@沖縄の長男事情のスレ【責任】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅらさん
仏壇持ってる長男さん、そのうち持つ長男さん、皆あつまれぇ***長男って、大変なの?おちえてぇ〜〜
2ちゅらさん:2006/09/27(水) 04:32:56 ID:kOJ9D1Vc [ p3186-ipbfp201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
誰も語らないかぁぁぁ・・
独り言が始まるなっ!俺は長男なんだけど、それがどうしたって事なんだ。長男だから、あ〜しなさい、こ〜しなさいって・・・・・
沖縄だけかなこれは?
3ちゅらさん:2006/09/27(水) 07:34:59 ID:7FpXuMJQ [ p4134-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>2
だれもこんな時間に語らないだろ。こんな朝早くから・・・。
とりあえず俺も長男、仏壇は親父がまだ見ている
特に仏壇に関して言われたことはないね、と言うか見てないし
親父が養子に入った仏壇らしいがそのあたりの説明は全くなし、
親の都合で「あとよろしく」ってのは絶対許さん

盆の時は特に最悪、毎年手順が変わる。見ていてイライラする

と言っても、もう>>2は寝てるだろうし削除されるのがオチか?W
4ちゅらさん:2006/09/27(水) 07:54:12 ID:RVlnE32s [ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
沖縄の男性は不甲斐ない情けない
http://okinawa.machi.to/bbs/read.pl?BBS=okinawa&KEY=1157293008
5ちゅらさん:2006/09/27(水) 09:11:08 ID:Lyios/8Q [ softbank219196068007.bbtec.net ]
私の夫が長男なんだけど姑さんが嫁いだ頃に
仏壇関係の行事や集まりの多さに辟易して(家族の時間が無い)
舅さんと相談してお盆以外の行事を殆ど省略してしまったそうな。

親戚からかなり反発されたらしいけどお墓と仏壇を開放するので
拝みたい人は自由にどうぞ、とやったらしい。
10年も経ったらうるさいこと言う人は全然いなくなり
こだわる親戚はうちに来て拝む程度だそうです。
その代わりお盆の時の一日だけの一同集合が楽しくなったそう。
6ちゅらさん:2006/09/27(水) 09:31:54 ID:7FpXuMJQ [ p4134-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
3だけど、うちの親父は養子に入った時に土地をもらったらしいが
仏壇を継ぐ時は何かしらやっぱり対価をもらうのが当然なの?

>>2で言っている「長男だからああしなさい、こうしなさい」って具体的に
どんなことなんだろ
7ちゅらさん:2006/09/27(水) 10:41:17 ID:RVlnE32s [ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
俺も長男浦添のこの辺にもう分かるだけでも
6代前から代々住んでる!親父が数年前大腸がん68で
逝ったから、新海と北斗に遺産と貯金1000万ぐらい
二年足らずで余裕で捨てた、家は土地持ちだったが
バカボンボンオヤジが兄弟5人も産ませたので
長男である俺に残ったのは墓と小さな家と半ボケ婆だけ、
妹らはデカイいい場所の土地など全部もっていった!
半ボケ婆の弟などオヤジ死んだら家きて婆の金数百万
盗んでいった!(妹らが渡したらしい、妹らも婆の金
おのれ等の子とかの名義に全部変えて持ってた!)
俺はその頃東京で働いてたが、長男である意味や
親戚とかそんなものまったく何の意味も無いバカ
のぬする〜がすることです。
8雲子親雲上:2006/09/27(水) 11:26:41 ID:Nq/pwgpM [ softbank220057084038.bbtec.net ]
長男が仏壇持つっていっても実際の祭司は嫁がやっている。

県外や外国の人との婚姻も増えてきているし、
今の少子化の中では風前のともしびの慣習だ。


長男達よ!遅かれ早かれこの慣習からは解放されることでしょう、
ただし遺産もより多くと云うわけにはいかなくなるってこと。
9ちゅらさん:2006/09/27(水) 12:56:39 ID:kOJ9D1Vc [ p3186-ipbfp201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
行事事とか、親戚一同集合、必ず来ないとだめみたいな、最近じゃぁ、姉まで言うようになってきたんだ。
うるさいんだよ~って幹事だ!あの堅苦しい不陰気。何処かのお偉いさんの敷居の高い家みたいなふぃん気が息苦しいんだ。
もう金持ちの家でもないのに、鼻の高い態度も止めてほしいぜ。俺がどかたぁ^だったらわるいのか?まだまだ学歴社会なのか?もううんざりだよ。。。。。。。。。。。。
10ちゅらさん:2006/09/27(水) 13:36:49 ID:7FpXuMJQ [ p4134-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
親戚集まると必ずいろいろ聞かれるし、決まって「長男だから〜  」
からはじまる口癖が頭にくる
11雲子親雲上 ◆fV146ZJdLc:2006/09/27(水) 14:45:34 ID:Nq/pwgpM [ softbank220057084038.bbtec.net ]
>>10
うっとうしい、オラはそんな慣習はもうすでに壊れてきていると思う。
長男が仕事でニューヨークへ、トートーメーも一緒に一家で転勤、
お盆のウートートはいちゃーすがてー。

トートーメ−は、
いろいろそれぞれの家庭親族の都合に合わせれば良いと思う。
女性が祀ったり末っ子が引き継いだり。
12ちゅらさん:2006/09/27(水) 14:51:02 ID:oTncb40Q [ 219-96-75-12.dynamic.tontonme.ne.jp ]
>>9-10

君らが40代・50代になった時には
必ずその言葉を言っています。

「俺は私は違う」と今現在思っていても、必ず言っています。
13ちゅらさん:2006/09/27(水) 15:07:23 ID:kOJ9D1Vc [ p3186-ipbfp201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>12
それは違うね!何背俺は40代なんだよ!
14ちゅらさん:2006/09/27(水) 17:07:44 ID:7FpXuMJQ [ p4134-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>10
いや、実際にあるんだよ親父の田舎のほうでは。特にオバサン達
ごめん「お盆のウートートはいちゃーすがてー」のいちゃーすがてーの意味を
教えてください、方言詳しくないので・・・。

あと親父の兄弟にユタマニアみたいのがいて、何かあるごとに顔をだして
手順が違うだとか、供え物が違うとかで変な指摘うけて大変ですよ
しかも毎回言ってる事が違うし、だから仏壇持ちたくないのよ
15雲子親雲上:2006/09/27(水) 17:19:12 ID:Nq/pwgpM [ softbank220057084038.bbtec.net ]
>>14
>はい、ちゃーすがてー、
は、さてさて、どうしましょうか?
16ちゅらさん:2006/09/27(水) 17:57:47 ID:kOJ9D1Vc [ p3186-ipbfp201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
本当にあの世ってあるのかな?ちゃんと、仏壇のことやらないと、このあと受け継ぐ
孫たちに、影響が来るんでしょう。こわいさぁ。。
17ちゅらさん:2006/09/27(水) 18:42:53 ID:kOJ9D1Vc [ p3186-ipbfp201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
しっかりしないと、長男責任十台。沖縄は長男大事にしすぎて、甘やかされた奴が多いから、
いざ大人になって、結婚してトゥジにも頭あがらなくて、そしてダラシナイ旦那を育てた、年寄りのせいにされて、
そして離婚、、財産は慰謝料と養育費としてして、女に持っていかれるわけさぁ、、、
いつかそんな風に、なりそうな奴がいるからね。そう考えると、女もこわいけどね。
まさに、極妻(見た目もだけど)貧夫。
18雲子親雲上 ◆fV146ZJdLc:2006/09/27(水) 18:49:00 ID:Nq/pwgpM [ softbank220057084038.bbtec.net ]
こわくないよ、
少子化とか海外居住とかでよりシンプルになって行くでしょう。
祀る人、受け継ぐ人の負担はどんどん軽くなって行くと思います。

また県外の人との婚姻も増えているので、
沖縄だけの慣習を維持するのは、
相手方の親族との兼ね合いも有りますので、
沖縄風をおし通すのはむつかしくなるでしょう。

トートーメーのウートートゥは世界中に無いし、
千年も前からの慣習でもないし、せいぜいたどっても2〜300年とか、
それも首里士族から始まったものとか聞いた。

清明祭にいたっては、やんばるの年寄りに聞いたら、
90年ぐらい前ぐらいから、やるようになった、と。

仏壇にいたっては、石川のある部落では、
香炉だけのトートーメーの家が25年前ですら3割ぐらいあった。

先祖崇拝祖先に感謝は実行しても、
トートーメ−におし潰されるな!
19ちゅらさん:2006/09/27(水) 19:07:46 ID:6jargrA. [ p125029013036.ppp.prin.ne.jp ]
本土出身者です、今度お仏壇のある一人娘さんと結婚(婿養子)
予定ですが、お仏壇の儀式は難しい事がおおいのでしょうか?
彼女は簡単、簡単って言ってますが。。。
20細木:2006/09/27(水) 19:13:59 ID:oTncb40Q [ 219-96-75-12.dynamic.tontonme.ne.jp ]
>>19

複雑・頻繁な祭事の為にノイローゼになります。

結婚は取りやめなさい。今すぐ婚約を解消しなさい!

地獄に落ちるわよ!
21ちゅらさん:2006/09/27(水) 19:41:08 ID:O/vxXcBM [ softbank218113232080.bbtec.net ]
>>19
金玉があるなら婿養子なんかなるな。
すぐに解消しろ
22ちゅらさん:2006/09/27(水) 19:45:54 ID:FGlThI4o [ l232018.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>19
捕まっちゃったか・・・
23ちゅらさん:2006/09/27(水) 20:05:18 ID:7FpXuMJQ [ p4134-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>19
まあ結婚での養子なのでね頑張れとしか言いようが無い
24ちゅらさん:2006/09/27(水) 20:06:22 ID:6jargrA. [ p125029013036.ppp.prin.ne.jp ]
19ですが、すでに婚約もして、現在彼女の実家でご家族と
同居させてもらってます。 お仏壇事ってそんなに複雑で難しい
事なんでしょうか? どうやって勉強すればよいのでしょうか?
25雲子親雲上(ウンコペーチン):2006/09/27(水) 20:11:31 ID:Nq/pwgpM [ softbank220057084038.bbtec.net ]
>>24
祭祀は通常女性が中心になってとり行なうので、
男子の手をわずらわすことは、殆ど皆無ですよ。
婿養子でなくってもです。
26ちゅらさん:2006/09/27(水) 20:14:06 ID:RVlnE32s [ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
最近はマニュアル本も売っているしな。
27ちゅらさん:2006/09/27(水) 20:22:49 ID:i0X.RuOg [ 221x112x219x124.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
大変な事に変わりは無いけどね
28ちゅらさん:2006/09/27(水) 20:31:29 ID:6jargrA. [ p125029013036.ppp.prin.ne.jp ]
19です
ウンコペーチンさんありがとうございます
ほっとしました。
29雲子親雲上:2006/09/27(水) 20:59:10 ID:Nq/pwgpM [ softbank220057084038.bbtec.net ]
>>28
あまり気にしすぎるのは良くない、
まぁ、
喜楽と娯楽とまごころで、トートーメー祭祀は負担にならない気持ちで、
ずっと続けられれば良いかなって、感じですかね。
30ちゅらさん:2006/09/27(水) 21:01:26 ID:kOJ9D1Vc [ p3186-ipbfp201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
では、沖縄の人は、女が強いんだね!
31雲子親雲上:2006/09/27(水) 21:13:49 ID:Nq/pwgpM [ softbank220057084038.bbtec.net ]
そういうことです。
うない(をなり)神信仰が深層にはあったからね。

位牌継承=男性→長男 これは沖縄の古層の慣習ではありません。
祖先が罰をあたえるとかの思想も沖縄の古層にはなかったようですよ。
(一応 仲松弥秀 説ネ)
32ちゅらさん:2006/09/27(水) 21:18:34 ID:kOJ9D1Vc [ p3186-ipbfp201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
じゃぁ、女に生まれたかったなぁ。。。
33雲子:2006/09/27(水) 21:27:42 ID:Nq/pwgpM [ softbank220057084038.bbtec.net ]
>>32
沖縄の80代90代のばあさんが、存在感をただよわせながら、
通りや市場をかっぽしている光景は、ある意味、圧巻ですよ ネ。

じいさん達と云えばひょうひょうとして、
風に揺れる柳の枝みたいなもんかな。
34ちゅらさん:2006/09/27(水) 21:40:10 ID:kOJ9D1Vc [ p3186-ipbfp201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
戦前戦後一生懸命働いてきた(現おじぃーおばぁー)達のおかげで今があるとおもうが、
その次の代(現おとぉーおかぁー)達についで、今の若者達、きっと苦労することなんて、解らないね。もっと、お年寄りを、敬う気持ちが
大事だよ。優しさじゃなく思いやりだよ。
35ちゅらさん:2006/09/27(水) 23:00:20 ID:VczGuLHU [ p4229-ipbf402hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
長男でわきが
36ちゅらさん:2006/09/27(水) 23:09:33 ID:RVlnE32s [ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
だけど軍用地地主
37ちゅらさん:2006/09/28(木) 01:01:48 ID:DdYAYld2 [ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
アメリカや日本みたく一部の能力ある人間が
勝ち、負け組みとかの勝ち負け競争社会になれば
大多数の家が学歴ある内地の人間に負けていくから
親戚とかでつるんで横のつながりで体制を
守っているわけだ!まあ日本なんだから頭の能力で
勝ち負け決めるのは当たり前なので親戚とかうざい関係は
全部無くして良い!