/24(水) 19:10 ID:rjxKgL3c
ようええかげんなことばっかりゆーわ。
ちょっと検索かけたら出てくるのに。

http://www1.sphere.ne.jp/pilehead/osaka/osaka_word/text/honbunka.htm
カイダルイ(形)  軽い疲れにいう。肱(かいな)だるいの略。
  『夫木集』に、
   夜もすがら物思ふ時の手枕は
    かひだるさこそ知られざりけれ
202195:2002/04/24(水) 21:51 ID:q04D2Eo.
>>196
たぶん肩から腕〜手首にかけての何処かのことだと思うから相撲でそう言えば有ったよね。
「かいな返し」どこ返すん?
203ななしやねん:2002/04/25(木) 01:40 ID:gFCWgtOc
>>201
かいなってだるいって意味なんや。
じゃぁこれは標準語なん?
204ななしやねん:2002/04/25(木) 01:59 ID:XWh/./LU
>>203
大阪弁の「かいな」は違う
東京とかで言う「嘘かよっ」が大阪弁では「嘘かいな」になったりする。
半疑問の語尾やね
205204+:2002/04/25(木) 02:06 ID:XWh/./LU
>>203
よう考えたら意味取り違えてるやん
「かいなだるい」が「軽い疲れ」やから「かいな」は「軽い」ちゃうか?
そんなマイナーな使い方せーへんし

>>202
腕返しって書くねん
これでいいかいな?
かいなを使ってみた
206ななしやねん:2002/04/25(木) 03:50 ID:dswyP5dM
腕と書いてかいなと読むのは今は一般的ではないけども
常識的なことだと思うんだが・・もちろん大阪弁なんかじゃない
207ななしやねん:2002/04/25(木) 05:28 ID:Ih4ANZU6
ツレの家でメシよばれた時に「ごちそうさまでした」って
言ったらいつも「よろし〜おあがり〜」って返ってきたなぁ。

べべんじょかんじょ〜かぎしめた〜、とか今でも言うんかな。
人差し指と中指をクロスさせるねん。
208ななしやねん:2002/04/25(木) 05:28 ID:ZIvVJl3s
くじ引きでハズレくじを引いた時
「うわ〜!又スカ引いてもた〜!」
209ななしやねん:2002/04/25(木) 05:41 ID:GBDhak3E
横山やすしのマネをしてるやつが、怒るでしかしーの「しかし」は言わんやろ。
210ななしやねん:2002/04/25(木) 06:26 ID:jSZ/UU0E
211ななしやねん:2002/04/25(木) 09:46 ID:1v2SThFE
かいだるいはかゆいようなだるいような中途半端な状態を言う。
かいだるいやっちゃー決断力のないはっきりせん奴の事。
かいなとは脇から肩の部位を言う。
すもうのかいなひねり。
やくざがお前のいれずみまだ「方かいな」だけか?
かたかいなだけかいな?とも言う。
212ななしやねん:2002/04/25(木) 10:08 ID:1v2SThFE
もっと、そうろっと肩をもめ!とおじいに言われた.
 そうろっと歩け!
213ななしやねん:2002/04/25(木) 14:07 ID:1v2SThFE
しかしお前いい加減な事ばっかりゆうてると怒るデ!とは言うよ。
214ななしやねん:2002/04/25(木) 14:31 ID:9V8h1TxY
そろぅっと歩き!と言われてる。

きつぅもまんと・・・そろぅっともんでや!痛いやんか!とも言われる。
215ななしやねん:2002/04/25(木) 14:41 ID:uF42LnYY
わっしょらえ〜!このジュースもむないのう〜
  〃        〃  すいな味やのう〜
216ななしやねん:2002/04/25(木) 17:13 ID:dswyP5dM
堺の祭で、ふとん太鼓かつがされて
わっしょいじゃなく「べーらっしょい」と言い、
なんかしばらく歩いたら止まって上に何度もあげながら
「よいやーまっかーちょこざいなーよーいやせーはぁできたーできたー(うろ覚え)」
って言うんだが、じーさんが堺で守口だった漏れはむりやり参加させられてたので
恥ずかしくて掛け声出せなんだ。だって意味わからんねんもん。
217ななしやねん:2002/04/25(木) 17:14 ID:dswyP5dM
>>209
「○○するかしかし。」とは言うで
218ななしやねん:2002/04/26(金) 00:30 ID:15CLvogY
たま〜にぎゃぐで「怒るでしかし!」って言うで。
そんで友達に「おやじか、お前は!」って突っ込まれる。
だいたいいつも同じパターン。
219ななしやねん:2002/04/26(金) 00:39 ID:6.O1p5QA
200超えたけど・・・祖谷やねんさん参加してはったんかなぁ〜?
元気にしてまっか〜?
元気でおま!

今頃こんな挨拶しないよね?私も使ったことないけど(w
220ななしやねん:2002/04/26(金) 01:17 ID:uZ9dfLKE
>>218
だからそれはやすしの口調やろ
221ななしやねん:2002/04/26(金) 10:16 ID:rnIwJJSo
やすしは大坂生まれの堺育ちだ!
お前等抵抗してない相手をそこまでするか?しかし!
     とはいうよ。
222堺で生まれて堺で育ちました:2002/04/26(金) 11:25 ID:6.O1p5QA
怒るでー!ホンマ!と言う。

そこまでするか?しかし!は聞いたことある。
怒るで!しかし!は普段は聞かない。テレビで見たけど・・・
223ななしやねん:2002/04/26(金) 11:51 ID:gqOwYPVA
どないやねん!しかし!!
224ななしやねん:2002/04/26(金) 12:00 ID:JmnSGFd2
大阪人って「しかし」ってよく使うよね(w

最近「どないすんねん」が「どないすねん」に聞こえる…。
疲れてるだけかなぁ?それともフツーの大阪弁になったのかなぁ。

スレ違いでスマソ
225ななしやねん:2002/04/26(金) 14:39 ID:P4.crlmE
サブローの物まねやすしも、いいかげんウザイでしかし。
226ななしやねん:2002/04/26(金) 15:34 ID:3gh0Gqv2
もうえーっちゅーねん。
あほかっちゅーねん。
誰に言うてんねんっちゅーねん。
227ななしやねん:2002/04/26(金) 15:36 ID:OZI9Q1kY
サブロー、物まねCMはやめてほしいちゅーねん。
228ななしやねん:2002/04/26(金) 17:04 ID:rnIwJJSo
吉本に言うべき!
死人まで国会議員になった奴とで
銭にする。会社です。
229ななしやねん:2002/04/26(金) 19:29 ID:uZ9dfLKE
>>228
言いたいことはわかるが日本語なってないぞ
230ななしやねん:2002/04/26(金) 22:08 ID:.VppT.ws
>>150,160
私はこういう場合「ギる」って使ってます。
「この灰皿ぎってきちゃった」などと使います。
ちなみに大阪在住ですが出身地は他県です。
231カワチアン:2002/04/27(土) 00:01 ID:oOxvBweQ
「おしぴん」は東京では通じなかった。
それから
「えらい」=疲れた
「かさえらい」=かさばる
「いっしょくた」=全部まとめて
「いっしゅく」=ずっと
などは使いますか?
232ななしやねん:2002/04/27(土) 00:10 ID:eHibijdY
>207
夕飯などご馳走になったとき「呼ばれます」
というのはおばちゃんだけですか?

人差し指と中指をクロスさせるのは
エンガチョ〜、と言ってましたよ。
よーするに「絶交よ!」ってことやね。
233ななしやねん:2002/04/27(土) 00:17 ID:7xdrc2qs
>>231
かさばる=「かさえらい」と違って「えらいかさ」と言いますが。
234ななしやねん:2002/04/27(土) 02:43 ID:rdRWuNvM
押しピン、通じひんなあ
よばれる、これもオカンとかしか言わんなあ
エンガチョ、これは関東式ちゃうか?ウチのガキのころは「エンギッチョ」とか
「ギッチョ」と言うてた
体積のことを「かさ」というのも、東京では「かさばる」という言葉でしか残ってへんな
235ななしやねん:2002/04/27(土) 03:19 ID:8QKyIwDc
私22歳やけど「呼ばれる」って言う。
お母さんが言ってたから普通に言ってる。
皆あんまり言わへんのか・・
236ななしやねん:2002/04/27(土) 03:49 ID:rdRWuNvM
例えば客にお菓子出して「これ、よかったらよばれへん?」つっても
たぶん大阪人しか通じないだろうなあ
「お呼ばれする」ってのは標準語にも残ってるな
237ななしやねん:2002/04/27(土) 06:35 ID:nRD1pyvE
かさばる=「かさたかい」とおかんは言いますが。
おかんも私も、根っからの堺っ子です。
238ななしやねん:2002/04/27(土) 07:54 ID:8MY/Bqu.
共通語で「〜しております(しとります)、〜がおります」とか言うのは
関西方言の言葉から来たのかな  しかも敬語

趣旨が違うのでsageます。
239233も:2002/04/27(土) 08:22 ID:7xdrc2qs
>>237
男連中(おとん、兄貴)が家でゴロゴロしてたら・・・
「かさたかいなー」とおかんがつぶやく。
思いのほか買い物した荷物がイパーイになってもて自転車に乗せきれない時など・・・
「えらいかさやなー」とおかんが嘆く。

【嵩カサ】は標準語やったかな?と私はつぶやいてまう。

偉くない「えらいやっちゃ」「えらいこっちゃ」「えらいことや」は大阪弁かな?
240ななしやねん:2002/04/27(土) 08:33 ID:7xdrc2qs
「先に呼ばれたよ」「呼ばれよか」
等など・・・大阪弁って不思議な言葉が多い
241ななしやねん:2002/04/27(土) 09:26 ID:Mhlteloc
「エンガチョ」は関東式やな。
ウチでは「ギッチョ」は「左利き」の意味で使ってるけど。
絶交やったんか。

大阪弁かどうか分からんけど、びっしょり濡れた時「ボトボトになった」
っておかんが使う。
大雨の中帰宅して「うわーボトボトや、悲惨や」とか。
「洗濯もん乾いてへん、まだボトボトのまんまや」とか。
242ななしやねん:2002/04/27(土) 09:35 ID:7xdrc2qs
>241
左利きを「左ギッチョ」って昔はみんなが使ってたと思う(@大阪)
確か、「差別用語」になって使わなくなったのでは?・・・と思う。

>ALL
【差別用語】使ったらダメなの?それとも放送禁止なだけ?一般的に使った場合の罰則って有りますか?
使ってはいけないと思われる「身体的な障害を現す」用語は使わないようにしていますが、「ギッチョ」も同じようなものなのかしら?
質問ばかりでスマソ
243232:2002/04/27(土) 14:23 ID:wlsktYQY
>242
ええ、そういう扱いされてたと思い、
こうかいてみたのですが。う〜ん考えすぎ?
差別用語ってようわからんな、わしは。
スマソ
244ななしやねん:2002/04/27(土) 15:27 ID:rdRWuNvM
あのな、「差別用語」とか「放送禁止用語」とかって
別に法規制されてるわけじゃないから、たとえテレビで「お○こ」「か○わ」
って言おうが捕まるわけじゃないよ

ただ、局や業界の自主規制にひっかかるだけ。だから
局によって言っていいフレーズが違ってたりもするし、罰則もない。

ギッチョ(左利き)ってのはどっかの「注意用語」ではあったと思うけど
まあ比較的軽い方だろうね。そりゃアナウンサーとかが言ったら
こっぴどく怒られるだろうけどね。
スレ違い気味なのでさげとく
245ななしやねん:2002/04/27(土) 18:13 ID:RGRh1IXQ
牛蒡を ごんぼ というは大阪弁ですか?
246ななしやねん:2002/04/27(土) 23:52 ID:7xdrc2qs
牛蒡は「ごんぼ」って言うけど、「ごんぼ抜き」とは言わずに「ごぼう抜き」と言う。
七味とうがらし「とんがらし」って言ってた人がいます。
247ななしやねん:2002/04/27(土) 23:57 ID:rdRWuNvM
>>245
東北でも言います
むしろ関西で言わんのと違うか?
248ななしやねんねん:2002/04/28(日) 02:58 ID:W9iyzXDo
関東の『エンガチョ』は、♪べべんじょかんじょかぎしめた…の意味の
『やんぴ』と同じと思います。
いち抜けたのやんぴと違う意味の『やんぴ』
249ななしやねん:2002/04/28(日) 03:44 ID:7Y9qWcAc
>247
「ごんぼ」って言うで。
言わんのは君の回りなだけで、
大阪全部が言わんと判断するのはどうかと思う。
250ななしやねん:2002/04/28(日) 09:20 ID:HcTZaOXc
お勘定の時に「かんじょしてんか!」って言う。
大阪人は語尾(?)を切り捨てる喋り方が多いようですね。
251ななしやねん:2002/04/28(日) 09:31 ID:vz3j4WJ.
>>250
語尾も何も
お勘定は「おあいそして」やん
252ななしやねん:2002/04/28(日) 11:37 ID:EK4.RXvo
251さん
  おばちゃんなんぼやーって言うけど!
  おあいそしても言うけど。
253ななしやねん:2002/04/28(日) 13:28 ID:LULYV/O.
私も「おあいそ」派。
お母さんがよく使うから私も使うけど、
友達の前で使うと「ばばくさ〜」って言われる。。
254ななしやねん:2002/04/28(日) 18:07 ID:DnW5xnYY
そういえば「おあいそ」の語源って何?
大阪弁っていつも何気に使ってて、ふと
この語源って何やろーとか不思議になる。
255ななしやねん:2002/04/28(日) 18:42 ID:ZiyUMqG6
>>254
店の者がお金を貰うときに「愛想」を振りまくから。
256ななしやねん:2002/04/28(日) 21:11 ID:KGk97sLY
>>249
「ごんぼ」って言わんで。
言うのは君の回りなだけで、
大阪全部が言うと判断するのはどうかと思う。
257ななしやねん:2002/04/28(日) 21:19 ID:DnW5xnYY
>>255
それほんま?
258ななし。:2002/04/28(日) 22:29 ID:vWljdT9w
長居する客のことを『尻が長いなー』っていうん?
母親がよう使こてたんやけど。

ちなみに・・・
ウチでも『ごんぼ』、姑が使こてます。
259ななしやねん:2002/04/28(日) 22:32 ID:wvLjoe/c
>>255>>257
お客が勘定書を見ると愛想をつかすというところから出た言葉。
260ななしやねん:2002/04/28(日) 22:42 ID:DnW5xnYY
>>255,259
どっちがほんま・・?
261ななしやねん:2002/04/28(日) 22:49 ID:HcTZaOXc
>>256
「ごんぼ」って言う人何人も書いてるやろ?
でたらめはやめにしようや。
ごんぼ=牛蒡って何かってことも知らないんやろな。
木の根っこみたいな野菜!
262ななしやねん:2002/04/28(日) 23:02 ID:HcTZaOXc
「(お)愛想」とは、店が客に対して
「粗末な酒肴ではございましたが、代金なんかを頂戴いただけると嬉しいです(ニッコリ←愛想)」
というニュアンスの言葉なので、客が使うべき言葉ではないらしいです。
263ななしやねん:2002/04/28(日) 23:12 ID:JmKp6ZPI
私 市内 30代・・・

 「ごんぼ」言いますよ!
264ななしやねん:2002/04/29(月) 00:44 ID:H.eIEnnE
東京から引越ししてきたツレに
大阪のおばちゃんらが使う
「シュッとしてる」の意味がうまく説明できません。
誰か標準語訳したって。
265ななしやねん:2002/04/29(月) 01:43 ID:hJrBviGY
シュッとしてる芸能人の名前を挙げて
そう言うスタイル容貌の人のことって言えばいいんちゃう?
266ななしやねん:2002/04/29(月) 09:32 ID:k18Z8g3s
「シャンとしてる」とはきくけど
「シュッとしてる」はきいたことない〜
267ななしやねん:2002/04/29(月) 12:33 ID:OwW9IgS.
シュッとしてるって使うおばあちゃんは
大阪のどの地方ですか?
聞いた事がない。
268ななしやねん:2002/04/29(月) 18:24 ID:zL13Sxdk
>>266-267
大阪でもかな〜り年配のおばちゃん達しか使わんみたいです。
少なくとも大阪の北の方では年配限定で使ってるやけど、
南の方でも年配の人は使ってたんとちゃううかなぁ?
あ、あと太平サブローが使ってるんも聞いたことある(w
269ななしやねん:2002/04/29(月) 21:15 ID:RGwa1tF.
基本的な言葉ですけど
毎度!!ってやっぱり大阪弁やんな?
東京の人も電話なんかでたまに言いますけどこれって大阪弁が市民権を得て
使われてるんですかね?
270ななしやねん:2002/04/29(月) 21:31 ID:cMOVobWM
ガイシュツ覚悟で。
1.みんなで1つの大皿をつまんでいるときに、ギョウザやシュウマイが1個だけ残ったら
「遠慮のカタマリ」というのは大阪だけなんか?
2.現在では潔癖性のことを「カンショヤミ」とは云わんようになったんか?
271ななしやねん:2002/04/29(月) 23:28 ID:WiuVaek.
シュっとしてる、は両親が使ってる。
(堺市在住。主に船場ことば系の大阪弁使用)
違ってるかもしれへんけど、
凛としたような、ちょっとツンとしたような、粋なような、女性の形容に使ってる気がする。
太いおばちゃんには使わない。

う〜〜わかりにくくてごめん。
272ななしやねん:2002/04/30(火) 00:30 ID:ykCZZL5E
>>270
遠慮のかたまりって大阪弁だけじゃなくない??
のような気がする・・
273ななしやねん:2002/04/30(火) 00:48 ID:azzh/I06
小股の切れ上がった…とか言えば他の地方の人にもわかるかも…<シュッと

遠慮のカタマリはたしか蝦夷地出身のオカンがゆってたから大阪弁じゃなさそう。
274ななしやねん:2002/04/30(火) 01:06 ID:aU798d8E
シュっとした。勘違いかも分からないけど、男の人にも使ってたような・・・

遠慮のかたまりを初めて聞いたのは天王寺区在住の友達から・・・
275ななしやねん:2002/04/30(火) 01:16 ID:ykCZZL5E
遠慮のかたまりって言葉的にはそのまんまやんな。
でもやっぱ東京の人とかが言うのはあんま聞いた事ないかも。
276ななしやねん:2002/04/30(火) 01:26 ID:8dbnd7nM
『シュッとしてる』はナイナイ岡村が矢部に対して良く使ってるのを聞くで。
ちなみに自分は聞いた事無いなぁ、一度も。
277ななしやねん:2002/04/30(火) 13:50 ID:c/FXcHBM
ナイナイは「美形の男前」のことをシュッとしてるっていうな
278ななしやねん:2002/04/30(火) 13:52 ID:otIBLo2I
マクドって言うたら馬鹿にされて切れそうになった。
279ななしやねん:2002/04/30(火) 14:31 ID:aU798d8E
ミスドって言うてもバカにされるのかチョッと心配。
280ななしやねん:2002/04/30(火) 19:41 ID:c/FXcHBM
>>278
そんなん切れてええ切れてええ(w
ちなみに東京のヤツはマクドはマックなんてぬかすが、それはまあいいとして、
「ミスド」を東京発の言葉と思ってやがるのはムカついた。
281ななしやねん:2002/04/30(火) 21:03 ID:lwaD0UA6
ちなみにうちらは「マク」いうてる。
282ななしやねん:2002/04/30(火) 23:53 ID:dp/jSD/6
『シュシュっとする』というと違う意味になる。
283ななしやねん:2002/04/30(火) 23:55 ID:e3fpOtks
>>278
我が事のようにムカつきます。
切れてええで。
284モトなんかだい:2002/05/01(水) 01:19 ID:cqBPgs9U
東京では、肉は肉全般ですが、関西では肉=牛!
だから、肉まんでなく、ぶたまん。鳥はかしわ!
コレを忘れてて肉屋と言い争いになりました。
「おっちゃん、すき焼き用の肉500ちょうだい。」
「何の肉ですか?」
「すき焼き用意言うてるやんか」
「だからどの肉ですか?」
「肉言うたら肉じゃあ!」
285278:2002/05/01(水) 02:29 ID:s2.ovMdo
>>284
ワラタ!!
それ大阪での出来事?

皆さん、ありがとう・・
切れとけば良かったわ。
その時は大阪人一人やったし東京人3人、北海道人1人・・
決定的な圧力に負けてん。
むかつくから最初から最後までバリバリ大阪弁でしゃべったわ。
うっとーしそうな顔しとったけどな。しるか!!ボケ!!
286ななしやねん:2002/05/01(水) 10:15 ID:Xr3QVtyc
肉は牛。豚は豚肉。かしわ。鶏肉常識です。
おでんは関東煮き!生地を先にする洋食焼き。
        キャベツとメリケン粉をまぜる
           のをお好み焼きと言う。
287ななしやねん:2002/05/01(水) 12:11 ID:VPmMVVh.
関係あるんかないんかようわからんねんけど
「ひろうす」って関西弁なん?
「がんもどき」とか言ってるやつしばきたなんねんけど・・・
288札幌の大阪人:2002/05/01(水) 14:14 ID:ZAX.ceuo
×しらたき→○いとこん、とか?(笑)
微妙に太さが違うけどな。
289ななしやねん:2002/05/01(水) 18:42 ID:CYHSFWdg
>>288
しらたき=大阪では春雨の太めの葛きりみたいなものと違いますか?
いとこん=いとこん

東京でいとこんって書いていたのは、普通のこんにゃくを千切りにしたものやった。
290289:2002/05/01(水) 18:46 ID:CYHSFWdg
>>288
関東のしらたき=大阪のいとこん・・・かな?

>>287
ひろうす=アゲさんが薄くて柔らかい感じ。
がんもどき=ごつごつしたアゲの中に色々入ってる。(わたし的印象)

ひろうす=がんもどき?
291ななしやねん:2002/05/01(水) 19:03 ID:yn2NSJs2
にぬきって?
292ななしやねん:2002/05/01(水) 19:06 ID:v81Vxy4o
煮抜きは「うでたまご」
293ななしやねん:2002/05/01(水) 20:14 ID:YiwdjJh6
腕たまご?
294ななしやねん:2002/05/01(水) 22:09 ID:uIXSiQ2g
「さつま揚げ」を大阪では天ぷらっていうけど
これは東京式のほうがわかりやすいな
でも「ゴボ天」とはいうから、やっぱ本来は「天ぷら」なんやろな
295ななしやねん:2002/05/02(木) 01:22 ID:YMiOR3kU
「タヌキ」云うのも場所によって全然違うなあ。大阪と京都でも違うぐらいや。
296ななし。:2002/05/02(木) 10:03 ID:.eTQFOoc
可愛いことを『かいらしい』って、子供の時に祖父から聞いた。
今でも言う?
297ななしやねん:2002/05/02(木) 10:24 ID:lxLJffmw
300間近なのでパート6を立てておきました(勝手に・・)
では残りの3つ、よろしく〜

 パート6 http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=osaka&KEY=1020302478