1 :
ちゅらさん:
2 :
ちゅらさん:2005/05/30(月) 03:14:03 ID:uQFxtxrc
[ YahooBB220057056111.bbtec.net ] よろしく。
3 :
ちゅらさん:2005/05/30(月) 03:15:05 ID:dc0QxiYE
[ ris3186.ryucom.ne.jp ] おお、もう次スレたったですか?
2枚目おめでとうございまつ。
4 :
ちゅらさん:2005/05/30(月) 14:57:55 ID:hRXXeCnw
[ user202235216053.otc.ne.jp ] 空真流ってなんじゃらほい。
5 :
ちゅらさん:2005/05/30(月) 18:17:41 ID:ATIHH9AM
[ user202235213193.otc.ne.jp ] 2枚目おめでとうございます。
私も仕事が一段落ついたら空手初めたい。
記念投稿。
6 :
ちゅらさん:2005/06/03(金) 06:32:33 ID:ScdMRXiI
[ YahooBB220057056111.bbtec.net ] 沖縄道場多すぎ・・・
7 :
大山:2005/06/03(金) 07:52:45 ID:IcE8gV4.
[ p2108-ipbf02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>1前スレでも指摘したが
ぐおるあ〜〜〜
初めたいじゃなくて「始めたい」じゃろが〜〜〜
8 :
ちゅらさん:2005/06/03(金) 11:16:13 ID:j5R2iS/Y
[ YahooBB220057100093.bbtec.net ] お 押忍! 大山総裁!!
9 :
4:2005/06/03(金) 15:18:48 ID:uiEK6Fms
[ user202235216053.otc.ne.jp ] だっだっ誰か・・・
10 :
ちゅらさん:2005/06/05(日) 03:27:58 ID:SMkzJ3GY
[ YahooBB220057056111.bbtec.net ] チャン少林寺のチャンってどういう意味?
11 :
ちゅらさん:2005/06/05(日) 08:05:24 ID:sJMO6LdA
[ at-std18.nirai.ne.jp ]
12 :
ちゅらさん:2005/06/05(日) 09:25:03 ID:CQuVR7Qw
[ YahooBB220057004178.bbtec.net ] チャンミーは?
13 :
10:2005/06/05(日) 18:49:51 ID:SMkzJ3GY
[ YahooBB220057056111.bbtec.net ] >>11産休、ずっとチャンって軍鶏の事かと思ってたよ。
14 :
11:2005/06/05(日) 23:30:33 ID:sJMO6LdA
[ at-std18.nirai.ne.jp ] >>チャンミーは?
喜屋武の目
15 :
ちゅらさん:2005/06/08(水) 06:39:51 ID:yjLyW43g
[ YahooBB220057056111.bbtec.net ] 定期あげ
16 :
ちゅらさん:2005/06/09(木) 01:28:35 ID:GGSEp/Yo
[ at-std18.nirai.ne.jp ] ロータスクラブ・白蓮会館が無くなってた!
詳細求む。
17 :
ちゅらさん:2005/06/14(火) 17:27:19 ID:C1SOlx2c
[ YahooBB220057056111.bbtec.net ] 沖縄拳法って?那覇手?首里手?
それとも独自の拳法なの?
18 :
ちゅらさん:2005/06/14(火) 18:36:13 ID:eGoeCfoM
[ PPPa1595.tokyo-ip.dti.ne.jp ] 反基地、反戦の島民が、暴力系を愛するとはこれいかに?
19 :
ちゅらさん:2005/06/14(火) 19:27:04 ID:BuP7RbPc
[ proxy352.docomo.ne.jp ] 釣り?
20 :
ちゅらさん:2005/06/14(火) 22:21:16 ID:O0PD0Jig
[ 92.61.111.219.dy.bbexcite.jp ] >>17流派としての沖縄拳法(中村系統)だったら首里手。たしか名護に本部道場あったはず。
琉誠館も沖縄拳法だったな。
21 :
ちゅらさん:2005/06/15(水) 15:44:54 ID:PMIRafDQ
[ YahooBB220057100093.bbtec.net ] >16
大山小学校となりの58号沿いに移転したよ。
白蓮最高!
22 :
ちゅらさん:2005/06/15(水) 16:43:50 ID:VncpjPwE
[ ris5088.ryucom.ne.jp ] 空手ショップもその隣にあったね、確か…。
23 :
ちゅらさん:2005/06/23(木) 18:12:42 ID:3xPNSaso
[ qu1.nirai.ne.jp ] 前スレで少し話題になってた琉○塾に見学に行ったけど
やはり評判通りだったな、通うのや〜めた。
24 :
ちゅらさん:2005/06/28(火) 19:22:54 ID:NselMHg.
[ nhsp88.nirai.ne.jp ] >23
でたッ!!
上チ流 ツカザ○道場門下!!
いいかげんにしろよ、自分らの実力不足を人の足引っ張ることで満たそうとすんな!
だから愛想つかされんだよ。
前も書きこんだように、彼は昔の先生や門下生のことゼッタイ悪く言わない男だぞ。むしろ感謝して話してるくらいだ。
実際県内の大会でも実績上げてるし、単身本土の大きい大会にチャレンジして結果残してるだろ。
そんな実力も根性もないくせに、看板の名前にすがりやがって。
上地共はもう書きこむな!!
25 :
ちゅらさん:2005/06/29(水) 10:47:07 ID:oi7d9.f6
[ YahooBB220057100093.bbtec.net ] こわっ
26 :
ちゅらさん:2005/06/29(水) 17:36:33 ID:kyyhOM2Q
[ user202235216053.otc.ne.jp ]
27 :
ちゅらさん:2005/06/29(水) 18:00:21 ID:oi7d9.f6
[ YahooBB220057100093.bbtec.net ] >24
異常にヒートアップ!!
どうした兄貴っ!!
28 :
ちゅらさん:2005/08/28(日) 20:20:59 ID:61WBJvMg
[ at-std2.nirai.ne.jp ] プライドヘビー級タイトルマッチ速報
○ヒョードルvsミルコ● 判定3−0
ロシアンラストエンペラー最強!
29 :
ちゅらさん:2005/08/28(日) 20:29:48 ID:StyictvY
[ YRMfa-01p1-131.ppp11.odn.ad.jp ] なんで書くんだよ!!ぶっ殺すぞ
30 :
28:2005/08/28(日) 20:32:04 ID:61WBJvMg
[ at-std2.nirai.ne.jp ]
31 :
ちゅらさん:2005/08/29(月) 13:02:02 ID:LYo4FFis
[ PPPa1678.tokyo-ip.dti.ne.jp ] みんな本当に暴力が好きだね。その調子でヤマトンチュを叩いてちょーだいw
32 :
ちゅらさん:2005/08/29(月) 13:03:47 ID:.n1j8o6k
[ YahooBB220057020250.bbtec.net ] ▽第7試合 PRIDEミドル級GP決勝戦(1回10分、2回5分)
×ヒカルド・アローナ 1回2分53秒 KO マウリシオ・ショーグン○
▽第6試合 PRIDEヘビー級選手権試合(1回10分、2・3回5分)
○エメリヤーエンコ・ヒョードル(王者=ロシア/レッドデビル) 判定 ミルコ・クロコップ×(挑戦者=クロアチア/クロコップ・スクワッド)
▽第5試合 1回10分、2・3回5分
○吉田秀彦(日本/吉田道場) 1回7分12秒 片羽絞め タンク・アボット×(米国/ピット・ファイティング)
第4試合 1回10分、2・3回5分
○ファブリシオ・ヴェウドゥム(ブラジル/チーム・クロコップ) 1回4分1秒 腕ひしぎ逆十字固め ローマン・ゼンツォフ×(ロシア/レッド・デビル)
第3試合 PRIDEミドル級GP準決勝(1回10分・2回5分)
○マウリシオ・ショーグン(ブラジル/シュートボクセ・アカデミー) 1回6分42秒 KO アリスター・オーフレイム×(オランダ/ゴールデン・グローリー)
▽第2試合 PRIDEミドル級GP準決勝(1回10分・2回5分)
×ヴァンダレイ・シウバ(ブラジル/シュートボクセアカデミー) 判定 ヒカルド・アローナ○ブラジル/ブラジリアン・トップチーム)
▽第1試合 PRIDEミドル級GPリザーブマッチ(1回10分・2回5分)
○中村和裕(日本/吉田道場) 判定 イゴール・ボブチャンチン×(ウクライナ/フリー)
33 :
ちゅらさん:2005/08/29(月) 13:04:10 ID:jTFS3Yrc
[ proxy359.docomo.ne.jp ] 総合格闘技ならいたい
34 :
ちゅらさん:2005/08/29(月) 17:29:46 ID:LnaPiKHc
[ YahooBB220057100127.bbtec.net ] や〜め〜ろ〜よ〜・・・
結果書くなよぉ〜
みちゃったじゃ〜ん (泣)
35 :
ちゅらさん:2005/09/15(木) 18:43:23 ID:5pyJIegs
[ at-std2.nirai.ne.jp ] スターウオーズと日本武道の関連
ジェダイ=時代劇
オビ・ワン・ケノービ=武道の帯
ダース・ベイダーとクローンスルーパー=戦国時代の武将の鎧兜
ライトセーバー=日本刀
ジェダイマスターの服装=空手・柔道の道衣
ベイダー卿の呼吸音=空手の息吹
36 :
ちゅらさん:2005/09/15(木) 21:02:45 ID:5pyJIegs
[ at-std2.nirai.ne.jp ] ↑ID一緒だね!
37 :
35:2005/09/18(日) 15:22:43 ID:YyxukL3s
[ at-std2.nirai.ne.jp ] だっだっ誰か〜俺の相手をしてくれ〜
無視するな〜
38 :
ちゅらさん:2005/09/21(水) 15:52:29 ID:Y930.pw6
[ user202235218020.otc.ne.jp ] 南部でキックボクシング教えてる道場ありません?
39 :
>>38:2005/09/21(水) 17:11:32 ID:1jfTykCE
[ YahooBB220057020250.bbtec.net ] 南部だったら大宜味先生の赤雲会か、安里支部長の真樹ジムだな。
赤雲会 沖縄県那覇市奥武山52(武道館内・赤雲会) 098-9484-3316
真樹道場沖縄支部(真樹ジム) 浦添市内間1-14-5 3F TEL:098-874-5794
神風塾 沖縄県北谷町北谷1-3-1パームスプリングビル3F 098-936-4789
ワイルドシーサー 沖縄市大里1-19-46 TEL:098-929-3385
中央ジム 沖縄県宜野湾市野嵩2-29-10 205号室 090-9783-6922
40 :
ちゅらさん:2005/09/22(木) 11:26:48 ID:ywdO1DT2
[ user202235218020.otc.ne.jp ]
41 :
39:2005/09/22(木) 12:56:29 ID:TOtv9EjM
[ YahooBB220057020250.bbtec.net ] >>40上記のジムはかなり本気モードだが、スポーツジムでも似たようなプログラムをやってるぞ。
コナミなら何チャッテ格闘技、ジスタスなら何チャッテキックボクシングとか。
友達や家族の前で何気にコンビネーション風な事をやって格好付けたいだけなら
スポーツジムでも十分だよ。筋トレも出来て見た目も良くなるし。
ただし、実際の格闘技には役に立たないよ。
42 :
ちゅらさん:2005/10/09(日) 02:42:12 ID:UeUzlOM2
[ p1056-ipbf37marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 武限のページが消えてるけど、どうなったの?
43 :
ちゅらさん:2005/10/10(月) 10:01:59 ID:cRSN8YMU
[ user202235217199.otc.ne.jp ] 先々週のテレビで剛柔流八木道場の若先生?(明徳さんのお孫さんかな?)が
型をやっていたけど、ホントびっくりした。俺は批評できるほどのレベルじゃ
ないけど、そんな俺が見てもアカラサマニ解るほど凄い動きだった。
あんな人と組み手やったら、突きや蹴りの技の出だしが全く見えなくて、目茶
目茶やられるんだろうなーと思ったよ。八木明徳さんはそんなに凄いと思って
いなかったけど、彼を見て考え方を変えたよ。ほんとに凄いやつってやっぱり
いるんだね。
44 :
ちゅらさん:2005/10/10(月) 10:09:05 ID:G.O5J7Os
[ qu1.nirai.ne.jp ] >>43そういえば空手始めてもう二ヶ月立ったんだったね。がんばったね!
ストUやらせれば無敵だよ♪といつも君は言っていたけど、さすがだよ。
そして腰の動きも「アカラサマニ解るほど凄い動き」なんだよね♪
いやいや、俺は批評できるほどのレベルじゃないけどホントびっくりした。
45 :
ちゅらさん:2005/10/10(月) 10:46:34 ID:WLB9UgP2
[ YahooBB220057100113.bbtec.net ] ↑
?
46 :
ちゅらさん:2005/10/10(月) 11:05:52 ID:a4a8CyyE
[ YahooBB220057020250.bbtec.net ] >>43[qu1.nirai.ne.jp]がアクセス規制解除になったってTOPに書いてあるけど
再度、アク禁にするように管理人に通報せんといけないのかね??
47 :
46:2005/10/10(月) 11:06:33 ID:a4a8CyyE
[ YahooBB220057020250.bbtec.net ] 44の間違いだった。。。(鬱
48 :
ちゅらさん:2005/10/10(月) 12:24:29 ID:G.O5J7Os
[ qu1.nirai.ne.jp ] >>46何を言いたいのか意味が分からないので正しい文法に沿った日本語で書込みして下さい。
俺高校しか出てないからあなたの高尚な日本語の意味がわかりません。
特に主語と接続語を噛み砕いて説明してください。宜しくです。
あー因みに
「再度、アク禁にするように管理人に通報せんといけないのかね??」
正しくは「する」ではなく「なる」かと「する」は主観的表現ですよ。
「せんといけない」も日本語になってません。
この程度の文章でよいのではないでしょうか?
「再度、アク禁になるように管理人に通報しないといけないのかな??」
49 :
ちゅらさん:2005/10/10(月) 12:32:06 ID:G.O5J7Os
[ qu1.nirai.ne.jp ] qu1.nirai.ne.jp がスレを荒らしてすみません
50 :
ちゅらさん:2005/10/10(月) 12:34:24 ID:G.O5J7Os
[ qu1.nirai.ne.jp ] >>48妄想君、ちゃんと高校出てから書き込みなさいw
51 :
ちゅらさん:2005/10/10(月) 12:34:29 ID:G.O5J7Os
[ qu1.nirai.ne.jp ] たとえばでいうと
拝啓、時下益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
よってこのようにしたいので宜しくお願いします。
こんな文面では意味通じないよね?頭の出だしと結論だけだし、
どこで何がどうしたという文の骨格が欠落している。
具体的に言うと
[qu1.nirai.ne.jp]がアクセス規制解除になったってTOPに書いてあるけど
中略
再度、アク禁にするように管理人に通報せんといけないのかね??
中略部分が大事なのに・・・
んじゃその辺も含めて高卒の俺にも分かるように宜しく
52 :
ちゅらさん:2005/10/10(月) 12:35:59 ID:G.O5J7Os
[ qu1.nirai.ne.jp ] qu1.nirai.ne.jp が煽り受けて荒らしているようですみません
53 :
ちゅらさん:2005/10/10(月) 12:37:09 ID:G.O5J7Os
[ qu1.nirai.ne.jp ] つまんね(´・ω・`)
54 :
ちゅらさん:2005/10/10(月) 12:39:21 ID:G.O5J7Os
[ qu1.nirai.ne.jp ]
55 :
中卒ニラ:2005/10/10(月) 12:42:37 ID:G.O5J7Os
[ qu1.nirai.ne.jp ]
56 :
ちゅらさん:2005/10/10(月) 15:35:04 ID:WLB9UgP2
[ YahooBB220057100113.bbtec.net ] 以上
qu1.nirai.ne.jp のジサクジエン劇場ですた
57 :
ちゅらさん:2005/10/12(水) 15:34:19 ID:BtLRCwEE
[ 202.235.218.20 ] 45〜55まで何なの?空手の事を書いてよ。
58 :
ちゅらさん:2005/11/07(月) 14:09:04 ID:ihtwBbhQ
[ YahooBB220022216223.bbtec.net ] 松村少林流はどうなのですか?
59 :
ちゅらさん:2005/11/07(月) 15:19:15 ID:r6kNyTdA
[ at-std2.nirai.ne.jp ] 沖縄空手の流派の中で劉衛流はどんなですか?
入門しやすいところなのか、初心者が空手を習うには適している流派なのかなどなど。
自分は本土から最近来た者で、沖縄には三大流派があることは知っていましたが・・・
劉衛流の師範や現役の方が全日本等で活躍してることを知り関心をもったものなので。
どうかご教示ください。
60 :
ちゅらさん:2005/11/07(月) 15:24:23 ID:zvC2C0aI
[ YahooBB221068146204.bbtec.net ] 分厚い氷を手刀で割ろうとしたが割れずに最後の手段に出る
空手家にだけはなりたくない。
61 :
遠いファン:2005/11/07(月) 18:39:53 ID:3tj7b7hE
[ YahooBB220057020250.bbtec.net ] 宣伝スマソ。
キックのイベントだけど、締め切りが迫っているんで参加希望の人がいたら
申し込んでみたら??(どんな格闘技・武道でも、顔面アリの試合の経験者とか
なら腕試しにいかが?。団体関係なく募集のようなので県内の人なら是非!!)
http://www.geocities.jp/makidojo/genesis-u70.htmlこの「かきだみし」は、沖縄に在住している選手なら、どなたでも参加できるように
門戸を開いています。実行委員会も、連盟とか協会とかいった組織ではなく、
とにかく沖縄の選手たちにチャンスをあげるためのイベント運営機関として立ち上げたので、
他のジムやサークルでやっている方も自由にご参加下さい。歓迎いたします。
ぐそ〜ん。
63 :
59:2005/11/07(月) 23:40:31 ID:r6kNyTdA
[ at-std2.nirai.ne.jp ] >>62ご解説ありがとうございます。
演舞・・・ですか・・・。
やはり、身体の鍛錬、打撃の強さ等を求めるならば、剛柔か上地がいいのでしょうね。
64 :
ちゅらさん:2005/11/08(火) 03:31:04 ID:7YCZdQCE
[ YahooBB220057004101.bbtec.net ] みなさん、おもしろいですね。演舞空手。それは言いえて妙。
確かにもったいぶった緩急の取り方は、演舞をきれいにやるためには必要な
間ですからね。
しかも、それを徹底して研究しているんだから、一番にもなりますよね。
ある意味、そのくらい練習しているってことになります。
65 :
ちゅらさん:2005/11/08(火) 14:27:54 ID:4Bz34AMQ
[ iipe43.nirai.ne.jp ]
66 :
ちゅらさん:2005/11/08(火) 20:56:37 ID:.bPx3.xI
[ at-std2.nirai.ne.jp ]
67 :
ちゅらさん:2005/11/08(火) 20:59:26 ID:t4J/yp1Y
[ qu1.nirai.ne.jp ]
68 :
ちゅらさん:2005/11/09(水) 01:47:46 ID:AYcZUpBE
[ p2217-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 型団体世界チャンピオン清水由佳選手について語ってくれ
69 :
ちゅらさん:2005/11/09(水) 01:56:58 ID:C4xZW45I
[ at-std2.nirai.ne.jp ] >>60のカキコは、
「みなさんのおかげでした」の博士と助手コーナーに出てきた、
ずんのやすっていうお笑い芸人がやった空手師範のものまねネタの前フリをパクって書いたものだよ。
「分厚い氷を手刀で割ろうとしたが割れずに」「最後の手段に出て」「頭突きで割ってごまかす」様子を真似たネタ。
けっこう釣れたね
>>60さんw
70 :
ちゅらさん:2005/11/09(水) 14:29:49 ID:WI.na8Ik
[ user202235218020.otc.ne.jp ]
71 :
ちゅらさん:2005/11/09(水) 22:24:20 ID:C4xZW45I
[ at-std2.nirai.ne.jp ] >>69手刀で割るより頭突きで割るのが難しいのでは?
72 :
ちゅらさん:2005/11/10(木) 21:38:56 ID:ipnBFtic
[ at-std2.nirai.ne.jp ] バット折りのときに、バットと一緒に足も折れた人を知ってるが・・・
73 :
ちゅらさん:2005/11/10(木) 23:59:56 ID:XfoSCz56
[ p6067-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 清水選手について語ってくれ
74 :
ちゅらさん:2005/11/11(金) 09:43:28 ID:kReMuZp.
[ YahooBB220057020250.bbtec.net ]
75 :
ちゅらさん:2005/11/11(金) 14:05:34 ID:92jmPADk
[ user202235218020.otc.ne.jp ]
76 :
ちゅらさん:2005/11/14(月) 17:36:00 ID:ukRJeNug
[ user202235218020.otc.ne.jp ] 11/13のコンベンションの格闘技イベント見た人居る?
報告たのんまつ!
77 :
ちゅらさん:2005/11/14(月) 22:55:57 ID:6eNw49ik
[ at-std2.nirai.ne.jp ]
78 :
ちゅらさん:2005/11/14(月) 23:23:07 ID:LFVq9XQA
[ YahooBB218113228049.bbtec.net ] Mr.神風は凄いな。 試合を見たが最高だったぞ。
「沖縄は弱いんだよ」と叫んだナイチャー選手を来年は潰してほしい。
79 :
ちゅらさん:2005/12/08(木) 08:48:01 ID:iy.xtO2M
[ user202235215235.otc.ne.jp ] 23の道場の看板無くなってるな、弟子に逃げられたか?
80 :
ちゅらさん:2005/12/08(木) 10:20:12 ID:AmXwEJKo
[ softbank220057100125.bbtec.net ] ↑
しつこい
81 :
ちゅらさん:2005/12/08(木) 10:31:56 ID:xSdZSGPY
[ ZB252082.ppp.dion.ne.jp ] ちーっす!同情破り!な、友人に友情とゆう看板を持っていかれました。
寒いよーー心が寒いよ。
82 :
ちゅらさん:2005/12/08(木) 11:22:39 ID:AmXwEJKo
[ softbank220057100125.bbtec.net ] そいつは最初ッから友人じゃなかったんだよ。
元気出せ!!
83 :
ちゅらさん:2006/01/03(火) 08:41:44 ID:8Gl2jUKE
[ at-std2.nirai.ne.jp ]
84 :
↑:2006/01/03(火) 08:48:36 ID:YJSZuJZo
[ softbank220057020250.bbtec.net ] Forbidden
You don't have permission to access /shockmovie/src/1129772469674.wmv on this server.
85 :
83:2006/01/03(火) 19:02:29 ID:8Gl2jUKE
[ at-std2.nirai.ne.jp ] ミルコ 乱闘の後発砲される
1131268090479.wmv -
ミルコ・クロコップがジムでのトレーニング中に喧嘩となり、
相手方の男性が銃を持ち出し、ミルコにむかって発砲。
ミルコの安否は?
86 :
83:2006/01/03(火) 19:21:52 ID:8Gl2jUKE
[ at-std2.nirai.ne.jp ]
87 :
ちゅらさん:2006/01/22(日) 17:25:47 ID:HL1FLGOQ
[ at-std2.nirai.ne.jp ] >>79よ
今日姉が予定より早く帰ってきてな
俺は稽古に必死だったからあまり気にしてなかったんだが、
腹が減って何か食おうとキッチンに行ったら
姉がリビングのソファで寝てるのが見えたんだ。
テーブルにはチューハイの空き缶がいくつもあって、
姉は服をはだけさせて眠っていた。
酒のせいか肌がほんのりピンク色になっててすごく色っぽかった
かすかに見えるブラジャーも綺麗で、初めて姉にドキッとした。
おかしいよな、俺一人っ子なのに
88 :
ちゅらさん:2006/01/23(月) 01:10:42 ID:3xPNSaso
[ qu1.nirai.ne.jp ] 沖縄の唐手は一撃必殺の殺人技ですよ
実戦によりその神髄を発揮する、相手の急所
確実に狙い打つことにより確実に息の根と止める
まさに回り海に囲まれた何も無い島琉球ならではの自己防衛法
89 :
ちゅらさん:2006/01/23(月) 17:37:02 ID:aT0sgJk.
[ softbank220057020250.bbtec.net ] >>88まともな所で「一撃必殺」を謳っている所はありませんよ。
90 :
ちゅらさん:2006/01/23(月) 17:44:43 ID:3xPNSaso
[ qu1.nirai.ne.jp ] 琉球唐手ってたしか防御の型じゃなかったっけ?一撃必殺って誰が説いたの?
ごく一部の上段者にだけ特殊な奥義があるだけだろ?
91 :
ちゅらさん:2006/01/24(火) 02:58:45 ID:ASqQh47c
[ qu1.nirai.ne.jp ] 攻めてくる者から身を守る為にあみだされた
武術ですよ、ただだまって防御だけしてどうするの
なんの意味もないでしょ、攻撃こそ最大の防御って
しらないの。
92 :
ちゅらさん:2006/01/24(火) 07:27:25 ID:19OSsL5U
[ p6168-ipbfp01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>攻めてくる者から身を守る為にあみだされた武術ですよ
一概にそれだけではない。後の先を取る意味もある。
93 :
ちゅらさん:2006/01/25(水) 16:31:09 ID:ULsu4uqk
[ user202235217096.otc.ne.jp ] 本部御殿手はどんなですかね?賛否色々あるようですが。上原先生亡き後、県内で
あの技量を受け継いでいる弟子はいるのでしょうか?あと、比嘉清徳先生の所の生
道流神気古武道の噂は全く聞きませんが、知っている人がいれば情報お願いします。
94 :
ちゅらさん:2006/01/25(水) 16:43:00 ID:aetFX2Po
[ U050017.ppp.dion.ne.jp ] 素人さんが、切れ味鋭い包丁を持ってブンブン回して攻撃してきても
琉球空手の達人はすんなりかわして、一撃を入れ、相手を倒しちゃうん
だろうなあ。。。
95 :
ちゅらさん:2006/01/25(水) 17:23:44 ID:0JxaPqt6
[ user202235216068.otc.ne.jp ]
96 :
ちゅらさん:2006/01/26(木) 12:11:21 ID:AXemC15Y
[ qu1.nirai.ne.jp ] >>95達人なら素人が包丁もったぐらいじゃ
太刀打ち出来んよ、それこそ通りがかりに
背後からいきなりプス!とか的確に心臓刺し貫く
ぐらいじゃないと。
97 :
ちゅらさん:2006/01/26(木) 12:31:22 ID:7dYaLWZk
[ tusp49.nirai.ne.jp ] 包丁やナイフで攻撃する時は
ブンブン回して攻撃しては駄目だよ
98 :
ちゅらさん:2006/01/26(木) 23:04:46 ID:AXemC15Y
[ qu1.nirai.ne.jp ] >>96そんな冷静な判断できたら最初から人を刺さない。
99 :
ちゅらさん:2006/01/26(木) 23:14:10 ID:y.T9JbBU
[ proxy308.docomo.ne.jp ] 沖縄人だから空手どうこうじゃねーよ
100 :
ちゅらさん:2006/01/27(金) 00:26:03 ID:nx1CYx6I
[ qu1.nirai.ne.jp ] まあ今の時代腕力よりも頭だからな
いくら鍛えたって頭悪けりゃやられる
実質的に殺されるのと一緒の社会だから。
101 :
ちゅらさん:2006/01/27(金) 00:30:16 ID:RA/wul..
[ p10229-air01hon128k.tokyo.ocn.ne.jp ] 沖縄は20・30代の空手人口が少なすぎるよ。将来お先真っ暗だなぁ。
人気なさすぎ。
102 :
ちゅらさん:2006/01/27(金) 07:16:41 ID:xKTljaJc
[ p6168-ipbfp01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>101>>沖縄は20・30代の空手人口が少なすぎるよ。
・・・統計でも取ったのか?
まぁ〜、現代社会に役に立たない踊りを習うより
総合・キックを習ったほうがまし。
103 :
ちゅらさん:2006/01/28(土) 00:39:27 ID:aXnwoCoc
[ qu1.nirai.ne.jp ] 体なんか鍛えても誰もケンカ売ってこないよ
家庭もアル中と精神病の親だったから
それこそ俺十代の頃から荒れてて鍛えまくり
ナイフ常に持ち歩きケンカ吹っかけて
ぶち殺すつもりで街なか歩いてたが誰1人
俺に向かってくる奴いなかった、皆避けてな
それが40も近くなり、鍛えても無駄と分かり
体が衰えてきた頃襲い掛かってくるんだよこれが。
104 :
ちゅらさん:2006/01/28(土) 00:40:53 ID:1gUuBIqo
[ proxy356.docomo.ne.jp ] ナイフとかひきょうだな
105 :
ちゅらさん:2006/01/28(土) 00:42:14 ID:bVTxUNj2
[ p6168-ipbfp01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>家庭もアル中と精神病の親だったから
>>それこそ俺十代の頃から荒れてて鍛えまくり
>>ナイフ常に持ち歩きケンカ吹っかけて
>>ぶち殺すつもりで街なか歩いてたが
気が付いていないかもしれませんが、貴方も精神病です。
106 :
ちゅらさん:2006/01/28(土) 18:19:25 ID:aXnwoCoc
[ qu1.nirai.ne.jp ] >>105それは自分でも分かってるよだがね
いくら精神病でも人前で隠せば大丈夫なの
人前でさらけ出して初めて狂人と呼ばれ
強制入院させられるんだよ。
107 :
ちゅらさん:2006/01/28(土) 18:38:38 ID:61WBJvMg
[ at-std2.nirai.ne.jp ] だれか病院に放り込めよこのキチガイ
108 :
ちゅらさん:2006/01/28(土) 19:29:18 ID:4JJ.8Sjo
[ p0020-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 氷柱割りや木刀折り(割り?)で鍛えたモーション(攻撃)
って、実際に人に効くのか?
前に、それ系で鍛えた人が外人(のボディ)に突いてさ、全然効いてない
風景を見たんだけど、悲しかったよ。なんか。
確かにパワーはすごいんだけどねぇ。
109 :
ちゅらさん:2006/01/29(日) 01:18:12 ID:qoyjhClA
[ qu1.nirai.ne.jp ] どんなに鍛えても人体には急所ってものが
あるそこ的確に付かないとパワーあっても
倒れんよ
110 :
ちゅらさん:2006/01/29(日) 12:48:25 ID:Db9EaSQM
[ at-std2.nirai.ne.jp ]
111 :
ちゅらさん:2006/01/30(月) 06:19:05 ID:lH2TQY.U
[ FLH1Aal011.kgw.mesh.ad.jp ] 沖縄空手って強いんですか?
中学の時
俺 体重56k 格闘経験無し
相手 体重70代 空手3年?実質もっとかも。
しょっちゅうけんかしていたが負けない&俺が相手の首を取り半殺しに
したことあるが。ウェイト差だけでも結構あるのだが・・・。
112 :
ちゅらさん:2006/01/30(月) 06:22:25 ID:lH2TQY.U
[ FLH1Aal011.kgw.mesh.ad.jp ] 沖縄空手って強いんですか?
俺 体重56k 格闘経験無し
相手 体重70代 空手3年?実質もっとかも。
しょっちゅうけんかしていたが負けない&俺が相手の首を取り半殺しに
したことあるが。ウェイト差だけでも結構あるのだが・・・。
113 :
ちゅらさん:2006/01/30(月) 08:43:42 ID:drdu9Gk.
[ softbank218113228049.bbtec.net ]
114 :
ちゅらさん:2006/01/30(月) 15:11:18 ID:RCmVPZ9Q
[ qu1.nirai.ne.jp ] 人にもよるよ当然能力ある人と
ない人がいるわけだしそれに
たいがいの道場では一撃必殺のそれこそ
本物の殺しあいの術教えるわけないし。
115 :
ちゅらさん:2006/01/30(月) 17:46:50 ID:0fYmi3Yg
[ user202235216068.otc.ne.jp ]
116 :
うんこまん:2006/01/30(月) 17:51:27 ID:ZKhyh0DA
[ softbank221078056091.bbtec.net ] 俺なんか空手15年やってるよ。
117 :
ちゅらさん:2006/01/30(月) 18:21:04 ID:QH2TZNms
[ softbank220057020250.bbtec.net ] >>116大切な一生なのに、空手なんかやっちゃって、
無駄な15年間を費やしちゃったね。
ご愁傷様。
118 :
ちゅらさん:2006/01/30(月) 19:08:19 ID:ZymanhYY
[ wbcc6s03.ezweb.ne.jp ] 空手 武道のいい所は、身体的稽古を通じて、自分の中にいろいろな答えを見つけることができる事だね。
確かに身を守る、相手を倒すという技術的な楽しみや鍛錬も大事。でも、そうやって技術的強さをずっと求めていくと、いつのまにか自分と向かい合ってるんだよね。
武道と呼ばれるものの稽古が、他のキックやボクシング、レスリングなんかと練習内容がハッキリ異なるのはそういう側面があるからだと思うよ。
もっと哲学的な、生きていく為の道という部分が多い。
喧嘩に強くなるたきゃそういう稽古をすればいい。 けどそれだけじゃないから奥が深いんだよね。
空手歴3ヶ月 8級 ヒガハルヒコ
119 :
ちゅらさん:2006/01/30(月) 23:43:36 ID:RCmVPZ9Q
[ qu1.nirai.ne.jp ] でもどうしても体鍛えると
素人殴ってどれ程強くなったのか試して
みたくなるよね〜、まあ世の中生きてて
生涯本気でケンカすることなんてほとんど
ない時代だけどさ、俺はケンカしたの中1の頃
一度だけ、目もと殴られ見事にパンダになったが
あれだな、火花散ったねマジマンガみたく
ガタイは良かったが素人の厨房に
殴られてあれなんだから達人とかが素人
殴れば確実に死ぬね。
120 :
ちゅらさん:2006/02/01(水) 03:50:02 ID:v09H9PLo
[ p1230-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ガチガチにパワー系ではないけど、酔ってチョンって(ガタイのいい)友達のボディに
突いたら悶絶しちゃって、危うくケンカになりそうだった。
物破壊系(氷柱割り)の鍛錬はしたことないが、十分素人には通じたです。はい。
121 :
ちゅらさん:2006/02/01(水) 03:54:45 ID:v09H9PLo
[ p1230-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 物をうまく破壊(折る等)するのに必要なのが、瞬間的に体を入れることで。
人を悶絶させるのに必要なのが、最短距離で体の中を触る感じで突く技術みたいのが
必要な気がするんだけど、どうだろう?
122 :
ちゅらさん:2006/02/02(木) 16:42:03 ID:VDMG8x72
[ sf194.nirai.ne.jp ] まあ重要な点は人間の急所を的確に
拳などの堅い部分で突く!これが重要だね
どんな素早く思いっきり豆腐やらで殴っても
意味ない(例えば)それが拳大程の石で顔面とか殴ってみ
子供でも人殺せる。
123 :
ちゅらさん:2006/02/02(木) 18:24:00 ID:L1roMrYA
[ softbank220057020250.bbtec.net ] >>122誤爆をするような、悪意な誘導しやがって。。。
あんたが書いている「子供が石で殴っても」の例えの中には
素早く石で殴るのか、押し付けるような鈍さで殴るのかの比較がない。
比較するなら、当てるモノ(硬さ)を「同等」のモノで例えなけばいけない。
同じ硬さ&距離ならスピードよく当てた方が、破壊力があるに決まっているだろ。
124 :
ちゅらさん:2006/02/03(金) 03:25:05 ID:4fqcZ9SM
[ sf194.nirai.ne.jp ] >>123そんなこと書かなくてもバカ
じゃない限り分かるだろう
125 :
ちゅらさん:2006/02/05(日) 01:30:34 ID:KHJRyDrc
[ sf194.nirai.ne.jp ] あと人間の頭顔面の骨っていうのは
意外に堅い鍛えてる人の拳ならあれだが
素人が思いっきり殴れば逆に自分の拳が割れるぞ
126 :
さきはん:2006/02/27(月) 01:53:56 ID:CE.Dh4nY
[ sf194.nirai.ne.jp ] 「比嘉清徳先生の所の生道流神気古武道の噂は全く聞きませんが、
知っている人がいれば情報お願いします。」
への回答です。どういうことが知りたいのですか。
127 :
ちゅらさん:2006/02/27(月) 12:19:37 ID:9QQRenlg
[ p6087-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 沖縄の道場で 護身術みたいな事を教えてくれる道場ありますかね?
形や組み手とかより、より実践的なのが習いたいのですが、、、、
スレ違いかな?空手と護身術はやっぱり違うのかな?
128 :
さきはん:2006/02/27(月) 14:08:14 ID:CE.Dh4nY
[ sf194.nirai.ne.jp ] はじめまして さきはんといいます。比嘉清徳先生の道場に通って18年になります。
比嘉先生は本部御殿手 範士10段 を上原清吉先生より授かりました。その後 生道流
神気古武道を開き、平成8年には神道流夢幻の術を開き神道流の開主になっています。
その全容は、弟子 伊舎堂博和 の表わした 「武聖 比嘉清徳の神技 神道流夢幻の術」
が出版されています。検索してもらえば探せます。
神道流では空手や型 約束組み手ではなく 短刀、古武器を使って 約束無しの 突き蹴りに対し
かわして投げる練習を行っています。出版されている本では先生の技(術)の連続写真が豊富に載っています。
それを見てもらってその技がどう理解してもらえるか、やり取りできると思います。
129 :
ちゅらさん:2006/02/27(月) 16:09:23 ID:Odhe3//.
[ user202235212012.otc.ne.jp ] 上記の質問者ととは別な者ですが、私も質問がありますので参加させてください。
さきはんさんへ
@現在は清徳先生が教えていないようですが息子さんに変わられたのでしょうか?
A練習内容ですが「神道流」「空手古武道」「本部御殿手」「合気道」「柔ら技」
と色々あるようですが、各々の違いを教えていただけますか?「本部御殿手」と
「養神館合気道」は見た事があります。
B健康法の「生道」とはどんなものでしょう?
C一番気になるのは月謝は月お幾らでしょうか?
D見学はできますか?
質問ばかりですみません。答えられる範囲で構わないのお教えください。
130 :
ちゅらさん:2006/02/27(月) 16:19:14 ID:CE.Dh4nY
[ sf194.nirai.ne.jp ] >>129私も質問させてください。
@どうして
>>128と
>>129は文体が同じなのでしょうか?
Aまるで道場主のように比○清○先生の道場に精通しているのはなぜですか?
B
>>129の質問のBCDが営業トークになってる件について
C質問のQ&Aのやり取りが匠の連携プレーの技に達しているのはなぜですか?
D最後に
>>128への詳しいトークに結ぶやり方がエロイ件について
質問ばかりですいません。答えられる範囲で構わないのお教えください。
131 :
129:2006/02/27(月) 17:07:33 ID:Odhe3//.
[ user202235212012.otc.ne.jp ]
132 :
ちゅらさん:2006/02/27(月) 18:09:05 ID:CE.Dh4nY
[ sf194.nirai.ne.jp ]
133 :
さきはん:2006/02/27(月) 21:30:26 ID:CE.Dh4nY
[ sf194.nirai.ne.jp ] 129 のAの質問について
ことわり;私は道場主ではないので宜しくお願いします。ただ 比嘉清徳先生に
長年技をかけられて、投げられて 技の不思議さを体で受けてきたものです。
ですから、答えられるのは限られていますので宜しくお願いします。
武芸の会 の比嘉清彦先生は清徳先生の息子さんです。清徳先生は高齢の為体を使った指導は
されません。
「神道流」「空手古武道」「本部御殿手」「合気道」「柔ら技」の違いについて
武芸の会 会主 比嘉清彦先生に尋ねるのが筋ですので、宜しくお願いします。
134 :
ちゅらさん:2006/02/27(月) 23:27:52 ID:.sMwU55.
[ p4032-ipbfp01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] スパーリングすればすべて判る事だな。
135 :
129:2006/02/28(火) 18:27:43 ID:AzIBhEBE
[ user202235217143.otc.ne.jp ] さきはんさんへ
ご返事いただきありがとうございます。
道場見学ができるのかが知りたいのですが、その辺はどうでしょう?
136 :
ちゅらさん:2006/02/28(火) 19:30:10 ID:aXnwoCoc
[ qu1.nirai.ne.jp ] 小林流の道場行ったけど
まわりが小学生のちびっこたちで
ちょっと寂しかった・・・
はずかしいよお
137 :
ちゅらさん:2006/03/01(水) 00:42:47 ID:WXFnuTSQ
[ sf194.nirai.ne.jp ] >>136
皆が筋肉マンのボブサップ
みたいなのばかりよりマシじゃない。
138 :
ちゅらさん:2006/03/01(水) 01:49:51 ID:VPmMVVh.
[ softbank220057075035.bbtec.net ] 素朴な質問
琉誠館って今現在の活動ってどうなんだろう?
かなり極○、他に押されてる気がするんだけど・・・
139 :
ちゅらさん:2006/03/01(水) 11:39:57 ID:4/KmSNM6
[ softbank220057144211.bbtec.net ] >138
泡瀬ショッパーズ付近に金城館長の道場がありますね。
また具志川で道場の看板をみつけました(具志川高校より前原方面)。
琉誠館にも知花さんって伝説の人がいますね。
当時、彼の突き、蹴りを見て「同じ人間なんだろうか?」ってはなしになりました。
おそらくいまだにご健在(強いって事)なのでは?
140 :
ちゅらさん:2006/03/04(土) 04:48:58 ID:5t5ZJj6.
[ softbank220057075035.bbtec.net ] >>139わざわざ丁寧にありがとうございます。
一時期は那覇支部も離れたみたいでどうなるのかと思ってたけど
141 :
ちゅらさん:2006/03/06(月) 13:33:58 ID:PGxgLaxM
[ user202235216096.otc.ne.jp ] ○○塾の○○塾長が杖ついて歩いていた。
142 :
ちゅらさん:2006/04/16(日) 19:38:17 ID:2Ge9rk2A
[ at-std2.nirai.ne.jp ] 白蓮会館主催の全沖縄大会があるね。
143 :
すい:2006/04/17(月) 00:12:03 ID:waMDGP6I
[ FLA1Aaa347.kng.mesh.ad.jp ] 白蓮会館って、空手とは違うと思うが。
拳法だが、沖縄由来か?
144 :
ちゅらさん:2006/04/17(月) 00:15:37 ID:FqKmAIEs
[ YRMfa-01p2-40.ppp11.odn.ad.jp ] 白蓮の杉原館長は元少林寺拳法の出ですね。
大阪の人ですよね?
沖縄とは関係ないですよ。支部があるだけ。
145 :
ちゅらさん:2006/04/17(月) 21:12:35 ID:8oqVsdDE
[ proxy302.docomo.ne.jp ] 空手かー懐かしい
ただいまわ総合がよくね?
146 :
ちゅらさん:2006/04/17(月) 21:17:19 ID:pi02EUBg
[ qu1.nirai.ne.jp ] >>145あれは「興業」だから。
結局リングスもUWFも八百長あったみたいだし(前田日明が雑誌で暴露してた)
147 :
ちゅらさん:2006/04/17(月) 21:49:02 ID:0U8V8/5.
[ proxy312.docomo.ne.jp ] プロレスわヤバイだろ
いまだに長州いるしな(笑)もう何歳だよ
148 :
ちゅらさん:2006/04/18(火) 08:09:45 ID:hnLi26FI
[ p5094-ipbfp01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>145お前、リングスやUWFを総合格闘技と思っていたのか?
149 :
ちゅらさん:2006/04/18(火) 08:10:33 ID:Bh.sfot6
[ y132204.ppp.dion.ne.jp ]
150 :
ちゅらさん:2006/04/18(火) 08:38:53 ID:2r.S6sRA
[ adb111.mco.ne.jp ] 沖縄県人として 空手初めたい・・・・?∵ゞ(>ε< )ぶっ
>>1 お前、名に時代の人ですか? 沖縄人≠空手て古くねー
沖縄人≠阿保じゃねーの∵ゞ(>ε< )ぶっ
151 :
↑:2006/04/18(火) 09:14:02 ID:hYVBT35s
[ 203-211-241-156.dynamic.tontonme.ne.jp ] 沖縄人≠阿保
沖縄人はアホじゃないと言いたいの?
152 :
ちゅらさん:2006/04/18(火) 11:46:50 ID:qZ3183Dk
[ proxy351.docomo.ne.jp ] 白蓮はヒザがうまいな
153 :
ちゅらさん:2006/04/18(火) 20:28:38 ID:xfjt8WSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] >>148いまPRIDEで活躍してるヒョードルやノゲイラなんかは元リングスだよ。
154 :
ちゅらさん:2006/04/18(火) 20:33:13 ID:2dAtQmg6
[ proxy307.docomo.ne.jp ] リングス(笑)でた
ヤッケ〜ならリングスのやつらわ皆PRIDEでてるのか?
ゴミリングスに呼べば(笑)
155 :
ちゅらさん:2006/04/18(火) 20:36:40 ID:xfjt8WSE
[ qu1.nirai.ne.jp ]
156 :
ちゅらさん:2006/04/18(火) 20:48:29 ID:2dAtQmg6
[ proxy307.docomo.ne.jp ] でた!前田金の亡者
だれもついて行かない(笑)
157 :
ちゅらさん:2006/04/18(火) 20:51:47 ID:xfjt8WSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] ちなみに前田日明は、元在日韓国人の三世で、民族名は高日明(コ・イルミョン)だそうです。
158 :
ちゅらさん:2006/04/18(火) 20:54:03 ID:EM8K4vQk
[ proxy302.docomo.ne.jp ] チョンだよヤッケ〜
韓国ってヤバイ国だしなー
159 :
ちゅらさん:2006/04/18(火) 20:55:10 ID:xfjt8WSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] 前田は韓国訪問時に在日として理不尽な扱いを受けたことから帰化を決意したそうです。
韓国の人ってなぜか前田日明が嫌いですよね。不思議。
160 :
ちゅらさん:2006/04/18(火) 21:00:42 ID:nMezazIY
[ proxy313.docomo.ne.jp ] 前田が嫌いなんぢゃなくて日本が嫌なんだろ
まぁオレも韓国人差別するが
あいつらも阿呆だしな
161 :
ちゅらさん:2006/04/18(火) 21:12:28 ID:xfjt8WSE
[ qu1.nirai.ne.jp ]
162 :
ちゅらさん:2006/05/15(月) 16:39:18 ID:P4A1kuTY
[ user202235217153.otc.ne.jp ] あお
163 :
ちゅらさん:2006/05/15(月) 16:39:22 ID:P4A1kuTY
[ user202235217153.otc.ne.jp ] あお
164 :
ちゅらさん:2006/05/15(月) 17:30:08 ID:LEIEV/vA
[ adg038.mco.ne.jp ] 日本人も阿保だけど、沖縄の人は更に阿保じゃ
165 :
ちゅらさん:2006/05/15(月) 22:02:14 ID:5pyJIegs
[ at-std2.nirai.ne.jp ] 昨日の白蓮の大会に俺出たよ。
結果は・・・
166 :
165:2006/05/15(月) 22:26:44 ID:5pyJIegs
[ at-std2.nirai.ne.jp ] 上の続きですが、本土の黒帯選手たちは凄かった、
あとは壮年ヘビー級のド付き合いも面白かった、
一番凄かったのは師範先生方の演武で昨日は最高の一日でした、
関係者の皆さんお疲れ様でした。
167 :
ちゅらさん:2006/05/16(火) 19:41:57 ID:OxNxcM9c
[ softbank220022216223.bbtec.net ] 何歳です?
とにかくお疲れ様でした
疲れはとれましたか?
168 :
ちゅらさん:2006/05/16(火) 21:39:25 ID:2Ge9rk2A
[ at-std2.nirai.ne.jp ] >>16720代です、体の疲れは無いけど、心が疲れてます。
169 :
ちゅらさん:2006/05/16(火) 21:48:44 ID:hM1zEa1E
[ 203-211-195-3.dynamic.tontonme.ne.jp ] 1回戦負けなら疲れないよ。練習の方が何十倍も厳しい。
ただ、白蓮は空手じゃないから板違いだな。
170 :
ちゅらさん:2006/05/16(火) 21:57:10 ID:2Ge9rk2A
[ at-std2.nirai.ne.jp ] >>白蓮は空手じゃないから板違いだな。
いいですか〜?「国際空手拳法連盟 白蓮会館」なんですよ、
空手ですよ。
171 :
ちゅらさん:2006/05/16(火) 22:01:36 ID:hM1zEa1E
[ 203-211-195-3.dynamic.tontonme.ne.jp ] 自分で言い張っているだけで、フルコンタクトの「拳法」だろ?
コンビネーション&ミットだけが練習なんて、空手じゃねーよ。
特にここは「沖縄人として空手を初めたい」スレだから、
元々少林寺拳法の白蓮は適さないだろ。
172 :
171:2006/05/16(火) 22:05:08 ID:hM1zEa1E
[ 203-211-195-3.dynamic.tontonme.ne.jp ] 「試合に勝つ為の練習だけじゃない!」なんて言うなよ。
「柔法」は空手とは関係ないからな。
173 :
ちゅらさん:2006/05/25(木) 00:44:17 ID:u/VYx.S2
[ i60-36-20-123.s02.a047.ap.plala.or.jp ] 言う事がちっちゃいなぁ
174 :
ちゅらさん:2006/05/25(木) 09:11:40 ID:GFGR1lE.
[ user202235217153.otc.ne.jp ] >>173
だな、同意。
175 :
ちゅらさん:2006/05/25(木) 16:50:27 ID:SRZRGSmY
[ qu1.nirai.ne.jp ] 松林流って、二人の松村さんが拓いたから松林ってホント!
176 :
仲良し:2006/05/27(土) 21:27:05 ID:q96jhgLw
[ p1209-ipbfp02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 白蓮会館の大会は、いい大会でした^^琉心塾の選手もよかったですよ 白蓮の本部の
方は、強かったです
177 :
ちゅらさん:2006/05/31(水) 15:17:36 ID:F5I4ljLw
[ user202235217153.otc.ne.jp ] おやじバトル見たぜ!
178 :
ちゅらさん:2006/06/05(月) 03:28:48 ID:8rDfh9RM
[ p5194-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 白蓮の大会が初フルコン!!
結果⇒190cmの外人にボロボロ・・・
179 :
ちゅらさん:2006/06/05(月) 09:57:07 ID:22lPysUg
[ 211-1-233-178.dynamic.tontonme.ne.jp ]
180 :
ちゅらさん:2006/06/06(火) 05:42:34 ID:Y6oK3P8Q
[ p5194-ipad07yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>178あの外人→左ばっかりだよね〜
デカいって得??
181 :
ちゅらさん:2006/06/09(金) 12:50:46 ID:ksfE87Do
[ iipe42.nirai.ne.jp ] 那覇在住の女性なんですが気軽に空手が習える教室知ってる方いませんか?
182 :
ちゅらさん:2006/06/09(金) 12:57:54 ID:snKCxisE
[ p14097-adsan10honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 沖縄の空手にはいろんな流派があるが、その中でも上地流、剛柔流はすばらしいね。
183 :
ちゅらさん:2006/06/09(金) 19:27:02 ID:Glq8YUeM
[ 211-1-233-175.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>181通いたい曜日や時間帯を指定してくれたら、アドバイスできますけど。
他からも情報は集まってきますよ。
184 :
ちゅらさん:2006/06/09(金) 22:56:52 ID:3a5PTyP2
[ hkpol-hs224-160.ii-okinawa.ne.jp ] >>181芸大に行けば佐久本先生が教えてくれるかも。劉衛流の空手部もあるし。
185 :
ちゅらさん:2006/06/10(土) 13:38:04 ID:asVHGslk
[ 211-1-233-175.dynamic.tontonme.ne.jp ] 劉衛流?止めとけ。
型だけだよ。しかも一子相伝とか言いながら「全空連」寄りの空手。
186 :
ちゅらさん:2006/06/10(土) 19:30:16 ID:n7XDpFrE
[ hkpol-hs224-160.ii-okinawa.ne.jp ] >>185いや、あんたに言ってんじゃねぇよ。女性で気軽に習いたいっていうから、型中心の所勧めただけ。
皆が皆あんたと方向性が同じな訳じゃないんだからさ、もっと他流を尊重する広い心を持とうぜ。
空手道やってる人間ならさ。
187 :
ちゅらさん:2006/06/10(土) 19:40:59 ID:EKoUk8pE
[ p11022-adsan11honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 空手やるなら本部御殿手(もとぶうどぅんてぃ)がいい。
188 :
ちゅらさん:2006/06/10(土) 20:04:41 ID:asVHGslk
[ 211-1-233-175.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>186ん?
付いているレスに対して「これは止めておけ」って話をしちゃ駄目なのか。ここは。
(別に極真や白蓮、大道のような、本土系実戦カラテを勧めちゃいないぜ)
せっかく沖縄で空手をやりたいのであれば、ちゃんとした流派の型や鍛錬を
やった方がいいだろ。
あんたも空手関係者なら、あそこがどの様な評価をされているか知っているだろ??
189 :
ちゅらさん:2006/06/10(土) 22:16:06 ID:u/Z7xrMw
[ YRMfa-01p1-128.ppp11.odn.ad.jp ] 劉衛流の形は確かに世界的に評価高いよね。
でもそういうう風に世界的に広まった劉衛流の形はあくまでも「龍鳳会」バージョンで、
仲井間先生が伝えてきた本来の劉衛流のものとは似て非なるもの。
どちらがいいではないけどね、時代の趨勢もあるから。
190 :
ちゅらさん:2006/06/10(土) 22:56:05 ID:EKoUk8pE
[ p11022-adsan11honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 上地流習えばいいさ。
191 :
ちゅらさん:2006/06/11(日) 10:37:02 ID:5OgfS.KI
[ ZR153121.ppp.dion.ne.jp ] 近所の道場が一番じゃない? 特にこだわりが無ければ・・
そして、あれは空手だとか、あれは拳法だとか どうでもよくない?
やっている本人が、空手と言えば空手だし、拳法といえば拳法だし。
なんにしろ 徒手空拳でどれだけ強くなれるか? でしょ?
これから空手を始める方は、近所の道場を見て回って、『かっこいい!』
って思ったところでいいと思う。
187>俺もいいと思う 本部御殿手最高だよな!
192 :
ちゅらさん:2006/06/11(日) 11:32:44 ID:tJbQDSTY
[ 211-1-230-128.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>191>>あれは空手だとか、あれは拳法だとか どうでもよくない?
どう捉えるかは個人の自由なのかもしらないが、このスレッドの趣旨(パート1)は
『沖縄文化空手に触れてみたい』ってのがスタートだった。
基本的な流れとして「沖縄発祥の伝統的な空手」に絞った方が良いと思うんだが。(個人的には)
だからこの際、極真会館・大道塾・真樹道場・白蓮会館・芦原会館・稲毛道場・誠道塾等、沖縄にもある
本土系実戦空手は除いたほうが良いと思う。(あと、それに付随する新興の沖縄実戦空手)
193 :
ちゅらさん:2006/06/14(水) 03:56:20 ID:OsTI8rUQ
[ ntoknw026247.oknw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 伝統的な空手の強さを証明して欲しい。本土系実戦空手は試合とか観て強いと感じるのだが沖縄の伝統派空手は型ばかりで試合をあまりやらないので本当に強いのか微妙?伝統派空手をやってる人に言うと殺し合いなら負けないとか言う奴多いしw目潰しないし金的ないしフルコンなんて空手じゃないって言われました。殺し合いはやばいからルールはあったほうが面白いと思うのだが。
194 :
ちゅらさん:2006/06/14(水) 04:14:36 ID:AuVHkLIs
[ softbank218113228077.bbtec.net ] 空手なんて、顔面禁止だよね? 本格的に護身を習うならキック系がいいのでは?
と、素人の意見ですがどうなんでしょうか?
195 :
ちゅらさん:2006/06/14(水) 07:40:05 ID:WjOUEScc
[ p7100-adsan11honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 空手は中国拳法と琉球の手(てぃー)が融合して、唐手(とうでぃー)に発展していったもの。
その唐手が空手と呼び名が変わり、沖縄で発展していった。
空手発祥の地は沖縄なのに、あえて本土の空手を習うのは何の意味があるのかまったく理解できない。
中国拳法と琉球の手がミックスされて唐手となり、その唐手が空手となり、本土に伝わったものであって、本土の空手家は沖縄の空手に一目置く人が多いのに。
196 :
ちゅらさん:2006/06/14(水) 08:36:21 ID:W9mrBAQE
[ user202235217153.otc.ne.jp ]
197 :
ちゅらさん:2006/06/14(水) 08:38:39 ID:8k4nhjEk
[ wbcc3s03.ezweb.ne.jp ] かたは全国トップレベルだが、組手はこれからの育成が課題らしい
198 :
ちゅらさん:2006/06/14(水) 08:41:41 ID:WjOUEScc
[ p7100-adsan11honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>196193は空手の歴史について触れていないよ。
199 :
ちゅらさん:2006/06/14(水) 09:03:07 ID:Jcil4jGc
[ 203-211-241-210.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>193殆どのフルコン系ルールは『突き・蹴り』に特化しており、沖縄空手の特徴「引掛け」「掴み」「投げ」
を技量を発揮しにくいという事情もある。
(極真会館の初期の大会以降、フルコンルールで禁じられた為、漫画・雑誌で派手に宣伝していた極真ルールが
それ以降、スタンダード化してしまった。)
以前、本土の剛柔流系の大会で円形コートで流派特有の技を駆使したルールでの試合を
模様していたが、今後沖縄でも沖縄空手の特徴を生かせるルールを整備してもらいたい。
>>194バンテージで手首・拳をガチガチに固めた打撃技術&グローブを付けたディフェンス技術は
素手とは違います。
>>195発祥の歴史については諸説あるね。
200 :
ちゅらさん:2006/06/14(水) 09:04:28 ID:Jcil4jGc
[ 203-211-241-210.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>197全空連ルールの試合に強くなっても意味無いよ。
201 :
ちゅらさん:2006/06/15(木) 11:39:35 ID:0RoHcIkk
[ ZR159056.ppp.dion.ne.jp ] 沖縄の古武術『手(てぃ)』と、『唐手』と『空手』は別もんです。
例えば、非常に暴力的な状況で、殺らなければ殺られる時に ルールがあったほうが楽しいしなんて言ってられないし
相手が複数で、守るべき人と一緒の時は、始めの一撃で急所を狙わなければ、やられる。
でも、何の恨みも無い相手と実力を試し合いたいときは、致命的な攻撃を加えるわけには行かない。
と、言うことで、この『手』『唐手』『空手』を一緒に考えるのがまちがいのもと。
沖縄古武道『手』は、試合では弱いかもね、実際今では、型が中心で、実戦的な目突きや金的は、習っていないし。
本当に手を身に付けた人と、いわゆる実践空手を身に付けた人が、ガチンコで喧嘩をしたら、
一秒で、目と金玉を潰されて終了。 でもそんな危ない技を素人に教えたら
危険なので、始めは型を中心として人格と精神を鍛えていって、危険な技を使わないでいい様な強さを体得したときに
最終的な護身術を伝えられる。 これは沖縄の武道の、長年の経験から伝えらてれる順番。
これを守らないと精神的に未熟なガキどもがなんて事のないケンカで使ったりするからね。
試合では弱くても、いざという時に身を守れれば、それでいいと俺は思っているけどね。
202 :
ちゅらさん:2006/06/15(木) 11:45:15 ID:pNDt7ZWY
[ adb081.mco.ne.jp ] 沖縄空手、最弱決定・・・・・_| ̄|○
203 :
↑↑↑:2006/06/15(木) 11:45:24 ID:rX7OYdDc
[ 203-211-241-210.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>実際今では、型が中心で、実戦的な目突きや金的は、習っていないし。
型だけやってるって!?・・・いったい何流ですか(笑
204 :
ちゅらさん:2006/06/15(木) 12:02:58 ID:0RoHcIkk
[ ZR159056.ppp.dion.ne.jp ] 203>文章を理解できないい人が、キーボードを使って書き込んでいるのがしかばす!
205 :
ちゅらさん:2006/06/15(木) 12:23:47 ID:rX7OYdDc
[ 203-211-241-210.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>201>>始めは型を中心として人格と精神を鍛えていって、危険な技を使わないでいい様な強さを体得したときに
>>最終的な護身術を伝えられる。 これは沖縄の武道の、長年の経験から伝えらてれる順番。
もちろん本人の力量も重要だが「昔は裕福な人間(士族など)しか習えなかったんで、
最終的な段階まで伝授されるのがごく一部の人間だけだった」だけなんだけどね。
沖縄人が好きそうな教訓話もいいね。
206 :
ちゅらさん:2006/06/15(木) 12:26:18 ID:rX7OYdDc
[ 203-211-241-210.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>204>>書き込んでいるのがしかばす!
・・・しかばす←どこの方言なの?(素直な興味)
207 :
ちゅらさん:2006/06/15(木) 16:59:53 ID:mlzR6xlI
[ softbank218113228077.bbtec.net ] 今現在、沖縄で強いと言われる人(空手系)は誰ですか? オジーとかは別で!
208 :
ちゅらさん:2006/06/15(木) 17:11:34 ID:2.29UtQ.
[ p9175-adsah09honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>206「しかばす」ってのは、「しかます」がなまった言い方じゃないかな?
209 :
ちゅらさん:2006/06/15(木) 19:52:35 ID:curvvxOA
[ p3139-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 208>空手以外の話はするな、201が目突きにくるよ!
210 :
ちゅらさん:2006/06/15(木) 19:57:21 ID:2.29UtQ.
[ p9175-adsah09honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>209表現の自由は、日本国憲法が保障しております。悪しからず。
211 :
ちゅらさん:2006/06/15(木) 23:11:15 ID:aJC1uc6s
[ YRMfa-01p3-107.ppp11.odn.ad.jp ] >>200そうとも言えないよ。
佐竹の全盛期に、格闘技通信という雑誌の企画で、当時全空連のプリンスといわれた内田順久と佐竹のスパーリングが行なわれた。
結果は佐竹、まったく内田の動きに反応できず。
雑誌企画なので、まあ引き分けだったけど、あれが殺し合いならどうなるか・・・
ポイント制の技なんてダメージない、と言う意見もあるだろうけど、でも真に武術的な意味ではどちらが優れているかって話し。
まあ、内田は全空連の選手でありながらK1の前身のイベントにも出場オファーが来たほどの人だから例外かも知れんけど。
212 :
ちゅらさん:2006/06/15(木) 23:57:03 ID:0RoHcIkk
[ ZR159056.ppp.dion.ne.jp ] 211>ごめん・・恐らくお前はとっても好い奴なんだろうけど一言、言わせてくれ・・
佐竹と比べるな、佐竹に勝っても、強いかどうか分からないだろ?
おれは釣られたのか?
213 :
211:2006/06/16(金) 00:02:14 ID:n9GDHNTQ
[ YRMfa-01p3-107.ppp11.odn.ad.jp ] うーん、おそらくそういう反応来るとは思ったんだよなあ。
まあ、確かに、
佐竹・・・
じゃなあ・・・すいません。
214 :
ちゅらさん:2006/06/16(金) 00:04:26 ID:mCCV/MRM
[ p16132-adsan10honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 上地流をやりなさいよ。
215 :
212:2006/06/16(金) 00:12:34 ID:obMEi1Ek
[ ZR159056.ppp.dion.ne.jp ] 213>やっぱりお前はいい奴だな、律儀に返事を返してきてくれて(^.^)
ごめんっ言うな、お前はなんにも悪くないよ、悪いのは怪獣王子だろ?
216 :
ちゅらさん:2006/06/16(金) 01:57:53 ID:lXd9k.yk
[ p4185-ipbfp202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>211ん?そもそも、あれはマススパだっただろ?
武術的・重要には「目や金的に素早く当てる事が重要」と主張するかもしれんが
先に当てればイイという状況と、当てられるとダメージを食らう状況とはまったく違うぞ。
まー、そもそも内田は正道出身だからな。(学連で才能を開花させてはいるが)
両者(フルコン・学連)のファイトスタイルを熟知している内田と、フルコンしか
知らない佐竹の戦いを比較して「武術的には」なんて言わないほうがいいよ。
217 :
ちゅらさん:2006/06/16(金) 03:56:23 ID:oMDuVACs
[ softbank218113228077.bbtec.net ] 佐竹?とかは如何でもいいけど。沖縄で強い空手選手は誰??
218 :
ちゅらさん:2006/06/16(金) 07:35:24 ID:lXd9k.yk
[ p4185-ipbfp202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
219 :
ちゅらさん:2006/06/16(金) 08:08:15 ID:Bw7Ufq4.
[ ntoknw026028.oknw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 伝統派空手は強さを証明できないのかな?くちびか〜って事ですよね。あなたがた伝統派空手は試合ではなくて死合でもやってて下さい。俺は目で見たものしか信じたくないから。伝統派空手をやってる人って最強と思ってる人多すぎるからキツイ。まさに妄想族w
220 :
ちゅらさん:2006/06/16(金) 14:15:28 ID:8D/5i6z2
[ user202235217153.otc.ne.jp ]
221 :
211:2006/06/17(土) 00:28:17 ID:I9nkMWZM
[ YRMfa-01p4-80.ppp11.odn.ad.jp ] >>216
武術的は確かに言い過ぎかな。
でも、たとえば古流の伝統派の宇城先生に対したキックの有名選手とか、
その動きにびっくりして弟子入りして形からやり直してるし、
極真にいた数見や岩崎も今は伝統派で形の研鑚して「はじめて武術とスポーツの違いがわかった」
とか言ってるでしょ?
実は俺も本土の某フルコン団体で大会にも出てたけど、今は沖縄に戻ってずっと普通のおじいさんの道場で基礎から習い直してる。
三流のフルコン選手だった俺だけど、今の方が自分が「空手」を勉強してるという思いのほうが強い。
これは個人的な意見だけど、あながち間違いではないと思うよ。
222 :
ちゅらさん:2006/06/17(土) 00:30:07 ID:Hck0hgQE
[ sf194.nirai.ne.jp ]
223 :
211:2006/06/17(土) 00:31:56 ID:I9nkMWZM
[ YRMfa-01p4-80.ppp11.odn.ad.jp ] それと、内田が正道にいたのは高校時代の一時期だけだから、フルコンを熟知してるわけではない。
やはり学連の戦い方が佐竹を制したといってもいいと思う。
そもそも学連のトップや協会の一流選手は本当に強い。
しかし、俺の言う「伝統派」というのは、それともまた違うんだよなあ。
連投すいませんでした。
224 :
ちゅらさん:2006/06/17(土) 11:33:09 ID:Q3ETGQVs
[ 203-211-241-210.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>223でも、内田はその当時からフルコン志向だった。
現役引退後、すぐに当時のタブー(伝統派TOPが「選手としてフルコン転向」)を破った
くらいだからな(実現はしなかっが)
それに、後々フルコン+顔面寸止めの流派を興したくらいだからフルコンタクトの重要性
の認識は相当あったはず。
俺の知り合い(元上司)にも剛柔流の高段者がいるけど、冗談みたいな体(まさに筋肉の塊)
な人もいるから、沖縄空手を馬鹿にしている訳じゃない。
あ、上地流で九州の真武館の大会に出場した○○さんもいたね。あの人も実戦じゃ強いな。
225 :
224:2006/06/17(土) 11:34:22 ID:Q3ETGQVs
[ 203-211-241-210.dynamic.tontonme.ne.jp ] 実現はしなかっが⇒×
実現はしなかったが⇒○
226 :
ちゅうらさん:2006/06/17(土) 20:56:55 ID:4pU16prg
[ p3242-ipbfp202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>217現在なら 極真の宮城さん、島尻さん、喜久山兄弟、青龍塾の安里さん、剛柔流の山城さん、などが有名どころ
じゃ、ないでしょうか。 他にもいい選手は、いますが
227 :
↑:2006/06/18(日) 07:13:24 ID:.GDMk3iQ
[ p4185-ipbfp202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 県内の空手事情に関して、素人よりは知っているつもりだけど、、、
極真の人は知っているが
>>青龍塾の安里さん
>>剛柔流の山城さん
誰?
青龍塾なんて知らないよ。
(子供の大会で聞いた事あったっけかなぁ〜)
剛柔流で有名なのは、「型の与儀」って人なら聞いたことあるんだけどな。
228 :
ちゅらさん:2006/06/18(日) 08:00:10 ID:nZiveDZg
[ ntoknw026021.oknw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 清龍塾って若い人多いですよね。白蓮の沖縄支部館長や琉心塾の館長って現役で頑張ってるから凄いと思う。しかも強いし。
229 :
↑:2006/06/18(日) 09:41:46 ID:9Iiebj4w
[ 203-211-241-210.dynamic.tontonme.ne.jp ] 仲田さんって現役だったっけ??
230 :
ちゅらさん:2006/06/18(日) 09:54:47 ID:nZiveDZg
[ ntoknw026021.oknw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] まだまだ現役だよ
231 :
ちゅらさん:2006/06/22(木) 15:06:48 ID:eqUF/3xo
[ user202235217153.otc.ne.jp ] 白蓮の大会で、無名の選手・道場が活躍してたな、フルコン同好会、城間道場
琉心塾。
232 :
しろうと:2006/06/22(木) 20:04:30 ID:m//FkFbQ
[ p2199-ipbf09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 先日、少林流竜球館の大会観に行ったんだが、各クラス優勝は軽量級で琉心塾がやたら動き早くて強かった。重量級は白蓮会館
特に重量級決勝は凄かった・・。 相手の方、死んだんじゃ」にないかと思ったよ。竜球館の選手もなかなか素晴らしかったんですが、なぜ、他流大会に出場しないのだろう、、、
沖縄伝統派で唯一フルコンができる超ベテラン剛柔流山城先生が欠場なのが残念。。 伝統派の選手がもっと出場してたらおもしろくなりそうです
233 :
ちゅうらさん:2006/06/22(木) 21:24:33 ID:hOkFlSpw
[ p3242-ipbfp202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 山城さんに、極真に出てほしいですね どうなるのか? あの ローや突きは、凄い
234 :
ちゅらさん:2006/06/22(木) 21:27:09 ID:JIurdk6s
[ p4083-adsan11honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 剛泊会の渡嘉敷会長知ってる?
235 :
ちゅらさん:2006/06/22(木) 22:47:40 ID:HL1FLGOQ
[ at-std2.nirai.ne.jp ] >>23310年ほど前出てましたよ、入賞(ベスト8)でした。
236 :
ちゅらさん:2006/06/23(金) 09:04:12 ID:PGvvigPA
[ 219-96-74-207.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>232>>沖縄伝統派で唯一フルコンができる超ベテラン
試合等には出場しない人が殆どだけど、40代位でも
沖縄空手⇒フルコン(沖縄では一番多いパターン)
フルコン⇒沖縄空手(進学や就職で本土に行き、そこでフルコンをして沖縄に帰ってきた人達)
と移っている人って意外といるので、フルコン出来る人は多いですよ。
沖縄空手も。(強いかどうかは別として)
237 :
ちゅらさん:2006/06/23(金) 16:42:05 ID:PHO8WbCg
[ ntoknw019020.oknw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 山城先生は怪我で欠場してたみたいだね。全国レベルの大会にも沖縄の選手がどんどん出場して沖縄空手を盛り上げてほしい。
238 :
ちゅらさん:2006/06/23(金) 17:23:15 ID:bPF/w7DA
[ P061204004033.ppp.prin.ne.jp ] 城間道場、城間さん。
琉心塾、桃原さん。
まだまだ現役で頑張ってますね!お二人とも強くていい組手しますね!
過去に同門だったと聞きましたが。
239 :
希望:2006/06/24(土) 02:36:10 ID:OF5jrJMs
[ i219-167-249-28.s30.a048.ap.plala.or.jp ] 空手を愛する全ての空手家の皆様、初めまして。以前より掲示板を拝見している者です。 唐突ですが、私の「夢」は「空手着を着て自由に身体を動かす事」です。。 そうです。私は重度身体障害者なのです。。私は生まれつき手足が不自由で言葉もうまく話せません。 そんな私が幼少時代に力強く素晴らしい空手家の姿を見て、強烈に憧れ、全ての空手家の皆様より不屈の精神、生きる「希望」を学ばせて頂きました。幼少より40年余り、あらゆる空手、格闘技に関する書物、ビデオ等を読み、自分なりに知識を深めました。 様々な流派、スタイルがあることを知り、まさに「十派十色」、空手家の皆様は強く、相手を尊重する素晴らしい方々と確信しております。。
ですが、空手経験のない私が意見を述べるのは大変、恐縮ですが、「一部」の方による掲示板は○○流は最強、 ○○流は弱い、○○はスポーツであって空手ではないといった相手を敬い、尊重しない否定、非難の飛び交う「井戸端会議」となっているのが残念に思います。。 流派によって特色や主張がある事は素晴らしい事なのですが、伝統派、フルコン派、キック、総合、その他、○○流は「最強」、○○はスポーツという概念をなくして、スポーツ的な空手が、武道的な空手が、単純に「好き」、自分に合っているという理由がそこに在ればいいのではないかと思います。 古来より伝わる技や伝統を重んじ、後世に伝えるのも大事ですし、日々、進化していく空手も大事だと考えます。 私はただ、「空手」が「好き」なだけです。
もう一つ寂しい事があります。現在、様々な流派の子供達が流派関係なく活躍し、今後、成長して沖縄空手界の発展を担っていく少年部の話題が少ない事です。。(本来の掲示板の主旨とは違いますが・・。また、大人が大人の話題になるのは自然の流れでもありますが) 子供達は「明日への希望」。 否定、非難話より子供達へ目を向け、明日への話題をした方が素晴らしい場となるとおもいます。 正直、「否定、非難」の飛び交う掲示板はなくなったほうがいいでしょう。 何故なら、もし、将来を担う無限の可能性を秘めた子供達がこの掲示板を見て何を思い、何を考え、一部の方と
私自身を含めた汚い本音、「大人達の世界」は子供達の目にはどう映るのでしょうか?? 身体上、机上の知識しかない私が今まで空手を愛する空手家の皆様の背中を見て、学ばせて頂いた事は山ほどあります。
私と同じように子供達も先生や先輩方から学んでいくのです。 私は口に割り箸をくわえてここまで文章を打てるようになるまで約3年を要しました。一文字一文字を真剣に全ての空手家のみなさまへの感謝と御活躍、沖縄空手界の御発展を願っております。。 乱文乱筆、不適切な表現、なにとぞにご容赦、ご指導下さいます様お願い申し上げます。
240 :
ちゅらさん:2006/06/24(土) 03:27:13 ID:LiuX4pdQ
[ softbank218113228077.bbtec.net ]
この時代、皆さんは何の為に空手の修練を積むのですか?
某団体の見学に行ったとき、そこの先生は開口一番に「強い奴だけがほしい!」と
俺たち見学者に話していたけど・・・
有名な先生らしいけど。 おれは、その話を聞いて直に帰ったよ。
241 :
ちゅらさん:2006/06/24(土) 10:38:16 ID:o5zkcPOM
[ p1192-ipbf01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >240
正しい判断だね。どこの団体か聞きたいですw
自分はフルコン学んでますが、目的は己の体力と精神力の維持のため、あとは本当に身の危険を感じた時に
自分と大事な人を守るため。
気持ちに余裕が出来たことが一番の成果、それを持続する為に一生涯修行。
242 :
ちゅらさん:2006/06/24(土) 17:20:32 ID:OoCZ7UR6
[ at-std2.nirai.ne.jp ] >>240俺も同じ感じを受けた。
多分同じ団体だと思うが、この先生は自慢話が多いな。
243 :
ちゅらさん:2006/06/24(土) 17:25:19 ID:ASqQh47c
[ qu1.nirai.ne.jp ] そうだよね。
こっちはTVで総合見てミーハー気分でやりたいだけなのにねー。
「格闘ダンス」感覚で十分なのに「強いやつ」って言われてもww
244 :
ちゅらさん:2006/06/24(土) 17:30:45 ID:6wW0UxGc
[ ZH252033.ppp.dion.ne.jp ] いっしょにするな!!
245 :
ちゅらさん:2006/06/24(土) 19:41:19 ID:RlgdiYH6
[ 219-96-74-207.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>私は口に割り箸をくわえてここまで文章を打てるようになるまで約3年を要しました。
読み辛いです。
改行のキーを打てるように、さらに精進なさって下さい。
246 :
ちゅらさん:2006/06/24(土) 19:44:12 ID:RlgdiYH6
[ 219-96-74-207.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>将来を担う無限の可能性を秘めた子供達がこの掲示板を見て何を思い、何を考え、一部の方と
>>私自身を含めた汚い本音、「大人達の世界」は子供達の目にはどう映るのでしょうか??
子供に「2ちゃん関連の掲示板を閲覧させる」という時点で、親失格だなW
247 :
ちゅらさん:2006/06/24(土) 21:50:12 ID:4hE4950Y
[ P211018239055.ppp.prin.ne.jp ] 自分の意見ではなく、ただ、人の文章の揚げ足とるしか脳のないヤツは帰れ。
248 :
ちゅらさん:2006/06/24(土) 21:53:16 ID:ASqQh47c
[ qu1.nirai.ne.jp ] 掲示板は「言葉を使った格闘技」です。
つーか格闘ゲームです。
スト2で空気読めずに「ハメ」を使いまくるヤツがいるのと同じように、
「w」と「釣りでしたw」をバカの一つ覚えみたいに使いまくるヤツがいるので注意。
249 :
ちゅらさん:2006/06/24(土) 22:50:48 ID:0X3xcHcc
[ P061204004051.ppp.prin.ne.jp ] 「掲示板」=「言葉の格闘技」 ……ハァ?
本来の使い方を間違って、自己解釈のみが正しいと考えている、一部の頭悪いガキが蔓延っているのが原因だなw
ハズカシス
250 :
ちゅらさん:2006/06/25(日) 00:44:02 ID:ONJrdNak
[ p93e968.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
251 :
ちゅらさん:2006/06/25(日) 01:20:52 ID:SRZRGSmY
[ qu1.nirai.ne.jp ] 負けた
252 :
ちゅらさん:2006/06/25(日) 07:33:34 ID:9UdDVBvw
[ p4185-ipbfp202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>239色々なハンディがあって、実情を知らないとは思うが・・・沖縄は「少年部の活動」が
盛んな地域で(他府県と比べて)で、大小さまざまな道場で子供達が汗を流している。
また、親の方も伝統・フルコンに関わらず、地域の道場に通わせ熱心にサポートしている。
道場・指導者側も少年部の比重が高いところが多いので、熱心に指導している(一般生より
少年部の数が多いという所もけっこうある)
こんな「掃き溜め掲示板」で情報交換するまでもなく、少年部は発展してますのでご心配なく。
医療従事者の方にも、空手経験者は多いと思いますので、実際にされている方にお話を聞かれた
らよろしいかと思います。
(書物・ビデオ・掲示板(特に2ちゃんの武道板)の知識を前提に、物事を考えると
恐ろしく現実とは違った妄想に陥りますよ)
253 :
ちゅらさん:2006/06/25(日) 13:22:36 ID:sMlaEphM
[ at-std2.nirai.ne.jp ]
254 :
ちゅらさん:2006/06/25(日) 17:28:22 ID:7Z5TbxPM
[ p1031-ipbf09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>235 覚えてます。 当時で30代半ばだったかと、極真会館の強者を相手に勝ち上がって
いく姿は強くてカッコよかったです。
255 :
ちゅらさん:2006/06/25(日) 17:29:20 ID:7Z5TbxPM
[ p1031-ipbf09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>235 覚えてます。 当時で30代半ばだったかと、極真会館の強者を相手に勝ち上がって
いく姿は強くてカッコよかったです。
256 :
ちゅらさん:2006/06/25(日) 17:50:01 ID:K3X5QjzE
[ pdd5858.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ] 沖縄空手いいね。
内地にも上地流がありますよ
伝統を受け継ぐって素晴らしい事jだと思いますけどね。
257 :
ちゅらさん:2006/06/26(月) 09:35:21 ID:euwbmpHs
[ 219-96-74-207.dynamic.tontonme.ne.jp ] まぁ〜、上地流は新興流派だけどな。
それに本当は「沖縄空手」に分類されるべき存在なのか・・・。
沖縄人が中国武術を基に本土で始めた流派だし・・・。
258 :
ちゅらさん:2006/06/26(月) 16:30:39 ID:uqQdjF9c
[ ZH248208.ppp.dion.ne.jp ]
俺の息子(小5 少林流 オレンジ帯)に、『空手ってなに?』って聞くと。
『心と体を鍛えるもの』って言っていたよ。
『強くなる為じゃないの?』って聞いたら、
『それは、心と、体を鍛える中で、勝手についてくるもの』と、言っていた。
まちBの空手をやっている住人は、小5にすら勝てなさそうだな・・・・
259 :
ちゅらさん:2006/06/26(月) 17:43:35 ID:6M39jdiQ
[ p7172-adsan10honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 内地の空手やってる人に「沖縄の上地流を知ってるか?」って聞いたら、「知らない」と答えた。
上地流の存在も知らない内地の空手家なんて、空手家とは言えないよな。
260 :
ちゅらさん:2006/06/26(月) 18:49:10 ID:euwbmpHs
[ 219-96-74-207.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>259だって「沖縄空手ではない」から、しょうがないじゃん。
上地完文が和歌山県で「上地流」を名乗ったのは昭和15年(パンガヰヌーン流を名乗ったのは大正末期)
沖縄空手じゃないんだからさ。
261 :
ちゅらさん:2006/06/26(月) 18:52:28 ID:6M39jdiQ
[ p7172-adsan10honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 上地は沖縄人じゃん。上地流は沖縄空手。
262 :
ちゅらさん:2006/06/26(月) 20:29:07 ID:WUWq4pp6
[ p125029014211.ppp.prin.ne.jp ] べた足 うちなわ空手は弱いよ。
263 :
ちゅらさん:2006/06/26(月) 21:09:15 ID:euwbmpHs
[ 219-96-74-207.dynamic.tontonme.ne.jp ] >>258まー、そんな能書き垂れていた奴で
長く続いている奴はいないな。
264 :
ちゅらさん:2006/06/26(月) 21:11:11 ID:gwWwTDb2
[ p17159-adsah09honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 沖縄の空手家からみれば、内地の空手なんて、子供のお遊びにしか見えないよな(笑)。
265 :
ちゅらさん:2006/06/26(月) 21:28:06 ID:euwbmpHs
[ 219-96-74-207.dynamic.tontonme.ne.jp ] 内地の空手家からみれば、沖縄の空手なんて、幼児のオシャブリにしか見えないよな()。
266 :
ちゅらさん:2006/06/26(月) 21:28:47 ID:euwbmpHs
[ 219-96-74-207.dynamic.tontonme.ne.jp ] 沖縄の空手家からみれば、内地の空手なんて、受精前の精子にしか見えないよな(笑)。
267 :
ちゅらさん:2006/06/26(月) 21:30:21 ID:euwbmpHs
[ 219-96-74-207.dynamic.tontonme.ne.jp ] 内地の空手家からみれば、沖縄の空手なんて、オナニーで出され無駄にテッィシュに染み込んだ精子にしか見えないよな()。
268 :
ちゅらさん:2006/06/26(月) 21:33:04 ID:gwWwTDb2
[ p17159-adsah09honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 内地の空手道場を見に行ったことあるけど、「これ何? お嬢ちゃんのおままごと?」って感じだった(笑)。
あんなんで空手やってるって言ったら、沖縄では笑われるよなw
269 :
ちゅらさん:2006/06/26(月) 22:48:38 ID:euwbmpHs
[ 219-96-74-207.dynamic.tontonme.ne.jp ] 沖縄の空手道場を見に行ったことあるけど、「これ何? 乳児の離乳食?」って感じだった(笑)。
あんなんで空手やってるって言ったら、内地では笑われるよなw
270 :
ちゅらさん:2006/06/26(月) 22:57:35 ID:gwWwTDb2
[ p17159-adsah09honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ↑269のようなナイチャーが沖縄で嫌われる典型的なタイプだよな。
一重まぶたののっぺりした朝鮮顔のナイチャーなんだろうな。
ハゴーwww
271 :
ちゅらさん:2006/06/26(月) 23:01:23 ID:uqQdjF9c
[ ZH248208.ppp.dion.ne.jp ] 259〜268>お前ら心が鍛えられていないな、心が。
だから、弱いんだよ。
自分を鍛えろ、自分を。
そうしたら、他人を批判しない、広くて強い心を持てるぞ。
272 :
ちゅらさん:2006/06/26(月) 23:04:28 ID:gwWwTDb2
[ p17159-adsah09honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ナイチャーなんかわざわざ沖縄に来て空手の修業するぐらいだもんな。
沖縄の空手家には頭が上がらんだろ、色白の腰抜けナイチャーどもはw
273 :
ちゅらさん:2006/06/27(火) 07:28:18 ID:DqxJ2uvU
[ p4185-ipbfp202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>272東京で何か辛い目に遭っているのか?>悪化くん
心を開いて・素直な気持ちで、他人を受け入れようよ。。。もう、耐えられないのかい?
故郷が恋しいのなら、、、、
イイんだよ。沖縄は暖かく君を迎え入れてくれるよ。
本土で人間不信になって・暗いアパートの中に引きこもって
PCに向かってシコシコやって・掲示板に罵詈雑言を書いてると
人間の心は腐っちゃうよ。
手遅れになる前に、早く沖縄に帰っておいでよ。
手遅れになる前に。。。
274 :
ちゅらさん:2006/06/27(火) 07:33:41 ID:ilPrD1SE
[ p93e968.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>273は朝鮮人
275 :
ちゅらさん:2006/06/27(火) 09:44:07 ID:5D1lVOno
[ 219-96-74-207.dynamic.tontonme.ne.jp ]
276 :
ちゅらさん:2006/06/27(火) 10:10:34 ID:LTw6vFw6
[ p10063-adsan11honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>273沖縄空手なんか糞だな。
そんなに強いって言うなら、K−1の連中と勝負してみろよ。
277 :
ちゅらさん:2006/06/27(火) 11:52:43 ID:uiqahN3c
[ user202235217153.otc.ne.jp ] 沖縄空手・・・
そんなに強いって言うなら、フルコンの連中と勝負してみろよ。
278 :
ちゅらさん:2006/06/27(火) 11:58:00 ID:LTw6vFw6
[ p10063-adsan11honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] フルコン・・・
そんなに強いって言うなら、沖縄空手の連中と勝負してみろよ。
279 :
ちゅらさん:2006/06/27(火) 12:53:40 ID:uiqahN3c
[ user202235217153.otc.ne.jp ] 278・・・
そんなに強いって言うなら、まちBの連中と勝負してみろよ
280 :
ちゅらさん:2006/06/27(火) 12:57:58 ID:LTw6vFw6
[ p10063-adsan11honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 279・・・
そんなに強いって言うなら、沖縄のヤンキーと勝負してみろよ。
281 :
ちゅらさん:2006/06/27(火) 13:10:00 ID:uiqahN3c
[ user202235217153.otc.ne.jp ]
282 :
ちゅらさん:2006/06/27(火) 18:17:45 ID:5D1lVOno
[ 219-96-74-207.dynamic.tontonme.ne.jp ] 273 名前: ちゅらさん 投稿日: 2006/06/27(火) 07:28:18 ID:DqxJ2uvU [ p4185-ipbfp202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>272東京で何か辛い目に遭っているのか?>悪化くん
心を開いて・素直な気持ちで、他人を受け入れようよ。。。もう、耐えられないのかい?
故郷が恋しいのなら、、、、
イイんだよ。沖縄は暖かく君を迎え入れてくれるよ。
本土で人間不信になって・暗いアパートの中に引きこもって
PCに向かってシコシコやって・掲示板に罵詈雑言を書いてると
人間の心は腐っちゃうよ。
手遅れになる前に、早く沖縄に帰っておいでよ。
手遅れになる前に。。。
283 :
ちゅらさん:2006/06/27(火) 18:37:01 ID:LTw6vFw6
[ p10063-adsan11honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>282273 名前:ちゅらさん投稿日:2006/06/27(火)18:17:45 ID:5D1lVOno[219-96-74-207.dynamic.tontonme.ne.jp]
>>282沖縄で何か辛い目に遭っているのか?>トントンミーくん
心を開いて・素直な気持ちで、他人を受け入れようよ。。。もう、耐えられないのかい?
故郷が恋しいのなら、、、、
イイんだよ。東京は暖かく君を迎え入れてくれるよ。
沖縄で人間不信になって・暗いアパートの中に引きこもって
PCに向かってシコシコやって・掲示板に罵詈雑言を書いてると
人間の心は腐っちゃうよ。
手遅れになる前に、早く東京に帰っておいでよ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
284 :
ちゅらさん:2006/06/27(火) 20:12:38 ID:bO0d0wTc
[ p1004-ipbf05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 最近は上地流の選手ってあまり表にでてこないようですが、一昔前に琉誠館の大会にえらい先生かと思われる人が
出場してましたが、上地流の「こてきたえ」で鍛えた腕を相手の胴下へ「ブンブン振り回し」のみで戦ってました。
当時は「スゲー」と周りは騒いでいたが今にして思えば、ただの腕力まかせ、の試合かと・・ 最後にK・O負け。
自慢の「三戦の鍛え」はどこへいったのやら・・・ 動きながらでは打たれ弱いかと
285 :
ちゅらさん:2006/06/27(火) 21:05:02 ID:aP4vgnWQ
[ softbank218113228077.bbtec.net ] カミカゼって、どうなったの? 最近聞かないけど。
ああいう試合形式は格闘技の向上には良いと思うけど・・・どうですか?
286 :
ちゅらさん:2006/06/27(火) 23:19:14 ID:Cc8SldCg
[ ZR157022.ppp.dion.ne.jp ]
287 :
ちゅらさん:2006/06/28(水) 07:31:21 ID:3xJsiEZg
[ p4185-ipbfp202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>285&286
カミカゼは「キックボクシング」です。空手とは関係ありません。
カミカゼの主催はナイチャーです。沖縄とは関係ありません。
288 :
ちゅらさん:2006/06/28(水) 08:08:10 ID:r.c0oIAg
[ ZR157149.ppp.dion.ne.jp ]
すんません・・・・・・(-_-;)
289 :
ちゅらさん:2006/06/28(水) 11:23:04 ID:XbQSa9SE
[ p13040-adsan10honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 本部御殿手にかなう格闘技はこの世には存在しない。
290 :
ちゅらさん:2006/06/28(水) 16:05:57 ID:9loa99tM
[ p93e968.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ] 本部御殿手は格闘技?
まじっすか?
>>289はへんたいじゃないのか?
291 :
ちゅらさん:2006/06/28(水) 17:32:18 ID:SuDpxaMQ
[ p3139-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 289>本部御殿手をここで安っぽく語るな。
292 :
ちゅらさん:2006/06/28(水) 17:52:30 ID:Hlc9uQTM
[ p3242-ipbfp202yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 本部御殿手と本部流は、違うのでしょうか?
293 :
ちゅらさん:2006/06/28(水) 18:06:50 ID:VV4jo9z2
[ 219-96-74-207.dynamic.tontonme.ne.jp ] 本部御殿手は空手に八光流柔術をミックスして出来た流派です。
294 :
ちゅらさん:2006/06/28(水) 19:05:18 ID:9loa99tM
[ p93e968.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>293詳しく
295 :
ちゅらさん:2006/06/28(水) 20:19:41 ID:r4hWcSYQ
[ p1193-adsao12hon-accab5.tokyo.ocn.ne.jp ] >>290誰が本部御殿流を格闘技と言った? バカか? おまえw
日本語読解力のない基地外、低脳、知恵遅れだな、おまえw
笑わす〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwww
296 :
ちゅらさん:2006/06/28(水) 20:22:20 ID:9Dcjs4Aw
[ wbcc3s11.ezweb.ne.jp ] 本部御殿流って一言でいうと何?
297 :
ちゅらさん:2006/06/28(水) 21:01:34 ID:rcdC2LTw
[ ZR156187.ppp.dion.ne.jp ]
298 :
ちゅらさん:2006/06/29(木) 08:04:51 ID:1rvoHehE
[ p93e968.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>295格闘技?と聞いただけ
誰も格闘技とは言ってない、思ってもいないし逆に最弱と思っている
日本語理解してないのはどっち?
てゆーか君、どうしてそんなに必死なの?
君、へんたい?
299 :
ちゅらさん:2006/06/29(木) 09:33:34 ID:Saqa.SiA
[ gajumaru210.nirai.ne.jp ] よくあるパターンだな。無知が情報を知りたくて
必死になじったりへんたいとか小ばかに書き込んで
>>293のような
情報通をひっぱりだそうとする。
んで、いけシャアシャア「>>293詳しく」と来たもんだ。
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
300 :
ちゅらさん:2006/06/29(木) 09:35:15 ID:Saqa.SiA
[ gajumaru210.nirai.ne.jp ] つうか、あれはれっきとした格闘技だよ。無知にもほどがあるぞ。
301 :
ちゅらさん:2006/06/29(木) 09:36:02 ID:x/WluLRA
[ wbcc3s09.ezweb.ne.jp ] うんこだろ