1 :
ちゅらさん:
2 :
ちゅらさん:2006/07/01(土) 17:00:19 ID:7zGFR08A
[ gajumaru210.nirai.ne.jp ]
3 :
ちゅらさん:2006/07/01(土) 17:02:27 ID:kpMsNN0A
[ wbcc3s09.ezweb.ne.jp ] スレ立て乙さん
4 :
ちゅらさん:2006/07/01(土) 17:14:56 ID:nPrDKxsc
[ p1080-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 地元政治家や企業の不祥事があったとして、
それを県内二紙がスクープ記事にできるのか?
すべて事後発表で体裁を繕っている稀ガス。
5 :
ちゅらさん:2006/07/03(月) 14:36:46 ID:9i6Lkxb6
[ 203-211-199-116.dynamic.tontonme.ne.jp ] 県民の多くは新聞はうそをつかないと思っているから簡単に情報操作されるんだろうね。
それを高校生たちが更に鵜呑みにしておかしな世論が形成されると。
昨日か今朝のタイムスに非交戦権云々の話があったけど、常々こう言う人達は『うちは鍵もかけてませんが、強盗に入らないで下さいね。もし入っても一切抵抗しませんから命だけは
助けて下さいね。』と置き換えられないのか不思議?だ。それとも、同じ地域に住んでる人間よりも他国に軍艦で領海侵犯するようなところが安心できるのかな。
6 :
ちゅらさん:2006/07/03(月) 14:55:22 ID:SR8TyzSs
[ p3014-ipadfx01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>5新聞はどこでもやらせ的なこと、間違い多々あると思うよ
記事を正確に記述するには広い知識か、何でもその場で理解する柔軟性が必要だけど、
最近の記者にはそんな余裕なさそう。
しかし、他社から買った記事だと思うが、全く同じ文書が2誌共に掲載されている
事が良くあるが、恥ずかしくないのかね?
7 :
ちゅらさん:2006/07/03(月) 15:24:23 ID:jORuetGw
[ softbank220057084046.bbtec.net ] 2社とも県民は1紙しか購読してないと、かってに思い込んでいる。
オラーとこは2紙とってんだけど、頻繁になんじゃいって思うよ、二重掲載。
8 :
ちゅらさん:2006/07/03(月) 15:34:38 ID:1LgwG266
[ wbcc3s08.ezweb.ne.jp ] それは共同通信からの配信記事をそのままのせているんだよ。
共同通信加盟の地方新聞社はよくやることだよ。
9 :
雲子親雲上:2006/07/03(月) 16:23:44 ID:jORuetGw
[ softbank220057084046.bbtec.net ] 2紙ともサッカー記事の扱いが大きすぎる多すぎるって#。
スポーツ新聞じゃないだろが、うんざりする。
オラーの高校時代サッカー様々って全くなかったぜ!
2紙ともはしゃぎすぎじゃあまいか。
ウン古の垂れ流しのようにただただページ数を増やして、うっとうしいんだよ。
紙面を、もっとコンパクトにしておくれよ。
こんな分厚いページを 毎日読み続けるなんて 苦痛になって、
とうとう2か月前から2紙ともそのまま積んどく状態になっちまった。
今さら読み返す気力は、出ねぇし。
10 :
ちゅらさん:2006/07/03(月) 17:33:37 ID:dpfV/Xvc
[ 221x251x119x220.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
11 :
ちゅらさん:2006/07/03(月) 21:27:54 ID:6gVkfXJU
[ 219-96-74-207.dynamic.tontonme.ne.jp ] 社会の垢(県内新聞・教職員)は、垢同士で馴れ合っているんだな。
何で「不適格教員をあぶり出す」事が問題になるのか、意味不明。どんどんやれ。
【沖縄タイムス社説】「不適格教員のあぶり出しにならないか」との不安は教育現場に根強く残っている 教員免許更新制
教員免許に十年の有効期限を付ける「免許更新制」導入案を中央教育審議会の教員養成部会がまとめた。
今月中にも中教審が正式に答申し、来年の通常国会に提出される見通しだ。
免許更新制は、学習意欲の低下や不登校など子どもたちの時代的変化に対応できるよう教員の資質を高め
るのが目的で、現職教員にも適用する。指導能力不足の教員排除という当初の狙いは大きく後退したが、
「不適格教員のあぶり出しにならないか」との不安は教育現場に根強く残っている。
免許は、十年の期限が切れる前の二年間に二十―三十時間の講習を大学などで受け修了認定されれば更新
される。中教審は、現職教員の免許については十年で失効することを想定しておらず、過去に遡って適用すると
全国で約百十万人いる教員が身分の喪失という不利益を被るとし、四年前に導入を見送ったいきさつがある。
しかし、文部科学省は免許が失効しても講習を受ければ再度免許申請できるなど回復手段がある―と、現職教
員への適用も合理性があると判断した。講習の内容には、教科の指導力のほか、使命感や教育的愛情、社会
性や対人関係能力などが挙げられている。
だが、使命感や教育的愛情に、たった二十―三十時間の講習で「修了認定」の客観的評価ができるわけがない。
沖教組は、今回の免許更新制が「在職十年目の教員が受ける現行の研修制と位置づけが重複している」として反
対している。高教組も「教員免許を持たない民間登用教員への適用をどうするのか」など矛盾を指摘している。
先に成立した行政改革推進法では、教員数削減と給与の優遇策見直しが盛り込まれた。
給与が下がる上に、免許の有効期限も十年と切られるのでは、教職に魅力を感じる若者が減るのでは、との懸念も
ある。
教員の質を、十年に一度の更新講習のハードルで担保しようとしたところで真の向上につながるのか疑問だ。
ソース
沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/edi/20060703.html#no_2
12 :
ちゅらさん:2006/07/03(月) 21:45:46 ID:MbjXg3AM
[ qu1.nirai.ne.jp ] あいや、でーじな長文なとーん・・・・
13 :
ちゅらさん:2006/07/03(月) 22:22:17 ID:58Hk95/6
[ wbcc2s07.ezweb.ne.jp ] 全記事見出しと最初数行しか読んでない俺は勝ち組
14 :
ちゅらさん:2006/07/03(月) 23:07:09 ID:ciFXEUfE
[ msq.asagaotv.ne.jp ] 沖縄のマスコミって何がしたいのかね。
また昔みたいに沖縄を中国の属国にしたいのか?
15 :
ちゅらさん:2006/07/03(月) 23:11:06 ID:MbjXg3AM
[ qu1.nirai.ne.jp ] そうだよ。
中国や朝鮮は、沖縄のマスコミやプロ市民・左翼を使って、
沖縄の米軍基地をどかしたいんだよ。アジアの覇権を握るため。
16 :
ちゅらさん:2006/07/05(水) 09:51:09 ID:qRHv3tno
[ 125x103x128x224.ap125.ftth.ucom.ne.jp ] 予言しよう。
明日の社説はテポドン発射の正当性。
17 :
ちゅらさん:2006/07/05(水) 09:58:45 ID:TElUZAMQ
[ p5004-adsan10honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 早速、沖縄の新聞が号外を出した。
18 :
ちゅらさん:2006/07/05(水) 10:03:51 ID:ZZGB0JoQ
[ pl057.nas931.naha.nttpc.ne.jp ] >>16「小泉政権の強硬外交が北朝鮮を追い込み話し合いの機会を奪った」的な感じかな?w
「追い詰めたのは小泉政権」みたいな感じでさ。
19 :
ちゅらさん:2006/07/05(水) 11:58:57 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] パトリオット配備されてたっけ?
中国に向けているって書いた馬鹿な地元紙があったけど
ミサイルしか狙わない(人や施設を狙わない)完全防衛専用のミサイルなんだからさ、
さっさと配備して欲しいね。
20 :
ちゅらさん:2006/07/05(水) 14:24:38 ID:nppCPnTg
[ 221x251x119x220.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
21 :
ちゅらさん:2006/07/05(水) 14:29:08 ID:12xaBuRw
[ p2237-ipbf12yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
22 :
ちゅらさん:2006/07/05(水) 18:38:11 ID:mCZLVoZg
[ wbcc2s01.ezweb.ne.jp ] 沖縄市議会がパトリオット配備反対を取り下げだとさ。
豚キムのミサイルでビビったらしい。
ため息が出るほど低脳な議員さん達…。
23 :
ちゅらさん:2006/07/05(水) 20:14:51 ID:nppCPnTg
[ 221x251x119x220.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
24 :
ちゅらさん:2006/07/05(水) 20:15:50 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] ロシア市民が察度!?
25 :
ちゅらさん:2006/07/05(水) 21:05:32 ID:FCPbXK8o
[ softbank219052106068.bbtec.net ]
26 :
ちゅらさん:2006/07/06(木) 00:47:41 ID:6pqni4M.
[ gajumaru203.nirai.ne.jp ] >23
ほかは全て北朝鮮のミサイル発射を受けての記事なのに、沖縄タイムスの分だけそれ以前の記事を紹介するあたり、お見事な情報操作だね。プゲラ
27 :
すげえよ沖縄タイムス:2006/07/07(金) 21:12:21 ID:9h383aKQ
[ 221x251x119x220.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
28 :
ちゅらさん:2006/07/07(金) 21:40:56 ID:h2tgFfis
[ FLA1Aai090.smn.mesh.ad.jp ] >>27そういう沖縄タイムスの言い分には納得し難いなw
29 :
ちゅらさん:2006/07/07(金) 21:49:34 ID:K9n2Q81w
[ FLA1Aaa042.okn.mesh.ad.jp ] >>23でも国連における北朝鮮に対する決議に反対してるのは。中国ロシアですな。
30 :
ちゅらさん:2006/07/07(金) 21:56:31 ID:WbmBEptk
[ softbank220057072058.bbtec.net ] 配備反対派は日本に向けてミサイルが飛んできた時どう対応するつもりかね?
その時も『納得し難い』とか言うつもりかね?
日本の平和を守るには先手必勝の選択もあると思うが…
31 :
ちゅらさん:2006/07/07(金) 21:59:17 ID:w9h.PdTc
[ U051238.ppp.dion.ne.jp ] パトリオットを配備すればミサイルに対抗できるとでも考えているオメデタイシトハケーン
32 :
ちゅらさん:2006/07/07(金) 22:17:36 ID:nqUqDc16
[ g.h.u-tokyo.ac.jp ] こんな支離滅裂な論理を平気で書いている奴の頭ってどうなっていて
そんな新聞を金払って読んでいるという状況がアメリカ在住の高学歴の
おれには全く理解できない。
33 :
ちゅらさん:2006/07/07(金) 22:38:42 ID:w9h.PdTc
[ U051238.ppp.dion.ne.jp ] 高学歴な割りには日本語文法がめちゃくちゃだねwww
34 :
ちゅらさん:2006/07/07(金) 22:47:19 ID:LYyG.0i.
[ wbcc3s01.ezweb.ne.jp ] アメリカで高学歴ですから…
金で学位が買える大学ね。
35 :
ちゅらさん:2006/07/08(土) 00:51:21 ID:4Bz34AMQ
[ iipe43.nirai.ne.jp ] ペパーダイン?
36 :
ちゅらさん:2006/07/08(土) 11:08:50 ID:t4J/yp1Y
[ qu1.nirai.ne.jp ] 琉球新報はデータベースを有料で公開するからリンクがNGになってるのかな。
「有料」って発想がバカだよね。
無料のポータルにして広告取ったほうが全然儲かるのに。
37 :
ちゅらさん:2006/07/08(土) 11:46:59 ID:BzVkTyFA
[ wbcc3s10.ezweb.ne.jp ] 新報ケチだから。
記事検索ですらも金取るから…。
タイムスの方がタダな分まだマシ
38 :
ちゅらさん:2006/07/08(土) 11:48:49 ID:t4J/yp1Y
[ qu1.nirai.ne.jp ] 今日の読者投稿文
テレビは右翼の御用達コメンテーターで歪められている。
地元紙のほうこそ歪んでるがねw
せめて両論併記くらいしてくんないかな
39 :
ちゅらさん:2006/07/08(土) 11:50:02 ID:Cp.7S.EI
[ gajumaru210.nirai.ne.jp ] シンポウのデータベースは、
金払うほどの価値はあるのか?
40 :
ちゅらさん:2006/07/08(土) 11:51:46 ID:t4J/yp1Y
[ qu1.nirai.ne.jp ] 無料にしてアファリエイトとか広告とかで儲けたほうが絶対いいのにな。
有料にしたら誰も来ないっつーの。
41 :
ちゅらさん:2006/07/11(火) 22:58:59 ID:LXzgZyJA
[ P222013021039.ppp.prin.ne.jp ] ニュース速報+に沖縄タイムス社説スレがよく立つが、今日は琉球新報社説スレが立っていた。
また叩かれ(ry
【琉球新報社説】「日本としてはまずは韓国、中国など近隣諸国と連帯して北朝鮮に働き掛けるのが筋」 敵基地攻撃論争
あいかわらずこの板のURLは貼れないようなので自分でいってみれ
42 :
ちゅらさん:2006/07/11(火) 23:15:18 ID:zeLs2x7o
[ 219-113-76-108.dynamic.tontonme.ne.jp ]
43 :
ちゅらさん:2006/07/12(水) 00:49:12 ID:m.8vbmng
[ p0237-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 新報タイムスを擁護する必要はないが、
ネトウヨに叩かれて恥じる必要もないYo!
極左新聞は極右を牽制する役割を果たしている
ワケだから、国民が情報を選り分けて
漁夫の利を得れば良いだけの話。
44 :
ちゅらさん:2006/07/12(水) 00:54:03 ID:u/JjPez6
[ 125x103x128x224.ap125.ftth.ucom.ne.jp ] 今までどれだけ働きかけ,米や金,原発を差し出してきたと思ってるのか。>>新報の記者
45 :
ちゅらさん:2006/07/13(木) 23:21:05 ID:aCJoe1Sg
[ 219-113-76-185.dynamic.tontonme.ne.jp ]
22:48 パトリオットを嘉手納配備へ。最新鋭の地対空誘導弾を年内に。
発射台は24基。弾道ミサイル発射の北朝鮮を意識か。
県内の左新聞の反応が楽しみw
ニュース速報+の反応も楽しみw
46 :
ちゅらさん:2006/07/13(木) 23:30:41 ID:c4djb2jg
[ sha3-p114.flets.hi-ho.ne.jp ] もはや完全に世の中から乖離してカルト化したネット右翼なんて
ほっときゃいいでしょう
ネットでしか騒げないひきこもり連中なんだから。
47 :
(゚д゚( 人 ) =3 ブッ ◆kR9lpurGm.:2006/07/13(木) 23:58:21 ID:xw39tzIk
[ softbank219052106068.bbtec.net ] いまだにネット右翼などという死語を使う人がいるんですね。
48 :
ちゅらさん:2006/07/13(木) 23:59:38 ID:yWcNeuT2
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 右翼なんて社会のダニだろ。
49 :
ちゅらさん:2006/07/14(金) 06:27:46 ID:Q6p4ND56
[ softbank220057048086.bbtec.net ] >>45配備費用の負担は 日本政府(沖縄人もむくむ国民の税金・日米合意)全額負担
50 :
ちゅらさん:2006/07/14(金) 08:53:33 ID:n676lESk
[ softbank219196068011.bbtec.net ] 右翼って在日が多いよ。
51 :
ちゅらさん:2006/07/14(金) 09:50:32 ID:CY2ManJE
[ 125x103x128x224.ap125.ftth.ucom.ne.jp ] 何があっても日米のせい。それが左翼クオリティ。
52 :
ちゅらさん:2006/07/15(土) 03:12:10 ID:mErfXlvA
[ 85.236.150.220.ap.seikyou.ne.jp ] にしても言ってる事の正しい言論人は指示されるし、予想の的中した言論人が支持されるのは当たり前
それが「いわゆる」右翼的言論人だったって事。これが右翼だなんて…
左翼的言論人見てみろよ。外してばっかしで、的外れが多すぎる。朝生出てもタックルでても委員会でても
みんなから「ハイハイ、ワロスワロス」って扱いでみててかわいそう。(笑)
絶滅寸前なのに、沖縄ではまだ生息してるって事はメディアに問題があるのでは?
53 :
ちゅらさん:2006/07/15(土) 03:37:38 ID:Phs1bHD6
[ ntoknw022138.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 沖縄はなんでも古いのが残ってるんだよ。思想や考え方までな。大体本土の10~20年遅れ。
あと10年もすればマシになるだろうが、本土はさらに先を行ってるだろう。
54 :
ちゅらさん:2006/07/17(月) 14:31:36 ID:pi02EUBg
[ qu1.nirai.ne.jp ]
55 :
ちゅらさん:2006/07/20(木) 16:53:55 ID:jYcx6AwQ
[ p2205-ipbf506fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] さっきヤフーのトップに
「ナス食べ記憶失う/南部の夫婦(沖縄タイムス)」って
トピックが出てたけど沖縄タイムスのサイト全然繋がらないんだよ
新聞にはなんて書いてあるの?ホントにナスが原因なの??
56 :
ちゅらさん:2006/07/20(木) 17:01:55 ID:LXDA.FB2
[ wbcc4s01.ezweb.ne.jp ] チョウセンアサガオに接ぎ木して作ったのが原因
すげええええええ
57 :
配備賛成:2006/07/20(木) 17:13:13 ID:RyyWUNZA
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] パトリオットミサイル反対の記事しか載ってないorz。
んで、たとえ左翼新聞でも、意見がわかれてる事象については両方の意見を載せることが
放送法で定められてるはずじゃないのか?
まるで沖縄全体がヒステリックに配備反対を叫んでるみたいで恥ずかしいよ。
ちゃんと配備する必要性とか意義とかもちゃんと両論併記でのせろよ
58 :
ちゅらさん:2006/07/20(木) 18:16:23 ID:obk.gCvQ
[ iipe43.nirai.ne.jp ] 新聞に放送法って・・・
59 :
ちゅらさん:2006/07/20(木) 18:29:51 ID:76AKG/mo
[ 211-1-232-177.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>56そうか、これもすべて朝鮮の陰謀なんだな。
是非、早急に嘉手納へのPAC3を配備を実行してくれ。
60 :
ちゅらさん:2006/07/20(木) 18:34:07 ID:76AKG/mo
[ 211-1-232-177.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>57そうだな。
OTV?のローカルニュースでも嘉手納町住民の声として
「北朝鮮のテポドン発射問題があるから、PAC3の配備は複雑な気持ちだが
仕方が無いと」のインタビューを流していった。
これが普通の感覚だろう。沖縄県民として。
反対運動していた平和センター(?)なんて北朝鮮の主体思想に被れた
左翼運動家達の集団だろ?
手先だよ。将軍様の。あいつらはさ。
61 :
ちゅらさん:2006/07/20(木) 18:41:37 ID:3Lz/aZYQ
[ p23100-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] PAC3に対する意見のインタビュー 琉球朝日
危険を呼び込むからヤダ
これ以上騒音が増えるのがヤダ
ミサイルが飛んでこないような平和な世界にするのが先だ
守るための装備が戦争の準備ととられて戦争になる
-アナウンサー-
「PAC3が必要という意見と危険という意見に分かれたようですね」
おま、必要というインタビュー全部カットですかそうですか
なんでも反対だからな....
62 :
ちゅらさん:2006/07/20(木) 18:44:47 ID:obk.gCvQ
[ iipe43.nirai.ne.jp ] アカピという時点でわからないのかこの馬鹿はw
63 :
ちゅらさん:2006/07/20(木) 21:52:34 ID:vLpGKx5w
[ 221x251x119x220.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
64 :
ちゅらさん:2006/07/20(木) 21:58:18 ID:76AKG/mo
[ 211-1-232-177.dynamic.tontonme.ne.jp ] W暴力的な平和団体
65 :
ちゅらさん:2006/07/20(木) 22:02:54 ID:D66WdmGA
[ p17161-adsah09honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 暴力的なのは国のやり方のほうでしょうが。
66 :
ちゅらさん:2006/07/20(木) 22:07:34 ID:YJcs9CcI
[ softbank219052106068.bbtec.net ] どうしたらそういう考えになるのか・・
67 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 00:07:05 ID:RnMWtTeA
[ p23100-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>63県外へはどうせPAC3反対意見だけのインタビューとSETで放送される
「沖縄県民 なんて暴力的な人たちでしょう」
68 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 00:08:43 ID:AZTrUdrI
[ p17161-adsah09honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ヤマトゥンチュのほうこそ暴力的。だから、ウチナーンチュから嫌われるのさ。
69 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 01:14:30 ID:ieAotbSM
[ 125x103x128x224.ap125.ftth.ucom.ne.jp ] >>女性メンバーのひとりは北原長官に対し、「あなたは、百三十万県民に説明することばを持っているんですか」と声を詰まらせながら絶叫していた。
聞く耳はお持ちなんだろうかwww
70 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 01:19:55 ID:3VisBkc.
[ iipe43.nirai.ne.jp ] 抗議に来ていたメンバーの多くがナイチャーの件について
71 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 01:52:41 ID:rWILC7TE
[ softbank220057048086.bbtec.net ]
72 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 02:32:08 ID:KEcP8w5c
[ sha3-p114.flets.hi-ho.ne.jp ] 県内各紙も夕刊では天皇メモについて触れてたね
73 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 10:25:14 ID:mYD9wk5k
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] しかしほんと県内紙ってばかだね。
「破片が落ちる可能性」
ミサイル撃墜したら破片がおちてくるのが心配かよw
ミサイルそのものが落ちてくるほうがはるかに被害大きいだろ。
74 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 10:27:03 ID:Vt6d/koA
[ p1254-adsan11honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
75 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 10:42:10 ID:n.QsTliA
[ softbank219052106068.bbtec.net ] こういう時だけ天皇の威光を利用すんなボケ
76 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 10:49:36 ID:Vt6d/koA
[ p1254-adsan11honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 天皇を崇拝して天皇制を維持存続させている時点で北朝鮮と大して変わらない大和国家。
77 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 11:04:51 ID:n.QsTliA
[ softbank219052106068.bbtec.net ] 絵に描いたような活動家ですね。
78 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 11:07:10 ID:Vt6d/koA
[ p1254-adsan11honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 絵に描いたような右翼ですね。
79 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 11:10:36 ID:n.QsTliA
[ softbank219052106068.bbtec.net ] そう来ると思ったよw
全然右翼で結構。
80 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 11:12:12 ID:Vt6d/koA
[ p1254-adsan11honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ヒットラーの亡霊ですね。
81 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 11:12:58 ID:mYD9wk5k
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] 善悪二元論で世の中語るバカw
82 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 11:15:52 ID:Vt6d/koA
[ p1254-adsan11honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 東条英機の亡霊ですね。
83 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 11:21:59 ID:n.QsTliA
[ softbank219052106068.bbtec.net ] ムッソリーニの亡霊は?
84 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 11:59:31 ID:Efsa7pKg
[ 211-1-232-177.dynamic.tontonme.ne.jp ] チッチョリーナの亡霊は?
85 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 12:25:46 ID:QBIxzcT2
[ p6178-adsah09honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] スターリンの亡霊は?
86 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 12:32:50 ID:n.QsTliA
[ softbank219052106068.bbtec.net ] ネロ皇帝の亡霊は・
87 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 13:03:52 ID:QBIxzcT2
[ p6178-adsah09honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] チャウシェスクの亡霊やね。
88 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 13:45:52 ID:ieAotbSM
[ 125x103x128x224.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
89 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 14:12:30 ID:QBIxzcT2
[ p6178-adsah09honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ナチチャーの頭の悪さに眩暈が。
90 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 14:26:28 ID:QBIxzcT2
[ p6178-adsah09honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 靖国マンセーのヤマトゥンチューに眩暈が。
91 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 14:38:02 ID:okU9p3QI
[ p3014-ipadfx01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>90正直靖国なんざにこだわってるナイチャーなんてほとんどいない。
よく考えてみなよ、国民が他県から毎年参拝なんかに行くって聞いたことある?
政治的に使われてるだけじゃん
それよりさ、現実を見ずに>90みたいなこと言ってるのは半島と大陸の国と
>>90だけなんで同列に扱われてしまうよ?それでよいのかね?
俺は>90 = 県民の意見とは思いたくないんだが
92 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 14:39:52 ID:QBIxzcT2
[ p6178-adsah09honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>91日の丸、君が代、天皇マンセー、ナイチャー乙w
93 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 14:55:42 ID:mYD9wk5k
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] ないちゃー?
関係ないんじゃないの
うちなーんちゅだけど日の丸、君が代、天皇、靖国万歳
94 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 14:58:29 ID:QBIxzcT2
[ p6178-adsah09honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] A級戦犯合祀の靖国神社に、昭和天皇自身が不快感を示していたことの事実に政府閣僚が大慌て(激笑www
95 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 15:27:37 ID:qccQFmuo
[ 221x251x119x220.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 破片が落ちてくるかもしれないから迎撃ミサイルに反対
ならば
家具が濡れるかもしれないから消防車に反対
ということになる
96 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 16:20:38 ID:a3x2F3bA
[ 219-113-78-126.dynamic.tontonme.ne.jp ] 家具ぬれたら買えばいい
破片で死んだらどこで命は買えばいいの?
つーか破片が落ちてくるからとかというレベルじゃないよ
狙われるからやなんだよ
97 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 16:42:51 ID:Efsa7pKg
[ 211-1-232-177.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>96>> 狙われるからやなんだよ
「迎撃兵器を新たに配備」したら狙われる確立が高まるとでも??
逆だろ。何でそんな発想になるのか不思議。
攻撃を効果的にするには当然「手薄な箇所」を狙う(テロでもそう)
北にとっては貴重なテポドンを「目的を果たさず」無駄にしてしまう可能性の
基地に落とすよりも、原子力発電所を狙うよ。
98 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 16:58:31 ID:qccQFmuo
[ 221x251x119x220.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>96家具がぬれる損害<火災により死ぬという損害
を認めつつ
破片で死ぬ可能性<ミサイル直撃で死ぬ可能性
を認めないのは矛盾である。
99 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 16:59:33 ID:QBIxzcT2
[ p6178-adsah09honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>95ヤマトゥンチュは靖国にでも行ってマンセーしてこいよw
おまえら、日の丸、君が代マンセー民族だもんなw ガッハッハw
100 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 17:01:06 ID:QBIxzcT2
[ p6178-adsah09honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>98家具? 火災? バッカか? おまえはwww
だからナイチャーは笑われるんだよwww
101 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 17:13:05 ID:QBIxzcT2
[ p6178-adsah09honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 家具と消防車を例に出すアホ、バカ、基地外の大和民族に乾杯!
102 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 17:43:32 ID:Efsa7pKg
[ 211-1-232-177.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>99何で「ナイチャー」が嫌いなのに、何故いまだに悪化なんか使っている?
沖縄マンセーしたいのならプロバイダーは「にらい」に替えれ。
103 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 17:45:48 ID:QBIxzcT2
[ p6178-adsah09honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 大きなお世話だwww
104 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 20:09:05 ID:qccQFmuo
[ 221x251x119x220.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>100,101
知性的すぎるレスに感涙です。ありがとうございました。
105 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 22:48:14 ID:QBIxzcT2
[ p6178-adsah09honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
106 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 22:49:52 ID:mYD9wk5k
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] 工作員でないの?
叩かれやすい適度なバカさ加減が秀逸ですね。
107 :
ちゅらさん:2006/07/21(金) 22:57:42 ID:QBIxzcT2
[ p6178-adsah09honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ヤマトゥからの工作員ですか、そうですか、なるほどね。
108 :
ちゅらさん:2006/07/26(水) 07:08:44 ID:q5Ex/Fcc
[ 125x103x128x224.ap125.ftth.ucom.ne.jp ] 【北部】脅威が拡散する―。国が二十四日、地対空誘導弾パトリオット(PA
C3)の移動訓練の可能性を認めたことに、基地が集約される北部の関係者ら
は不安の声を上げた。
北部市町村議長会会長の大城勝泰恩納村議会議長は「そもそも嘉手納への配
備自体どうかと思う」と疑問視。「北朝鮮の(ミサイル発射)問題があったか
らといって、これ見よがしに基地強化を進めるのはおかしい。沖縄の基地負担
軽減にも逆行し、受け入れられない」と強調する。
敵基地攻撃能力を保有すべきだとの意見が閣僚から出始めていることに、
「力対力で争いを解決しようという流れは恐ろしい」と語った。
ヘリ基地反対協議会の大西照雄共同代表は「在沖米国総領事が『まず嘉手納
基地に』と言っているように、PAC3は今後ミサイル防衛構想の一環とし
て、沖縄の重要な拠点に配備されるだろう」と懸念する。
「アジアなど周辺諸国から見れば、沖縄の戦略的脅威を高めることになり、
県民にとっては他国から攻撃を受ける危険性をかえって高める」と、米国の戦
略に巻き込まれる不安を訴えた。
「防衛ミサイルが移動すれば、攻撃側のミサイルの目標も移動する」と、危
険の拡大を指摘するのは軍事評論家の前田哲男さん。移動先が沖縄にとどまら
ず、本土を含む可能性を挙げた。
さらに、「ヨーロッパでは、一九八七年に米ソがミサイル全廃で合意した。
脅威対抗論が安心をもたらさないのは明らかだ」と、冷戦型思考からの脱却を
求めた。
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200607251300_01.html小池氏が呆れるのも当然
109 :
ちゅらさん:2006/07/26(水) 07:11:11 ID:hzxcwL1I
[ p4185-ipbfp202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 沖縄の首長は北朝鮮シンパが多いんだな。
110 :
ちゅらさん:2006/07/26(水) 11:27:45 ID:oecUXULw
[ softbank220057048086.bbtec.net ] ミサイル一発あたり 10億円の基地被害交付金を要求する これで 沖縄の右も左も えぶりばでぃ・はっぴー
111 :
ちゅらさん:2006/07/26(水) 12:00:03 ID:ucaP6Yho
[ 211-1-232-177.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>「力対力で争いを解決しようという流れは恐ろしい」と語った。
『攻撃兵器』を配置しよう云う話なのにナンなんだ?この野郎は。
馬鹿か。
話し合いで解決出来るんなら、お前が朝鮮に行って将軍様を説き伏せれ。
出来なければ文句を言うな。
112 :
ちゅらさん:2006/07/28(金) 06:50:36 ID:l6yAeNek
[ softbank060089089006.bbtec.net ] 県内2紙の合併話どうなった?
113 :
雲子:2006/07/28(金) 19:13:21 ID:IA6QEFT6
[ softbank220057084046.bbtec.net ] きょうの新報の夕刊3面の茄子の写真、なんだ~!
大型犬のポリ入り■ン□を山積みしてるんかと思った。
も少しきれいな紫の好い絵を貼れよ。
どん引き写真、せっかくの茄子が・・ないてるぜ。
114 :
ちゅらさん:2006/07/28(金) 19:16:19 ID:yalKU0BQ
[ p1003-adsao12hon-accab5.tokyo.ocn.ne.jp ]
115 :
ちゅらさん:2006/07/28(金) 20:15:52 ID:IA6QEFT6
[ softbank220057084046.bbtec.net ] 2紙のがっばいはフラーでもやらん。
告別式欄だけ見てもすぐにわかる。
同じお知らせが同じような紙面で載ってイルレソ。
2紙で計100万使う人が1紙だと50万で済む。
ということはがっぱいは社員を半分に減らすか、
このままの人数なら給料が半分てことだろ。
116 :
ちゅらさん:2006/07/28(金) 20:32:47 ID:IA6QEFT6
[ softbank220057084046.bbtec.net ] 部数だって2紙の合計数にはならないんでは。
オラだって今2紙とってるのをがっぱいしたらもちろん1紙購読サネ。
117 :
ちゅらさん:2006/07/29(土) 02:37:51 ID:ZUchi0kA
[ ntoknw021117.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 沖縄で保守系の新聞あったら面白いと思うんだが。意外と売れるかもね。
同じようなのより違うのが読みたい人もいるだろうし、
信奉はともかく鯛蒸すよりはうれそう。
118 :
ちゅらさん:2006/07/29(土) 02:52:52 ID:KnhvkCM.
[ softbank220057048086.bbtec.net ]
119 :
ちゅらさん:2006/08/22(火) 18:47:12 ID:ZhLZr.wI
[ cc001425.brew.ne.jp ] 今日のタイムス夕刊バロスwwwwwwwwwwwwwwww
120 :
ちゅらさん:2006/08/22(火) 22:14:34 ID:BwCaGgrc
[ gajumaru203.nirai.ne.jp ] ん? なになになになに?
日付でも間違えたか?
121 :
ちゅらさん:2006/08/23(水) 02:10:54 ID:evlkt0mg
[ cc001304.brew.ne.jp ] アジアの記事がある面の社説見てみ。
工作員としか思えない奴がいるwwwwww
122 :
ちゅらさん:2006/08/23(水) 10:01:48 ID:auENI5nQ
[ gajumaru211.nirai.ne.jp ] 新報のりゅうちゃん、きも!
123 :
ちゅらさん:2006/09/02(土) 17:58:53 ID:YJkfTJLs
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] 今日の新報夕刊1面の
「中学生よ本を読め」っての見て、
最も本を読まない世代は「団塊ジュニア(今の30代)」なのに・・・
って思った。
124 :
ちゅらさん:2006/09/02(土) 20:19:41 ID:4x71GvjY
[ j124033.ppp.asahi-net.or.jp ] あれって全国記事だろ
125 :
ちゅらさん:2006/09/02(土) 20:24:29 ID:nRTRgFNg
[ gajumaru227.nirai.ne.jp ] >121
何の記事でしょう?夕刊?ちょっとわかりませんが、、、
126 :
ちゅらさん:2006/09/02(土) 20:31:17 ID:1J0QZhps
[ softbank219052106068.bbtec.net ] タモリ?
127 :
ちゅらさん:2006/09/02(土) 23:43:35 ID:GmXKfxxg
[ wbcc2s10.ezweb.ne.jp ] >>125今回の靖国参拝について香港在住のジャーナリストが
「中国は怒っています。韓国も怒っています。
マレーシアが、シンガポールが、ベトナムが、アジアの全ての人が日本に怒っています」と嘘をのたまった記事。
とても酷い。明確な工作活動を見た。
『アジア』を具体化しようとしたんだろうが、こんな屑ジャーナリストが増えた、
しかもこんなのが海外にいるような日本はもうダメだと思う。
ベトナムのがわからん奴は『ベトナム 靖国』でググればいいと思う。
マレーシア、シンガポールは地理の教科書あたりにも理由が載ってるはず。
引っ張り出すのがめんどいなら『華僑 反日』でググればイライラできます。
128 :
ちゅらさん:2006/09/04(月) 21:08:36 ID:kQh.pv.I
[ 221x251x119x220.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
129 :
@yoyogi:2006/09/04(月) 21:27:24 ID:JVJ7WE06
[ t524097.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>128 とても現実的な社説だね。
俺的な沖縄の新聞の反論社説。
本土の新聞ではこのように書かれているが沖縄の歴史・現状を理解していない。
沖縄は61年前鉄の暴風と呼ばれる日本で唯一の悲惨な地上戦を経験した地であり、
戦後27年間アメリカの占領地として苦渋を強いられて来た地なのである。
戦後60年以上が過ぎたというのに未だに在日米軍の75%を沖縄に集中させておきながら
その現実の裏に沖縄県民が日常から不安を持ちながら生活をしているという負の部分を
理解しようとせず、ただ「沖縄を甘やかすな」というのは不適切ではないか?
沖縄は日米安保の拠点となっている地域であるので、その住民負担を振興策で政府が負担するのは
当然のことであり、その負担を政府がしたくないと言うならば本土に在沖米軍を移転すべきである。
我々県民は今一度沖縄・本土・アメリカについて考えなければならない。
沖縄は日米同盟という名のもと、加重な負担に耐えてきた。それが本当に正しいのかどうかと。
アフガニスタン・イラクで大量虐殺してきたアメリカ軍は沖縄の基地から派兵されている兵士である。
決して日本を守るための兵士ではない。県民の良心に基づいた判断を11月の選挙で示そうではないか。w
130 :
ちゅらさん:2006/09/04(月) 21:31:47 ID:L73SUDBA
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>129いいねーいいねー、ナイスだねー。拍手~~。
131 :
@yoyogi:2006/09/04(月) 22:02:34 ID:JVJ7WE06
[ t524097.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>130 だろ?w さすがに沖縄に7年もいるとこんな感じかと・・・orz
書 い た 本 人 が 釣 ら れ ま す たw
132 :
真綾:2006/09/04(月) 22:20:32 ID:ToizxvGI
[ softbank219018200029.bbtec.net ] ちっす&すくらっちんぐありありあした
^^
133 :
真綾:2006/09/04(月) 22:22:19 ID:ToizxvGI
[ softbank219018200029.bbtec.net ] 恋のサプリ♪
134 :
ちゅらさん:2006/09/04(月) 23:44:31 ID:O17QN84M
[ softbank221025080148.bbtec.net ]
135 :
ちゅらさん:2006/09/05(火) 03:15:46 ID:RS9qtM8Q
[ ntoknw006152.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] やっぱ中年以上と30代以下はまったく感覚が違うのだろうな。
136 :
ちゅらさん:2006/09/05(火) 08:20:08 ID:72ikCrbw
[ proxymkn01.skyweb.jp-k.ne.jp ] OCNはサーバーメンテナンス中?朝からずっと繋がらない…。
137 :
136:2006/09/05(火) 08:26:06 ID:72ikCrbw
[ proxymkn01.skyweb.jp-k.ne.jp ] だからタイムスを久しぶりにじっくり読んでみた。
138 :
ちゅらさん:2006/09/05(火) 10:18:05 ID:4xVHTiC2
[ ntoknw007237.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] で、きょうの感想は?
139 :
ちゅらさん:2006/09/05(火) 17:24:09 ID:nppCPnTg
[ 221x251x119x220.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
140 :
ちゅらさん:2006/09/05(火) 18:34:27 ID:VOphFoLA
[ 211-1-233-162.dynamic.tontonme.ne.jp ] まともなわけないでしょ!
141 :
ちゅらさん:2006/09/05(火) 19:02:35 ID:mZC0eRCg
[ 219-96-75-12.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>136>>OCNはサーバーメンテナンス中?朝からずっと繋がらない…。
・・・・実は136の料金未払いによる停止ってオチじゃねーよな?
142 :
ちゅらさん:2006/09/05(火) 19:11:08 ID:vxUBKDXc
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] >>141いや、そんなオチではない。
にらいホムペの障害報告より
・インターネット一部地域接続不可
障害サービス:プレミアムサービス
障害発生地域:那覇市、浦添市、豊見城市、南風原町、宜野湾市嘉数
発生日時:平成18年9月5日 4:39頃
復旧日時:平成18年9月5日 8:58
現象:インターネット利用不可、速度低下
原因:メンテナンス後のネットワーク機器の動作異常
会員の皆様には大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんでした。
ttp://www.nirai.ne.jp/int/notice.html#trouble
143 :
ちゅらさん:2006/09/05(火) 21:14:09 ID:gup7ynh.
[ p2030-ipbf201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 県教育庁は飲酒運転幇助で検挙された犯罪教員の名前を公表するように新聞二社に資料を提出
しかしタイムスも新報も犯罪教員の氏名は伏せている
やはり地元の新聞は沖教組=共産党の手先だった
144 :
ちゅらさん:2006/09/05(火) 21:43:57 ID:wGyUrokw
[ gajumaru212.nirai.ne.jp ] >>143お前、何か勘違いしているようだけど
警察と沖教祖が公表してないから新聞・テレビは公表しようがないんよ
おk?
145 :
ちゅらさん:2006/09/05(火) 22:03:20 ID:TFvMOS2M
[ p1079-ipbf12yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>144警察の申し入れにより教育庁のアラサキ氏は公表するように新聞社に通達
しかし新聞二社はこれを拒否しているみたいだ
146 :
ちゅらさん:2006/09/05(火) 23:19:04 ID:boKUu1H.
[ p3112-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 県庁職員に「岐阜県の裏金についてどう思うか」と
インタビューしようなんて考えもしないんだろうなぁ。
147 :
ちゅらさん:2006/09/06(水) 20:14:53 ID:U9q3AE3s
[ p2135-ipbf06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 沖縄のマスコミは他県の飲酒運転犯罪者の氏名公表を見習って早く氏名を公表しろ!
148 :
ちゅらさん:2006/09/06(水) 20:20:56 ID:Wx6pU4o.
[ gajumaru212.nirai.ne.jp ]
149 :
ちゅらさん:2006/09/06(水) 20:27:41 ID:9AxUCkrU
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] 丸大豆しょうゆ
150 :
ちゅらさん:2006/09/07(木) 16:31:30 ID:rAWvTi7w
[ user202235217153.otc.ne.jp ] 昨日なぜ号外を出さなかったのか・・・?
151 :
ちゅらさん:2006/09/07(木) 17:35:50 ID:onRvNBhY
[ wbcc2s12.ezweb.ne.jp ]
152 :
ちゅらさん:2006/09/07(木) 17:40:59 ID:2mj/oIok
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] 号外は出てるよ
153 :
ちゅらさん:2006/09/07(木) 17:53:49 ID:HscAUIaU
[ 219-96-75-12.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>150沖縄の新聞はサヨクだから・・・と誘導したいだけなんだろ?
当日の夕方の各局ローカルニュース等でも散々放映されたが、
パレット前で号外が配布され、沖縄の人々が我先に貰って行く様子を
認めたくなかっただけなんだろ?
154 :
ちゅらさん:2006/09/07(木) 17:55:19 ID:aE0NtXNQ
[ wacc2s4.ezweb.ne.jp ] 号外は片方の新聞社だけだったけどな
155 :
ちゅらさん:2006/09/08(金) 10:37:06 ID:sOGM3Ozo
[ 125x103x128x224.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
156 :
ちゅらさん:2006/09/08(金) 14:11:52 ID:w1J0Nwfg
[ p1206-ipbf01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>148交通安全協会役員会で報告していました。
確かニュースでも今日辺りに発表があるはずと言ってもいたが
157 :
ちゅらさん:2006/09/15(金) 18:24:54 ID:80nxQ8CY
[ 221x251x119x220.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
158 :
おしくらまんじゅう:2006/09/15(金) 19:28:03 ID:P5qEvyaA
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] 夕刊一面を見て思ったこと
写真技術(角度)によって「少人数を多数に見せることができるんだな」と勉強させられた。
159 :
ちゅらさん:2006/09/21(木) 01:21:32 ID:UE.ox2dQ
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 最近の新聞は誤字・脱字だだいぶ減ったようだが、ひと昔前はかなり誤字・脱字があったな。
少しはレベルアップしてきたかな。
160 :
ちゅらさん:2006/10/08(日) 12:29:36 ID:VuwJaK1M
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] 沖縄○イ○ス10月8日 8面 複眼 阿部岳
>ある学校が、武装集団に占拠された。リーダーが生徒達に向かって言う。
>「特殊部隊が攻撃してきても大丈夫だ。われわれにはバズーカ砲がある」
こいつ馬鹿だろw
県民を学校の生徒、米軍を武装集団に例えているみたいだけど、
あろうことか中国とか北朝鮮を生徒を救出にくる特殊部隊役にあてている。
何を好き好んで人権無視の中国北朝鮮に助けてもらわんといけん!
これ投稿した記者は100回くらい○んでほしい!!
161 :
ちゅらさん:2006/10/08(日) 12:42:33 ID:VuwJaK1M
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] 悩んでほしい?
162 :
ちゅらさん:2006/10/10(火) 10:29:35 ID:h7OIAQnI
[ pl104.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ] 北朝鮮の核実験
首相の中韓歴訪TOP会談
ペトリオットの搬入阻止行動
東北北陸の連続遭難、海難事故
TOP記事目白押しの筈の今日、休刊日ですか?
はぁ~?
「今日は全国的に新聞の休刊日です。ニュースはネットで配信しています」?
新聞社が、新聞じゃなくてネットを見ろって言ってますよ。
もう新聞取るの止ーめた。
163 :
事実は新聞で・・・:2006/10/11(水) 03:45:18 ID:PNhdXAI2
[ i58-94-70-226.s11.a047.ap.plala.or.jp ] 真実はネットで・・・
164 :
ちゅらさん:2006/10/11(水) 07:23:40 ID:eHuQZsvk
[ U069175.ppp.dion.ne.jp ]
165 :
ちゅらさん:2006/10/11(水) 10:29:47 ID:dv2R3KpY
[ wbcc3s01.ezweb.ne.jp ]
166 :
ちゅらさん:2006/10/12(木) 00:11:06 ID:c95SJfPU
[ ZH249216.ppp.dion.ne.jp ] 沖縄にローカル新聞2社も必要かな?
タ○ム○と琉○新○の両紙を読み比べても、記事の9割近くは
共同通信の配信記事をそのまま載せてるだけ。
朝○と○経のように新聞社の姿勢の違いもない(両社とも左)。
片方が新社屋作れば、負けじともう片方も新社屋つくる。
両紙とも、いままでこれといったスクープ記事が一つもない。
特集記事は、いつも「基地」か「憲法」だけ。
いっそうのこと、2社を統合して、「琉球タイムス」にしたほうが
いいんじゃない?
167 :
ちゅらさん:2006/10/12(木) 00:17:06 ID:kGyUHM1Y
[ U051136.ppp.dion.ne.jp ] と
168 :
ちゅらさん:2006/10/12(木) 00:17:25 ID:CY8JB0NQ
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] う
169 :
ちゅらさん:2006/10/12(木) 00:17:34 ID:CY8JB0NQ
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] ま
170 :
ちゅらさん:2006/10/12(木) 00:17:44 ID:CY8JB0NQ
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] 破
171 :
ちゅらさん:2006/10/12(木) 00:17:53 ID:CY8JB0NQ
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] 産
172 :
ちゅらさん:2006/10/12(木) 00:20:54 ID:ZVQie8sM
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>1669割近くが共同通信の配信記事というのは間違い。
半分以上は地ダネを載せている。あと、新社屋については一方の社は賃貸。
2社も必要ではないかもしれないけど、これまでの両社の歴史からいって統合はしないだろうね。
全国的に見れば、一県一紙というのが普通だけど。
173 :
ちゅらさん:2006/10/12(木) 00:26:39 ID:c95SJfPU
[ ZH249216.ppp.dion.ne.jp ] この地に、新聞の半分以上をうめる地ダネがあったかな?
174 :
ちゅらさん:2006/10/12(木) 00:29:59 ID:ZVQie8sM
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 埋めようと思えばいくらでも埋められるでしょ。沖縄はこれだけの基地を抱えてるし、本土とはまったく次元の違う問題を抱えているわけだから。
175 :
ちゅらさん:2006/10/12(木) 00:36:32 ID:c95SJfPU
[ ZH249216.ppp.dion.ne.jp ] 地元二紙の半分以上が基地関連の記事になっているのを
見たことがない・・・
176 :
ちゅらさん:2006/10/12(木) 00:39:58 ID:ZVQie8sM
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 基地関連の記事だけを埋めるわけにはいかないからね。
新聞には、政治、経済、社会、スポーツ、文化、国際、ラ・テ面があって、それだけを埋めようにも埋められないから。
177 :
雲子親雲上:2006/10/12(木) 00:41:43 ID:VtBtPo06
[ softbank220057084038.bbtec.net ] 新聞屋は告別式案内で何れだけ儲けたんだろう。
病院で息引き取って30分も経たないうちにセールスにきた。
ハ イ エ ナ かー?
今日辺りはみひらきほぼ全面告別式案内。
プライバシーを丸ごとさらす悪しきもの、
もうそろそろ県民も止めるべき時が来ているんではないでしょうか。
現在のように告別式案内がはでになったのは、復帰の頃からかなー。
1963~4年頃までは夕刊に2~3件載ってたくらいでなかったかなー。
178 :
ちゅらさん:2006/10/12(木) 00:46:55 ID:ZVQie8sM
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 告別式案内は沖縄社会の慣習になってるからね。
いきなりやめることはないと思う。
あの広告は普通のサイズで20万~30万円が相場だから、会社としては毎日掲載するし、いい収入になるね。
179 :
ちゅらさん:2006/10/12(木) 00:51:56 ID:c95SJfPU
[ ZH249216.ppp.dion.ne.jp ] 私自身が沖縄の新聞業界についてあまりにも無知なので、
恥を忍んでお聞きしたいのですが、「○イ○スと○球新○の違い」
は、何ですか?
180 :
ちゅらさん:2006/10/12(木) 00:57:37 ID:ZVQie8sM
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 実売部数が違うよね。
181 :
ちゅらさん:2006/10/12(木) 01:07:24 ID:VtBtPo06
[ softbank220057084038.bbtec.net ] 戦後直ぐに沖展で文化功労をなして1、
980年代に入って那覇マラソンを主催してガッポリのタイムスと、
ちょいぼんやり後発のシンポウ、でも戦前からのキャリアはシンポウが古い。
古さが新企画のじゃまをするのかな。
182 :
ちゅらさん:2006/10/12(木) 01:12:50 ID:ZVQie8sM
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 一方は朝日をモデルにスタート、もう一方は毎日をモデルにスタート。
183 :
ちゅらさん:2006/10/12(木) 01:37:37 ID:Tmb93f7Y
[ deigo202.nirai.ne.jp ] この間、会社の上司に怒られました。
「あんた方社会人のくせに死亡告知みないのか?」って。
うーむ、、、やはり義務だったのか。
すみません。これからちゃんとチェックします。
184 :
ちゅらさん:2006/10/12(木) 01:50:07 ID:VtBtPo06
[ softbank220057084038.bbtec.net ] 沖縄では告別式欄は特上の情報源だよ。3週間ぐらい前の
元某バス会社の社長のとかすんごい資料さ。
2紙の広告だけで500万?とかかかったのかな。
185 :
ちゅらさん:2006/10/12(木) 02:04:51 ID:BY15P7Co
[ i58-94-70-226.s11.a047.ap.plala.or.jp ] >184
あんた、悪いことしてる人か?
186 :
ちゅらさん:2006/10/12(木) 02:39:53 ID:8WTozLv2
[ deigo203.nirai.ne.jp ] 今日の鯛蒸すは凄いな。基地には反対なのは分かるけど、県民を守るミサイルに
まで反対するのは信じられない。
187 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 00:36:21 ID:jUXz4n3U
[ FLH1Aal134.okn.mesh.ad.jp ] タイムスだからしかたない。
今日のタイムスは、靖国裁判敗訴で鼻息荒くなってたよ。
言いたくはないが、新聞が片一方だけの肩持つのまずくね?
188 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 00:41:39 ID:o.GRWxyE
[ softbank220057084038.bbtec.net ] まずいを10遍繰り返し云いたい。
189 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 00:47:10 ID:iCMOyvUI
[ gajumaru212.nirai.ne.jp ] >>187>言いたくはないが、新聞が片一方だけの肩持つのまずくね?
何を今更…
今時全国紙でも中立な新聞なんてねーよ。右が左か必ずどっちかに傾いてるから。
190 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 11:31:49 ID:k4EEWLCE
[ 219-96-75-91.dynamic.tontonme.ne.jp ] 右 産経
読売
↑ 日経
↓ 毎日
左 朝日
・・・ですか?
沖縄タイムスは「全国ニュース・世界のニュース」の掲載が遅いんで
(1・2日遅れ)なんで、取ってない。
職場で見比べると、やはり新報より遅いと思う。
何でかな??
191 :
雲子親雲上:2006/10/14(土) 11:53:53 ID:o.GRWxyE
[ softbank220057084038.bbtec.net ] >>190そんなの簡単、
記事を割引で安く買えるとかでしょうね。
192 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 12:07:12 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 新聞は同じ日付であっても、紙面のレイアウトや記事の内容が、配達される地域によって一部異なっていることを知っているやつはあまりいないだろうな。
193 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 12:11:44 ID:7vChCONY
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] 地元紙の全国ニュースなんてどうせ共同通信の配信記事
まったく同じ一面記事でしょぼすぎる。
194 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 12:14:16 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 全国47都道府県の地元紙の全国ニュースは共同通信か時事通信。沖縄だけではないよ。
それどころか朝日、読売、毎日でさえも共同通信の記事を載せてるし。
195 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 12:20:50 ID:jKdIfm5o
[ E162215.ppp.dion.ne.jp ] ローカル紙の広報担当者?
196 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 12:57:31 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 沖縄の場合は地ネタ7割、共同通信社の配信記事は3割ぐらいだけど、本土の地方紙は地ネタと共同通信社の記事の割合は半々なんだよね。
それを見ても分かるように、沖縄の新聞は地元に密着していて本土の地方紙よりは頑張っていると思う。
197 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 13:56:45 ID:k4EEWLCE
[ 219-96-75-91.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>192某泉崎にある庁舎勤務の時に届けられていた新聞を比べての話。
特に真ん中の国際面にある海外の「こぼれ話」みたいな記事は
掲載が遅い。(職場で2・3紙取っている人なら判ると思う)
>>196>>沖縄の新聞は地元に密着していて本土の地方紙よりは頑張っている
・・・頑張っているというよりは、偏っているw
198 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 13:59:48 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] こぼれ話は速報性が要求されるようなものじゃないから、紙面を埋めるのに適当な記事がない場合に使われるようなものだよ。
199 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 16:37:00 ID:iCMOyvUI
[ gajumaru212.nirai.ne.jp ] 今時新聞に速報性も求めている馬鹿がまだいたとは・・・。
200 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 16:53:15 ID:7vChCONY
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] お互い「馬鹿」と罵り合おうぜ。
201 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 17:05:08 ID:9UfiVbic
[ ZR155186.ppp.dion.ne.jp ] 3割は配信記事、7割は地ネタ。
でも、その7割の内、6割は新聞に掲載するまでもないネタ。
紙面は埋めればいいってもんじゃない
202 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 17:18:29 ID:dgOcsTPU
[ softbank220057048007.bbtec.net ] 【イニング速報】浦添商-八重山商工 県高校野球秋季大会決勝
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
浦添商 0 0 0 0 1 0 1 0 0 2
八重山商工 0 0 0 0 0 3 0 2 X 5
【八】當山、平安名、波平-金城賢司
【浦】伊波-宮里
203 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 18:12:04 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 192のことを知ってる人はやっぱり誰もいないようだね。
204 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 18:27:19 ID:k4EEWLCE
[ 219-96-75-91.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>203「だから何?」って程度の話しだしな。
第何版って話をしたいのか?
それとも「一部地域既報」と書かれている記事について語り合いたいのか??
205 :
girbals:2006/10/14(土) 18:28:42 ID:5pRLpKJY
[ gajumaru226.nirai.ne.jp ] >>203 ええと・・・それで、だからなんなんですか?新聞報道や世論を頭から信じない者にとって、その程度の事はあっても無くても同じ事なんですが・・
206 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 18:30:48 ID:7vChCONY
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] >192
はげしくどうでもいいやw
207 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 18:35:11 ID:t72b.F9g
[ add248.mco.ne.jp ] 信じるな、疑うな、確かめよ。
誰かが言ってたな~
208 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 18:56:00 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] じゃあ、もう一つ質問を出してみようかな。
ニュース(客観報道)には基本的に、いつ(When)、どこで(Where)、だれが(Who)、なにを(What)、なぜ(Why)、どのように(How)という6つの要素(5W1H)が含まれていなければならないが、もう一つの「W」も大事だといわれる。
さて、その「W」とは果たして何なのか答えられるかな?
209 :
girbals:2006/10/14(土) 19:06:21 ID:5pRLpKJY
[ gajumaru226.nirai.ne.jp ] >>208ええと、それは朝日新聞が自作自演した例の珊瑚の件を暗に批判して言っているのでしょうか。
210 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 19:09:31 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 朝日新聞とはまったく関係ございません。
211 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 19:27:42 ID:k4EEWLCE
[ 219-96-75-91.dynamic.tontonme.ne.jp ] W(笑
↑
これ以外認めません。
212 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 19:30:36 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] やっぱり208の質問はちょっと難しかったかな。
だれか分かる人いない?
213 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 19:51:52 ID:Zw53xUHg
[ softbank220057152138.bbtec.net ] こたえ:ウァークスー
214 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 20:11:37 ID:b8dNOUhc
[ U050004.ppp.dion.ne.jp ]
215 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 20:18:15 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>214もう少し待ってみて、いないようだったら答えを書くことにするよ。
216 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 20:20:08 ID:u0XnxPpE
[ wbcc6s07.ezweb.ne.jp ] Whom 誰に
217 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 20:21:51 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] いや、それでもないんだな。
218 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 20:26:01 ID:nhFpMWHU
[ wbcc6s02.ezweb.ne.jp ] worth
which
219 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 20:44:32 ID:o.GRWxyE
[ softbank220057084038.bbtec.net ] かんたんかんたんルンルン♪
ワールドワイド
220 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 20:48:09 ID:dgOcsTPU
[ softbank220057048007.bbtec.net ]
221 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 20:52:42 ID:dgOcsTPU
[ softbank220057048007.bbtec.net ]
222 :
れお:2006/10/14(土) 20:54:38 ID:qhzvaUgg
[ hccdb6a8bcc.bai.ne.jp ] 笑
223 :
れお:2006/10/14(土) 20:54:33 ID:qhzvaUgg
[ hccdb6a8bcc.bai.ne.jp ] 笑
224 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 20:55:39 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>218正解。Worth(値打ち)がもう一つの重要な要素でした。
225 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 21:12:01 ID:Zw53xUHg
[ softbank220057152138.bbtec.net ] なるほど、朝日新聞はWorthが無いってことか。
226 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 22:13:27 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] Worthがなぜ重要なのかということを解説できる人はいるかな?
227 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 22:17:23 ID:k4EEWLCE
[ 219-96-75-91.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>226そんな話を掲示板を「チャット状態」にして語り合いたかったのかい?
何か「上から下の者を観て、教育でもしているが如く」語っている様に感じてキモイんだけど。
それとも何かしらの「誘導」をしているのかな??
228 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 22:19:32 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] ここは新聞に関するスレ(沖縄の新聞)。新聞について語って何が悪いのかね?
229 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 22:21:53 ID:o.GRWxyE
[ softbank220057084038.bbtec.net ] しったかーAAAはきもい~~~~~~~~~~~~~~。
ちょっとぐぐってにわか博士、幼児ミルクでも飲んどけば!!!
230 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 22:24:28 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 結局、Worthについて語れる人は一人もいなかったね。
業界人がここにはいないってことがよく分かったよ。
231 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 22:27:47 ID:4JQK6x4I
[ adf117.mco.ne.jp ] 自分の理解を超えてるからって
自分が話に入れないからって
そんなにムキになるなよ。
ROMっとけばいいやし
232 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 22:32:15 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] ではもう一つ質問を出そうかな。
一般の文章では「起承転結」というように、結論を最後に書くが、ニュース報道記事はいきなり結論を先に書き、次に経過的に重要なこと、説明的なことを書くが、なぜニュース報道記事の場合は先に結論を書くのか分かる人はいるかな?
233 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 22:40:39 ID:4JQK6x4I
[ adf117.mco.ne.jp ] ハイ!先生わかります。
234 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 22:42:04 ID:o.GRWxyE
[ softbank220057084038.bbtec.net ] しったかーのぼんたん飴~~~~~~~~。
235 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 22:42:11 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] はい、どうぞ。
236 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 22:43:30 ID:4JQK6x4I
[ adf117.mco.ne.jp ] 新聞記事の中のニュース記事で基本となるのは5W1Hである。
一般に文章を書くときは結論が後ろに来るが、
新聞のニュース記事の文体は、逆ピラミッド型といわれ、結論から先に書く。
従って、我々は見出しやリード文からどのような記事であるかを容易に
読みとることができ、興味や関心のある記事についてはさらに詳しい内容を
本文(本記)から知るわけである・・・とグーグル先生に習いました。
237 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 22:46:25 ID:k4EEWLCE
[ 219-96-75-91.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>230なら、最初から「新聞・出版関係に勤めてる人いますか?」って聞けよ。
ついでにこの手法、今TV8chでやっている「交渉人・・・」の犯人みたいな
やり方だな。
それ狙っているの??
238 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 22:46:40 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] もう一つの「W」の意味とその重要性については業界人しか知らないよ。
検索しても分からない。あと、先に結論を書く記事の書き方を何と呼ぶかまでは知らないと思うけどね。
239 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 22:48:50 ID:o.GRWxyE
[ softbank220057084038.bbtec.net ] >>236通信簿5にしようねぇ、AAAよりでぃきや-だねぇー。
240 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 22:49:42 ID:iCMOyvUI
[ gajumaru212.nirai.ne.jp ] で、ftth.ucom.ne.jpは何をどうしたいの?
241 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 22:55:45 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 業界人が出てくるのを待ってるのさ。同じレベルで話せるからね。
239のような素人じゃあ話にならないしさ。
242 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 22:59:46 ID:o.GRWxyE
[ softbank220057084038.bbtec.net ] AAAの子守りする業界人って、いるんかいな。
243 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 23:00:52 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] マスコミの「マ」の字も知らないのが一匹ちょろちょろしてるねw
244 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 23:00:54 ID:4JQK6x4I
[ adf117.mco.ne.jp ] 先生・・私の答えは無視ですか?不正解ですか?
245 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 23:01:23 ID:4MmP5mcM
[ U050170.ppp.dion.ne.jp ] 掲示板遊びに耽るヒマが業界人なんぞにあるもんか
246 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 23:03:20 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>244概ね正解だが、完璧ではないよ。逆ピラミッド(逆三角形)で書くのはそれ以外にも大きな理由がある。
その理由まで答えられたら大したもんだよ。答えれるかな?
247 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 23:05:22 ID:iCMOyvUI
[ gajumaru212.nirai.ne.jp ] >>246てかさぁ・・・いい加減他でやったら・・・?
248 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 23:06:02 ID:o.GRWxyE
[ softbank220057084038.bbtec.net ] えせマスコミ人が、マスコミのマの字も知らないしろうと相手に、
はったりかましていばっている、でーじはじかさよー。
249 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 23:08:12 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 246の質問は新聞社の編集業務に携わったことがある人以外は絶対に答えられない。
素人には無理だと思うから、業界人に答えてもらいたいんだがね。
250 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 23:08:19 ID:4JQK6x4I
[ adf117.mco.ne.jp ] 逆ピラミッド(逆三角形)で書くのは
読者はいつでも途中でやめることができるが、
それでもなお記事のうちでもっとも重要な部分だけは知ることができるから?
・・・とグーグル師匠に教わりました
251 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 23:09:16 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 実務経験のあるプロなら簡単に答えれると思うけどね。
252 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 23:10:38 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>250新聞社の編集業務に携わったことがないと絶対に答えられないよ。
253 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 23:11:15 ID:iCMOyvUI
[ gajumaru212.nirai.ne.jp ] >>251答えを知っている人がいてもその人が素人なのか玄人なのかわからないと思うのですが。
てか、ここは貴方の落書き帳じゃないんですよ。無駄にスレが消費されてるの自覚してる?
貴方がまともな人ならこれ以上スレを汚すのはやめてくれ。おk?
254 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 23:12:21 ID:4JQK6x4I
[ adf117.mco.ne.jp ] 記者が個人的意見をさしはさむ余地が無くなるから?
255 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 23:13:34 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>253その答えを知ってる人は玄人だけ。素人には絶対分からないと断言できる。
ここは「新聞」に関するスレだから、落書きでもなんでもなく、まともな書き込みということで理解してもらうしかないな。
256 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 23:14:49 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>254違うなあ。ていうか、そんなに知りたいの?
257 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 23:16:43 ID:iCMOyvUI
[ gajumaru212.nirai.ne.jp ] >>255新聞に関するスレっつっても、貴方の書き込みは
「質問に答えられるか」「業界人が書き込んで」 こればっかりじゃん。自己中心的な。
スレの主旨である「沖縄の新聞社または新聞記事の内容を語る」から大きく外れてると思いますが?
もしかして貴方は他スレや会議室で粘着してるftth.ucom.ne.jpですか?
258 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 23:21:44 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 自己中心的? どこが? いやなら見なければいいし、見ない自由もあるんだよ。
一方で、俺は日本国憲法が保障する「表現の自由」があるから、公序良俗を遵守したうえで当然の権利として書いてるまでのこと。
それを妨害しようというのは、違憲も甚だしいね。
259 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 23:25:07 ID:iCMOyvUI
[ gajumaru212.nirai.ne.jp ]
260 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 23:28:11 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 公序良俗に反していないので問題はないね。
261 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 23:39:33 ID:Zw53xUHg
[ softbank220057152138.bbtec.net ] おまえの存在自体が公序良俗に反している。
262 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 23:41:41 ID:XErZ4SdY
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] アマチュアが訳の分からないことを言ってるよw
263 :
ちゅらさん:2006/10/14(土) 23:56:18 ID:Zw53xUHg
[ softbank220057152138.bbtec.net ] おい、【深刻だよ】沖縄での大和人差別を考える10【マジで】
の158(wbcc3s11.ezweb.ne.jp)が沖縄の文句言ってんぞ、おまえと気が合うん
じゃないの?まず見てみろ。おまえの内地版みたいな奴がいんぞ。
264 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 00:09:58 ID:X6g/6vdY
[ fukuoka1-61-114-172-72.ap.0038.net ] 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp
↑のリモホで書き込んでる人、この人の頭本気でヤバイよ・・・
会議室の沖縄スレ見てびっくりした・・・
265 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 00:12:41 ID:RTV.O3bA
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 福岡から、まあご丁寧に参戦ときましたか。
スレの種子と関係ないことは厳禁だってのに、それを無視するとは荒らしを自認しているようなもんですなあ。
266 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 00:18:38 ID:Phs1bHD6
[ softbank220057152138.bbtec.net ]
267 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 00:21:35 ID:RTV.O3bA
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 意味なし意味なし。すべて266の自作自演だし(笑)w
268 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 00:22:17 ID:emW.V5GA
[ ZH249253.ppp.dion.ne.jp ] この板に、新聞業界について薀蓄をたれているが、
著作権については何も知らない奴がいる・・・
269 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 00:23:58 ID:RTV.O3bA
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] そうだったね。著作権について何も知らないやつがいたね。
判例すら出せないやつがねw
270 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 00:25:48 ID:Phs1bHD6
[ softbank220057152138.bbtec.net ] えー、ウァークスー!はい俺の勝ち。
271 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 00:28:11 ID:RTV.O3bA
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 著作権について何も知らないから、そいつは判例すら出せなかったんだよね。
知ってれば、簡単に出せるけどねw
272 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 00:38:40 ID:emW.V5GA
[ ZH249253.ppp.dion.ne.jp ]
273 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 00:44:19 ID:RTV.O3bA
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>272そうか、著作権の判例も出せなかったのは、あんただったのか(笑)。
ご苦労さんw
274 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 02:12:20 ID:uS1wsIxQ
[ wbcc5s05.ezweb.ne.jp ] 262は新聞社の人?記者なの?
地元紙にしてはクオリティ高い気がする。
275 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 02:18:12 ID:RTV.O3bA
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>274あまり詳しいことは言えないけど、この世界に関してはよく知ってるよ。
276 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 02:37:47 ID:MWTNjRIk
[ 125x103x128x224.ap125.ftth.ucom.ne.jp ] Worthひとつで大喜びのプロwwwww
277 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 02:39:22 ID:RTV.O3bA
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 業界に疎いナイチャーの登場wwwww
278 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 02:45:15 ID:MWTNjRIk
[ 125x103x128x224.ap125.ftth.ucom.ne.jp ] 誰でも何かしらの業界に属してるのに
業界業界と自慢げなのは無職の証wwwwww
279 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 02:48:01 ID:RTV.O3bA
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] マスコミ業界に疎いナイチャーの負け惜しみwwwww
就職に失敗し、悔しさが爆発して嫉妬中wwwwww
280 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 02:54:28 ID:wSQXVJvo
[ wbcc5s01.ezweb.ne.jp ] 元新聞社かな。
詳しいそうだからきいてもいいでしょうか?
タイムス声欄に時折、論旨が飛躍しすぎてる投稿が載るけど、チェック済みでああなの?
それとも有力者がらみで載せないわけにはいかないのかな?
281 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 02:58:10 ID:6Vy84q/M
[ wbcc5s07.ezweb.ne.jp ] 論旨じゃなかった、論理だ。
あまりにぶっとんでる意見だったんでビックリしたことが。
282 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 03:00:49 ID:RTV.O3bA
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] たとえばどんな論理? 投稿者の質が低いと、手を入れようにも入れられないほどひどいのがあるからね~。
283 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 03:32:34 ID:sGMSiQt.
[ wbcc5s11.ezweb.ne.jp ] うろおぼえで悪いが、
米軍基地がなければ、世界有数の企業が沖縄進出して経済は潤い、人工は倍増し、沖縄から本土に経済援助するようになるだろう。
みたいな感じ。
活字にしていいのか?と思ったw
284 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 04:14:46 ID:NMGPstpA
[ wbcc5s02.ezweb.ne.jp ] 声欄への投稿掲載を
有力者がらみで断れないことが
実際にあるか聞きたいんだが、
この辺の事情には
あまり詳しくないかな?
285 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 04:35:32 ID:WkpgoQTo
[ FLH1Acv118.chb.mesh.ad.jp ] uconに聞きたいが、何で新聞社首になった?
286 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 04:38:51 ID:WkpgoQTo
[ FLH1Acv118.chb.mesh.ad.jp ] おい、ウコン、
良心といったものが無いようだな。
まちBにいるのは迷惑。2CHに池。
287 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 08:41:38 ID:P5qEvyaA
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] >286
スルーすれば3日で消える。ほっとけw
288 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 09:29:27 ID:4vUJodKU
[ U055102.ppp.dion.ne.jp ] といいつつ、誰もスルーできないw
289 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 09:32:43 ID:j46tkfos
[ y132222.ppp.dion.ne.jp ]
290 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 09:37:59 ID:wb3oZjrc
[ gajumaru212.nirai.ne.jp ]
291 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 09:39:42 ID:P5qEvyaA
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
292 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 09:40:31 ID:j46tkfos
[ y132222.ppp.dion.ne.jp ] >290
必死で筆紙は必至とオモってました
293 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 09:44:30 ID:ZctFlFDU
[ 203-211-192-9.dynamic.tontonme.ne.jp ]
ucomが先に書き込んだ方が次ぎスレでよくないか?
294 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 09:59:09 ID:N6JbFcUM
[ FLA1Aaf236.okn.mesh.ad.jp ] 沖縄の新聞なんか、
笑えるw
295 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 10:13:47 ID:RTV.O3bA
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 千葉の新聞なんか、
笑えるwwwwwwwwww
296 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 10:22:19 ID:P5qEvyaA
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ] >>295おまえの将来と現状も笑える。
予想される生涯所得もマジ笑える
297 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 10:24:49 ID:RTV.O3bA
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>296おまえの存在自体が笑えるw
予想するまでもなく現実の悲惨な人生が笑えるwww
298 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 10:27:28 ID:/3oVSSL6
[ wbcc2s02.ezweb.ne.jp ] >>2862chだと薄いメッキがボロボロ剥がれるから
こんな人の少ない所でやってんですよ彼は。
戦争論にしても、少しでも左翼が多い所右翼が少ない所を探してやってきてんですよ。
299 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 10:28:58 ID:RTV.O3bA
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] ここって右翼が少ないの?w
300 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 10:29:01 ID:Z0gICdtM
[ wbcc2s12.ezweb.ne.jp ] でなきゃ沖縄掲示板で沖縄と関係ない蘊蓄披露する意味がわからんしな
301 :
ちゅらさん:2006/10/15(日) 10:29:45 ID:RTV.O3bA
[ 221x248x244x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 薀蓄披露って?