★うちなーぐち★方言★沖縄弁★ いちち

このエントリーをはてなブックマークに追加
951さんりんそう:2013/05/15(水) 09:19:27 ID:lEUTdB9g
「うすまさ」は育ちの悪い人が使う言葉ではない
戦前生まれはみんな使っていた
うすましぃはなし
うすましいちゅ
などといっていた
琉球語を使う人が育ちが悪いとか否定的に見られている以上
沖縄は将来は琉球語と中国語と英語の三つを公用語にするべきだろう
日本語は禁止せずに学校で教えなければいい
952ちゅらさん:2013/05/15(水) 09:52:24 ID:6tstcHUA
うすまさから、話を強引にそっちに持っていく!

さんりんそう、うすまさしかばす(笑)
953ちゅらさん:2013/05/15(水) 09:59:41 ID:5Q/qo7yA

うすましぃはなし?
うすましいちゅ?

「うすまさん+○○」って変化しないか?
954ちゅらさん:2013/05/15(水) 18:27:27 ID:ovJP4fZA
「ばーてー」って那覇以外でも使うかな?
意味的には長崎の「ばってん」みたいな使い方なんだけど。あとは変化形で「ばーよー」とも言う。だ、ばーよー。みたいな。
955ちゅらさん:2013/05/15(水) 18:40:56 ID:XAgc32bQ
>>954
子供言葉じゃね?
もしくは大人が使っていたなら、低層なイメージがする。
956ちゅらさん:2013/05/16(木) 00:09:13 ID:22YjAPog
>>954
あなた九州弁の「ばってん」を誤解している
「ばってん」とは
「〜だけど」っていう意味だよ。
957ちゅらさん:2013/05/25(土) 15:45:35 ID:4A0vEWlQ
内地からの移住者向けブログで
「テレビドラマで言われる『オジー、オバー』は、
あなたのお爺さん、お婆さんじゃない人に使ってはいけません」
って読んだ。
…そうだったんだー、え?そうだったー?って混乱中。
小さい頃を思い出したり、今現在「名前+オバー」って読んでる人思い浮かべたけど、
直接の親戚か、遠くなるけどオジーオバーの兄弟や従姉妹だから、呼んでいいんだよな…
昔、親戚じゃないけど、どこそこの(屋号付けて)オジーオバーって呼んだ近所の人もいたけど、
自分がワラバーだったからオッケーだったのか?

顔見知りとか近所にオジーオバーいる人、どう?
958ちゅらさん:2013/05/25(土) 17:10:21 ID:zfnHToQA
下校時に「メーアラカチぬおばぁーさい
あちさいびーんやぁー」
って言い方していた。
959ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2013/05/25(土) 17:28:45 ID:09KRvb6A
ご近所の先輩にオジーオバーは私は使わないです。
名字が分かっていれば、
本人対面だと仲宗根さんとか比嘉さんとか仲井真さんとか、

せいぜい仲井真のをぢさんとか比嘉のをばさんとか、
回りがンメー呼びしている人なら、比嘉のンメーたい、とか、

知らない人に呼びかけで超年寄りなら、首里でならンメーたいぐぶりーやいびーしが、とかだな、

そこいらでならおばちゃんおたずねしますとかだなー。
960ちゅらさん:2013/05/25(土) 19:45:34 ID:BtIPgZug
「みーどぅーさぬ」(お久しぶり)って、使ってる人いんの?
961ちゅらさん:2013/05/25(土) 19:59:36 ID:uDlIhaKA
てぐすいってなんですか?
962ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2013/05/25(土) 20:31:17 ID:09KRvb6A
天蚕糸、てぐすい、元々は黄ばんだ透明の特殊な染料に染まりにくい絹糸、
今では天然物は作られてないようです、
ナイロンなどで作られるようになりました。

普通に見かける釣り糸もテグス、テグスイと云います。

と云うことらしいですよ。
963ちゅらさん:2013/05/25(土) 21:25:20 ID:uDlIhaKA
>>962
どうもありがとう。
怖くなった
964ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2013/05/25(土) 21:44:55 ID:09KRvb6A
>>961
雑スレ>>849に別の意味の解釈入れておきました。
965ちゅらさん:2013/05/25(土) 23:23:45 ID:zfnHToQA
首里・那覇以外では
集落内は親しみを込めてオジーオバーと言う
かつてはウスメーハーメーと言っていた
「ナーカグヤぬウスメーはるかいもーちーさい」
966ちゅらさん:2013/05/27(月) 17:03:48 ID:eL19zwkg
田舎のほうは今も集落内は親しくしてるからね
だから余所の集落かに出向いた場合はでは
オジーオバーは使わないね。
967ちゅらさん:2013/05/27(月) 18:13:59 ID:CQEjXZRg
オジーオバーを尋ねた者です。
後から思ったのですが、大人になった今では、
知らない方に「オジー」呼ばわりするのは、呼ぶ側も考えたら抵抗ありますね。
地域性や密な範囲での呼び方という事で、納得した。

みなさん、にへーでーびる
968ちゅらさん:2013/05/30(木) 05:30:01 ID:K7qkJG3g
カーラぬみじんさーらない
(川の水も早くながれてる)
969ちゅらさん:2013/06/10(月) 22:31:49 ID:1JKlX8VQ
今日のゆがふぅふぅで
「あの人シタタカ(ー)したたかだよね?」
とチブル誠仁が言ってたんですが、これはどういう意味ですか?

標準語で「したたか」は「ずる賢い」みたいに使われる事が多いですが、辞書には、一筋縄ではいかない、てごわい、しぶとい、強く、しっかりしてる、たくさん等が載ってました。

「あの人はとても一筋縄ではいかない人だよね?」って意味なんでしょうか?
970ちゅらさん:2013/06/12(水) 01:36:18 ID:BaBao7LA
うすまさ変わたる、くぬウチナー♪?
971ちゅらさん:2013/06/13(木) 05:40:10 ID:YITmsrTw
>>969
日本語の「強か」に語尾を伸ばして
「したたかー」としたものです
強かな者の意味。
972ちゅらさん:2013/06/17(月) 04:57:33 ID:PmzFMPzg
>>971
なるほど。そんなに変わりはないのですね。
973ちゅらさん:2013/06/19(水) 12:13:56 ID:Yp7cX6UA
「シタタカ飲んだ」「シタタカぶつけた」
974ちゅらさん:2013/06/19(水) 16:35:45 ID:ypZ2DksQ
雲子親雲上 や ゆかちゅる やみせーがやーさい?

ちかぐる ラジオから わかいなぐが

「まちがー」でいゆる ひーじゃーがーぬ くと いやびーしが

あんで いーしぇー まーんかい あいびーがやー。

ならーちくみそーれー。
975ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2013/06/19(水) 17:10:51 ID:QwYNUdew
>>974
質問が良く分かりません、
申し訳ございません。
976ちゅらさん:2013/06/19(水) 23:09:47 ID:qan87/hw
井戸や湧き水で「まちがー」っていう場所は
どこですか?みたいなこと訊いてるみたいだよ
977ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2013/06/20(木) 00:04:54 ID:c2UaMf3A
>>976
文がたどたどしすぎて、
ヤマト文主に単語「まちガー」とかにするとか工夫してほしいですよね。
わざわざゆかっちゅとか漢字雲子とかちょっとひいちゃいます。><;;
978ちゅらさん:2013/06/21(金) 12:46:34 ID:L1l6D5dA
オジーオバーは失礼だろ
他人にはおじいさん、おばあさんといいさい。身内にはおじいちゃん、おばあちゃんといいなさい。とよく言われた。
オジーオバーって今風にいうとじぃじ、ばぁば。
979ちゅらさん:2013/06/21(金) 14:54:39 ID:Tae1Fazg
オジー、オバーとは
親しみを込めた中にも尊敬を含ませた言い方だよ
ちゃんと「オ」を付けているでしょ。
980ちゅらさん:2013/06/21(金) 15:41:14 ID:UImeVWeQ
>>979
いい加減な情報で人を惑わさないように。
981ちゅらさん:2013/06/21(金) 15:51:30 ID:mX9QZ4fQ
>>979
じゃあ那覇市にある湖も上品に「お」をつけて呼称しろよ
982ちゅらさん:2013/06/21(金) 16:08:10 ID:T3Vfcskw
太陽のタマゴと呼ばれる亜熱帯果物も丁寧に呼んで欲しい。
983ちゅらさん:2013/06/21(金) 19:09:41 ID:azZzEIzg
ほっこりするいい話だな。
984ちゅらさん:2013/06/21(金) 19:12:26 ID:oGLT+D7A
漢文で書かれた沖縄の古文書をどう発音するのか、ルビが振られているような本ってあるの?
985ちゅらさん:2013/06/23(日) 07:10:24 ID:2WjR8qKA
おじい、おばあ、は許せるが
じじい、ばばあ、は酷い言い方だよな
986ちゅらさん:2013/06/23(日) 07:42:32 ID:wRFBfD9A
>>984 万葉仮名は導入されていたっぽい。
名前なんかだと万葉仮名として読めるのもあったし。
987ちゅらさん:2013/06/23(日) 07:56:04 ID:QOVk/+kA
>>986
>>984 万葉仮名は導入されていたっぽい。
それって、「おもろそうし」のこと?
沖縄の昔の漢文って沖縄語発音ってなかったのかな?
988ちゅらさん:2013/06/23(日) 07:57:31 ID:TlTDF5Hw
>じじい、ばばあ、は酷い言い方
そう言いたくなるトンデモ老人が増えているのも事実。
”やなわらばー”の老人版の言い方ってないかな。
989ちゅらさん:2013/06/23(日) 09:15:01 ID:DZNYi67A
>>988
オジーはわからんけど、オバーに対しては「ハーメー」っていうあまり良くない呼び方があるよ。オジーはタンメーだったかな。短命じゃないよ。
990ちゅらさん:2013/06/23(日) 09:20:46 ID:3iPQqYZA
>>988
やなとぅすいんちゃー。とか。
991ちゅらさん:2013/06/23(日) 09:45:03 ID:p8UjyN/Q
ハーメーって聞くと
前歯が一本欠けてるイメージだな。
992ちゅらさん:2013/06/23(日) 09:48:36 ID:DZNYi67A
ハーモー(歯盲)やしそれ。
993ちゅらさん:2013/06/23(日) 12:04:53 ID:2WjR8qKA
ウスメー(おじいさん)
ハーメー(おばあさん)
994ちゅらさん:2013/06/23(日) 12:08:44 ID:C+hbBQRw
個人的には、ハーメーもあまり良い感じはしない。
995ちゅらさん:2013/06/23(日) 15:38:50 ID:2WjR8qKA
戦後のウチナーヤマトゥグチ世代の応用の問題。
996ちゅらさん:2013/06/23(日) 21:31:31 ID:MJvxt3JA
沖縄の人は驚いた時に「!」みたいなニュアンスの時に
「あいっ!」って言い方しますか?
997ちゅらさん:2013/06/23(日) 22:43:04 ID:RWdHiGzg
驚きなら、あきさみよー!かなあ?
「あいっ!」は驚くってより、よっしゃ!な意味合いも。I got itな気持ち。
探してた物、見つけた時も、歩いてて、知り合いや友達見ても使うし。
ん?やっぱ驚きか?
998ちゅらさん:2013/06/23(日) 22:46:51 ID:DZNYi67A
飲み会の時に「あい!」とか「あげ?」とか聞こえると、だいたい殴り合いが始まるよや。
999ちゅらさん:2013/06/23(日) 23:27:06 ID:q+cmdVnQ
>>996
「あいっ!」日常会話で普通に使います。
急に何かを思いついた(忘れていた用事を思い出した等)時、意外な所で知人と出くわした時などなど。

驚いた・びっくりしたに相当する方言は「タマシ(魂)ぬぎた(身体から魂が抜けるほどに驚いた)」
#沖縄では非常に驚かされたり、事故や怪我等で強い衝撃を受けると自分の持っている魂を落とすという迷信が今も一部信じられてます。
#落とした場所に戻って魂を拾い自分の体に戻すためにユタを呼んで拝む事も稀にあります。

擬態語として会話で多用するのは「あきさみよー」を、ネガティブな意味で驚いた時には「あぎじぇ」をよく使います。
若者が使う言葉はどんどん単語を短縮する傾向があるので、言葉の揺らぎとして「あきさみよー」と「あぎじぇ」は
近年混同される傾向にあります。
1000ちゅらさん:2013/06/24(月) 05:58:47 ID:ZNjK05Xg
チバリヨー
ワイドー
キバリヨー