1 :
ちゅらさん:
昨日、散々もめて、管理人に削除されてしまったので、、
例の雪遊び以外での、沖縄での放射線について語りましょう。
あと、きちんと科学的に述べる場にしたいと思いますので、
スレッド立てた自分が、
『全国の放射能濃度一覧』という基礎知識のソースを貼り付けた上で、
語る場にしたいと思っております。宜しくお願い致します。
『全国の放射能濃度一覧』 tp://atmc.jp/
2 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 09:07:28 ID:BtZQiHAg
ふぅ~
3 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 09:31:28 ID:a7qZYusg
まーた馬鹿ママがオナニースレ立ててる
お前達は自己満足のオナニーの為に
ウチナーンチュに嫌われる様な事してるんだよ
それに気付かない馬鹿に付ける薬はない(*´∇`)
4 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 09:31:45 ID:w37KWTkw
本土の原発のある県の住民は首から放射能札を掛けるべきだと思う。今のままだと誰と接触していいか分からない。差別と区別は別である。
5 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 09:39:15 ID:M+Tli8sw
>>3いや、俺、初めてスレ立てたんだけど(笑)
まあ、あのママさんとは、もう、関わりあいたくないね。
だって、ソースの一つも、有識者の名前も出さないんだもん。
6 :
ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/02/24(金) 09:53:26 ID:J2589C+A
去年の黄砂の時期とくに3月下旬~4月の中旬ごろ?ひどかったね。
どんだけ猛毒微粒子がくっ付いて来ているか,
マスクしなかったけど今年はばっちり準備してるさ。
黄砂は中国の核実験地だったあたりからやって来るのか?
7 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 09:53:29 ID:hDyDutPw
>>5あの基地外は
ソース=Twitter()
有識者=自分()
じゃねーの?w
8 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 10:17:03 ID:cMpHRkQg
『那覇市、28日は雪イベント開催へ -東奥日報
放射性物質の影響があるのではないか-と懸念する避難住民に配慮して、十和田市の雪を使った23日のイベントを中止した那覇市は同日、同じ雪を使って市内の放課後児童クラブが28日に開くイベントについては予定通り開催することを明らかにした。クラブ側の希望により、23日のイベント分の雪も加えて使うという。那覇市の担当者は本紙の取材に対し「お騒がせをし、青森県の皆さんに心からおわびしたい」と語った。』
放射能に過敏な関東方面自主避難者と、東北地方の風評被害拡散防止の間で
板挟みになった担当者の方は、大変なご苦労をなさったと思います。
今回の件で悪いのは、自主避難者でも担当者でもありません
対応を二転三転させてしまった那覇市の政治家が悪い。
とりあえず、おさまるべき所におさまったと考え、吉としましょう。みなさん。
9 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 10:30:23 ID:hDyDutPw
>>8>今回の件で悪いのは、自主避難者でも担当者でもありません
え?
沖縄の人間を犬扱いして指導するとか言ってたのは誰?
取り巻きが火消ししようと狙ってるのか?
10 :
ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/02/24(金) 10:36:04 ID:J2589C+A
ゆきんこ
冷凍保存し過ぎてガチガチなってないか心配、
レトルトぜんざい持って行ってユキ氷沖縄ぜんざいにしちゃってみたい、
11 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 10:42:47 ID:saahAWGw
わったーもおらが島に帰りたいばが稼げんばからなあ(配)
12 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 10:43:00 ID:vmDczV6w
一応消された前スレ
【実はヤバい】沖縄の放射能汚染度を語るスレ【人体への影響】
ht
tp://mimizun.com/log/machi/okinawa/1329685864/
13 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 10:49:31 ID:jJaOiroA
くだらん!
14 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 11:23:11 ID:w37KWTkw
直ちに健康被害は出なくても将来子供達が全員癌になった場合に青森はどう責任を撮るんだろう。そんなにしてまで命がけでやらんと行かん物なのかね。自動クラブ周辺の住民にガイガーカウンターは配るのかね。
15 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 11:25:34 ID:x6XH8qCQ
また工作員かよwwいいかげんにしるよ。
16 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 11:32:50 ID:p7wb0XeA
>>14自然界レベルの放射能で全員ガンになってしまうんだなw
つか、テレビ解説レベルのガンの発生メカニズムも理解してない様な気がw
17 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 11:46:33 ID:EkjM2HFg
南の島は大変ですね
18 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 11:51:39 ID:p7wb0XeA
>>17北海道まで飛び火しないように気を付けな。
放射脳活動家はどこにでも行くし何が切っ掛けで火病るか分からんぞ。
19 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 12:11:24 ID:EkjM2HFg
>>18放射脳活動家は北海道には来ないと思います。
北海道には泊原発がありますので・・・。
20 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 12:30:54 ID:saahAWGw
やーらいい加減にするば~よ(怒)
実名曝されたりして弱い立場の女性を大人がよって集って苛めて信じらんば~ぜ(呆)
いつから沖縄の男はこんな腐ったば?わったーが居なくなってからだばか?
取りあえずもう苛めは止めるばよ(令)
21 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 12:32:11 ID:M+Tli8sw
>>14何故、スレ立ててたところに、URL貼り付けてあるか、判る?
きちんと調べろって言う意味だよ。
調べるのめんどいって言うなら、俺が書いとく。
[okinawa] 45. 沖縄県(うるま市) 0.026μSv/h (平常0.45倍)
[aomori] 46. 青森県(青森市) 0.012μSv/h (平常0.12倍)
と言うわけで、青森のほうが、放射能値が低い。
これくらい調べてから、物を言え。
22 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 12:33:19 ID:shDKeZxA
>>20釣りか?本人か?
色々とありえない方言なんだがwww
23 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 12:34:09 ID:0QQs/j5Q
24 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 12:34:38 ID:vnxSr20A
…嘘臭い沖縄風の喋り方。いい加減にしろよ。火消しに必死になる前に謝罪しろ。でなきゃ自分の地元に帰りなさい。
25 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 12:36:07 ID:shDKeZxA
これが釣りじゃなかったら愉快すぐるwww
しにフラーwww
26 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 12:38:20 ID:p2IjkY/g
どっちみち那覇市には住めなくなるでしょう。
子供は可哀想ですが。
もう私達ではフォローできません。
27 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 12:42:34 ID:w37KWTkw
沖縄と原発のある青森と同じだなんて信じられない。それは原発爆発後のデーターなのか?誰が計ったの?
28 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 12:43:17 ID:cTXZaSKw
Twitterの名前やプロフ内容も変えて
ようやくアイコンも変えて鍵かけて火消しするのもいいが
近所の人は元のようには優しくしてくれないよね
29 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 12:46:09 ID:cMpHRkQg
>>24謝罪・謝罪ってお前は北朝鮮人か。
排斥主義の2ちゃんねる脳のはな垂れ達が。田舎根性丸出しなんだよ。
30 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 12:46:57 ID:M+Tli8sw
『文科省が公表している情報を元に日本全国の放射能値をグラフ化しています。
データが公表され次第(毎日、14:00頃更新)、グラフを随時更新します。』
>>27書いてあるだろ、きちんと見ろ、『自称』有識者。
有識者の癖に、文字も読めないのか(笑)
もし、信用できないって言うなら、自分で全国に呼びかけて、
ガイガーカウンターを持たせて、調べさせろ。
そして、一次ソースとして、HPにあげて、発表しろ。
それまでは、このHPは完全に『一次ソース』だ。
31 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 12:47:56 ID:HVGRayxw
>>14ぃまどきはお菓子にもハンバーグにも、発癌物質は含まれてるんだがな。
そもそも、海で獲れる魚にも自然の野菜にも、有害物質は含まれてるんだが。
おまえは、漁師や農家にも将来ガンになったらどう責任とるんだ!って追及してから食べるのか?
32 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 12:48:56 ID:1jdka9qw
>>26フォローも同情も必要ない
あの人達は沖縄の公害になる
私は同じ避難者として怒ってます
33 :
ソース:2012/02/24(金) 12:53:02 ID:RwO54oBA
ht
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80
支那中共と台湾国の原子力発電所
ht
tp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/85/Chinamap.gif
34 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 12:53:19 ID:0QQs/j5Q
>>21青森が低いのは大地からの放射線を
積雪が遮蔽しているからじゃないかな?
年間を通しての日変動だと冬季に下がっていると思う。
まあ、雪からガンマ線は出てないってことだなw
35 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 12:55:23 ID:vnxSr20A
>>29本性マルだしだな!田舎者発言しながら、まだ沖縄に居座るのかい?
36 :
ソース:2012/02/24(金) 13:01:06 ID:RwO54oBA
ht
tp://tenbou.nies.go.jp/
環境展望台
ht
tp://www-gis5.nies.go.jp/osenyosoku/mainmap.php
大気汚染濃度予測図 / 東アジア
ht
tp://www-gis5.nies.go.jp/osenyosoku/images/map/20120224/O3_20120224_2012022519_ASA.png?112124125920834
2012年 2月25日17時 汚染予測
37 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 13:01:37 ID:M+Tli8sw
>>35オレの本性がどうだろうと、放射能測定値が変わるわけじゃないんだよ。
あんたの負け。どっからどう考えても。
38 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 13:02:58 ID:shDKeZxA
39 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 13:06:23 ID:P3Weh4ew
>>29@bonzubonがTwitterで仲間うちと飲食店晒したり、頼んでもいないのに子供がーって騒いだのが、ここまで大きくなった原因だろw
で、晒されたら鍵かけて意見は聞き入れずブロックしてまた既知外発言繰り返してるんだろうけど、
2ちゃんよりよっぽど排他的だと思わないか?
気象庁黄砂情報
ht
tp://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/
環境省黄砂飛来情報(黄砂ライダー)
ht
tp://soramame.taiki.go.jp/dss/kosa/
黄砂予報・注意報(今日の天気→明日→明後日→明々後日)
ht
tp://goo.gl/bkdsu
硫酸塩エアロゾルと光化学オキシダント(オゾン)の濃度分布図(地上付近)午前9時
ht
tp://goo.gl/C6iZf
41 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 13:06:49 ID:9Ki6SLwA
>>8那覇市の政治家ってなんだよw
頭悪いの丸出しだよ!
42 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 13:08:40 ID:vnxSr20A
43 :
常時汚染:2012/02/24(金) 13:10:40 ID:RwO54oBA
ht
tp://goo.gl/PUY9N
大気汚染粒子(人為起源の微小粒子)と
黄砂の濃度予測分布図(地上付近)
44 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 13:11:38 ID:on+G4T3w
なんだーまだフォビってんのかw
どっちみち関東圏からの自主避難民は沖縄に居づらくなった事に変わりは無いが
45 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 13:12:43 ID:saahAWGw
あいや~(笑)
わったーの事を知らんという事は本物の自主避難ママさん族と中小同族に飼われてる甲斐性無しのネット住民族が痴話喧嘩してるばか(笑)
そんな暇があったらどうすれば搾取の無い一流企業に入れるか考えてスキルを磨く時間に充てろば~ぜ(剣)
46 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 13:13:14 ID:M+Tli8sw
>>38すまん、頭に血が上ってた。
情報UP、ありがとう。
こういうレスを期待してたんだ。で、一つ一つ、吟味するよ。
47 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 13:15:38 ID:M+Tli8sw
URL書き込んだ人たち、
ホントにありがとうございます。
重ねて、お礼を申し上げますm(_ _)m
48 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 13:16:49 ID:saahAWGw
あとうちなー男が弱き女をネチネチ苛める姿はあまりカッコイイもんじゃないばよ(笑)
49 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 13:19:05 ID:7rtdnIoQ
ネット上で性別なんてわかるわけないだろ
50 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 13:20:23 ID:QVG/jhpg
>>48ここに書き込みしてる人=男
避難者=女
って思ってるバカな人はネットしない方がいいと思うよ
51 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 13:21:34 ID:vnxSr20A
…マジで釣りか?下手くそ過ぎる沖縄訛り有り得ないだろ。
52 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 13:25:11 ID:cMpHRkQg
>>35あかなむじゃーがいるが、この問題に関してはクレーマーにたいする「排除・排斥」ではなく
「対応」が必要なのだ。
たかが、十数人のクレーマーに右往左往する那覇市の対応が一番情け無い。
ちなみに私は読谷山生まれだ。
53 :
ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/02/24(金) 13:25:28 ID:J2589C+A
黄砂大気汚染粒子、当然放射能物質も混じってんねんね?
未だ2月だのに那覇もしっかり被ってるね。
54 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 13:27:39 ID:p2IjkY/g
>>29 「田舎者」ですか。
あなたは特定された方ですね。
謝罪は必要ないですね。
私達はもうあなた方には何も期待してません。
それより、穏やかに暮している「普通」の避難者の方々に謝罪された方がいいのでは。
あなた方の無遠慮な行動が他の避難者の方々のイメージを著しく貶めています。
その方々があなた方と一緒くたにされ、阻害されないことを切にのぞみます。
55 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 13:27:52 ID:cMpHRkQg
那覇は「30万都市」とか、自慢していた奴らはどこのどいつだ。
暴力団や犯罪者でもあるまいに、排斥運動をする田舎者め。
56 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 13:35:27 ID:cMpHRkQg
>>29>あなたは特定された方ですね。
ここにも弱者づらしたナムジャーがいる。
たかが十数人の関東避難者になにを期待していたのか。
数十人のクレーマーに30万一般市民が負けるのか。
那覇市はすでに、「雪は他の学童で使う」ということで、風評被害防止に最善を
尽くした。対応は終わっている。
57 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 13:38:35 ID:vnxSr20A
あかなむじゃーとなむじゃーって何?
58 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 13:41:50 ID:DpAUoOLA
>>56じゃあ当初のイベントに参加予定の子供達の気持ちはどうするんだ?
自主検査してきちんと公表して謝罪対応した飲食店に対してさらにクレームつけて、ブログ閉鎖させて店主を精神的に追い込んだ人間に「対応」しろって?
59 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 13:43:21 ID:hDyDutPw
>>45珍方言使う馬鹿が今度はチャイニーズになってるw
あいや~(笑)
60 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 13:49:18 ID:f6efKj8Q
>>56>那覇市はすでに、「雪は他の学童で使う」ということで、風評被害防止に最善を
>尽くした。対応は終わっている。
そこは別にいいんだよ。
そこじゃねえからこの流れなんだろが。
61 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 13:50:52 ID:hDyDutPw
>>56お花畑の仲間が擁護しても火に油注ぐだけと知れw
あの連中がやったことはクレームの範囲で収まらん
特定の店を晒し上げて県民を犬とほざき電波を発信した
更には自分達の行為を正当化することはあっても非礼を詫びることなく
弱者の振りして擁護の書き込みさせる卑怯っぷり
ネタとしては最高じゃねーかwww
62 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 13:55:45 ID:cMpHRkQg
>>58>参加予定の子供達の気持ちはどうするんだ?
本当に久茂地んちゅが、今回の中止について腹を立てているのなら、区長を先頭に
中止を申し立てた奴らと、中止を決定した那覇市に抗議しろ。
>ブログ閉鎖させて店主を精神的に追い込んだ人間
人物特定出来てるんだろうが。お前が店主に代わって威力業務妨害と名誉毀損で
で訴えれ。
63 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:00:15 ID:fsWYkSWg
ID:saahAWGw
何だこいつ
よくここまで異様な方言を恥ずかしげも無く使えるのな
それと、昨日までは自主避難者様とお仲間のIPはKD○○○○.au-net.ne.jpだったけど、今日は違うみたいだね
面倒だからコテ付けてよ
64 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:07:28 ID:SdThiKfw
65 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:09:32 ID:p2IjkY/g
>>62 あなたのお気持ちお察しします。
これからの那覇での生活(継続できればですが)に不安をいだかれていらっしゃることでしょう。
なむじゃーですか。読谷村の方と交流のあるあの方ですね。
あなた方に誹謗中傷された店主は気にしないと言ってました。
私達は忘れません。
迷惑です。
那覇が嫌なら出て行ってください。
もう一度お伝えします。
沖縄県民はそんなに優しくないですよ。
穏やかな日常や恩を仇でかえす輩には特に。
出て行ってください。
66 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:13:56 ID:hDyDutPw
自称読谷生まれの人が他の人に田舎者なんて
恥ずかしくて言えないよなーとマジレス
67 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:18:09 ID:fsWYkSWg
>>64イホーナーが何だか分からない・・
ID:cMpHRkQg
レッテル貼りが好きな所を見ると、沖縄人を犬呼ばわりしてたのはこの人か
被害者面して子供の楽しみを奪っておいて、挙句の果てには責任を那覇市に押し付ける
子供のいる人間のすることじゃないわな
68 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:18:25 ID:saahAWGw
こぞって女子供いじめる中小同族の甲斐性無しよりましだばよ(笑)
69 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:20:38 ID:p2IjkY/g
>>62 ご自分でお書きになった文、読み返していますか。
自分勝手だと思いませんか。
お子さんいらっしゃるんですよね。
お子さんが大きくなった時、自分のエゴを押し通した結果、哀しい思いをされた方がいることを話せますか。
きっと歪曲するんでしょう。
あなた方の居場所はもう沖縄にはありません。
70 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:21:14 ID:+9SuoI0Q
>>67ごめん
イフーナー(変な人)を
異邦人とかけてイホーナーにしたw
71 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:21:40 ID:saahAWGw
雪まつりの件はこっちでもニュースになってたばが終わった事をネチネチ言うなば~よ(呆)
72 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:28:17 ID:gSjbGugQ
>>68韓国や沖縄等、昔中国の属国だった所は、
目下の者・自分より弱いものに対する
扱いが酷い。また排他的でもある。
73 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:29:25 ID:p2IjkY/g
>>71 ご協力ありがとうございます。
その調子であの方達のご支援とスレッドの活性化をお願いします。
ただ、少々読み難いので普通に文章をお書きいただければ助かります。
74 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:30:14 ID:saahAWGw
そうだばな(同)
もうしつこいから止めれ(怒)
いつから沖縄の男はここまで堕ちたば?困ってる人を傷付けてなんになるば?雪くらいで(笑)
75 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:32:03 ID:QVG/jhpg
女の敵は女だよ
76 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:32:10 ID:p2IjkY/g
>>72 仰るとおりです。ただ、私達は穏やかに暮らしたいんです。
その為には強者となり害をなす者と判断した場合は排他的な行動を採らせていただきます。
77 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:33:20 ID:gSjbGugQ
>>74こいつらは別に「困って」はいない。
正常な数値なのに「東北の物はイヤ」とダダをこねているだけ。
78 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:35:41 ID:p2IjkY/g
79 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:45:15 ID:saahAWGw
わったーも今日はたまたま休みで久し振りに覗いてみたら酷いことになってたばよ(情)
解せんのが沖縄を選んで住みに来てくれた女性に対して沖縄の中小同族奴隷男共がよってたかって苛めしてる姿に絶句したばよ(怒)
雪に放射能とかどうでも良い(笑)
女性は子供の身を案じるもんだろうば?そんな弱者をこいつらはよってたかって悪者にしたてあげる(情)
情けないば~よ(泣)
80 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:45:18 ID:Y5wHC48Q
>>62言葉が荒くなってますがw
なんで好き好んでこんな脳様的行動をしないといけないのよ。
自分で対応って言っておきながら抗議しろだの訴えろだのw
本人だか頼まれて書き込みしてるか知らないけど、Twitterの鍵外して配慮が足りなかったとか言えば収まる話でしょ。
81 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:45:41 ID:cMpHRkQg
>>62粘着質で極度の勘違いは、おばさん体質そのものだ。
今回の放射能おばさんとどっこいどっこいである。
私を放射能おばさんだと思っているようだが、全然違う。
82 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:45:53 ID:fsWYkSWg
>>74沖縄に移り住んで短い人が、沖縄人を知ってる風な口の効き方は止めてくれないか
非常に不愉快なんだよ
83 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:48:27 ID:saahAWGw
謝る必要は無いばよ(笑)
子供ば守らんといけん立場なんだばから(剣)
84 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:49:01 ID:u/BZihVw
>>79たまたま覗きにきた割には随分熱くなってるじゃないかw
85 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:49:06 ID:cMpHRkQg
アンカーを間違えたのでもう一度書く。
>>69粘着質で極度の勘違いは、おばさん体質そのものだ。
今回の放射能おばさんとどっこいどっこいである。
私を放射能おばさんだと思っているようだが、全然違う。
86 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:50:22 ID:saahAWGw
わったーはうちなーんちゅぞ(笑)
87 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:50:34 ID:QVG/jhpg
>>79単に沖縄の男を格下扱いしたいだけの文は不快なだけだよ
避難者=女性=弱者って扱いも避難者に対して失礼だしね
88 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:50:59 ID:hDyDutPw
>>79[やーら]とか[だば]が所々混じってるということは
ナーク+本島のウチナーヤマトグチか?それw
それともナークヤマトグチか?www
解りにくいから標準語で書けw
89 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:51:02 ID:cMpHRkQg
>>69久茂地児童館を実効占拠されたのがそんなに悔しかったのか。
90 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:51:34 ID:p2IjkY/g
申し訳ありません。再度かきこみます。
>>74 申し訳ありません。
出来うる限り、地域に溶け込んでいただけるよう微力ながら協力させていただいたのですが・・・
今回、差し出した手にツバをかけられたような気持ちです。
91 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:55:59 ID:hDyDutPw
>>86文句言うならナークで基地ババア引き取れw
珍助の所にでも連れて行けw
あと標準語で書けw
92 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:57:53 ID:u/BZihVw
>>89お前ら自分の書き込み最初から見てみろよw本性丸出しじゃねぇかw
93 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:59:46 ID:hDyDutPw
実効占拠ってwww
どこのテロリスト思考ですかwww
基地ババアの愉快な仲間たちw
94 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 14:59:37 ID:saahAWGw
それは悪かったばよ(省)
一応暇だったばから過去スレも読んでみたばが人其々色んな価値観があるばよ(剣)
沖縄の男なら持ち前の包容力で受け止めるべきばよ(剣)
東京の母方は子のために必死たば~から理解しれ(剣)
95 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:02:46 ID:cMpHRkQg
>>1-92
いいか。まちB初心者の君たち。
私を放射能おばさん本人、又はその取り巻きだと思っているようだが大きな勘違いだ。
つぎに「ezweb.ne.jp」の「だば男」も「30代・沖縄同族批判・内地先物取引会社勤め」
で昔から棲息する常連だ。
96 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:02:46 ID:p2IjkY/g
>>85私の勘違いで不愉快な思いをさせてしまい、大変申し訳ありませんでした。
今後はスルーいたします。
>>89公民館は公の施設なのでルールに従って利用されているのでしたらとくに何も感じません。
論点がずれているようです。
ご確認ください。
97 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:02:56 ID:OBHM8BOA
ID:cMpHRkQg の流れ
おさまるべき所におさまったと考え、吉としましょう。みなさん。
↓
田舎者め
↓
抗議しろ訴えろ
↓
放射脳おばさんではない
↓
児童館占拠されて悔しかったのか
↓
つぎまだー?
98 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:04:36 ID:hDyDutPw
>>94ナークで同じ行為されても文句言わないんだろ?
ナークの人を犬呼ばわりされても指導してやるとか言われても
ナークの包容力とやらを見せ付けて是非引き取れ
お前ら本島のことは所詮他人事やしぇー
自分達の島で同じことされてから物言え
99 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:04:58 ID:OBHM8BOA
100 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:05:30 ID:saahAWGw
わったーは今年24ばよ(怒)
101 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:05:42 ID:cMpHRkQg
>>97次を書いてやろう。
たかが十数人の放射能おばさん達に右往左往し、排斥運動を繰り返す2ちゃんねる脳は
小心者である。
102 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:08:35 ID:p2IjkY/g
>>94 申し訳ありません。私の包容力の許容範囲をはるかに超える行動でした。
貴方様のような大きな人物になれるよう努力して参ります。
その大きな御心であの方達のご支援していただければ幸いです。
>>95 自己紹介ありがとうございます。
103 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:09:38 ID:saahAWGw
う…(汗)
犬呼ばわりされたらわったーもキレるばが(同)
ちなみにわったーは首里ぞ?
104 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:10:40 ID:hDyDutPw
>>101お前が本当に読谷なら
読谷は昔に高橋カルト集団と揉めて排斥したよな
偽読谷の成りすましか?
105 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:13:01 ID:cMpHRkQg
>>104読谷スレを読んで見ろ。お前の言う「高橋カルト集団」の話題は出てこないぞ。
俺もいっさい知らん。無視してたら出て行ったんだろう。
106 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:14:07 ID:hDyDutPw
>>104まさか読谷生まれの読谷人が自分とこの村から
トラブル持ち込んだ余所者を排斥するのはOKで
那覇は心が狭い!とか文句いってるわけじゃないよな?
107 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:14:40 ID:OBHM8BOA
>>97右往左往してませんがww
排斥運動もしてないし。
2ちゃん見てる時点でお前もお前の言う排斥主義の小心者だろw
108 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:15:41 ID:saahAWGw
その調子ばよ(笑)
この掲示板はうちなー同士で主張し合うのが一番似合いさあね(笑)
109 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:15:43 ID:fsWYkSWg
>>105>>今回の件で悪いのは、自主避難者でも担当者でもありません
ここが理解出来ないのよ
事の始まりが何か分からないのか?
110 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:16:46 ID:hDyDutPw
>>105何が知らんかw成りすましの偽読谷がw
基地ババアの愉快な仲間は嘘も平気で吐きますってかw
111 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:18:36 ID:rRrvjLcA
まて、まて~!
犬でいいじゃん!
腐れ中共工作員から神聖な日本を守る忠犬!
売国奴、国賊、中共どもを狩り尽くす、南国の猟犬!
良い響きだと思う。どうかな?
112 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:20:15 ID:saahAWGw
犬は嫌ばよ(笑)
113 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:21:22 ID:cMpHRkQg
>>104読谷は衆目一致して、田舎だから別によい。
那覇は、日頃は30万人都市だと威張っている。
カルトに近い宗教団体の沖縄支部も目地通しである。
114 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:24:33 ID:saahAWGw
30万なんか田舎ばよ(笑)
115 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:27:03 ID:hDyDutPw
>>113自称読谷に教えてあげよう
高橋某というナイチャーが読谷に住み着いたはいいが
近隣住民とトラブル起して言葉通りに排斥されたわけよ
ボクは読谷だけど知らないから
那覇で排斥するのはNGですって?
基地ババアの愉快な仲間達のダブスタwww
116 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:30:45 ID:saahAWGw
くだらない事で喧嘩するなばよ(笑)
117 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:32:27 ID:M+Tli8sw
俺も「犬」は嫌だよ(笑)
スレ立てた責任として、一応、述べたいと思いますが、
例の「雪遊び」は、もう良しとしませんか?
一応、那覇市もきちんと対応してくれましたし。
また青森の放射能がどうたらって書きこんだら「荒らし」認定って事で(笑)
一応、「1」のスレッドに『日本全国放射能濃度一覧』URL貼り付けてありますし、
「1のURLを読まずにここに来るな』って言えば宜しいかと(笑)
では、失礼いたします。
118 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:33:03 ID:QbvGa8Mg
まあ昔からここを見てる人は
p5120-ipad13yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp=ryukyu.ne.jpで
読谷スレで油とかとマジ議論したり
独立スレのお馬鹿さんじんそう辺りの
子守役である事を知っているわけだがな
119 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:36:35 ID:CVvbnTxg
那覇市で青森の雪を使った
雪まつりが中止になったとニュースで拝見しましたが
U市の某保育園では福島産の雪で雪遊びをしたようですね。
保護者からの苦情は無かったんですかね??
ちゃんとガイガーカウンターで測定し安全を
確認済みだとは思いますが、、、、
東北及び福島を差別するわけではないのですが
何故、この時期に福島の雪を使用する意図が
全くわかりません。
園長、他職員が勇者なのか、愚者なのかなんなのか????
120 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:38:08 ID:M+Tli8sw
>>118ああ、さんじんそうさん、いろんな意味ですごいですね(笑)
読谷スレは、あんまり読んだことないなあ。時間あるときに、後で見てみます。
121 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:39:12 ID:7rtdnIoQ
上からスレ読んできたらいいと思うよ
122 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:39:46 ID:p2IjkY/g
>>109 原発とでも仰りたいんですね。
騒ぎを起こし、地域の店舗に迷惑をかけ、子どもたちの楽しみ奪う。
たとえ、根本に原発事故があったとしても、私達には迷惑以外の何ものありません。
反原発デモがしたいのでしたら同志とご一緒に存分にどうぞ。
私達を巻き込むのは迷惑です。
あなた方自称可哀想な避難者は自分が全て正しく、その考えが那覇市民にも受け入れられるとお考えですか。
間違いです。
今回、あなた方が県民から厳しく糾弾されるのは身勝手な自己保身の結果です。
123 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 15:39:52 ID:hDyDutPw
>>118本当に読谷人であってもよ
自分の村は余所者追い出してもOKで
那覇は都会だからNGとかよ意味わからんw
道理に適わん言葉で誰を説得できるか
124 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 16:07:38 ID:hDyDutPw
読谷は自分の集落に基地ババアたちを呼んで住まわせ
土地も公民館も貸し与え活動も支援してやれ
そして絶対に高橋の時の様に村から追い出すような真似はするな
それぐらい行動を起して綺麗事を言うならお前が正しい
125 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 16:09:21 ID:fsWYkSWg
126 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 16:16:47 ID:Ve+uD6Wg
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ <レス伸びてるな~
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ ” /__| |
\ /___ /
127 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 16:33:12 ID:p2IjkY/g
>>125 大変失礼しました!
今更ながら>>8に対するレスでした。
本当に申し訳ありません。
128 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 16:56:44 ID:nwWM+sdA
熱いな
129 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 17:01:58 ID:cMpHRkQg
>>123-124
高橋某について、調べてみたが、彼の場合は「夜間騒音・ゴミ不法投棄・防風林
無断伐採」等の不法行為による近隣住民トラブルが続発していたようだ。
今回の放射能おばさん達も、同様の不法行為による近隣住民とのトラブルが
続発していて、高橋某と「同じ穴のむじな」だと言うのだな。
130 :
ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/02/24(金) 17:08:04 ID:J2589C+A
犬と呼ばれても無い尻尾は触れん。
131 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 17:09:52 ID:cMpHRkQg
>>123-124
私は、関東自主避難者の本質は分からない。
メディア情報で受ける印象は
「放射能問題に過剰に反応する子持ち主婦」である。
2ちゃんねる情報で流されているイメージは
「教条的不法行為カルト団体」である。
もし、後者なら近隣住民は迷惑だろう。しかし前者なら過剰反応する必要はない。
132 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 17:12:40 ID:w37KWTkw
雪祭りは命がけでもやらんといかんのか
放射能は怖くないと言うデモンストレーションに園児を使っていいのか
133 :
ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/02/24(金) 17:13:17 ID:J2589C+A
わんわん
134 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 17:17:17 ID:SnjitaLA
>>131え?
お前そこがわからないまま今まで書き込みしてきたのか?
一度スーパーでりんごの手土産もって脳様の集まりに出席してからここ来たら?
135 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 17:20:42 ID:+sKg2uCQ
>>132また別なの湧いてきたなw
27 名前:ちゅらさん :2012/02/24(金) 12:42:34 ID:w37KWTkw
沖縄と原発のある青森と同じだなんて信じられない。それは原発爆発後のデーターなのか?誰が計ったの?
全体的に馬鹿。
136 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 17:21:39 ID:EhRE9e4g
137 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 17:24:35 ID:ziczhLKg
放射能だろうがアスベストだろうが枯れ葉剤だろうが、沖縄だろうが香川県だろうが京都だろうが、ある場所に移住したてホヤホヤの人間が自己主張強いと、どんな主張だろうが大抵受け入れてもらえない。
そんな当然の常識が欠落して行動できちゃう原因を推測してみると、「元々世間ずれしてる」、「集団ヒステリー」、「何らかの組織の洗脳を受けている」等々の、あまり宜しくない人間像しか浮かばない。
138 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 17:33:07 ID:ZC+umlqw
正直、最初は地元民と連携して一緒に抗議した結果だと思ってたが
現実は違かったんだよなぁ
何で避難者は地元民と連携しないの?
139 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 17:39:38 ID:RQclS3gw
沖縄より確実に安全な避難場所あるよ
西方浄土
そこに行けば
どんな夢も
叶うと言うよ
たぶん
140 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 17:40:54 ID:uZ1FkcDg
放射脳かつ関東近郊からの母子避難民は、
大体移住前から旦那とさして会話なく、
やることと言えば家で子育ての合間にネットかテレビ。
震災後も津波とか原発事故ニュースばかり見てたから、
不安だけ増えて、旦那に話してもたいして聞いてくれなかった一種の可哀想な人達。
そしてTwitterで同じ境遇の人と繋がり
呆れた旦那残して沖縄移住。
カルトコミュニティができあがり、
気が強くなり自分達が正しい!正義!と騒ぎ立て現在に至る。
普段からご近所付き合いとか、しっかり旦那と会話できる時間つくればよかったのにね。
だが同情はしないよ。
141 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 17:42:30 ID:p2IjkY/g
>>138 前々から啓蒙活動していたみたいですが地元民に話しかけてあまり受けが良くなかったようです。
沖縄そばにケチつけてキーキー喚く人たちですから。
>>136 まさに仰るとおりです。
命がけの意味がわかりません。
142 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 17:48:03 ID:hWIexsuw
ガンダーラ!
(`・ω・´)
143 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 17:59:41 ID:1gNsRP6g
独立スレより余程面白いじゃんここ
今日からお世話になります!わんわんお!
それと久茂地での開催は結局中止ってことなんだな。
職場の食堂のパートのBBA連中
この話題で息まいてたぜ。
144 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 18:00:19 ID:M+Tli8sw
>>135うーん、もぐら叩きみたいだ(笑)
また、同じ事かけばいいのかな?(笑)
145 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 18:01:30 ID:saahAWGw
大丈夫だばよ(笑)
自主避難ママさんを批判しているのは一部の心無い中小同族夫婦に飼われた冴えない犬だばぜ(笑)
日頃の不満を自主避難ママさんにぶつけているだけのわらばーだばよ(笑)
146 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 18:03:13 ID:1gNsRP6g
何だ?だばよって。
だばぁーよ~だろ。
お前は東風平の中学生かよ。
147 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 18:07:29 ID:fsWYkSWg
有識者の賛同者って結構いるのかな
次々に現れるから驚いた
148 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 18:10:16 ID:M+Tli8sw
>>147いや、賛同してもいいけどね。
きちんとソースを示して、反論してくれるなら。
あの人たち、ソース調べることすらしないからねえ。
149 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 18:10:49 ID:saahAWGw
わったーの調べでは自主避難ママさんを批判しているのは一部の狭いネットだけだばよ(笑)
だから自主避難ママさんは気にせず沖縄ライフを満喫すれば良いばよ(笑)
150 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 18:12:11 ID:saahAWGw
ソースからも放射線が?
醤油とかマヨネーズは大丈夫だばか?(笑)
151 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 18:14:30 ID:M+Tli8sw
>>149ま、ね。別にイチャモンつけなければ、
沖縄ライフ満喫しても構わないよ、自分も。
ただし、また、思い込みで何かやらかしたら叩くよ。
だから、自分の考えが正しいかどうか、
PC使えるんだから、調べながら発言してくれ。
後、自分を有識者と言うな。恥ずかしい(笑)
152 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 18:17:32 ID:saahAWGw
わったーはわったーの事を有識者とか言った覚え無いばが?(笑)
153 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 18:17:37 ID:1gNsRP6g
いちゃもんつけてるのは連中だろw
しかも被災者でもないくせによ。
そういう声最近よく聞くぞ。
そのうち大きくなるよ声が、
154 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 18:17:38 ID:M+Tli8sw
コテハン「有識者」って命名したくなってしまった(笑)
うーん、冗談は、ここまでにしときます。
155 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 18:19:10 ID:1gNsRP6g
有識者どころか宣教師だし。
犬は吠えちゃいけないんだってよ。
156 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 18:19:27 ID:saahAWGw
何かしたら叩くのでばなく話し合うばよ(説)
自主避難ママさんも子供を愛していればこそのアクションだばよ(剣)
157 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 18:19:27 ID:M+Tli8sw
>>152ああ、ごめんごめん。
一連の騒動の中心のママさんのことを言っていたんだ、後半は。
いつも冷静なレス、ありがとうございますm(_ _)m
158 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 18:21:40 ID:M+Tli8sw
>>156うん、話し合いたいね。
だから、向こうも、地元の男性の話をちゃんと聞く姿勢が必要だと思うよ。
だから、じぶんを有識者とか述べずに、謙虚な姿勢で。
そしたら、こっちも謙虚に返します。
159 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 18:21:48 ID:ZC+umlqw
>>141地元民と仲悪いのか
それじゃ長く続かないだろうな
160 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 18:25:55 ID:qm86TcAw
ウチナーンチュは書き込みする時に
ワンワンしませうワンワン
161 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 18:29:11 ID:yaBwBg5g
自分のふるさと見捨ててきた奴が、移住先の人間のやろうとすることに意見するなんて、日本もずいぶん変わったもんだなぁ。
162 :
ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/02/24(金) 18:29:16 ID:J2589C+A
わんわん
う~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っわん!!
163 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 18:29:47 ID:1gNsRP6g
ROK日曜日に青森と2元中継3時間生放送するらしい。
雪の件はどう釈明する気なんだかw
164 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 18:31:21 ID:1gNsRP6g
なんでも食べちゃうぞわんわんお!
青森は那覇市に損害賠償したらいいよわん!
165 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 18:33:35 ID:u9+uXPtQ
まぁはっきりいって青森県民も沖縄県民ももう忘れてるだろこのネタ
166 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 18:33:45 ID:plaK1IQg
俺は犬よかシーサー顔そーしがワンワン
167 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 18:36:33 ID:ZC+umlqw
>>165避難者のツイッターでの発言はまとめられてるから
ネットやってる人ならそれなりに知ってると思う
168 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 18:44:57 ID:M+Tli8sw
自分、ウチナー方言、からっきし駄目だけど、
でも、ワンワンッ
169 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 18:48:30 ID:fsWYkSWg
123 名前: ちゅらさん 投稿日: 2012/02/22(水) 23:57:44 ID:xTIzQXDA [ KD182249240013.au-net.ne.jp ]
個人名と電話番号とメールアドレスを書き込まれた方。
しかるべき処置を取らせていただきます。
125 名前: ちゅらさん 投稿日: 2012/02/22(水) 23:59:43 ID:xTIzQXDA [ KD182249240013.au-net.ne.jp ]
>>121
素人はなにもしなくて良いから大人しくしておきなさい。
202 名前: ちゅらさん 投稿日: 2012/02/23(木) 12:28:57 ID:xwmJtTJQ [ KD182249240016.au-net.ne.jp ]
あなた方は不幸ですって。先程もとある食堂の店主を呼びつけてあなたが客殿にだしている野菜と米の原産地は?と尋ねたら分からないと言い放つんですよ?
鳩が豆鉄砲くらったような顔して‥店主の自覚を訊ねると難しいことは分からないのだと。これがこの島の実態です。
だからイベントに関しても県外の有識者の指導が必要なのです。分かりましたか?
247 名前: ちゅらさん 投稿日: 2012/02/23(木) 15:02:55 ID:HM7esDhQ [ KD182249240020.au-net.ne.jp ]
あなた方は犬のように何でも警戒なく食べるけど有識者の立場から言わせて頂くと余りにも無防備…救えない
255 名前: ちゅらさん 投稿日: 2012/02/23(木) 15:16:57 ID:Wu5ekYWw [ KD210251019129.au-net.ne.jp ]
有識者や学者、委員会が危険だと表明してるだろ。
こんな事も判らないのか?
276 名前: ちゅらさん 投稿日: 2012/02/23(木) 16:32:37 ID:dDSv91zA [ KD182249240036.au-net.ne.jp ]
飛行機で来ましたよ?今も月一回は沖縄と羽田を必ず往復しますが?
そういう低次元の話ではなくて有識者レベルの見解で被爆リスクを考えなさい
自分の身は自分で守るしか無いんですね?犬でも分かるレベルに合わせましたよ?
こんな事言う人達だからな
多分どこに行っても溶け込めないと思うよ
170 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 18:54:00 ID:8crkl8ug
あなた方は犬のよう
171 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 18:57:27 ID:1gNsRP6g
ワンワンは方言でなんて言うんだ?
いん!いん!か
172 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 19:04:59 ID:ZC+umlqw
>>169外食しないで自炊すればいいのに
バカなのこいつら?
173 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 19:09:53 ID:cMpHRkQg
>>169俺なら、その文章はなりすましだとまず疑う。
174 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 19:10:22 ID:1gNsRP6g
この外食三昧なところがな…
怒りより呆れてしまうよわん!
嫌なら買うなよ。雑草喰え! わんわん!
175 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 19:10:28 ID:ziczhLKg
>>169の内容は今初めて見たけど、典型的な人格障害者の言い草でワロタ
176 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 19:12:55 ID:1gNsRP6g
>>173俺外食や量販にコネがあるけど
こういう話は聞く。
177 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 19:14:12 ID:cMpHRkQg
>>169>今も月一回は沖縄と羽田を必ず往復しますが?
この文で電話番号を書かれた本人ではないことは分かる。
旦那が沖縄に来るのは「数ヶ月に一度」なんだろ。
178 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 19:16:05 ID:cMpHRkQg
>>169放射能を恐れて沖縄に避難してきた人が、月一で東京に行くと思うか?
179 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 19:19:16 ID:HVGRayxw
>>132沖縄には事故前から、セシウムもストロンチウムもプルトニウムもあるんだがな。
もちろん、風で砂ぼこりが立てば、これらのうちの少しは舞い上ってもいるだろう。
那覇市の土壌の分析値(2006年)
セシウム137 878 Bq/㎡(13.5Bq/kg相当)
ストロンチウム90 190 Bq/㎡(2.9Bq/kg相当)
プルトニウム 31 Bq/㎡(0.5Bq/kg相当)
こういう数字を、自主避難者はどう考えるのかな?
安全?危険?
世界中のどこへ行っても、放射能フリーの場所なんかありはしないよ。
180 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 19:24:12 ID:ziczhLKg
>>178はいはいよくすいそくできましたすごいよぼくちゃん
無職?
181 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 19:35:40 ID:ghwsAKeQ
沖縄に原発がないから、放射能って全然関係ないと思いますが?
こんなスレ必要あるの?
182 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 19:41:12 ID:HVGRayxw
>>179のソース貼り忘れてたのでもう一度。
那覇市の土壌の分析値(2006年)
セシウム137 878 Bq/㎡(13.5Bq/kg相当)
ストロンチウム90 190 Bq/㎡(2.9Bq/kg相当)
プルトニウム 31 Bq/㎡(0.5Bq/kg相当)
tp://d.hatena.ne.jp/akatibarati/20120221/1329852680
183 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 19:47:39 ID:fsWYkSWg
184 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 20:01:24 ID:RwO54oBA
>>181> 沖縄に原発がないから、放射能って全然関係ないと思いますが?
> こんなスレ必要あるの?
ht
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80
支那中共と台湾国の原子力発電所
ht
tp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/85/Chinamap.gif
185 :
月眼:2012/02/24(金) 20:02:28 ID:naKwBS4w
>>181戦後の核実験で放射性物質が世界中に薄く広くばら撒かれたといわれる
精密な計測器に使われる金属は、大戦中に水没した艦船から採取したものがもっともいいらしい
理由は、放射線の影響が最小であるから
裏を返せば、核競争の時代からこちら地表の全ての資源が大なり小なり放射能汚染されているといえる
186 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 20:02:57 ID:w37KWTkw
どんな貧乏しても子供にだけは日本製野菜は食べさせない
187 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 20:12:32 ID:5qpd9qrQ
ツイッターで騒いでたから?
あの男性も女性陣もどっちもビビりすぎなのは同じ。
確かに放射線は危険だけど、α線β線γ線全部を一機種で計ったりとかのソースを信じてるし、放射性物質の勉強をしたのかもしれないけど、物質の勉強だけで環境中に放出された放射性物質が人体へ与える影響(一般化されたとき)まで勉強してない。
言うなれば『塩化ナトリウム』の科学的特性は勉強したけど、人体が1粒の塩を食べた場合と10キロ食べた場合の影響を混同して考えててバカみたい。
塩は人体に影響がある→塩は危険→塩は食べたらダメ!っていう帰納法を使って考えてる。
で、帰納法で典型的な『私の考え方を否定したいなら安全な証明をしろ!』っていう悪魔の証明を求めてる。
相手にする必要がないレベル。
188 :
ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/02/24(金) 20:13:58 ID:J2589C+A
青森リンゴサクサク喰ってます198円はわんだふるだぉ わんわん
189 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 20:14:38 ID:HVGRayxw
>>186戦後の核実験で放射性物質は「世界中に」広く薄くばら撒かれている
のは、日本だけじゃなく、世界中どこも一緒
多かれ少なかれ、セシウムもストロンチウムもプルトニウムも含まれている
人類は既に何十年もそういう世界で暮らしてきている
190 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 20:19:54 ID:1gNsRP6g
2ちゃんでまたスレたったぜ
お前ら遊んで来い
191 :
ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/02/24(金) 20:26:57 ID:J2589C+A
きょうは単一米佐賀ほのか精米頼んで来たぉ、美味しく炊けるといいな、
昼は惣菜屋のカツ丼喰ったぉ、
1954年は雨に濡れると頭禿げるって会話したよ幼稚園児だったけど、
放射能って言葉しっかり覚えた年でもあったぉ。
192 :
ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/02/24(金) 20:28:54 ID:J2589C+A
ホイ逝ってくらぁ、わんわん
193 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 20:30:36 ID:zvfUsxkw
15 名前:名無しさん@12周年 :2012/02/24(金) 20:13:49.36 ID:6mWwi2GF0
沖縄板削除依頼・議論・依頼要望スレッド part62
87 名前: まちこさん 投稿日: 2012/02/24(金) 07:58:09 ID:8b3Qi0pA [ KD182249240155.au-net.ne.jp ]
To管理人殿
自主避難者や有識者を誹謗中傷する無知な地元市民の心ない書き込みが後を絶ちません。
上記のレスもそうです、嫌がらせとしか思えません。
おまけにauからの書き込みが出来なくなりました。
臭いものには蓋をしろということかな?笑わせます。
>>利用者各位
あなた方は大人なのですからお行儀よく利用しなさい。
あと放射能汚染について素人が語ることはオススメしません。
以上。
書き込みできなくなった↑が依頼した工作員がこのスレに紛れこんでるな。
ID:cMpHRkQg とか。
194 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 20:39:50 ID:1gNsRP6g
投稿者まちこさんは玄人なのか
この商売女!わんわん!
195 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 20:44:16 ID:rRrvjLcA
沖縄県内の食料自給率ってのを知っている偉い人は居ないかな?
自分的には大部分が県外か国外からと思うのだが……
自称自主避難者の中共工作員は外食酒池肉林をやっているらしいが、そのうち天罰だなw
196 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 20:52:33 ID:fsWYkSWg
平成21年度(概算値)、平成20年度(確定値)の都道府県別食料自給率
tp://www.maff.go.jp/j/zyukyu/zikyu_ritu/pdf/ws.pdf
20年度(確定値) 21年度(概算値)
54% 57%
農林水産省から
197 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 20:59:58 ID:rRrvjLcA
50%超えてるの?
イメージと大違いだったな(-_-;
なるほど、腐れ中共工作員が内地のモノを拒否る気持ち……人間失格だな(-_-#)
198 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 21:13:01 ID:j8i5kRmw
おもろまちの某スーパーの投書コーナー見てみ。
ひでえもんだ。
199 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 21:14:38 ID:1gNsRP6g
どこ? コープ?
なんて書いてるの?
放射線測定しろってか?
わんわん!
200 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 21:16:45 ID:rRrvjLcA
政治家や官僚が『安全』と言った時点で、『ヤバイ』に変わるw
国民が気軽に放射性物質測定器を買えるようにしたら良いけど、結構な値段だから困る。
201 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 21:30:56 ID:xG8T7miA
RT @nacandacalli: @bonzubon 私も同感です、ハブを見たことのない青森の子供に500匹ばかり送ろう、というようなものです。
ほら、鍵かけても相変わらずじゃん。
202 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 21:37:06 ID:Kgp5mPpw
>>201何これ?
もしかして、自分らが妄想している危険性()?と対比する為に出した例えなの?
もしそうだったら、病んでる状況は末期だよ。。。
203 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 21:37:58 ID:phDDDRAA
>>201伏せ字なしでキチガイと言っちゃっていいレベルだな・・・
204 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 21:39:19 ID:EhRE9e4g
205 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 21:43:14 ID:nf6BiI+g
その避難者達って、ガイダーカウンターって持っていないかな?
ぜひ県内の状況を知らせて欲しいな~
206 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 21:44:17 ID:nf6BiI+g
求めるばかりではなく、
自給自足の生活をすれば安心じゃないかな~
207 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 21:44:59 ID:1gNsRP6g
あーそのうちテロやりそうだな
… わんわん
いや まじで
208 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 21:50:32 ID:hWIexsuw
わんわんぉ(U・ω・)
209 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 21:52:25 ID:sfERGHjg
210 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 22:07:06 ID:HVGRayxw
>>207ありのままの現実を理解しよう、という人じゃなくて、
自分の考えと違う現実は許せない、という人だからな。
こういう人がテロに走る。
211 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 22:10:11 ID:1jgdfeTA
沖縄原産のハブは猛毒だから、送れない。
青森原産の雪は、放射能測定値で計ると、基準値が沖縄より下回っている送っていいということになる。
(それは、1の貼ったURLで判る)
この人たちは、調べもしないから、一つ一つ言い聞かせたほうが良いみたい。
ほんと、どこが、有識者?
212 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 22:14:25 ID:nf6BiI+g
本当の有識者って、自分自身を有識者だと紹介しなでしょw
213 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 22:17:11 ID:nf6BiI+g
>>沖縄が福島の米を買ってくれてるのは20年くらい前冷害で米が足りなくなったとき
沖縄の米を売ってに答えたのが福島だったて聞いた。
本当?
214 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 22:24:08 ID:5qpd9qrQ
ハブは一匹でも噛まれたら猛毒を受けるよな。
0.001μSvを発する雪と比べるとこ?
てかこいつらきっと農業やったらビビるぞw
農作物育成に必須なカリウム含有肥料は放射線発してるし。
カリウム肥料って科学肥料だけど、牛のうんこや魚肥料とかの有機農業じゃない大半の農作物には使われてる。
てか有機農業だって牛のうんこや魚が含有してるカリ成分を使ってるだけだし。
215 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 22:27:54 ID:xG8T7miA
>>213本当です。
あとはJAL撤退でなくなっちゃったけど、地方空港なのに沖縄福島間の直行便があって交流さかんだったよ。
福島で沖縄物産展よくやってたし、わしたもあった。
216 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 22:30:45 ID:nf6BiI+g
217 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 22:45:17 ID:1gNsRP6g
岩手福島新潟山形は交流あるからな以前から。
秋田はなぜか聞かない。
青森はこういうの嫌いなんだろう。
218 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 22:53:52 ID:phDDDRAA
>>217青森の雪を沖縄の子どもたちに運ぶイベントは2004年度か ら続く恒例行事です
219 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 22:58:39 ID:1gNsRP6g
2004はまあ最近だな。
山形なんか俺がガキの頃からよくスキ―交流してたな。
あと新潟。
220 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 23:02:50 ID:Kb4XLciQ
>>201おもちゃの「指ハブ」て意味だよな?
爬虫類の本物のハブなんてそうそう集められるもんじゃない
221 :
ちゅらさん:2012/02/24(金) 23:39:13 ID:bM0RYVsA
わんっ
222 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 00:08:35 ID:SGDunYpg
>>201見ると、もはやコイツの説得力は地に落ちたな。というか、早く誰か病院に連れてってあげればいいのに。
って事で解散解散。これ以上みんなが「患者」に構う必要は無いね
223 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 00:36:39 ID:WImxjmFg
>>209大丈夫だ、問題ない
神は言っている。失言で死ぬ運命ではないと
224 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 00:55:15 ID:I3I93G0Q
あなた方は犬
225 :
ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/02/25(土) 01:03:19 ID:R0F+H4ag
きゃんっ♪ わんわん
226 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 01:06:04 ID:Bk+1NpuA
でも連中を疎外するのはいけない。
かえって過激化するかもしれん。
これ以上はたまったもんじゃないよ。
227 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 01:28:58 ID:FW/nPPuQ
228 :
ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/02/25(土) 01:35:15 ID:R0F+H4ag
いずれヤマトの何処かに行くんでないの、福岡とか?
質素地味な田舎暮らしの出来る人達には見えないから、
福岡の都市部とかに引っ越すんでは。
都市部にいて、公の色んな公共サービスを積極的に受けたり,
利用したい人達に見えますね。
オピニオンリーダーでありたい、とかヒロインでいたいとか、マスコミにも出たがりとか。
まあ、ひとそれぞれの人生模様、
このかたたちが、
5年後10年後50年後に、つぶやく言葉は、
ガンバって来た私達になるのか、あのころはただ若かったわねーになるのか?
229 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 01:42:31 ID:xz3ynGqA
>>228ホウシャノウガーホウシャノウガーと騒ぐような人たちが、
人の流動が多い那覇市久茂地に避難ってのが笑える(笑)
青森の雪以前に、いろんな人らが放射性物質持ち込んでるだろうに
それも考えられないなんて・・・もうね
230 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 02:03:24 ID:hI7QS9Sg
暴れまわってるママさん達さーネットで別に地域限定じゃないんだぜ?w
沖縄の人をディスってるのは良いが全国的に注目集めてあんた等のが大変な状況だぜwww
231 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 02:16:34 ID:ixMgL79Q
232 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 07:21:27 ID:O2Oa8pxQ
どんな人間でも黙って受け入れて親切にしてあげれ(剣)
自主避難ママさんチームも悪気がある訳ではないばよ(面)
やーらも大人になるばよ(笑)
233 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 07:36:17 ID:SGDunYpg
何でもかんでも寛容に見せる事が「大人」だと勘違いしがちな年頃のだば男でした
234 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 07:39:03 ID:O2Oa8pxQ
これ以上犬同士の痴話喧嘩は見苦しいばあぜ(情)
235 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 07:45:04 ID:SGDunYpg
じゃあ見なければいいのに、その痴話喧嘩に参加しちゃうだば男でした
236 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 07:59:30 ID:o4hZD2IA
悪気がないというよりも、自称有識者と思い込み無知なところがいけない。
もっと謙虚な姿勢があれば、親切にできるけどね…
彼女達はツイッターで、沖縄県民のことを犬と呼んでいますが、
そんな思考の持ち主でも、優しく受け入れとでも?
237 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 08:00:44 ID:kfilVqIg
読谷とだば男の説得力は皆無
沖縄人がいくらお人好しでも無理
このババア連中だけは無理
悪気がないという言葉を使えば
クレームを受け入れない飲食店を晒していいの?
潰そうとまでしてるのはツイッターでも発言している
この行為に悪気がない?無理だよ~w
238 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 08:05:30 ID:CZGhC0Mg
URL貼り付けてあるにも関わらず、調べもしない人がいるかもなので
(まあ、あのママさんたちだけだと思うけど)
昨日の放射能情報、いちらーん♪
[okinawa] 43. 沖縄県(うるま市) 0.027μSv/h (平常0.47倍)
[gunma] 44. 群馬県(前橋市) 0.026μSv/h (平常0.58倍)
[kochi] 45. 高知県(高知市) 0.025μSv/h (平常0.33倍)
[iwate] 46. 岩手県(盛岡市) 0.020μSv/h (平常0.24倍)
[aomori] 47. 青森県(青森市) 0.018μSv/h (平常0.18倍)
と言うわけで、沖縄は、群馬、高知、岩手、青森よりも、
放射能値が高いです。気をつけましょう♪
239 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 08:11:13 ID:AyrF6W8g
それは東北人をいれたせいですか。放射能雪を持ってきたせいですか?
240 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 08:17:21 ID:SGDunYpg
米軍が大量に劣化ウラン弾を保存してた。沖国大の墜落ヘリからも放射線が出る金属部品が見つかった。
放射脳の避難先としては一番間違ってる
241 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 08:18:35 ID:CZGhC0Mg
>>239青森の雪は、放射能値低いから、大丈夫でしょ。
東北人受け入れたくらいで、放射能値が上がるとも思えないし。
一日毎のデータだから、上がり下がりはあるさ。
それよりも、これから黄砂くるよ?中国から。
放射能値跳ね上がる可能性あるけど。
242 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 08:22:15 ID:Bk+1NpuA
黄砂は西日本全体に降るし。
たぶん青森とか北海道に逃げるほうがいいよね。
243 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 08:24:07 ID:CZGhC0Mg
>>242うん、青森は確実だね。放射能値、ずっと最下位をキープしているから。
何で、あっちに逃げないんだろ、放射能怖がってる人たちは。
244 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 08:24:19 ID:O2Oa8pxQ
わったーも言い方が悪かったばよ(省)
わったーも自主避難ママさんの発言ば?会議室にあったばけどマブイ大丈夫ね?と思うばよ(怒)
しかしうちなーんちゅは常におおらかで大きくあるべきばよ(剣)
島を離れて1年で気付いたばよ?うちなーんちゅは偉大ばよ(剣)
小さな事は気にすんば?それワカチバワカチバ~だばよ(笑)
245 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 08:27:10 ID:ZHGNs1WQ
いや、本気で避難したいなら、カナダあたりの海外じゃないかなw
246 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 08:28:54 ID:CZGhC0Mg
>>245ああ、そっちがいいな。日本製、避けて生活できるぞ(笑)
沖縄に居る以上、福島産とかも、確実に当たるわけだしねえ。
247 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 08:30:26 ID:O2Oa8pxQ
この島って実はうちなーんちゅのものでは無いばよ(笑)
日本固有の領土であって誰が住んでも良いばよ(笑)
だからうちなーんちゅが地元のルールに拘りすぎるのもおかしな話なんだばよ(笑)
248 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 08:38:41 ID:Bk+1NpuA
んじゃ俺東京行って
俺ルールでやってもらうわ
249 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 08:40:49 ID:Bk+1NpuA
こいつら避難民連中に一番共感出来ない点って
外食三昧なこと。
ここまで神経質な主張するなら当然自給自足すべきだし。
250 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 08:42:02 ID:IMWwmhqw
>>243雪が降る地域で生活出来無いから
東北の被災者で雪が降らない地域在住の奴らが
雪の降る地域に避難したら事故が増えたり
雪が降らない地域に引越したりしてるんだとよ
251 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 08:42:34 ID:ApTVzstw
俺ルールでどこまで通じるだばよ
252 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 08:44:48 ID:Bk+1NpuA
通ずるわきゃねえだろ。
避難民連中も多少は自覚しろや。
253 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 08:45:42 ID:MW216fhg
>>1なにこれ wwww
原発ステマ、スレ wwww
254 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 08:47:10 ID:MW216fhg
>>1はいはい、
原発ステマ
原発ステマ
原発ステマ
(笑)
255 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 08:48:33 ID:+PJxlLIQ
>>1管理人さ~ん、
このスレ全サクでOKですよ~~~w
256 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 08:50:17 ID:xL28v48A
257 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 08:58:37 ID:CoM3IMsg
258 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:08:57 ID:ZHGNs1WQ
>>246全国に流通してるしw
国内にいる以上は、ある程度妥協しないと生きていけないよね
そんなに気になるならいっその事、徹底して自給自足、全食手作りで
外出する時は防護服とガスマスク、くらいしないとだめじゃないかなぁ
259 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:12:16 ID:+PJxlLIQ
>>1原発教団は何を焦っているんだろう。なにか事件でもあったのかな?
260 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:12:32 ID:D9DZwNvg
安全だと誰も断定してない中で、放射性物質を慎重に見る人を神経質と呼ぶのね
思考停止というやつか
261 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:14:59 ID:en5fKguA
262 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:16:16 ID:D9DZwNvg
263 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:16:27 ID:Bk+1NpuA
>>260絶対安全領域は誰も保証できない。
そもそも沖縄は色んな面で安全じゃない。
なぜこの避難民連中は沖縄を選んだのか。
そのあたりに合理性を感じない。
だから叩かれる。
264 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:18:23 ID:D9DZwNvg
国が国民の放射線への健康問題を任せてる福島医大の山下氏でさえ『内部被曝にはまだわからない部分がある』と言ってるのに、内部被曝への警戒することを神経質と捉えるのは頭悪すぎる。
265 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:19:00 ID:Bk+1NpuA
>>262周囲と軋轢が出来れば
一定の限度は超えている。
それ以上はもう人それぞれ。
266 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:19:20 ID:Q/pg1rsw
>>260そこまで考えるんなら
国外に逃げたほうがマシじゃね?
わんわん
267 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:20:00 ID:D9DZwNvg
>>263確率論の話だよ。東北より関東、関東より九州、九州より沖縄へ避難するのは当たり前。より確率を下げる為に避難するのは論理的。
268 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:21:53 ID:D9DZwNvg
>>265大丈夫だよ気にしすぎだよと無責任に断言する無理解な人との軋轢なら気にする必要はないけどね。
269 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:23:29 ID:D9DZwNvg
>>266それはそうだろう。行ける人は海外へ避難した方がいいね。いけない人は国内にとどまらざるをえない罠
270 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:23:45 ID:Bk+1NpuA
>>267確率よりデーターでは?
青森や北海道のほうが放射線量が少ないとの話もあるのでは?
なぜ沖縄なのか?
ファッションではないのか?
271 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:24:18 ID:ApTVzstw
>>267風の吹く方向で変わるんだろ?
一概に遠いところが安全とは言えないよね
福島内でも自治体によって数値違うようだし
季節風に乗って沖縄にも余裕で届きそうw
272 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:24:39 ID:ZHGNs1WQ
273 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:25:22 ID:IMWwmhqw
雪イベントが嫌なら参加しなきゃいいじゃん
それでも許せないなら地元の自治体と話し合えよ
一応、団体名乗って寄付だの支援だの募集してるんだから
団体名表に出してまずは地元の奴らと対話しろ
有識者とか言う割りに通すべき所を通さないから無駄に揉めるんだよな
わざと地元民と対立して煽るのが目的じゃなきゃ、もっと話し合えよ
274 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:26:02 ID:Bk+1NpuA
>>268避難民連中の家のベットに青森の雪投げ込んだわけではない。
今回は公の交流事業で軋轢を引き起こした。
気にしない関係ないは通用しないしさせない。
275 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:26:13 ID:DROgTW/w
沖縄の流通だと関東野菜ばかりらしいから、避難するなら沖縄より九州のほうが良かったかもなあ。
276 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:26:20 ID:D9DZwNvg
>>270>青森や北海道のほうが放射線量が少ないとの話もあるのでは?
セシウムだけじゃないからね。プルトニウムやストロンチウムはやはり距離に依存するので沖縄への避難はおかしくない。
277 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:28:14 ID:D9DZwNvg
つうかなぜ避難民が文句言われるのかわからんな。地元へも金落とすし。
278 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:29:30 ID:D9DZwNvg
>>274もしかして青森の雪に何もないと思ってるの?
279 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:29:48 ID:ApTVzstw
>>277地元の飲食店をネットで晒し上げ
地元のイベントを潰そうとし
変な団体化して寄付金集ったり乞食行為
沖縄じゃなくても十二分に叩かれるwww
280 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:30:52 ID:Bk+1NpuA
これだけ他府県や自治体間での軋轢引き起こしておいて
金どうこう言われても困る。
そもそも募金や支援を受けてるのは避難民では?
281 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:30:54 ID:ZHGNs1WQ
>>277自分たちが中途半端なのに、周りにだけ完璧を求めるからじゃない?
282 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:31:52 ID:en5fKguA
>>277避難先のイベントにまで口出しする様な避難民は文句言われるだろ
しかも犬呼ばわりするような奴は特に
283 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:32:16 ID:Bk+1NpuA
>>278青森の雪になにかあるの?
この辺は良く知らないので教えてほしいが。
284 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:32:31 ID:D9DZwNvg
>>279>地元のイベントを潰そうとし
だからさ青森の雪に何もないと決めつけるのがどうかしてるわw
285 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:33:54 ID:xCgO1dGw
まちBBSに喧嘩スレを立てる人。
286 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:35:06 ID:Bk+1NpuA
>>284決めつけてはいないが
そこまで拒絶する理由はなに?
合理的になにかあるのか。
287 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:35:13 ID:D9DZwNvg
>>283放射性物質があったらどうするの?
ましてや国はセシウムとヨウ素しか調査してない中で。残りの放射性物質は放置という状況でわざわざそんなイベントする意味がないだろ
288 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:36:05 ID:84qGV1LA
被害者であることを最大限に利用する物乞いである。
289 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:36:18 ID:Bk+1NpuA
>>285周囲との軋轢上等を公言するのだから
喧嘩は避けられないよ。
290 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:36:23 ID:D9DZwNvg
291 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:36:46 ID:ApTVzstw
>>284怖いなら参加しなけりゃいいだろwww
イベントそのものを潰そうとするのはNG行為www
楽しみにしてる地元の人も居るのを忘れちゃ駄目
余所者が地元の人と話し合いもせずに騒いだ結果がコレ
292 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:38:08 ID:IMWwmhqw
>>287とか、言いながら外食してたりする矛盾
参加しないという選択肢も有る訳だが
293 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:38:53 ID:Bk+1NpuA
>>287それは理解した。
ならイベントに参加せず2度と児童館に足を踏み入れなければ
危険は避けられる。
294 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:39:18 ID:D9DZwNvg
>>291>楽しみにしてる地元の人も居るのを忘れちゃ駄目
感情論乙
政府の安全キャンペーンにのせられてるだけ。
よく考えて欲しい、基地問題で日本政府への信頼はないんだろ?その日本政府の安全キャンペーンにのせられてることへ疑問を持って欲しい。
295 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:41:07 ID:DROgTW/w
>>289まちBBSは喧嘩するBBSじゃないだろ。2chとは違うのだから。
296 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:41:56 ID:727hJZQg
297 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:41:59 ID:D9DZwNvg
>>293溶けた雪は水になる。放射性物質はまた舞い上がるか下水や土壌に浸透する。児童館に限られた話ではなくなるよ。だから放射性物質の拡散は怖いんだよ。
298 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:42:52 ID:NjLzhltw
今は日本政府への疑問より
放射脳避難ママの会の方への疑問が大きい
なんたって犬だしわんわんw
299 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:43:23 ID:IMWwmhqw
>>294感情論はお前だろ?
まずは地元民と対話→地元民と連携して抗議→中止
と、いう展開に持ち込めない有識者が使えなさ過ぎる
300 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:44:15 ID:D9DZwNvg
>>298危機意識の違いだね。政府もそれに目を付けたからこそ沖縄へ汚染野菜を流通させてるんだろ
301 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:44:44 ID:Bk+1NpuA
わんわんネタはもうやめとけよ。
連中とは真剣に話する必要がある。
302 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:45:39 ID:D9DZwNvg
>>299で、放射性物質の拡散への理解は避けるのか?
嫌いな日本政府の安全キャンペーンに乗るというわけかな?
303 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:47:07 ID:en5fKguA
>>297とりあえず青森在住の人に同じ事言えばいい
向こうで賛同得られるだろw
304 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:48:04 ID:D9DZwNvg
>>301その通り。もちろん、避難した中には眉をひそめるような奴もいるけど大部分は放射性物質の拡散を防ぎたいと思ってるんだよ。そしてそれが地元のためにもなると。
305 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:48:54 ID:Bk+1NpuA
基地問題との無茶な関連はやめたほうが良いよ。
避難民の為にならないよ?
306 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:49:56 ID:ApTVzstw
>>294もう一度言うよ?怖いなら参加しなけりゃいいだけ
政府の安全キャンペーンも糞も無い
基地問題もこれにはまったく関係の無い話だ
307 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:50:44 ID:D9DZwNvg
308 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:51:43 ID:+PJxlLIQ
まちBBSで戦闘すると削除になるんじゃないの?w
309 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:52:20 ID:D9DZwNvg
>>306>>294読んでもそういうのかわからん。
地元の子供達が進んで内部被曝する可能性を見過ごせと?
310 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:52:22 ID:727hJZQg
てびちの煮つけの中のレタスが何処の県産で放射線はいくらだったかなんか気にして食うやつがいたら
容赦なくそのキチガイは追い出してやってくれ
311 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:52:33 ID:ApTVzstw
>>307>>297それこそ感情論だわなwww
科学的に証明すりゃいいんだよwww
有識者なら余裕だろwww
312 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:54:16 ID:D9DZwNvg
>>311じゃ、雪の中にあらゆる放射性物質がないと証明したらいいよ。
証明できないから辞めとけという話。
簡単だろ
313 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:54:37 ID:o4hZD2IA
314 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:55:04 ID:IMWwmhqw
>>302地元民無視して抗議しても住みにくくなるだけだから
長く移住する気なら地元民とある程度は足並み揃える必要は有るって事
地元民に理解を求めるなら、資料出して話し合う必要が有ると思うんだが?
まあ、地元民は所詮犬だから話し合いする必要は無いし黙ってろと言うなら
受け入れられなくても仕方無いんじゃね?
315 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:55:17 ID:ApTVzstw
沖縄に来た雪を有識者()が調べる
その結果を公表する
その結果が危険であった時にこそ
有識者()達の言い分は通るのだ
316 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:55:21 ID:D9DZwNvg
317 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:56:22 ID:en5fKguA
>>309雪の放射線量より黄砂で病気になる可能性のほうがもっと高い
西日本は特にやばいからお宅も逃げたほうがいいぞ
318 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:56:40 ID:ApTVzstw
>>312それを証明するのはお前たちだよwww
感情論で雪が怖い言ってるのもお前たちwww
319 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:56:47 ID:D9DZwNvg
320 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:56:51 ID:o4hZD2IA
321 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:58:06 ID:D9DZwNvg
>>318>
>>312>それを証明するのはお前たちだよwww
>感情論で雪が怖い言ってるのもお前たちwww
感情論でもないんでもない罠
放射性物質の性質わかってから頭ごなしに『ありえない』と断定できんよ
322 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:59:23 ID:+PJxlLIQ
・okinawa回線
・e-mobile回線
同時使いかなあ?
323 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:59:29 ID:o4hZD2IA
そもそも飛行機で移動している時点で被爆するらしいよ。
もちろん、沖縄へは船で来たんですよね?
324 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 09:59:44 ID:D9DZwNvg
主催者が責任持って雪の中の放射性物質を調べる。調べられないならイベントは中止という他はないわな。
これは地元の子供達のためでもある。
5年後には感謝されるだろう
325 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:00:08 ID:ApTVzstw
326 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:00:09 ID:xjByiXPA
重要なのは放射線量?それとも核種別(人工核種かどうか)?
まあ、国際的な学会でも原発否定派が多い欧州勢(僅かでも体に蓄積する核種が問題派)と、
原発推進派が力もってる日米中勢(核種は問題じゃなくて線量の高低が重要派)の学者じゃ意見が真逆なようだが・・・
>>315有識者っていってもねぇ・・・
日本には放射線研究(外部被曝)の専門家は居ても、内部被曝の専門家は居ないそうだしね
海外だとチェルノブイリ事故の研究に関わった学者だけが放射能の専門家として扱われるみたいだよ
327 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:00:14 ID:Bk+1NpuA
沖縄には本州から大量の物資や人の移動がある。大陸からも。
雪が危険性0であることを証明する必要をいうなら、
それら全部の安全性を担保する必要もあるよね。
避難民の衣服や荷物が汚染されてない保証もね。
328 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:01:24 ID:o4hZD2IA
そもそも、ツイッターでの『ゆき 中止 ワーイ』と
騒ぎすぎです。
もっと、考えて真剣にコメントすれば、こんなに反感買うことないでしょw
329 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:01:37 ID:ApTVzstw
>>321感情論じゃないなら
科学的データをもって証明すりゃいいんだよwww
感情論で怖い怖い言ってるのが現状じゃねーかwww
330 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:02:14 ID:xjByiXPA
>>325日本人には放射能研究の学会に発表できるような学者はほぼ皆無らしいけど・・・
放射線研究の学者は沢山いるけど、これって本来別の学問らしいし
331 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:02:22 ID:D9DZwNvg
332 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:03:23 ID:D9DZwNvg
>>327>それら全部の安全性を担保する必要もあるよね。
>避難民の衣服や荷物が汚染されてない保証もね。
空港や港でそれなりの体制を作って下さい。
333 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:03:49 ID:o4hZD2IA
>>331そんなあなたは、黄砂は大丈夫だとお考えなのですか?
334 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:04:10 ID:DRdEvcuQ
「まちBBSで戦闘開始!! (・`ω´・)」
335 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:04:56 ID:D9DZwNvg
>>333あなたが避難したら新しい避難先を見つけることにします
336 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:05:03 ID:Bk+1NpuA
>>332県や自治体に無茶な要求があるって噂を聞いたけど
そうゆうことでしたか。
337 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:05:07 ID:ApTVzstw
>>331青森の雪が怖い=感情論以外のなんだっていうんだい?
データ無しに騒ぐのは感情論じゃねーの?
逃げるなよwwww
338 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:05:56 ID:D9DZwNvg
>>336いや、そもそもあなたがそうする必要があると言ったことをお忘れですか?
339 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:06:01 ID:o4hZD2IA
>>335何で、避難しないといけないの?
雪はダメで黄砂の心配しないなんて、ホントばか?
340 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:06:09 ID:N9+iAN0g
341 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:06:11 ID:xjByiXPA
>>333横だけど、
黄砂って沖縄や九州においても福島事故由来で到達してる放射性物質の数億分の1って聞いたけど・・・
逆に言うと以前はその程度の放射能で騒いでたんかな・・・?
342 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:07:24 ID:mkMsFQew
343 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:07:52 ID:Bk+1NpuA
>>338必要はあるよね。安心できるから。
でも無茶ですから。
344 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:07:59 ID:D9DZwNvg
>>339いや、あなたは大丈夫とお思いだから在住してるんでしょ?
345 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:08:51 ID:IMWwmhqw
>>328今回の件はツイッターがバカ発見器状態だったのが一番痛いと思う
雪の件以外で他にも色々やってたのがバレちゃったしな
346 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:08:58 ID:o4hZD2IA
ズレて申し訳ないけど、
去年、黄砂の話しでまちBでも話題になっていたけど、
その時期って、洗濯物は外に干さないほうがベストなのかな?
347 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:09:59 ID:ApTVzstw
有識者なんていった所でこの程度だ
感情論で怖い怖い言ってるだけなのが証明されただけ
348 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:10:40 ID:Bk+1NpuA
349 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:10:48 ID:D9DZwNvg
>>343必要だといいながら無茶というのがわかりませんが
350 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:10:59 ID:o4hZD2IA
>>344あなたが、危険性があるなら、それを除去したいとのお考えのようだったので、
黄砂の有害物質に関しては、心配しないのかな~と不思議に思っただけ。
351 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:11:11 ID:xjByiXPA
黄砂はさすがに大丈夫なんじゃないかなぁ?
小数点以下に0がいくつか並んでるようなベクレル値なんでしょ?
日本の食品基準より遥かに下だよ。
352 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:12:14 ID:o4hZD2IA
353 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:13:49 ID:D9DZwNvg
354 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:14:35 ID:en5fKguA
黄砂が心配なのは放射線量というより単純に呼吸器系にやばいからでしょ
喘息とかアレルギーとか
355 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:14:48 ID:xjByiXPA
よく憶えてないけど、数キロ四方辺りで食品よりずっとベクレル低かった気がする。>黄砂
多分今でも放射能が漏れてる東北の雪の方がそのレベル(数キロ四方で掻き集める)では黄砂より数値高いと思う
それが健康にどう影響するのか、今はしないのか将来影響あるのかは俺には分らん
356 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:14:58 ID:o4hZD2IA
黄砂って、発ガン性物質を含んでいると聞いたので、
微量の青森の雪を恐れるのであれば、黄砂も避けたほうが無難ではないのかな?
と単純発想です。
という思考の持ち方は、彼女達と一緒かw
357 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:16:25 ID:Bk+1NpuA
>>349あなたが雪の安全性を100%担保する必要があるといったので
それならば他の事象も同じですねという論旨ですよ。
つまり現実は雪も他もモノも安全性を証明や担保するのは
ここ沖縄では無茶なのです。
358 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:17:53 ID:D9DZwNvg
>>356放射性物質の影響はガンだけではありません。あとはググって調べて下さい
>>357それが無茶とつながるのがわかりません。
359 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:18:36 ID:xjByiXPA
>>356タバコや粉塵と同じで黄砂もマスクなどでなるべく防御した方がいいと思うよ。
タバコだって健康被害から世界的に排斥される方向に向かってるわけだし
360 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:19:09 ID:l3dt2qnw
>>1沖縄BBSの管理人が怒りで発狂するかもしれん。
361 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:20:37 ID:D9DZwNvg
>>357>つまり現実は雪も他もモノも安全性を証明や担保するのは
>ここ沖縄では無茶なのです。
それは子供たちの健康をないがしろにしてると同じです。
362 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:20:43 ID:rjEwu/1Q
削除依頼スレが荒らされてるんだけど何だあれは
363 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:22:25 ID:D9DZwNvg
>>347>有識者なんていった所でこの程度だ
>感情論で怖い怖い言ってるだけなのが証明されただけ
寂しそうですね
お相手しますか?
364 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:22:38 ID:o4hZD2IA
>>361それは子供たちの健康をないがしろにしてると同じです。
あなたは、彼女たちのメンバーですね。
365 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:22:59 ID:Bk+1NpuA
観光客だけで年間600万人。
航空物流だけて20万t。船はもっとでしょう。
これらのチェックって可能なんですかね?
366 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:23:33 ID:D9DZwNvg
>>364論理的な反論ができなければレスしないでいただけます?
367 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:24:39 ID:D9DZwNvg
>>365避難民は600万人いるとは思いませんけどね。
368 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:24:45 ID:cWgTMUGA
雪を食べる訳でも無いのに内部被爆?
369 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:25:14 ID:ApTVzstw
>>363論理的な反論ができなければレスしないでいただけます?
370 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:25:44 ID:o4hZD2IA
>>366ここはあなただけの掲示板ではないし、
あなたが書き込む以前からの住人なので、
あなたが気にしなければいい
371 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:26:52 ID:o4hZD2IA
>>366これ以上、論理的な反論ができなければレスしないでいただけます?
372 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:26:58 ID:D9DZwNvg
>>368雪遊びしてれば口にいれる子供もいるのが雪国での常識です
373 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:27:25 ID:en5fKguA
でも今回イベント中止要請した人って結果的に青森を差別してるよね。
「放射能が移るからあっち行け」、
っていじめる子供はこういう神経質なンだけど人との絆には無神経な親から影響受けてるね
374 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:28:03 ID:ApTVzstw
感情論で怖い言う人がどの口で論理的な反論とかwww
根拠に基づくデーターは調べないし出せません!
だけど雪は危険なんです!
375 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:28:28 ID:D9DZwNvg
>>373差別でなく区別ね。
感情論でなく論理的に話せませんか?
376 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:28:57 ID:IMWwmhqw
「子供の為に」とか言う割りに地元民の子供を持つ親達と協力して抗議とか出来無いから
ツイッター等のネット上で言う位しか出来無いんだろうかね?
377 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:29:19 ID:xjByiXPA
黄砂に含まれてる有毒成分(放射能含めて)は極微量みたいだよ
福島以前はそんな少ない公害成分で大騒ぎしていたって事んだと思う
原発事故の汚染は大したことなくて黄砂は被害甚大みたいな認識を持つ人がいるのは
黄砂はずっと報道されていたけど原発事故については情報統制されてるのが大きいのかなぁ?
378 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:29:36 ID:en5fKguA
379 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:29:59 ID:Bk+1NpuA
沖縄に立て籠もりたいのかなあ…?
ムリだぜ。あきらめな。
それにここは安全じゃないぜ。よそ行った方がいい。
380 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:30:25 ID:o4hZD2IA
区別でもないと思います。
数値を明らかに示しているにも関わらず、ゼロではないので安全性を保障できないと
中止を要請するということが、どこに論理を感じるのか不思議
381 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:30:53 ID:rjEwu/1Q
ID:D9DZwNvg
ちょっと落ち着け
そんな調子だと益々沖縄人に敵視されるぞ
382 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:31:02 ID:D9DZwNvg
>>378別にあなたが私に話しかけてもないとも思えません。流せばいい話ですね。
いい大人んでしょ?落ち着きましょうよ
383 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:32:41 ID:o4hZD2IA
>>377ありがとうございます。
去年(もしかしたら一昨年ぐらいだったもしれませんが)
ググってもよくわからなかったので、気にしないことにしたけど、
今年も気にしないことにします。
384 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:33:09 ID:D9DZwNvg
>>380>数値を明らかに示しているにも関わらず
調べてたんのですか?
放射線量はどのくらいだったのですか?
385 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:34:34 ID:ApTVzstw
これは基地ママを演じてる釣りだと思ってるが
本物の真性かもという期待もあるwktk
386 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:34:34 ID:xjByiXPA
>>373でもさ、他の日本人も中国の食品を危険な農薬使われてる可能性あるからって差別してる人多いよね?
食品に限らず工業製品でも社会インフラについてもさ。
でもそれって、より安全な食品を食べたいとか良い衣類が欲しいとかって事だから
ある意味当然だと思うんだけど・・・
海外の美術品でも東北での展覧は拒否されてるけど当然の権利だと思うよ
日本人だってチェルノブイリ事故の後は10年以上差別してたよ
387 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:34:45 ID:rjEwu/1Q
>>377去年の黄砂はかなり酷かったと記憶してるんだけど
あれでも大丈夫なのかな
388 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:35:28 ID:o4hZD2IA
>>384新聞に書いてあったでしょ。
新聞さえも読まずに書き込みしているのですか?
あなたは、どこの情報を元にこのスレに来て、話をしているのですか?
389 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:35:38 ID:D9DZwNvg
>>381>そんな調子だと益々沖縄人に敵視されるぞ
放射性物質の怖さもわからず地元の子供たちへの影響も気にしない沖縄の人なら敵視されても構いません。
5年後には感謝されると確信してます
390 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:36:06 ID:cWgTMUGA
ワニさんと同レベルの人だと思って放置した方がいいと思う
だばだば言ってる馬鹿も同類
391 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:36:42 ID:D9DZwNvg
>>388で、線量と放射性物質の核種、及び測定方法を教えて下さい。
392 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:37:16 ID:xjByiXPA
>>384放射線量は外部被曝である限り高くても問題ないと思うぜ
問題はストロンチウムとかセシウムが僅かでも含まれてるかという部分だと思う
今回の問題とは違うけど、ガレキ処理でも自然放射線より数値的に低いからと燃やしたら
放射性物質が灰の中に危険なレベルまで濃縮したって話が出てきてるし
393 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:37:20 ID:rjEwu/1Q
>>390ワニは全然害がないんだけど、これはなぁ流石にヤバイ
釣りだと願うばかり
394 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:38:05 ID:Bk+1NpuA
あまり被災意識のないウチナーと
特に過激な避難民連中の会話だから
そりゃ平行線になるわけで…
395 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:38:16 ID:o4hZD2IA
>>386中国製を買うかどうかの選択はできるのにも関わらず、
今回は、参加するかどうかの選択肢すら奪ってしまいましかたらね…
396 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:38:20 ID:l3dt2qnw
>>385まあ、このスレの存続のほうが危ういと予想される。
397 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:40:30 ID:xjByiXPA
>>395いや、中国製は輸入許可さえ下りてない物が多々あるよ
チェルノブイリがあるベラルーシの製品なんて今の日本の食品基準より数値が低くてもずっと規制され続けていた
398 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:41:36 ID:EBvhcDSw
>>1原発教団は何故にまちBBSまでやってくるのでしょうか?w
399 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:42:25 ID:Bk+1NpuA
5年後感謝しろか…
5年持たずに紛争ぼっ発だからな
今回の雪の件は結構怒ってる奴多いから(言わないだけで)
避難民連中はしばらく自重してな。
400 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:42:27 ID:ApTVzstw
>>386>でもさ、他の日本人も中国の食品を危険な農薬使われてる可能性あるからって差別してる人多いよね?
>食品に限らず工業製品でも社会インフラについてもさ。
食料品に限っては日本とオージー以外のアジアは除外
東南アジアや中韓の会社と付き合いがあって
現地に住んでる日本人と交流して話ある程度聞いてるけど
まじ無理すいません
401 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:42:52 ID:O2Oa8pxQ
この島って実はうちなーんちゅのものでは無いば~よ(笑)
日本固有の領土であって誰が住んでも良いばよ(笑)
だからうちなーんちゅが地元のルールに拘りすぎるのもおかしな話なんだばよ(笑)
402 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:42:59 ID:D9DZwNvg
>>392雪遊びで口にいれる子供がいるのは雪国での常識です
403 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:43:08 ID:o4hZD2IA
404 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:43:54 ID:IMWwmhqw
>>394想像以上に避難者が地元民と交流が無いって事だよな
引っ越して1年近くも居りゃそれなりに地域活動に参加して
それなりな友好関係が有りそうな気もするがな
それとも、東京都内みたいに近所付き合い無い地域なのか?
405 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:44:34 ID:D9DZwNvg
>>399>5年後感謝しろか…
>5年持たずに紛争ぼっ発だからな
>今回の雪の件は結構怒ってる奴多い
政府の安全キャンペーンにのせられた人たちのことですか?
基地問題であれだけ政府の信用がないはずなのにおかしいですね
406 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:45:06 ID:o4hZD2IA
>>401ダバさん、助けたい気持ちはあると思うけど、
逆効果になってますからw残念
407 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:46:38 ID:xjByiXPA
>>400正直俺もそうだし気にすんなw
放射能もそうだが科学的に安全性を証明するのに何十年も研究が必要な物質を平気で使いすぎなんだよ中国は。
(危険性が証明されているものまで使ってるしw)
今の日本も他の国のことはあまり言えないけどさ。
408 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:47:06 ID:EBvhcDSw
う~ん、原発カルト教団が乗り込んできてるっぽいなー。
409 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:47:10 ID:Bk+1NpuA
>>404那覇は県内県外からの寄せ集めの地域。
一般的な沖縄の地域性とは違いがあるよ。
410 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:47:28 ID:rjEwu/1Q
関東から避難してきた場所が、毎年黄砂が降り毎年不発弾が見つかる沖縄ってのがお笑い
しかも線量の低い青森を差別するって言う
411 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:48:34 ID:D9DZwNvg
>>394>あまり被災意識のないウチナーと
原爆の被害についての教育はどこよりも重視されてきたはずですね。
放射能被害に関する意識がないはずがないんです。
412 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:49:20 ID:xjByiXPA
>>404無茶言うな
同じ地域に何十年も住んでる住民でさえ隣り合った町同士で交流無いことの方が普通なんだから。
沖縄への避難民はまだ交流してる方だぞ。福島組も東京組も
413 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:49:59 ID:EBvhcDSw
原発カルト教がいくら頑張っても無駄。
沖縄県民も放射能についてはかなり警戒している。当たり前のことだが。
414 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:49:59 ID:o4hZD2IA
戦争反対と話をこじつけないでください。
415 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:50:09 ID:Bk+1NpuA
>>405さっきも言いましたが基地問題との関連は止めた方が良いですよ
ためにならないと思いますよ。
416 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:50:28 ID:D9DZwNvg
>>410>しかも線量の低い青森を差別するって言う
空間線量より土壌汚染が重要です。ちなみに国は基本的にセシウムとヨウ素しか調べてません。その状況で差別でなく区別を理解できないのはあなたの問題です。
417 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:53:08 ID:o4hZD2IA
418 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:53:09 ID:VGo4AHBg
>>1原発カルト教が勝利宣言するスレ w
まちBBSを大切にしましょう w
419 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:53:39 ID:rjEwu/1Q
基地問題と絡める辺り、思考停止してるタイプだな
問題の摩り替えは議論放棄だろ
原発なんちゃら言い出した変なのまで出てきた
420 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:53:49 ID:xjByiXPA
>>410黄砂って実は大した事ないみたいだぞ
計測も数キロ四方から掻き集めて計ってるレベルだから食品換算だと無いのと同然の数値になる
福島原発が今でも放射能お漏らししてる事考えると雪の方が数値高いと思う
健康に将来影響するかどうかは俺にはわからないけどさ
421 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:54:40 ID:D9DZwNvg
>>414>戦争反対と話をこじつけないでください。
戦争反対など言ってませんが??
422 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:56:01 ID:VGo4AHBg
423 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:56:11 ID:Bk+1NpuA
なんだか俺まで不安になってきたぞw
これが危険厨か…なかなか手ごわいねえ。
んじゃセルラーいってくるから!
戻った時このスレ残ってるかわかんないけど。
424 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:56:36 ID:o4hZD2IA
>>421原爆の被害を教えるということは、戦争がいかに残酷でおろかなものかを教育しているのですよ
425 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:57:17 ID:D9DZwNvg
>>417>
>>416>今回は雪でしょ?
>土壌と雪も区別しては?
雪は空気ではありません。
降って溶けたら土地に浸透します
ですから土壌汚染なのです
426 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:57:54 ID:o4hZD2IA
>>423今日はよい天気でよかったでね。
いってらっしゃい
427 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:58:21 ID:rjEwu/1Q
>>420内部被爆が、と喚いてるのだから、空中に浮遊してて器官に入る込む黄砂はもっとやばい筈
それは気にならないのかなと
自分自身も黄砂に怯えてたら暮らしていけないから気にしてない
428 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:58:29 ID:IMWwmhqw
>>412適度に交流してて団体所属なら団体通して抗議とかすりゃいいと思うんだがな
ツイッターでバカ発見器状態な奴らの意見より説得力有ると思うんだが?
429 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 10:58:41 ID:DE1MZeag
これって本当に沖縄が地元のママたちは、こういう放射脳ママ()たちと
どういう風につきあってるわけ?
児童館とか幼稚園とか公園とかでいやでも会うよね?
すっごい興味あるんだけど
430 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:00:24 ID:EBvhcDSw
>>1一番の疑問は原発教団がどうしちゃったのかってことだな。
資金なんて腐るほど持ってんだから
掲示板にスレ立て荒らしてまでして焦る必要なんてないはずなのに>原発教団
431 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:00:42 ID:D9DZwNvg
>>423>なんだか俺まで不安になってきたぞw
あなたは私に5年後感謝するはずです
ああ、あの時に児童館での雪遊びのイベントは中止しておいて本当によかったと。
432 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:00:47 ID:O2Oa8pxQ
この島って実はうちなーんちゅのものでは無いばよ(笑)
日本固有の領土であって誰が住んでも良いばよ(笑)
だからうちなーんちゅが地元のルールに拘りすぎるのもおかしな話なんだば~よ(笑)
433 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:00:57 ID:Bk+1NpuA
>>426外見りゃ雨ふりそうじゃねーkayo!
あと連中あんまし追い込むなよ?危うさがある。
ほどほどに。
434 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:02:04 ID:7lTWb/Qg
>>429沖縄県民もふつうに放射能を警戒している。それだけ。
435 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:02:05 ID:o4hZD2IA
>>427そうそう!!
それを伝えたかったのだが、文章にできなかったw
436 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:02:35 ID:Bk+1NpuA
>>431悪いがそりゃないわ。
俺もイベントつぶされたのにゃかなりキテルからな。
437 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:02:48 ID:1V9+K2hw
>>431オレの立ち位置は避難民には優しくだったが、お前さんの書き込みを見る都度に
思いが変わってきたような気がする。
おまえさんはあの爆発の後、数日、または数十日経過後に沖縄に避難してきたはずで
すでにストロンチウムやプルトニウム等の半減期が数万年の放射性物質を肺に入れているはず。
お前さん自体が放射性物質になっている可能性も否定出来ない現状では、
沖縄の子供の将来が心配だ。
どこから避難してきたのか?とか、
お前さんの体の「線量と放射性物質の核種、及び測定方法を教えて下さい」
438 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:04:15 ID:DEY2NlVQ
>>429心の中ではヤナフラーないちゃーってしか思ってないかも
スネークもいるだろうなぁw
439 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:04:20 ID:o4hZD2IA
>>433ゴメンw
てっきり、光が差し込んでいたので晴れると思ったw
440 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:04:50 ID:ApTVzstw
>>434放射能よか放射脳のが危険かと思い始めてる今日この頃
441 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:05:01 ID:en5fKguA
>>431いや、放射線量がどの程度なのかあなたも確かじゃないんだから
感謝されるか笑われるかは誰にもわからない。
442 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:06:27 ID:rjEwu/1Q
原発反対!ソレは別にいいよ、あんたらの主義主張だ
誰も文句を言う権利は無いし、どうでもいい
ここに居る人が怒ってるのは、主張を押し通すために子供を巻き込んだことだ
毎年恒例のイベントを潰す権利が貴女方にあるのか?ということ
443 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:08:16 ID:7lTWb/Qg
444 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:11:07 ID:xjByiXPA
>>427だから、黄砂が到達していても大気中に含まれる放射性物質の量は極端に少ないって話ですよ
黄砂に「~ベクレル含まれていた」と報道されていてもそれは何キロ平方メートルという膨大な面積の平均なんです
同じように雪を計測するなら多分雪の方がかなり上の数値でるんじゃないかな?
黄砂は肺から入ってくるのが問題だと思うけど、雪でも水分の蒸発と共に空気を汚染するだろうし
地面に着床すればやっぱりホコリとして風で巻き上げられて吸気される危険性が高い
でも何度もいうけど、これで健康被害がでるのかどうか、安全なのか危険なのかは後何十年も答えがでない。
タバコ害でさえ実は諸説あって無害だって主張する学者が大勢いる
要は統計の取り方で結果はいくらでも変わるってこと。
人間は様々な原因で病気になるので特定の原因が他の原因に埋もれやすい
445 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:12:13 ID:IMWwmhqw
>>442結果的にイベントは無くなったが
抗議の仕方に問題が有ったとは思う
446 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:13:30 ID:+PJxlLIQ
えーと一人で、
・okinawa回線
・e-mobile回線
・ipad回線
・携帯
かな?
このくらいはできるわなあ。
447 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:15:47 ID:o4hZD2IA
>>444今回の彼女達の感覚で言えば、射性物質の量は極端に少ないといわれても、
含まれている以上は安全性を立証してくださいと言っているようなものなので、
黄砂は心配しないのかな?と思うのですが…
448 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:17:26 ID:ZHGNs1WQ
黄砂といえば二酸化ケイ素
449 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:18:49 ID:L15fVm1Q
「黄砂があ、黄砂があ」
↑
一つ覚えかよw
450 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:20:25 ID:ApTVzstw
>>443放射脳はカルトと変わらんだろw
放射能が怖いって感情だけで
ヒステリックにギャースカ喚いてるだけにしか見えないしw
そいつらが馬鹿発見器でつるんで調子乗って
メディアにまで出て更に勘違いしヒートアップwww
被災者でもないくせに弱者の振りして寄付金クレクレ
家を安くor無料で提供してクレクレと乞食行為www
451 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:21:55 ID:o4hZD2IA
452 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:22:00 ID:L15fVm1Q
>>450まちBBSを破壊せんとする教団さんのほうが怖いです w
453 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:22:07 ID:D9DZwNvg
>>436>
>>431>悪いがそりゃないわ。
>俺もイベントつぶされたのにゃかなりキテルからな。
now キレテル
5年後 感謝
こうなるでしょう
これで今日も良いことができた。
ちなみに私の信条は一日一善。
454 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:23:05 ID:L15fVm1Q
455 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:24:43 ID:xjByiXPA
>>447黄砂に付いては放射性物質の面積当たりの量が
極端に少ないのが分ってるから心配が比較的少ないんじゃないかな?
(個人的には他の化学物質も複合的に含まれてるのが嫌な感じだけど)
あと、放射線はイニシエーター(安全値が無く僅かな被曝でも少しずつダメージが蓄積する)
だとWHOでは見なされてるから、防ぎようがない黄砂は仕方ないとしても
防げる雪の運搬は防ぐという考え方も一応成り立つと思う
456 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:26:07 ID:IMWwmhqw
>そいつらが馬鹿発見器でつるんで調子乗って
>メディアにまで出て更に勘違いしヒートアップwww
>被災者でもないくせに弱者の振りして寄付金クレクレ
>家を安くor無料で提供してクレクレと乞食行為www
正直、これが無く
地元民と避難民の連携抗議の末の中止だったらGJだったんだがなぁ
457 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:26:50 ID:D9DZwNvg
>>437>
>>431>オレの立ち位置は避難民には優しくだったが、お前さんの書き込みを見る都度に
>思いが変わってきたような気がする。
その程度で変わる立ち位置なら己のせい。
他人のせいにするのはいかがなものかと思います。
458 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:26:50 ID:NjLzhltw
>>449放射能がー
も1つ覚えですよ
放射能による危険性を説くならば
黄砂は勿論飛行機に乗る場合に受ける線量
電子機器通信機器から発せられる電磁波、タバコ等
今の世の中健康に生きる為にはアマゾンの奥地にでも引っ込めばいい
散々いろんなところで言われまくっているでしょうが
便利に使いまくっている割に周りにだけ危険回避の責任を押し付けて騒ぐだけ
都合が悪くなると平和集会やら叫んで自己弁護
やり方が騒ぎを起こすだけで建設できでもなく論理的でもない
ちゃんと向き合っている人に対して非常に失礼だと思いますよ
普通の常識とやらを持ってるなら分かると思うんだけどな
459 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:26:54 ID:o4hZD2IA
彼女達は、
雪はダメで黄砂は大丈夫って発想なの?
460 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:27:11 ID:xjByiXPA
以下コピペ
発ガン性物質、プロモーターとイニシエーターの話
大根に含まれるアリルイソチオシアネートはプロモーター(発がん性の物質)です。
では、おろし大根を食べると、癌になるでしょうか?
毒性学での発がん性と健康上の発癌は全く関係がありませんので、安心して大根を食べてください。
重要なのはここからです。
発癌には、放射能、放射線や紫外線のように、癌の元を作るイニシエーターと癌の進行を促進するプロモーターとがあります。
(日本では放射線もプロモーターでしかないという考え方がありますが、世界ではイニシエーターであるという考えが主流です)
イニシエーターはその影響が少しづつ累積しますが、プロモーターはある閾値以上になると初めて癌の進行を促進する作用を発揮します。
それ以下の量では何の影響もありません。農薬など多くの化学物質はプロモーター(という事になってる)です。
私たちが毎日食べている野菜や果物の大部分は発癌物質を含んでおり、1日1.5g位の毒性物質を食べているそうです。
野菜や果物にはビタミンA、C、E、カロチノイドなど栄養的に重要な成分が豊富に含まれていますから、他の食品とバランスよく摂取しましょう。
これはつまり、低線量であっても確実に癌発症の確率が上がっていくという話ですが、耐性には個人差がありますし
あくまでも確率が上がるだけなので必ず癌になるという話でもありません
461 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:28:06 ID:en5fKguA
>>453あなたは専門家でもないし、実際の雪の線量もわかってないし、
5年後に感謝されるかどうかもわからない。
あくまでもあなただけの自己満足
462 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:28:12 ID:xjByiXPA
要するに、普通の発ガン性物質はプロモーターなので影響が残らない。
以下コピペ
大概の発ガン性物質は食べ過ぎなければ発癌の心配がない物質なのです。
対して紫外線や放射線は線量が低くても遺伝子にダメージが蓄積していくそうです。
これも必ずガンになるというわけではありませんが、発癌率は確実に上がっていきます。
確率なので必ずガンになるわけではありません。逆に言うとガンになっても関連性は証明できないわけです。
463 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:28:30 ID:ApTVzstw
>>452本物はなかなか現れないのよね
453とかどー考えても釣りだし
464 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:29:17 ID:D9DZwNvg
>>458他にもこんな害があるから放射性物質を無視しろ、ですか
子供でも言わない言い分ですね
465 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:29:24 ID:L15fVm1Q
>>4582chとは異なるまちBBSに喧嘩スレ立てるのも普通の常識なのかw
466 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:30:13 ID:o4hZD2IA
>>プララさん
詳しい書き込みありがとうございます。
彼女達が黄砂を心配しない理由はそこにあるのかもしれませんね。
釈然としませんが…
467 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:30:43 ID:xjByiXPA
以下コピペ
イニシエーターの例としては、例えば「ホクロ」があります。
これは紫外線に破壊されたDNAがエラーを残したまま修復された結果です。
要するにバグってるわけですね。
安定した状態なのでガンではありませんがガンに変質する可能性があります。
このホクロが増えれば増えるほど皮膚癌になる確率も当然上がることになります。
放射線の被曝も似たような事が言えます。
特に、内臓の弱い細胞を直接被曝する食品には注意が必要でしょう。
468 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:32:10 ID:koZuqPwA
ねぇママさん達さあ。
放射性物質は危険!はみんな同意なんだよ。ただ量。
あんたたちが言ってるのは、放射性物質は危険→少しでも危険→ならば全て排除
っていう帰納法的解釈なの。
数年後に~とかいうけど、あんたたちがリツイートしてるのは、正しく測定してない(β線とγ線を両方同時に計ってSv表記されたのをそのまま信じる)間違いだったり、しきい値越えの被曝をした人の被害だ。
それがすなわち低線量にも同じことが起こるって勘違いしてる。
469 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:33:09 ID:D9DZwNvg
>>461>実際の雪の線量もわかってないし
だから調べるのは主催者側。当たり前です。
470 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:33:59 ID:L15fVm1Q
471 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:34:32 ID:en5fKguA
>>469だから5年後の感謝を求めるヒロイン気取りは止めてね
472 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:34:50 ID:xjByiXPA
以下コピペ(これが最後のコピペです)
ストロンチウムなど骨芽細胞に濃縮される放射性物質が危険なのはその周辺の細胞をピンポイントでいつまでも被曝し続けるためです。
ホクロの中に紫外線を照射する機械が埋め込まれているようなものです。(ずっとホクロを紫外線で刺激し続けてるようなもの)
ストロンチウムは一旦体の中に入ると、ほぼ一生体外に排出されることはありません。
だから極僅かな摂取だったとしても確実に体に溜まり続けることになります。
たとえ数値が低くてもストロンチウムのベクレル値は発表するべきだと思います。
むしろ政府はセシウムを使ってストロンチウムから国民の目を反らしているのではないでしょうか?
473 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:35:52 ID:NjLzhltw
>>458喧嘩スレにしているのはどっかの放射脳とプロ市民
颯爽と2CHからまちBBSに移動してきた放射脳相手なんだから
普通の常識というのは確かに間違えたねスイマセンねw
474 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:37:11 ID:D9DZwNvg
>>468>しきい値越えの被曝をした人の被害だ。
>それがすなわち低線量にも同じことが起こるって勘違いしてる。
起こらないってことも証明されてない。だから勘違いでも何でもない。頭悪すぎ。
起こらないと証明されて初めてこれだけの線量でも大丈夫となる。
しかもイベントでやるべきことでもないを好きこのんでやるなら起こらないということを証明しなさい。
475 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:37:48 ID:IMWwmhqw
476 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:38:24 ID:L15fVm1Q
>>473颯爽と2CHからまちBBSに移動してきてスレ立ててるのは誰だよ?www
>>1見ればわかるだろw
477 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:39:27 ID:D9DZwNvg
雪遊びのイベントをしたいなら主催者が責任持ってあらゆる核種の放射性物質を調べた上で雪の全量調査をして0bqかを確認する。
こんな当たり前のことを理解できないなら黙っていて欲しい
478 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:40:41 ID:NjLzhltw
>>468起こる証明も同時にするべきでしょ
想像で騒ぎを巻き起こしてイベントを潰す事の方が問題で
今反論食らっているんですよ?
子供でも言わない言い分ですね。
479 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:42:05 ID:D9DZwNvg
>>478引用レス番間違ってますよ
冷静にお願いしておきます
480 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:44:17 ID:en5fKguA
>>477自然界にある以上0dbは無理でしょ
冷静になってください。
481 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:44:34 ID:D9DZwNvg
>>478>
>>468>起こる証明も同時にするべきでしょ
安全だと証明したい主催者は『起こらない』証明をすべきなのは自明でしょう。何か矛盾がございますか?
482 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:45:23 ID:ApTVzstw
483 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:45:45 ID:NjLzhltw
>>479いやあなたになんで大丈夫ですよ
冷静に対応してるつもりならスルーする方がいいと思いますよ
484 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:45:45 ID:Uu0kMjkA
放射性物質とかの最大の問題を話し合わないからな~w
485 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:46:16 ID:+PJxlLIQ
ああ、でもこのスレ、携帯を使ってる人はスレが読みづらいようだね。
あと掲示板自体に不慣れな人もいるようだ。
ツイッターから来た人はこういう掲示板は慣れないかもしれないな。
486 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:46:33 ID:D9DZwNvg
487 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:46:34 ID:xjByiXPA
>>478危機管理っていうは不明な部分を想定される一番危険な状況で仮定するものだけど・・・
だから医療・薬学でも安全性を証明する為に20年とかかけるわけでしょ?
実際には30~50年後になって副作用が見つかることも珍しくないわけだけど
488 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:47:09 ID:o4hZD2IA
相手に説明ばかりを求めても、それを理解できるだけの知識が伴っていないので無理
489 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:48:16 ID:ApTVzstw
490 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:49:56 ID:jQjH+aOg
放射能を避けるために沖縄っていう発想がすでに馬鹿女の証拠
491 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:50:42 ID:o4hZD2IA
>>486さっきから思っていたんだけど、
アンカーの使い方間違っていないか?
492 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:51:32 ID:D9DZwNvg
>>480>
>>477>自然界にある以上0dbは無理でしょ
>冷静になってください。
沖縄に雪が自然にあるとは初耳ですね
それなら青森から雪を運び込む必要はありませんね
493 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:51:32 ID:xjByiXPA
因みに放射線に安全な閾値は無い、というのが今一番科学的且つ世界的な見解ですよ・・・
今の閾値は要するに「どこまで人体が破壊されることを許容するか」という閾です。本来は。
本来、というのは日本(の上層部)においてはプロモーターとして扱われているようなので・・・
494 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:53:08 ID:o4hZD2IA
>>492論点ズレてますけど…
そんな揚げ足取りなレスばかりしているから、受け入れられないんだよ
495 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:53:12 ID:en5fKguA
>>492え?沖縄に持ってくる雪って、自然界にあるやつじゃなくて人口の雪なの?
496 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:53:25 ID:4oqfdrzg
>>1ああ、原発教団はツイッターあたりから来てるのが多そうだな。
まちBBSについてよくわかっていないようだ。
まちBBSは喧嘩スレは削除されるよw
ツイッターでは暴れられるだろうけど、まちBBSでも暴れられるとは限らない
497 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:53:40 ID:727hJZQg
ネットで岩上みたいな扇動化に騙されて頭おかしくなったんだよね、子供がかわいそう
498 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:53:52 ID:D9DZwNvg
>>487>
>>478>危機管理っていうは不明な部分を想定される一番危険な状況で仮定するものだけど・・・
その通りです。
だからこそ安全サイドで物事見ないといけないのに、『大丈夫だよ気にしすぎだよ』とイベントや祭りごとを強硬に推し進めるのは愚かなこと。
499 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:55:37 ID:ApTVzstw
500 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:57:04 ID:D9DZwNvg
>>493>因みに放射線に安全な閾値は無い、というのが今一番科学的且つ世界的な見解ですよ・・・
専門家の間でも意見が分かれてるのに、大丈夫だよ気にしすぎだよ、と何の証明もされてないのに無理なイベントで開催を推し進めるのは子供達への大人の責任放棄です。
501 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:57:12 ID:o4hZD2IA
>>498あなた方のせいで強硬中止にはなりましたが…
502 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:57:22 ID:rm0j6tkQ
>ID:D9DZwNvg
雪に含まれる放射性物質が拡散、とか言うが、
沖縄には事故前から、セシウムもストロンチウムもプルトニウムもあったじゃないか。
当然、風で砂ぼこりが立てば、これらのうちの少しは舞い上ってもいるし、口にも入っていただろう。
那覇市の土壌の分析値(2006年)
セシウム137 878 Bq/㎡(13.5Bq/kg相当)
ストロンチウム90 190 Bq/㎡(2.9Bq/kg相当)
プルトニウム 31 Bq/㎡(0.5Bq/kg相当)
tp://d.hatena.ne.jp/akatibarati/20120221/1329852680
こういう数字をどう考えるんだ?
沖縄は元々危険な場所だったとでも言うのか?
503 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:57:36 ID:xjByiXPA
正直、沖縄云々より静岡とかで燃やし始めてる瓦礫の方が遥かに問題だと思う。
以下コピペ
東京都内の清掃工場で作業員被曝 深刻な放射能汚染
宮城県女川町の「汚染がれき」焼却を予定している
東京二十三区清掃一部事務組合は1月18日、
汚染焼却灰運搬の作業員が被曝していたことを明らかにした。
10月に区民との意見交換会で被曝の事実を明らかにしながらも、
3カ月以上経ってからようやく同組合のホームページで公表。
都民から「被曝を隠した」と受け取られかねず、
住宅密集地にある清掃工場における被曝と放射能汚染の実態解明を求める声が上がりそうだ。
江戸川清掃工場では、昨年6月、放射能濃度測定で
飛灰から1キログラムあたり9740ベクレルの放射性セシウムを検出。
昨年12月23日現在、5940ベクレルと依然として高い値が続いている。
この飛灰は7月13日からフレコンバッグに詰めて、
中央防波堤外側の処分場に排出している。しかし同組合は
「フレコンバッグ自体は鉛などで覆っている訳ではないので(放射線は)出ていると思います」
と、公道上を通行する搬送車両からの放射線放出を認めた。
周辺住民や通行車 両にとっては常に被曝の危険にされられていることになる。
昨年7月から9月までの約3カ月間、
江戸川清掃工場だけで約500トンもの汚染焼却灰が出たことを考えると、
東京23区内では膨大な汚染焼却灰が清掃工場で「量産」されている。
まさに、大量の放射性廃棄物を生み出す「ミニ原発」が都内各所にあることになる。
さらに江戸川清掃工場の放流水からセシウムを検出した。この「汚染放流水」は
規制値以下として下水道に流されて汚染を拡大していたことも判明。
まるで原発事故現場の様相だ。
504 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:58:19 ID:1m8zWOKw
放射脳を撒き散らす自己避難民。しまつに置けないのが放射脳温度が高くなると周りにも振りまくこと。
まったく自覚がないのが哀れすぎ。
505 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:58:27 ID:o4hZD2IA
>>500ちなみに教えて欲しいのですが、
子供を守るためには、食材はどうやってそろえたらいいですか?
これは本当に教えて欲しい。
506 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:58:42 ID:ApTVzstw
507 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 11:59:48 ID:4oqfdrzg
>>1うはー、ツイッターの原発教団はしつこいな www
ツイッターでは華麗に切り上げることをしないのか
2chではこんなしつこいことは起こり得ないわ w
508 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:02:07 ID:D9DZwNvg
509 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:03:23 ID:1m8zWOKw
この人達近隣の人達とまったく親交ないから隔離されてるけど
沖縄に潜伏してる連中と集まってなんか歌歌ったりしてる。大迷惑。フリーマーケットで
沖縄人とコミュニケーションとりたがってるみたいだけど完全スルーされてる。
心配しなくても1年もこの人達いないよ。実際仕事にも就けてないし、旦那の仕送り頼み。
510 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:04:12 ID:D9DZwNvg
511 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:05:21 ID:xjByiXPA
>>502詳しく見てないけど、多分今と数値の測り方違うよ
去年からある程度下の土まで採取して混ぜて平均とるようになったけど
昔は表面だけサンプルして計測していたらしいから
512 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:05:22 ID:xXMjFAzA
|┃ ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 人類は滅亡する!!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
513 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:05:35 ID:rjEwu/1Q
青森の雪について話してるのに原発原発五月蠅いのは何なの
沖縄に原発は無いんだから意味無いだろアホか
514 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:05:42 ID:hq4OxVag
ID:D9DZwNvg
今日の関係者。
で、放射性物質が0じゃなきゃだめなら
先にラジウム温泉に抗議しろよw
あと、息すんなw
515 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:05:41 ID:4oqfdrzg
お い 、 原 発 教 団 。
ま ち B B S で 暴 れ る の は 「 や ・ め ・ ろ 」
516 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:06:45 ID:o4hZD2IA
517 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:07:18 ID:hq4OxVag
518 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:07:45 ID:rm0j6tkQ
>>508まずは
>>502に書いてある数値が安全かどうか答えてよ。
沖縄には元々セシウムもストロンチウムもプルトニウムもあって、
砂ぼこりが立てば口に入っていたろうし、農作物にも移行していたろう。
それが安全かどうか答えてよ。
沖縄には元々
>>502の数値の放射能があった。
これは安全なの?危険なの?
519 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:08:03 ID:D9DZwNvg
520 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:08:15 ID:4oqfdrzg
521 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:08:36 ID:xXMjFAzA
\ ヽ | / /
\ ヽ / /
‐、、 殺 伐 と し た ス レ に イ ン ド 象 が ! ! _,,-''
,-'"ヽ ∩___∩
/ i、 _,、 | ノ ヽ
{ ノ "'" "'"'"/ ● ● |
/ | ( _●_) ミ
/ 彡、 |∪| ミ _/\/\/\/|_
i し ま う ま \ ヽノ / \ /
/ `ー-ー'" } < ニャーン! >
i' /、 ,i / \
い _/ `-、.,, 、_ i  ̄|/\/\/\/ ̄
/' / _/ \`i " /゙ ./
(,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,|
,/ / \ ヽ、 i |
(、,,/ 〉、 、,} | .i
`` ` ! 、、\
!、_n_,〉>
/'''7'''7 /'''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ /
/ /i | / / .. ̄ .フ ./. / ./二/ / . . ____
_ノ / i i__ . ノ /__,l ̄i __/ (___ /__,--, / /____/
/__,/ ゝ、__| /___,、__i /___,.ノゝ_/ /___ノ..
522 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:09:26 ID:jCY8W7uQ
自主避難者=統失
523 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:09:49 ID:o4hZD2IA
>>519信頼できるお店って、どうやって探せばいいですか?
524 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:10:41 ID:IMWwmhqw
525 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:11:01 ID:ApTVzstw
信頼できるお店はツイッターで探す
526 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:12:58 ID:xjByiXPA
>>518閾値が無いイニシエーターだとする考え方からすると数値が上がれば上がるほど危険。
逆にいうと少ないほど安全性が増すということだよ。
既にあるの物はどうしようもないけど、だからと言って新たに放射能を足しても良いという話にはならないかと。
足せば足すほど危険性が上がるとということなのだから
527 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:13:08 ID:xXMjFAzA
2ch先人の石碑 「原発に反対するなら出てけ」 (製造2050年頃)
この石碑は日本がエネルギー政策を変更できなかった事を今に言い伝えている。
゛" "''" "゛" ゛"/::ヽ____ ヽ゛"
゛" ゛" " ゛"'' ゛" |ヽ/:: る 原 ヽ゛''"
゛" ゛'" "゛" ゛" .|:: |:::: な 発 | ゛ "
゛" ゛ ゛" ゛"'' |:: |: ら に |
゛" ゛" "゛" ゛"|: :| 出 反 | ''゛"
゛" ゛" ゛""'"Wv,__|::::| て 対 |、wW"゛"
゛" ゛"''" ".wWWlヽ::' ヽ|:: :::_:: け す___:.|::\W/ ゛"゛''"
"'' ゛"''"゛" V/Wヽ`―――――――――lV/W "'
゛""' ゛"''" "゛"WW''―――――――wwww' ゛"゛''" 民明書房~馬鹿の河馬~より一部抜粋
528 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:13:22 ID:6k1jF0Lg
529 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:13:26 ID:D9DZwNvg
>>518それに答える意義を感じないので答えません
530 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:14:49 ID:6k1jF0Lg
>>1ツイッターに帰れや、カルト教団。
まちBBSはおまえらが暴れる場所ではないわ。
531 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:15:30 ID:o4hZD2IA
>>525それで、少しでも疑惑があるお店があれば、
ツイッターで拡散すればいいのですね!!
532 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:16:10 ID:ApTVzstw
>>526本土からの流通をストップし独立しろ!って極論にまでいっちゃうよ
533 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:16:23 ID:xXMjFAzA
>>521馬鹿の語源の俗説には、『史記(秦始皇本紀)』の故事「鹿をさして馬となす」からというものがある。
これは、秦の趙高が二世皇帝に、鹿を「馬である」と言って献じた。
群臣は趙高の権勢を恐れて「馬です」と答えたが、「鹿」と答えた者は暗殺された。
このことより、自分の権勢をよいことに矛盾したことを押し通す意味として「馬鹿」と言うようになったというものである。
つまり黒いものでも白いと権威があるものが言ったらそれに従うしかない現在の日本の状態を皮肉しているのではないか、
とAAを貼っている人物は無言で我々に問うているのである。
民明書房~馬鹿の河馬~より一部抜粋
534 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:16:52 ID:rm0j6tkQ
ID:D9DZwNvg
>>477のこれも酷いね。
>雪遊びのイベントをしたいなら主催者が責任持ってあらゆる核種の放射性物質を調べた上で雪の全量調査をして0bqかを確認する。
ゼロベクレルなんて、原発事故の前から存在しないよ。
事故前から日本全国でセシウムもストロンチウムも検出されてて、当然農作物にも含まれてる。
事故が起こる前から、日本全国の農作物はゼロベクレルではなかった。
そういう農作物が流通され、食べられてきたけど、それも危険だったって言うの?
「沖縄の放射能が足されるのが危険」って言うが、それじゃあ西日本の農作物であれ、沖縄に入ってくれば
危険なことになってしまうわけだが?
535 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:17:33 ID:o4hZD2IA
>>526その考えでいくと、やっぱり雪は中止で正解ってことのなっちゃわない?
536 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:19:42 ID:D5ttTNlQ
放射脳どもの考え
沖縄→本土で不適合だと「東京は甘くない」「沖縄人はダメだな」
本土→沖縄で不適合だと「だから田舎はダメなんだよ」「私たちを受け入れないなんて、排他的!」「地元の犬どもめ」
ほんと、迷惑な奴らが乗り込んできたな…
537 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:19:48 ID:xjByiXPA
>>5340ベクレルはありえないけど、事故前なら3キロ四方で0.00~ってレベルは普通だったと思う
たまに0.0~って位までは跳ね上がることはあったようだけど・・それでも今よりは遥かに低いよね
538 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:20:04 ID:ApTVzstw
539 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:21:44 ID:rjEwu/1Q
pool.e-mobile.ne.jp
お前らさっきから言ってる事が意味不明なんだよ
板違いスレ違いはお前らだろ?
540 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:22:26 ID:D9DZwNvg
541 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:23:32 ID:ApTVzstw
>>535放射性物質を運ぶ避難者を
すべて排除しろと遠まわしに言ってるんだと思うよ
542 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:23:47 ID:6k1jF0Lg
>>1アク禁されたんだそうだな。
完全にルール無視か。
アタマ大丈夫か?カルト教団。
543 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:23:55 ID:rm0j6tkQ
ID:D9DZwNvg
>>529>それに答える意義を感じないので答えません
これはまた酷い答えだな。
あなたは、雪に含まれる放射能はゼロじゃなきゃ危険だと言った。
じゃあ、沖縄では
>>502のように、事故前からセシウム・ストロンチウム・プルトニウムも検出されているわけだが、
これについても危険かどうか答えられるはずだ。
ところがこれには答えないで、雪に含まれる放射能はゼロじゃなきゃ危険だと言う。
そうやって、ゼロじゃなきゃ危険だと言って他の人の不安を煽る。
ところが、沖縄に元々あるストロンチウムやプルトニウムについては答えない。
いったい、あなたの中の「危険」の基準はどうなっているんだ?
もう一度聞くが、「ゼロじゃなきゃ危険」というなら、
>>502の数値についても危険かどうか答えられるはずだ。
沖縄は危険なの?安全なの?
544 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:24:59 ID:6k1jF0Lg
545 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:25:02 ID:ApTVzstw
雪遊びを中止するのが正当なら
放射性物質の運び屋でもある避難者を受け入れない
持ち込んだ避難者を追い出すのも正当だよね?
546 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:25:39 ID:IMWwmhqw
547 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:25:40 ID:o4hZD2IA
>>538酷いですね。
今までがんばってお店を守ってきたのに、
一部の過剰反応な人たちの行動によって、お店の印象を悪くされて…
ここのお店はダメということを広めて、誰にメリットがあるの?
548 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:25:50 ID:koZuqPwA
>>500『危ない物はなるべく避ける』
貴女の言う事は皆が共通して理解してる事なんだよ。
『放射性物質の被害は積み重なると危険度が増す』
これも皆が共通して理解してる。
ただ、それが人間が生きる上で許容出来る範囲は受け入れるか受け入れないかの話し。
この問題の根幹は、実生活して浴びる放射線の影に隠れて誤差の範囲にも引っ掛かる程度をも排除するのが現実的かどうかだよ。
貴女は息子が入った風呂の中に数匹泳ぎ出した精子による妊娠をビビって息子と同じ風呂に入らない?
妊娠だって受精機会の多さで妊娠の確率が上がる。
いま貴女達が言ってるレベルとは、息子との間に子供が出来る可能性を誰も証明できないから、息子とは別の風呂に入りたいって主張と同じだ。失笑モンだろ?
549 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:26:20 ID:xjByiXPA
あと、これはオイラの個人的な考えなんだけどさ
黄砂とか古い放射能は既に他の物質と強固に結びついた化合物になってるのが
殆んどだから人体や植物にも比較的吸収され難いはずなんだよ
対して福島原発からはまだ新鮮(?)な放射性物質がもれ続けてるから
ベクレル値が同じ位だったとしても人体への取り込まれ易さは上回ってるかもしれない
いや、実際その可能性高いと思うんだよ
まあ、何度も繰り返すけど、だからと言って本当に健康被害があるのかは俺にはわからん
550 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:28:39 ID:ApTVzstw
>>547晒した人は正義を行使したという自己満足があるが
それ以外は店も勿論、店の利用者も不幸にしかならない
551 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:29:25 ID:CZGhC0Mg
「1」なんだが、
実は、前スレは俺が立てたわけじゃないんだよ。
他の誰かが立ててた。
ただ、きちんとソースも出さずに散々もめて、消されてしまった。
まあ、放っておいてもよかったんだが、
どうせ放射能の話題は、いつかは出ると考えて、
「ソース出すことを前提にしたうえで議論して欲しい」
という前提で、もういちど自分が立てた。
でも、消されても、誰かがもう一度立てると思うよ。
放射能の問題がなくなるわけじゃないから。
552 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:30:02 ID:h3tNzFAQ
支那中共からの黄砂飛来、空気中のカビや細菌5倍に(2009年4月)
ht
tp://goo.gl/uv8pD
支那中共から黄砂が飛んで来ている時には、
空気に含まれるカビや細菌などの微生物が、黄砂がない時の5倍多い
黄砂が来た2008年5月と、来ていなかった09年4月に、
石川県珠洲市の上空約800メートルの空気中から微生物の破片を採集。遺伝子を手がかりに比べたら、
黄砂時には約5倍の濃度で微生物がいた。
確認できた種類は、黄砂時に20種余り。
来ていない時に見つかった9種とはすべて別のものだった。
黄砂の影響を巡っては、京都大などのグループが小児ぜんそくの発作の危険性が高くなると報告。
筑波大などのグループは、黄砂に口蹄疫ウイルスの遺伝子が含まれる可能性があると警告している。
553 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:32:14 ID:o4hZD2IA
>>550正義をはき違えているなんて、カワイソウな人たちですね。
救ってあげたいけれど、本人達が排他的な思想の持ち主なため、
このままきっと、小さなコミュニティーの中でしか生活できないのかもしれませんね…
554 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:32:44 ID:6k1jF0Lg
555 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:33:46 ID:xjByiXPA
>>547仕方ないよ
中国産の野菜を堂々と扱って評判悪いところもあるけど選ぶのは所詮客なんだし、客には選ぶ権利がある。
嘘を広めるのなら問題だけど、事実確認取れてるなら隠し立てせずに情報出すべきでしょ
556 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:33:47 ID:rm0j6tkQ
>>537何度でも言うが、原発事故が起きる前から、日本全国で、放射能はゼロじゃない。
日本全国どこででも、セシウム・ストロンチウム・プルトニウムが検出されている。
「放射能がプラスされるから危険」と言うなら、西日本の農作物だけじゃなく、
人・物・機械が入ってきただけだって、沖縄の放射能がプラスされることになってしまって、
あなた方の理屈だと危険ってことになってしまうんだけどね。
あなた方の言っているのは、他地域人・物・機械が入ってくるだけでも危険って言ってることになる。
>事故前なら3キロ四方で0.00~ってレベルは普通だったと思う
3キロ四方どころじゃなく、1メートル四方で数十~数百ベクレルっていう数字は、日本全国どこでも普通ですが。
事故前から。
>沖縄にそもそも雪はないでしょう。
雪だろうな何だろうが放射性核種は同じです。
雪の放射性核種が危険と言うなら、人・物・機械に付着している放射性核種だって危険なことになってしまいますが。
557 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:35:36 ID:o4hZD2IA
>>555彼らの場合、その情報の書き込み方が、かなり稚拙なんですが…
558 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:35:52 ID:D9DZwNvg
>>543>あなたは、雪に含まれる放射能はゼロじゃなきゃ危険だと言った。
そんなこと言ってない。
放射能が0でないと安全だと断定できないということ。誰も安全だとは断定してない。
559 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:37:14 ID:lx1VeagQ
原発村の火消し工作員が大挙してると聞いて来て見ました
560 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:37:43 ID:ApTVzstw
>>556放射脳的には避難者も雪と同様に危険物質になる
福島の子供が避難先で虐められてるとかニュースあったが
まさしく放射脳による排斥行為
今回の騒動と同じ事になるね
561 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:39:27 ID:D9DZwNvg
>>547>がんばってお店を守って
汚染野菜を使って頑張る店
562 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:39:29 ID:xjByiXPA
>>556雪の話をしてたんだが、土壌ということならそれはある(自然放射性物質のウランもあるしね)
ただ、沖縄の土壌にこれ以上新しい放射性物質を運ぶのは出来るだけ避けた方が良いのは変わらない
というか放射能汚染防御の世界的な最も基本的な考え方がこれだよ
ついでにいうと米国・欧州などではラドン被曝からも国民を守る為の国家プロジェクトが2年程前から立ち上がってるよ
563 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:39:44 ID:ApTVzstw
>>558避難者は本土から放射性物質を持ち込んだから
受け入れを拒否して持ち込んだ人達にも抗議しなきゃね
564 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:40:31 ID:o4hZD2IA
>>555彼女達の書き込み(一部訂正)
>某デパートの中の地下の、おだんご売ってるとこで、
>販売員のおばちゃんに、このおだんごの餅粉はどこのですか?と聞いたら「国産です。」と。
>「国産の、どこらへんですか?」と聞いたら、
>「それは書いてないですねえ~わかりません」調べる気なし。
>はーい、終了ー。
565 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:41:34 ID:xjByiXPA
>>560それについては禄にスクリーニングもしなかった政府も悪いと思う。
「安全基準を下げたから除染しなくても大丈夫」とかやっちゃったし
566 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:44:19 ID:xjByiXPA
以下コピペ
677 名前: 名無し三平 [sage] 投稿日: 2011/12/08(木) 02:04:01.31 0
天然放射性物質のラドンでさえ影響あるとアメリカ連邦政府やEUは最終報告してるよ
因みに日本政府関係機関によるラドン被害統計は禁煙の進んでない日本国内での調査である限り無意味だそうだ
つまり、日本の統計はタバコによる発癌確率にラドンによる発癌が多い隠されてしまっているらしい
禁煙が進んでいる海外ではラドン被害が日本に比べて表面化しやすいってことだね
で、アメリカ連邦政府はラドンの発癌害から国民を守る為にラドンの危険性を伝えそれを避ける為の行動計画の教育を始めた
アメリカ連邦政府、ラドン被ばく軽減のための行動計画を発表
tp://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=25355&oversea=1
ラドンは自然発生する目に見えない無臭の放射性ガスで、
米国では毎年推定2万1000人がラドンに起因する肺がんで死亡している。
環境保護庁のジャクソン長官は、「行動計画を通して協力機関と連携し、
屋内でのラドンの危険性について認識を高め、その危険性を軽減する対策を講じる。
そうすることで国民の生活環境はより健全なものになる」と語った。
567 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:44:24 ID:D9DZwNvg
>>556>あなた方の言っているのは、他地域人・物・機械が入ってくるだけでも危険って言ってることになる。
その通りですね。是非とも計測する体制をお作り下さい。
568 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:44:37 ID:o4hZD2IA
そもそも汚染されていることを心配するなら、
外食するなって、話をしたいだけw
自分自身で吟味した食材で、調理したほうがよっぽど安全でしょw
569 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:45:14 ID:rm0j6tkQ
>>558>放射能が0でないと安全だと断定できないということ。誰も安全だとは断定してない。
0じゃないと安全だと言えない=0じゃなきゃ危険
だと思うけどね。
まぁいいや。再度聞きくけど、沖縄の土は、元々ゼロでは無いですよね。
これは安全?危険?
>>562>ただ、沖縄の土壌にこれ以上新しい放射性物質を運ぶのは出来るだけ避けた方が良いのは変わらない
だから、その理屈で言うのなら、本土から人・物・機械が運ばれてくれば、それに付着していた放射性物質も
沖縄の土壌に落ちるわけだから、本土からの人・物・機械の持ち込みは避けるべしって言う結論になる。
570 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:45:54 ID:1m8zWOKw
>>567その体制が出来るまで自己避難民の皆さん出て行ってもらえませんか?
放射脳撒き散らしてます。元々居場所ないはずでけど。
571 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:46:34 ID:D9DZwNvg
>>568飲食店の責務すら理解できないあなたは愚か者ですね
572 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:47:19 ID:ApTVzstw
>>565結局のところさ、どっかで妥協点を探らなければ
これからも同様の騒動や差別は起こるわけだ
沖縄だけじゃなく全国でね
危険なのは解ってるが、どれほど危険なのかは解らない
結果、感情に走って危険!危険!と騒ぐ馬鹿が現れる
つられて不安になる人が現れる=風評被害が起こる
国が悪いと言えば国が悪いんだけどさ
危険厨も、もう少し考えて行動しなきゃいけんよね
573 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:48:17 ID:xjByiXPA
>>5690は絶対無理ww
ただ、少なければ少ないほど安全性が増すのも今一番科学的な考え方だという事実
574 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:48:50 ID:D5ttTNlQ
>>559勝手に理想抱いて沖縄に来て、理想と違ったら地元民を「田舎呼ばわり」「犬呼ばわり」
ほんと、出て行けばいいのに
575 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:49:15 ID:o4hZD2IA
>>571売り子のおばちゃんや、小さな食堂にいちゃもんなんてつけたことないかなら
その心理がわかりません。
576 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:50:07 ID:D9DZwNvg
>>569>まぁいいや。再度聞きくけど、沖縄の土は、元々ゼロでは無いですよね。
>これは安全?危険?
誰も安全と断定してません。これで充分です。原子力村や御用学者、IAEAの学者を含めてもだれもそんなこと言ってません。
577 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:50:49 ID:1m8zWOKw
自己避難民の方。差別されてると思ってませんか?区別されてるだけですよ。
沖縄移住者は毎年たくさんいらっしゃって地元との交流をして溶け込んでます。
皆さんのコミュニティに数名しか県民が関わってないのは貴方たちが異質なものとして区別されてるからです。
公民館への気持ち悪い投函とかやめてもらえませんか?
578 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:51:06 ID:xjByiXPA
>>570雪が本当に危険かどうかは兎も角として
体制が出来てなくても避けられる(雪を輸送しなければ良い)リスクをわざわざ引き起こさなくても良いのではないかとも思う
579 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:51:38 ID:IMWwmhqw
>>571飲食店に期待しないで自炊すれば?
その方が安全じゃね?
580 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:52:13 ID:D9DZwNvg
>>570>
>>567>その体制が出来るまで自己避難民の皆さん出て行ってもらえませんか?
>放射脳撒き散らしてます。元々居場所ないはずでけど。
いいでしょう。体制作ることが確定したら出て行きましょう。
581 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:52:23 ID:o4hZD2IA
そもそも外食に100パーセント安全を求めるなら、外食なんて選択肢を持ちません。
しかし、いろいろな危険性を理解した上で、
外食をするという選択をしているので、そこまで敏感になる必要は自分にはありませんので。
582 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:52:35 ID:6k1jF0Lg
>>574東電、乙ww
地元民はこんなことに執着なんかせんよ
583 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:52:54 ID:1m8zWOKw
>>571外食産業の実態もしらないおろかな人達ですね。
さすが自己(厨)避難民。
584 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:53:33 ID:ApTVzstw
>>580日本語を理解してないwww
出来るまで出て行けと言われてるんだよ
作ってから出て行けと言われてるわけじゃねーw
585 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:54:22 ID:xjByiXPA
>>582京都とか福井の雪でも良いんだよね、今の季節なら。
まあ福井にはもんじゅあるけどw
586 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:54:32 ID:D9DZwNvg
>>583安い居酒屋や牛丼チェーン店ばかり行ってるとそういう解釈しかできないのでしょうね。ある意味かわいそうですね。
587 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:55:29 ID:1m8zWOKw
588 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:56:12 ID:o4hZD2IA
>>586ある意味あなたのことをかわいそうに思います。
589 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:56:18 ID:D5ttTNlQ
>>582わかってないなー
沖縄県民は
溶け込みたい移住者はいくらでも受け入れるけど
見下して荒らすゴミに対しては徹底的にスルーor抵抗するよ
590 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:56:26 ID:xjByiXPA
外食とる機会は以前に比べて減ったなぁ
最近は産地表示してる外食店も珍しくないけど
日本海側の魚だけ使ってる寿司屋とか
591 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:57:01 ID:D9DZwNvg
592 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:57:39 ID:CZGhC0Mg
客は選ぶ権利あるんだから、
「うちは絶対に福島産は使いません」って店に行けば良いんじゃないの?
そのへんの適当な店に入って、文句つけられても。
店によって、営業方針、違うんだから。
危険でも安いほうを優先とかの店だって、そりゃあるでしょうし。
593 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:57:42 ID:rm0j6tkQ
>>567>その通りですね。是非とも計測する体制をお作り下さい。
あなた、放射能測定の実際を全然知らないみたいだから書くけど、
サーベイメーターやガイガーカウンターじゃマトモな放射能の核種分析なんて出来ないよ。
正確な核種分析しようと思ったら、γ核種はGe半導体検出器、α・β核種は放射化学分析を
しないとならないわけだが、これには、サンプルを粉々にしたり、高温で焼いて灰にしたりする必要があるわけ。
つまり、本土からの人・物・機械は粉々にして灰にして分析しないと、
沖縄には入れてはダメってあなたは言っているわけ。
そんなのは現実的には不可能だから、つまりあなたは、沖縄には何も入れるなと言っているに等しい。
594 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:58:04 ID:xUal9T4A
>>1東電工作員はまちBBSにスレを立てるのを辞めなさい。
地元民はこんなことにこんな異常な執念を持つわけがありません。
595 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:58:10 ID:ZHGNs1WQ
>>586そのお店の仕入れ伝票や取引業者、全部チェックしたの?
596 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:59:03 ID:1V9+K2hw
>>585福島~青森間も福島~福井間の直線距離は大して変わらんぞ
597 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:59:21 ID:D9DZwNvg
>>593>正確な核種分析しようと思ったら、γ核種はGe半導体検出器、α・β核種は放射化学分析を
>しないとならないわけだが、これには、サンプルを粉々にしたり、高温で焼いて灰にしたりする必要があるわけ。
それを雪遊びイベント主催者が用意すればいいことです。
598 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 12:59:48 ID:3ElJVpeg
根拠のない誹謗中傷が続くのなら警察に連絡した方がいいですよ
自分で機械買って測れば良いだけなのにね
結局、他人のせいにするのが生きがいみたいなものでしょ
599 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:00:18 ID:xUal9T4A
>>589沖縄県民も放射能については警戒しているよ。
東電工作員。
600 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:00:21 ID:ApTVzstw
>>591放射性物質を持ち込んだ避難者は出て行ってね
601 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:00:25 ID:xjByiXPA
>>593海外の計測だとやっぱり西日本の野菜の方が検出平均少ないみたいね
602 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:00:37 ID:1m8zWOKw
>>594あなたID見えないの?沖縄からの書き込みがほとんど。
沖縄には沖縄電力があります。
あなたは東電にでもマヤーされてるのですか?
ユタにお願いしたらどうですか?3000円ぐらいですよ。
603 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:02:15 ID:D9DZwNvg
>>598危険じゃない雪を使用しての雪遊びイベントを主催者が証明する。
当たり前のことでしょう。イベントを開催したいんでしょ?安全性を証明する社会的義務があるのは当然のことです。
604 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:02:45 ID:xjByiXPA
0は無理でもより検出量が少ないものは選ぶことができる。
行政を執り行う政府が原発利権団体とべったりだから個人では限界あるけどね。
605 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:03:29 ID:koZuqPwA
現実的な話しをするとさ。
食品に含まれる放射性物質を全品核種まで同定して販売するとさ、ミキサーされた作物を買うことになるよね。
収穫当日に店頭に並ぶこともなくなるし、例えば製品パック一個につき1検査なわけだから、価格とか何倍になるだろうか。
せいぜい同じ畑でサンプル検査くらいが現実的じゃね?
何にせよ日本も基準値変わるんだし、不安ならICRP指針を批准してない国に行くしかなさそうだが…
606 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:03:45 ID:xjByiXPA
というか、上に書いたけど京都辺りの雪使えば揉めなかったんじゃないの?
今年は中国地方の山にも雪いっぱいあるでしょ?
607 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:03:47 ID:xUal9T4A
>>602企業は場所なんて選ばんよw
必要なら世界中に分散するわ、企業ならw
608 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:04:13 ID:ApTVzstw
609 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:04:23 ID:D9DZwNvg
そもそも沖縄なら島根あたりから雪持って来ればいい話と思わない沖縄の人がどうかしてるわな。
610 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:04:28 ID:rjEwu/1Q
101 名前:まちこさん[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 12:55:03 ID:6k1jF0Lg [ EM114-49-133-140.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>1放射能スレをただちに削除。
地元民があんな異常な執念を持つわけがありません。
明らかに企業(東電)工作員が立てたスレです。
病気かよこいつ
東電社員が沖縄で工作して何の意味があるんだ・・・・
611 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:04:40 ID:1m8zWOKw
>>607りっぱな病気ですね。放射脳って奴ですね。
いいユタ紹介しましょうか?
612 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:05:26 ID:xjByiXPA
>>605ICRPも年々厳しくしていってたんだけど(矛盾点を欧州の学者から突っ込まれてた)
福島原発事故の一件以来当面今のままにすることにしたらしい
613 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:05:40 ID:ApTVzstw
>>609安全性を証明されてない避難者は即刻出て行くべき
614 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:05:51 ID:3ElJVpeg
>>603結局、イベントを中止したい人の視点だよね
イベント開催したい人は検査したよ
αβγの意味分からない人が多いみたいだけど
615 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:06:10 ID:1m8zWOKw
書き込みが東電社員だと思い込むぐらい末期のキチガイですね^^
「キチは県外へ」が沖縄県民のスローガンです。
616 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:06:14 ID:o4hZD2IA
>>609昨日、今日始まったようなイベントではありませんが…
それすらも理解できないの?
617 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:06:18 ID:IMWwmhqw
>>606自衛隊が訓練の一環として持ち帰るのが目的だから
青森から他県に変更は不可だったと思う
618 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:06:58 ID:D5ttTNlQ
>>599雪遊びやる児童館や参加する父母も東電工作員なんですか?
619 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:07:55 ID:xUal9T4A
>>611では、地元民がこんな異常な執着をする理由を御説明くださいなw
620 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:08:17 ID:xjByiXPA
>>617ああ、そういう事情なのか。
元々が行事じゃなくて国策訓練の一環だったのね
それじゃ採取地の変更は無理か
621 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:08:33 ID:xI6ck1QA
おまえら延々とキチガイ相手に我慢強いなあ
だから沖縄人はお人よしだって笑われるんだぜ?
622 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:08:41 ID:T6+UHKAA
5年間も疎開生活するつもりなんだ?
一つギモンなんだけど、既に住民票も移動して、
相応の地方税を納めてるんだよね?彼女たち。
まさか、フリーライダーで口だけスケ番てことはないですよね。
623 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:08:59 ID:xUal9T4A
>>610こんな病的な執着は企業工作以外ありえんよ w
624 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:09:23 ID:o4hZD2IA
625 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:09:33 ID:1m8zWOKw
626 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:09:33 ID:ApTVzstw
627 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:09:39 ID:xjByiXPA
ここは自衛隊が空気読んで京都の山から採取して運べば一件落着だな
とは行かないわけか
628 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:10:36 ID:rm0j6tkQ
>>573>ただ、少なければ少ないほど安全性が増すのも今一番科学的な考え方だという事実
だからあなたの言っているのは、沖縄には人・物・機械を入れない方が安全性が増す、
入れると危険性が高まる、って言っているのと一緒。
>>576>誰も安全と断定してません。これで充分です。原子力村や御用学者、IAEAの学者を含めてもだれもそんなこと言ってません。
へぇ。つまりあなたの理屈で言うと、自主避難者は、元々ストロンチウムやプルトニウムがあって、安全かどうか分からない沖縄に、
自分達の体や荷物に、放射性物質が付着しているにもかかわらず、自分達は検査も何もせずに入っていった。
だけど、今後入ってくる雪については、厳密な検査をしない限りは受け入れるな。
今後入ってくる人・物・機械についても、粉々にして灰にして検査してから受け入れろって言ってることになる。
自分の言っていることが、物凄く自分勝手なことに気が付かない?
そんなこと言うなら、まずは自分達が沖縄に入る前に、粉々になって灰になって分析を受けてから入るべきだったんだよ。
629 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:10:46 ID:D5ttTNlQ
>>619価値観を押し付ける、馬鹿にする、荒らす
そういった災いを追い返す県民性なの
630 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:11:00 ID:rjEwu/1Q
犬呼ばわりの次は病気扱いか
次は何かな
631 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:11:47 ID:xUal9T4A
632 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:12:07 ID:IMWwmhqw
>>620青森から雪貰ってお返しに沖縄からさとうきびを青森に送って
青森&沖縄の子供達がお互いに良かったねと言うイベントなんだとか
633 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:12:37 ID:xjByiXPA
京都とか山陰地方って季節風の風上だから
実は福島原発由来の放射性物質は九州より少ないんだよね
多分大気移動という面では沖縄より少ない(そのかわり車の移動で随分運ばれてそうだが)
634 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:12:47 ID:xUal9T4A
635 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:15:16 ID:h3tNzFAQ
農業・食品産業技術総合研究機構(茨城県つくば市)
放射性セシウムで汚染された田んぼに、
植物に吸収されやすいタイプのカリウム(交換性カリ)が入った肥料をまくと、
玄米に吸収されるセシウムの濃度が最小で半分になることを確認した。
セシウムとカリウムは化学的性質が似ているため、
代わりにカリウムが吸収されたためとみられる。
「交換性カリが少ない土壌で有効だ」
「玄米を精米すれば濃度がもっと低くなる」
「今年の作付けにも導入してほしい」(共同通信)
636 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:15:51 ID:3ElJVpeg
放射線には性質の違う幾つかの線があるから全部調べろとでも言いたいんでしょ?
その性質の発生源とかは知らなくて、ただやみくもに調べろと
637 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:16:08 ID:rm0j6tkQ
>>603>危険じゃない雪を使用しての雪遊びイベントを主催者が証明する。
>安全性を証明する社会的義務があるのは当然のことです。
あなたの言う「危険」「安全」の基準は?
沖縄の土でさえ、元々プルトニウムなどが含まれているから安全とは言えないとあなたは言った。
では、どのようなものなら「安全性が証明」されたとあなたは納得できる?
ちなみに、どんな厳密な放射能分析を行ったとしても、放射能がゼロであることは証明できないよ。
638 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:16:53 ID:lx1VeagQ
プルトニウムは宇宙で一番毒性の強い最強の毒物だ
たった数粒体内に入っただけでガンにさせるだけの毒性を持つ
福一から放射性プルームとなって多少なりとも飛散したことが確認されている
そしてそれを測定して検出することは非常に困難だ
微量でも恐ろしいそんな物質が含まれてる可能性のある大気で出来た雪を
ワザワザ遠方から運んでまで子供の遊び道具にさせることは狂気である
639 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:17:20 ID:hq4OxVag
>>591591 名前:ちゅらさん [sage] :2012/02/25(土) 12:57:01 ID:D9DZwNvg
>>584>>587ジョークですよ
余裕がなさすぎですよ。
顔真っ赤にして書くなよw
640 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:18:38 ID:xjByiXPA
>>628>だからあなたの言っているのは、沖縄には人・物・機械を入れない方が安全性が増す、
>入れると危険性が高まる、って言っているのと一緒。
基本的にそうですよ?ベラルーシに対する欧州の対処は以下同文。
ただ、燃料や流通を0にするわけにはいかないので「不必要ないリスクはできるだけ排除」と言ってるだけです
雪の運搬はどうしても必要なのか?という疑問はあって当然だと思う
ベラルーシからイギリスに雪を運搬なんて話が出たらやっぱり向こうでもモメるよ
641 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:18:41 ID:xI6ck1QA
つか沖縄に来てまで何肩肘張って暮らしてるんだって思うわ
この土地のいいところは、物事すべてにおいていい加減で生ぬるく、細かいことにはこだわらず
無知や失敗を決して責めることなく受け入れるという鷹揚さだというのに
沖縄の長寿を支えているのは、理屈よりも思いやりを大切にする県民性と
貧しくても無学でもストレスを貯めずに生きていける環境だと思う
人として幸せに生きていくためには、放射能を避けることよりもっと大切なことがあることに
どうしてこの人たちは気づけないんだろうね
642 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:19:45 ID:1m8zWOKw
こんな連中とは交流もできませんね。いいサンプルが取れました。
Twitterでの彼女らのキチガイ書き込みも合わせて参考にさせていただきます。
この問題でどんだけ地元のPTAの奥様方が彼女らを気持ち悪がってたか。
普段からおかしな発言ばかり繰り返したてたので良い情報を得られました。
隔離するだけではだめですね。追い出して元の那覇市に戻します。
643 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:20:22 ID:ZHGNs1WQ
青森の雪が危険て文句言って騒ぐのに
仕入れ伝票も確認しない、取引業者も調べないで
店主の言い分をまるっと信用して外食する、その安全厨ぶりに呆れるばかり
644 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:21:21 ID:xjByiXPA
沖縄県民は知らない無い人が多かっただけで
新聞で見て知って警戒し始めた人もいるよ
645 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:21:39 ID:lx1VeagQ
>>641出たよw
無謀な精神論振り回して論点をずらす利権側お得意の技法ww
646 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:21:51 ID:3DHHt+hw
647 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:22:05 ID:h3tNzFAQ
>>641長寿は幻想になった。
不健康率トップになる日も近い。
648 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:22:55 ID:3DHHt+hw
>>621地元民ならこんな粘着なんてする必要性がない www
つまり粘着するのは東電ってことだよ w
649 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:23:02 ID:xjByiXPA
>>643無意識で何でも食べてる人よりは多少でもリスク軽減にはなるかと。
事故前でも国産野菜のレストランと中国野菜のレストランは選定してる人多かったでしょ
650 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:23:58 ID:ApTVzstw
>>646お前もなんだかんだで祭りに参加してるやしぇw
651 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:25:36 ID:ZHGNs1WQ
>>649徹底して放射能を排除するんでしょ?なんでそこだけ中途半端なご都合主義なの?
本気で内部被曝心配してる人は、外食なんかしないよ
652 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:25:37 ID:3DHHt+hw
>>1まあ、「東電」が図星だったわけだな。
しかし東電の荒らしはひでーもんだな。
653 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:26:17 ID:D5ttTNlQ
>>648そりゃ、現在進行形で外から来たキチガイに地元を荒らされているんだから、抵抗しますがなw
654 :
ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2012/02/25(土) 13:26:39 ID:R0F+H4ag
就労して無い、2重生活、雪排除とかツイッタ外食多し、
雪その他の放射能0運動継続中、人間かすみ喰って都市生活出来ませんわね!
今後の予想、家賃、水、電気、ガス等滞納、
生活資金枯渇→沖縄でナマポ申請する前に出てって欲しいんだわ。
655 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:27:21 ID:IMWwmhqw
>>649事故前でも外食産業疑ってる人は基本的に自炊な訳で
656 :
さいたま~:2012/02/25(土) 13:28:07 ID:F1IjcM2g
基地外を引き受けてくれて沖縄には感謝してる
657 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:28:24 ID:3DHHt+hw
>>653こんなことでか?雪祭り中止がそんなに重大なことか?あほ東電w
658 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:28:56 ID:IMWwmhqw
659 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:29:57 ID:ApTVzstw
>>656サイタマーには基地の負担まではお願いしないけど
基地外の負担はしろよ
もともとソッチのナマモノだし
660 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:30:58 ID:3DHHt+hw
661 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:31:14 ID:xjByiXPA
>>651俺は徹底して排除なんて言ってないぞ。
雪みたいな必要ないリスクは徹底して排除しても良いとは思ってるけど。
雪が危険か安全かは兎も角として、物資的にも本質的に必要ないよね?
わざわざ答えが今出せないリスクを抱え込むのは・・・
662 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:32:11 ID:IMWwmhqw
>>659埼玉からの避難者より東京や千葉の方が多くね?
663 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:32:24 ID:rm0j6tkQ
>>640>不必要なリスクはできるだけ排除
雪が不必要なリスクだから排除されるべきなら、オシャレ着は?マンガは?ゲーム機は?
どれも生活必需品ではないよね。不必要なリスクだから本土からの持ち込みは避けるべき?
そもそも、誰がどうやって不必要なリスクかどうかを決める?
雪だってマンガだって、必要な人には必要なんだが。
664 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:32:59 ID:ApTVzstw
>>662首都圏だから似たようなもんだろ?
グダグダいわんで引き取れ!
665 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:35:13 ID:3DHHt+hw
tp://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1325659202/
↑
これも荒らしまくってすげーー粘着だな
666 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:36:42 ID:D5ttTNlQ
「無知な県民のために行動している私たちを沖縄が受け入れないなんてあり得ないわ!
きっと、東電よ!東電の工作員よ!」
667 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:37:13 ID:IMWwmhqw
>>664沖縄歴10年や那覇出身とか書いてる位だから
埼玉ごときで満足出来る訳が無いので諦めろ
668 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:40:12 ID:ApTVzstw
>>667沖縄歴10年w
基地ババア達の誰かのプロフ?
よく解らん自慢だ
669 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:40:13 ID:xjByiXPA
>>663衣服はほとんど海外生産でしょ
漫画だってパルプは海外の材木が原料だ
生活必需品でも再生紙などは比較的リスクが高いと20年前のチェルノブイリ事故の頃から欧州で指摘されてるよ
670 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:40:18 ID:+PJxlLIQ
>>666沖縄人が反反原発で粘着する理由をどうぞ述べてください。
671 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:40:59 ID:en5fKguA
672 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:41:26 ID:h3tNzFAQ
言葉にセシウムやプルトニウム・ストロンチウムが蓄積している。
除染しないと精神を蝕む。
673 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:44:10 ID:ZHGNs1WQ
>>661できる限りリスク回避したいんだよね?外食だけは甘々なリスク回避、とかおかしいよ
雪の話は上の方で納得したんでしょ?
674 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:44:36 ID:IMWwmhqw
>>668沖縄避難者のプロフ見たら書いて有った
他にも沖縄が第二の故郷や沖縄ラブとか
行動や言動はともかく沖縄は好きなんだとは思うぞ
675 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:45:08 ID:ApTVzstw
>>670米陸軍第八心理作戦部隊
これ以上は命に関わるのでマジ無理
676 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:46:30 ID:D5ttTNlQ
>>670反反原発で粘着してると思っているの?
ほんと、受け入れてない理由を分かってないね
原発推進派だろうが反対派だろうが
・価値観の押し付け
・県民を無知呼ばわり、犬呼ばわり
・貴方達のためにやってあげている
こんな態度のやつらに荒らされたら、追い出しますよ
貴方に分かりやすく説明すると
「てんとう虫がやってきても追い出さないけど、ゴキブリなら追い出す」
ってことです
677 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:46:55 ID:EFBJz2FA
678 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:47:16 ID:h3tNzFAQ
飽きて離脱する人が増えてきた。
679 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:48:42 ID:xjByiXPA
>>673別に外食だって甘甘なわけじゃない。
使ってないと明言されてる店な分マシだと考えてるだけ
大体雪にしても何にしても”持ち込まない”という明言まで信じないなら何も出来ないだろ
680 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:50:17 ID:EFBJz2FA
>>676こんなことで粘着するか?「雪祭り中止」が沖縄人にとってそんなに重大なことか?あほ東電w
681 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:51:10 ID:ApTVzstw
682 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:52:28 ID:xjByiXPA
沖縄にしてもそうだけど
一番多い避難民って関東民じゃなくて福島を始めとする東北の人たちじゃないの?
683 :
さいたま~:2012/02/25(土) 13:52:56 ID:Urkfg9Pw
ウンコしてたらレスついてた
>>664おことわりだ(キリッ
これから東北産の穢れた地ビール飲みに行くからさようなら沖縄の諸君
684 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:53:13 ID:b4zGlOdw
test
685 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:55:01 ID:xjByiXPA
チェルノブイリ事故の時もあったことだけど、
故郷が汚染されて避難した北欧の人たちが「放射能被害なんてない」「故郷は問題無い」と吹聴して回っていたのが何か被る
686 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:57:07 ID:rm0j6tkQ
>>669原材料がどこ産だろうが、本土で生産・加工された以上、放射性物質が付着している可能性はある。
と言うか、核実験でセシウム・ストロンチウム・プルトニウムは世界中にばら撒かれたわけだから、
海外の原材料でも、海外製品でも、 放射性物質が付着している可能性はある。
オシャレ着、マンガ、ゲーム以外にも、生活に必ずしも必要でないもの、嗜好品は山ほどある。
そういうものが山ほど、放射能検査を受けないで沖縄に入ってきている。
当然、他人から見て不必要な物でも、必要な人にとっては必要。
もう一度聞くけど、だれが「不必要なリスク」かどうかを決める?
どうして雪だけが「不必要なリスク」と言える?
雪は不必要なリスクだからと持込を拒否するなら、他の嗜好品全般も持ち込み禁止にするべきでは?
687 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 13:58:22 ID:D5ttTNlQ
そういやさ
インターネットって米国防総省が「核戦争でも戦争継続できるシステムを作ろう」ってことで作ったアーパネットが元になっていて
今でもルートサーバレコードの管理権をアメリカ商務省が管轄しているんだけど
そんな核戦争とアメリカ合衆国のためのインターネットを使うのは問題ないの?
688 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:00:18 ID:ZHGNs1WQ
>>679それこそ確かなデータもないのに何故簡単に信用できるの?
あなたに言っても無駄かもしれないけど、
中途半端な危険厨ぶりだと迷惑する人が沢山いるので、
どうせ大騒ぎするなら放射能排除生活を 徹 底 してください
勿論、避難民の被曝排泄物も沖縄の土地で処理させなかったんだよね?
689 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:00:58 ID:xjByiXPA
>>686黄砂の話に戻るけど、
今でも大気中に漏れ続けてる福島原発の放射能を大気中から掻き集めるリスクは少ないし(雨や雪と違って)、
実際工業製品は食品より検出量が少ないという状況だから絶対大丈夫だと言わないまでも危険性は食品に比べて遥かに少ないよ。
690 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:02:39 ID:D5ttTNlQ
>>680雪まつりの中止が問題じゃないよ
「価値観の押し付け」が問題なんだよ
ほんと、分かってないね
691 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:02:40 ID:xjByiXPA
>>688何度も言うが別に全面的に信用するって話じゃない
並べられた物から、手に入るものから一番リスクが少ないものを選ぶって話だ
692 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:03:57 ID:o4hZD2IA
プララさんの書きこみは、とても貴重な情報が含まれているので参考になりますが、
今のレス内容には、あまり納得できない。
>>688さんがレスしているように、中途半端すぎる情報を盲目的に信用する彼女達には
ぜひ、徹底して欲しいと思う。
693 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:05:09 ID:EFBJz2FA
>>690沖縄にも放射線を警戒している人は大勢いるから、価値観の押し付けには全くなっていません。はい、終わり。
694 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:05:28 ID:ApTVzstw
>>680『雪まつりの中止』自体はたいした問題じゃないが
余所者が地元を無視して起した行動が今回の問題
695 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:06:51 ID:EFBJz2FA
696 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:06:57 ID:xI6ck1QA
>>674彼女たちの好きな沖縄って「自分の頭の中で作り上げた想像上の楽園」なんだよね
実際に住み始めるとその夢が崩れそうになり、間違っているのは自分じゃなくて現実のほうだと
沖縄人の価値観や人間性を否定しながら見えない敵と戦っている感じ
697 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:07:25 ID:IMWwmhqw
698 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:08:41 ID:xjByiXPA
チェルノブイリ事故の時にも言われていたことだけど
旧ソ連政府のように国民に対して情報統制してる場合は個人が出来る事に大きく制限が掛かる
ベストを求める事が不可能なら、その範囲で出来る事をやるしかない
基本的に放射性物質の蓄積は閾値のない積み重ねだから(今の科学界ではそう言われてる)、
意識的になるべく避けるだけでも無駄ではない
現状はできることをやるしかない
699 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:09:35 ID:EFBJz2FA
>>697雪祭り主催者も理解して雪祭りを中止してるでしょう。主催者は納得していますよw
700 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:11:01 ID:IMWwmhqw
>>699主催者だけじゃなく参加者を納得させられないやり方に問題が有る訳よ
701 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:12:39 ID:ApTVzstw
>>695余所者が地元民と話し合いせずに
自己中心的な感情で祭りを中止するよう団体で抗議をし
中止に追い込んだ
これって沖縄だけじゃなく、どこの地域でも
同じ事起こると問題になると思うよ
702 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:12:48 ID:UT62LEEw
>>693地元の要望で開催することになったんですが
那覇市民も東電工作員なんですか?
703 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:14:00 ID:hq4OxVag
脳様はまちBBSの会議室まで荒らしてるぞ。
いいかげんにしろよ
704 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:14:15 ID:xjByiXPA
>>700それは難しいよ
例えばさ、竹島問題にしても国際法じゃ日本が正しかったとしても、韓国人は韓国政府を信じてるでしょ?
自分の国の大本営が「これが正しい」と言ってたらそれが間違いでも政府を信じる人が多い
勿論全員じゃないけど
705 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:15:36 ID:EFBJz2FA
706 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:16:07 ID:xjByiXPA
>>702それも住民全員が知ってるわけじゃないよ
地域イベントの類は大抵自治体の一部の人が取り仕切ってるだけで余り深く考えてない
707 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:16:38 ID:EFBJz2FA
708 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:16:45 ID:rjEwu/1Q
>>~~~。はい、終わり。
この口調、例のツイッター民にいたな
飲食店店員を馬鹿にして悦に入ってたおばさん
709 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:17:23 ID:IMWwmhqw
710 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:17:28 ID:ApTVzstw
>>705那覇市にには抗議の声よりも圧倒的に開催を望む声が届いた
現実を見ない振りするのはいくない
711 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:19:34 ID:rm0j6tkQ
ID:xjByiXPA
>実際工業製品は食品より検出量が少ないという状況
それはおかしいな。
上にも書いたけど、放射性核種分析というのは、サンプルを粉々にして灰にしたりしないと出来ない。
工業製品でこういう検査をしているとは聞いたことが無いな。
放射能分析なんかしていないはずなのに、「食品より検出量が少ない」などと、どうして言えるの?
それともそう言う数字があるの? あるなら示してくれないか。
そしてもう一度聞くけど、だれが「不必要なリスク」かどうかを決められ?
どうして雪だけが「不必要なリスク」と言える?
雪は不必要なリスクだからと持込を拒否するなら、他の嗜好品全般も持ち込み禁止にするべきでは?
>基本的に放射性物質の蓄積は閾値のない積み重ねだから(今の科学界ではそう言われてる)、
>意識的になるべく避けるだけでも無駄ではない
誤差レベルの危険性まで目くじら立てて禁止だ何だとやっていると、経済活動やストレスなどで、
別の面でのリスクが増大する。
そういうリスクをトータルに考えて、
合理的な水準まででいいでしょう(小さいレベルまで目くじら立てる必要がありません)
って言うのが、放射線防護の基本的考え方。
小さいレベルのリスクまで目くじら立てていると、ストレスなどのリスクが増大する。
ストレスの蓄積だって、体に害があるよ。
712 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:19:51 ID:xjByiXPA
>>709この場合、問題にならない手順っていうのが存在しない気がする。
危険厨と言われる人と同じように、安全厨な人も原発事故直後から大勢いるし。
713 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:20:38 ID:UT62LEEw
ところで、なんで核戦争下でも戦争を継続するためにアメリカ国防総省が作ったインターネットはセーフで
雪まつりはアウトなの?
核の平和利用()の原発はアウトなら
核の戦争利用のためのインターネットは確実にアウトだと思うんだけど
714 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:22:50 ID:hq4OxVag
715 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:24:14 ID:IMWwmhqw
>>712地元民の主婦と対話して中止する方向に持ってくのが理想なんだがね
それが無理でも最低限の協議なりはする必要が有る訳だ
今後も住み続けるなら通すべき所は通さないと不味いだろ?
716 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:24:25 ID:rjEwu/1Q
削除依頼スレで相手してるau-net.ne.jpさん見てるかな
あそこで遣り合うと同種の荒らしに見えるから止めた方が良い
717 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:25:04 ID:xjByiXPA
>>711もちろん工業製品は食品の検査とは違う
基本的に放射性物質の付着や線量を調べるわけだが、別に消化するわけじゃないのでこれでも良いのだ
もちろん燃やした場合は問題になる事が考えられるので被災地の廃材を再生プラスチックなどにするのは危険だとする声はある
>誤差レベルの危険性まで目くじら立てて禁止だ何だとやっていると、経済活動やストレスなどで、
これは答えがでてない。
何処までが誤差なのかはタバコ害でさえ未だに揉めてる
科学的な答えとして全貌が明らかになるのは最低でも20~30年は掛かると言われている
そもそも今も事故原発からは放射能が漏れ続けているわけで。政府は収束したと吹聴してるが。
718 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:26:09 ID:EFBJz2FA
ほらよ、ここの東電は、ここから来ているwww 予想通りw
↓
放射脳にうんざりしている奥様32
の417
719 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:26:54 ID:ApTVzstw
>>715本人たちが自治会で受け入れられてなかったか
開催反対意見が少数で主張が通らなく強硬的な行動に出たか
どちらかだろうな
720 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:27:12 ID:EFBJz2FA
721 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:27:22 ID:hq4OxVag
話し合いしても、
結果脳様が地元民を東電の手先!犬!
ってなるオチしか思いつかんw
722 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:28:42 ID:EFBJz2FA
>>714@bonzubon6 months agoって書き込んでいるのが東電。
723 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:29:37 ID:R77jiGRw
>>718よくそれで東電と断言できるな。
東電の作った電気盛大に使ってたくせにw
724 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:30:12 ID:UT62LEEw
>>721え?那覇市民は東電工作員認定されちゃうの?
というか、沖縄電力の空気扱い酷くね?
725 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:31:05 ID:EFBJz2FA
>>721地元民が粘着する理由になっていませんからねえwwww
726 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:31:11 ID:CZGhC0Mg
東電の関係者が沖縄で世論工作して・・・
で、何すんの?いや、ホントに疑問。
東京ならわかるんだが。
727 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:31:31 ID:ApTVzstw
>>720今回の問題点について話してんじゃねーの?
基地ババアと同レベルかいw
728 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:31:37 ID:mqwoHS6A
729 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:32:19 ID:D9DZwNvg
>>628結局、雪に含まれた放射性物質が安全だと断定できないままですね
ならイベントは中止で妥当ですね。
なお、元々あった線量うんぬんは全く重要ではありませんので議論から脇においておきます。
730 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:32:51 ID:EFBJz2FA
「うんざらー」は既女板、『放射脳にうんざりしている奥様32』へ、さっさとお帰りください。wwww
731 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:33:32 ID:xjByiXPA
まあ、開催者の気持ちになって考えみればわかるよ
放射能の影響は数十年続く。もしその間に何かあったら責任をとるのが開催した責任者の勤めだ。
責任者としてちゃんと責任をとる意識がある人なら何十年も持続するようなリスクを追うわけに行かないと考えるのが普通。
というか、世界でも最悪ケースのハザードが日本で発生しているという意識が日本人には無さ過ぎだと思う
732 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:33:40 ID:ApTVzstw
>>728ボンズ婆を狙ってる間男かもしれんぞwww
733 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:34:06 ID:EFBJz2FA
>>727行事ってのは開催者の判断だわな、jk www
734 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:34:31 ID:D9DZwNvg
>>711>誤差レベルの危険性まで目くじら立てて禁止だ何だとやっていると、経済活動やストレスなどで、
誤差で済むかは放射性物質が与える影響が安全だとあなた方が証明しないとダメなんです。あなたはその答えから逃げ惑うばかりですね。恥を知りなさい。
735 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:35:41 ID:EFBJz2FA
>>1東電、総崩れだな www
醜い東電ババアだな。シワだらけの東電ババアw
736 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:35:47 ID:ApTVzstw
>>733会話が成り立たないのはわざとか?www
基地ババアと同レベルの珍回答してんじゃねーよw
737 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:35:57 ID:gB5xA4qw
>>719今後も住み続ける気が無いならツイッターで晒す展開も有りだと思うが
住み続ける気が有るならもうちょっと考えて行動するべきだよな
738 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:36:20 ID:UT62LEEw
>>729関東から来たあなたが安全だと断定出来ないので
沖縄から出て行ってください
739 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:37:39 ID:D9DZwNvg
ID:xjByiXPA
あなたは話が長い上に感情論でしか訴えることができてない。もうちょっと論点をまとめた上でロジックをしっかりしたレスをして下さい。
740 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:37:56 ID:EFBJz2FA
741 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:38:34 ID:rm0j6tkQ
ID:xjByiXPA
>>717 >もちろん工業製品は食品の検査とは違う
>基本的に放射性物質の付着や線量を調べるわけだが、別に消化するわけじゃないのでこれでも良いのだ
いや、そのやり方はサーベイメーターを当てるだけなので、詳細な放射能検査では無い。
あなたは上で、「工業製品は食品より検出量が少ない」と書いたが、そんなやり方じゃ食品より少ないとは全く言えないよ。
そんなわけで、工業製品に食品以上の放射能が付着している可能性はあるし、それが沖縄の土壌に落ちる可能性もあるよ。
雪は不必要なリスクだからと持込を拒否するなら、他の嗜好品全般も持ち込み禁止にするべきでは?
>これは答えがでてない。
既に核実験によりプルトニウムは全世界にばら撒かれ、人間の体内にもプルトニウムが0.037~0.074ベクレル
含まれているけど、それで問題があったってデータでもある?
>科学的な答えとして全貌が明らかになるのは最低でも20~30年は掛かると言われている
言われているって、誰がそう言ってるの?
地球上で、年間10ミリシーベルトや20ミリシーベルトの地域があるけど、別に健康被害は多くないよ。
健康被害が確認できるのは、短期間のうちに100ミリシーベルトとかを浴びた場合の話。
742 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:39:38 ID:D9DZwNvg
>>738>
>>729>関東から来たあなたが安全だと断定出来ないので
>沖縄から出て行ってください
では測定体制を作り上げて下さい
743 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:40:44 ID:rjEwu/1Q
自分にはID:xjByiXPAが感情論でレスしてるようには見えないんだけどな
744 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:41:03 ID:UT62LEEw
>>734県民の大多数は「誤差程度なら開催した方がいい」と思っているから、開催することになったの
それが嫌なら出ていけよ
なんで勝手にやって来た余所者のために地元が負担を強いられないといけないの?
745 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:41:08 ID:EFBJz2FA
>>736行事って開催者の判断じゃなくて参加者の多数決で決めるんか?聞いたことねーぞ、それw
746 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:41:17 ID:ndQNKSGA
??基地外が居るの??どこ??
747 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:42:54 ID:ApTVzstw
>>745わざと基地の振りしてるんじゃなければ
いちいち丁寧に答えてやるけど、そこらへんどうよ?
748 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:43:03 ID:gmvL962w
749 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:43:07 ID:D9DZwNvg
>>744>
>>734>県民の大多数は「誤差程度なら開催した方がいい」と思っているから、開催することになったの
衆愚政治をしろと?
感情論乙としか言いようがない
750 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:44:07 ID:gmvL962w
751 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:45:13 ID:UT62LEEw
>>742はい?
青森の雪が危険かもでアウトなら
関東から飛行機でやって来たあなたはもっとアウトでしょ?
なので、出て行ってくれない?あなた汚染されているんでしょ?
というか、なんで核の悪利用である核戦争のために国防総省によって作られたインターネットを利用しているの?
752 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:46:53 ID:xjByiXPA
>>741だから0じゃないと書いてるでしょ
ただ、原材料が輸入の時点で付着したとしても随分と薄められる
少なくとも現地の「空気中の放射性物質」より体積比で何万倍、何億倍も薄められることになる
沖縄と関東の空気は繋がってるから危険性は0じゃない、と等しいくらいのリスクだと思うんだがどうだろう?
事故原発500キロ以内(風向きによるが)の雨や雪に付着した降下物ってのは欧州でも最も警戒されてたしね
しかも福島原発の場合はまだ漏れてるわけだし
753 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:46:59 ID:vFlOpDOA
754 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:48:11 ID:en5fKguA
これってもしかして避難民様の納得いくような線量も計らずに沖縄に雪を送った青森も暗に批判されてるのか。
755 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:48:28 ID:UT62LEEw
>>749日本は議会制民主主義国家ですが
日本国憲法否定活動もされているんですか?
756 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:51:48 ID:rjEwu/1Q
イーモバって使った事ないんだけどIDってコロコロ変わるもん?
757 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:53:24 ID:ApTVzstw
>>750694 695 701 705 710の会話の流れで720
これを珍回答と言わずなんと言う?w
行事の開催云々じゃねーんだよ元々の話題は
糖質乙とでも言われたいんかよw
758 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:53:28 ID:NjLzhltw
>>754市の担当と自衛隊が運ぶ前に線量計って安全数値でした
とか説明したらしいんだけど、納得のレベルじゃなかったみたい
759 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:54:46 ID:xjByiXPA
>>741>地球上で、年間10ミリシーベルトや20ミリシーベルトの地域があるけど、別に健康被害は多くないよ。
確かインドとかブラジルだよね
上にも一度書いたけど健康被害の統計ってのは他の原因が覆い被さるから
やり方次第で結果が180度かわることも珍しく無いんだ。
例えば肺癌の統計を取る時にタバコの害を調べようとしても昔のヨーロッパみたいに空気汚染が激しいところだと
タバコの害は誤差もでなかった(今の抽出方法でも誤差レベルらしいが喫煙者に肺癌が多いというのは現場レベルでは認識されてる)
760 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:56:37 ID:ndQNKSGA
今の抽出方法でも誤差レベルらしいが喫煙者に肺癌が多いというのは現場レベルでは認識されてる
761 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:57:44 ID:vFlOpDOA
「yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp」を含むリモートホストからの迷惑行為について 最近、弊社へ他人様の
ブログへ かなりの抽象的な書き込みがあったと数名の方より電話連絡を頂きました
yosemiya.okinawa.ocn.ne.jpから 短時間にHP内の全てのCGIに アクセスしまくる と言った おいたをしている
のが分かりました。
762 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:58:47 ID:rm0j6tkQ
ID:D9DZwNvg
>>729 >結局、雪に含まれた放射性物質が安全だと断定できないままですね
だからさ、あなたは何を持って「安全」「危険」と考えるのか、それを聞いたまま返ってきてないんだけど。
例え0.1ベクレルでも含まれていると危険なら、自主避難民は即刻元の場所に変えるべきだし、
沖縄は本土の物を極力受け入れるべきでない、って話になるけど。
>なお、元々あった線量うんぬんは全く重要ではありませんので議論から脇においておきます。
放射性物質の量と、リスク評価の話をしているんだからこれこそが重要なんだけどね。
沖縄に元々あった放射能が安全かどうか、これを判断できないで、よその放射能が安全かどうかを判断できるはずも無い。
>誤差で済むかは放射性物質が与える影響が安全だとあなた方が証明しないとダメなんです。あなたはその答えから逃げ惑うばかりですね。恥を知りなさい。
「無い」ことの証明は無理(悪魔の証明)
ほんの僅かな放射能でも危険性がある、と主張したいなら、そう主張される側が根拠を示してください。
それができなきゃあなたは恥知らずです。
763 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:58:52 ID:ndQNKSGA
戦いが始まったかww
764 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:59:34 ID:gB5xA4qw
>>756自分のイーモバは5時間で自動的に落ちる
もしくは自分で回線落とすかトラブルで強制落ち食らうとID変わる
ちなみに1回落ちた
落ちる前はID:IMWwmhqw [ EM111-191-142-158.pool.e-mobile.ne.jp ]
765 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 14:59:47 ID:en5fKguA
>>758なるほど
というか避難ママは青森の雪自体に拒否反応示してるから
そもそもどんな”有識者””専門家”が計って数字出しても納得いかないだろうね。
766 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:00:19 ID:xjByiXPA
もう一回コピペ、アメリカの場合
677 名前: 名無し三平 [sage] 投稿日: 2011/12/08(木) 02:04:01.31 0
天然放射性物質のラドンでさえ影響あるとアメリカ連邦政府やEUは最終報告してるよ
因みに日本政府関係機関によるラドン被害統計は禁煙の進んでない日本国内での調査である限り無意味だそうだ
つまり、日本の統計はタバコによる発癌確率にラドンによる発癌が多い隠されてしまっているらしい
禁煙が進んでいる海外ではラドン被害が日本に比べて表面化しやすいってことだね
で、アメリカ連邦政府はラドンの発癌害から国民を守る為にラドンの危険性を伝えそれを避ける為の行動計画の教育を始めた
アメリカ連邦政府、ラドン被ばく軽減のための行動計画を発表
tp://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=25355&oversea=1
ラドンは自然発生する目に見えない無臭の放射性ガスで、
米国では毎年推定2万1000人がラドンに起因する肺がんで死亡している。
環境保護庁のジャクソン長官は、「行動計画を通して協力機関と連携し、
屋内でのラドンの危険性について認識を高め、その危険性を軽減する対策を講じる。
そうすることで国民の生活環境はより健全なものになる」と語った。
767 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:00:30 ID:ApTVzstw
>>761糖質ババアは返答に困ると遁走する癖でもあるんか?w
768 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:00:33 ID:ndQNKSGA
>>765そうよ 受けるチャンネル持ってないんだもん
769 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:01:27 ID:rjEwu/1Q
770 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:01:47 ID:ndQNKSGA
米国では毎年推定2万1000人がラドンに起因する肺がんで死亡している。
771 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:02:08 ID:UT62LEEw
>>761沖縄県民を無知だの犬だの、ほんと酷いよな
772 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:02:14 ID:xjByiXPA
>>758分析値はいくつ程だったんだろう?
雪の結晶は成長する時に多くの大気中の塵を取り込むから雨より放射性物質の降下量が増えると聞いたことあるけど
773 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:02:43 ID:vFlOpDOA
>>757おまえのほうが理解してねーよwwww乙w
774 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:03:23 ID:ndQNKSGA
775 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:05:19 ID:+PJxlLIQ
776 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:07:15 ID:xjByiXPA
>>770ちなみに日本以外の先進国はどこも同じような基準でやってる
WHOが自然放射性物質でも危険だと発表してるからね
むしろ人工放射性物質の扱いの方がICRP組織に気遣う関係で甘い
777 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:07:18 ID:rm0j6tkQ
ID:xjByiXPA
>>752あなたの主張は、沖縄に放射能がプラスされる可能性もあるものは、極力避けるべき、って主張だったよね。
だったら、薄まったかどうかなんて関係ないでしょ。
国内だろうが海外だろうが、放射能は付着している可能性があるし、それが沖縄にプラスされる可能性がある。
雪は不必要なリスクだからと持込を拒否するなら、他の嗜好品全般も持ち込み禁止にするべきだよね。
雪は排除して他は排除しないと言うのは、ダブルスタンダードだよ。
>>759 >やり方次第で結果が180度かわることも珍しく無いんだ。
じゃあ10ミリシーベルトや20ミリシーベルト地点で健康被害が多いという数字をあなたが示すべきでは?
と言うか、5~20ミリシーベルトの高線量地点は世界中に散らばっているけど、そのどの場所でも健康被害は
確認されていないんだけど。
あなたはそれを全て、調査方法の問題で片付ける?
778 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:11:04 ID:xjByiXPA
>>777肝心なところを読み飛ばさないでくれ
ベスト(完全な隔離)は無理だから個々が出来るだけ避ける努力をするって話だ。
積み重ねが物を言うイニシエーターなら、完全じゃなくても出来るだけ避けるだけでも大きな意味がある
要するに蟻とキリギリスの話だよ
779 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:12:36 ID:kCFo62Yg
「yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp」を含むリモートホストからの迷惑行為について 最近、弊社へ他人様の
ブログへ かなりの抽象的な書き込みがあったと数名の方より電話連絡を頂きました
yosemiya.okinawa.ocn.ne.jpから 短時間にHP内の全てのCGIに アクセスしまくる と言った おいたをしている
のが分かりました。
↑
wwww
wwww
こりゃいかんな
780 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:13:00 ID:xLg3BkJw
宮城のMP高い↓なぁ
。
:::.... /|\||
//|'\\.... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\
|/ ,'|-、 \\\
|/ ,'|-、 \\\
|/ ,'|-、 \\\
|/ ,'|-、 \\\
|/ ,'|-、 \\\
|/ ,'|-、 \\\
|/ ,'|-、 \\\
|/ ,'|-、 \\\
|/ ,'|-、 \\\
|/ ,'|-、 \\\
|/ ,'|-、 \\\
|/ ,'|-、 \\\
|/ ,'|-、 \\\
|/ ,'|-、 \\\
|/ ,'|-、 \\\
|/ ,'|-、 \\\|.... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\\|:..。..... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\\|__|
|/ ,'|-、 \\\|:...|ヽ .... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\\|::::| |::.....
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\、'\\|;;:.|_,,|___
| □□ □□ | |\, \|;;::.... |\
| □□ □□ | | | ̄ ̄ ̄ ̄|\;: . | |
| □□ □□ | | |□□□□| |::...| |;;:
| □□ □□ | | |□□□□| |::...| |:;:./
| □□ □□ | | |□□□□| |::...| /
| □□ □□ |.._|__,,|□□□□| |::...|/
,,| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄\≡\,□□□|/ ,/
781 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:15:23 ID:ApTVzstw
うはwwww
東電の陰謀論者が両刀使ってるしwww
どっちが工作員かわかったもんじゃねーwww
782 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:15:48 ID:xjByiXPA
>>777科学的には答えが出せないんだよ
統計で原因を探るってのは未知の部分が多いほど不確実で数字にも表れなくなる
で、危機管理ってのは未知な物ほど危険と考えるのが基本なんだ。
tp://www.natureasia.com/japan/nature/specials/earthquake/nature_news_040511.php
科学コミュニティーは、被曝の危険性を評価しようと最大限の努力をしているが、
低線量被曝に関する我々の知識レベルは十分とは言えないのが現状だ。
2003年に我々の研究チームが行った低線量被曝が健康に及ぼす影響についての研究は、
現状できうるベストの見積もりであったが、それでもなお不確実な点が非常に多いのである1。
そして、どのくらい危険なのかがわからないために、避難指示区域をどのように決めるべきか、
誰を避難させるべきか、いつ避難指示を出すべきか、いつ帰宅を許可するべきかが、本当にはっきり判断できないのだ。
783 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:16:45 ID:gB5xA4qw
東電云々の人はツイッター関連の話題を流したいだけじゃね?
784 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:17:27 ID:kCFo62Yg
785 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:19:37 ID:ApTVzstw
>>783馬鹿発見器で繋がってる関係者ならネタとして最高だ
786 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:19:46 ID:UT62LEEw
ID:D9DZwNvg に「インターネットは
アメリカが核戦争のために作ったものだけど」って、教えてあげたら書き込みが止まった
今頃、インターネット廃止運動をやっているのかな。良かった良かった。
787 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:20:17 ID:AyrF6W8g
兎に角沖縄県民は癌発のある地域との婚姻を避けてくれ
788 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:20:25 ID:kCFo62Yg
「yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp」
↑
串を使う「京都府」な。
48時間ぐらい連続で粘着するが頭が悪い。やたらと興奮する性格ですw
789 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:22:31 ID:ApTVzstw
京都どすえwww
790 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:23:37 ID:kCFo62Yg
>>789鉄の崩壊熱でチャーハンできた?早く作れw
791 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:26:04 ID:rm0j6tkQ
ID:xjByiXPA
>>778個々の努力の問題と言うのなら、雪だって、遊びたい人は遊べばいいし、遊びたくない人は遊ばなければいいだけ。
それを、危険だから持ち込むな、遊びたい人も遊ばせるなと言われたから問題になっているんだよ。
放射能が僅かでもあれば危険だ、沖縄に持ち込ませるなと言うのなら、他の嗜好品や自主避難民だって、
同じように禁止するべきなんだから。
>>782“厳密な意味で”科学的に答えが出ているかって言い出せば、醤油だって砂糖だって、他の色々な化学物質だってそうだよ。
安全基準というものは、疫学的研究成果に安全率をかけたものを、「安全」と表現しているだから。
不確実だ、“厳密な意味で”科学的に答えが出ていないって言うのなら、砂糖だって醤油だって、他の化学物質だって危険だよ。
疫学的研究成果が言う「安全」に対して異議を唱えたいなら、それを覆すだけの数値的根拠を示すべきだと思うけどね。
792 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:27:42 ID:ApTVzstw
>>790ほれ
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
793 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:28:38 ID:mqwoHS6A
むしろ東電東電って言ってる奴が東電関係者だったりしてなw
794 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:35:35 ID:xjByiXPA
>>791その考え方もありだけど、個人の行動として(特に近所に住んでいるのなら)運営や行政に働きかけるのもありでしょ
日本では交渉する権利が与えられているのだし、発案者や責任者はそれに応える(場合によっては責任をとる)義務がある
遊ぶ為に福島原発から見て季節風の風下になることがある東北の雪をわざわざ運ぶというのは日本じゃなくても揉めると思うよ
さっきも書いたけどベラルーシからイギリスに雪運ぶってことになったらやっぱり揉めると思うよ
「なんでスイスじゃなくて態々ベラルーシから運ぶんだ!」って。
日本人は危機意識が足りな過ぎだと思うよ
海外の美術品も東北での展示を断られていたけど、これで怒った日本人は何かズレてる
795 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:38:31 ID:h3tNzFAQ
セシウム花粉
「普通に生活していれば、花粉の吸引量はせいぜい年間数ミリグラム」
「体に影響はないと考えられる」
「不安を感じる人は外出時に花粉用マスクを装着して下さい」
「スギ花粉の大きさは40マイクロメートルで、一般的な花粉用マスクでも約3マイクロメートルの粒子の侵入を防げます」
「花粉に付着した放射性物質が体内に入り、肺に定着した場合、人体にどのような影響が及ぶかという研究はこれまでなされていない」
796 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:40:03 ID:ApTVzstw
>>794東北の冬の季節風って日本海側から太平洋にじゃなかった?
797 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:41:26 ID:Hx0ChpeQ
那覇市民に大きな不快感を与えた。自称避難民の方へ。
まだ、くだらない屁理屈を書きこまれているようですね。
子供たちは雪遊びを楽しみにしていました。
あなた方がクレームをつけた食品売場の方、ブログ閉鎖に追い込まれた飲食店
の方は私の知人でした。
今回、あなた方の身勝手な行動の為、私達の暮らす地域が全国的にも
注目され大変迷惑しています。
妻もあなた方のツイートを見て困惑しています。
近日中に今回の件で被害を被った(あなた方が起こした地域にたいする風評被害等)
近隣住民の方々とで、あなた方への今後の対応を話し合うことになりました。
話し合いが平行線をたどるのは目に見えていますが、今後同様の騒ぎを起こされては
我々もたまりません。
微量の放射能より、あなた方身勝手な行動が私達には精神的ストレスであり健康を害します。
いろいろお勉強などされて、放射能に関してお詳しいようですが、現時点ではあなた方の存在が
那覇市民、沖縄県民に害をなしています。
みなさんも書き込まれていますが、これを機会に完全に放射能汚染のない(ないと思いますが
)海外にでも移住してください。
798 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:41:28 ID:xjByiXPA
>>795政府の御用学者でさえ肺への吸引は胃腸へ摂取した場合の20倍換算だっけ?
胃腸だとそのまま排出される量も多いけど肺だと中々体外に出て行かないらしい
799 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:43:58 ID:xjByiXPA
>>796うん、基本的にそう
ただ去年の大気シミュレーター見ても分るように真北に向って広がることもある
800 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:44:49 ID:gB5xA4qw
>>793まあ、東電関係者が居ようが居まいが
「やったぁ! ゆき、中止!!」とか言ってる事実は残っちゃってるからなぁ
正直、東電より不快に思われても仕方ないかも?
801 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:48:02 ID:hq4OxVag
802 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:48:14 ID:xjByiXPA
流石に日本のこの惨状を招いた東電より不快に思ってるなら頭おかしい
803 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:51:44 ID:gB5xA4qw
>>802関東や東北在住ならともかく東電管轄外だしな
関東と同じ感覚では無い可能性も有ると思うよ
804 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:51:46 ID:rm0j6tkQ
>>794>個人の行動として(特に近所に住んでいるのなら)運営や行政に働きかけるのもありでしょ
それはありだよ。
ただ行動する以上は、その行動に対する批判も甘受するべきだよね。
行動だけはしたいが批判は受けたくない、というのは通らないんだから。
今多くの批判を受けているのは、つまりはそういうこと。
>遊ぶ為に福島原発から見て季節風の風下になることがある東北の雪をわざわざ運ぶというのは日本じゃなくても揉めると思うよ
それは「イメージ」の問題であって、科学的根拠に基づいた安全性の問題とは別だね。
イメージで安全性を判断することが許されるなら、日本からの輸出は全てダメと言われても文句言えなくなる。
イメージの問題と安全の問題をごっちゃにするから、話しが混乱するんだよ。
805 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:52:37 ID:xjByiXPA
そんなに雪で遊びたいなら航空自衛隊が駐屯してる西日本から雪運んだらどうか。
九州の山でも今年は雪あるそうだぞ
沖縄までならそれでも充分自衛隊の訓練になると思うんだが・・
806 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:54:15 ID:xjByiXPA
>>804危機管理の面では科学的に安全性が証明できないってところが重要なんだと思いますけど。
だからこそ欧州連合やアメリカ合衆国みたいな大国まで悩みぬく問題になってるわけで。
807 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:55:29 ID:gB5xA4qw
>>805沖縄と青森で毎年やってる訓練みたいだから
他の地域に気軽に変更とか無理じゃね?
808 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:55:33 ID:YFjRtoLA
ID:EFBJz2FA [ EM111-191-168-33.pool.e-mobile.ne.jp ]
↑これが@misatom73じゃね?
ID:D9DZwNvg [ pw126162065202.62.tik.panda-world.ne.jp ]
↑これが@bonzubonだろ?
809 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:56:27 ID:kCFo62Yg
>>797沖縄人っておまえみたいに粘着しないから大丈夫www
810 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:57:20 ID:ApTVzstw
>>806危機管理を言い出したら那覇に住めない
つうか沖縄のほとんどがやべーwってなる
811 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:58:00 ID:xjByiXPA
>>807無理ではないと思うけどな
そもそも各地域の部隊同士で合同訓練なり交流あるし・・
812 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:59:31 ID:h3tNzFAQ
>>798支那中共の核実験最盛期と
日本における肺疾患(肺癌)急増に
因果があるそうですね。
813 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 15:59:58 ID:xjByiXPA
>>810誰もリスクを0に出来るなんて思ってないよ
流通とか動いてるのが実情だからその中からよりマシなのを選んだり交渉するくらいしか出来ないのが市民の実情
814 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:00:51 ID:1V9+K2hw
>>805富山県からがんばってるみたいだが、
富山県産は安全なのか?
815 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:01:27 ID:xjByiXPA
>>812統計の取り方とによっては肺癌率と流産率(奇形の9割は流産になるらしい)に変化が見られるらしいね
変化が見られないって説と統計もあるようだけど
816 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:02:24 ID:gB5xA4qw
>>809その辺は本当かどうか2~3ヵ月後位にレポよろしく
正直、ネット上で色々見てるとこいつら自分で個人情報晒しまくってて
今後も何事も無く普通に住み続けられんの?
と、心配になる
817 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:03:19 ID:rjEwu/1Q
>>808その二人の書き込みが同時間に無くなるんだよね
不思議だな~
818 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:03:26 ID:xjByiXPA
>>814安全か正直わからん
富山は仕事関係の腰掛けで実家は隣りの石川だけど
819 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:04:32 ID:C/s7DioA
820 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:05:27 ID:rm0j6tkQ
>>806>危機管理の面では科学的に安全性が証明できないってところが重要なんだと思いますけど。
疫学だって、立派な科学の一分野なんですけど…
色々な化学物質の安全基準の多くだって、疫学が根拠に成り立っているんだし。
疫学という科学の研究成果に対して異議を投げかけ、こんな程度の放射能でも危険性があると言うなら、
それこそ科学的根拠や数値を伴って批判するべきでは?
>だからこそ欧州連合やアメリカ合衆国みたいな大国まで悩みぬく問題になってるわけで。
EUやアメリカが、今回みたいな雪に含まれている“かもしれない”程度のレベルの放射能に対し、
危険かどうか悩んでるなんて聞いたこと無いな。
EUやアメリカが、この程度の放射能に対し危険かどうか悩んでいるソースがあるのなら、示してください。
と言うか、このレベルの放射能で悩むくらいなら、日本からの輸入は全面禁止とか渡航禁止とか、
とっくになされていると思うけど。
821 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:05:32 ID:h3tNzFAQ
自衛隊が雪を運ぶから問題視されたのが発端だった。
これを特定詐欺宗教政治団体が運べば
地域新聞もその広告収入維持のために大絶賛しただろうな。
放射性物資云々なんて
まったく後付けの理由で
騒動(ホントはだれも関心がない)の演出は「 自衛隊排除 」だったのだろう。
沖縄と沖縄地域外の対峙を生むことが目的で
放射線物質が旬の話題で興味を抱くだろうから流用した、こんなところかな。
822 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:06:48 ID:ApTVzstw
823 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:08:11 ID:gB5xA4qw
>>811まあ、急に変更とか無理だろうから
今後に期待して投書でもしてみるか?って所だな
824 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:08:31 ID:kCFo62Yg
>>816なるほど。
『反原発のIP集めスレ』であると。
東電は全員プロキシ使いだもんなwww
だけど、その文章、刑法に照合したほうがいいかもなあ、かわいそう。w
825 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:10:31 ID:xjByiXPA
>>820アメリカやWHOは雪どころか天然の温泉地は危険だって言ってるよ
今も放射能が漏れてる原発の周囲数百キロの降下物については分らないらしいよ
826 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:12:27 ID:gB5xA4qw
>>824こいつら=ツイッターで発言してる避難者達の事ね
結構マジで大丈夫なん?
827 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:12:46 ID:rjEwu/1Q
>>822それもあるけど同一人物ってのも可能性として有る訳で
828 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:12:54 ID:hq4OxVag
渦中の人のTwitterアイコン花になってて吹いたw
もう遅いよww
829 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:12:59 ID:ApTVzstw
>>825震災後に関東の大使館員が西日本に
家族や一般住民は国外に逃げるように支持したんだっけ>アメリカ
830 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:14:13 ID:xjByiXPA
>>820あと疫学で扱ってるのって基本的に放射線(外部被曝)についてだったような
831 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:17:39 ID:xjByiXPA
>>829うん、だからアメリカ人の事情知ってる人たちは日本人にも逃げろと言ってた
2chじゃキチガイアメリカ人とか大げさだとか叩いてる人いたけど
832 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:18:26 ID:rm0j6tkQ
>>825>アメリカやWHOは雪どころか天然の温泉地は危険だって言ってるよ
それは、ラドンとかラジウムとかの「量」が多い場合ね。
量の概念を無視して、「有ったか無かったか」で危険かどうかを判断しているんじゃないんだよ。
もう一度聞くけど、アメリカやWHOが、今回みたいな雪に含まれている“かもしれない”程度の
レベルの放射能に対し、危険かどうか悩んでいるソースがあるのなら、示してくれないかな。
>今も放射能が漏れてる原発の周囲数百キロの降下物については分らないらしいよ
「らしい」って、誰が?
アメリカの政府機関やWHOの公式発表がそう言っているの?
だったらなぜ、日本への渡航禁止とかしないんだろうか。
ソース示してくれませんか。
833 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:19:31 ID:C/s7DioA
834 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:22:56 ID:o4hZD2IA
何か、プララさんの話が元に戻っているw
835 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:22:56 ID:o4hZD2IA
何か、プララさんの話が元に戻っているw
836 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:23:21 ID:gB5xA4qw
>>828既に色んなまとめサイトにageられて
発言や画像は魚拓取られまくってるんだよなぁ
子供カワイソス
837 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:23:28 ID:xjByiXPA
>>832だから低線量の放射性物質についてはアメリカは「まだ答えは出せない」としてるだけ。
838 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:24:46 ID:xjByiXPA
>>833世界中の政府や研究機関が避難を呼びかけてるのに日本人だけはそれをキチガイ呼ばわりですか
839 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:25:26 ID:C/s7DioA
>>838東京に住んでる人はキチガイと思ってるんですか?
840 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:27:56 ID:ApTVzstw
まあアメリカが逃げろって言ってたのは
原発の動向が今後どうなるか解らない
日本政府の対応も含めてって時だけの話で
今の状況ではどーなんだろな>アメリカ人
841 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:29:31 ID:xjByiXPA
>>839精神的に脆弱(闘えない人)だと信じたいものを信じるようになるらしいよ
つまり危機を唱える人を排除しようとするようになるとか
842 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:30:16 ID:CZGhC0Mg
>>838ああ、えーっと、ソース主義でお願いします。
結論としては、どっちに転んでも構わないので。
出来れば日本語、でも、
英文でも構いませんので(有志が翻訳すると思う)お願い致します。
後、出来れば時期も合わせて表記してくれたら、助かります。
843 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:30:54 ID:C/s7DioA
>>841そんな事聞いてるんじゃないんだけど、
もしかして君は東京に住んでる人は福島原発のせいで癌になると思ってる?
844 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:31:17 ID:ApTVzstw
>>841それは安全厨だけじゃなく危険厨にも言えること
>信じたいものを信じるようになる
845 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:32:30 ID:rm0j6tkQ
ID:xjByiXPA
>>830>あと疫学で扱ってるのって基本的に放射線(外部被曝)についてだったような
放射線被曝と言うものは、要はそのエネルギーによる細胞(DNA)への影響なんだから、
内部でも外部でもエネルギー量で評価できるのは同じ。
だからEUの学者もアメリカの学者も、内部も外部も等価で比較できる、
「ミリシーベルト」って単位を使っているのであって。
内部被曝と外部被曝では危険性は違う!って主張してるのは、バズビーとかその辺の
トンデモだけ。
それこそ、危険性が違うという科学的根拠でも示してもらいたいんだが、いままで一個も出てきていない。
せいぜい、セシウムによる膀胱や心臓への影響だけど、それらも論文がいい加減過ぎて
相手にされていない。
>>837 >だから低線量の放射性物質についてはアメリカは「まだ答えは出せない」としてるだけ。
低線量被曝の影響については、主にフランスとアメリカで意見の違いがあって、フランスが安全より、
アメリカが危険よりなんだが、それも100ミリシーベルトとかのレベルについての話であって、
0.001マイクロシーベルト(=0.000001ミリシーベルト)の危険性がどうとかいう話じゃ無いよ。
もう一度聞くけど、アメリカやWHOが、今回みたいな雪に含まれている“かもしれない”程度の
レベルの放射能に対し、危険かどうか悩んでいるソースがあるのなら、示してくれませんか。
846 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:33:01 ID:xjByiXPA
>>840今後のこともあるけど、あの時点でSPEEDIの情報が外国に公開されてて
放射能プルームが関東に迫ってるのが分ってた
847 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:33:46 ID:C/s7DioA
848 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:34:56 ID:UCIeOuDA
アメリカが雪の線量を気にしてるなら
そもそも米軍、米政府が駐留米人の健康を考えて雪イベント開催を許さないだろ
849 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:36:06 ID:xjByiXPA
>>845基本は同じように見えるけど例えば骨芽細胞に取り付いたストロンチウムが長期間の内にどんな影響を与えるのか、
細胞内でα核種が0距離で崩壊した場合その細胞や周辺細胞にどれくらいのダメージを与えるのかとか
実は全然わかってない
850 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:38:01 ID:xjByiXPA
>>842レス遡れば分ると思うけど2chへの書き込みのことだぞ>罵倒
851 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:38:05 ID:ndQNKSGA
行政より先に沖縄も 市民 測定所ができる
らしいよ お母さんたちもガンバトルネ!!
852 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:39:17 ID:o4hZD2IA
プララさんの書き込みを読むと、
日本は危険な国ということでOK?
853 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:39:55 ID:xjByiXPA
>>847キチガイだとは思わないけど?
精神的な弱さが能天気さを招いてるとは思うが
854 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:41:47 ID:C/s7DioA
855 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:42:11 ID:xjByiXPA
>>852日本全体としてはまだ危険だと思う
個人的には中国旅行するよりは安全だと思うけどw
(いろんな意味で)
856 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:44:46 ID:o4hZD2IA
>>855ということは、沖縄県も危険ということでOK?
857 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:45:02 ID:CZGhC0Mg
>>850ああ、いや、自分、日本国外への退避でググッて見たんですけど、
2011年当時の呼びかけしか見つからなかったんですよ。
で、最近でも呼びかけている研究機関あるのかな?と思いまして。
すみません、論争中に入ってしまって。
858 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:45:03 ID:ApTVzstw
精神的に弱いのは安全厨よりも危険厨だと思うのは俺だけか?
日本は信用できない、危険だ!危険だ!で逃げ出す危険厨
日本は大丈夫だ!絶対に再生する!と信じて地元に残り頑張る安全厨
強いのは前者か?後者か?
859 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:45:10 ID:rm0j6tkQ
ID:xjByiXPA
>>849>実は全然わかってない
ストロンチウムはβ線、プルトニウムはα線。
それらによる違いは、放射線エネルギーの強弱による、ラジカルの発生箇所と発生頻度。
「全然わかっていない」だなんて、ずいぶん乱暴すぎる言い方ですね。
「全然わかっていない」のは、あなたの方では。
過去の核実験により、ストロンチウムもプルトニウムも、既に人体に取り込まれているんですよ。
皆の体の中に既にある。もう何十年間も。
その結果、健康被害が出ているという科学的根拠があるんなら、示してくれませんか?
860 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:47:31 ID:C/s7DioA
ストロンチウムが心配ならアルギン酸でも飲んでれば良い。
861 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:49:55 ID:EDmpnTQQ
バナナ1本って何ベクレルだったっけ?
862 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:51:33 ID:vL7gZNhQ
東電の粘着すげーーーーーーーーーwwwwwwwwwww
863 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:52:27 ID:xjByiXPA
>>859娘核種とか崩壊とかの種類の話じゃなくてね
全然わかってないってのは崩壊により体内で実際に何が起こってるのか研究してる人間が少な過ぎるってことですよ
何十年も経過して減ってきてるとはいえ核実験で放出された放射性物質が今までどんな病気の原因になってきたのかも
核実験前のデータがほとんど無いので調べるのが難しいんだ。
しかも今いる年寄りは過去の核実験の一番酷かった時期に被曝してる。
つまり今の年寄りの癌の原因が核実験だという可能性も現状では否定できないわけ。
で、放射性物質が減ってきた世代である我々世代でデータ取り直すって話もあったようだがチェルノブイリやら福島原発事故やらで台無しw
864 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:54:20 ID:h3tNzFAQ
「自衛隊が運ぶから嫌だ」との声を受けて、
青森県から運ばれた雪の体験イベントが
那覇市で中止に追いやられた破壊工作問題
石垣市はこの雪の一部をもらって石垣市内の児童養護施設へ贈る。
那覇市内でも28日、破壊工作に動じない保護者の同意を得て幼稚園での催しに使われる。
雪は青森県十和田市から、沖縄県に駐屯する海上自衛隊第5航空群が
段ボール箱25個分を運んだ。
これまでに那覇市や宮古島市の小学校など3カ所で、9箱分が子どもたちにプレゼントされた。
865 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:55:30 ID:x6QkiPpg
>>237-1000
放射能おばさん達を集団カルトだといって叩いている人達は
「2ちゃんねる脳若年層集団ヒステリーカルト集団」だ。
866 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:55:54 ID:xjByiXPA
アルギン酸ナトリウムはストロンチウムの腸からの吸収を5割以上減らしてくれるらしいね
867 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:56:24 ID:ApTVzstw
868 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:56:24 ID:gB5xA4qw
>>858どっちも度が過ぎれば迷惑でしか無い
精神面は両方共宗教と同レベルで強いよ
869 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:57:35 ID:hq4OxVag
870 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 16:59:26 ID:xjByiXPA
>>858物や土地に固執するのは精神学的には弱い人間のすることらしいよ
いわゆる、拠り所というやつ
871 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:01:20 ID:vL7gZNhQ
もう、東電が粘着できる話ってこんなレベルしかねーんだよな www
どんだけ退化したんだ、東電 www
国民はもう政府と東電を一切、信用していないからなあ www
地に堕ちたなあ、東電 w
872 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:01:45 ID:ApTVzstw
>>868 >>870そうは言っても国が成り立たなくなるよ?
日本人が前者だらけで、後者がいなければ
そういった意味では前者が後者に対して
弱いなどとほざくのはおかしな話だ
873 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:01:59 ID:hq4OxVag
>>870その精神学のソースもってこいよw
ただの断捨離厨のババアかよ
874 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:05:52 ID:xjByiXPA
>>872国のあり方次第だと思うよ
アメリカだと台風で壊滅した町は住民総出で放棄するし、
もっと土地の少ないヨーロッパや南米でも似たような話があったはず
ハリケーン・カトリーナから約6年。廃墟化したニューオーリンズの町
tp://karapaia.livedoor.biz/archives/51992876.html
875 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:07:09 ID:xjByiXPA
>>873依存症wiki
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BE%9D%E5%AD%98%E7%97%87
876 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:08:27 ID:ndQNKSGA
まぁ近いうち瞳孔開いたバンダナおばさんたちが 鼻垂らした子供連れて
食堂で「そば」にガイガーあてて ちょっと!これどこの材料つかってるの!
と ヒステリックに叫ぶシーンがいたるところで見れるようになると思うと
笑いが出てくるなww
877 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:10:07 ID:/78SkTnQ
真っ赤なやつ多すぎだろwwwwww
878 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:10:56 ID:ApTVzstw
>>874悪くいうとさ
前者はその土地や国よりも自分しかない自己中
自分本位だから今回の騒動みたいのを平気で起す
だって地元に対する愛着なんて一切ないからトラブってもOK
そんな奴が国に対する愛着を持ってるわけないよな
自分が可愛くて仕方がないような人間
578 ツ鳴シツ前:ツ鳴シツ鳴ウツつオツつウツづアツ?ツ猟1ツ2ツ偲シツ年 [sage] :2012/02/25(ツ土) 17:07:57.68 ID:TBUh2h+W0
ツ可スツつゥツ姪環板陳つ「ツ姪渉想ツつオツづ?ツづゥツづヲツつ?
sunny窶宗sun3_babysツ ツボツδ債づ?ツつスツ!ツ“@Royal__Flush: ツブツδ債グツづ個閉カツ湘債づ個色ツづ個付ツつッツ陛サツづ?ツ、
ツトツゥツゲツッツタツーツづ個閉カツ湘債づ個色ツづ個付ツつッツ陛サツつェツ、ツ暗ェツ渉渉つセツづヲツ~ツ。
@LittleOBA: @shiori3212 ツづ「ツづ?ツづ渉づィツつ�ツづ個つィツつカツつウツづアツつェツ催ャツづ?ツつスツづヲツつ、ツづ可づ敖つヲツづゥツづヲツづ仰。
ツ知ツづァツづ按つ「ツづ青づ?ツつゥツづァツづ敖づェツづ篠、ツづュツつゥツづァツづ按つ「ツつセツづォツつ、ツつッツづェツづ?ツ、ツ猟ャツづェツつェツつィツつゥツつオツつ「ツづ?ツつオツづ・ツ。
578 ツ鳴シツ前:ツ鳴シツ鳴ウツつオツつウツづアツ?ツ猟1ツ2ツ偲シツ年 :2012/02/25(ツ土) 17:07:57.68 ID:TBUh2h+W0
ツ可スツつゥツ姪環板陳つ「ツ姪渉想ツつオツづ?ツづゥツづヲツつ?
sunny窶宗sun3_babysツ ツボツδ債づ?ツつスツ!ツ“@Royal__Flush: ツブツδ債グツづ個閉カツ湘債づ個色ツづ個付ツつッツ陛サツづ?ツ、
ツトツゥツゲツッツタツーツづ個閉カツ湘債づ個色ツづ個付ツつッツ陛サツつェツ、ツ暗ェツ渉渉つセツづヲツ~ツ。
@LittleOBA: @shiori3212 ツづ「ツづ?ツづ渉づィツつ�ツづ個つィツつカツつウツづアツつェツ催ャツづ?ツつスツづヲツつ、ツづ可づ敖つヲツづゥツづヲツづ仰。
ツ知ツづァツづ按つ「ツづ青づ?ツつゥツづァツづ敖づェツづ篠、ツづュツつゥツづァツづ按つ「ツつセツづォツつ、ツつッツづェツづ?ツ、ツ猟ャツづェツつェツつィツつゥツつオツつ「ツづ?ツつオツづ・ツ。
881 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:15:57 ID:xjByiXPA
>>878違う
彼等にとって国とは土地じゃなくて人なんだよ
アジアは人間の移動が極端に少ない地域だったけど
それ以外の地域に済む人類は都市の移動が活発だったり
民族で新たな土地に移動したりすることも珍しくなかった
土地への執着が少ないだけで民族とか国という括りは日本人より重視してるよ
882 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:17:13 ID:ApTVzstw
んで
>>874さんは中国を多少知ってるんだよね?
前者は中国人的思考でもあるんだぜ>自分本位
俺は日本がそうなるのは嫌だなw
883 :
ソース:2012/02/25(土) 17:20:07 ID:h3tNzFAQ
ht
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80
支那中共と台湾国の原子力発電所
ht
tp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/85/Chinamap.gif
884 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:20:07 ID:xjByiXPA
>>882中国は禄に知らん
アメリカやシンガポールには友人もいるけど中国人に知り合いは一人もいない
885 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:20:26 ID:ApTVzstw
>>881中国人は民族としての拘りはあるけど
国に対しては希薄だよ実際のとこ
886 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:25:31 ID:Hx0ChpeQ
話になりません。
名前:まちこさん[] 投稿日:2012/02/24(金) 07:58:09 ID:8b3Qi0pA [ KD182249240155.au-net.ne.jp ]
To管理人殿
自主避難者や有識者を誹謗中傷する無知な地元市民の心ない書き込みが後を絶ちません。
上記のレスもそうです、嫌がらせとしか思えません。
おまけにauからの書き込みが出来なくなりました。
臭いものには蓋をしろということかな?笑わせます。
>>利用者各位
あなた方は大人なのですからお行儀よく利用しなさい。
あと放射能汚染について素人が語ることはオススメしません。
以上。
107 名前:まちこさん[] 投稿日:2012/02/25(土) 15:55:29 ID:rV3uDK3g [ KD182249240152.au-net.ne.jp ]
犬のように何でも食べる素人と同じ土俵で向き合えないと言ったまでです
108 名前:まちこさん[] 投稿日:2012/02/25(土) 16:01:52 ID:SUnMb1Rw [ KD182249240143.au-net.ne.jp ]
犬大っ嫌いなんだよね
臭いし無駄に吠えるし何でも食べるし道端に排尿脱糞するし雑菌も多いし
109 名前:まちこさん[] 投稿日:2012/02/25(土) 16:03:02 ID:dGU31L3g [ KD182249240134.au-net.ne.jp ]
あなた方と同じです
またも県民犬呼ばわり。
887 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:32:05 ID:rm0j6tkQ
ID:xjByiXPA
>>863 これで最後にするけど。
>>859で書いたラジカルって言うのは、細胞への影響のことなんだけどね。
それこそあなたの言う、「崩壊により体内で実際に何が起こってるのか」についてのことなんだけど。
そういうことを理解せずに「(放射線の影響が)実は全然わかってない 」と書いてしなうあなたは、
放射線のことを全然分からずに、危険性のみを語っているように思えますね。
で、要はまとめると、過去の核実験によって既に人体には一定量のストロンチウムもプルトニウムも
含まれているんだけど、それらの健康への悪影響は確認されていない、ってことでいいかな。
いや、やはり健康へ悪影響があるんだって言うなら、相応のソースを示してね。
それから、何度もソースを求めても示してくれないんだけど、
・アメリカやWHOが、今回みたいな雪に含まれている“かもしれない”程度のレベルの放射能に対し、
危険かどうか悩んでいるソースとか、
・アメリカが今でも日本や青森への渡航は危険だとしているソースとか、
・アメリカの政府機関やWHOの公式発表で、放射能が漏れてる原発の周囲数百キロの降下物については
分らないらしいよとしているソースとか、
これらについても示してくださいね。
これらについて示してくれるなら、あなたの言うことにも一理あるから。
示せないなら、単なる口からでまかせだったことになるので。
888 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:33:41 ID:qX7LDd2A
勢いヤバイw
他のまちBと比べもんにならんレベル
650って。
889 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:34:01 ID:Bk+1NpuA
セルラーから帰ってきたよw
まだこのスレ在ったかw
どうゆう流れになってるのかなー?
890 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:35:09 ID:AyrF6W8g
放射能ゾンビは本土だけにしてくれ を沖縄までゾンビにするな
891 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:35:39 ID:xjByiXPA
>>887いや、わかってないよ
調べてる学者はいるけど確定した答えにはまだまだ到達できそうにない。あくまでも”説”の段階。(危険説も安全説も)
>>782のリンク先がまとまってる
892 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:40:05 ID:UCIeOuDA
>>886上から目線どころじゃないな
もはや沖縄民を人間と見てない
893 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:41:31 ID:ApTVzstw
いい度胸だ わんっ
894 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:44:08 ID:xjByiXPA
>>887要はアメリカ政府機関は低線量被曝の影響自体まだ答えが出ないとしてるって話だよ
だから科学アカデミーが
>>782みたいなことをいうわけ
放射能はイニシエーター扱いだから
少なければ少ないほど危険性が下がるという事実は変わらない
毎日の食品や環境に気をつけるのが無駄じゃないのと同じだよ
要は被曝の積み重ねをしないようにする意識が大事ってこと
895 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:48:04 ID:izv5yNFQ
>>886au-net.ne.jpによる自演じゃん。あほらしい。
896 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:56:57 ID:hq4OxVag
貼っとく
テンプレ?
@bonzubon←ラスボス?
@Malena_Malena
@geminids1215
@misatom73
@lakelandbear1←返信で鍵付きのやつらのツイート内容を予測させてくれる人
@sasori6666
@babybearYG
LittleOBA
@nico_sugar←やったあ!って言って反省猿した人
@shiori3212
@Royal__F1ush←@sun3_babysを脳男性から救出するために出てきちゃった人
@_myfuture_
@sun3_babys←まちBBSでしつこくスレたてする脳男性と面識あり?
897 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:58:01 ID:rjEwu/1Q
898 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 17:59:45 ID:h3tNzFAQ
これから毎日のように降り注ぐ支那中共からの猛毒黄砂も吸い込まないようにしたいね。
放射線対策不備に支那中共からの猛毒黄砂
沖縄って大変だな~
899 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:02:03 ID:h3tNzFAQ
>>896ログ解析に非凡な才能を発揮できるんですね。
凄い。
その優れた能力を活かせない日本は、間違っている。
900 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:03:16 ID:xjByiXPA
話し合いをするのに態々相手を挑発してる時点でどっちもどっちだなこりゃ
まあ、逃げてきた避難民と安全地域に暮らし続けてきた住民じゃ意識が違うのも当然か
901 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:04:04 ID:rm0j6tkQ
>>894物凄いデマだよそれ。
アメリカのアカデミーがフランスのアカデミーと争っているのは、
100ミリシーベルトの評価をどうするかとか、そういうレベルの話。
0.000001ミリシーベルトの評価を巡ってではない。
ちなみに、放射線防護の世界では、100ミリシーベルトとかは低線量の範囲に入る。
あなたは、「低線量」という言葉を使って、100ミリシーベルトも0.000001ミリシーベルトも同じレベルで論じている。
これは、よく言えば無知だし、悪く言えば詭弁だよ。
>>782のリンク先に、アメリカという言葉もWHOという言葉もでてこない。
はぐらかさないで、きちんとしたソースを示すべき。
902 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:04:46 ID:gB5xA4qw
>>899単に別の場所でまとめられてたの貼っただけだろ
903 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:06:29 ID:C/s7DioA
>>900避難してる人の方がヒステリックになって暴れてるじゃん。
904 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:06:59 ID:xjByiXPA
>>898ぶっちゃけ
沖縄は黄砂の影響よりも中国とのきな臭い紛争が勃発しそうな事の方が怖い
東南アジアの辺りで周辺国家の領土がだいぶ中国に獲られてるんでしょ?
平和ボケしてるけど頼むからもっと危機感もってほしい。色んな意味で。
905 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:08:47 ID:ZK1CC+Rg
全国的に非難されているのに、沖縄県民だけ犬呼ばわり?なんか変では!
恥ずかしい話だけど親戚に居るよ。常に不安材料を探している人が。
精神的に病んでいるのかどうか知らないが、常に不安を求めているみたい。
心療内科のお世話になる直前のレベルだと思うけど、周りに迷惑かけるか
否かで、病気かどうかの判断をされている事例もあるのかな?
他の人も言ってるけど、怖い宗教に近い気もする。
@青森県です。
906 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:09:43 ID:ApTVzstw
907 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:10:02 ID:xjByiXPA
>>903避難民ってのは余裕ないからヒステリックなもんだよ。どこの国でも。
住民の方までヒステリックになると泥沼になるのが定番。
まあ、ヨーロッパでもよくある展開だから仕方ないかもね。
北欧から逃げてきた人達と衝突したニュースとか昔あったじゃない?
908 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:10:33 ID:izv5yNFQ
909 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:11:15 ID:hq4OxVag
>>902うん。貼っただけなのにマジレスされても困るわw
910 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:11:52 ID:gB5xA4qw
>>905別スレから転載
>沖縄県民を犬扱いしてるauの人は在日だろ?
911 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:13:16 ID:h3tNzFAQ
>>908でも、少し気になってしょうがない。
そうなんでしょ?
912 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:14:15 ID:ZK1CC+Rg
913 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:15:37 ID:ZK1CC+Rg
ゴメン!
905=912です。
914 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:15:42 ID:xjByiXPA
>>905どうなんだろうね。
国外に出ると低線量では健康被害な無いこと
前提にしてる政府の方針が避難されてたりするけど
だからと言って日本から出て行くのも無理だろうしね
もし日本政府がアジアからの大量移民を受け入れて
それが必要だと情報統制して大部分の国民が問題無いと思っても
それを危険視する人は絶対に納得しないだろうし
日本から出て行けば済むって問題でもないですよね
大した問題でないか、大問題かはどの情報を信じるかでも変わってくるから
答えはそう簡単には出ないと思うよ。だから衝突する。
915 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:19:14 ID:JakTI+Cw
脳は
食品を中心に全ての「モノ」を全量検査しろ!
と言いたいんだろ?
金がかかりすぎて、まぁ、東電じゃ無理だわな。
地方自治体でも国でも無理だわな。
カナダに逃げるしかないんちゃうか?w
916 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:19:19 ID:OYufGG4Q
>>日本から出て行けば済むって問題でもないですよね
放射脳が子連れで数千人出て行っても
日本では何の問題もない。
917 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:19:25 ID:gB5xA4qw
>>912自分的に避難者の中に在日な人が居てもおかしくないとは思う
日本人はそこまで犬に拘り無いしね
918 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:19:41 ID:xjByiXPA
>>913本当か知らないけど、彼の国には両方の勢力に成りすまして煽って遊んでるのがいるらしい
919 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:21:43 ID:kQNIv2Eg
東電の粘着、すげーーーーーーーーーーーーーー
920 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:21:49 ID:OYufGG4Q
>>915カナダとかの北半球より、南半球の方がイイんじゃね?www
リアルな話だと、ブラジル・チリ・アルゼンチンは日本からの移民も多いんで
問題ないはず。
921 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:22:05 ID:xjByiXPA
922 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:22:57 ID:kQNIv2Eg
串まで使って、東電、全力じゃん
923 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:23:08 ID:ZK1CC+Rg
>>914 905ですけど、そうですよね。情報の怖さは凄いですね。
かといっても、ネットもマスコミも情報の選択が難しすぎるし、確かに
マスコミの場合、出ない情報もありますしね。
924 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:23:24 ID:h3tNzFAQ
放射線に耐性をつけるためにも
免疫力を高め維持することに注力する。
ジャンクフードをさけ無農薬、化学薬品無添加の食品
支那中共からの汚染大気を浄化して
健康的な空気を吸引して暮らしてゆきたい。とか、
これが正常で健全な沖縄での家庭生活だろうな~
925 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:24:53 ID:xjByiXPA
>>917あと、あんまりこれ言うと沖縄の侮辱になるかもだけど
沖縄には犬食べる風習がもともとあったりする
926 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:25:36 ID:ApTVzstw
>>924高専にお願いしてドライモンでも作ってもらうかw
927 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:29:41 ID:xjByiXPA
>>923そうなんですよね
報道じゃ絶対言わないことかなりありますもんね
928 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:31:04 ID:xjByiXPA
沖縄とは事情が違いますが瓦礫問題の現状を・・・
東京都内の清掃工場で作業員被曝 深刻な放射能汚染
宮城県女川町の「汚染がれき」焼却を予定している
東京二十三区清掃一部事務組合は1月18日、
汚染焼却灰運搬の作業員が被曝していたことを明らかにした。
10月に区民との意見交換会で被曝の事実を明らかにしながらも、
3カ月以上経ってからようやく同組合のホームページで公表。
都民から「被曝を隠した」と受け取られかねず、
住宅密集地にある清掃工場における被曝と放射能汚染の実態解明を求める声が上がりそうだ。
江戸川清掃工場では、昨年6月、放射能濃度測定で
飛灰から1キログラムあたり9740ベクレルの放射性セシウムを検出。
昨年12月23日現在、5940ベクレルと依然として高い値が続いている。
この飛灰は7月13日からフレコンバッグに詰めて、
中央防波堤外側の処分場に排出している。しかし同組合は
「フレコンバッグ自体は鉛などで覆っている訳ではないので(放射線は)出ていると思います」
と、公道上を通行する搬送車両からの放射線放出を認めた。
周辺住民や通行車 両にとっては常に被曝の危険にされられていることになる。
昨年7月から9月までの約3カ月間、
江戸川清掃工場だけで約500トンもの汚染焼却灰が出たことを考えると、
東京23区内では膨大な汚染焼却灰が清掃工場で「量産」されている。
まさに、大量の放射性廃棄物を生み出す「ミニ原発」が都内各所にあることになる。
さらに江戸川清掃工場の放流水からセシウムを検出した。この「汚染放流水」は
規制値以下として下水道に流されて汚染を拡大していたことも判明。
まるで原発事故現場の様相だ。
tp://ameblo.jp/kikikanri-h-arai/entry-11143403290.html
929 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:32:20 ID:kQNIv2Eg
「京都府」は馬鹿過ぎてかわいいぐらいだのw
930 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:33:26 ID:h3tNzFAQ
東京都民は、全員、沖縄に避難しないと。
あなたも早く逃げて。
931 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:34:30 ID:ApTVzstw
>>925そんぐらいで侮辱になるかよ
昔の話だし
言っておくが日本の風習にもあるぞ犬食い
アジアの狩猟民は犬食いの文化は無いけど
農耕民族は犬食いの文化がある
932 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:35:33 ID:C/s7DioA
>>9301300万ぐらいの都民が沖縄に入りきるかよw
933 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:35:41 ID:xjByiXPA
>>928の東京の瓦礫焼却問題と比べれば沖縄の雪問題なんて無いも同然だよ
都民でこの現状と戦ってる人達は泣きそうになってるだろう
934 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:36:57 ID:xjByiXPA
>>931ああ、昔の話じゃなくて沖縄の場合は少しだけどまだ犬食の風習残ってるんだよ
若い世代で食べる人はもう居ないとは思うけどね
935 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:38:20 ID:C/s7DioA
東京だって今線量落ち着いてるし一部のホットスポットだけ。
936 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:38:35 ID:xjByiXPA
>>932東京も案外狭いから、沖縄をビルディングだらけの要塞にすればなんとか入れるかも・・・
ヤンバルクイナとかハブとか絶滅するかもだけどw
937 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:38:52 ID:h3tNzFAQ
>>932100万程度の沖縄在来種を追い出せば少し改善される。
資産のある都民を優先にすれば地方の財政も改善される。
938 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:40:02 ID:ApTVzstw
>>934今も?本島でか?
つうか山羊汁の中身かさ上げするための
それを言ってるわけじゃないよな?
あれは狂牛病問題があってNGになったはずだが
今でも出す店あるのか?
939 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:40:50 ID:xjByiXPA
>>935だと思うけど焼却施設からの排水で流域を汚染してるのは痛いところだと思う。
もし田舎の河川上流にあるような焼却施設だったら流域の田畑を全部汚染することになる
正直田舎の食料生産地ではなく東京でまだ良かったかもしれない
940 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:41:22 ID:C/s7DioA
>>936-937
東京だけ避難して納得すると思う?
941 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:42:56 ID:xjByiXPA
>>938正直わからんけど
家庭料理とか地元民だけが利用する居酒屋の郷土料理ではまだ残ってると聞いてる。
逆に狂牛病問題がでるまで普通の飲食店にあったという情報の方が驚いた
942 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:44:24 ID:ApTVzstw
>>941>家庭料理とか地元民だけが利用する居酒屋の郷土料理ではまだ残ってると聞いてる。
なんだ実体験じゃなくて聞いた話か
それならガンマリ(いたずら)されてる可能性のほうが高いわ
943 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:46:44 ID:xjByiXPA
>>941いやー、食わせてやるってみんなで誘われたんだけど
何か怖くなって行けなかったヘタレなんだもんで・・・
知り合いでそのまま食べた人もいるから本当だと思ってる
944 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:46:57 ID:C/s7DioA
てか都民優先に逃がしたら、またトンキンとか言って差別されるだろ。
945 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:47:44 ID:/78SkTnQ
>>941戦後ならいざしらずまだ残ってるとかねーよ
946 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:48:11 ID:ApTVzstw
>>943沖縄の人間のガンマラー(いたずらする人)舐めるなよw
947 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:48:35 ID:xjByiXPA
何か東京の機能を地方に分散させる計画が発動中らしいね
948 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:50:20 ID:xjByiXPA
>>946そうかwそれなら友人(沖縄人)に騙されたのかもw
でもあんまり嘘いうような奴じゃなかったんだけどなw
949 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:51:34 ID:ApTVzstw
>>948打ち合わせしなくても
一人がガンマリで何か言えば
周りも合わせて人を騙すからなw
悪気は無いから怒るなよw
950 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:51:55 ID:tFdJk+GA
>>928リンク先のタイトルでググってもブログしか引っかからないんだが、なんの冗談だ?
951 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:52:46 ID:xjByiXPA
>>949でも犬食わせてやるとか怖ぇーよw
あの一件から沖縄人に対する意識が代わるくらいの衝撃だったw
952 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:53:24 ID:Bk+1NpuA
犬の次は在来種扱いかよw
953 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:57:36 ID:ApTVzstw
>>951わからんよ?実際
俺が知らないだけで、あるかも知れないし
こればっかりは実体験してみないと解らない
ただ沖縄の人間は基本的にガンマリ好きが多くて
内地から来た人はその洗礼を間違いなく受けるw
954 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:58:53 ID:xjByiXPA
ここ見ると、一応2006年くらいまでは犬肉流通してたってことなのかな・・・猫も・・・
tp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2155311.html
955 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 18:59:52 ID:Uu0kMjkA
逃げる距離の長さに比例して、国賊、売国奴のレベルも上がる、憲兵が居たら射殺レベルものw
956 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 19:01:12 ID:xjByiXPA
957 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 19:03:14 ID:tFdJk+GA
検索ワードを「清掃工場 東京 被曝」まで絞っても、さっきのブログとその引用先しか引っかからないわけだが
958 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 19:16:03 ID:xjByiXPA
>>957ブログ記事が信用できないなら検索するよりも書いてある電話番号の焼却施設に問い合わせる方が確実だと思う
959 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 19:21:50 ID:JakTI+Cw
>>957NHKの番組で、旧江戸川の河口から8km上流にホットスポット!ってのがあったんだわ。
ちょうど清掃工場のあたり。
演繹法でデッチあげた可能性があるね。
960 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 19:26:33 ID:xjByiXPA
tp://www.union.tokyo23-seisou.lg.jp/topics/data/231128.pdf
というか8000bqを少しでも下回ったら普通の埋立地に捨てるのか・・・
961 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 19:30:46 ID:xjByiXPA
>「国の基準である1キロ8000ベクレル1 件以下の線引きは、科学的根拠1 件はありません
埋め立て許可するってことはこれも低濃度廃棄物扱いなんだろうけど
5000ベクレルを軽く超えてるのに放射性廃棄物扱いしないとか・・
962 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 19:39:25 ID:AyrF6W8g
日本には人食の習慣が有った。これが戦時中フィリピンで先祖がえりして子供達を追っかけまわして殺して食べて世界中のひんしゅくを買っている。
963 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:03:53 ID:Cs6aR1kw
国が指定した区域外からの自主避難者は、
家賃などの公的支援の対象外で、
○○さんの収入で支える二重生活は負担が重い。
それでも、理解ある家主から最大限の援助を受け
「私たちは本当に幸せ」と○○さんは感謝する。
“理解ある家主から最大限の援助を受け
「私たちは本当に幸せ」と○○さんは感謝する”
家主さん、援助する方向を
考え直した方が良いのでは?
964 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:11:04 ID:UCIeOuDA
人のいい家主が避難民ならどこから来たかも考えずに
とにかく人助けのつもりで貸したりしてるのかな
実際の被災地から来た避難民の振りしてる関東避難民も中にはいるかもしれない
965 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:21:42 ID:Cs6aR1kw
>>964被災地から来た避難民の振りは
さすがに放射脳ママでも出来ないと思う
それで援助を受けてるとかだったら
速攻で援助を止めさせたい
966 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:26:40 ID:xjByiXPA
>>963-964
地元にも福島の線量が高い地域から子供の為に自主避難してきている人がいるけど
そこの人達は上手く地元の人達とやってるよ
というか、そういった人達の大半は苦労に苦労重ねてるんだから1括りにするな
967 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:28:08 ID:C/s7DioA
968 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:33:19 ID:tLqIer+A
3.11の直後、ウチもいち早く救援活動に入ったが、はっきり言って己の身の丈以上のことをして、決算期を迎えた今、その処理に頭を痛めてる。
こうなることは、目に見えていたが、あの時点で口に出せば非国民、冷血漢と呼ばれるのが落ちだった。
幸い、ちゃんと一筆とったので責任は免れたがね。
この掲示板でも当時、今こそ冷静にと、繰り返し書き込んだよ。
969 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:33:35 ID:UT62LEEw
>>966県民を犬呼ばわりしている避難者をどうにかしろよ
970 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:34:58 ID:UCIeOuDA
>>966そういう本当に日々の生活にも苦労してる避難者達
に迷惑かけるような傍若無人な他地域避難民がいるから問題なんだ
971 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:35:15 ID:Cs6aR1kw
>>966自主避難で苦労ねえ・・・
苦労すること分かっての自主避難だろ?
放射脳ママたちが暴れてる以上、
自主避難の奴らはどんな目で見られても自己責任でw
972 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:40:01 ID:C/s7DioA
良く考えれば自主避難か・・・
それなら自己責任と言われても仕方ないわな。
973 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:41:43 ID:xjByiXPA
>>967程度の差こそあれ避難して苦労してる人達の大半が政府の言うことを信じてない(信じてないから避難してるともいう)
実際、事故時を始めとして政府が嘘をついていたことも発覚してるから彼らは疑心暗鬼になってる
そもそも原発自体絶対に事故を起さないと吹聴され続けていたんだ
決定的な被害を被ってない俺らが裏切られ続けた彼らの気持ちを本当に理解は出来ないと思う
その辺は察してやるべきだと思うよ
まあ、東京から逃げた連中は微妙な気もするけどねw
欧州やアメリカの都市なら東京程度の汚染でももっと多くの人達が遠方に逃げたと思う
(実際東京からは避難勧告が出て多くの外国人が脱出した)
チェルのときも北欧では国境を超えて避難した人がかなり大勢いたらしい
彼らがその後故郷に帰ったのは知らないけど
974 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:44:10 ID:xjByiXPA
>>969避難民と住民の軋轢は地元の問題として扱ってくれ。
本来俺らがどうこう言うことじゃない。
難民問題なんてもっと大変なんだぞ
975 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:46:12 ID:C/s7DioA
>>973素人がガイガーで測って○○μSvだ!って言う話でスレ立てて信じる馬鹿とか多いのに?7
素人信じろって言うのも無理な話だろ。
976 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:49:41 ID:UT62LEEw
>>974>難民問題なんてもっと大変なんだぞ
だからどうしたの?なに突然意味不明なこと言ってんの?
977 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:50:20 ID:xjByiXPA
>>975ガイガーは意味あるぞ
少なくともそこに自然放射線以上線源があることは素人でも確認できる
上でも書いたけど基本的に放射線に安全の閾値は無いから目安としては充分機能する
正確に線量を計るのなら専門家じゃないと厳しいけどね
978 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:51:26 ID:xjByiXPA
>>976難民ってのも基本的に避難してくる人たちなんだよ
国境を超えてるのかどうかって所以外は共通点が多い
979 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:51:54 ID:grqxNNMA
おいおい、お前ら
普通に暮らしてる自主避難者は叩くもんじゃないぜ。
カルト化した避難者は、フルボッコにすべきだがw
それこそ全員すべからくなwww
980 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:52:28 ID:C/s7DioA
>>977地表1mで測ってる自治体が信用出来ないってか?w
いきなり難民とか言い出すしお前がトンデモ野郎って事だけは理解した。
981 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:53:36 ID:xjByiXPA
>>980俺は自治体を信用できないなんて言ってないが?
982 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:53:56 ID:UCIeOuDA
自主避難民の場合帰る家あるし
帰る家もない被災者と区別しないとな
983 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:55:18 ID:xjByiXPA
>>980あと難民云々については国を超えて避難してくる人たちよりはずっと扱いが楽だってことだよ
問題大きさを言ってるだけなのに何がそんなに気に入らないんだ
984 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:55:29 ID:C/s7DioA
自分から避難して来たんなら保障なんていらねーだろ。
そこで暮らしていける仕事があるなら良いが、
現実は沖縄は失業率トップクラス。
985 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:56:06 ID:UT62LEEw
>>978自主避難民だろうが難民だろうが
まともな奴はできる範囲で受け入れる
荒らす奴は追い出す
そんだけでしょ。
986 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:56:35 ID:Cs6aR1kw
>>982今後はそういう人に会っても
援助する前に “自主” かどうかの確認はするようにしよう
987 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:56:52 ID:xjByiXPA
>>982帰れる家かどうかは政府が決めてるんだけどな
しかも海外じゃ強制移住になる基準だったりする例もあるわけで
納得できない人がいても当然だと思うけど
988 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:58:06 ID:xjByiXPA
>>986君はそう思うならそうすれば良いが、助けてる人が居ることも忘れないで下さい
989 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:58:19 ID:1V9+K2hw
990 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 20:59:00 ID:ZK1CC+Rg
何を信じれば良いのやら・・・
因みに、私の知り合いは犬を食べてますよ。
私は無理!
この発言で、差別はシナイデネ。
991 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 21:00:36 ID:xjByiXPA
>>990ああ、やっぱり沖縄で犬食べてる人いるんだ・・・
俺騙されてるわけじゃなかったのかなw
992 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 21:00:39 ID:Hk68Vfxg
そりゃそうだ。
被災者と自主避難者は区別しなきゃな。
自主避難者に支援は必要ない。
すべて自己責任で避難した奴等だから
一般人として扱うべき。
間違っても支援なぞして、勘違いさせちゃ駄目。
993 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 21:00:48 ID:UT62LEEw
>>983難民問題よりは楽だから
で、だから何?
ゴキブリ見つけて殺虫剤かけようとしている時に「動物園から逃げたトラよりは楽だよ」
と言われても、「で、だから?とりあえずゴキブリ処理したいんで、そこどいて下さる?」で、終わるんだけど
994 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 21:01:55 ID:C/s7DioA
>>988当たり前だろ、何で自主避難を助けないといけないんだ?
995 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 21:02:04 ID:Cs6aR1kw
>>988今、助けてる人に向けても徹底していく
門中、友人、仲間、自分の周辺に
“自主”に繋がるやつがいたら援助を止めさせて
もう一度よく考えさせる
本当に助けを求めてる人は他にもいるはず
996 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 21:02:25 ID:ZK1CC+Rg
990です。
私は沖縄県人ではないです。
雪の国
997 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 21:03:25 ID:C/s7DioA
ID:xjByiXPA今日のキチガイ
998 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 21:04:05 ID:xjByiXPA
>>993外野が引っ掻き回したら余計良くないって言ってんだよ
基本的に避難民と住民の問題だって言ってるんだ
>>995勝手にしてくれ
というか事情を聞かずに助けてるならそれはそれで問題だろ
999 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 21:04:14 ID:rjEwu/1Q
自主避難者差別にならないか本当に心配だよ
皆が皆、あんな連中だとは思いたくない
1000 :
ちゅらさん:2012/02/25(土) 21:04:31 ID:Uu0kMjkA
ウンコ