1 :
ストライクボーイ:
沖縄県内のバッティングセンターについて情報交換しようぜ!
良く行くところは
瀬長島のバッティングセンター
小録のカキーン
那覇市のキャンディーの上のバッティングセンターかな
瀬長島のバッティングセンターはストラックアウトもあって
スピードガンで速度も測れるのでお勧めだぜ!
2 :
ちゅらさん:2008/02/17(日) 10:36:20 ID:hIy9DY0U
[ proxy3102.docomo.ne.jp ] 昔、安謝のジミーの後ろに『MAX』てあったんだけど覚えてる人居る?天井も高くて結構良かったよ
3 :
ちゅらさん:2008/02/17(日) 11:26:37 ID:.fo3/O0s
[ wbcc15s09.ezweb.ne.jp ] だいぶ前にサザンヒルに行ってたよ。ここにしか変化球がなかったしね。
4 :
ちゅらさん:2008/02/17(日) 11:44:11 ID:Rls.lP0Y
[ FLH1Abd198.okn.mesh.ad.jp ] 小学校の頃ボールを帽子に隠してとった覚えがあります。
すみませんでした。。。
5 :
ストライクボーイ:2008/02/17(日) 13:18:10 ID:ycWcclyc
[ p4109-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] そういえば、キャンディの上のバッティングセンターも90キロのカーブがあるよ
6 :
サイレンサー:2008/02/17(日) 13:25:44 ID:CtcEBqFw
[ wbcc8s03.ezweb.ne.jp ] バッティングセンターデッドボール喰らった事ないだろ!ワンゲームサービスで黙りました
7 :
ちゅらさん:2008/02/17(日) 13:35:34 ID:.fo3/O0s
[ wbcc15s09.ezweb.ne.jp ] サザンヒルの変化球は120kmのスライダーだったような? まだあるのかな?
8 :
ストライクボーイ:2008/02/17(日) 14:24:26 ID:ycWcclyc
[ p4109-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] デッドボールってw当たらんだろ普通ww
120キロのスライダーって超早くねえ?打てねぇ
9 :
ちゅらさん:2008/02/17(日) 17:26:02 ID:LlSNfoso
[ wbcc10s12.ezweb.ne.jp ] 宜野湾バッティングセンターは元・オリックスの石嶺選手の基礎を作った事で有名やし
10 :
ちゅらさん:2008/02/17(日) 23:50:30 ID:8hoJPUr.
[ softbank218113228051.bbtec.net ] >6
俺もあるよw。 二ヵ月後、そのコースは閉鎖しました。
マシーンが、ヘタっていたらしい。同じ場所かもね。(笑)
11 :
アホ助 ◆oBeOZwsznw:2008/02/18(月) 08:40:03 ID:K0tpcMmo
[ p6042-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] たかだか120キロ前後の球を避けきれないほうに問題があると思う。
12 :
未 ◆psB3EsTntA:2008/02/18(月) 08:45:15 ID:L5Fgscnw
[ p5009-ipbffx02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 俺も昔食らったw
ボールを打とうとしたら他の人のボールが当たり(チップ)
背中に当たって「イ・キ・デ・キ・ナ・イ・息出来ない・・・・」と連呼したことがある
13 :
アホ助 ◆oBeOZwsznw:2008/02/18(月) 08:50:00 ID:K0tpcMmo
[ p6042-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
14 :
ちゅらさん:2008/02/22(金) 22:11:54 ID:HL1FLGOQ
[ ntoknw030002.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] バッティングセンターは必ずマナーが悪い奴らが居るな
しかも、だいたいヤンキー系の女が糞
15 :
アホ助 ◆oBeOZwsznw:2008/02/23(土) 09:41:25 ID:cpMEeir6
[ p6042-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] お前のバットでお仕置きすればいいじゃないか。
16 :
ちゅらさん:2008/02/23(土) 13:31:56 ID:SQIJkPtQ
[ proxy1105.docomo.ne.jp ] 安岡中〜松島中のテリトリーのジミーのそばのバッティングセンターあったよね。
17 :
ちゅらさん:2008/02/23(土) 14:07:52 ID:u0VfAa1E
[ wbcc6s01.ezweb.ne.jp ] 過去形
18 :
ストライクボーイ:2008/02/23(土) 15:16:41 ID:WVMCU2MQ
[ p4109-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] みんな基本的に何キロ打ってる?
俺はへたれなので基本120キロ
19 :
ちゅらさん:2008/02/23(土) 15:54:02 ID:vLPS0td6
[ wbcc8s04.ezweb.ne.jp ] 120とかすげぇなw
100以上は球の勢いと音が怖くて目を閉じてしまうorz
20 :
ちゅらさん:2008/02/26(火) 20:28:13 ID:YemnT/No
[ ntoknw030002.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 140キロをポカスカ打ちまくっている人を見ると尊敬する。
ちなみに、俺も120キロかな・・基本的に
21 :
助 ◆oBeOZwsznw:2008/02/27(水) 09:09:35 ID:iJ2UUfoE
[ p6043-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>20草野球の実践では、そんな機械の投げる速い球を打てても役に立たないし
実際に人の投げる140キロは打てないよ・・・タイミングや伸びが違うから。
草野球レベルだと
110〜120キロをミートできる練習をした方がずっと良い。
22 :
未 ◆psB3EsTntA:2008/02/27(水) 09:18:01 ID:1RVCiTEg
[ p5009-ipbffx02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 背中に当たって
「イ・キ・デ・キ・ナ・イ・・・・息出来ない・・・・・」w
23 :
ちゅらさん:2008/03/14(金) 10:32:53 ID:PbOICIR.
[ wbcc15s05.ezweb.ne.jp ] 1度140kmに挑戦して自打球が目に当たり 眼球に傷が入り打撲したことがあり危ないので それ以来100km前後しか打たないです。
24 :
ちゅらさん:2008/03/14(金) 11:47:25 ID:m3MGbTWA
[ p2138-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 球が割れてたり、傷が入ってたりすると、140`だと物凄い変化したりするので
危険。120キロくらいなら、避けきれる。
25 :
ストライクボーイ:2008/04/01(火) 16:46:42 ID:hraB7s6s
[ p4109-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 沖縄のバッティングセンターで最速は何キロかな?
140kは何処にでもあるけど。
26 :
ちゅらさん:2008/04/03(木) 11:07:23 ID:vq9pnQK2
[ softbank218113228051.bbtec.net ] 目が慣れたら140kでも打てるけど、そのあと直に110kとか行くと打てないよ。
球の緩急で三振する理由がよくわかる。プロはすごいよね。
27 :
助 ◆oBeOZwsznw:2008/04/04(金) 11:02:28 ID:Qb9v37mg
[ p5245-ipad09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 人の投げる生きた球と
機械の放る回転のない球とは全然ちがう。
機械の140キロは打てるが、
玉寄の投げる130キロは打てなかった。
28 :
ちゅらさん:2008/04/04(金) 11:07:31 ID:xFlW6PmM
[ p5235-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] バッティングセンターで慣れたら、あとはタイミング・リズムだからね。
役所時代の部課別対抗ソフトボール大会では、散々だったなぁ〜。
29 :
ちゅらさん:2008/04/07(月) 01:01:41 ID:HXrpI1Ho
[ ntoknw042141.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 新都心のバッティングセンターに行って135〜145Kを打ったけど、
そんなに早く感じなかったなあ・・・
30 :
ストライクボーイ:2008/04/22(火) 22:46:49 ID:vyAqnlKY
[ p4109-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 那覇市には、バッティングセンターは何箇所くらいありますかね?
三箇所ほど見つけましたが・・・
31 :
reach ◆13AwfjiSzQ:2008/04/22(火) 22:58:55 ID:qCb3XecM
[ gajumaru237.nirai.ne.jp ] 小禄と、カキーンと天久の3箇所の他にどこかあったっけ?
32 :
ちゅらさん:2008/06/22(日) 02:40:03 ID:2FOxEGB.
[ p5016-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 久しぶりにカキコ
新都心のバッティングセンターは個人的に良かった。
145kは流石の一言
33 :
ちゅらさん:2008/06/22(日) 12:41:24 ID:Q6pRZcv2
[ p5094-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
アメリカにもバッティングセンターってあるのかね?
もし無かったら、向こうで開業したら流行るかな??
34 :
ちゅらさん:2008/06/22(日) 15:32:55 ID:k4m3.Xbs
[ FL1-125-199-201-166.okn.mesh.ad.jp ] ハワイからアラスカまでアメリカだからな
一概になんとも言えん
35 :
りめげ ◆rgd0U75T1.:2008/06/22(日) 16:17:31 ID:oPkViud2
[ E210249123045.ec-userreverse.dion.ne.jp ] ピッチングセンターってないかな
バッターはコンピュータグラフィックで、
バッターのレベルは中学・高校・社会人・プロ・メジャーと選択し対戦
打たれたらカキーン!と鳴って実況が「これは大きいこれは大きい」とか言うw
36 :
ちゅらさん:2008/06/29(日) 22:35:27 ID:Ga18bxYw
[ p5087-ipbfp401yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 新都心のってどこにあるんですか
37 :
ちゅらさん:2008/06/29(日) 22:50:36 ID:c0UGrd1w
[ eaoska220169.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
38 :
reach ◆13AwfjiSzQ:2008/06/30(月) 06:12:04 ID:PAmqfbTI
[ gajumaru237.nirai.ne.jp ] >>35それ、あったら面白いですね。
>>37画像で見る限り、ただのストラック・アウトコーナーにしか見えないけど・・・
それなら小禄にもあるよ。
>>36まさかとは思うけど、天久スポーツランドのことだったりして・・・
39 :
ちゅらさん:2008/06/30(月) 21:55:07 ID:7xynreJc
[ p5087-ipbfp401yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
40 :
reach ◆13AwfjiSzQ:2008/07/19(土) 16:18:06 ID:JXwG7bcc
[ gajumaru237.nirai.ne.jp ] さっき、3年ぶりぐらいにチップチップに行ってきた。
120キロまでは何とかミートできたけど、125キロは全くセンター返しできなかった。
当てることはできるんだけど、全部振り遅れ。
暇を見て通わないと厳しいね。
41 :
助 ◆oBeOZwsznw:2008/07/22(火) 10:49:26 ID:2SqaFBcs
[ p6171-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] オリオン杯に参加しているので
ここのところの日曜祭日は野球なんだが、
さすがに午後からの暑さは体力を使う・・・ホントにデージだ。。。
42 :
42:2008/08/19(火) 15:13:48 ID:590R1yHI
[ softbank220022198178.bbtec.net ] バントの練習にはもってこいだよね!
43 :
ちゅらさん:2008/08/23(土) 03:03:24 ID:pSz1kULU
[ ado001.mco.ne.jp ] バッティングセンターでキャッチャー(捕るだけ)ってできるんでしょうか?
できるところがあれば教えていただきたいのですが・・・
やっぱないのかな
44 :
ちゅらさん:2008/08/23(土) 03:43:27 ID:ePbXLzMQ
[ softbank218113232080.bbtec.net ] >43
どこでも普通にできるけど、
キャッチャーミットじゃないと、だめだよ。
近いし速いから、普通のグローブでは
モーレツに痛いから(経験済み)
45 :
reach ◆13AwfjiSzQ:2008/08/23(土) 07:50:04 ID:vDdS.2lE
[ gajumaru237.nirai.ne.jp ] >>43キャッチャーの練習?
お店の人に聞いてみたらいかがですか?
>>44って、ホントにやったんだ。
46 :
ちゅらさん:2008/08/23(土) 10:01:48 ID:lCA8XJg6
[ softbank218113206208.bbtec.net ] >>44ファーストミットでもギリギリOK カーブの所で送球キャッチの練習で使った事ある(笑)
47 :
ちゅらさん:2008/08/24(日) 04:21:30 ID:Yaqjufno
[ ntoknw046393.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 誰かチームに混ぜてくれないかな?
野球やりたいのに友達はみんなサッカー派orz
48 :
ちゅらさん:2008/10/25(土) 03:22:16 ID:jF3lME8Y
[ p1176-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 久しぶりに天久スポーツランドの145kやったけど相性が良いのか
パコパコ打てたなあ
49 :
ちゅらさん:2008/10/25(土) 07:00:21 ID:QDYL.njI
[ wtl7sgky51.jp-k.ne.jp ] すげえフォークボール投げるとこどこ?
50 :
ちゅらさん:2009/01/30(金) 22:05:08 ID:RbwJVk36
[ ntoknw045096.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 波之上のバッティングセンターに行かれた人居ますか?
51 :
ちゅらさん:2009/01/31(土) 00:29:27 ID:SYoEQG2c
[ p2162-ipbf205yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 生まれも育ちも那覇だけど、なんみ〜にバッティングセンターがあった記憶がない。
大昔にあったの?
52 :
ちゅらさん:2009/01/31(土) 00:48:01 ID:bX.OjWO6
[ proxy3135.docomo.ne.jp ] プールはあった
53 :
ちゅらさん:2009/01/31(土) 01:21:48 ID:SYoEQG2c
[ p2162-ipbf205yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] そりゃ知ってる。
中学の時、造波プールの水が流れ落ちて来るとこでイナグのパイ乙揉んでたから。
54 :
ちゅらさん:2009/01/31(土) 01:49:27 ID:GAcklkgo
[ ntoknw045096.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] >>51そうですか、ありがとうございます。
どうやら、サラダボウルの向いにあるゴルフ場を見間違えたようでした。
55 :
ちゅらさん:2009/01/31(土) 02:22:04 ID:6Zi3mG/A
[ sannin29029.nirai.ne.jp ] 先日久しぶりにバッティングセンターに行きました。
野球チームなどやってない僕からしたらバット握るの何年ぶりかさえ分かりません。
思いっきり振ったら足元がおぼつかなく倒れそうになってしまいました。
後ろでやってた人が少し笑ってました。彼はフォームも良くいかにも
野球チームをやってそうな雰囲気で、綺麗にミートしていました。
私はゴルフが趣味で結構飛ばすほうです。5Iでキャリーで200y、
ドライバーだとレンジボールでキャリー260yは飛びます。フォームも綺麗です。
レンジに行くと素人っぽい同年代の人がいて、シャンクしたり
変なフォームで打ってる人がたまにいますが一度も見て笑ったことなどありません。
56 :
ちゅらさん:2009/01/31(土) 03:03:01 ID:8.xxGhvo
[ w12.jp-k.ne.jp ] 未だにありますか?
野茂並のフォークボール 投げるマシン置いてあるバッティングセンター!
57 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2009/02/02(月) 11:09:20 ID:7mD2ik/Q
[ p3108-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 人の投げるフォークボールと機械のは全然違うぞ。
機械のはどちらかというと「ドロップ」だ。
手元で落ちるフォークに対し、機械のは直後から円を描きながら落ちる。
58 :
ちゅらさん:2009/02/08(日) 04:16:38 ID:Vnzn987Y
[ ntoknw045096.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] >>56昔カキーンにあったような・・・今はありませんが
サザンヒルは今でもスライダーありますか?
59 :
ちゅらさん:2009/02/12(木) 19:20:43 ID:LrtJe5.I
[ softbank218113206208.bbtec.net ] ラウンドワン宜野湾にもバッティングセンターできるらしい
60 :
reach ◆13AwfjiSzQ:2009/02/12(木) 21:07:39 ID:7YuT8d7Y
[ sannin29039.nirai.ne.jp ]
61 :
ちゅらさん:2009/02/12(木) 21:51:26 ID:FybFW5Po
[ p24113-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] >マジで!?
どういう年寄りなんだ。あほ
62 :
ちゅらさん:2009/02/16(月) 16:39:05 ID:cXPSeKDM
[ adl026.mco.ne.jp ] 先日天久のバッティングセンターに行った時のこと。60歳位とおぼしき初老
の男性が5回程続けてバッティングしてました。たまりかねた30歳位の子供
づれの男性が「さっきから待ってるんですけど」と、別段攻め立てるような口
調でもなく声をかけてた。するとこの初老のオヤジその男性をひと睨みすると
、なんとまたコイン投入しバッティングを続けやがりました。打ち終わって出
てくるやいなや、「僕はコインを持って中に入ってるんだ!!!。誰が待って
るかどうかなんて何にも言われないでわかるか!!!」と大声を張り上げて逆
切れなさいました。当の男性も周りの人もただただ唖然。自分は幸い使ってい
るゲージが違っていたのでからむことはありませんでしたが、胸糞が悪くなり
ました。小学生だって一回打ち終わったら、取りあえずゲージを出て周りを窺
うくらいのマナーは大抵もっているのに。こんなクズオヤジがロクでもない不
作法非常識な人間を育てあげてしまうんだろうなと思いました。
あと、子供も大勢来るんだから灰皿置いとくのはやめてもらえないんですかね。
小さな子供引き連れて煙草をふかす大人の多いこと。辟易しますよ。
63 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2009/02/16(月) 16:42:21 ID:4aqPwNfs
[ p3108-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ここで書かずにその場で注意したらいいのに。
64 :
ちゅらさん:2009/02/16(月) 17:21:43 ID:MFrpxXAc
[ p3014-ipadfx01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] なるほど、いつものご自身の書き込みのことですね
わかります
65 :
ちゅらさん:2009/02/22(日) 19:47:46 ID:QDYoAXsQ
[ softbank218113206208.bbtec.net ] ラウンドワンのバッティングセンター 単独での使用は不可
90・120分のパック料金 23時以降は最大7時間利用可の深夜パックもあった
66 :
ちゅらさん:2009/02/22(日) 19:59:28 ID:pUNPP1fo
[ p625655.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ] そりゃスポッチャなんだから単独では不可だわな
67 :
ちゅらさん:2009/02/22(日) 20:01:25 ID:QDYoAXsQ
[ softbank218113206208.bbtec.net ] >>66県外の店舗だと
1ゲーム単位でも利用可能な店もあるのに
南風原店も宜野湾店同様にバッテングセンターはスポッチャのみかな
68 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2009/02/23(月) 14:40:40 ID:eyQJtnUQ
[ p3108-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] のみでした。
69 :
ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2009/02/23(月) 14:49:43 ID:V42SqtuI
[ softbank220057084098.bbtec.net ] >>62興奮して書くのは良いレスケロ、決めたつもりレモ滑ってますねん。
初老=40才の別称よん。
70 :
ちゅらさん:2009/03/31(火) 08:57:05 ID:rk/Eqv..
[ p5168-ipbfp402yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 沖縄市にバッティングセンター
ってない?
71 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2009/03/31(火) 09:18:14 ID:h1ozKuYg
[ p1144-ipad08yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 美里にあったスポーツセンターは?
ちなみに北谷にはある。
72 :
ちゅらさん:2009/03/31(火) 13:03:10 ID:fb7O5rcw
[ proxy3111.docomo.ne.jp ] コザレジャー
73 :
ちゅらさん:2009/03/31(火) 14:41:20 ID:/mACoQQ.
[ p4024-ipadfx01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >初老=40才
50代からは若返るんだ-よ
74 :
70:2009/03/31(火) 19:01:09 ID:NnBSJnQU
[ p7144-ipbfp302yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 71と72さん
あんりがとん
75 :
ちゅらさん:2009/06/06(土) 08:01:14 ID:DYYejLio
[ ntoknw045096.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] ラウンドワンのバッティングセンターの球速分かる人居ますか?
76 :
ちゅらさん:2009/06/06(土) 09:21:30 ID:9SIqprZE
[ wb28proxy05.ezweb.ne.jp ] >>75右ゲージから順に80、95、110、125、140、165だったはず。
77 :
トゥンジー・ボーイ ◆8183FpSTzM:2009/06/06(土) 09:31:43 ID:z92AoI.U
[ adg116.mco.ne.jp ] 「165」なんて打てるわけないだろ?
78 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2009/06/06(土) 09:33:30 ID:p9rOLzjk
[ p5141-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] しかも無駄。
草野球をマジやっている人間は
せいぜい110キロを流す程度にしか打たない。
早いので遊ぶと実際の試合でタイミングとか狂ってくるから。
79 :
ちゅらさん:2009/06/06(土) 12:30:19 ID:DYYejLio
[ ntoknw045096.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] >>76情報ありがとうございます!
140kをいつも打っているのですが、遅くてバッターボックスから前に出て打っていっるので
165kなら楽しめそうですw
80 :
reach ◆13AwfjiSzQ:2009/06/06(土) 17:30:54 ID:ZJjTW3Y6
[ sannin29039.nirai.ne.jp ] >>76それ南風原のラウンドワン?
宜野湾は右端がソフトボール。
バッティングゲージの左端は大したスピードではない。
宜野湾のは投手が投げるタイミングとボールの出るタイミングがずれているので、タイミングが取りづらいことこの上なし。
>>78ソフトボールをやっている人間は、もう少し速度を叩きつける練習をします。
>>79凄いね。
81 :
ちゅらさん:2009/06/06(土) 17:32:15 ID:edMbw/Ks
[ FLH1Aar239.okn.mesh.ad.jp ] 中高生が尾崎豊ばりに
自分のすごさを自慢するためにあるんじゃないの?
82 :
ちゅらさん:2009/06/07(日) 17:34:18 ID:aGhISUI2
[ softbank218113206208.bbtec.net ] 南風原のラウンドワンにはバッテングセンター(スポッチャ)は無かったはず
83 :
reach ◆13AwfjiSzQ:2009/06/07(日) 18:02:16 ID:nqE0GKDM
[ sannin29039.nirai.ne.jp ]
84 :
ちゅらさん:2009/06/07(日) 18:27:14 ID:aGhISUI2
[ softbank218113206208.bbtec.net ] 携帯だからおそらくナイチャーの書き込みで県外のどこかに
165キロでる店舗があるのかもしれない。
あるいは嘘情報
85 :
ちゅらさん:2009/06/15(月) 22:45:55 ID:2yWZE2Jw
[ p6238-ipad13yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 草野球のチームメイト募集とかありませんかね?
86 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2009/06/17(水) 12:54:58 ID:4CBcN14.
[ p6215-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 全員が知らんちゅ同士のメンバーでやっても楽しくないだろw
ちなみにオレは2チームに所属している。
87 :
未 ◆J0liNnp25.:2009/06/17(水) 13:03:11 ID:ik2VwGk2
[ p5009-ipbffx02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] そのうち1つは女ばかりだ
88 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2009/06/17(水) 13:04:29 ID:4CBcN14.
[ p6215-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 女ばかりのチームも毎週土曜日○○で練習している。
その近くでオレらもやってる。
89 :
Q∞STYLE ◆eKSmX2jH96:2009/06/17(水) 13:08:19 ID:7CyXLBfM
[ ZT041146.ppp.dion.ne.jp ] 野球よりバスケの方が楽しい?
90 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2009/06/17(水) 13:09:48 ID:4CBcN14.
[ p6215-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] そう言えるのは20代まで。
それか野球がヘタなヤツw
91 :
ちゅらさん:2009/09/07(月) 12:00:14 ID:tspbrQuY
[ ntoknw045096.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 沖縄で一番球が早い所は何処だろう
92 :
助:2009/09/08(火) 08:34:40 ID:/tvwqJ96
[ p6033-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] せいぜい140くらいだろうが
実際に草野球などの現役選手はそんな無意味な打席には立たない。
試合直前に110キロ前後を広角に軽くミートする練習が役に立つ。
93 :
りめげ ◆rgd0U75T1.:2009/09/08(火) 09:20:06 ID:UKcPaPN6
[ KD125051251034.ppp-bb.dion.ne.jp ] 問題
トラックの荷台にピッチングマシンがあるとします
@トラックを時速100キロで走らせ、進行方向に向けて100キロでボールを射出すると、ボールは時速何キロで飛ぶ?
Aトラックを時速100キロで走らせ、後ろに向けて100キロでボールを射出すると、ボールは時速何キロで飛ぶ?
あくまでも地上から見た時のボールを想定して下さい。
94 :
ちゅらさん:2009/09/08(火) 09:22:14 ID:YuBHdObQ
[ p1045-ipbf202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] @、A100`
95 :
ちゅらさん:2009/09/08(火) 09:23:28 ID:rxjQec6s
[ p5009-ipbffx02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
96 :
助 ◆/1z2EumBls:2009/09/08(火) 09:30:13 ID:Szam/PTE
[ p6100-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 電源が無いので飛ばない!!
97 :
ちゅらさん:2010/03/28(日) 23:22:38 ID:+gkApypA
[ p5212-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 今年初
そろそろバッティングセンターの季節ですね!
98 :
アバサー:2010/03/28(日) 23:30:22 ID:xhhEwLtw
[ D5m2xXx.proxy3130.docomo.ne.jp ] アンポンタンか?おまえわ?
99 :
アバサー:2010/03/28(日) 23:37:35 ID:xhhEwLtw
[ D5m2xXx.proxy3153.docomo.ne.jp ] なんでアンポンタンか?わかったーオカーど!
100 :
ちゅらさん:2010/03/29(月) 11:01:01 ID:2jIcm1YQ
[ 07071080683995_ma.ezweb.ne.jp.wb46proxy05.ezweb.ne.jp ] このスレ初めて見たけどバッティングセンターに季節関係あるのか?w
速球当ててどや顔する奴、それ見て「いや、バッティングはなんのかんの」言う奴色々いるけど…
やっぱ唯一ムカつくのはコイン連続投入野郎で、ただただスゲーって思うのは速球をきっちりバント出来る奴と打球速い奴だね。あれは能力の高さと努力する機会があった人でなければ中々出来ない
101 :
ちゅらさん:2010/03/29(月) 11:43:44 ID:02age2Qw
[ p1134-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 寒いと手が痛いじゃん。
102 :
ちゅらさん:2010/03/29(月) 21:26:22 ID:2jIcm1YQ
[ 07071080683995_ma.ezweb.ne.jp.wb46proxy03.ezweb.ne.jp ] どんだけ根元で詰まってんだよ
103 :
ちゅらさん:2010/05/29(土) 07:08:34 ID:FJqlzJ3w
[ ntoknw042019.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 南部のバッティングセンターは
瀬長島のバッティングセンター
小禄のカキーン
カラオケ・キャンディのバッティングセンター
天久スポーツランド
南風原のバッティングセンター
サザンヒル
他にありますかね?
104 :
ちゅらさん:2010/05/29(土) 07:39:00 ID:cVdegeXw
[ D9o1H0i.proxy-f-302.docomo.ne.jp ] >>103十貫瀬、栄町、神里原。どちらもピッチャーがとぅすい。
105 :
ちゅらさん:2010/05/29(土) 08:26:09 ID:PVYIK7bA
[ p2168-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 小禄バイパス沿いは?
106 :
ちゅらさん:2010/05/29(土) 09:17:50 ID:FJqlzJ3w
[ ntoknw042019.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 小禄バイパスは多分、カキーンの事だと思います。
107 :
ちゅらさん:2010/05/29(土) 09:19:01 ID:PVYIK7bA
[ p2168-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] じゃあ小禄スポーツランドは?
108 :
ちゅらさん:2010/05/29(土) 10:07:35 ID:XVMrKzeg
[ p5124-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] うるこー ニッポンがやー
109 :
ちゅらさん:2010/05/29(土) 11:54:59 ID:FJqlzJ3w
[ ntoknw042019.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] カラオケ・キャンディのバッティングセンターが
小禄スポーツランドですね。
110 :
ちゅらさん:2010/05/30(日) 17:02:53 ID:Lx4AbQTg
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
111 :
ちゅらさん:2010/05/31(月) 08:17:54 ID:nan3lSyg
[ p2168-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
112 :
ちゅらさん:2010/05/31(月) 08:26:14 ID:Ei0pd0jQ
[ dhcp-ubr3-3577.csf.ne.jp ] そこバンジージャンプもあったね!
113 :
ちゅらさん:2010/05/31(月) 08:28:28 ID:+YrO8Zbg
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
114 :
ちゅらさん:2010/05/31(月) 08:29:57 ID:nan3lSyg
[ p2168-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] それなら宜野湾の喜友名に現在ある。
115 :
ちゅらさん:2010/09/19(日) 13:16:18 ID:psF5pvdg
[ p3077-ipbfp902yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] アメリカのバッティングセンターいったんだけどさ、
最高95 しかないのよ。
なんだよおっせーなあと思ったんだが、しかたないから
そこでやったらすげええ速い球が来るの。
ヤンキーはなんでもどんぶり勘定っての知ってたが、
いくらなんでも150を90って言うのはおかしいだろ。
116 :
ちゅらさん:2010/09/19(日) 13:34:16 ID:0R7lbGYA
[ sannin29044.nirai.ne.jp ] ヒント:マイル
117 :
reach ◆13AwfjiSzQ:2010/09/19(日) 13:56:10 ID:yoLE9pgA
[ 2ck1iE8.proxy30018.docomo.ne.jp ] >>115ネタにも程があるな。
普通気付くだろw
ちなみに95マイル=152キロな。
118 :
ちゅらさん:2011/02/21(月) 15:13:33 ID:OxbP4iGw
[ ntoknw039247.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] age
119 :
ニラ:2011/02/21(月) 17:16:29 ID:pwGxSHrA
[ softbank219048244010.bbtec.net ] コピペにマジレスすること
・ヒント:マイル(キリッ
・ちなみに95マイル=152キロな。(キリッ
だってぉwwwwwwwwwwwwwww
120 :
宝25:2011/02/21(月) 19:01:23 ID:f8sKPBIg
[ p1074-ipngn608souka.saitama.ocn.ne.jp ] ニラらしくないな5ヶ月前のスレじゃないか
>>115笑ったw
121 :
ちゅらさん:2011/10/04(火) 23:35:16 ID:+ONLdCWg
[ ZT046193.ppp.dion.ne.jp ] チンコ
122 :
ちゅらさん:2011/10/05(水) 13:29:49 ID:Z6M1Z76w
[ EM114-48-69-142.pool.e-mobile.ne.jp ] 意味があってバッティングセンターに行くのか…
いいじゃねーか170kmおいてても、、夢があって
123 :
ちゅらさん:2011/10/05(水) 14:36:40 ID:Qhw+WwtQ
[ p6121-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 本土じゃ230キロ出せるピッチングマシンがある
バッティングセンターがあるみたいね。
三萩野バッティングセンター
tp://www.mihagino-bc.com/
124 :
ちゅらさん:2012/08/20(月) 23:07:33 ID:kveLRi7A
久しぶりに行こうかな
125 :
ちゅらさん:2013/09/18(水) 17:00:34 ID:ZXl9CGDg
必要らしいので揚げます
126 :
ちゅらさん:2016/04/27(水) 22:23:21 ID:je62EPjQ
宜野座に村営の打撃練習場出来た 球場のすぐそば
127 :
ちゅらさん:2018/06/24(日) 11:46:04 ID:rY9pT09A
カキーン閉店
128 :
ちゅらさん:2018/06/24(日) 12:04:22 ID:6QVdQhBA
北谷にはないのかな?
129 :
ちゅらさん:2018/06/24(日) 12:28:19 ID:rY9pT09A
130 :
ちゅらさん:2018/06/24(日) 16:40:18 ID:kzqGHoyQ
一番安いバッティングセンターは何処ですか?
131 :
ちゅらさん:2018/06/24(日) 16:57:08 ID:dI/s1hyA
132 :
ちゅらさん:2018/06/24(日) 19:04:07 ID:rY9pT09A
カキーンは潰れたというよりかは、那覇空港自動車道建設に伴う立ち退き
133 :
ちゅらさん:2018/06/24(日) 20:14:10 ID:z3LUSJnA
もし経営者が地主な場合、それを見越し営業補償金狙いでやっていた可能性はないか?
134 :
ちゅらさん:2019/03/11(月) 06:52:19 ID:tIZ8ZLxQ
小禄スポーツランド
カキーン
環状2号線のジミーにあったバッティングセンター
閉店したね
135 :
ちゅらさん:2020/04/12(日) 21:21:17 ID:1zrjg8IQ
コロナで外出できない
残念
136 :
ちゅらさん:2020/04/13(月) 11:44:12 ID:F5f2c2pQ
東京都
日本国との協議の結果、
百貨店
ホームセンター
理美容店
対象外
室内よりも感染リスクの低い
ゴルフ練習場
バッティングセンター
など屋外スポーツ施設
も対象外とすることにした。