1 :
ちゅらさん:
2 :
ちゅらさん:2007/11/01(木) 00:05:12 ID:oSLOPGKo
[ ZE255067.ppp.dion.ne.jp ]
3 :
ちゅらさん:2007/11/01(木) 09:17:28 ID:HuyKx6A6
[ p2087-ipbf14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 週アスは金曜日ですわ。
一時期、台風のズレの後、木曜日に来てたときもあったけど今はまた金曜日。
週アス・週プレ・SPA!、のこの辺のは金曜にまとめられてたはず。
4 :
ちゅらさん:2007/11/02(金) 00:12:27 ID:DB5z.eh6
[ deigo210.nirai.ne.jp ] スレ立て乙!
5 :
ちゅらさん:2007/11/08(木) 13:33:00 ID:vxc0ygr.
[ user202235215076.otc.ne.jp ] おでん70円セール始まってから
回転が早いからか、ローソンのおでんが微妙に美味しくない
餅入巾着が薄い色で浮いてるので、心配だったが案の定餅が堅かったorz
6 :
ちゅらさん:2007/11/08(木) 18:55:40 ID:dp20AQms
[ deigo210.nirai.ne.jp ] ■■7■■
| |
| |
########
セブンイレブン
7 :
ちゅらさん:2007/11/10(土) 02:26:56 ID:3l4gBTQk
[ user202235215076.otc.ne.jp ] 私はセブンより99派という少数派だったりする。
8 :
ちゅらさん:2007/11/10(土) 14:15:23 ID:aT1BM/Sw
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] セブンよりもampmのほうがウチナーンチュにはウケるような気がする
9 :
ちゅらさん:2007/11/12(月) 14:12:46 ID:s6WkDEDQ
[ deigo210.nirai.ne.jp ] 10年ほど前、泡瀬ら辺にampmがあった。
沖縄にも泡瀬にも初めて行ったので、「あ、沖縄にもapあるんだな」って思ってたら
店名も看板も丸パクりな、23時閉店のショボい小売店だったw
10 :
ちゅらさん:2007/11/12(月) 15:28:55 ID:SRO33sAQ
[ softbank218113240048.bbtec.net ] あの〜・・レジ打ち間違えると自給から引くって本当ね〜?
11 :
ちゅらさん:2007/11/12(月) 20:26:03 ID:s6WkDEDQ
[ deigo210.nirai.ne.jp ] 本当ね〜?て聞く前に日本語勉強しなおせ!
12 :
ちゅらさん:2007/11/12(月) 22:12:14 ID:SRO33sAQ
[ softbank218113240048.bbtec.net ]
13 :
ちゅらさん:2007/11/12(月) 22:42:55 ID:saGlAGbU
[ user202235215076.otc.ne.jp ] >>10不正に現金を抜き出したり、意図的に間違えた場合は別として
レジミスの損害を給料天引きするのはNGだったはず。
14 :
ちゅらさん:2007/11/12(月) 22:45:05 ID:RtNnBnB.
[ softbank219177056049.bbtec.net ] 「時」給ですよ。あわてんぼうさん。
15 :
ちゅらさん:2007/11/14(水) 12:03:48 ID:mjyNsHIY
[ softbank218113240048.bbtec.net ] 知り合いの子が某コンビ二でバイトしていて、レジの現金が
1万円も合わなかったらしい。2人で任せられているから
1人5千円ずつ給料から引かれたんだってさ〜。
自分は盗ってないのに・・って店長に防犯カメラで見てほしい。と
頼んだが受け入れてくれなかったんだって!
やってらんないのでその子、某コンビにを止めたよ!
16 :
ちゅらさん:2007/11/14(水) 12:24:51 ID:defxOZsU
[ 202-238-200-027.ryukyu.ne.jp ]
17 :
ちゅらさん:2007/11/14(水) 12:31:07 ID:mjyNsHIY
[ softbank218113240048.bbtec.net ] かわいそうに・・・。
わずかな給料から引くなんて!
許せません!
18 :
ちゅらさん:2007/11/14(水) 12:54:15 ID:lnSxZVk.
[ ZB249093.ppp.dion.ne.jp ] 店長が、給料払いたくなくてレジからお金を抜き取ったんですか?
19 :
助べぇ ◆oBeOZwsznw:2007/11/14(水) 13:10:48 ID:yzl9nK/c
[ p4224-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 最近の話。
20年前に高級クラブでお高くとまっていたある女が
ローソンのレジ打ちしているのを偶然に発見したが、
彼女のあまりのやつれように声をかけないでおいた。
それが優しさというものであると思うのと同時に
時の流れの残酷さを感じたな。
20 :
ちゅらさん:2007/11/14(水) 13:13:40 ID:7vChCONY
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] 最近の話。
20年前に青年会議所の大幹部をこなし県内大企業の息子で市議経験者で
お高くとまっていたある男が
ローソンのレジ打ちしているのを偶然に発見したが、
彼のあまりのやつれように声をかけないでおいた。
それが優しさというものであると思うのと同時に
時の流れの残酷さを感じたな。
21 :
助べぇ ◆oBeOZwsznw:2007/11/14(水) 13:16:35 ID:yzl9nK/c
[ p4224-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 誰か?イニシャルでもw
22 :
ちゅらさん:2007/11/14(水) 13:45:36 ID:lnSxZVk.
[ ZB249093.ppp.dion.ne.jp ] >20
職場体験・・かな?
23 :
り◇ ◆rgd0U75T1.:2007/11/14(水) 13:49:31 ID:leD7cFHI
[ E210249123045.ec-userreverse.dion.ne.jp ] 20は作り話だろw
しかし、助べぇ氏も、そうなる可能性が無いわけではない!
24 :
ちゅらさん:2007/11/14(水) 13:51:50 ID:lnSxZVk.
[ ZB249093.ppp.dion.ne.jp ] りのアクマと助さんには 悪友 という言葉がよく似合う。
25 :
ちゅらさん:2007/11/14(水) 14:43:56 ID:mjyNsHIY
[ softbank218113240048.bbtec.net ] >>19失礼ですが結構、歳いっている男性なんですね〜!
26 :
ちゅらさん:2007/11/14(水) 15:12:56 ID:lnSxZVk.
[ ZB249093.ppp.dion.ne.jp ] ま、あなた失礼よ。
チェンジして頂戴。
27 :
ちゅらさん:2007/11/14(水) 15:56:25 ID:lnSxZVk.
[ ZB249093.ppp.dion.ne.jp ] り子ちゃ〜ん、◎▽◎子ちゃ〜ん、28番テーブルお願い♪
28 :
ちゅらさん:2007/11/14(水) 16:19:14 ID:lnSxZVk.
[ ZB249093.ppp.dion.ne.jp ] あら、社長さん帰っちゃったわ。お疲れ様〜。
29 :
ちゅらさん:2007/11/14(水) 16:23:09 ID:lnSxZVk.
[ ZB249093.ppp.dion.ne.jp ] トイレ掃除してから帰ってね〜。
又明日。
さ、コンビに寄って帰ろうっと♪
30 :
ちゅらさん:2007/11/20(火) 01:02:21 ID:gI3S5kL2
[ p1100-ipbfp501yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ホッパーはココストアになるっぽいね
31 :
ちゅらさん:2007/11/21(水) 04:21:04 ID:X74wmMKs
[ user202235215076.otc.ne.jp ] ホッパーがココストアになるのなら嬉しい気がするのは私だけ?
沖縄のホッパーは店独自の商品売りすぎててコンビニ失格と思える。
販売してよいのか怪しい鮮魚とか、自販機用アイテムの転売とか、見てて痛い。
(自販機専売商品で300円のラーメン缶とかを定価以上の380円で売ってるし)
首都圏のホッパーはまともなのに沖縄のホッパーは無法地帯だな(笑)
32 :
◎▽◎未 ◆psB3EsTntA:2007/11/21(水) 08:35:54 ID:YZstr.mk
[ p5009-ipbffx02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ホッパーのフライドチキンに
最近ハマってる。
33 :
ちゅらさん:2007/12/13(木) 16:05:47 ID:dpLWZ06A
[ eaoska043017.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
34 :
ちゅらさん:2007/12/14(金) 03:02:49 ID:e7LrO1UI
[ deigo206.nirai.ne.jp ] 近所のホッパーの人は名前を変えるだけだよーって言ってたけど
どうなるんだろうね。
本土のココストアと全く同じようになってくれれば良いんだけどなー。
35 :
助べぇ ◆oBeOZwsznw:2007/12/14(金) 17:02:22 ID:VOIiSSXs
[ p6065-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 24年前は沖縄にホッパーはなく、
大学で上京した際にホッパーを見て
「ホットスパー?スーパーの間違いじゃないのか?」と思った。
36 :
ちゅらさん:2007/12/14(金) 17:56:58 ID:GnOIhpGg
[ p6167-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ホッパーで鮮魚売ってんの?
知らなかった。
つーか行った事ないからあたりまえか。。。
37 :
匿名希望:2007/12/14(金) 17:58:27 ID:leD7cFHI
[ E210249123045.ec-userreverse.dion.ne.jp ] ホットスパーって
世界最大のコンビニチェーン?
38 :
キャンベル:2007/12/14(金) 18:19:24 ID:jYB1DnVI
[ softbank220057155067.bbtec.net ] 沖縄にホットスパーを誘った人知ってる、ちなみに内地ではホットはつかない
でスパーだけ、15年前はみんなホットスーパーって呼んでたが5年前本土から帰って
きたら、みんながホッパーって呼ぶようになってた、知らずにホットスーパーって
呼んだらみんなに爆笑された
39 :
ちゅらさん:2007/12/14(金) 18:22:07 ID:e7LrO1UI
[ deigo206.nirai.ne.jp ] >>38ん?本土にも「HOT SPAR」はあるぞ?
40 :
ちゅらさん:2007/12/14(金) 18:26:14 ID:XlS28u6Q
[ 203-211-192-136.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>37向こうスパーはスーパーマーケットだったりするね。
数年前(ちょうど12月頃)欧州旅行に行った際は、ウィーンとかの
スパーでクリスマス柄の紙ナプキンやら日用品をいっぱい買って
お土産にしたw。
安物だけど、日本じゃあまりお目にかかれない物だったから
結構喜ばれたよ。
41 :
キャンベル:2007/12/14(金) 18:28:54 ID:jYB1DnVI
[ softbank220057155067.bbtec.net ] よく調べたらスーパーマーケット形式はスパーでコンビニはホットがつくらしい
42 :
連投イプキチまがい:2007/12/14(金) 18:30:55 ID:XlS28u6Q
[ 203-211-192-136.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>38俺が東京で暮らしていた当時は「ホットスパー」だったけどな。
助べぇ兄さんと同じく「ホット・スーパーの間違いじゃね?」と
思ったのでよく覚えている。
43 :
42・連投イプキチまがい:2007/12/14(金) 18:31:47 ID:XlS28u6Q
[ 203-211-192-136.dynamic.tontonme.ne.jp ]
44 :
キャンベル:2007/12/14(金) 18:38:55 ID:jYB1DnVI
[ softbank220057155067.bbtec.net ] SPARは日本に1977年に食料品店やスーパーマーケットのボランタリー・チェーンで
登場、その1985年に、地区本部の一つである関東地域スパー本部株式会社が、コンビニ
エンスストア業態の店舗名として「ホットスパー」の名を使い始め、他の
地区本部もホットスパー店舗の運営に乗り出すこととなる
という事らしい、ちなみにスーパーマーケットのSPARは減り続けて今は700店舗をきる
45 :
キャンベル:2007/12/14(金) 18:43:42 ID:jYB1DnVI
[ softbank220057155067.bbtec.net ] >>43いえいえ、自分のとこSPARしかなかったので勘違いしてました
考えたら沖縄はセブンイレブンないんだよな、内地では当たり前に
あったからなんか変な気持ち、東海方面はサークルKが多かったな
46 :
ちゅらさん:2007/12/14(金) 20:03:23 ID:svkVnaVo
[ softbank221087204101.bbtec.net ] サークルK → マルケー
47 :
ちゅらさん:2007/12/15(土) 03:21:34 ID:TTBPDk9w
[ user202235218174.otc.ne.jp ] >>36店舗名は知らないけれど豊見城の店で糸満漁港直送の魚売ってましたよ
なんかスパーは統一感がないね。関東のスパーと関西で見た緑色のスパーとか
各地で取扱商品や販売スタイルもバラバラで、本体に看板代だけ払ってるのかな?と思いますが。
同じ独自路線でもminiストップやマルケー、サンクスのが統一感出してくれたら買い物しやすいのだが
48 :
ちゅらさん:2007/12/16(日) 23:03:51 ID:4CIRBKcA
[ pee6e1a.t128ah00.ap.so-net.ne.jp ] 来週から仕事ではじめて沖縄県に赴く内地野郎です。
東村というところですが、どんなコンビニがありますか?
49 :
ちゅらさん:2007/12/16(日) 23:11:40 ID:CSjy2MbU
[ FLH1Abg246.okn.mesh.ad.jp ] 左遷。。。
50 :
ちゅらさん:2007/12/16(日) 23:20:44 ID:hqr/NAGo
[ acc1-ppp38.fukuoka.sannet.ne.jp ] セブンイレブンが無い県って11県あるよ
正直スパーは無視してたんだけど、今度は生まれ変わって欲しい
というか店頭ゴミ箱なんとかしろ
ファミマとローソンの店頭ゴミ箱を見習え
51 :
ちゅらさん:2007/12/16(日) 23:21:23 ID:4CIRBKcA
[ pee6e1a.t128ah00.ap.so-net.ne.jp ] >>49出張ですよ。
随分とのどかな場所だと聞いたのですが、東村のスレを見ても何ら情報が
得られないので…
52 :
ちゅらさん:2007/12/16(日) 23:23:14 ID:hqr/NAGo
[ acc1-ppp38.fukuoka.sannet.ne.jp ] >>48東村ってコンビニあったか?
ものすごい田舎だぞ
大阪府狭山市東村とか
三重県松阪市東村の間違いだろ?
53 :
ちゅらさん:2007/12/16(日) 23:30:35 ID:adTYnmBQ
[ deigo206.nirai.ne.jp ] 東村にコンビニはありません・・・(´;ω;`)ブワッ
54 :
ちゅらさん:2007/12/16(日) 23:47:41 ID:O4dnE7b6
[ KD125051251019.ppp-bb.dion.ne.jp ] 沖縄市のとあるファミマの深夜にいる店員かなり態度悪い。
深夜だからってなめてんのかな?
こいつ以上に態度の悪い店員は見たことがない。
55 :
ちゅらさん:2007/12/16(日) 23:48:42 ID:gAVSTIzw
[ p125029007052.ppp.prin.ne.jp ] どんな態度なの?
56 :
ちゅらさん:2007/12/16(日) 23:53:50 ID:CSjy2MbU
[ FLH1Abg246.okn.mesh.ad.jp ] バスターミナル前のホッパーの深夜のアホ兄ちゃん
缶ビールとあっためた惣菜をちっちゃな袋に。。。
今時こんなアホいるのかと思った
もちろん目の前で惣菜の袋をおもむろに取り出して
缶ビールとわけたけどさ
57 :
48:2007/12/17(月) 00:27:38 ID:fq0JaO7c
[ pee6e1a.t128ah00.ap.so-net.ne.jp ] >>52-53
ネット電話帳で探したら、隣の大宜味村に1軒有るだけみたいですね。
それほど距離も離れて居ないのでホッとしました。
58 :
ちゅらさん:2007/12/17(月) 00:39:49 ID:BSZIgJ8w
[ ZH250132.ppp.dion.ne.jp ] >>48残念。
直線的にみたら近くみたいだけど
意外と遠いよ。東海岸と西海岸だし。
59 :
ちゅらさん:2007/12/17(月) 00:43:38 ID:gIRqBZMg
[ 123-108-199-156.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ] >>57東村にはコンビニに代わる、共同売店というのがあるから利用してみて。
60 :
ちゅらさん:2007/12/17(月) 03:32:43 ID:ik2VwGk2
[ softbank220057066073.bbtec.net ] 藍ちゃんの納める税金でなりたっていますw
61 :
ちゅらさん:2007/12/17(月) 05:29:09 ID:skXlcDmk
[ KD125051251019.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>55接客が最悪だと思う。
敬語が敬語に聞こえない言い方をするし。
「はい、ありがとうございました。」って言うし。
62 :
ちゅらさん:2007/12/17(月) 19:00:13 ID:BhVNrpKU
[ gajumaru212.nirai.ne.jp ] ファミマの○ル○ィータ松山店はバーガー類温めるの短すぎ
5秒くらいで終わり
63 :
ちゅらさん:2007/12/17(月) 21:18:00 ID:HtnUGfj6
[ softbank221087204101.bbtec.net ] 東村は、カニュチャに近かったような感じです。
64 :
ちゅらさん:2007/12/17(月) 21:24:23 ID:X1Ll7QHA
[ softbank218113206208.bbtec.net ] >>52狭山市って埼玉県だよ 大阪府大阪狭山市ならあるけど
65 :
ちゅらさん:2007/12/20(木) 22:09:03 ID:.6rfAYGs
[ softbank221087204101.bbtec.net ] ファミリーマート東つつじ店・・・ない
ローソン福地ダム店・・・・・・・ない
ホットスパーヒルギ公園前店・・・ない
宮城共同売組合魚泊店・・・・・・ある
66 :
ちゅらさん:2007/12/20(木) 22:10:36 ID:PRn4umzU
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
67 :
ちゅらさん:2007/12/23(日) 18:20:21 ID:1wCpWyBM
[ p2164-ipbfp502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ホッパーの茄子味噌弁当にcocoんとこハマッテル
68 :
ちゅらさん:2007/12/26(水) 18:11:41 ID:mSZYTT06
[ eaoska172126.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] コンビニ弁当に50円値引きシールが付いていた。
69 :
ちゅらさん:2007/12/27(木) 17:23:46 ID:iZOI.zyg
[ eaoska172126.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
70 :
まら:2007/12/27(木) 17:25:29 ID:ILzHjIi2
[ p6065-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] カップめんをコンビニで買うヤツいるの?
定価売りだからメチャ高くね?
71 :
ちゅらさん:2007/12/27(木) 17:37:42 ID:iZOI.zyg
[ eaoska172126.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>70なぜか
毎日補充する「売れ筋商品」です。感謝。
コンビニ専用商品もあります。
種類と商品切り替えのサイクルが早くて
補充と差し替えが大変です。
72 :
ちゅらさん:2007/12/27(木) 17:37:54 ID:S24VNbQY
[ p4215-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 飲んだ帰りにコンビニでカップヌードルをよく買って帰るな。
あのジャンクな味が無性に恋しくなる。
73 :
ちゅらさん:2007/12/27(木) 21:35:34 ID:Eu.4ALVw
[ acc1-ppp18.fukuoka.sannet.ne.jp ] >>70むしろなんでスーパーでわざわざカップめん買うんだよ
カップ麺はコンビニでお湯入れて近くの公園で食うもんだろ
74 :
ちゅらさん:2007/12/27(木) 21:39:39 ID:xpCFgqx2
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
75 :
ちゅらさん:2007/12/27(木) 21:42:40 ID:9MmfJZBw
[ gajumaru227.nirai.ne.jp ] 家で食えバカ
ぐそ〜ん。
77 :
ちゅらさん:2008/01/12(土) 11:04:12 ID:xGaPgpjY
[ wb46proxy05.ezweb.ne.jp ] ラーメンは店で食え
78 :
ちゅらさん:2008/01/12(土) 11:23:18 ID:X.5IRB4s
[ eaoska044211.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
79 :
ちゅらさん:2008/01/28(月) 01:09:26 ID:X6BzmnoY
[ gajumaru227.nirai.ne.jp ] さよなら
80 :
ちゅらさん:2008/01/30(水) 00:20:14 ID:jXW1CpWc
[ 202-081-011-054.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ] 某無料求人誌読んでたら、ミニストップの店長を集めてるみたいだけど、
ミニストップが沖縄に展開するわけじゃあないんですよね?内地に行くだけっての話ですよね?
81 :
ちゅらさん:2008/01/30(水) 01:26:39 ID:NYsyb4mU
[ user202235218174.otc.ne.jp ] >>802週間前の求人誌を見た時は
中部地方でのオーナー店長を募集してましたよ
82 :
ちゅらさん:2008/01/30(水) 07:30:40 ID:mrT5WtJY
[ p1042-ipbf06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
83 :
ちゅらさん:2008/01/31(木) 10:44:34 ID:VsLXQTOU
[ nissin28207.ccnw.ne.jp ] やっぱりコンビニ雇われ店長って人手不足なのかな?何か営業みたいにノルマに
追われなくても良いと思うけど時間が不規則なのかな?
問題は給料かな?手取りで28万円位なら俺は1年限定でやっても良いと思うけど・・・。
84 :
ちゅらさん:2008/01/31(木) 17:22:33 ID:/SKry6hQ
[ eaoska220022.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>83店長をこなせる人
経理の知識をすべて・・・税支払い申告納税・労務管理
社会情勢の把握・・・販売状況の先行きを予測
流行に敏感・・・売れ筋をみつける
天気を予測できる・・・弁当納品数の予測
地域の風習に敏感・・・催事用品の補充
地域の購買層の嗜好動向を把握・・・品揃えの検討
人事掌握能力・・・従業員の応接能力で売り上げが増減
権威に媚びることをいとわない強靭な精神・・・本社営業の命令は絶対
絶対服従・・・毎日の圧力
ノルマ厳守・・・継続採用の条件
利潤追求・・・最大義務
契約撤回・即解雇を受け入れること・・・採用決定条件
これらを漏れ無く行えること。
85 :
ちゅらさん:2008/01/31(木) 23:26:21 ID:ZhwdSnnc
[ acc1-ppp39.fukuoka.sannet.ne.jp ] >>80am/pmに来てほしい
収納代行を電子マネーで払えるから
86 :
ちゅらさん:2008/02/01(金) 02:05:20 ID:NNFyJKso
[ user202235218174.otc.ne.jp ] >>85Edyのみですが、新POSになってからファミマでも収納代行決済できますよ
87 :
83:2008/02/01(金) 22:42:41 ID:/X0/Dwqw
[ nissin28207.ccnw.ne.jp ] >>84返答有り難う。コンビニ店長に求められるスキルって意外と多いんですね。
俺はコンビニ店長になれたとしても絶対に優秀な店長にはなれないですね。
普通レベルの店長を目指してコンビニ店長を応募しようかと思ったけど
再検討の余地はありそうですね。
88 :
ちゅらさん:2008/02/09(土) 17:56:02 ID:9C4r3md2
[ f087201.ppp.asahi-net.or.jp ] ホットスパーからココストアに変わって
ミニクロワッサン(10個入り)が250円が380円に大幅値上げ。
どう見てもボッタ(ry
89 :
ちゅらさん:2008/02/09(土) 18:13:56 ID:jruHUaSI
[ 123-108-198-031.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ] 小麦の値段が30%ほど上がってるっていうからねぇ。
仕方ないんじゃない?
90 :
ちゅらさん:2008/02/09(土) 23:15:13 ID:Y1Ep27NA
[ p3165-ipbfp301yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 今週マガジン出てなくね?
91 :
ちゅらさん:2008/02/09(土) 23:44:47 ID:pi8BDFzY
[ p2164-ipbfp502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
92 :
ちゅらさん:2008/02/10(日) 10:11:47 ID:zW.hN4oQ
[ p1042-ipbf06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
93 :
ちゅらさん:2008/02/16(土) 23:11:29 ID:DSVNiECc
[ gajumaru227.nirai.ne.jp ] 松山にCOCO発見!HOTSPARがそろそろなくなるのか・・
94 :
ちゅらさん:2008/02/16(土) 23:30:14 ID:Fr14PeHI
[ acc1-ppp22.fukuoka.sannet.ne.jp ] いよいよ改装が始まったか・・
とにかくスパーは店頭ゴミ箱をなんとかしてくれ
汚すぎ
95 :
ちゅらさん:2008/02/16(土) 23:35:43 ID:9fyHHYjw
[ proxy2117.docomo.ne.jp ] 沖縄らしくてよいではないですか
96 :
ちゅらさん:2008/02/17(日) 01:15:28 ID:BhVNrpKU
[ gajumaru212.nirai.ne.jp ] そら店員の片付けによるw
客が多すぎてレジ空けられなければゴミの処理もできないのだよw
そして客が多いとゴミがすぐたまるwww
97 :
ちゅらさん:2008/02/20(水) 13:59:39 ID:4QsRKZ3A
[ user202235213075.otc.ne.jp ] セブンとローソンも沖縄で頻繁に募集かけないとオーナーが見つからないところまで来たんですね
数年前からバイト不足に悩むオーナー増えて、私の知人も家を建て替えて1階をコンビニにして
経営してたけど、結局14時間ぐらい店で働いて、深夜でも酔っぱらいとか暴走族が来ると
内線で呼ばれて休む間が無いらしい。それで自身の取り分30万程度のようではちょっと人集まらんのは仕方ないと思う
ここでジョーカー掴むのは本土のコンビニ事情を知らない人なんだろうな
98 :
ちゅらさん:2008/02/20(水) 22:58:47 ID:RtATLH5A
[ softbank218113231106.bbtec.net ] コンビニの肉まんって中国産なのかな?
99 :
ちゅらさん:2008/02/20(水) 23:31:14 ID:IGgAi7Dk
[ p1092-ipbf11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] なにを今更…
100 :
ちゅらさん:2008/02/22(金) 21:06:23 ID:eY4fDLik
[ ZR156104.ppp.dion.ne.jp ] エブリワン系のホッパーはすぐCocoストアになったけど、
ふつうのホッパーはなかなか変わらないな。
101 :
ちゅらさん:2008/02/22(金) 21:47:57 ID:uLwubcDQ
[ eaoska221241.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] COCO!ストアー
店舗看板が白とピンクのラインだけど
見慣れていないせいか
昼間だとコンビニだと気がつきにくい。
ホワイト急便のクリーニング屋さんみたい?
102 :
ちゅらさん:2008/02/22(金) 23:17:52 ID:J1GVdYQ.
[ acc1-ppp39.fukuoka.sannet.ne.jp ] あたしゃ弁当屋かと思ったぞ
103 :
ちゅらさん:2008/03/14(金) 21:46:46 ID:mMS7cVyU
[ softbank218113206208.bbtec.net ] まだホッパーの所ある?
104 :
ちゅらさん:2008/03/14(金) 23:35:48 ID:Iy33bBUw
[ eaoska221146.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 桃色?の看板もだんだん なれてきた。
105 :
ちゅらさん:2008/03/16(日) 01:58:39 ID:D1RMwH22
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
106 :
看板だけが一緒:2008/03/16(日) 12:11:43 ID:U36meB7.
[ eaoska174117.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
107 :
ちゅらさん:2008/04/24(木) 20:53:33 ID:51MQ6n5s
[ flpol-ia012-032.ii-okinawa.ne.jp ] 沖縄にヤマザキのランチパック売ってる所ありますか?
108 :
ちゅらさん:2008/04/25(金) 18:36:48 ID:I3P1qUeU
[ deigo205.nirai.ne.jp ] セブンイレブンいい気分!最高!!!
109 :
ちゅらさん:2008/04/25(金) 20:13:09 ID:ZWr56l0c
[ acc1-ppp35.fukuoka.sannet.ne.jp ] >>107ない
山崎の支援受けてるところがない
パスコとかの超熟とかはライセンス受けて県内企業が生産してたはず
ランチパックたくさんの種類があって好きだったw
110 :
ちゅらさん:2008/04/25(金) 23:18:14 ID:5PsRZhYs
[ flpol-ia012-229.ii-okinawa.ne.jp ]
111 :
ちゅらさん:2008/04/25(金) 23:22:50 ID:sPX9vDOk
[ softbank221078032192.bbtec.net ] ピ-ナッツバタ-が最高ですよね
112 :
ちゅらさん:2008/05/12(月) 15:42:33 ID:LrtJe5.I
[ softbank218113206208.bbtec.net ] 類似age
113 :
ちゅらさん:2008/05/12(月) 22:56:51 ID:wPxW1LA2
[ softbank220057084058.bbtec.net ] ヤマザキなら、かた揚げリングドーナツが食べたいな。
114 :
ちゅらさん:2008/05/12(月) 23:24:30 ID:YQ.uSrjE
[ deigo205.nirai.ne.jp ] セブンイレブンいい気分!もうホント最高!!!
115 :
ちゅらさん:2008/05/13(火) 15:04:20 ID:VtZ00.pc
[ softbank060089089006.bbtec.net ]
116 :
普通の一般人:2008/06/01(日) 02:23:06 ID:HjRVz3uY
[ softbank219212148137.bbtec.net ]
117 :
普通の一般人:2008/06/01(日) 02:25:01 ID:HjRVz3uY
[ softbank219212148137.bbtec.net ] と思ったら、「沖縄進出でない」と書いてあった。紛らわしい。
118 :
助 ◆oBeOZwsznw:2008/06/02(月) 11:47:57 ID:SxIoKgQI
[ p1175-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 琉銀東風平支店向かいに、本日ファミマがオープン。
あれこれ安くなっていた。
例えば卵1パック83円。おにぎり類が全品50円引き。
119 :
ちゅらさん:2008/06/04(水) 20:24:48 ID:pV6IaHZQ
[ acc1-ppp31.fukuoka.sannet.ne.jp ] もう新しいコンビニは来ないでしょ
良い立地はだいたい他のコンビニに抑えられたし
ましてセブンは集中出店方式がウリなんだし
120 :
ちゅらさん:2008/06/04(水) 23:09:57 ID:NuzgEqhg
[ deigo205.nirai.ne.jp ] セブンイレブンいい気分
セブンが出来ないならもう引っ越そうかな。
121 :
ちゅらさん:2008/06/04(水) 23:14:12 ID:9RBx7SDU
[ p3098-ipbfp404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 糸満にエブリココがオープン
122 :
ちゅらさん:2008/06/09(月) 14:11:12 ID:CYEfL01g
[ p3017-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 秋田、高知、鹿児島、熊本、沖縄、鳥取、島根、石川、福井、にはセブンイレブンがない
全国制覇はローソンが最初、次がファミリーマート
コピペでおま
123 :
ちゅらさん:2008/06/09(月) 14:15:58 ID:CYEfL01g
[ p3017-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
124 :
ちゅらさん:2008/06/09(月) 19:41:51 ID:HBRv.vos
[ deigo205.nirai.ne.jp ] セブンイレブンいい気分
セブンが来ないならもう引っ越すさ〜
125 :
ちゅらさん:2008/06/09(月) 20:27:14 ID:ypNV6x52
[ U050169.ppp.dion.ne.jp ]
126 :
ちゅらさん:2008/06/09(月) 20:31:15 ID:0LiJJdIY
[ p2090-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 設置という形で大型ホテル内にならできそう
127 :
ちゅらさん:2008/06/09(月) 20:52:51 ID:ioxu0s..
[ deigo206.nirai.ne.jp ] 100%ないから
128 :
普通の一般人:2008/06/09(月) 23:03:23 ID:l.HBPqwI
[ softbank219212148137.bbtec.net ] >>122肥後の国からだ。失礼な!セブンはあるぞ。
129 :
ちゅらさん:2008/06/09(月) 23:11:05 ID:HBRv.vos
[ deigo205.nirai.ne.jp ] セブンイレブンいい気分
もう引っ越しますさようなら〜
130 :
ちゅらさん:2008/06/10(火) 18:58:44 ID:LYP6Wc0w
[ p6120-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 行ったことない癖に
セブンにコダワル理由ってww
ついでに、今その歌ってるCMしてませんww
131 :
ちゅらさん:2008/06/10(火) 19:56:28 ID:HjiDXwVs
[ U064097.ppp.dion.ne.jp ] >>130ユーティリティソフト出してるライフボート社(○○コマンダーとかいう製品名で出してる社)の
ネット通販(バージョンアップ優待など)が7-11だけ店舗支払い受け取りが可能なんだよな。
俺にとっては、それ「だけ」だが、7-11があれば便利だとは思う。
132 :
ちゅらさん:2008/07/09(水) 23:07:28 ID:rrcfBLfs
[ 202-081-010-081.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ] 沖縄そばメシオムライス?麺なんで長いのよ?食べにくいったらなかった。
そんでそばの味が生きてる訳でもなし、いみふな食事になりました。
133 :
ちゅらさん:2008/07/09(水) 23:53:08 ID:p4vmZRV.
[ p7251-ipbfp501yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 名護市幸喜、サンコーストホテル前のファミマは潰れたの?
リニューアル?ローソンに鞍替え?
134 :
ちゅらさん:2008/07/10(木) 09:12:57 ID:pbJwSKYc
[ p6051-ipbffx02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 妻といっしょ、家族といっしょ、子供といっしょ、彼女といっしょ、
とくれば、デパートやスーパーがいいに決まってるけど
>>129がコンビニにこだわってるのは、それだけ哀れな孤独者なんだろな
135 :
ちゅらさん:2008/07/21(月) 15:19:50 ID:p8ym4.vo
[ ZR153180.ppp.dion.ne.jp ] 大謝名のローソン跡地、ファミマになってた。
最近、ファミマ増えすぎてない?
新都心の国際高校のところなんて、高校はさんで両側ともファミマだし…
136 :
ちゅらさん:2008/07/21(月) 20:25:32 ID:LjcecGvU
[ softbank220057151176.bbtec.net ] コンビニも規制しないと
137 :
ちゅらさん:2008/07/22(火) 16:06:31 ID:HBv1XGhY
[ FLH1Aay094.okn.mesh.ad.jp ] 海洋博周辺のコンビニ店長(オーナー)様
花火大会の日って仕入れやバイトシフト等
通常とはちがうの・・??
138 :
ちゅらさん:2008/07/22(火) 23:20:48 ID:3jTtazg6
[ deigo219.nirai.ne.jp ] コンビニがそんなにいいのか?
昼間ならスーパーが安いし、弁当も作りたてでうまい。
深夜ならしかたないが、
コンビに中毒になるなよ。
139 :
ちゅらさん:2008/07/23(水) 00:00:14 ID:MXZYkRKA
[ deigo206.nirai.ne.jp ] 人それぞれ。
使いたい方を使えばいいだけの話。
140 :
ちゅらさん:2008/07/23(水) 00:03:07 ID:FIfkuiZs
[ P061198141156.ppp.prin.ne.jp ] オレは…
コンビニ=ウンコ出す所だな
ついでにトレトペパーも頂けるしw
141 :
ちゅらさん:2008/07/23(水) 00:11:26 ID:gyUb.Sxg
[ 202-081-009-084.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ] コンビニの薄くてゴワゴワのトレペで満足できる男なんて嫌いよ!
コンビニのトレペってマジでアヌスクラッシャーなんだが
>>140は平気なのあ?
142 :
ちゅらさん:2008/07/23(水) 00:29:59 ID:0anpQ8ag
[ P211018235066.ppp.prin.ne.jp ] 俺のコンビニは、雑誌立ち読み&トイレだなあ
商品は基本高いし、雑誌も読まれまくってヨレヨレで買う気が…
143 :
ちゅらさん:2008/07/23(水) 07:46:39 ID:YuWOVMt6
[ p2234-ipbf202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ってか、20歳すぎで少年誌の立ち読みは情けない。
144 :
ちゅらさん:2008/07/23(水) 09:16:58 ID:MUDKwG/.
[ p3023-ipbfp304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 昔は深夜ドライブの合間にコンビニでエロ本
読むのが日課だったけど 今は読んでない
145 :
助 ◆oBeOZwsznw:2008/07/23(水) 09:19:16 ID:OCpESDl6
[ p6171-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>144夜中にそんなことしたら
その後のムラムラはどこに処理するんだ?w
146 :
ちゅらさん:2008/07/23(水) 09:23:04 ID:jMZLV9js
[ p6125-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
今や、ネットでサクッと検索するだけで、プロの撮った過激なエロ画どころか
素人の個人撮影なハメ撮り画像・動画が、簡単に観れる時代だからな。
147 :
ちゅらさん:2008/07/23(水) 09:29:33 ID:MUDKwG/.
[ p3023-ipbfp304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
148 :
助 ◆oBeOZwsznw:2008/07/23(水) 09:33:39 ID:OCpESDl6
[ p6171-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] オナニーかよっw
149 :
ちゅらさん:2008/07/23(水) 11:10:48 ID:jMZLV9js
[ p6125-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 中高生の頃、近所の本屋の自動販売機(那覇市役所の通り)に
深夜に行ってエロ本を買っていた。
お金を入れてボタンを押すと、物凄い音と共に本が出てくるので
一瞬ダッシュでその場を離れ、数分後に知らんぱーしてその自販機から
本を奪取してダッシュで帰った。
150 :
助 ◆oBeOZwsznw:2008/07/23(水) 11:12:11 ID:OCpESDl6
[ p6171-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 裏通りの印鑑屋(本屋?)だな?w
151 :
ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2008/07/23(水) 11:14:13 ID:V42SqtuI
[ softbank220057084098.bbtec.net ]
152 :
ちゅらさん:2008/07/23(水) 11:15:07 ID:MXZYkRKA
[ deigo206.nirai.ne.jp ] 続きは雑談スレでどうぞ。
153 :
助 ◆oBeOZwsznw:2008/07/23(水) 11:15:23 ID:OCpESDl6
[ p6171-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 老年小野ヤスシ
154 :
ちゅらさん:2008/07/23(水) 11:15:49 ID:jMZLV9js
[ p6125-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
155 :
ちゅらさん:2008/07/23(水) 14:30:03 ID:kfVojcvs
[ FLH1Aay094.okn.mesh.ad.jp ] ファミマは もう、スイートブレッド 販売してないのかな・・??
たぶん期間限定だったきはするけど・・
156 :
ちゅらさん:2008/07/24(木) 22:43:19 ID:b42jVIiM
[ softbank220057110070.bbtec.net ] コンビニは煙草カートン買いでライターなり景品を貰うとこだろ?
e-netなどの決済端末なきゃコンビニなんかいかないからココは必要なしw
7-11進出しないかな。
157 :
ちゅらさん:2008/07/24(木) 23:05:15 ID:C6y9.zfw
[ deigo206.nirai.ne.jp ] また7-11厨か
158 :
ちゅらさん:2008/07/25(金) 16:05:58 ID:vM.oRDcs
[ p6051-ipbffx02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 一時期沸いていたエブリワンホッパーはどうなったか?
159 :
ちゅらさん:2008/07/25(金) 16:36:41 ID:fco4X.qU
[ p6125-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
160 :
ちゅらさん:2008/07/25(金) 17:13:10 ID:c9.EKsrY
[ eaoska221184.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>158エブリワン系もホットスパー系も ココストアになった。
161 :
ちゅらさん:2008/07/25(金) 22:32:48 ID:ajvOcqAg
[ acc1-ppp30.fukuoka.sannet.ne.jp ] 豊見城の真玉橋十字路からしまむらへ向う道の途中にファミマが出来るようだ
目の前のココストア、売り上げ落ちるだろうなぁ
162 :
ちゅらさん:2008/07/25(金) 23:29:59 ID:I3P1qUeU
[ deigo205.nirai.ne.jp ] セブンイレブンが出来ないから東京に引っ越しました。
163 :
ちゅらさん:2008/07/25(金) 23:31:28 ID:qeSOxDEE
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] 勝手に!引っ越せ、引っ越せ
ワッショーイ!ワショーイ!
164 :
ちゅらさん:2008/07/26(土) 07:59:06 ID:gfyt2H2Q
[ p6122-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
165 :
ちゅらさん:2008/08/17(日) 02:41:36 ID:5uaCyZgM
[ eaoska220199.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 松尾旧リウボウ跡の
新築ホテル付帯の商業施設のうち
一階テナントの国際通り側は
コンビニのファミマとして店舗開店準備中。
ファミマのテナント内展開の看板仕様のため
従来の店舗外装と異なります。
建物は りうぼう が建設
ホテルは りゅうせき商事が
ホテル ロコア・ナハ として運営 2008年9月1日開業
http://www.rocore.jp/
166 :
ちゅらさん:2008/08/17(日) 02:53:07 ID:5uaCyZgM
[ eaoska220199.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>165訂正
株式会社りゅうせきのホテル飲食事業部で運営
ホテルの正規開業日 9月15日
167 :
ちゅらさん:2008/08/17(日) 19:47:34 ID:2rxiHG0w
[ acc1-ppp27.fukuoka.sannet.ne.jp ] 沖縄のファミマって内地のファミマと違って
リウボウ資本が半分ぐらいなんだよな
なんでだろうねぇ
168 :
Run&ampampWalk:2008/08/17(日) 20:09:23 ID:NL.SwSHQ
[ eAM1-118-111-232-230.tky.mesh.ad.jp ] >>167沖縄セルラーみたいに、内地のファミマとは、違う会社だから
沖縄ファミマ
169 :
ちゅらさん:2008/08/17(日) 23:29:20 ID:bvldEsZM
[ deigo205.nirai.ne.jp ] セブンイレブンいい気分
170 :
ちゅらさん:2008/08/27(水) 19:58:16 ID:QINFTzMs
[ proxy3113.docomo.ne.jp ] エブリワンのラーメンおにぎり久々のヒット
昼買って夜も買ったわ
171 :
ちゅらさん:2008/08/28(木) 11:44:51 ID:.NhCJTOg
[ P061198138070.ppp.prin.ne.jp ] セブンイレブン出来てくれないかな。
お金の出し入れが非常に楽なんだが。
ファミマでも代用出来るけど、基本ファミマCD機置いてるとこ限られてるし。
172 :
ちゅらさん:2008/08/28(木) 19:43:42 ID:VcSr4jbY
[ deigo206.nirai.ne.jp ] 正直イラネ
173 :
ちゅらさん:2008/08/28(木) 22:11:27 ID:IdHWpc4k
[ wtl7sgky52.jp-k.ne.jp ] コンビニATMの現金引き出し手数料が、24時間365日ずーっと無料だったら便利。
サークルKのゼロバンクと県内地方銀行が提携して、県内で店舗展開してくれると嬉しい。
174 :
ちゅらさん:2008/08/28(木) 22:29:32 ID:.NhCJTOg
[ P061198138070.ppp.prin.ne.jp ] >>173それ既に実現可能。
セブン銀行が理想なんだけど。だからセブンが出来れば嬉しい。
ファミマでも可能だけどね。一部、時間障害があるし。
不便はそんな感じないけど。
175 :
ちゅらさん:2008/08/28(木) 22:38:13 ID:rDorrVM6
[ softbank220057110070.bbtec.net ] 収納代行やってくれるコンビニさえあればいい。
176 :
ちゅらさん:2008/09/02(火) 22:05:36 ID:i.hXVg9E
[ softbank221087204013.bbtec.net ] ナナコ使えるところあります。
177 :
ちゅらさん:2008/09/02(火) 22:11:50 ID:iWrtpoaU
[ p3061-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
178 :
ちゅらさん:2008/09/02(火) 22:14:08 ID:.8UxxTnI
[ softbank220057090209.bbtec.net ] ATMの手数料高すぎだもんねぇ〜
179 :
ちゅらさん:2008/09/04(木) 19:15:47 ID:CgraYfII
[ softbank221101110080.bbtec.net ] 質問
沖縄県内のコンビニで一番売り上げのあるコンビには?
180 :
ちゅらさん:2008/09/04(木) 19:17:12 ID:NuzgEqhg
[ deigo205.nirai.ne.jp ] わからん
181 :
reach ◆13AwfjiSzQ:2008/09/04(木) 19:20:07 ID:As2Pz8/E
[ gajumaru237.nirai.ne.jp ] >>179かつては琉大北口前ホットスパーと言われてたけど、今はどうかな・・・
182 :
ちゅらさん:2008/09/04(木) 19:23:42 ID:n5kQAI.2
[ p4065-ipbfp501yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 石垣のココ、古宇利島入り口ファミマ、このあたりは売り上げ高いとか
183 :
ちゅらさん:2008/09/04(木) 19:28:02 ID:As2Pz8/E
[ gajumaru237.nirai.ne.jp ] 津嘉山ローソン
って話も以前聞いたが
184 :
ちゅらさん:2008/09/04(木) 19:30:20 ID:NuzgEqhg
[ deigo205.nirai.ne.jp ] 実際の店舗の売り上げを聞くのも・・・
それに無責任に答えるのも・・・
双方に問題がある。
185 :
ちゅらさん:2008/09/04(木) 20:21:02 ID:aN7NQqZ.
[ p5160-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>173沖縄県内のローソン店内にあるコンビニATMで、琉銀のキャッシュカード使って現金引き出しすると、”平日の朝7時から夕方6時まで”なら手数料0円だったはずw
186 :
ちゅらさん:2008/09/04(木) 20:47:13 ID:TDHq3KrM
[ KD125051251145.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>180 >>184205.niraiさんは小売業界にいた方ですか?
何をそんなに深刻ぶっているのですか?
たかが売上がいいか悪いかの話しですよ?
187 :
ちゅらさん:2008/09/05(金) 07:44:30 ID:RNi/dKzQ
[ deigo205.nirai.ne.jp ] >>180とかの擁護じゃないけど、
>>186の表現には問題があると思う。
たかが売上 なんて表記は、商売人全てにおいてものすごく失礼。
「たかが」なら、
>>186も絡まなければいい。
ちょっと顔あげてみなよ。
売上のために働いてる人たちはゴマンといるんだ。
188 :
ちゅらさん:2008/09/05(金) 09:31:08 ID:y.FcsoM6
[ KD125051251145.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>187国語力の無い方とお見受けしました。
皆さん、どう思われますか?
189 :
ちゅらさん:2008/09/05(金) 09:46:32 ID:tcy8SpSw
[ deigo206.nirai.ne.jp ] KD125051251145.ppp-bb.dion.ne.jpのスルーをよろ>>ALL
190 :
ちゅらさん:2008/09/05(金) 10:06:14 ID:y.FcsoM6
[ KD125051251145.ppp-bb.dion.ne.jp ] deigo206.nirai.ne.jp はいつもスルーされてるのでよろ>>ALL
191 :
ちゅらさん:2008/09/05(金) 10:13:39 ID:RNi/dKzQ
[ deigo205.nirai.ne.jp ] >>188国語力の無い方とお見受けしました。
皆さん、確認しましょうね
192 :
ちゅらさん:2008/09/05(金) 10:37:21 ID:y.FcsoM6
[ KD125051251145.ppp-bb.dion.ne.jp ] 間違えたか。まぁいいや。
193 :
ちゅらさん:2008/09/05(金) 10:38:44 ID:RNi/dKzQ
[ deigo205.nirai.ne.jp ] ........人間だもの。
みつを
194 :
ちゅらさん:2008/09/06(土) 11:42:54 ID:56qh23o6
[ deigo205.nirai.ne.jp ] セブンイレブン最高だよ!
195 :
ちゅらさん:2008/09/06(土) 11:45:48 ID:56qh23o6
[ deigo205.nirai.ne.jp ] イイキブン♪
196 :
ちゅらさん:2008/09/06(土) 11:48:01 ID:56qh23o6
[ deigo205.nirai.ne.jp ]
197 :
ちゅらさん:2008/09/06(土) 13:11:58 ID:ICYBB5o2
[ eaoska195126.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 「 おでん 」 のぼり旗が秋風に揺れる。晴天の交差点。
198 :
ちゅらさん:2008/09/18(木) 23:08:19 ID:vfOYaDjo
[ eaoska195177.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
199 :
ちゅらさん:2008/09/18(木) 23:26:12 ID:65AMOclw
[ deigo219.nirai.ne.jp ] 家の近くにコンビニとスーパーがあるが、
買い物はスーパーのみ、コンビになんて行かないよ。
高いし、弁当はまずいし、スーパーの惣菜のほうが
ずーとうまい。何がいいのコンビニなんて?
200 :
ちゅらさん:2008/09/18(木) 23:28:05 ID:isEKq5xM
[ proxy3146.docomo.ne.jp ] 暇つぶし
201 :
ちゅらさん:2008/09/18(木) 23:29:23 ID:tkxaqOA.
[ deigo205.nirai.ne.jp ] がんばれw
202 :
ちゅらさん:2008/09/18(木) 23:30:08 ID:EzB9yyRM
[ P211018235226.ppp.prin.ne.jp ] 俺は週刊誌の立ち読み
203 :
ちゅらさん:2008/09/19(金) 00:13:15 ID:ryzFKXXU
[ proxy3111.docomo.ne.jp ] >>199スーパーに無いサービスがあるから行く
必要無い人は行かないだけ
204 :
ちゅらさん:2008/09/19(金) 00:15:22 ID:MwYQaK0I
[ KD125051251145.ppp-bb.dion.ne.jp ] 雰囲気 味わいに行くなぁ。
・・・・・っていう人はいないだろうな。
205 :
ちゅらさん:2008/09/19(金) 00:22:27 ID:2iGz5oeM
[ deigo205.nirai.ne.jp ] お湯だけもらいに行くなぁ。
家庭ゴミすてに。
・・・・・っていう人はいるだろうな。
206 :
みてあ:2008/09/19(金) 09:42:28 ID:jHDGnKAI
[ p3092-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>203>>スーパーに無いサービスがあるから行く
スーパーに無くてコンビニにあるサービスなんて
24時間営業・チケット販売や各種支払・陳列商品が各メーカー最新商品
後は立ち読みがし易い・・・あと店舗数が多いとか、そんな程度じゃありませんか?
商品の値段はスーパーに比べ、1.5倍から特売品と比較すれば2倍以上の
物ばかり(書籍等、他の業界で定価が示されているような物は除いて)
コンビニでの買い物なんて、家庭を切り盛りしている人間にとっては
馬鹿馬鹿しくて行きませんよ。
単身者には生活の時間帯がありますので、便利なのかもしれませんけど。
207 :
ちゅらさん:2008/09/19(金) 10:26:41 ID:og8JyXfg
[ U128041.ppp.dion.ne.jp ] コンビニのおかげで、夜道は明るくなったね・・・星がよくみえねーw
防犯対策とかにはなってそう・・・。いつも人がいる安心感。
トイレも借りてるありがとー。お礼にお茶1本買うw
切手もどこでも買えるしついでにポストもあったりするぞ、たすかっとるぞーぅ。
確かに商品のお値段は高めだけどさ、困ったときほどベンリです。
208 :
ちゅらさん:2008/09/19(金) 11:39:57 ID:0ptkvYJA
[ deigo206.nirai.ne.jp ] >>206だから何でお前の考えを人に押しつけようとするんだ?
利用したい人は利用するし、そうでない人は利用しない。
それでいいじゃない。粘着も程ほどにしなよ
209 :
ちゅらさん:2008/09/19(金) 12:50:43 ID:ZDNOrWx2
[ p5059-ipbfp202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 100円のペットボトル茶があるんでファミマよく利用してます
210 :
みてあ:2008/09/19(金) 12:52:47 ID:jHDGnKAI
[ p3092-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>207申し訳ございません。
今後、何かしらの評価(個人的な)を書込む場合は、
あくまで「個人的な考え」と言うことを前置きして
書込みたいと思います。
211 :
ちゅらさん:2008/09/19(金) 13:00:04 ID:3txfPBWY
[ proxy-f-302.docomo.ne.jp ] みてあ……
それ
>>208の間違いだろ?
相変わらずやんや〜
212 :
みてあ:2008/09/19(金) 13:01:29 ID:jHDGnKAI
[ p3092-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>211(で、間違いありませんよね?)
眼科に行って、メガネと変えますorz
213 :
ちゅらさん:2008/09/19(金) 13:10:42 ID:3txfPBWY
[ proxy-f-302.docomo.ne.jp ] みてあ君、ある事が起きると視神経にシナプスが走り、
幸福感の訪れと共に脳幹と前頭葉を刺激し、
正確な信号の伝達が阻害されるらしいぞ
そうなっているな? 間違いないww
ミスが多すぎる!
214 :
みてあ:2008/09/19(金) 13:15:32 ID:jHDGnKAI
[ p3092-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>213基本・常駐している2ちゃんの板を画面を開きながら(ROM&書込みしながら)、
沖縄板を開いているので、間違いが多いみたいです・・・。
215 :
ちゅらさん:2008/09/19(金) 17:36:28 ID:JXwG7bcc
[ gajumaru237.nirai.ne.jp ] >>214のタランヌー
未だに毒女でイナグカメー中か
数年前のオフ会で気付いた
見せ掛けだけのオマエの性格って
たとえ釣れても後にボロが出て終了
のパターンの繰り返しだしなw
216 :
みてあ:2008/09/19(金) 17:42:55 ID:jHDGnKAI
[ p3092-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>215ネットの「off会」という集まりには、一度も参加した事はありませんが・・・。
そのような集まりで、何か嫌な思い(痛い目に遭った)でもされたのですか???
217 :
ちゅらさん:2008/09/19(金) 17:53:31 ID:G2IKErSg
[ p5095-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] off会で仲良くなれたつもりでも
掲示板で悪口書かれる
218 :
みてあ:2008/09/19(金) 17:57:35 ID:jHDGnKAI
[ p3092-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 掲示板で集まろうと声を掛けられて、本当に逢ってみようと
みなさん思うんですかね?
怖くありませんか?
219 :
ちゅらさん:2008/09/19(金) 18:47:34 ID:JXwG7bcc
[ gajumaru237.nirai.ne.jp ] 150 名前: みてあ 投稿日: 2003/06/25(水) 12:43 ID:27JMXxGg [ YahooBB218113208004.bbtec.net ]
幹事:みてあ
期日:平成15年7月12日(土)
一次会:20:00〜22:00
会費:1,500円〜2,500円
場所:居酒屋 ぐーや
住所:沖縄県那覇市久茂地2-6-1−2F
電話:098−867−4711
二次会 最強 (クラブ)
時間:22:30〜5:00
会費:入場料 男性3,000円
女性2,000円
※10チケット付
追加チケットは、10チケットで1,000円
BEER5チケット 泡盛ボトル40チケット〜
参加希望者:現在なし
参加希望者は
[email protected]まで
とりあえず、お名前(オフ限りでもOK)を書いて
何も添付しないでメールください
220 :
金城:2008/09/19(金) 19:49:30 ID:jHDGnKAI
[ p3092-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>219面倒なので、別スレに書いた事をそのまま貼り付けますね。
以後、よろしくお願いします。
【当選/落選】 県内選挙総合スレッド 20期目 【保守/革新】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1186149591/701 701 名前: ちゅらさん 投稿日: 2008/09/19(金) 19:45:58 ID:jHDGnKAI [ p3092-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
金城と命名されて、その名前でやっていましたが
先日新たにみてあと命名されたので、そのコテハンに
しただけなんですけどね。
昔そんなコテハンが実際にいたなんて知りませんでしたよ(笑)
その方の様に宮古島の出身でもありませんし、政治絡みのお話も
大好きなので、そのみてあという人の像と私は大分違うようです(汗)
せっかく可愛い名前に(勝手に)命名して頂きましたが
実際の人物と混同されると困りますので、今後は先に命名して頂いた
金城にも戻します。。。
221 :
ちゅらさん:2008/09/19(金) 20:38:36 ID:kH37a4p6
[ deigo219.nirai.ne.jp ] エブリワン
222 :
ちゅらさん:2008/09/20(土) 11:32:17 ID:/1WPk2KA
[ softbank220057084061.bbtec.net ] >>220>コンビニでの買い物なんて、家庭を切り盛りしている人間にとっては
>馬鹿馬鹿しくて行きませんよ。
>基本・常駐している2ちゃんの板を・・・
逝ってることやってることがむちゃくちゃだなwww
223 :
まんま:2008/09/20(土) 12:08:07 ID:57sBY62o
[ p3092-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>222そうですか?
暇人なんてそんなモノですよ(笑)
224 :
ちゅらさん:2008/11/11(火) 15:23:45 ID:078mvFh2
[ proxy3149.docomo.ne.jp ] 深夜勤でバイトしてるのですが
未成年よ〜
タバコ、酒
「売れ、売れ」うるさいよ!
売った側に
罰金がかかるんだよ!
225 :
ちゅらさん:2008/12/05(金) 23:58:46 ID:.clWbnqw
[ softbank218113231106.bbtec.net ] おでん買うヤツが現れるとレジが混んで困る。
226 :
ちゅらさん:2008/12/06(土) 07:51:14 ID:Jy82aogI
[ p8085-ipbfp304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 今日は特に寒いからもっと混みそうだな
227 :
ちゅらさん:2008/12/06(土) 12:14:18 ID:ysmbXLr6
[ proxy3106.docomo.ne.jp ] テビチぐゎ〜食べたいな
228 :
ちゅらさん:2008/12/08(月) 21:22:43 ID:y9lpG7RI
[ l223009.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] どぞ
229 :
民間自治厨135:2009/01/21(水) 19:01:46 ID:oeVTdNOM
[ KD125051251145.ppp-bb.dion.ne.jp ] 株式会社サンエーと株式会社ローソンの沖縄県内での業務提携に関するお知らせ
http://www.san-a.co.jp/ir-joho/pdf/20090121.pdf株式会社サンエーと株式会社ローソンは、沖縄県内での業務提携を行うことに合意しましたので、
下記のとおりお知らせいたします。
★☆★☆★業務提携の内容★☆★☆★
全国でコンビニエンスストア(以下「CVS」)を展開するローソンと、沖縄県を中心に
スーパーマーケット等を展開するサンエーの両社が、沖縄県内において、お互いの得意分野を
活かしながらお客様ニーズに対応し、共存共栄することを志向して業務提携に合意したもので
あります。
両社は今後、地域食材を使ったお弁当やお惣菜の共同開発、新商品の提案、売れ筋情報の交換、
共同販促及び店舗開発における連携を始め、様々な分野にわたり提携可能性を検討して参ります。
具体的内容につきましては、両社からなる専門委員会を発足し、協議を行って参ります。
また、上記取り組みを一層有効に推進するため、ローソンの沖縄県CVS事業の合弁化と
CVSのエリアフランチャイズ化等も検討して参ります。
サンエー公式HP
http://www.san-a.co.jp/
230 :
ちゅらさん:2009/01/25(日) 00:22:16 ID:OFtFuQKE
[ sannin29008.nirai.ne.jp ] 既存進出のローソンと組むのか
セブンイレブンとかサークルKサンクスあたりと組んでみたら面白かったのに。
231 :
ちゅらさん:2009/01/25(日) 01:10:58 ID:iqXpSVpQ
[ p1074-ipbf11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >両社が、沖縄県内において、お互いの得意分野を
>活かしながらお客様ニーズに対応し
ローソンの弁当の味を改善してくれ
最近は厨房のある方のココストアの弁当しかコンビニ弁当は喰ってないや
232 :
ちゅらさん:2009/01/25(日) 04:02:12 ID:H0fhu2u6
[ J041240.ppp.dion.ne.jp ] ミニストップができたらいいのに…
233 :
ちゅらさん:2009/01/25(日) 07:28:23 ID:qi2Ila3I
[ EM114-51-138-53.pool.e-mobile.ne.jp ] セブンは、イトーヨーカドーと組んでから格段に味が良くなった。
ヨーカドー創業者のポリシーは質で勝負することらしいね。
個人的にはメシよりセブン銀行が欲しいけど。
SBI証券のカードって、セブンだと引き出し手数料無料なんだよね。
234 :
ちゅらさん:2009/01/25(日) 09:22:55 ID:XwqHj9yE
[ deigo196.nirai.ne.jp ] ・伊藤 よう! 加藤
・セブン よう! イレブン
・ファミマ よう! マート
・ミニス よう! トップ
・ローソ よう! ン
ジャジャーン
235 :
ちゅらさん:2009/01/25(日) 09:59:09 ID:9bY.e8Uw
[ wb54proxy03.ezweb.ne.jp ] ほにょ?
セブンは元々ヨーカ堂資本ぢゃないの?そう思いこんでただけ?
236 :
@都:2009/01/25(日) 10:05:27 ID:IkU/Zj3w
[ softbank219212148137.bbtec.net ] >>233久茂地に野村證券あるでしょ。野村はセブン銀行のATMを全都道府県に設置してるよ。
237 :
ちゅらさん:2009/01/25(日) 11:41:10 ID:hkUEioLQ
[ wb46proxy08.ezweb.ne.jp ] 233>>
日本初のコンビニ
セブンイレブンを登場させたのは
イトウヨウカドー
今ではイトウヨウカドーはセブンイレブンの売上のほうが高い
創業者米国セブンイレブンの倒産の危機を救ったのは日本のセブンイレブン・イトウヨウカドーだった
(以前、プロジェクトXで放送していた)
だが、セブンイレブンが沖縄に無い
ファミマのATMも良いが
セブンイレブンのコンビニATMは便利だよ!
238 :
ちゅらさん:2009/01/25(日) 12:17:00 ID:B04c8ci6
[ proxy3161.docomo.ne.jp ] コンビニの中では一番弁当が美味しいからミニストップ来てほしい。 商品の品ぞろいとか使い勝手はは確かにセブンイレブンが一番良いのは判るけど。
239 :
ちゅらさん:2009/01/25(日) 12:23:20 ID:XxjKZF0Q
[ 61-22-140-124.rev.home.ne.jp ] セブンはATMとnanakoっていう電子マネーが使えるので便利、品揃えが一番いい
ミニストップはホットメニューが充実しててイートインスペースがあるのがいい
240 :
ちゅらさん:2009/01/25(日) 12:44:13 ID:.V3/dGsc
[ p7201-ipbfp501yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 品揃えを沖縄好み(他の日本とは違うからな)にるすのは売り上げ戦略
としても、ローソンとという全国チェーンのコンビにまでが沖縄の弁当
だらけになりそうな恐怖。
「普通の日本の味」も残してくれ。沖縄モノは地元スーパーで買えばいいだろ。
241 :
ちゅらさん:2009/01/25(日) 12:55:52 ID:QQJsbJvE
[ p8bb0eb.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ] コンビニ弁当を日本の味と言われてもな
242 :
ちゅらさん:2009/01/25(日) 13:37:45 ID:XdmjaA9k
[ p3220-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>237「日本初のコンビニ」については、諸説ある様です。
例えば、ホットスパーを吸収したココストアとか。
243 :
ちゅらさん:2009/01/25(日) 15:29:43 ID:9WuHaTkc
[ sannin29044.nirai.ne.jp ] 大変ワニよ防腐剤たっぷりの
コンビにやファ〜ストフ〜ドばかり食ってたら
若い頃は平気だが30も過ぎて老いてから問題は
やってくるワニ
244 :
ちゅらさん:2009/01/25(日) 15:57:30 ID:a8OqHY.k
[ ZR153058.ppp.dion.ne.jp ] 沖縄にあるコンビニ3社のうち沖縄の会社なのはファミマだけでしょ?
ローソン→東京
ココストア→茨城(ココストアイースト)、熊本(エブリワン)
245 :
ちゅらさん:2009/01/25(日) 15:58:34 ID:TDDRxY66
[ 150.73.145.122.ap.yournet.ne.jp ] ワニワニパニックさん>
メタボ、胃・腸ガン、脳卒中、心不全等あらゆる病気が蔓延するからね...
アメリカの40代がファーストはまって死んだ事例あるからね....
246 :
ちゅらさん:2009/01/25(日) 20:12:28 ID:OFtFuQKE
[ sannin29008.nirai.ne.jp ] >>239セブンは弁当もおいしかったし、銀行ATMも充実してるのはいいけど
独自電子マネー(nanaco)はいただけないなw
まあ今はクイックペイも使えるからいいけど。
247 :
ちゅらさん:2009/01/25(日) 20:33:59 ID:XdmjaA9k
[ p3220-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 今のコンビニ弁当より、終戦後・食糧増産等の目的で投入していた
農薬・化学肥料、また着色料や添加剤、防腐・防カビ剤等
現在の基準ではとても食べれないような米・野菜・肉・菓子を
食していた時代よりも、現在のコンビニ弁当が安心なのでは?
248 :
ちゅらさん:2009/01/25(日) 20:54:13 ID:9WuHaTkc
[ sannin29044.nirai.ne.jp ] まさにコンビになど低コストで抑える為
極限まで>>247の言う恐ろしい物質で出来ておるワニよ〜
249 :
トゥンジーボーイ:2009/01/25(日) 21:01:20 ID:VJZUQQFA
[ proxy-f-303.docomo.ne.jp ] >>247おっしゃる通り、今のコンビニ弁当は昔の食材や
巷の弁当に比べて数倍も安全です。
250 :
ちゅらさん:2009/01/25(日) 22:00:53 ID:9WuHaTkc
[ sannin29044.nirai.ne.jp ] 沖縄の人間を皆ゴイムにする気ワニか〜〜!!
251 :
ちゅらさん:2009/01/25(日) 22:41:15 ID:411px.gI
[ EM114-51-170-173.pool.e-mobile.ne.jp ]
252 :
ちゅらさん:2009/01/26(月) 23:48:44 ID:UgEDfkPo
[ sannin29044.nirai.ne.jp ] 最近の死亡者
コンビにばかり食ってたらしい人
逝っても数日腐らないというが本当ワニかね〜
253 :
ちゅらさん:2009/01/27(火) 23:16:39 ID:wFSe55Yg
[ ZH248178.ppp.dion.ne.jp ] コンビニ弁当のラベルの原材料名見てみるとわかるけど、
大して悪い添加物は入ってない。ただ、脂質や塩分は高いから毎日食ってたら
病気になりやすくなると思う。
254 :
ちゅらさん:2009/01/28(水) 00:30:57 ID:5H1U1gMU
[ wb46proxy06.ezweb.ne.jp ] 防腐剤がいっぱいの弁当・そうざい
揚げ物中心のコンビニ弁当
ファーストフードや
ポーク卵ばっかり食べていると
太りメタボに
2人に1人が肥満の
沖縄人
欲しがりません、揚げ物弁当!
歩こう!やせよう!
255 :
ちゅらさん:2009/01/28(水) 02:04:33 ID:wHW2pGF2
[ w22.jp-k.ne.jp ] 夜中に、コンビニ行っても おにぎりない!肉まんない!おでんない!有り得ますか?
256 :
ちゅらさん:2009/01/28(水) 03:23:12 ID:Mz1pa/0U
[ sannin29044.nirai.ne.jp ] 食品に添加物やらすべて書き込む法律ないワニよ
ワニさんも18で東京出て一人暮らしでコンビニ毎日
食ってたら美少年で美肌だったのにいきなりニキビだらけに
なったワニ、今頃ニキビで成長期ワニかね〜と思ってたが
あれは間違いなく食のせい、独り暮らしの前は住み込みで
キチンと作られた飯食ってて綺麗なままだったワニからね
また同じ沖縄知り合いで初めて都会出て初めてコンビに食ったら
即気分悪くなり吐き出した人もおるワニ
257 :
ちゅらさん:2009/01/28(水) 07:28:16 ID:swCnMvCc
[ sannin29070.nirai.ne.jp ]
258 :
ちゅらさん:2009/01/28(水) 07:32:35 ID:BbG2Re8U
[ wb54proxy03.ezweb.ne.jp ] ワニは思い込み方に怨念めいた感情が見え隠れしてキョショイワニょ
259 :
民間自治厨135:2009/02/11(水) 09:59:46 ID:f4kaigBY
[ KD125051251145.ppp-bb.dion.ne.jp ] 「ファミマの海外店舗数が国内店舗数を上回った」っていう記事を
コピペしようとググったらまた無い。
ネットは情報が遅いことが時たまあるね。
260 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 14:52:42 ID:V01kBXTs
[ proxy1113.docomo.ne.jp ] 他スレにも書いたけど、沖縄のローソンとファミマでパンとおにぎりと弁当買ったけどホント不味かった。セブンの商品が高級品に思えたよ。セブンが沖縄進出ってあり得ないの?
261 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 14:57:10 ID:DQWLxWtk
[ softbank220057090209.bbtec.net ] 商品が高くなければ利用するんだけどねぇ・・・
262 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 20:52:18 ID:dcD9oKuE
[ ntoknw046365.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
263 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 20:56:51 ID:vZo6Ll6Q
[ P221119009117.ppp.prin.ne.jp ] >>260沖縄のローソンとファミマが特別まずいってこと?
264 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 21:21:10 ID:hyjLdbzU
[ softbank218113206208.bbtec.net ] コンビに弁当に味を求めてもな
自宅から徒歩圏内24時間営業の ユニオンの弁当がおいしいし、車で十数分の所に
あるむんじゅる弁当もウマー コンビニで弁当買ったのって今世紀に入ってまだ
買っていないかも
265 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 21:21:27 ID:1gZAg.5A
[ softbank219003031068.bbtec.net ] >>263ファミマはしらんが、都内でローソンとセブンイレブンのおにぎりを食べ比べると
セブンイレブンの方が美味しい。
自分の周りでもそう言う意見が多い。
まして沖縄ならおにぎりも安いお米を使っているんじゃないの?
266 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 21:24:14 ID:eVCJEL/M
[ EM114-51-157-178.pool.e-mobile.ne.jp ] まずおにぎりのバリエーションからして少ない。
都内に出てる新製品とか、回ってこないし。
267 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 21:48:14 ID:9NgnIRIg
[ pdd43bf.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ] あほくさw
268 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 21:49:55 ID:MhccfvJA
[ w213234.ppp.asahi-net.or.jp ] ローソンの弁当ってうちなー弁当ばかりで見てるだけで食欲減退する
269 :
ちゅらさん:2009/02/11(水) 23:49:20 ID:3gDxbpMg
[ proxy1158.docomo.ne.jp ] >>263茨城に住んでるんだけど、こっちじゃセブンでしか買わないからこっちのローソン・ファミマの味は分かんない。今年から沖縄に住むんだけど、そっちに行ったらコンビニでご飯やパン類を買うことはなさそう
270 :
ちゅらさん:2009/02/12(木) 00:04:48 ID:LrtJe5.I
[ softbank218113206208.bbtec.net ] >>269コンビニで買うよりスーパーで買ったほうがいいよ
24時間営業のスーパーも多いがそうでい所でも
9時開店24時閉店が多い
271 :
ちゅらさん:2009/02/12(木) 00:16:51 ID:RsSiIalM
[ sannin29044.nirai.ne.jp ] コンビニの弁当など最低300種類の
保存料や化学調味料が仕様されておるワニよ
だから時間たっても色鮮やかで腐らないワニ
あんなもん長く食ってたら大変な事になるワニ
272 :
ちゅらさん:2009/02/13(金) 03:12:10 ID:vpUjZPeU
[ p2098-ipbf08yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>269店に厨房があってお店で弁当作ったりパン焼いたりしてる方の
ココストアのならまだ食べられると思う。
ローソンのよりはご飯がちゃんとご飯の味がする。
厨房の無い方のココストアはかなりツラいけど。
273 :
ちゅらさん:2009/02/13(金) 07:24:16 ID:kRP0xJLQ
[ sannin29036.nirai.ne.jp ] >厨房の無い方のココストアはかなりツラいけど
前にある店舗で弁当買ったら、電子レンジで温めたあとにプラスチックかじゃーしてて
とても食えたもんじゃなかったよ。
容器の所為かな?
274 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2009/02/13(金) 10:11:14 ID:var8zfGQ
[ p3108-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] あまり表沙汰にならんが
コンビニ経営者の自殺&離婚は沖縄でも相当多い。
275 :
ちゅらさん:2009/02/13(金) 10:18:23 ID:Aq5bWdtQ
[ p5061-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 離婚を「表沙汰」って、そんなん一般的にも表沙汰(世間に公表する)話じゃねーし。
まー四六時中夫婦一緒の商売(個人の商店主)と比較して
離婚が多いという資料があれば、コンビニ経営の弊害としての
例をしてあげる価値はあるが、主観で言っているだけなら意味無い。
276 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2009/02/13(金) 10:26:00 ID:var8zfGQ
[ p3108-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 主観ではない。
コンビニ経営者の協議会で話題になっている問題点だ。
277 :
イプキチ● ◆qNKdspgAW.:2009/02/13(金) 10:29:01 ID:r/38LSyU
[ ZB250057.ppp.dion.ne.jp ] ・・・儲からないの?
278 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2009/02/13(金) 10:33:05 ID:var8zfGQ
[ p3108-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] @退職金や脱サラなどで「夫婦で経営」するパターンが多いが
夫婦でやると経営方針などでぶつかるケースが多いらしい。
A売上の管理を本社のCPがやっていて、総売上のマージンは口座に振り込まれるらしいが
売上の少ない店舗は振り込み額がものすごく少ないため生活できないらしい。
B店のほとんどが「他人を雇う人件費が出ない」ため、24時間を夫婦でやるはめになり
時間的すれ違いが生じ、休日もないため旅行はおろか近場の冠婚葬祭まで行けないらしい。
279 :
イプキチ● ◆qNKdspgAW.:2009/02/13(金) 10:35:29 ID:r/38LSyU
[ ZB250057.ppp.dion.ne.jp ] 24時間を夫婦で・・・夫婦の時間なんて無いさ・・・。
どうやって・・・やっていけと、ひどい状態なんだね。。。
280 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2009/02/13(金) 10:37:20 ID:var8zfGQ
[ p3108-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] だからあちこちつぶれているらしいよ。
281 :
イプキチ● ◆qNKdspgAW.:2009/02/13(金) 10:39:54 ID:r/38LSyU
[ ZB250057.ppp.dion.ne.jp ] まだ・・・まちゃぁぐわぁーのがいいかもしれん。
282 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2009/02/13(金) 10:42:23 ID:var8zfGQ
[ p3108-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 用事があるからといって勝手に店閉めたり、自分が置きたい商品とか置けないし
本社から勝手に「今月はコレをこれだけ仕入れてください!」と送られてくるし
ストレスたまって大変らしい。
283 :
ちゅらさん:2009/02/17(火) 00:13:18 ID:K7phvl2A
[ ZH250245.ppp.dion.ne.jp ] >>265沖縄にセブンイレブンができても、ほかのコンビニの弁当とそんなに味は変わらないと思うよ?
284 :
ちゅらさん:2009/02/17(火) 00:44:20 ID:MvTQYqlU
[ P211018235233.ppp.prin.ne.jp ] 一日橋にファミマできたね
古波蔵から南風原にかけての329沿いはコンビニなさすぎ
285 :
ちゅらさん:2009/02/17(火) 01:38:05 ID:itwwHdgM
[ wb46proxy09.ezweb.ne.jp ] >>283セブンイレブンはコンビニの雄
ニーズを先読み、先端を行く〜
ヘルシー弁当を是非とも
┐(´ー`)┌
現在、沖縄の弁当は揚げ物中心
また、チャンプルー類にも1日分必要以上の多くの油脂か使用されているのが実態!
肥満全国一!
(*´Д`)=з
286 :
ちゅらさん:2009/02/17(火) 01:59:55 ID:uI4Ms0.s
[ p8bb010.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ]
287 :
ちゅらさん:2009/02/17(火) 02:07:23 ID:1Hkw0Z2w
[ i58-95-224-54.s02.a047.ap.plala.or.jp ] いやぁ・・・
セブンイレブン、マジで沖縄にきてほしいわぁ
288 :
ちゅらさん:2009/02/17(火) 08:39:49 ID:07S2sWeE
[ wb54proxy18.ezweb.ne.jp ] >>286普通の事を、普通に言ってるだけにしか見えないぞ?
しま〜弁当があんだ〜バリなのは、君でもわかるでしょ?
けど、セブンの弁当がとりたてて良いとも思わないんだけどねw
所詮、ビニコン弁当。
289 :
ちゅらさん:2009/02/17(火) 08:58:02 ID:9eVQQZkk
[ guser202231243140.otc.ne.jp ] セブンきても 結局弁当類の日配品作るのは沖縄の業者
味は似てくると思われ。。。。
290 :
ちゅらさん:2009/02/17(火) 11:33:57 ID:la4cynWw
[ P211018235207.ppp.prin.ne.jp ] なんかコンビニ行ったことないやつがいるみたいだな…
291 :
進出はないと思う:2009/02/17(火) 12:07:49 ID:OZKO2LwA
[ proxy3115.docomo.ne.jp ] ファミリーマートはリウボウ系。ローソンは前のダイーエ系。
セブンイレブンは内地スパー、イトヨーカド系です。セブンイレブン単独で沖縄進出はないと思います。
292 :
ちゅらさん:2009/02/17(火) 22:53:42 ID:EHbEiW0o
[ sannin29008.nirai.ne.jp ] セブンが地域企業と提携すれば進出もありえなくはない、と思ったが
(沖縄ファミマは、進出時は西部流通グループ(セゾン)と親密だったリウボウと。
ローソンは沖縄県内では最近サンエーと包括提携を決めた
>>229)
セブンは地域での合弁は認めないのよね。あくまでも単独進出。
最近出店を開始した北陸三県にはヨーカ堂の店舗は無いので、「採算が取れる」のであれば
セブン単独で進出も??アリかも。
まあ市場が飽和状態のなかではムリでしょうけどね
293 :
セブン:2009/02/18(水) 09:17:45 ID:XA9Eoc.Y
[ proxy3120.docomo.ne.jp ] セブンも元はアメリカだけど最初に提携したのは関東のイトーヨウカだったから。昔のスパーの地盤は西のダイエー、東のイトーでした。やはり他のコンビニと経営感覚が違う。今ではセブン銀行まで持っている。
物流とか調達で沖縄進出は難しい。
物流、調達等がしっかりしていたら内地で全国展開している山○パンもパン販売と同系列のコンビニ、山○デェリーも進出しますが。
294 :
ちゅらさん:2009/02/26(木) 06:24:43 ID:ADTKpUu2
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
295 :
ちゅらさん:2009/02/26(木) 07:55:03 ID:8g0928BQ
[ p1024-ipbfpfx02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ミニストップは沖縄こないな
イオン系だけど
沖縄のコンビニは飽和状態だからかな
296 :
ちゅらさん:2009/02/26(木) 08:59:06 ID:26Iw/63U
[ c201169.ppp.asahi-net.or.jp ] >>293 ヨーカドーが提携したのはセブンジャパン。
すでにセブンジャパンが米国本社を子会社化した後だよ。
セブン・ヨーカドー系・デニーズ、他が資本提携して
持ち株会社セブン&アイ・ホールディングスを設立したが、
会社名見て判るとおり、売り上げがヨーカドーグループを上回っているセブンが筆頭。
297 :
ちゅらさん:2009/02/26(木) 12:55:52 ID:BQCg62wY
[ p7032-ipbfp303yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] セブンの裁判どうなるんだろうな
298 :
ちゅらさん:2009/02/26(木) 15:53:38 ID:MGfsx8Sk
[ proxy2116.docomo.ne.jp ] セブン欲しいか? あぁん?
299 :
reach ◆13AwfjiSzQ:2009/02/26(木) 18:24:54 ID:Rhqw6Mps
[ proxy1171.docomo.ne.jp ]
300 :
ちゅらさん:2009/02/26(木) 18:35:55 ID:8HMT4FgE
[ deigo196.nirai.ne.jp ] セブン PLZ
301 :
ちゅらさん:2009/02/26(木) 20:16:33 ID:f.vGXcmU
[ proxy382.docomo.ne.jp ] エブリワン沖縄から撤退らしいぞ
302 :
ちゅらさん:2009/02/26(木) 20:23:25 ID:SS8wgDZM
[ P221119002049.ppp.prin.ne.jp ] ココストアに統一じゃないの?
303 :
ちゅらさん:2009/02/26(木) 22:29:52 ID:rG.0HMrY
[ wb54proxy13.ezweb.ne.jp ] ってか、am/pmって五年くらい前から身売り先探してたけど、やっと売れたね。
規模からしたら150億程度は激安だろうけど、将来性がなかったからどこも買わなかったんだよね。
最初は四桁億で提示してたんだろうけど・・・
304 :
ウン子 ペーチン ◆SySYr1.3Xs:2009/02/26(木) 22:41:09 ID:RN0gh1r.
[ softbank220057084098.bbtec.net ] ファミマ大道前にパト1、覆面パト2、さっきから居るけど、警官てコンビニ弁当ファン?
305 :
ちゅらさん:2009/02/27(金) 02:57:13 ID:r.z12EaE
[ ZR156223.ppp.dion.ne.jp ] エブリワン系のココストアってEdyつかえないの?
306 :
ちゅらさん:2009/02/27(金) 07:38:40 ID:LffzTBy.
[ p1216-ipbf08yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] am/pmの親会社ってもともと日興共石じゃなかったっけ?
307 :
つかえます。:2009/02/27(金) 16:29:59 ID:mfap7u8w
[ ntoknw042075.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] >>305Edy、コンビニエンスストア「ココストア」で利用可能に
http://www.edy.jp/press/2008/20080801.htmlビットワレット
2008年8月1日
コンビニエンスストア「ココストア」で電子マネー「Edy」の利用が可能になったと発表した。
ココストアは、中部や関東、九州・沖縄、関西、中国エリアで展開するコンビニエンスストア。
今回、Edyが導入されたのは
沖縄県内にある84店舗で、商品購入時にEdyを利用した決済が可能になる。
両社では今後、沖縄エリア以外の店舗へもEdy導入を進めるとともに、
電子マネーを活用した新しい販売促進施策の実施なども検討していく。
308 :
ちゅらさん:2009/02/27(金) 16:45:15 ID:aec7EU6M
[ deigo196.nirai.ne.jp ] コンビニスレワニワニワニー
309 :
ちゅらさん:2009/02/27(金) 20:39:38 ID:o5bdNRss
[ softbank220057026029.bbtec.net ] 那覇市内で、店でパンを焼いている ココストア を教えて下さい。
こないだ南上原店で買ったパン(ふんわりUFOパン、とろ〜りクリームパン)がウマかったもんで。
ちなみに、パンの種類は全店同じですよね?
310 :
ちゅらさん:2009/02/27(金) 21:10:10 ID:MF2la72I
[ p7032-ipbfp303yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
311 :
310:2009/02/27(金) 21:17:27 ID:MF2la72I
[ p7032-ipbfp303yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>309ごめん310↑のリンクうまくいってないや
那覇だと小録南小のそば
浦添は城間、58の日産から道に入ってまっすぐ
312 :
309:2009/02/27(金) 21:40:18 ID:o5bdNRss
[ softbank220057026029.bbtec.net ] >>310〜
>>311回答ありがとうございます!
リンク先も見てきました。
近いうちに行ってみたいと思います。ニフエーで〜びる!
313 :
ちゅらさん:2009/02/27(金) 22:43:49 ID:aec7EU6M
[ deigo196.nirai.ne.jp ] ヒマ ワニワニー
314 :
ちゅらさん:2009/02/27(金) 23:03:54 ID:BROxyspo
[ proxy2109.docomo.ne.jp ] 沖縄って警官がコンビニで買い物してもいいらしいね。
パン選んでる時に横に警備員兄ちゃんがいると思ったら警官だったんでちょっとビビった。
315 :
トゥンジーボーイ:2009/02/27(金) 23:23:12 ID:cBGS.cCE
[ proxy-f-302.docomo.ne.jp ] >>314トイレにも入ってくるぞw
一度、伊芸SAで小便してたら隣に来た交機隊がオレのを覗いて
「改造ですか?」と聞いてきた
316 :
ちゅらさん:2009/02/28(土) 08:24:26 ID:g.Gu794w
[ proxy3168.docomo.ne.jp ] 車の事?
317 :
トゥンジーボーイ:2009/02/28(土) 08:50:46 ID:pf.g7/Mk
[ proxy-f-301.docomo.ne.jp ] 珍々の事
318 :
ちゅらさん:2009/02/28(土) 18:52:58 ID:JT22XILc
[ proxy387.docomo.ne.jp ] 珍珍の事詳しく
319 :
トゥンジーボーイ:2009/02/28(土) 19:04:48 ID:3Il6hpio
[ proxy-f-304.docomo.ne.jp ] >>318フロントのみオバフェン
500円玉を2個のせると『ケムンパス』に似てます
320 :
ちゅらさん:2009/02/28(土) 21:40:22 ID:VOSaRbaM
[ p2162-ipbf205yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] そりゃかちまる
321 :
ちゅらさん:2009/03/02(月) 18:13:09 ID:ZuhWUPfk
[ sannin29043.nirai.ne.jp ] 琉大北口のローソン、閉店したね。
中城に新しくローソンができてるけど、移転なのかな?
322 :
ちゅらさん:2009/03/02(月) 22:16:26 ID:G8cY1tik
[ proxy2111.docomo.ne.jp ] ローソンでパック入りのにぎり寿司買ったら
「温めますか?」だってよ!
正気か??
323 :
ちゅらさん:2009/03/02(月) 22:22:50 ID:8P4R0b3c
[ p2162-ipbf205yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 以外にいけるかもw
324 :
ちゅらさん:2009/03/02(月) 22:36:28 ID:XfkWAg6o
[ proxy20026.docomo.ne.jp ] うむ
325 :
ちゅらさん:2009/03/02(月) 22:43:17 ID:9mjvc/aI
[ proxy3151.docomo.ne.jp ]
326 :
ちゅらさん:2009/03/03(火) 00:22:40 ID:krOWeTxA
[ sannin29036.nirai.ne.jp ] 某チェーンの弁当で、鮭フレークがライスに乗ってるのがあるが、なんか
指でべたべた押さえたような盛り付けで汚い印象…
そのあまだとパラついて具合悪いのかもしれんが、食欲を無くす盛り付けってのは
いかがなものかと…
327 :
ちゅらさん:2009/03/03(火) 00:26:04 ID:krOWeTxA
[ sannin29036.nirai.ne.jp ] ×そのあま
○そのまま
328 :
ちゅらさん:2009/03/03(火) 02:03:44 ID:4sss89mw
[ ZE255030.ppp.dion.ne.jp ] >>322ネギトロおにぎりを、断ったのになぜか温められたことはある。
329 :
ちゅらさん:2009/03/03(火) 02:06:44 ID:e/3r2c.U
[ EM114-51-5-202.pool.e-mobile.ne.jp ]
330 :
ちゅらさん:2009/03/03(火) 02:34:41 ID:5qRwEXuQ
[ proxy20068.docomo.ne.jp ] マグロは温めるとシーチキンみたいになるぞ
331 :
ちゅらさん:2009/03/03(火) 06:43:47 ID:4MbtkZOQ
[ softbank218113206208.bbtec.net ] 店員「温めますか?」
(否定の意味で)「いいです」と言ったが
店員はOKと受け取ったのでは?
自分は誤解されないように「そのままで」という。
332 :
ちゅらさん:2009/03/03(火) 21:51:38 ID:MiCKb20.
[ ZR156027.ppp.dion.ne.jp ] >>331手を振りながら「いいです」といった覚えがある。
それでも、ネギトロは普通温めないだろ…
333 :
ちゅらさん:2009/03/03(火) 21:55:30 ID:4MbtkZOQ
[ softbank218113206208.bbtec.net ] たしかにネギトロを温めるのは
334 :
ちゅらさん:2009/03/03(火) 22:47:07 ID:ZDUSDs3A
[ proxy20012.docomo.ne.jp ] 寿司を「温める」という発想が出てくることが理解できない。
癖で思わず言ってしまったのかもしれないが。
335 :
ちゅらさん:2009/03/10(火) 08:51:58 ID:1AsrALbA
[ wb08proxy10.ezweb.ne.jp ] 1度だけだけど客側から温めるように頼まれたことがある>手巻寿司
他にも菓子パンとか紙パックのアイスティーとか
336 :
ちゅらさん:2009/03/10(火) 10:12:41 ID:WoAsPrFA
[ sannin29072.nirai.ne.jp ] 知念高校を佐敷向けに行ったところに、かつてHot Starがあったことを
知ってるだろうか…
337 :
ちゅらさん:2009/03/10(火) 10:19:02 ID:6st69jBQ
[ p5009-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 知ってる。
通り沿いだけど、駐車場が止めにくかったな。
今は携帯屋か何かになってるね。
338 :
ちゅらさん:2009/04/12(日) 22:10:05 ID:TsW9KAts
[ FL1-119-243-31-38.okn.mesh.ad.jp ] 宮平の復刻版プレミアムカフェおいしいね
339 :
ちゅらさん:2009/04/12(日) 22:31:37 ID:tQe2fp4o
[ cad438-181.dynamic.tiki.ne.jp ] 雪印のコーヒーの方がウマい
やっと見つけた♪
340 :
ちゅらさん:2009/04/12(日) 23:33:33 ID:rvbC2YOE
[ sannin29015.nirai.ne.jp ] セブンイレブン
セブンイレブン
セブンイレブン
341 :
ちゅらさん:2009/04/12(日) 23:57:15 ID:/Cy0wZY2
[ wb54proxy06.ezweb.ne.jp ] >>336中部特州会のそばにあった、hop sparみたいw
342 :
ちゅらさん:2009/04/13(月) 00:45:26 ID:Dyt8QD8o
[ proxy3168.docomo.ne.jp ] コンビニの駐車場で酒盛りする人達って可哀想だよね
聞いてみたら居酒屋行く金が無いそうだ
未成年もいるしとか言う始末
こっそり通報して補導されてたから反省してくれるかな
343 :
ちゅらさん:2009/04/13(月) 02:04:06 ID:Vdl4J7OA
[ wb14proxy06.ezweb.ne.jp ] 沖縄でマクロス一番くじってやってないのか?
誰か知ってる人いたら教えてくれ
344 :
ちゅらさん:2009/04/13(月) 06:53:29 ID:.iQgCTcQ
[ sannin29044.nirai.ne.jp ] 最近の若者はちかくの公園で毎晩土日酒盛りして
おるワニよ、戦前みたくも〜あしび〜”でも復活
すればいいワニがね〜
345 :
ちゅらさん:2009/04/13(月) 22:18:54 ID:ihf/HVmk
[ softbank221087204036.bbtec.net ] 改装ブームだがな
346 :
民間自治厨135:2009/04/13(月) 22:23:46 ID:d7/yg/dE
[ KD125051251145.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>344昔に逆戻りする傾向が出始めてるが、
ワニさんが体験した“古き良き昭和”は再現されないでしょう。
347 :
ちゅらさん:2009/04/27(月) 13:31:46 ID:w6tAP2JM
[ p1251-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ワニさん和む
ぐそ〜ん。
349 :
ちゅらさん:2009/05/13(水) 12:25:24 ID:IJpy3FB.
[ p4074-ipad03obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ] 逆にそんな店行ってみたい
350 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2009/05/13(水) 12:26:56 ID:l5pHZDqg
[ p5141-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] いちいちそんなことに腹をたてるって・・・
クレーマー的性格だな。
351 :
ちゅらさん:2009/05/13(水) 12:44:39 ID:gCJ9jLWQ
[ P061198250170.ppp.prin.ne.jp ] ここに書いておさまってるなら別にいいんじゃねえ
クレーマーならすぐ本社に連絡してるよw
352 :
ちゅらさん:2009/05/13(水) 18:18:40 ID:LB/Z6d7E
[ 61.245.73.155.er.eaccess.ne.jp ] 助さんに、クレーマー的性格と言われてショックですな〜。
外食のマネージャーを任されている私としては、イラっときましたね〜。
毎回、同じ対応だったので…。
私の場合は職業病ですので、堪忍して下さいな。
353 :
ちゅらさん:2009/05/13(水) 18:24:34 ID:0ksxIZUo
[ p5037-ipad12yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] サービスのサの字も知らんおばはんだから許してやれ。
コンビニじゃなく普通の個人商店と思えばいいんじゃね。
354 :
ちゅらさん:2009/05/13(水) 18:27:07 ID:eLJuCDsA
[ p3095-ipad02obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ] そんな沖縄に行ってみたいお・・・
355 :
ちゅらさん:2009/05/13(水) 18:29:15 ID:0ksxIZUo
[ p5037-ipad12yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
356 :
ちゅらさん:2009/05/13(水) 18:31:27 ID:pfKTDu1Y
[ softbank220057110070.bbtec.net ] >>354琉大周辺のコンビニ、ファーストフードいくといいよ。
深夜の店員あれだからw
357 :
コソコソ:2009/05/13(水) 18:35:33 ID:sCJ1pvWI
[ p4053-ipbfp501yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 一応、cocoのブランドぶら下げて商売してるから本社にクレームメール入れてみるとか
外食マネージャーなら、なおさらその場で指摘したほうがいいんじゃない?
バス会社や大阪コーナンでの面白い過去を持つからね
そのお店俺が行ってみようかな?w
358 :
ちゅらさん:2009/05/14(木) 08:46:41 ID:LEpX1xyw
[ G038146.ppp.dion.ne.jp ] 週間アスキー何曜日に来るか店員にきいたら
調べもせずにわかりませんといわれた><
ローソンにて。
誰か教えて!
359 :
ちゅらさん:2009/05/14(木) 11:41:31 ID:V1x86fLA
[ sannin29006.nirai.ne.jp ]
360 :
ちゅらさん:2009/05/15(金) 01:32:45 ID:rU/1EyVw
[ ZH249053.ppp.dion.ne.jp ] >>357焼きたてパンコーナーがあるならエブリワン、ないならココストアイーストだな。
おなじココストアなのにややこしすぎる…
間違っても、ココストア本部に連絡しないように。
361 :
ちゅらさん:2009/05/15(金) 03:26:56 ID:VBwCJXSs
[ wb46proxy03.ezweb.ne.jp ] 泡瀬のココなら昼間の女の店員さんが好感もてるな〜
接客対応も良いしのう。いつもニコニコやってるしのうwwwええのぅwwwwwwwwwええのぅwwwwww
362 :
ちゅらさん:2009/05/15(金) 10:05:20 ID:ibiWAhvE
[ G038146.ppp.dion.ne.jp ] >>359消費税なくしたほうが景気よくなりそうだと思っているアフォ。
363 :
ちゅらさん:2009/05/15(金) 11:08:29 ID:sY.XvLvM
[ p3081-ipad02obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ] 意味分らん
364 :
ちゅらさん:2009/05/15(金) 14:41:30 ID:bVjq7kHE
[ FLH1Aay180.okn.mesh.ad.jp ] たまにだけど商品を袋の中に放り込むようにして入れる店員さんがいるんだけど
あれってとても印象悪い・・、またおつりを渡す時も放り投げるように渡すもん
だからたまに1円玉とかがテーブルにバラける時がある・・・何故かこっちが謝
ったりしたりして・・俺が悪いのか?みたいな感じ。
結局そういう対応をされたコンビニにはよほど急用が無い限り立ち寄らなくなる
お店のオーナーさん!アルバイトの子にはしっかりと教えておいた方が良いと思
います
365 :
ちゅらさん:2009/05/17(日) 17:30:53 ID:LsIRhRPU
[ softbank221087248040.bbtec.net ] 中部の某ファミマで、そこの店員はお客さんを待たさないように2客以上に
なるとすぐ、レジを開けてくれるのはいいけど、ちゃかちゃかしすぎて、
カードを持ってるかとか、温めますかなど2、3回聞かれたり、最悪なのは
ツタヤカード出してるのに、通さず計算の後に、手打ちで入力?みたいに
して、その後からファミマでカード出してもスキャン出来ず、店員によっては
手打ちするけど、出来ない人は「エラーになります!」って。
ファミマの人、どうやったら改善できるの?
366 :
ちゅらさん:2009/05/17(日) 17:53:35 ID:6C5UMM3Q
[ proxy3107.docomo.ne.jp ] コンビニでバイトやった事あるけど客によって対応が変わるよ
威張ったおっさんとかDQNにはつい乱暴になってしまう
367 :
ちゅらさん:2009/05/17(日) 17:57:30 ID:FBPb7w8E
[ FLH1Aar239.okn.mesh.ad.jp ] バイトの時給を上げるぐらいおまえが何百万も金を落としてやる
368 :
ちゅらさん:2009/05/17(日) 18:08:26 ID:c/3Dio/w
[ pl430.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ] 過剰なサ−ビスはいらないと思う
第一 お客様は神様です とか絶対ありえんw
369 :
ちゅらさん:2009/05/20(水) 21:01:52 ID:RacJOALM
[ softbank220057110070.bbtec.net ] 同系列コンビニでもノベルティグッズがんばってるとことないとこ歴然だな。
本屋だと店員が付録やノベルティ包んだりするんだが
コンビニは店員じゃなく卸がやってるわけじゃないよな?
370 :
ちゅらさん:2009/05/20(水) 21:12:02 ID:02HwbYaE
[ sannin29036.nirai.ne.jp ] 手描きポップにAAのっけてるところがあったw
チキン(゚Д゚)ウマーとかな
そんときは、誰が?みたいに店員の顔を見てしまう
371 :
ちゅらさん:2009/05/20(水) 21:28:04 ID:RacJOALM
[ softbank220057110070.bbtec.net ] >>370某国の女性月刊誌すごいぞ。
雑誌で紹介しているファンデやいろんなサンプルてんこ盛りで
ムック本かと思うぐらいw
最強は学研の科学に間違いない。
372 :
ちゅらさん:2009/05/21(木) 02:10:15 ID:zJn3EL9k
[ p6132-ipbfp604yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 手描きPOPは好感がもてる。
商品をちゃんと見てるんだなぁ、と。
373 :
ちゅらさん:2009/05/23(土) 12:38:54 ID:3RYtRDYE
[ ntoknw040107.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 沖縄県内最大手のスーパーマーケットのサンエーとコンビニエンスストア全国チェーンのローソン
2009年5月21日
サンエーで販売している沖縄県産鶏肉を使用した弁当などを5月26日から
沖縄県内のコンビニ「ローソン」133店で売り出す。
両社が2009年1月に締結した業務提携の第1弾となる。
提携記念としてサンエー店舗との共同販売商品を含む計22品を順次発売し、
記念ロゴマークを使用して共同販促活動も行う。
サンエーと九州ローソン支社
提携の目玉となる共同出資会社の設立や沖縄県内でのフランチャイズ権の移行などについては
「議論を進めているが、まだ発表できる段階ではない」
ローソンは、サンエーで人気の弁当やおにぎりを独自仕様にした新商品を限定販売する。
提携で調達が可能となった沖縄県産鶏肉、豚肉を使用した弁当なども定番商品にする。
374 :
ちゅらさん:2009/05/24(日) 04:16:59 ID:nhF.G3tg
[ ZD255019.ppp.dion.ne.jp ] ローソン - 三菱商事 - イオン - ダイエー…
375 :
ちゅらさん:2009/05/26(火) 12:01:34 ID:Ipk27Bx.
[ ntoknw040107.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 2009年5月25日
消費の低迷で小売り業界の競争が激しさを増すなか、
コンビニエンスストア各社はコスト削減のため、
買い物客みずからが商品を精算する「セルフレジ」の導入に相次いで乗り出す。
「セルフレジ」
商品に表示されているバーコードを買い物客みずからがレジの読み取り機に近づけて精算を行う。
すでに一部で導入が始まっているスーパーに続き、コンビニ各社の間でも導入の動きが出ている。
セルフレジの導入は人件費の削減につながる一方、
万引きなど防犯上の問題も指摘されており、
コンビニ各社ではセルフレジを店員の目が届く有人のレジのそばに置いたり、
利用できる時間を混雑する朝の出勤時や昼休みに限ったりするなどの対応を取る。
「ファミリーマート」は2009年5月
東京都内の3つの店舗で電子マネーで決済するタイプのセルフレジを試験的に導入した。
今後ほかの店でも設置することを検討している。
「エーエム・ピーエム・ジャパン」
現在の3店舗から2009年夏までに25店舗に拡大する。
「ローソン」
首都圏の店舗で導入を検討している。
376 :
ちゅらさん:2009/05/26(火) 12:11:00 ID:Gnd74DtU
[ softbank220057110070.bbtec.net ] >>375店の商品すべて自販機にしたら解決。
電子マネー決済するとポイントサービスしてくれるといいのに。
377 :
ちゅらさん:2009/05/27(水) 23:01:51 ID:WHTAYd8c
[ p4107-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] サヨナラ〜〜エブリワン
沖縄に新しい風を吹かせてくれてありがとう
378 :
ちゅらさん:2009/05/27(水) 23:07:36 ID:8BCBx8sQ
[ wb54proxy17.ezweb.ne.jp ] 感動をありがとうエブリワン!
って、知らんがな
379 :
ちゅらさん:2009/05/28(木) 01:10:44 ID:Mz1pa/0U
[ sannin29044.nirai.ne.jp ] コンビにやらファ〜ストフ〜ドやらは
すべて胴元辿れば、FRBユダヤ金融屋〜が株主の
ようなもんワニからね〜支店やフランチャイズとか全部
民の金吸い取ってFRBに上納するジョウヒチャ〜の
ようなもんワニよ、FRBは紙くず銭刷って創って利子付けて
支店の各銀行にばら撒き、民は操り人形の政府に税金で縛らせ
土地家担保に銀行から紙くず借りて、互いに奪い競い
殺しあって、しのぎを削り負けたもんは土地家奪われ
ルンペンになっていく仕組みワニ、民はすべてFRBが
創る奴隷世界の住人になっていく仕組みワニよ
380 :
ちゅらさん:2009/05/28(木) 02:27:41 ID:bcrTNQB.
[ FLH1Aar239.okn.mesh.ad.jp ] おまえのスペックさらせよ
もしかすると雇ってくれる奴いるかもしれんぞ?
381 :
ちゅらさん:2009/05/28(木) 02:54:46 ID:6xjJ0lwQ
[ ZD255019.ppp.dion.ne.jp ] >>377エブリワン沖縄撤退するの?
もしかして、エブリワン既存店はココストアイーストに統一?
382 :
ちゅらさん:2009/05/28(木) 10:38:12 ID:SM2yZbYk
[ ntoknw046499.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
383 :
ちゅらさん:2009/05/29(金) 22:59:20 ID:CPABx.2I
[ sannin29072.nirai.ne.jp ] エブリワン
384 :
ちゅらさん:2009/06/01(月) 01:40:00 ID:jv6Ejg/c
[ softbank219031217082.bbtec.net ] エヴァキャンペーン
385 :
ちゅらさん:2009/06/01(月) 02:18:22 ID:imIewD1w
[ p6245-ipbfp203yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] お昼に069のたばるにあるファ●マの店員のおばちゃんの対応がホントに腹たった。
「いらないの?」「は?なんて?」等、ホントに酷かった。
少ない時間であんなにイラついたのは初めてだ。糞だな
386 :
ちゅらさん:2009/06/01(月) 07:30:39 ID:K2PcKwSQ
[ sannin29036.nirai.ne.jp ] そういうのはいずれクビになるよ
387 :
ちゅらさん:2009/06/01(月) 09:15:54 ID:S9CSm.wE
[ softbank220057110070.bbtec.net ]
388 :
ちゅらさん:2009/06/21(日) 14:26:57 ID:2zntk3Ko
[ ntoknw042002.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
389 :
ちゅらさん:2009/07/04(土) 00:06:57 ID:SRjTISqU
[ ntoknw030207.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 姫百合橋のファミマが閉店、
どうなる?駐車場含めてバリケードが施されていたけど。
390 :
ちゅらさん:2009/07/04(土) 00:24:43 ID:reKBZ4g.
[ sannin29044.nirai.ne.jp ] あんなFRBユダヤ金融や〜に上納金
すっぷられながら民に添加物だらけのもん売り
愚民かさせ奴隷世界にするようないらん職業は無くていいワニよ
391 :
ちゅらさん:2009/07/04(土) 00:25:34 ID:68LBLkcY
[ sannin29040.nirai.ne.jp ] >>389かーらやー氏ね
改装如きで能書き垂れるなや
392 :
ちゅらさん:2009/07/23(木) 21:45:20 ID:lCA8XJg6
[ softbank218113206208.bbtec.net ] ローソン店員が収納代行金33万円着服
コンビニ大手のローソンは23日、ローソン長崎虹が丘店(長崎市)の女性アルバイト店員(37)が自動車税や通信販売の代金として客から預かった収納代行金計約33万円を着服していたと発表した。既に警察に相談しており、被害届を出す方針。
ローソンによると、この店員は5月から7月にかけ、収納票をレジに通さずに受領印を押した控えだけを客に渡し、収納記録を残さないよう細工した上で、預かった金を着服していたという。
顧客に自動車税の支払い督促状が届いて発覚した。ローソンは客に謝罪。店員が着服した税金などは、店側が延滞金も含め支払いを済ませた。
ローソンは、領収書とともにレシートを渡すよう、店員の教育を徹底するとしている。
レシート請求しないと渡さない店員がいるからな
393 :
ちゅらさん:2009/07/30(木) 13:57:33 ID:kpJxg2ng
[ softbank221101126149.bbtec.net ] ローソンに売ってる「たんたんのたんかんウォーター」ってやつに
萌えキャラの絵がついてるんだがww
まさか沖縄で萌えキャラ商法が始まるとは・・・
394 :
ちゅらさん:2009/08/17(月) 02:03:39 ID:nG5mZquM
[ wb07proxy09.ezweb.ne.jp ] ファミマ配送やってるけどなんか質問ある?
395 :
ちゅらさん:2009/08/17(月) 02:48:16 ID:iyFk8DgY
[ sannin29056.nirai.ne.jp ] 肌も汚くなり30も過ぎる頃は癌や病気なるワニよ
396 :
ちゅらさん:2009/08/17(月) 03:28:13 ID:iD0PDUBU
[ softbank220057090209.bbtec.net ] >>394いつも配送ご苦労様です
プレミアムカフェって大きいサイズは無いのでしょうかねぇ?
397 :
ちゅらさん:2009/08/17(月) 05:10:14 ID:6b/PNVRU
[ proxy3153.docomo.ne.jp ] 配送に友達いるからいいよ
沖縄狭いねぇ〜
398 :
ちゅらさん:2009/08/24(月) 14:11:06 ID:9G4KHK5k
[ softbank218113206208.bbtec.net ] マツモトキヨシとローソンが提携
県内のローソンはサンエーとも提携
399 :
ちゅらさん:2009/08/24(月) 14:12:53 ID:OoCZ7UR6
[ p4002-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] そのうち日本全国、一つの会社になったりしてな。
400 :
ちゅらさん:2009/08/24(月) 20:26:35 ID:b42jVIiM
[ softbank220057110070.bbtec.net ] >>399サンエーとマツキヨはFC契約してるし
沖縄ファミマみたいに沖縄ローソンの株主としてコンビニ事業に乗り出すなら
パイロット店舗を沖縄で立ち上げてみるのは利にかなってるかも。
ローソンの沖縄直営店てどこなんだろう。
401 :
ちゅらさん:2009/08/24(月) 20:58:49 ID:9G4KHK5k
[ softbank218113206208.bbtec.net ] 浦添高校近くのパイプラインにあるローソン直営っぽい
402 :
ちゅらさん:2009/08/25(火) 04:35:55 ID:/B2sjFf2
[ sannin29056.nirai.ne.jp ] 大変ワニよまつもときよし!とかコンビにとか!
儲ける為に必要もない中毒性ある薬や
廃品大量に与えた豚や家畜から奇形児しか産まれてこなく
なった”と昔なんかの記事で読んだコンビにとか
ただ自分等が行きぬく為に毒であれ売りさばく恐ろしい世界ワニよ
全部FRBが金融と市況締め付けて作り出しておるワニ
403 :
ちゅらさん:2009/08/25(火) 09:07:11 ID:sMlaEphM
[ p4002-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ・ワニの脳内での価値判断基準
>>昔なんかの記事で読んだ
404 :
プイチキ● ◆qNKdspgAW.:2009/08/25(火) 09:09:43 ID:jTKfRfSk
[ softbank221078042013.bbtec.net ]
405 :
ちゅらさん:2009/08/25(火) 10:20:05 ID:moIAtU7.
[ p1062-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ワニさん
FRBなんたらのチラシつくって付近に張り紙したらいいっすよ。
新聞の折り込みも効果的。
こんな掲示板にレスするよりよっぽどいいぞ
406 :
ちゅらさん:2009/08/26(水) 01:56:30 ID:p3lWp07Y
[ sannin29056.nirai.ne.jp ] >>405
そんなもんとっくにワニさんの鬼基地外母の兄がやってた
ワニがね、消防の頃、家の電気も取っ払い蝋燭で暮らし
墨で段ボ〜ルに陰謀書き連ねて首里の家の周りに
貼り付けて、あの変では母とその兄と弟兄弟
成績常にトップ!!の出来や〜と有名じゃたらしいが
後半は違う意味で超有名ワニよ、もう糖尿で足腐って死んだワニがね
死ぬ前中学のワニさんに会いたい”と言うてたみたいワニが
ワニさんは嫌いじゃったので嫌がる弟が面会逝ったら
やおら親指を人差し指と中指の間に抜き差し”して
うりやさ!うりよ〜!これだけやってれば間違いないから!!と
遺言じゃったワニ
407 :
ちゅらさん:2009/09/01(火) 13:36:42 ID:kdopNu26
[ proxy1102.docomo.ne.jp ] バイト先のたまにくるお客さんで、もろタイプの娘がいる。
いつも、深夜〜早朝(3〜5時くらい)に来て、雑誌を買っていく。
接客時に唇をややトガらせて笑顔で頷きながら
いつも会計時に微笑みながら、「ありがとう」と言ってくれる。
常連さんだし、
気軽に日常会話が出来るように話かけたいけど、会話のネタがない。
どうすればよいか??
ちなみに常連さんのジジ・ババとは気軽に日常会話は出来る。
408 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2009/09/01(火) 13:41:05 ID:zHMnZBYU
[ p6169-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 人に聞くようでは最初からダメだ。
409 :
ちゅらさん:2009/09/01(火) 13:48:24 ID:hOULiVAg
[ p6160-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>407その時間帯にコンビニ通いって
風俗嬢じゃね?
410 :
ちゅらさん:2009/09/01(火) 14:03:26 ID:.PFX9FQ.
[ proxya125.docomo.ne.jp ] >>409ありえる。
身につけているものが
オシャレ(高価なもの数点をカジュアルに着こなしてる。)
見た感じはアパレル系の娘かなって思ったけど、
来る時間帯がいつも深夜だから風俗かキャバ嬢かなとも思える。
ちなみにいつも、普通のオジサン、オバサンが乗ってそうな軽自動車で御来店。
身につけてるものとのギャップに俺の心はグッときた。
411 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2009/09/01(火) 14:12:15 ID:zHMnZBYU
[ p6169-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] バイトのお前に彼女は救えないから。
412 :
ちゅらさん:2009/09/01(火) 14:20:22 ID:FEb2klHU
[ proxy1169.docomo.ne.jp ] >>411確かに。
とりあえず、内定出てるとこに就職して
頑張って貯金する。
413 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2009/09/01(火) 14:21:23 ID:zHMnZBYU
[ p6169-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>412がんばれ!
そういうものも「人生の牽引力」となる。
414 :
ちゅらさん:2009/09/01(火) 14:23:00 ID:zqjN6YZg
[ p1045-ipbf202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 風俗嬢ってやはりそう言う典型的な形(借金なと)で働いている方が多いの?
415 :
ちゅらさん:2009/09/01(火) 14:25:11 ID:j7.4ELuM
[ proxy3151.docomo.ne.jp ] まちBに張り付いてる中年オヤジに言われても・・・。
416 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2009/09/01(火) 14:25:21 ID:zHMnZBYU
[ p6169-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 一概には言えない。
417 :
トゥンジーボーイ ◆u/YWF.tjWk:2009/09/01(火) 14:25:23 ID:D06.TRto
[ proxy-f-304.docomo.ne.jp ] いまどきの若い娘は贅沢のためが多いと聞く
418 :
助 ◆Nm.usP5JZs:2009/09/01(火) 14:31:20 ID:zHMnZBYU
[ p6169-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 確かに「親兄弟を助けるため」なんてぇのは
ここ数年聞いたことがないな。
419 :
ちゅらさん:2009/09/01(火) 14:58:38 ID:X2TLvumI
[ proxyc112.docomo.ne.jp ] 家の妹はそういって高校中退してフリーターとニート繰り返し、
とうとう本格的なニートになりました
まだ18です誰か貰ってください養う余裕は無いです。
420 :
トゥンジーボーイ ◆u/YWF.tjWk:2009/09/01(火) 15:01:35 ID:cLUDxoQ2
[ proxy-f-301.docomo.ne.jp ]
421 :
ちゅらさん:2009/09/01(火) 15:07:16 ID:iqdo832c
[ proxyc139.docomo.ne.jp ] お好きにw
422 :
ちゅらさん:2009/09/01(火) 16:19:13 ID:QAyc/iMA
[ proxyc127.docomo.ne.jp ] 中だししていいか?
423 :
ちゅらさん:2009/09/01(火) 20:39:42 ID:7ZRgDQ.w
[ proxy3145.docomo.ne.jp ] それはお前の腕次第だ
424 :
ちゅらさん:2009/09/02(水) 00:36:03 ID:Xg7eXc5o
[ sannin29056.nirai.ne.jp ] >>407
何時までも押し黙って思春期の少年のような
純粋な心では女などゲットできんワニよっ!!
進展させるのは簡単ワニ”きっかけ”を作る事ワニよ!!
性欲ビンビンに滾らせてハァハァ絶対入れてやるワニ!!と
考えつつも涼しげなまなざしと表情で
さりげなく、買い物来た彼女の前で免許書など落としたりして
拾わせて自己あぴ〜るするワニ
女はギラギラした目の男とはやりたくないが
目元涼しげで性欲なさそうな男とやりたいワニ
425 :
ちゅらさん:2009/09/02(水) 00:37:39 ID:Xg7eXc5o
[ sannin29056.nirai.ne.jp ] 女は力もなくか弱い存在なので
精神的にも肉体的にも男よりずっと早く成長するワニ
小学生でもギラギラした男の目は見抜けるワニよ
426 :
ちゅらさん:2009/09/02(水) 01:00:06 ID:NkDwaHXc
[ ntoknw040025.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 民主党主導の新政権でのコンビニ業界は、
フランチャイズ側が労組加入(コンビニ加盟店ユニオン)で
なんだか新たな動きをあるようだ。
2010年の参議院選挙も新政権の影響力を確保したいとの民主党主導の思惑で
民主党側が経営者側と加盟店側の間で双方に影響力(票狙い?)を拡大させようとしているらしい。
427 :
ちゅらさん:2009/09/02(水) 08:47:14 ID:6ML59Ti.
[ p1045-ipbf202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ファミマのちくわパンまぁまぁ
428 :
ちゅらさん:2009/09/05(土) 18:35:13 ID:tfAQ/Vn6
[ p4167-ipbfp202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>427俺も今日買った これケンミンショーでやってたよね 札幌発
テレビではちくわにはツナマヨが詰まってたがこっちのはマヨだけだったな 値段抑えるためだと思うが
でもなかなか癖になりそうな食感だった 味もまあまあ
429 :
ちゅらさん:2009/09/06(日) 01:45:51 ID:qZb9taS.
[ JJ157204.ppp.dion.ne.jp ] 正直、マヨはいらない。
ちくわだけがいいな。
430 :
ちゅらさん:2009/09/06(日) 01:57:25 ID:Yb.zBS.Q
[ ntoknw040025.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] ちくわ入りのサーターアンダギーを試作してみるか
431 :
ちゅらさん:2009/09/07(月) 13:36:15 ID:G0NhXGvA
[ p6085-ipbfp203yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>429まあその辺は好みだが、札幌のツナマヨが入ったのを試してみたいな
432 :
ちゅらさん:2009/09/20(日) 08:39:05 ID:5KvWsZv.
[ p1234-ipbfp502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 浦添団地前ローソンの夜中の店員へ
仕事して下さい
433 :
ちゅらさん:2009/09/20(日) 12:30:19 ID:/g9vTgCw
[ proxy3146.docomo.ne.jp ] 浦西団地じゃなくて?
浦添団地って聞いたこと無いけど
434 :
ちゅらさん:2009/09/20(日) 12:45:44 ID:Mn25rBH.
[ sannin29198.nirai.ne.jp ] >>432 そこじゃないとおもうけど
ローソン・那覇港町店? ここは中々ひどかった
昨日と数ヶ月前、レジで待ってても全く店員が来ないという対応をされた
昨日の店員は、
1人はレジから少し奥で何かをガン見してるのを確認、店内見回せないことも無いのに・・・
もう1人は棚を整理?立った状態で駐車場側を向いててレジ見ない、というか無視
レジにおいた商品棚に戻して出て行った、もう・・・・
そういやローソン・東風平伊覇店? でも同じ対応にあったわ
深夜缶コーヒー1個じゃ相手にもしませんか、そうですか(´・ω・`)
ローソンって教育してるの?
435 :
ちゅらさん:2009/09/20(日) 13:32:57 ID:1WpUi6do
[ sannin29055.nirai.ne.jp ] コンビニ店員が態度悪くなるのは当たり前ワニよ
あそこは防腐剤だらけの食い物売ってる場所ワニ
真実知ってる店員はにこやかに心から客に対応できる訳ないワニがね
同様にパチンコや〜の店員もそうワニ
来て欲しくない心根の素直な人ワニ
436 :
ちんちん:2009/09/20(日) 17:37:45 ID:Ms2.8dpc
[ deigo196.nirai.ne.jp ] ローソンちんちん
437 :
ちゅらさん:2009/09/21(月) 10:28:30 ID:jhEa5mBY
[ p2046-ipbfpfx02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 浦西団地じゃなくてda
438 :
消えるはずなので転載しておきますね:2009/09/25(金) 09:03:13 ID:fmPT6UXQ
[ ntoknw042138.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 1 名前:コンビニ¥巣マニア[] 投稿日:2009/09/25(金) 08:49:59 ID:YGEgosnQ [ ZT042081.ppp.dion.ne.jp ]
以下は客層分析です。特にBCDはどうしようも無いなあw
@24時・・・残業終わりのリーマン【購入品→インスタント食品、弁当、ビール等】
A25時・・・三流同族企業の雇われ【購入品→揚げ物類、島酒、スナック菓子、タバコ】
B26時・・・若い男女、フリーター【購入品→アイスクリーム、ジュース、スナック菓子、マンガ本】
C27時・・・路上で三次会のバカ共【購入品→氷、島一升瓶、紙コップ、スナック菓子、質素なツマミ】
D28時・・・オタク系引き籠りデブ【購入品→弁当、コーラ、スナック菓子、揚げ物、マンガ本】
E29時・・・肉体労働者とか警備員【購入品→新聞、コーヒー、タバコ、サンドイッチ、ガム】
結論!夜中にスナック菓子買う奴は馬鹿という法則!!!
2 名前:コンビニ¥巣マニア[] 投稿日:2009/09/25(金) 09:00:05 ID:YGEgosnQ [ ZT042081.ppp.dion.ne.jp ]
結論!馬鹿は必ずマンガ本を買う!!!
良い歳したおっさんが少年ジャンプとかマガジンとかを夜中に買う!!!
439 :
転載2 深夜勤務は生活分析者:2009/09/25(金) 09:12:19 ID:fmPT6UXQ
[ ntoknw042138.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 4 名前:コンビニ¥巣マニア[] 投稿日:2009/09/25(金) 09:08:29 ID:YGEgosnQ [ ZT042081.ppp.dion.ne.jp ]
夜中に買い物してること自体異常なのに・・以下も面白いデータですよw
【購入品で分かる馬鹿レベル高得点者in夜中】
スナック菓子・・・馬鹿レベル10
アイスクリーム・・・馬鹿レベル8
マンガ本・・・馬鹿レベル8
酒類・・・馬鹿レベル6
揚げ物・・・馬鹿レベル6
ジュース・・馬鹿レベル5
440 :
勝手に転載3 こいつは最悪な事にオーナー:2009/09/25(金) 09:22:50 ID:l4Phi1Ug
[ p4026-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 7 名前: コンビニ¥巣マニア 投稿日: 2009/09/25(金) 09:13:05 ID:YGEgosnQ [ ZT042081.ppp.dion.ne.jp ]
>>4-6
最近オーナーデビューしたんだから仕方ないだろw
441 :
勝手に転載4 女性利用者をジロジロ観察:2009/09/25(金) 09:24:05 ID:l4Phi1Ug
[ p4026-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 9 名前: コンビニ¥巣マニア 投稿日: 2009/09/25(金) 09:16:15 ID:YGEgosnQ [ ZT042081.ppp.dion.ne.jp ]
朝に来るOLは爽やかで良い!!
小さめのパンにヨーグルトに野菜ジュース、生理用品!!
かわいいやっさ〜
442 :
勝手に転載5 コンビニ経営者って一流企業家?:2009/09/25(金) 09:25:27 ID:l4Phi1Ug
[ p4026-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 12 名前: コンビニ¥巣マニア 投稿日: 2009/09/25(金) 09:20:26 ID:YGEgosnQ [ ZT042081.ppp.dion.ne.jp ]
>>11三流同族にこき使われて疲弊して夜中にマンガ読みながらビール飲んでスナック菓子つまむ人生など要らないねw
443 :
コンビニ¥巣マニア:2009/09/25(金) 09:34:01 ID:YGEgosnQ
[ ZT042081.ppp.dion.ne.jp ] >>442コンビニ経営は本業のついでにやっているw
最近建てた家の近くにコンビニが無いから始めただけであって自分の為だw
しかし・・意に反してなかなか繁盛してるんだよね・・困るよw
ちなみに深夜勤は一回しかやったこと無いです、基本バイト君が深夜なのですが新型で倒れたから仕方なく・・俺は週に一回の昼間しか居ないけど良かったら来て?観察してあげるw
444 :
助:2009/09/25(金) 09:35:57 ID:jTKfRfSk
[ p6013-ipad12yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ウソツキはいかんよ。
コンビニの営業利益は他人任せでは出ない。
445 :
ちゅらさん:2009/09/25(金) 13:19:55 ID:a8fEbQzw
[ sannin29055.nirai.ne.jp ] コンビニやファ〜ストフ〜ドばかり食ってたら
30歳までには顔も体も脳も弱って病気やら
ゴイム系になるワニよ
人間は古代よりこんな沢山のバイオ肉使った防腐剤入りの
毒食ってる時代はどこにもないワニ
446 :
ちゅらさん:2009/09/25(金) 13:48:31 ID:N64C8b4Q
[ proxy3138.docomo.ne.jp ] ワニさんソースがないから今までクソだと思ってたことを今気付いた
447 :
ちゅらさん:2009/09/25(金) 17:57:07 ID:5ymJV3aQ
[ proxy3157.docomo.ne.jp ] 夜中 タバコ買いにコンビニ行くけど、馬鹿レベルはいかほどに?
448 :
ちゅらさん:2009/09/25(金) 18:07:12 ID:moIAtU7.
[ p1062-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] スレ主は今日も夜勤なんで次のレスは明日の朝になります
449 :
ちゅらさん:2009/09/25(金) 23:57:39 ID:a8fEbQzw
[ sannin29055.nirai.ne.jp ] >>446
なにのことワニか?ワニさんはソ〜スとか
どこの誰が書いた言ったかも分からん情報でなく
現実の世界で体験して経験してきた事実を話しておるワニ
450 :
ちゅらさん:2009/09/26(土) 01:56:29 ID:ixm/q.jk
[ proxy3165.docomo.ne.jp ] 明日朝から息子が部活だそうで
今からマイボトルに入れるスポーツドリンク買いにローソン行きます
ついでに朝食用の食パンとビールも買いますが
お馬鹿レベルはどれくらいですか?
生理用品買えば好感度上がるみたいですが!
451 :
ちゅらさん:2009/09/26(土) 02:11:36 ID:8quq4LYg
[ sannin29021.nirai.ne.jp ] 0.45くらい
452 :
ちゅらさん:2009/11/10(火) 14:36:18 ID:PcGQmbYQ
[ p1234-ipbfp502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 首里駅前のファミマのチンパンジーな顔の店員ムカツク
接客できてないだろ
ちゃんとどもらないで敬語は最後まで言え
友達じゃないんだから客の対応は丁寧にしろよ
453 :
助:2009/11/10(火) 14:38:05 ID:NwCqeGIw
[ p3133-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 小せぇこと言うな。
アンタがナメられないような人間になれ。
454 :
ちゅらさん:2009/11/10(火) 15:30:49 ID:c4VliV/g
[ platinum-static24052.nirai.ne.jp ] 何でこんなところで言うのかな
店に電話しろ
455 :
ちゅらさん:2009/11/10(火) 15:33:47 ID:GR8NS4iM
[ p3208-ipad12yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] コンビニになんかに真のサービスを求めてはいけない。
456 :
ちゅらさん:2009/11/10(火) 16:50:18 ID:RL8nI.RM
[ sannin29055.nirai.ne.jp ] 足りない人には有り余った貴方の笑顔分けてあげたら
よいワニがね
減るもんであるまいワニに
457 :
ちゅらさん:2009/11/10(火) 17:02:45 ID:tYvtJzi6
[ p4054-ipad12yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] いい事かいてるんだがワニ語だと今一
458 :
ちゅらさん:2009/11/10(火) 17:16:21 ID:RL8nI.RM
[ sannin29055.nirai.ne.jp ] 富”は得るものでなく与えるものワニよ
459 :
ちゅらさん:2009/11/10(火) 17:19:46 ID:G7h.rpaM
[ p1045-ipbf202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] あなたの発言は負のみしか与えない
460 :
ちゅらさん:2009/11/11(水) 13:03:03 ID:9IzXNQwk
[ p6048-ipbfp702yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] たまたま入った繁多川のファミマーの店長らしきおじさん
絶対カツラww
461 :
ちゅらさん:2009/11/17(火) 23:25:53 ID:9gbe6UmY
[ ZC040004.ppp.dion.ne.jp ] 我如古サンエー向いにコンビニっぽい建物ができてた。
コンビニだとしたら、あの辺にないからローソンかな。
462 :
ちゅらさん:2009/11/19(木) 19:22:21 ID:SpkTaD.k
[ sannin29052.nirai.ne.jp ]
463 :
ちゅらさん:2009/11/19(木) 20:23:49 ID:xLM67ANs
[ softbank220057110070.bbtec.net ] >>462ローソンだったとおもうけど我如古交差点にあったのは潰れたな。
琉大の出入り口はCoco(旧SPAR)が多かったけど
北口手前の高速にぶちあたる三叉路の右手はローソンだっけかな?
464 :
ちゅらさん:2009/11/19(木) 20:32:36 ID:Z2TzVZdI
[ h107.p027.iij4u.or.jp ]
465 :
ちゅらさん:2009/11/19(木) 22:18:08 ID:UGbXQJeM
[ ZB252110.ppp.dion.ne.jp ] >>463琉大北口近くのローソンが閉店したのと同時に、南上原交差点に新しくローソンができたよ。
466 :
ちゅらさん:2009/11/30(月) 17:50:58 ID:EDva9HY.
[ p4228-ipad15yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ファミリーマートがコンビニ業界で初の公式アカウントをTwitterに開設した、お客さんとのコミュニケーションツールとして利用するようです。さまざまな業界でTwitterを販売促進やお客さんとのコミュニケーションツールとして利用するようになってきたのでいち早く利用するようにしたみたい。明日から利用できるようです。
467 :
ちゅらさん:2009/11/30(月) 22:32:07 ID:FE7Ys00g
[ sannin29163.nirai.ne.jp ] セブンイレブンなぜ来ない?可能性はもう無いのか・・・。
468 :
ちゅらさん:2009/12/01(火) 00:20:04 ID:r0go.eZo
[ s12.IokinawaFL14.vectant.ne.jp ] 来ないんじゃね?
ヨーカドーはダイエーが先に入っている沖縄を嫌った。物流コストに比して都市圏で見てパイが小さいし、主なFC契約のターゲットである個人酒販店が少なかった。だからヨーカドー系のセブンは最初から沖縄を無視。
業界2位のローソンも当初物流と弁当の大規模な製造工場が無かった事を理由に参入する気はなかった。
沖食が炊飯センターを立ち上げたのたのをきっかけに業界3位のファミマがりうぼうと提携して沖縄にコンビニ初上陸、ファミマのFC上納金の高さに辟易したグループはSPARから沖縄地区代理店の権利を買い、
沖縄色の濃い弁当・惣菜を独自に開発してホッパー開店。
ダイエーは出遅れを挽回すべく新都心の現メインプレイスに大規模店とセットでローソン展開を発表。まずローソンを先に立ち上げたが、メインプレイス店+ホテルは着工前に倒産で白紙に。
あとはマックスバリュの24時間店・地元資本のスーパーも巻き込みながら小さなパイを喰いあってる感じ。
セブンとしては競合店ひしめく地区に割り込んで参入するメリットは小さいからたぶん来ないよ。
469 :
ちゅらさん:2009/12/01(火) 02:22:55 ID:R4HGwyHY
[ O241238.ppp.dion.ne.jp ] セブンよりミニストップに来てもらいたい。
470 :
ちゅらさん:2009/12/02(水) 22:09:40 ID:xTZI.F/2
[ softbank219212148137.bbtec.net ] >>469ミニストップは大きなのがマックスバリューだから来ない。
ローソン沖縄が本格始動。離島の宮古島、石垣島にも出来るだろうか。
宮古島はファミマが10年位先行してるから、難しいかな。
471 :
ちゅらさん:2009/12/02(水) 22:13:34 ID:3i9O.MmM
[ softbank218113206208.bbtec.net ] 伊江島コンビニが進出した頃(当時ホットスパー)は深夜は閉店していた。
472 :
ちゅらさん:2009/12/20(日) 23:48:28 ID:K2lq5s7I
[ sannin29072.nirai.ne.jp ] サンクス、サークルK
473 :
どさんこ:2009/12/31(木) 05:50:59 ID:3l0EQ9Lk
[ 232.232.75.202.east.global.alpha-net.ne.jp ] 北海道のファミマはセイコーマート(性交マート)の配下にある
474 :
ちゅらさん:2009/12/31(木) 07:26:57 ID:ZuCX5eQ.
[ p1108-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 国内ではこの業界もすでに頭打ちのようでローソン、ファミマなどはアジアの新興国を中心として海外進出加速させていくようだ。
海外進出できない企業はいろいろな分野で縮小していく。
475 :
ちゅらさん:2010/01/05(火) 18:12:22 ID:Dc/KbWOM
[ sannin29052.nirai.ne.jp ] 琉大北口のココストアがいつの間にかなくなってた。
あの店って、県内一売上の多いコンビニじゃなかったの?
476 :
ちゅらさん:2010/01/05(火) 21:06:20 ID:O1fnfx2.
[ sannin29072.nirai.ne.jp ] ニコマート、コンビニ沖縄がなつかしい。
477 :
ちゅらさん:2010/01/06(水) 16:51:12 ID:GKtkb5hI
[ p2192-ipbf204yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] そいえば、あの夜勤明け君はどこに行った?クビになったかな?
478 :
ちゅらさん:2010/01/06(水) 17:31:49 ID:PqY.dmtE
[ p1062-ipad10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] たぶんクビだろ
479 :
ちゅらさん:2010/01/06(水) 17:41:19 ID:esb094Pw
[ proxy3121.docomo.ne.jp ] 北口のココストアはローソンになるらしいよ
480 :
ちゅらさん:2010/01/06(水) 18:29:55 ID:RnXcLugU
[ proxycg009.docomo.ne.jp ] がねこ3Aの向かいにもローソンあるのに?
481 :
定員♀:2010/01/18(月) 00:34:02 ID:KnqnwEEM
[ wb64proxy01.ezweb.ne.jp ] 「お客様は神様」をモットーにする私。ある日電話で「コ○ドームの大きいサイズ売ってますか?」とお客様から問合わせが…
真面目に対応した私。今思えばこれってイタズラ電話だったのでしょうか?
482 :
ちゅらさん:2010/01/18(月) 01:07:56 ID:86WyTeP2
[ softbank220057026029.bbtec.net ] 那覇在住の者です。
以前琉球大学からちょっと行ったとこにあるココストアで、自前で焼いていたパンでおいしいのがいくつかあり、
久々に食べたくなって、ネットでパン焼いてる店舗として載ってた松山の2店舗に行ったんだけどやってませんでした。
現在、那覇と浦添でパン焼いてる(※コーナーが出来るほどたくさん)店舗を御存じの方いましたら教えてください。
483 :
ちゅらさん:2010/01/18(月) 01:31:04 ID:S3EYHwS2
[ wb01proxy01.ezweb.ne.jp ] 給料
484 :
ちゅらさん:2010/01/18(月) 01:33:33 ID:GV8NublU
[ wb01proxy02.ezweb.ne.jp ] Pおもろの常連って7時から並んでるの?
そんな早起きできるなら働いた方がいいと思う
485 :
店員♀:2010/01/18(月) 02:58:16 ID:G3s8ZyaI
[ wb64proxy03.ezweb.ne.jp ] 自身の前レスで名前間違えてました!
定員♀改め、店員♀
486 :
ちゅらさん:2010/01/18(月) 09:07:39 ID:qyAeS3Co
[ p4164-ipbfp504yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>481あれは確実にいたずら、俺も昔ポルノ映画やってる
映画館に電話して受付の女に映画のタイトル名
言わそうとしたことがあった
487 :
ちゅらさん:2010/01/18(月) 09:41:46 ID:L6VlUL5I
[ p3191-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 左手で電話右手で○○○握りながらハァハァしてるのかw
488 :
助:2010/01/18(月) 09:43:14 ID:OeJvv13w
[ p4184-ipad09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
489 :
店員♀:2010/01/18(月) 14:09:27 ID:SHVQTXtI
[ wb64proxy08.ezweb.ne.jp ] >>486>>487今まで「違うかも」と少し信じてたのですが…やっぱりそうなのですね。
貴重なお話聞かせて頂きありがとうございました!
490 :
ちゅらさん:2010/01/18(月) 14:16:33 ID:L6VlUL5I
[ p3191-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] あ〜〜何で俺まで
>>468と一緒くたにアンカー(ToT)
491 :
482:2010/01/19(火) 01:14:12 ID:zDv35xvw
[ softbank220057026029.bbtec.net ] >488
回答ありがとうございます。ニフェーデーヴィル!
492 :
ちゅらさん:2010/01/19(火) 22:48:14 ID:xLM67ANs
[ softbank220057110070.bbtec.net ] >>488浦添学園通りにあるここまーとやってたけど今もあるのかわからない。
エポックビル向かいの城間店は豊富だけど自前で作ってないかも。
493 :
ちゅらさん:2010/01/20(水) 00:02:39 ID:HJqSYsuo
[ ZC044025.ppp.dion.ne.jp ] パン屋のあるココストア → ココストアウエスト(旧エブリワン)
パン屋のないココストア → ココストアイースト
だったけど、いつの間にかココストアイーストに統合されてる気がする。