1 :
ななしやねん:
2 :
ななしやねん:2002/03/05(火) 00:23 ID:.PaveCsk
あ、ごめん間違えた・・
パート1とパート2反対です。スマソ。
3 :
ななしやねん:2002/03/05(火) 00:33 ID:vG5RWKPQ
ワレとこのワンコ、人んちのネキでババさすなて、せんどゆうたやろ!
4 :
ななしやねん:2002/03/05(火) 01:03 ID:f5QdP06.
>>3 ものごっつぅ腹立つやんけ。ワシやったらその犬とっつかまえてから、いてもーたるわ。
ほいで、皮ひんむいて食うたらウマイやろなあ。
5 :
ななしやねん:2002/03/05(火) 01:10 ID:Iz4f3KlI
>>1新スレ立てたんですね(藁
またマターリいきましょう。
ではここで一つ。
「エッチ、スケッチ、ワンタッチ」が東京では通じなかったのですが。
なぜでしょう?
6 :
ななしやねん:2002/03/05(火) 01:47 ID:504e6j6k
パート2を見たら何と終わってたからびっくりしたやん!!
>>5
それ何?漏れは聞いたことないが・・
しょぼいっていうのが通じへんかったんやけど。
何でや?!
7 :
ななしやねん:2002/03/05(火) 01:50 ID:3ysR8ssM
あほが見ーる ぶたのけーつ
8 :
ななしやねん:2002/03/05(火) 01:59 ID:504e6j6k
おぉ。それは知ってるで。
ガキん時よう言うとったわ。
しょぼいって今でも言うよな?大阪でしか通じへんのか。
9 :
ななしやねん:2002/03/05(火) 02:03 ID:3ysR8ssM
言う言う!!
8さんはどこで言って通じひんかったん?
10 :
8:2002/03/05(火) 02:19 ID:504e6j6k
いや、大阪やねんけどな、その言うた相手っちゅーのが北海道出身のつれと、
千葉(?)か横浜かどっちか忘れたけど、その2人のつれ。
やっぱ言うやんなー?!
良かったー漏れだけかとオモタわ。
11 :
ななしやねん:2002/03/05(火) 02:21 ID:3ysR8ssM
そうなんですか〜
うちは「おもくそ」が通じひんかった!
おもいっきりって言う意味なんやけど・・・。
言わへんのかな。
12 :
8:2002/03/05(火) 02:30 ID:504e6j6k
言う!!普通に言う!!
でも通じへんかもしれんなぁ〜
ってゆーかここにおるの漏れと11さんと二人だけ?
さみしいのぉ〜
今度おもくそ通じるか試してみよ。
13 :
ななしやねん:2002/03/05(火) 02:46 ID:3ysR8ssM
ほんまや〜!
一度言ってみて!
なんか、汚い物か想像されそうやけど。
んで、寝るわ1
14 :
ななしやねん:2002/03/05(火) 10:30 ID:wSEbnHLM
おんなじパート3のスレあんで。
どっちがパチもん?
15 :
ななしやねん:2002/03/05(火) 11:02 ID:GjFtGYQM
>14 あっちの方でしょ(笑)。
16 :
1:2002/03/05(火) 12:11 ID:1ELr6CXM
すんません・・私が新スレ立てるの遅かったので、
たぶん誰かが立ててくれたんやと思う。。
立ててくれた人ありがとうございますー。
もう一つの方に報告しときまーっす。
17 :
ななしやねん:2002/03/05(火) 13:02 ID:7i3bFDVE
前スレの
>>293「けつかっちん(時間におくれる)」ではないです。
これから後の時間に先約がある、と言う意味です。
用法
「飲みに行けへん?」
「いや、おれけつかっちんやから失礼するわ」
しかも大阪弁ではなく、業界(芸能界)用語だと思います。
18 :
ななしやねん:2002/03/05(火) 14:18 ID:/pXUUBBY
ツレらが遊んでて、遅れていったときにいう言葉。
「まして〜」
19 :
1:2002/03/05(火) 14:37 ID:On0qs0ps
20 :
ななしやねん:2002/03/05(火) 15:53 ID:VWT7K9NE
友達が突然引越しのサカイの歌を歌いだした。
「あれ意味不明だよね〜勝手に勉強してろって感じ〜何であんな意味不明な宣伝が
はやったんだろうね〜。あれが関西の笑いなの?
結構関西っておもしろくないねー。俺でも大阪で生きていけるね」
こいつ、どうしたらいいでしょうか。
煮て焼いて焦がしたいです。
意味不明なのはお前じゃボケぇーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
勉強するって意味が違うんだよ!!クソが!!
いつも言うてるお前のシャレの方がおもんない!!
愛想笑いしてたけど、もう笑ったらん!!絶対笑ってやらんからな。
21 :
17:2002/03/05(火) 16:41 ID:7i3bFDVE
>>18「まして」=「混ぜて」の転訛で厳密な意味での大阪弁ではないのでは?
それよりも「よして」が大阪弁です。
東京で子供の遊んでいるところに「よして〜」ゆうたら遊びを止める。
標準語の「よして」は「止めて」の意味になる。
大阪弁は「よして」=「寄せて」で、「仲間に入れて」の意味。
標準語なら「混ぜて」ですから、「まして」は標準語圏の人が「まぜて」と
「よして」をないまぜにして使う用法かもしれませんね。
前スレ186参照。
>>19業界人じゃないけど友達はいるよ。但ししょぼい奴ので言いたくない。
22 :
ななしやねん:2002/03/05(火) 17:06 ID:rNFTTqTg
子供の頃使ってたけど今は何となく恥ずかしくて
使ってない言葉を発見。
「ちんころ」
今もみなさんは使ってますか?
23 :
ななしやねん:2002/03/05(火) 17:11 ID:Rs2fC096
「も〜わややな〜」
ってよく使うけど、何て訳すんやろ?
「も〜台無しやな〜。」って感じ??
ちょっとニュアンスが違うか??
24 :
ななしやねん:2002/03/05(火) 18:55 ID:wSEbnHLM
前スレ293です。
>>17が〜ん・・・けつ割る(納期遅れ)から来てると
思てたのに〜。
ちなみに昔いた会社ではみんな使てましたが・・・
まちがって使ってたのね(鬱
ところで、「なあ、なあて、なあて」ってゆうんは大阪弁?
それとも四条畷弁(なんちゃって)?
徳庵のへんでよく聞かれますが。
25 :
ななし。:2002/03/05(火) 20:28 ID:iL1EkKe2
もひとつ『パート3』作ってしもた張本人です。
お騒がせしてすんません。
さて、話は変わりますが、今、『ぼんさんが屁をこいた』って聞く?
10年程前、近所の子供らが『だるまさんがころんだ』っていうてるのを聞いて
愕然としたことがあったんよ。
もう、誰もいうてへんのかなー?
26 :
ななしやねん:2002/03/05(火) 21:01 ID:n/ZrnXL6
10数えるときは「ぼんさんが屁をこいた」
20数えるときは「ぼんさんが屁をこいた におったら臭かった」
27 :
なにしよんねん:2002/03/05(火) 21:37 ID:AiRLgGaQ
最近の子供らかくれんぼ(かくれんぼう?)せえへんもんね。
「だるまさんがころんだ」はテレビや漫画の影響ちゃう?
なんかどっかに昔の遊びのスレがあった思うけど。
「やねごろ(知ってる?)」やら「ちゅーき(なつかしすぎ!)」やら
出てて感激やった。それでは、
「い〜ちにいさんし、ご〜ろくひちはちくーじゅう♪」
28 :
なにしよんねん:2002/03/05(火) 21:42 ID:AiRLgGaQ
ごめん、書きこんでから見たらちょっとちゃうわ。
「いちにいさんしー、ご〜ろくひちはちくーじゅ♪」・・・かな。
ちなみに「ちゅーき」は「タイム」のことです。
29 :
ななしやねん:2002/03/05(火) 21:47 ID:dm5WeMIQ
『わっしょ〜』を流行らそう。
応用:わっしょえ〜。
30 :
ななしやねん:2002/03/05(火) 22:55 ID:SmdyiRMY
>>25さん
1978年岸和田生まれですが、両方使いました。気分次第で。
糞をババて言うのも大阪弁?
そしたら馬場さんが虐められるのて大阪だけなんやろか。
31 :
ななしやねん:2002/03/05(火) 23:28 ID:ql2ieGXw
「ボンさん」の方が関西っぽいな、両方聞くけど。
話が遡ってすまんが(>8あたり)「しょぼい」を標準語で説明するのは
難しそうだな。京都の「はんなり」と難しさはどっこいかも。
・・・・ちょっと風情が違うけど。
32 :
ななしやねん:2002/03/05(火) 23:32 ID:3ysR8ssM
馬場さんって、絶対言われますね。う●こって・・・。
33 :
ななしやねん:2002/03/06(水) 00:21 ID:NGd9x9HM
>32
ワラタ。言うよな、子供って・・。
ところで今思い出した。昔よく歌ってた歌を・・
「いちにぃ〜さんまのしっぽ、ゴリラの息子〜なっぱ、はっぱ、腐った豆腐!!」
って1から10までの数え歌(?)みたいなの。
誰か知らん??
34 :
ななしやねん:2002/03/06(水) 00:30 ID:ZSdhxrQY
>31
シャバイ
35 :
そやさかい:2002/03/06(水) 00:34 ID:fONypq/Y
2個まとめて、「ちゅうちゅうたこかいな」って10数えた事も合ったんやけど?
大阪弁かどうかは良う知らん
36 :
ななしやねん:2002/03/06(水) 00:43 ID:dN13fbxY
いかれこれ=踏んだり蹴ったり
37 :
ななしやねん:2002/03/06(水) 01:04 ID:CF5AyCkg
38 :
ななしやねん:2002/03/06(水) 08:58 ID:wpchmjnY
言うで、言うで!
「いかれこれで・もう〜わやくちゃやぁ」
39 :
ななし。:2002/03/06(水) 13:37 ID:bxxXT5po
そーいうたら、『べったん』とか『ビーだん』とかも聞けへんしなー。
『べったん』は、もう『メンコ』になってもーてるみたいやな。
40 :
ななし。:2002/03/06(水) 13:38 ID:bxxXT5po
そーいうたら、『べったん』とか『ビーだん』とかも聞けへんしなー。
『べったん』は、もう『メンコ』になってもーてるみたいやな。
41 :
ななしやねん:2002/03/06(水) 14:17 ID:lm/XXTy6
>36
いかれこれ、言う言う!
あとさー、坊さんのこと「まんまんちゃん」って子供の時言ってた。
42 :
ななしやねん:2002/03/06(水) 14:32 ID:wNWaQBIM
>38
いかれこれじゃなくて「わやくちゃ」の方で笑った!
わやくちゃってたまぁ〜に言うわ。
絶対大阪以外じゃ通じへんのやろうな〜
昨日友達とテレビ見てて、あまりにも私がテレビに突っ込みを入れるので、
うるさいと怒られてしまった・・
これも大阪人の悪いくせやのぅ・・
43 :
ななしやねん:2002/03/06(水) 15:15 ID:YPDR70FE
テレビに突っ込むのも、手を叩いて笑いまくるのも、
一人でボケと突っ込みをするのも、他の都道府県の方々には嫌がられますね・・
乗ってくれるどころか、冷めた目で見られるのでとても辛い。
大阪だと絶対突っ込んでくれるのに・・シクシク。。
44 :
ななしやねん:2002/03/06(水) 15:15 ID:.3uDcBsw
東京であめ玉を「あめちゃん」って言うて「ぷっ」って笑われた。
あめちゃんやろ!
おいもさんやろ!
お粥さんやろ!!
45 :
ななしやねん:2002/03/06(水) 15:27 ID:YPDR70FE
めっちゃ分かる!
その気持ちよう分かる!!
そうや、
あめちゃんや!
おいもさんや!
お粥さんや!!
46 :
ななしやねん:2002/03/06(水) 15:31 ID:cN4Sv.U.
おかん、今日おいもさん炊いてくれ。お粥さんはいらんから。
炊けるまであめちゃん食うて屁ぇこいて寝よ。
47 :
ななしやねん:2002/03/06(水) 15:46 ID:rJadgvj2
お粥さんはちゃんと「おかゆさん」と言うん?
「おかいさん」って言うてまえへん?
48 :
ななしやねん:2002/03/06(水) 15:51 ID:YPDR70FE
今言ってみた。
確かに発音は「い」みたいな感じ。
「ゆ」と「い」を足して2で割ったような発音。
わかるかな・・?
49 :
ななしやねん:2002/03/06(水) 18:45 ID:mhdALQQY
>33
言う言う。懐かしなー。
50 :
ななしやねん:2002/03/06(水) 19:22 ID:aqXy2A7A
わやわややなぁー。
51 :
ななしやねん:2002/03/06(水) 19:59 ID:Tbapbpro
わやや。やろ?
52 :
ななしやねん:2002/03/06(水) 21:16 ID:fONypq/Y
わややがな
53 :
ななしやねん:2002/03/06(水) 22:58 ID:KT4bo2Pk
>>41>>あとさー、坊さんのこと「まんまんちゃん」って子供の時言ってた。
うちでは言わない。「まんまんちゃん」は仏さまのことだった。
お坊さんのことは「お寺さん」って言ってたゎ。
54 :
ななしやねん:2002/03/07(木) 02:46 ID:vwXuIoaM
だんだんネタがなくなってきたな(藁
一つネタを提供。
こないだ大分の友達が「今からスパゲッティーしばくんだ!」
と言っていた。
茶ァしばくから引用したものらしいが・・
それはちょっとちゃうやろ・。
55 :
ななしやねん:2002/03/07(木) 02:50 ID:yt7NbjWM
>>53ばあちゃんが言ってたわ、まんまんちゃん。
仏壇に手を合わすとき、「まんまんちゃんに手ぇ合わせ」って言われた。
56 :
ななしやねん:2002/03/07(木) 02:55 ID:DGFLcyxs
東京に住んでるんですが、こっちの人に
どーしても説明しきれん言葉があるんです。
「いちびり」ってどう説明したらええの?
おれらにしたら「いちびり」は「いちびり」やもんなぁ。
57 :
ななしやねん:2002/03/07(木) 03:14 ID:ARMoliZU
「いちびり」を説明しろと言われても難しいよなー
他の言葉やとどうもニュアンスが違うような気がする・・
何か例題とか出してみたら?
こういう場合に「いちびる」を使うねんでーみたいな。
58 :
ななしやねん:2002/03/07(木) 03:40 ID:DOHkRTmQ
>>57「いちびる」は「ふざける」ってことやんね?
名古屋弁で言いたら「おちょけ」
59 :
ななしやねん:2002/03/07(木) 03:43 ID:FNepkWlo
「いちびり」で思い出したけど「いきり」もあった
お前何えにいきってんねんてよういわれたなぁ
60 :
ななしやねん:2002/03/07(木) 03:45 ID:qbFh/c1.
>59
中学ン時よう言うとったわ。
「お前調子こいていきっとったらどつきまわすぞ、コルァ〜」みたいな。
そういえば調子乗るじゃなくて、調子こくやったなー
61 :
57:2002/03/07(木) 04:10 ID:DIEIJkfo
>58
うーん、そやねんけどな。
大阪でも「おちょけ」やないけど「おちょか」はあんねん。
「お」無しでも「ちょか」とかな。
けど「ちょか」と「いちびり」はちゃうような気がすんねん。
62 :
ななしやねん:2002/03/07(木) 04:28 ID:u2mqWX9M
「ふざける」ことを「おちゃらける」とも言ってたけど、
「おちゃらける」は標準語なん?
63 :
ななしやねん:2002/03/07(木) 04:40 ID:GzDHl3fs
おまえらふつうにしゃべれ!!ぼけ!!
64 :
ななしやねん:2002/03/07(木) 11:14 ID:d3ZgnBXs
誰か、普通にしゃべってない人いるん?
65 :
ななしやねん:2002/03/07(木) 14:47 ID:u8yTWY6Y
せ〜らい食べなアカンで。・・・オカンの口癖
66 :
ななしやねん:2002/03/07(木) 15:11 ID:vQm5i/U6
せぇーだい食べなあかんでぇー
ああちゃんのいい癖!
67 :
ななしやねん:2002/03/07(木) 15:22 ID:s5bLBv3w
「アフォーか、おめぇーは」
父ちゃんの口癖・・
68 :
ななしやねん:2002/03/07(木) 16:40 ID:5AHJ36pE
ご飯食いおわって、おれが「ごちそうさん」っていうと
おかんが「よろしゅうおあがり」っていう。
こんなん言うん、うちのおかんだけ?
69 :
ななしやねん:2002/03/07(木) 16:46 ID:s5bLBv3w
おばあちゃんは私が「ごちそうさまでした」っていうと
「おそまつさまでした」って必ず言うてたよ。
70 :
ななしやねん:2002/03/07(木) 16:49 ID:4HdJf4p6
京都でもいいまっせ。
71 :
ななしやねん:2002/03/07(木) 16:50 ID:u8yTWY6Y
>>68いや、言うみたいよ。
こないだ入院してたとき、食器を下げに行って、
補助婦さん(食事を配ったりしてくれるおばさん)に
「ごちそうさまでした。」って言ったら
「よろしゅうおあがり。」って言われた。
きれいな言葉やなぁって思った。
72 :
ななしやねん:2002/03/07(木) 16:52 ID:qSCDoS/A
あの子はエライやつしいやね〜
73 :
ななしやねん:2002/03/07(木) 21:07 ID:CYgDjBJo
「いてこましたろ」
「寝てこましたろ」
74 :
さいでん:2002/03/07(木) 22:04 ID:3tI6hKV6
あこの店最近客すけないな
75 :
さいでん:2002/03/07(木) 22:05 ID:3tI6hKV6
あこの店最近客すけないな
76 :
ななしやねん:2002/03/07(木) 22:07 ID:TlXmmlAs
スレ違いかもしれんが、橋田壽賀子がテレビの
トーク番組で言っていたが、18才で東京の大学に合格し
上京して最初の頃、大学の教官に
「こんないい大学に、はめてもろうて幸せです。有難うございました」
と言ったら、教官が思いきり変な顔をしたので、私何か変な
こと言ったんやろかと思ったそうな。その後東京で暮らしを始め
東京ではこんな言葉は使わないんやと感じたそうな。
77 :
さいでん:2002/03/07(木) 22:09 ID:3tI6hKV6
このおかず もむないな
78 :
ななしやねん:2002/03/07(木) 22:10 ID:QyNqPFls
>76
大阪では使うんか?
俺は聞いたこと無いな。
79 :
さいぜんちごた?:2002/03/07(木) 22:12 ID:CQUObOTQ
>>71「よろしゅうおあがり」不思議な言葉やおもわへん?
『おあがり』は食べる前に言う言葉やし(お手、お変わり、おあがり、犬に言うてるし)
せやのに食べてしもてから「おあがり」は変やんかー。
うちも、おばあちゃんがよう言うてたから知ってるねんけど。あえてつっこみしとくわ。
80 :
さいでん:2002/03/07(木) 22:14 ID:3tI6hKV6
さいでんもさいぜんもりょうほうありのようです。さいでんは年寄りに多いな。
81 :
さいぜんちごた?:2002/03/07(木) 22:21 ID:Le7TWDrc
>>79“はめて”は使うけど、「入れて」と言う意味です。標準語っぽいけど。
『これはめてんか!』とか言うわ。
背中のボタンを留めて欲しい時に、「後ろのぼたんはめてんか!」。
大学に入れてもろた=大学にはめてもろた
こんなん聞いたん初めてやけど。
82 :
純大阪国人:2002/03/07(木) 22:31 ID:9B0kXkbo
>54
「トリしばこか〜」トリ=ケンタッキーフライドチキン
「ハゲしばこか〜」ハゲ=ハーゲンダッツ
半ばネタとして使われるが。
83 :
ななしやねん:2002/03/07(木) 22:38 ID:OjWW6uDA
●めんどい
これは簡単。「面倒くさい」でしょ、と思ったあなた。残念ながら違います。たしかに関西では「面倒くさい」の意味で使われる場合もありますが、泉州弁では「恥ずかしい、照れくさい」の意。
84 :
ななしやねん:2002/03/08(金) 01:01 ID:CERnqQoU
何かうまいこと書き込みできへんねんけどー
85 :
68:2002/03/08(金) 01:08 ID:EdScg1ag
>79
そやろ、おかしいやろ。
そやからおかんに、食べて後やのに何で「おあがり」なんって聞いてん。
そしたらおかんに「そんなん知らんやん」って言われた。
知らんのかい!
何でやろ?
86 :
ななしやねん:2002/03/08(金) 01:10 ID:CERnqQoU
書けるようになったー!
>>82
「ハゲしばこか〜」ってワラタ。
今度ネタで使わせて頂きます!
87 :
ななしやねん:2002/03/08(金) 04:34 ID:VfzZUBNM
>85
おかんにナイス突っ込み。
確かに結構意味わからずに使ってる言葉ってよーさんあるわ。
88 :
ななしやねん:2002/03/08(金) 08:54 ID:po.QUI4c
>87
ぎょうさん有るねー。
よーさんもつかうけど、変ったことばやと思わへん?
89 :
ななしやねん:2002/03/08(金) 13:40 ID:H/26lEOs
よろしゅうお上がりはつかうよ。
めんどいは、かっこ悪い事をしようとしている
連れとかをとめる時使う!
おい!年下を苛めるようなめんどい事すんなよ!
こんなとこでやから言うとかめんどいことすんな!
90 :
ななしやねん:2002/03/08(金) 13:47 ID:nMes0wK2
>89
それは「面倒な」からきとるんやろね、たぶん。
辞書に載ってると思うわ。
91 :
ななしやねん:2002/03/08(金) 16:01 ID:25i0xWdg
>89
「めんどい」って面倒くさい時に使う。
(例)「部屋めっちゃ汚いねん。片付けなあかんわーめんどいわぁ〜」
みたいな。
>>88
よーさんとかぎょーさんとか、ずっと言うてると何か変な言葉に聞こえてくる。
92 :
1:2002/03/08(金) 23:10 ID:p2oo0F.6
お久しぶりでし。
だんだんネタが切れてきたなぁ〜
私も「めんどい」は使うで〜
面倒な時に使う!
93 :
ななしやねん:2002/03/08(金) 23:16 ID:SEm8POvo
「うっとい」
鬱陶しい。又はウザイ
例文
「おぅ!ワレうっといから、どっか去ねや!!」
94 :
ななしやねん:2002/03/08(金) 23:57 ID:F4Xh4x1w
うざいって関東の人使ってない?
たまに言うけど。
一番言うのはうっとい。
何かあるとすぐ「うっといわぁ〜まじでー」とか
95 :
ななしやねん:2002/03/09(土) 01:31 ID:REuudv2E
age,age,age------------!!!!!!!!!!
96 :
ななしやねん:2002/03/09(土) 03:15 ID:kxhUNnW.
>79
古いかもしれへんけど、「よろしゅうお上がり」は、
省略された形で、ほんまは、
「よろしゅうお上がりになりました」みたいな感じやと思うんやけど。
思うだけでほんまかどうかは知らんけど。
だから、「お上がり」は、「これから食う」みたいな感じではないと思う。
97 :
ななしやねん:2002/03/09(土) 09:40 ID:GrDzme3k
「よろしゅうおあがり」で思い出した。
「いってきま〜す。」
「いってらっしゃい。おはようおかえり。」
祖母や、母が言ってた。
妻は言ってくれんからちょっとさびしい今日この頃。
98 :
ななしやねん:2002/03/09(土) 11:15 ID:YpInu.KI
89です。91さんへ!
例ー部屋めっちゃ汚いねん。片付けなあかんわーめんどいわぁー
女の人のことばか?
私の例ー部屋ものごっい汚いよって。片付けらなあかんわぁー
じゃまくっさぁー
大阪でも三キロ違うと微妙にちがうのですねえ!
99 :
91:2002/03/09(土) 11:42 ID:c5uBXwmM
>98
結構違うねぇ・・
男と女だと微妙に違ったりするしね。
でも「じゃまくさい」はたまに使う!
「〜よって」って、どこの言葉??何か聞いたことあるねんけど。
100 :
ななしやねん:2002/03/09(土) 16:59 ID:UoVVpITA
100ゲット〜!だぜ!
101 :
ななしやねん:2002/03/09(土) 20:49 ID:EVZ3B93o
「ちばく」って大阪弁?
「ちばいとんかぁ〜おぉ〜?!」とか言うのをテレビか映画で見たことあるような・・
急に気になり始めました。
たぶん、ふざけとんか〜?って意味だと思うねんけど、
それもただの推測で・・
誰か知ってる人おるけ?
めっちゃ気になるんやけどー
102 :
ななしやねん:2002/03/09(土) 21:26 ID:LY7g9ExE
103 :
ななしやねん:2002/03/09(土) 21:28 ID:EVZ3B93o
>102
そうかと思ってんけど、ちゃうねん。たぶん。
「しばいとんかぁ〜」って意味おかしいやん?
多分、話の流れ的に「ふざけてんのか」という意味ちゃうんかなーと思ってんけど。
やっぱそんな言葉言わんよな?!
104 :
ななしやねん:2002/03/09(土) 22:13 ID:nJnB8GFA
「ちばきょんか!」って聞いたことあるで。
でも確か広島か岡山弁ちゃうの?ソレ。
105 :
ななしやねん:2002/03/09(土) 23:37 ID:Zq/pDXjY
>101
実は「千葉、居とんかぁ〜おぉ〜?!」
やったりして!?
106 :
ななしやねん:2002/03/10(日) 01:00 ID:o0ot5fZk
おはようさん
107 :
ななしやねん:2002/03/10(日) 09:01 ID:sqwgoov.
>99
「〜よって」
眠たいよって、もう寝るわ。
こんな使い方するけど、「〜よって」よりも「〜よって」プラス「に」が多い。
尋ねられたよってに返事を書いとくわ。・・・・・とか。
108 :
ななしやねん:2002/03/10(日) 09:28 ID:S7YyAjxI
>>107いらんことしよって!!
みたいな言い方もあるね
109 :
ななしやねん:2002/03/10(日) 10:28 ID:FshfIKP2
大阪岸和田生まれの岸和田育ちじゃよ。
私の岸和田っ子、浪速ッ子の定義は
おじいさん、おばあさんが岸和田生まれの人。
育ちはあかんでぇー。じょうさんはいないよ。(たくさん)
例ーわしは岸和田もんじゃー
私はすぐに言う、ほんだらお前とこの屋号言うてみいー
言えない奴岸和田ものではないんじゃー
なかむらの作兵衛じゃー。お前は清原の隠居の孫けえ?
和博っていうて野球選手です。おおうお電気屋のーーー
これが清原和博の岸和田っ子を証明する時の
言い方です。岸和田弁講習編
110 :
ななしやねん:2002/03/10(日) 11:08 ID:0moKCQak
わっしょー(あるいは、わっしょえー)
感嘆詞。うまく説明するのは難しいですが、厭なこと、困ったことがあったときに発します。若者が使用します。
泉州では盛んに使われます。
111 :
きし:2002/03/10(日) 11:36 ID:FshfIKP2
わっしゃー
えらいこっちゃー!
車の事故や、けががひどい時とかに使う。
困った時にも使う。だんじり青年団の先輩に無茶を言われた時
えへーそんなんでけへんわぁー(敬語)
そんな事いうんやったらわがが
したらええやんけ!!(喧嘩になる前)
誰にいうてんなおのりゃー
お前にいうてんじゃードドあほー!!
岸和田のはったりの口上です。
112 :
ななしやねん:2002/03/10(日) 13:08 ID:FshfIKP2
岸和田少年愚連隊の映画のセリフと少し違いますネエ”
岸和田でも端と端は違うのでしょう?
勿論大阪でも広いし年代において色々違うのでしょう?
113 :
ななしやねん:2002/03/10(日) 13:41 ID:EzElrHj6
1、2、寒がりや! みっくちゅじゅーちゅ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ (´∀`) (∀`) (∀`)
C(´∀`)つ === === し )
へーへ ==== ∧ ∧ ⊥⊥ ((_)
c目´ー`) || ∇⊂(´∀` ∩ <みっくすじゅーすー
ヽ =テ |二二二二二二二二二二
Y 人 || (_)_) ||
(_) J
____∧________
ノゥ! みっくちゅじゅーちゅ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\\ みっくちゅじゅーちゅ! みっくちゅじゅーちゅ! //
\\ みっくちゅじゅーちゅ! みっくちゅじゅーちゅ! //
∧ ∧目 ∧ ∧ ∧ ∧
( ´∀`∩ )) (´∀`∩ )) ( ´ー`)
(( (つ ノ (( (つ目丿 (( (つ目と) ))
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
へーへ
(( 目( ´ー` )
と⊂_ \
〉 ) ))
(( く
((_)
114 :
ななしやねん:2002/03/10(日) 14:54 ID:eY.h/sH6
>113
カワイイ(ハート!)
このスレおもしれ!
大阪でもえらい言葉がいろいろちゃうねんな。
私は堺やけど、何か特別な言葉って使ってないような・・
何かあるかな〜?
堺の人いらっしゃる?
115 :
ななしやねん:2002/03/10(日) 23:14 ID:jU6ZuUu.
屋号って、横溝とかに出てくるアレ?
鍵屋の娘が何とかーっていう・・・・・
今でもあるんかー・・・・・
何かちょっとええなー。
116 :
守口:2002/03/10(日) 23:17 ID:S7YyAjxI
>115
悪魔の手鞠唄やったっけ?
うちとこもあるで
樽屋、炭屋、乾物屋、あととっくに死んだ人の名前とかも屋号みたいに使われてる
117 :
元堺市民やけど:2002/03/11(月) 02:16 ID:4NUSn3nY
>114 女の子は言わへんけど、語尾に「〜じぇー」ってつくのは堺弁?
「おまえ、何やってんじぇー」とか
「そうじぇー」とか。
昔クラスの男の子とか地元民の先生とかがこういうしゃべり方してた。
大阪市内では全然聞けへんから、堺(しかも北西部?)特有の言葉かと。
>>109 堺の石津でも昔からの家には屋号あります。
友達がよそから嫁いできて(同居)、そこの家に電話かかってきたときに
「○○屋さん?」と聞かれ、「違います」と言ってしまったらしい……。
118 :
ななしやねん:2002/03/11(月) 06:37 ID:RNVQu9io
ごめん、かなり遅れてるかもしれんけど、
屋号って何?
何回か文章読んだんやけど・・わからーん!!
誰かおせーて。。
119 :
元堺市民やけど:2002/03/11(月) 10:30 ID:4NUSn3nY
>118 109あたりを見てもらえると、「屋号」がどんなもんか
感じはわかってもらえるかと。
苗字でもなく、かといって商売やってるからその店の名前とか、
そういうんでもないようです。(うちにはないからよーわからん)
120 :
堺市民です:2002/03/11(月) 11:01 ID:8LQZA7qw
>117
「おい!」って呼ばれて
『なんじぇー』と返事する。
「なぁてぇー、なぁてぇー!これええと思へん?」
『なんじぇー、しょうもなー』『なんじゃー、しょうもないやん』
堺市(ヤヤ北)西部では女でも使う時があるけど、それがなんじゃー!?
121 :
堺市民です:2002/03/11(月) 11:08 ID:8LQZA7qw
店をしている人の苗字では無い、店名のことを「屋号」って言うん違うんですか?
我が家は先祖代々堺市ですが、明治時代(多分?)に苗字を使う様になった時までは、
苗字が無くて、屋号が「河内屋」だったそうです。
仏壇のカコチョウだったか何かを見て父親が説明してくれたんですけど定かでは有りません。
122 :
堺市民です:2002/03/11(月) 11:08 ID:199sztMY
店をしている人の苗字では無い、店名のことを「屋号」って言うん違うんですか?
我が家は先祖代々堺市ですが、明治時代(多分?)に苗字を使う様になった時までは、
苗字が無くて、屋号が「河内屋」だったそうです。
仏壇のカコチョウだったか何かを見て父親が説明してくれたんですけど定かでは有りません。
123 :
堺市民です:2002/03/11(月) 11:10 ID:8LQZA7qw
店をしている人の苗字では無い、店名のことを「屋号」って言うん違うんですか?
我が家は先祖代々堺市ですが、明治時代(多分?)に苗字を使う様になった時までは、
苗字が無くて、屋号が「河内屋」だったそうです。
仏壇のカコチョウだったか何かを見て父親が説明してくれたんですけど定かでは有りません。
124 :
堺市民ですエラースンマソン:2002/03/11(月) 11:14 ID:8LQZA7qw
なんじぇーいけてたんやんけー
125 :
元堺市民やけど:2002/03/11(月) 11:36 ID:4NUSn3nY
>120 あ、女の子も使うんやね。私のまわりではおらんかったから、
男の子(人)しか使わへんのやと思てたわ。
いや、「それがどうしたんじぇー」と言われても、「堺って特別な
言葉ないような」という書き込みがあったから、これは堺特有の
言い方かなと思って書いたまでで(^_^;)。
>>119>121 多分「堺市民です」さんの説が正解かと。
でも、今店してなくても、昔からの屋号で呼ばれてる家もあるって
のを言いたかったんよ。あと、商売替えしてて、今は油(灯油)売って
ないのに、「油屋」と呼ばれてたりとかね。
126 :
堺市民です:2002/03/11(月) 12:09 ID:8LQZA7qw
>125
今は消火器を販売してるけど、親代々が鍛冶屋だったから
「かじやー」って呼ばれてるねん。とかね、堺は鍛冶屋が多かったんやから有るんとちゃうのん?
チョットだけ寒いかな?
127 :
ななしやねん:2002/03/11(月) 20:53 ID:8LQZA7qw
わややがな
あかさたなと語呂が似てる
128 :
ななしやねん:2002/03/11(月) 21:10 ID:y1fke7oo
屋号自体は商売とは直接関係ないよ。
田舎の農家でも屋号残ってるとこあるし。
130 :
ななしやねん:2002/03/11(月) 23:25 ID:nbKqNZn.
みんなよう知っとるなぁ〜感心・・
何言うてんのか全然分からんし・・
131 :
ななしやねん:2002/03/11(月) 23:51 ID:9uRSTyB2
「なんじぇー」と「なんじゃい」は何か関係あんのかね・・?
ふと思ったんやけど。
132 :
ななしやねん:2002/03/12(火) 00:01 ID:pnQe9F5.
「いきり」って言う?
133 :
ななしやねん:2002/03/12(火) 00:04 ID:T0rAXnZM
>132
言うで。たま〜にやけど。
中学校ん時はよう言うてたなぁ〜
134 :
ななしやねん:2002/03/12(火) 00:12 ID:zUAER8po
屋号については横溝正史の「悪魔の手毬唄」(角川書店)
の中で詳しく説明されてたよ
昔、農民に苗字が許されてなかった頃に苗字代わりに使ってた物の名残やと思う
特に商売と結びついてなかったりする
「甚太さん」「芸一とん」「忠太はん」「喜助どん」みたいなのも屋号っぽくつかわれてたりする
ちなみに「さん」「はん」づけなのは、地主・自作農などの本百姓で
「どん」「とん」は小作農らしい
135 :
ななしやねん:2002/03/12(火) 00:15 ID:K85kwrpc
話を戻して悪いが、屋号のある家ってやっぱ旧家とか言うやつ?
136 :
ななしやねん:2002/03/12(火) 00:17 ID:zUAER8po
>>135べつに旧家じゃなくても昔からそこに住んでる農家とかやったら普通に屋号持ってるで
137 :
ななしやねん:2002/03/12(火) 10:29 ID:m3pQjHL2
救出age
漏れは何もわからぬ。
「〜どん」日本昔話以外では聞いたことないな。
昔の言葉はどんどん廃れていっとるな。
138 :
ななしやねん:2002/03/12(火) 11:07 ID:XloYO6n.
吾作どん
139 :
ななしやねん:2002/03/12(火) 11:13 ID:DHarqPwM
堺に鍛治やがようさんあるさかいに
鍛冶屋の三左衛門の店はどこでしゃろ?
と言う具合いになう。
農家の場合は村のなかで同じ苗字(身内並びに遠縁)が
多くややこしいので今でもその村、町で使われている。
例ー堺などで山上さん山上一郎さんのお宅はどこですか?
土地の人ー山上は星の数ほどあるのでわからないよ。
甚右衛門て言う山上さんは?
甚右衛門の隠居の孫のうちか?この道のつきあたりじゃよー!
てな具合に便利なもんだよ。これからはすたれるけど。
もう若い人は恥ずかしがって使わないから。
中学のときあだ名を付けられた奴いたよ。
儀太郎、かじや、惣右衛門とか(マジで。)ほんまやでぇー!
140 :
ななしやねん:2002/03/12(火) 13:57 ID:XloYO6n.
うちは灰やの隠居の隠居です。(w
7〜8年前に地元に住んで居たと言うおじいさんから聞きました。
農家やのに何で灰や言うんか分かりませんでしたが、屋号かも知れません。
隠居の隠居の隠居がどんどん増えて行くし、同じ苗字が多いので、農家が多い土地は何かと不便ですわ。
「おとましい」って言葉はこの土地のお婆さんが使っていましたけど、
私の出身地では使ってはいけない言葉のひとつです。
うっとうしい。めんどうだなぁ〜。こう言うニュアンスだったと思いますが、
この土地の人が使ったのはそんな意味でも無かったように思います。
何気なく聞き流してる意味不明の言葉ってその都度、尋ねないし、すたれて行くんでしょうね。
141 :
ななしやねん:2002/03/12(火) 21:48 ID:ORk3YJl.
すごい亀レスでごめん!
お地蔵さんに手を合わせる時、
うちの婆ちゃんが
「まんまんちゃん、あん!」って手合わしてたわ。
142 :
ななしやねん:2002/03/13(水) 16:10 ID:Uwp.9ITA
もむないは私のほうでは
もみないと言っていましたが
今のマッズーなのでもみないのほうが上品な気がしまんねん
143 :
ななしやねん:2002/03/13(水) 16:17 ID:p1WcnOqI
本屋通いをする私を見つけた近所のおっちゃんが、
「そんなに本好きやったらかわんとかったらええのに」
……何?
理解するのに10分近く立ち話をする羽目になりました。
144 :
ななしやねん:2002/03/13(水) 16:21 ID:MOT6TNmo
どやろか
145 :
ななしやねん:2002/03/13(水) 16:41 ID:H19wdHHg
そんなに本好きやったらかわんとかってたらええのに!!
ではないですか?
146 :
ななしやねん:2002/03/13(水) 17:45 ID:ut7zPdsM
>>143「 そんなに本好きやったら買わんと借ったらええのに」
という意味じゃないか?
147 :
ななしやねん:2002/03/13(水) 18:06 ID:mzpLWtFU
よぉけぇあるもんやねぇ。
めちゃ遅レスやけど、名古屋では「ほかす」で通じんと「ほかる」やった。
「ねぶる」って近畿(京都?)の言葉かなぁ。めちゃすけべぇな響きと思うのは
わしだけやないはずや。
ところで、河内のおっさんの歌って放送禁止になれへんかったっけ?
おぉ、ふと思い出したけど、この歌うたったんは北摂人だけか?
♪せぇんかんやっまっとの 便所のなっかでぇ〜
●んぽがぱぁんつぅに はぁさまぁたぁ〜
あ〜かちぃ〜んぬぅったら そぉせぇじぃ〜
たぁべたぃなっ たぁべたぃなっ たべたいなっ!
軍艦マーチがかかるパチンコ屋の前で、でぇっかい声で
歌った記憶が鮮明に‥‥‥。懐かし。
ぁ、わし昭和42年生まれです。
148 :
ななしやねん:2002/03/13(水) 18:34 ID:H5mGbB/Q
「あんけらそ」がまだ既出やないと思う。
用例:
「なんぬかしてけつかる、このあんけらそ!」
149 :
ななしやねん:2002/03/13(水) 18:37 ID:PacGqB.M
>>147河内のオッサンの歌は河内の住民の猛抗議があったので放送禁止やなく
放送自粛してるんとちゃう?
150 :
ななしやねん:2002/03/14(木) 14:38 ID:paAqdpUg
河内のおっさんの歌ってでもカラオケに入ってるよな。
歌う人おるんやろか・・?ってたまに思うんやけど・・
なんで抗議あったんやろ?
別にええやんなぁー
>>148
あんけらそってどういう意味?
151 :
ななしやねん:2002/03/14(木) 14:56 ID:FPE5yYZg
なにぬかしてけつかんねん
「何を言ってるんだい!」こう言う意味なんですが、
「けつかんねん」ってどっから出て来たんやろ?
>150
あん=あほんだらを略した「あん」みたいな気がするけど
けらそってどういう意味?<148
152 :
ななしやねん:2002/03/14(木) 15:00 ID:5c0AMflw
けったくそ悪いの略?
153 :
148:2002/03/14(木) 15:12 ID:Yf.cWrrE
実は語源までよく知らんのですわ。
でも枝雀師匠が落語の中でよく使ってたよ。
文枝師匠の著書にも「あんけら荘夜話」というのがあるから、ちゃんとした
大阪弁やと思う。
多分、人をけなしているんやと思うけど、泉州弁の「ちゃあっそう」と共に、
語源が分からん罵倒の言葉です。
154 :
ななしやねん:2002/03/14(木) 16:13 ID:FPE5yYZg
「ちゃあっそう」は岸和田か佐野の言葉ですかねー。
くらぁっそー
いてこまっそー
書き込むのもオゾマシイ汚い言葉の数々が次々と出てくる私は堺市民♀だよん(・・;)
155 :
143:2002/03/14(木) 21:31 ID:kN/480Jc
>>146さんの言うとおり、「買わんと借ったらええのに」やった。
考えてみたら、ラ行上一段活用の動詞(「ーりる」)は、大阪弁では促音便化するねんな。
借りる→借った
足りる→足った
156 :
ななしやねん:2002/03/14(木) 23:41 ID:5c0AMflw
>>155言いたいことはわかるけどちょっと違う気が・・・
借りる→借る
足りる→足る
借りた→借った
足りた→足った
じゃない?
157 :
ななしやねん:2002/03/15(金) 00:30 ID:o5.BLOkY
り抜き言葉なのか?
「あんけら荘夜話」読んでみいたいなー。
図書館で調べてみよかな。
158 :
ななしやねん:2002/03/15(金) 00:50 ID:qAHY.pIw
降りる→降りる
階段下りる→階段下りる
階段下りる→階段おる とは言わん
階段下りる→階段おった 階段から落ちた時には「おった」って言うけど。
159 :
ななしやねん:2002/03/15(金) 00:56 ID:ztKd5ClE
「すけない」は泉南〜和歌山あたりの言い方と思われる。
ちなみに、大和川〜紀ノ川では「〜よりも」を「〜よか」という。
例;「旅行に行くよりも近所でおいしいものを食べたい」
→「旅行行くよか近場でうまいもん食いたいワ」
>>138 吾作どん
ある店ではタイガースが勝ったらビールが100円になるねんけど、勝つこと自体
めったにあれへんから、あんまし意味ない宣伝ちゃうんか?
160 :
ななしやねん:2002/03/15(金) 02:18 ID:ookCb6W2
「げん無しやなぁ」ってよく使っててんけど、
「げん」って何?
161 :
138:2002/03/15(金) 10:12 ID:qAHY.pIw
>159
>137の「〜どん」日本昔話以外では聞いたことないな。
日本昔話で聞きなれた「吾作どん」ですねんけど、何かあかんことなん?
162 :
ななしやねん:2002/03/15(金) 10:27 ID:mu9GcQDo
「〜どん」は小作人に対してつける敬称やよ
「〜さん」「〜はん」は自作農、地主への敬称
まあ、農村部だけの話やけどな
すでに市街化したあたりでも年寄りはまだ使ってたりする
163 :
ななしやねん:2002/03/15(金) 10:32 ID:WJaDqcGk
「どんならんな〜」
「づつないなあ〜」
164 :
おお:2002/03/15(金) 10:45 ID:j35UTl9.
大阪では何々よりです。
紀ノ川近くでは何々しかええわと言う。
大阪では何々のほうがええわと言う。
165 :
ななしやねん:2002/03/15(金) 10:47 ID:mu9GcQDo
北河内ですが「〜しか」「〜より」混在です
166 :
148:2002/03/15(金) 10:57 ID:zwHqwQ8Y
167 :
ななしやねん:2002/03/15(金) 11:30 ID:qAHY.pIw
電話で「〜さん、おいでてる?」って言う人がいます。
これは大阪では聞かない言葉ですけど何弁?
168 :
ななしやねん:2002/03/15(金) 15:27 ID:eUEcyiLs
食べられへんを
食べれへん、とゆーのはやめなさい!!
169 :
ななしやねん:2002/03/15(金) 17:29 ID:j35UTl9.
そんなもん買わんと借ってったらええやんけぇー!
食べられへんは腹が一杯でか?食べ物ではないと言う意味だ!
食べれへんは食いたくない。と言う事か?
170 :
ななしやねん:2002/03/15(金) 17:53 ID:pi9OzezA
下駄隠し(靴隠し)の遊びって最近のガキもやるん?
あの歌ってバリバリ大阪弁やったな。今から考えると
意味がよーわからん歌やった。
171 :
ななしやねん:2002/03/15(金) 18:13 ID:O9Gt536A
下駄隠し(靴隠し)の遊びは日本全国にあるよ。歌詞が少しづつ違ってるけど。
172 :
ななしやねん:2002/03/15(金) 18:40 ID:j35UTl9.
けったくそ悪い。
ふんだくそ臭い。
あかんかわちの藤井寺!って言うよ。
173 :
ななしやねん:2002/03/15(金) 18:42 ID:j35UTl9.
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い〜の後知ってる人教えて!
174 :
ななしやねん:2002/03/15(金) 20:17 ID:aHjezfnw
下駄隠しちゅうれんぼう(しゅうれんぼう?かも)
橋(は〜し)の下(し〜た)のねずみが、
じょんじょんくわえて、ちゅっちゅくちゅ〜
ちゅっちゅく饅頭誰が食た(くた)
誰(だ〜れ)も食わないワシが食た(くた)
表の看板三味線屋、
裏からまわって三軒目!
って歌ったで。年代がバレるっちゅうねん!
175 :
ななしやねん:2002/03/15(金) 20:21 ID:qA27MeeA
どれにしようかな♪ 裏の天神さんの言う通り♪ プッとこいてプッとこいて♪
プップップッ♪
もひとつおまけにプップップッ♪
176 :
ななしやねん:2002/03/15(金) 21:00 ID:v1BEYVY6
>>167播州弁?
「○○さんおってですか〜?」
「あややで〜す♪」
177 :
ななしやねん:2002/03/15(金) 22:51 ID:qAHY.pIw
下〜駄〜隠(か〜く)しちゅうれんぼう
橋(は〜し)の下(し〜た)のね〜ずみがー
草〜履をくわえて、ちゅっちゅくちゅー
ちゅっちゅく饅頭は誰が食たー
誰(だ〜れ)も食わへんワシが食たー
表の看板三味線屋ー
裏からまわって三軒目!
もっと歳がばれるけど、下駄を並べてしゃがんで歌ったんは覚えてるんやけど、
何のゲーム遊びやったのか忘れてしもたわ〜。
178 :
チュウネンボ、が正しい。:2002/03/15(金) 22:59 ID:Iyn9D8oE
何度も歌い、歌い終わった時点での下駄を除けていき、最後まで残った下駄の持ち主が鬼。
鬼以外の下駄を探す。(鬼以外が、めいめいの下駄を隠す)
179 :
いにしえの絵描き歌:2002/03/15(金) 23:03 ID:qAHY.pIw
ゆーりこさんにはーなこさん
さぶろうさんにいちろうさん
まつもとさんにすぎやまさん
おおやまさんにこーやまさん
あ〜っというまにうちわのえ〜
180 :
ななしやねん:2002/03/15(金) 23:25 ID:LNcKId5Y
>>160 もとは「縁起(エンギ)」だったが、今の業界読みのルーツとも言うべき楽屋言葉では
逆さ読みになり「ギエン」と言うようになり、それがナマって「ゲン」となった説が有力。
181 :
155:2002/03/16(土) 00:56 ID:0XdoM1JM
>>156-158さん
そういえば現在形(というか終止形か)やったら「借る」「足る」やね。
これは「り抜き」やのうて、古典語そのままなんかな?
「降りる」についてはわからへん。どうなんやろ。
182 :
ななしやねん:2002/03/16(土) 16:46 ID:4fcX4Aw2
>>178ちゅうねんぼってどういう意味?
ガキの頃から気になってんねん。
183 :
ななしやねん:2002/03/16(土) 17:56 ID:hZuiLNrQ
ちゅうねんぼ・しゅうれんぼう=(くねんぼ)みかんの一種らしい。
184 :
ななしやねん:2002/03/16(土) 18:15 ID:Z2TrNVF2
185 :
MIDIも有ったよ〜:2002/03/16(土) 18:29 ID:za8Xb2oQ
大阪でも色んなのが有ったわ。阪南とかは独自で有るし。
大阪のん
下駄隠しチュウレンボウ 橋の下のネズミが 草履をくわえて チュッチュクチュ
チュッチュク饅頭(まんじゅ)は誰が喰た 誰も喰わないワシが喰た
表の看板三味線屋 裏から回って三軒め (プッとこいてプッとこいてプップップッ)
−−−−−−−◆終了◆−−−−−−−
186 :
ななしやねん:2002/03/17(日) 01:25 ID:bv7myDLk
>185
この後に「アブラムシ〜♪柿の種〜♪」って言うとった
187 :
ななしやねん:2002/03/17(日) 12:08 ID:fk1PK9YY
「少し」を「めめくちょ」と言っていた。
188 :
ななしやねん:2002/03/17(日) 13:10 ID:.QOzUygA
「少しだけ」は「ちょっとだけ」
「ほんまにちょっとだけ」は「めめくそ」と言ってる。
189 :
ななしやねん:2002/03/17(日) 13:56 ID:/8n80KZc
190 :
ななしやねん:2002/03/17(日) 14:33 ID:wM8v1hF.
こつまなんきん(#`Д´;)ハァハァ
191 :
ななしやねん:2002/03/17(日) 17:38 ID:.QOzUygA
今東光・主演女優は嵯峨美智子・現在山田まりやがこつまなんきん体型?
192 :
ななしやねん:2002/03/17(日) 17:45 ID:.QOzUygA
勝間南瓜は小さいが味の良かったことから美味しい小ぶりの味の有る女の人をそう呼んだのかね?
今東光が作り出した言葉なのか?
193 :
ななしやねん:2002/03/17(日) 17:48 ID:uRSD7pE6
今東光は河内ではスゲー嫌われてる。
194 :
ななしやねん:2002/03/17(日) 18:20 ID:QzyCyaG6
>159
天王寺や浪速の地元のオバハンも
アンタよかワタシのほうが・・・
をつこてます
195 :
びんご:2002/03/17(日) 19:31 ID:eRDc5Imc
>192
勝間南瓜の由来
西成区に生根神社があります この辺り往事は勝間村でした
ここで採れる南瓜はこぶりで締まっておりまた美味であったそうです
「こつまなんきん」はたんに作物を特定するだけのものでした
他には「難波葱」「天王寺蕪」などがあったようですね
たしかにこの勝間南瓜を女性の比喩に用いたのは
今東光の独創かもしれません
196 :
ななしやねん:2002/03/17(日) 19:45 ID:D/0Ffico
ゆで卵のことを「にぬき」って言う人おらへん?
うちのオヤジはいつも言うとったで。
あと、かわいくない=にくそい(泉南弁)
例・ええー!あの服にくそいやん!
そういう私は堺市民。
197 :
ななしやねん:2002/03/17(日) 20:16 ID:vgB8Yfow
>>196藤井寺ですが「にぬき」使うオヤジいますね〜
サ店のモーニングに「にぬきつけてやぁ〜」て。
198 :
ななしやねん:2002/03/17(日) 20:17 ID:swr5tQug
199 :
アイラ:2002/03/17(日) 20:44 ID:90QNZYc.
ぬかるみ.comで話題になってたんやけど、
「やまこ(を)はる」ってどうよ?
知らん?
200 :
ななしやねん:2002/03/17(日) 20:46 ID:d5oQDOco
「スカタン」って大阪弁なんかな?
「あのボケ、スカタンしよった。」とか言うよね。
201 :
ななしやねん:2002/03/17(日) 21:11 ID:D/0Ffico
>200
スカタンは大阪弁やね。
近いところで「だいやってまう」てのはどうなんやろ。
これもうちのオヤジがつこてるわ。
「ああ、せっかく頑張ったのにだいやってもた。」
てな感じで使うねんけど・・・これも泉州限定?
202 :
びんご:2002/03/17(日) 21:25 ID:eRDc5Imc
>160>180
「げん無し」は
験やないですか
験の証拠
霊験あらたか、と同じで何かの効果では無いですか
縁起とは繋がらないと思います
「げんくそわるい」
「げんなおしに一杯いこか」
もおんなじやないか思います
203 :
ななしやねん:2002/03/17(日) 21:46 ID:FhSkiEG6
>200
すかたんした人に向かって「アフォー!」と怒鳴らずに
「スカタン」+「ッー!」って感じ!!
204 :
ななしやねん:2002/03/17(日) 21:56 ID:.QOzUygA
>202
「験(読み=ゲン)」は縁起のことでしょ。
「げんがよい」=「縁起が良い」
>>166で「あんけら荘夜話」のことが出てたから「縁起」は違うんやおもてました。
205 :
びんご:2002/03/17(日) 22:39 ID:eRDc5Imc
>204
説明の補足します
「験」と「縁起」は語源的には別物です
これにあたる大和言葉は「あやかし」と「えにし」でして
もちろん意味用法も異なっていました
「あやかし」は現代語なら不思議な事象
「えにし」は現代語なら関係 にあたるでしょう
ともに宗教用語でしたから混同されることは無かったんですが
時代が下がるとともに庶民のなかで混同されたようです
つまり仏と縁起をむすび功徳を積むことによって
なんらかの応報の顕現を期待するその結果が験に集約する
その論理がどこかで短絡し「験」=「縁起」という
理解が生まれたのだといえます
ですから「げんがよい」もほんらいは結果としての
事柄が満足できるものだの意味でしょう
現在のことばとしても「験」=「縁起」は無理あるんやないですか
ましてエンギ⇒ギエン⇒ゲンなどありえません考慮の外
206 :
ななしやねん:2002/03/17(日) 23:20 ID:57f./AWQ
遅レスですまんが>193さん、今東光が河内で嫌われてるって
なんで?
かなり前に「知ってるつもり」かなんかでやってたが、嫌われてるとは
初耳じゃぞ。そうなん?
207 :
ななしやねん:2002/03/18(月) 06:32 ID:OI5vrWAI
>>206いわゆる河内物小説で河内(八尾)をかなり歪曲・誇張して書いたから。
今東光自身八尾で住職をしていたので、本来なら記念碑のひとつでも
出来そうな物だが....やはり....
河内の人間はガラが悪いとか言われることを極端に嫌うので、「今東光」や
「河内のオッサンの歌のミス花子」は河内の悪評を広める悪者ということ
になっている。
208 :
ななしやねん:2002/03/18(月) 08:54 ID:Mook9wuY
>205
【験】ゲン名
@しるし。ききめ。A前兆。縁起「ーがいい」
角川国語辞典に載っていますが、
この「ギエン⇒ゲン」とは無関係かと?
>現在のことばとしても「験」=「縁起」は無理あるんやないですか
これは???何とも言い難く。
お客さまが帰る時に、「あやかしてまして」と言うのを聞きますが
どう言う意味だか分からないので、「ありがとうございました。散らかしまして」と言う挨拶だと思っていましたが、
「あやかし」と言うのが関係しているのかも?
209 :
ななしやねん:2002/03/18(月) 11:24 ID:.jgX0etE
関西人は何故「自分」を2人称で使うのだろう.
1人称で使うとき「自分」を使わないのだろうか?
210 :
148:2002/03/18(月) 12:09 ID:tKjbq49s
今東光は河内人に好かれていますよ。
悪評を与えたのは映画のせいです。
原作をきちんと読んでください。先入観はよくない。
俺の祖父は八尾で住職してて、今東光とも懇意やったけど、
悪い話は聞いたことあらへん。
211 :
ななしやねん:2002/03/18(月) 13:07 ID:5up29jyg
何でみんなそんなに知ってんの?
ごっつ詳しいなぁ。
河内の友達おもろいで。
ちょっと言葉使い悪いけど。
でもおもろいからOK.
212 :
ななしやねん:2002/03/18(月) 14:56 ID:zqUk80jI
>>210俺は今東光を嫌ってる八尾の人いっぱい知ってるで。
小説を読んだ人の受け取り方で、好意的にも批判的にも受け取れるという
ことやね。
まぁ、八尾の人にもそれぞれ色んな意見持った人がいるってことで....
年バレルけど、俺は「八尾の朝吉」の清次のモデルになった人に子供の頃
会ったことある。田宮二郎には似てなかった。(笑)
213 :
ななしやねん:2002/03/18(月) 15:25 ID:XJUKvHOM
雑談スレにこういう依頼がありました。
私は、河内弁のネイティブスピーカーではないので、
(ごちゃまぜ関西弁を話すので^^;)
誰か答えてあげていただけませんか?
私も河内弁バージョン聞いてみたいです。
以下、
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=osaka&KEY=1014819259よりコピペです。
言語学板から来たんですが、河内弁の出来る方はいらっしゃいますか? 例の吉野屋
のコピペを方言に訳そうというスレがあるんですが、河内弁がまだ出てこないんです。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1010225642/l50 ←このスレです。
「そんなことより聞いてくれよ
>>1よ。スレとあんま関係ないんだけどさ。
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。」
よろしくお願いします。
214 :
ななしやねん:2002/03/18(月) 15:52 ID:Mook9wuY
>>213個人的意見で申し訳ないんですけど、
根本的に河内の人間はその吉野家の状況でごちゃごちゃ言わんと思うわ。
ついでに言わせてもらうと、もうちょっと短いのんお願い。
215 :
148:2002/03/18(月) 16:41 ID:tKjbq49s
>>212河内人同士でもめてもしゃあないので、このへんで打ち切りましょう。
ちなみに私は好きです。
岩田朝吉のモデルさんのご一族は今でも八尾で商売されてます。
勝新太郎にも中村玉緒にも似てません(笑)。
217 :
148:2002/03/18(月) 18:31 ID:tKjbq49s
>>213とりあえず叩き台を。随時修正してください。
「そないなことより聞いてくれよ
>>1よ。スレとあんまり関係ないねんけどな。
きんの、近所の吉野家行ったんですわ。吉野家。
ほんならなんや人がめちゃくちゃようけおって座られへんのですわ。
ほんでから、よう見たらなんや垂れ幕下がっとって、150円引き、とか書いたぁるんですわ。
もうね、アホかと。ボケかと。
おどれらなぁ、150円引きぐらいであいさにけえへん吉野家に来とるばあいやないど、このボケナスが。
150円やど、150円。
なんや親子連れとかもおるし。一家よったりで吉野家かいな。どたまん中花盛りなんとちゃうけ。
よっしゃ、わし特盛頼むでー、とかぬかしてけつかる。もう見てられまへんわ。
おどれらなぁ、150円やるよってにその席空けんかいと。
吉野家っちゅうのはな、もっと殺伐としてるべきなんじゃ。
へっこんだのテーブルの向かいに座っとる奴といつ喧嘩が始まってもおかしない、
刺すんか刺されるんか、そないな雰囲気がええんとちゃうんか。ワレメとガキは、へっこんどれ。
ほんで、ようよう座れたかいなぁと思うたら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言うとるんですわ。
そこんとこでまたブチぎれですわ。
あのな、つゆだくみたいなもんきょうび流行れへんのんじゃ。このあんけらそ。
えらそうな顔しくさって何が、つゆだくで、じゃ。
おどれはホンマににつゆだくを食いたいんかと問いたいのぅ。問い詰めたいわい。小1時間問い詰めたいんじゃ。
おどれ、つゆだくて言いたいだけちゃうんかいと。
吉野家通のワシから言わせてもうたらきょうび、吉野家通の身内で最新流行はやっぱし、
ねぎだく、これやな。
だだ盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方や。
ねぎだくっちゅうんはねぎが多めに入っとる。その代わり肉が少ないめ。これ。
ほんで、それにだだ盛りギョク(玉子)。これ最強。
せやけどこれを頼んでもうたら今度めから店員にマークされてまうっちゅう危険も伴いよる、諸刃の剣や。
ド素人にはお薦めでけんな。
まあおどれらド素人は、牛鮭定食でも食うとれっちゅうこっちゃ。」
218 :
148:2002/03/18(月) 18:36 ID:tKjbq49s
しかし、自分で書いときながら、何ちゅうえげつない言葉や。
名誉のためにゆうとくと、河内の人間はええ人ばっかりでっせ。
219 :
ななしやねん:2002/03/18(月) 19:34 ID:WiwZemVA
最近「〜でっせ」とは聞くけど、
「〜だっせ」はあんま聞かんなぁ。
唯一聞くのはグランシャトーのCMくらいか?
「京橋はエエとこだっせ〜♪」
220 :
びんご:2002/03/18(月) 20:58 ID:/kWT/Crs
なにがなし河内=八尾市周辺とゆう流れでんねやが 摂津河内泉の旧国名にしたごうたら
河内の国は現在の河内長野市から北は四条畷枚方市辺りまでも含むんやないか思うんですわ
この伝でいうと八尾市旧河内市は中河内郡ゆうこってす あと南北の河内地方それぞれ独特
の言い回しおました 北河内の言葉はどっちかゆうと職人が市内に行って使ったもののようです
「に向かって」を「それへさいて」なぞと言い 上方落語でもときおり聞くことがおます
それに反して南はやはり泥臭いずぶとさがおますなあ 「ほんでみぃな」なんぞ聞くと
出所が富田林だった祖母が思い出されたりしますんや
まあそうゆうてもでんなあ 北と南の河内の人らあんまし河内ゆうことに拘泥しやはらしまへん
せやさかい八尾市周辺の土語即河内弁でもええんやないかとはおもうんですが かつてそしていまも北中南の河内
ゆう見方もってたほうがいろんなことがめえておもろいんやないかゆうことでんねやが
どないおもいなはる
221 :
ななしやねん:2002/03/18(月) 21:12 ID:ksSS6pnQ
>209
自分、という言葉は大阪人にとって少々
のことでは気をつかわんでええ人に使う。要するに友達用
しかしみんな文章長めやな、、
222 :
雑談スレに依頼した者です。:2002/03/18(月) 21:51 ID:.4Ar.Ga2
>148さん@
>>217河内弁に訳して頂きまして、ありがとうございました。感激しております。
早速、言語学板の方にコピペさせて頂きました。
「そうだっか」「そうだんな」「そうだっせ」
たまに使うなぁ。。。
224 :
ななしやねん:2002/03/18(月) 23:32 ID:KpnPjsd6
何か今気がついたぞ。
「自分」って関東モンが言うところの「てめえ」にあたるんじゃ・・・
ちゃうかなー。
225 :
微修正:2002/03/18(月) 23:37 ID:cq1UYG4w
「そないなことより聞いてくれや
>>1よ。スレとあんま関係あらへんねんけどな。
きんの、近所の吉野家行ったんやわ。吉野家。
ほんならなんや人がめちゃくそようけおって座られへんのですわ。
ほんでから、よう見たらなんや垂れ幕下がっとって、150円引き、とか書いたぁるんですわ。
ほんまな、アホかいな。ボケかいな。
よぉワレ、150円引きぐらいであいさにしかけぇへん吉野家に来とるばあいやないど、このボケナスが。
150円やど、150円。
なんや親子連れとかもおるし。一家よったりで吉野家かいな。どたまん中花盛りなんとちゃうけ。
よっしゃ、おとん特盛頼むでー、とかぬかしてけつかる。もう見てられまへんわ。
おどれらなぁ、150円やるよってにその席空けんかいや。
吉野家っちゅうのはな、もっと殺伐としてるべきなんじゃ。
へっこんだのテーブルの向かいに座っとる奴といつ喧嘩が始まってもおかしぃない、
刺すんか刺されるんか、そないな雰囲気がええんとちゃうんか。オメコとガキは、すっこんどれ。
ほんで、ようよう座れたかいなぁと思うたら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とかほざいとるんですわ。
そこんとこでまたブチぎれしましてん。
あのな、つゆだくみたいなもんきょうび流行れへんのんじゃ。このあんけらそ。
えらそうな顔しくさって何が、つゆだくで、じゃ。
おどれはホンマににつゆだくを食いたいんかと問いたいわい。問い詰めたいわい。小1時間問い詰めたいんじゃ。
おどれ、つゆだくて言いたいだけちゃうんかいと。
吉野家通のワイから言わしてもうたらきょうび、吉野家通の身内で最新流行はやっぱし、
ねぎだく、これやな。
だだ盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方や。
ねぎだくっちゅうんはねぎが多めに入っとる。その代わり肉が少ないめ。これ。
ほんで、それにだだ盛りギョク(玉子)。これ最強。
せやけどこれを頼んでもうたら今度めから店員に目ぇつけられてまうっちゅう危険も伴いよる、諸刃の剣や。
ド素人にはお薦めでけんな。
まあおどれらド素人は、牛鮭定食でも食うとれっちゅうこっちゃ。」
(・∀・)イイ!!
227 :
ななしやねん:2002/03/19(火) 02:17 ID:Owe2.aY6
美容室に行く事を必ず「パーマ屋行く」って言うねんけど
これって大阪だけかなぁ。
228 :
ななしやねん:2002/03/19(火) 02:40 ID:fychJQd.
それで思い出したけど、パーマは「かける」って言う?それとも「あてる」?
年齢差があるんやろか。
229 :
ななしやねん:2002/03/19(火) 02:43 ID:Owe2.aY6
パーマは「あてる」って言うわ、私。
ちなみに30代後半です。
年齢差あるのかな?
230 :
ななしやねん:2002/03/19(火) 12:24 ID:7RkPUEXQ
かけるって言う。
男性は「床屋に行く」ってあまり言わないですね。
231 :
いちびり:2002/03/19(火) 13:17 ID:Fh44b67.
232 :
ななしやねん:2002/03/19(火) 18:04 ID:7RkPUEXQ
>>228>>229年齢差、地域差は無いみたいやね。
美容業界では「かける」をつこてるようやけど。
「あてる」昔はコテをあててウエーブを出してたから?
「かける」パーマ液をかけることから?
わたしなりの語源研究やねんけど
〜3月21日 J2リーグ戦 長居第2競技場〜
セレッソ大阪対川崎フロンターレ
・・・・・大阪市民に対する川崎市民からの宣戦布告
川崎市民120万人のみなさーん、3月21日は長居第2陸上競技場に集結!!!!!
氏ね氏ねセレッソを叫びましょう!!!!!!!!!
誇り高きフロンターレを応援する我々川崎市民一同は、
昨年のJ1-2ndステージで勝ち点12しか取れず
圧倒的な弱さでJ2に降格してきたセレッソ大阪を、たやすく叩きつぶしましょう!!!!!
石崎監督の下で鍛え抜かれ、
昨年の天皇杯では札幌、東京VのJ1強豪チームを2つも敗り、
ベスト4に進出したフロンターレにとって、
モリシ・西澤・ユンジョンファン抜きでは何もできない
ヘタレセレッソなど怖くはありません!!!!!!!!!!!
ついでにピッチにメガフォン、ペットボトル、空き缶、
火炎瓶、爆竹、ダイナマイト等周りにある物は何でも投げ込みましょう!!!!!!
そして、ぱんつを脱いで下半身を勃起させましょう!!!!!!
ついでにセレッソギャルサポも監禁し強姦しましょう!!!!!!
サポの凶悪さで浦和を越えて、全国に川崎の名を轟かせましょう!!!!!
夜、長居を訪れるウクライナ人たちに、川崎の恐ろしさを見せつけてやりましょう!!!!!!
大阪人にフーリガンの予行演習を味わわせてやりましょう!!!!!!!!!
天王寺、難波、梅田etcの繁華街も荒らしましょう!!!!!!!
「J2全勝優勝&J1復帰」の妄想にとりつかれたヤ○マー農具軍団逝ってよし!!!!!!!!
そして糞セレッソを10−0で叩き潰した暁には、
川崎フロンターレ残り試合全勝圧倒的勝利でJ1復帰を果たしましょう!!!!!!!!
234 :
ななしやねん:2002/03/19(火) 19:58 ID:1cu6uRpk
???
235 :
ななしやねん:2002/03/19(火) 21:20 ID:7RkPUEXQ
3/21から長居でそんなん有るの?
嫌やなぁ〜!高速混みそうな気がするし、敷津線も渋滞したりするんちゃう?
川崎市民120万も大阪に来ても迷惑なだけやし来んとって欲しいなぁ〜!!
236 :
ななしやねん:2002/03/19(火) 21:22 ID:7RkPUEXQ
「めったくそ」って大阪弁?
237 :
ななしやねん:2002/03/19(火) 22:36 ID:TTv5l/Bs
大阪ほどサッカー盛り上がらんトコも珍しいやんなしかし。
俺かてあんなもん見に行ったことないし。
テレビでやっててもすぐチャンネル変えるし。
いまだにサッカーで盛り上がっちょーる田舎モン、モロ恥こきやっちゅーねん。
238 :
ななしやねん:2002/03/19(火) 22:40 ID:tRgLcxc.
239 :
ななしやねん:2002/03/20(水) 16:14 ID:ZFTD9OtI
一銭ぴーって使うやンな〜
コレって関東でも通じるやんな〜????
240 :
ななしやねん:2002/03/21(木) 01:49 ID:C4IPXlVE
一銭ぴーって知らんなー
ソレって関東でも通じらんのんちゃう〜???
241 :
239:2002/03/21(木) 02:32 ID:E8i2zgbU
242 :
ななしやねん:2002/03/21(木) 02:52 ID:ycqCuSN2
>>239初めて聞いたよ
どのあたりで使ってんのかな?
243 :
ななしやねん:2002/03/21(木) 02:54 ID:nUy1Lwrc
俺も初めて聞く言葉やわぁ。<一銭ぴー
244 :
豊中人:2002/03/21(木) 03:02 ID:ZmZn9Djs
「しんどい」って関西以外ではあんまり言えへんみたいやで!
上京関西人ですがこれを知ったときはかなり驚き。
ガイシュツならスマソ。
245 :
ななしやねん:2002/03/21(木) 03:03 ID:W10I7JZc
246 :
ななしやねん:2002/03/21(木) 03:07 ID:nUy1Lwrc
■[しんどい]の大辞林第二版からの検索結果
しんど・い
(形)〔「しんど」の形容詞化。主に関西地方で用いる〕骨が折れる。つらい。くたびれる。「全部一人でやるのは―・い」
なるほどね。でも、氷川きよしの歌にも出て来たなぁ。
247 :
ななしやねん:2002/03/21(木) 03:28 ID:SyR96dB6
祖母と母と私のバスを待ってる時の会話
私(枚方):バスこーへんなー
祖母(京都):きやへんねー
母(大阪市):けーへんなー
これって地域差?それとも世代の差?
248 :
ななしやねん:2002/03/21(木) 03:36 ID:nUy1Lwrc
>>247ずばり、地域差やで。ちなみに、俺は「きーひんなー」も使う。多分、京都人
の友達の影響やと思うねんけど。
249 :
ななしでんねん:2002/03/21(木) 03:44 ID:ecbCOsA.
確かに「来ない」のバリエーションが豊富で地域性がありますね。
けーへん(大阪市以南)
きーひん(北河内〜京都方面)
こーへん(大阪北部?)
こん(阪神方面)
こんな感じ?
250 :
ななしやねん:2002/03/21(木) 04:53 ID:zj26n82M
こえへん・こやんも使うで。
251 :
堺:2002/03/21(木) 07:00 ID:C4IPXlVE
バスこーへんなー
ほんまにきーひんなー
けーへんやん
バスは時間どおりにこんからいややねん
状況によって出てくる言葉が違ってくるねんけど
252 :
ななしやねん:2002/03/21(木) 13:22 ID:77cAp8Fw
バスけーへんやんけ!!
253 :
ホッケウルフ〈〈〈:2002/03/21(木) 13:27 ID:OE6hiSps
さよ・け
絶対使わない。
254 :
ホッケウルフ〈〈〈:2002/03/21(木) 13:28 ID:OE6hiSps
さよ・け
絶対使わない。
255 :
ななしやねん:2002/03/21(木) 13:40 ID:ycqCuSN2
>>251私は全部、けーへんやなぁ。
バスけーへんなー
ほんまにけーへんなー
けーへんやん
バスは時間どおりにけーへんからいややねん。
生まれも育ちも大阪市内
こーへんとこんは殆ど使わへんかな。
256 :
239『一銭ピー』:2002/03/21(木) 15:24 ID:Thiqi14I
レスありがとー
俺、松原出身のおっさんやねんけど…ちとショックやわ
しやけど関西弁ことえりは一括変換してくれました。
後しつこいけどGoogleで検索してみたらいくつか出て来ました。
昔の流行語的な言葉だと書かれてましたわ。
257 :
ななしやねん:2002/03/21(木) 17:13 ID:FdZxaUGA
>>246 「しんどい」を「えらい」とは言えへんのか?最近の若いもんは(と、書いている私は30代)。
258 :
ななしやねん:2002/03/21(木) 18:22 ID:Pxjsk5Yw
「さわる」ことを、「いらう」って言わなかった?
259 :
堺:2002/03/21(木) 18:24 ID:C4IPXlVE
>>256一文無しになった時に「すっからぴん」って言うけど。
260 :
堺:2002/03/21(木) 18:31 ID:C4IPXlVE
さわらんとって(さわらないで下さい)
いらわんとって(いらわないで下さい)
いじらんとって(いじらないで下さい)
同じ意味かも知れんけど、それぞれ微妙にちごてると思うんやけど、大阪の人は遣っていますか?