【工工四】三線(サンシン)スレッド☆☆☆part5【本皮黒檀】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅらさん
解説や練習サイトあったら教えてくだされ。情報交換、雑談などなんでも可!
三線購入を考えている方、お勧めの工工四は、などもどうぞ。
2ちゅらさん:2004/12/19(日) 22:38:38 ID:KiAcf7OE [ qu1.nirai.ne.jp ]
前スレ
【工工四】三線(サンシン)スレッド☆☆☆part4【本皮黒檀】
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=okinawa&KEY=1098283829&LAST=50
【工工四】三線(サンシン)スレッド☆☆☆part3【本皮黒檀】
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=okinawa&KEY=1076985843&LAST=50

関連スレ
三線自慢を!(46)
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=okinawa&KEY=1031750908&LAST=50
安い三線てどこで買えますか?
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=okinawa&KEY=1026032067&LAST=50
3ちゅらさん:2004/12/19(日) 22:40:09 ID:2LsdqaVQ [ YahooBB221078024018.bbtec.net ]
(`・ω・´)激しく乙!
4ちゅらさん:2004/12/19(日) 22:47:05 ID:KiAcf7OE [ qu1.nirai.ne.jp ]
>>3
にふぇーでーびる、ボディビル
5Do35:2004/12/19(日) 22:55:12 ID:lxBSTSgU [ YahooBB221032046004.bbtec.net ]
>>1さん、スレたてご苦労様!
6ちゅらさん:2004/12/22(水) 11:48:29 ID:XiK3BuHI [ ocha-p2.mind.meiji.ac.jp ]
6線
7ちゅらさん:2004/12/23(木) 18:56:45 ID:0FdsLvbY [ nb107072.ras.plala.or.jp ]
みんな、高い三味線を買いなさいよ〜。
8Do35:2004/12/23(木) 19:10:52 ID:eqrmXHJI [ YahooBB221032046004.bbtec.net ]
高い三線は、お金に余裕のある人じゃないと買えないよ〜。。。
9ちゅらさん:2004/12/23(木) 20:11:02 ID:uMb4Kmyg [ YahooBB221078002164.bbtec.net ]
どこかで、三線弾きたくなったときに、すぐ弾けるように
車の中に三線置いておきたいんだけど。でも、車内での保管は絶対NGなんですよね…
どこかにあずけておくわけにはいかないし、会社に持っていくわけにもいかない。
弾きたくなったら、家に三線取りにいくなんてのはねー…
やっぱり、車内保管はNGなのかな、一本安いやつを買って車内保管しているのかな
10ちゅらさん:2004/12/23(木) 20:17:54 ID:EE0PpOEQ [ proxy113.docomo.ne.jp ]
よく缶カラを車内に置いてる人いるね。
11ちゅらさん:2004/12/23(木) 22:48:59 ID:uMb4Kmyg [ YahooBB221078002164.bbtec.net ]
缶カラですか。でも、缶カラって以外に高いですよねw
どうせなら人工皮の安物に目がいってしまうなー・・・
やっぱ、車内管理すると、音にも影響でるのかな
棹が相当変形するなら、かなり音に影響しそうですね。
12ちゅらさん:2004/12/23(木) 23:21:29 ID:8xeTovxM [ U071125.ppp.dion.ne.jp ]
棹が変形って・・・車内保管・・・100度近い温度の環境においとくおつもりで?
そんなに弾きたいのなら、常に肌身離さず持ち歩くべきです。
13ちゅらさん:2004/12/23(木) 23:50:24 ID:SmCotO2g [ proxy105.docomo.ne.jp ]
>11
自分で作るのだ〜〜〜!キットも出てるしね。

缶カラ一本手掛けると、三線がまた違った角度から見られて損はないですよ。
14ちゅらさん:2004/12/25(土) 12:35:36 ID:Nx6TsQ2A [ o145006.ppp.asahi-net.or.jp ]
メイクマンのキットで作った缶カラ、クルマの中に3年くらい置いてあるが、
サオ曲がってないな。重宝してるよ。
15ちゅらさん:2004/12/25(土) 17:12:17 ID:bKrR/KKU [ YahooBB219213116047.bbtec.net ]
オレンジレンジの花の工工四ってどこにあるの?
16ちゅらさん:2004/12/27(月) 02:24:25 ID:oYnLUv2U [ YahooBB221078002164.bbtec.net ]
今、放送されてたRBCの Rシアター見ましたか!?
1969年の年の紅白唄合戦をノーカットで放送していましたよー
ジルーもでてるし、、もうスゴイ、キナショウエイさんもでてるし
超貴重映像!!もちろん即で録画!!カデカルさんがでてくるとき
はもう泣きそうでした!あんな秘蔵映像もっともっと放送したらいいのに
17ちゅらさん:2004/12/27(月) 02:48:07 ID:iiua/1YU [ proxy104.docomo.ne.jp ]
>>15
そんなモンやりたきゃ耳コピしろ〜!!!!


喝〜っ!!!!
18ちゅらさん:2004/12/27(月) 12:53:59 ID:RjqJmUjo [ hikpol-s2-103.ii-okinawa.ne.jp ]
OTVの東西民謡歌合戦の公開録画見に行った。
期待していたほどではなかった。
三線演奏もカラオケ使っているひとが多かった。
まぁ、無料だったから、悔いはなし、てところ。
19ちゅらさん:2004/12/28(火) 16:58:59 ID:1.hWE3u6 [ proxy123.docomo.ne.jp ]
サントリー烏龍茶のおまけの、あったかフリースポーチ、爪ケースに実にぴったりo(^-^)o〜♪
おススメ!
20ちゅらさん:2004/12/30(木) 02:34:00 ID:NwH39gAk [ YahooBB219213116047.bbtec.net ]
>>17
じゃあ、耳コピしてみせて。
21ちゅらさん:2004/12/30(木) 15:29:06 ID:fbhgEPnA [ EATcf-64p6.ppp15.odn.ne.jp ]
♪合合乙 四上中四〜
はな〜びら〜のよ〜に
あの国会議員もびっくり!
22ちゅらさん:2005/01/01(土) 02:01:53 ID:1d8TpT1I [ YahooBB221078002164.bbtec.net ]
ペストパーキンママって工工四あったらいいのにねー
最高のロックじゃん!

ということで明けましておめでとう!
23ちゅらさん:2005/01/01(土) 02:12:56 ID:k94RaDk2 [ proxy130.docomo.ne.jp ]
明けまして…
おまいら、とりあえず『かぎやで風』だろうが!・・ほら、さっさとちんだみする!!
24ちゅらさん:2005/01/01(土) 02:29:39 ID:rDT0qHX2 [ i218-47-89-217.s02.a014.ap.plala.or.jp ]
こんな真夜中にに近所迷惑だす。
25ちゅらさん:2005/01/01(土) 13:10:41 ID:dAZPq0rw [ YKMfa-02p1-187.ppp11.odn.ad.jp ]
お正月に「安波節」はどうだすか?
26ちゅらさん:2005/01/01(土) 21:20:39 ID:1d8TpT1I [ YahooBB221078002164.bbtec.net ]
どっちかというと、正月は「瀧落し」がいい。
今日の紅白、唄の選曲はいまいちだったけど、でてる唄者は最高だった。
特に山里勇吉さんと登川誠仁さん、もっと時間とって唄わしてほしかったね。
知名定男、徳原清文、山里勇吉、登川誠仁、大工哲弘、他にも有名どころが、、
よかったね。勿論録画したよ。反対チャンネルの内地の方が歌ってた歌合戦
見る人いたのだろうか?w
27ちゅらさん:2005/01/01(土) 21:34:24 ID:bx4HJl5g [ qu1.nirai.ne.jp ]
28ちゅらさん:2005/01/02(日) 11:26:54 ID:4iwtgRYM [ hikpol-s2-118.ii-okinawa.ne.jp ]
>>26
紅白はビデオに撮って、裏の「いちゃりばちょーでー」も見たよ。
うーん、あれは、スポンサーのかくし芸大会か?
はっきりいって、見る価値なし、でした。
シマナイチャーがみんなあんなレベルだと思われると悲しいよ。
出ている人もスポンサー企業の管理職、そして賞品もその企業から提供。
結局、完全に内輪のイベントだのに。
29ちゅらさん:2005/01/02(日) 11:37:54 ID:nxwXZ1co [ wbcc1s02.ezweb.ne.jp ]
何でラルクでないんだよ(-_-#)
30ちゅらさん:2005/01/02(日) 17:40:04 ID:ucliVcp2 [ EATcf-64p6.ppp15.odn.ne.jp ]
粘着シート
31ちゅらさん:2005/01/03(月) 17:16:11 ID:L3iKdbWk [ 67.117.111.219.dy.bbexcite.jp ]
すいません。ちょっと相談なんですけど、
ウマが演奏中に弦につられて滑ってしまいます。
弦を下に弾く(押す)とつられてウマも下に、戻れば、ウマも戻る…という感じで
早弾きしたときには、もう滑りまくりです。
普通のウマ(半月形の竹駒)だと、バチバチ倒れる(滑って?)し、困ってます。

本皮の手入れにハブ油ときいて、やってみたら…たぶんこれが原因かとおもうんで
脱脂綿で一生懸命拭いてるけどなかなか拭ききれない。
もしくは、乾燥すると滑るというものなんでしょうか?
32ちゅらさん:2005/01/03(月) 17:25:49 ID:UPOOfwl6 [ YahooBB221078002164.bbtec.net ]
ハブ油使ってる人みたことないなー 皮は消耗品
どうせなら乾燥したいい音がでる状態を保つ方がいいかと思う
ウマが滑るなんてことはあんまりないけど
ウマの位置が左側すぎるとかではないですか?位置を少しずつ調整してみてはどうでしょう
33ちゅらさん:2005/01/03(月) 21:32:20 ID:L3iKdbWk [ 67.117.111.219.dy.bbexcite.jp ]
31です。ご意見ありがとうございます。
思えば、そんなに乾燥しまくってる環境じゃないので塗らなくても良かったのかもしれません。
塗っても音が変わるわけでもなかったし。
見た目艶が出て綺麗だったですけど。(生々しいというべきか…匂いも結構すごいし)本当に、つるっつるになります。
最初は、ウマが入れやすくて良いじゃん!とか思ってたら…これだけ滑れば演奏中も滑るわな。
結局、脱脂綿じゃ全然落ちなかったので…禁断の家庭用洗剤を使って脱脂、滑りがなくなりました。
ああっ、絶対ぇ皮に悪そう!。なんでこんなことしちゃったんだろか?

ところで、もう一つ。
ビギンの「涙そうそう」とかの調弦で「E−A−E」とか、すごく高い調弦あるときは、
普通より細い3号の弦とか、又は大島弦に変えたりしますか?
いつも、自分は2号つかってますが、凄い堅い音になって、しまいにはチンダミ中に「バチンッ」と切れてしまうので
どうですか?
また、1.5号とか1号とか太い弦を常用してる人っていますか?
34ちゅらさん:2005/01/04(火) 12:26:00 ID:6Zkje9t. [ nb107140.ras.plala.or.jp ]
>>33
オレの場合
無理して高いちんだみにしない→雰囲気が出ない→よって「涙そうそう」はやらない
という流れになった…
って参考になってねーか。
細い弦使っても、切れますよ。オレも試したから。
まぁ、できる範囲のちんだみでやってみたら?
35ちゅらさん:2005/01/04(火) 13:45:57 ID:pRe5xGEM [ YKMfa-01p1-193.ppp11.odn.ad.jp ]
オイラは1号です。
切れにくいし安物三線がちょっと太い音色になってよいです。
36ちゅらさん:2005/01/05(水) 02:06:03 ID:2gm74eKY [ YahooBB219213116047.bbtec.net ]
僕は、東急ハンズでうってたラナパーを皮に塗って1年。
寿命が伸びるか縮まるか、4年後どうなるか楽しみ。
37ちゅらさん:2005/01/05(水) 07:19:22 ID:27fU6tK2 [ p3092-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>36
どうして4何なんだ?
38ちゅらさん:2005/01/05(水) 07:38:23 ID:nDrkP/B. [ cap006-193.kcn.ne.jp ]
馬が滑るのって想像できない(*^。^*)一度見てみたいな
竹の馬を油で揚げると音が良くなるって聞いたこと有るけど、これは滑らなかったのかな?
39ちゅらさん:2005/01/05(水) 08:59:24 ID:T2HFfzOE [ proxy124.docomo.ne.jp ]
合皮だとけっこう滑るもんです。弾き方の強さにもよると思うけど。あと、猿尾の締まりも関係あるかな。
一曲弾き終えると斜めに(皮面から見て弦に対して直角でなくなる)なってしまうって人、居ませんか?
馬の唐揚げは聞いたことないですな…ギトギトしそうでやだな。
40ちゅらさん:2005/01/05(水) 09:02:05 ID:WzK68/4. [ proxy118.docomo.ne.jp ]
そうそう、油塗るなら馬油がいいですよ。
もっとも、あまり塗らない方がいいとは思うけど。
41ちゅらさん:2005/01/05(水) 22:34:23 ID:lXbHFSx6 [ cap006-170.kcn.ne.jp ]
合皮は滑るんですね。知りませんでした。(._.)φ
確かに表面つるつるですもんね。
油使うと立ち弾きのときにもなんだか滑りそう(手とか腰とか)
42ちゅらさん:2005/01/06(木) 00:02:30 ID:MjrO3zKc [ YahooBB219213116047.bbtec.net ]
>>37
本皮の寿命は、5年くらいって聞いたんですが、ちがいました?
43ちゅらさん:2005/01/06(木) 00:48:40 ID:2R9fko.E [ 163.28.80.40[o146187.ppp.asahi-net.or.jp] ]
油?ハンドクリームで十分。 ハブ油は臭すぎ。
皮は所詮、消耗品だから割れる時は割れる。
44ちゅらさん:2005/01/06(木) 00:52:16 ID:5hpebcOY [ qu1.nirai.ne.jp ]
>竹の馬を油で揚げると音が良くなるって聞いたこと有るけど

最初に揚げた奴ってすげえ! っていうか揚げるなんて事、普通考えつくか?
45ちゅらさん:2005/01/06(木) 01:02:10 ID:pC2aCB.Y [ proxy130.docomo.ne.jp ]
串揚げの鉄砲串見て思いついたんじゃないかな?
僕は黒木の馬使ってますが、やっぱ音違います。馬って、もっとこだわってもいいところではないかと思えます。
そうそう、ジャズ系のウッドベース弦は昔、弦が古くなると茹でてたとか。ギターとかでも、やってみた人多いはず。
46ちゅらさん:2005/01/06(木) 09:26:59 ID:7nZcuIOg [ nb107172.ras.plala.or.jp ]
>>42
う〜ん…
5年なんて。
たとえ破れなくとも、5年もしたらボヨンボヨンで良い音なんかしなくなるよ。
大体、5年持つなんてことがあるとしたら
最初に三線屋もかなり緩めに張ってるはずだからね。
きっちり張ったら、大体一年〜二年くらいだよ。皮の寿命って。
47ちゅらさん:2005/01/06(木) 09:45:35 ID:cCaADNDo [ hikpol-s1-71.ii-okinawa.ne.jp ]
皮の張り具合は、好みがあると思うけど、緩めに張ると駄目ということはない。

かの大物唄者も、七分張りにしていると言っていたし。

張りがキツイと、よく響くので良いと感じるかもしれないが、

いろいろ聴き比べると、堅くキンキンした音に聞こえる。

自分も、すこし緩めに張った音が好みである。また緩いほうが、皮が破れにくいのも確かではある。
48ちゅらさん:2005/01/06(木) 19:57:48 ID:bgJEUW2k [ YahooBB221078002164.bbtec.net ]
皮の張り強弱は、三線店によってもちがうようですね
もちろんお客さんの好みには合わせてくれるようですが
やはり、こればっかりは好みでしょう
49ちゅらさん:2005/01/07(金) 18:48:32 ID:4ip42hlE [ YahooBB221078002164.bbtec.net ]
皆さんは六線もってますか? 三線と六線、両方もっる方へ…
練習のときや、自分が演奏したくなったときに(披露するわけではなく)
ただ、単に唄いたくなったとき、曲にもよると思いますが
どちらの方が使用頻度高くなりますか? (あ、ちなみに1人で演奏する場合)
50ちゅらさん:2005/01/07(金) 19:28:15 ID:WZPaHJlM [ proxy106.docomo.ne.jp ]
六線持つ腕で人に伺いたてるな。腕がないならそんなモンこっそり弾け。以上。
51ちゅらさん:2005/01/08(土) 01:07:32 ID:g8xqzqcA [ 67.117.111.219.dy.bbexcite.jp ]
高音の音(女弦の音とか)って、本皮一枚と強化張でだいぶ鳴り方が違うのかな?
それこそ、涙そうそうを強化張でやったりしてるけど、CDの音と比べるとかなり堅さが違う。
大島弦でやると、たしかに堅さは無くなるけど、なんかやっぱり違う。

でも、なんかTVで演奏してるのみたけど黄色い弦じゃなかったから
特別細い弦でやってるわけでもなさそうだし…

張り具合なのかな?やっぱ。
52ちゅらさん:2005/01/08(土) 03:21:45 ID:O6/d1QFQ [ proxy119.docomo.ne.jp ]
『涙そうそう』は、出だしの位置が全く違う二種類の工工四があるよ。
とりあえず、ビギンも夏川も普通の弦で賄える範囲だはず。ただし、両者の出だしの場所は全然違う。
53ちゅらさん:2005/01/08(土) 03:38:36 ID:r9BboxRE [ proxy110.docomo.ne.jp ]
追。
ビギン版はシミシ本調子で出だし(前奏)が短尺で、前奏にかなり高い位置まで使う。夏川版は六から(ちんだみ高さ忘れた…あまり高くないはず)で合う。
…曲のKeyから拾ったから、実際の本人達と同じかは分からない。でも多分合ってるはず。
54ちゅらさん:2005/01/08(土) 12:59:48 ID:hZon8/fg [ YahooBB221078002164.bbtec.net ]
すんまんせん。ナビィの恋で登川さんが弾いている曲を知りたいのだけど

1 奈々子に、今度はいつまでいられる?妊娠か?と聞いたあとに弾く
2 初めて、フクノスケ君と、牧場であったときに弾く

上の2つのシーンで弾かれている曲は同じなのですが、ご存知の方いますか?
55ちゅらさん:2005/01/08(土) 14:29:18 ID:jXfa.XVI [ proxy107.docomo.ne.jp ]
>54
『海のチンボーラ』だねぃ。歌詞の内容がほぼ春歌だから、会話に微妙に引っ掛かけてあって笑えまつ。
誠グヮよりは、林昌オトーの持ち歌って印象あるけどね。
これ弾けたら気持ちいいよ〜〜〜
56ちゅらさん:2005/01/08(土) 15:07:55 ID:hZon8/fg [ YahooBB221078002164.bbtec.net ]
ありがとう!!海のチンボーラ頑張ってみます
57ちゅらさん:2005/01/10(月) 02:10:15 ID:ogkYoVOI [ p1019-ipad72marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>45
黒木のウマって、何処で売っているのですか?教えて下さい。是非欲しいです。
58ちゅらさん:2005/01/10(月) 02:46:00 ID:KZlOjbnk [ dhcp3035.orihime.ne.jp ]
59ちゅらさん:2005/01/10(月) 05:04:12 ID:ttvnlmfQ [ proxy124.docomo.ne.jp ]
>57
実は、自分でコツコツ削り出したのです。黒木(黒檀)はホームセンターの端材コーナーで入手。端材なら、そんなに高くないですが、端材ゆえ黒檀があるかは運次第。
黒木の切削はかなりしんどいですが、一本で一年くらい持ってますから、やった甲斐はあります。
あ、そこまでしなくても東京の高円寺に売っている店があると聞いたことはありますが、未確認です。…それこそ、本当に詳しい方キボンヌ…
60ちゅらさん:2005/01/10(月) 05:18:53 ID:Cf.wpaWY [ proxy126.docomo.ne.jp ]
工作派三線弾きより、一言。。
水平がちゃんと出てる板(木はあまりよくない、理想はガラスかアクリル。小さくてよい)に400番くらいの紙ヤスリを貼りつけたものを用意すべし。売ってる竹のウマって、実は半数くらいが乾燥などで狂いが出てる。上記の上に置いて軽く滑らすとかなりよくなる☆エッジが減って倒れやすくなったのも復活出来る。…不器用でも、三線弾けるくらいなんだから、コツはすぐ覚えられます。失敗したら、ダイエットだと思ってジュース一回我慢すればチャラ(笑)
6157:2005/01/10(月) 10:58:03 ID:fFSM0m/6 [ p4060-ipad88marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>59-60 ありがd
62ちゅらさん:2005/01/10(月) 14:23:49 ID:pvF/fIDE [ o146187.ppp.asahi-net.or.jp ]
クロキの削りかすは有毒だから、吸い込まないよう気ぃつけろ!
63ちゅらちゃん:2005/01/10(月) 14:50:59 ID:C.AM/jhk [ hikpol-s1-114.ii-okinawa.ne.jp ]
>59
浦添のメイクマンに黒檀材売ってたけど、かなり高価だった気がする。

でも、黒檀を至上主義にしている人が多いけど、なんか踊らされている気がする。
三線の黒木ブランド志向みたいな気が。
64ちゅらさん:2005/01/10(月) 16:33:00 ID:TEWG9OyY [ YahooBB219000060056.bbtec.net ]
>62
マジでか?どんなふうに有毒なの?
あの粉って鼻にツーンとくるからもしやと思っていたが。。
65ちゅらさん:2005/01/10(月) 17:45:52 ID:umuzcOB. [ proxy111.docomo.ne.jp ]
黒木は信じられないくらい微細粉になるから、マスクはした方がいいね。毒性は知らないけど…
因みに、黒木ウマはかなりいいよ!シャープだけどキンキンする残響が少ない。で、何より長持ちする。木が密なので咄嗟の時は瞬間接着剤で継げるし。
66ちゅらさん:2005/01/11(火) 01:09:54 ID:tc6ZAa4o [ nb107193.ras.plala.or.jp ]
>>63
浜紫檀・紫檀・紅木・縞黒・カマゴン・八重山黒木・フィリピン黒木…
と色々な三線を色々なところで弾いてみたけど
…やっぱり黒木は良い。
八重山黒木はシラタが多すぎるものだったからなんとも言えないけど
フィリピン黒木と縞黒・カマゴンの良い材の三線はそれはそれは良い音してたよ。
皮の張りの強いのも弱めなのも弾いてみたけど、どんな皮の張り具合でも
いわゆる「本物の三線」の音がしてた。
紅木や紫檀などは皮を緩く張ると、ボロが出る傾向にあるみたいだね。
まぁ、それがこ好みって人もいるんだろうけどさ。
67ちゅらさん:2005/01/11(火) 05:13:27 ID:ZOCdqZ0U [ proxy121.docomo.ne.jp ]
>>63の言ってることも分かる気がするなぁ。
こんなに棹と表板(つまり皮)のみに偏重して語られる楽器って、特異だもん。
糸の種類や材質の少なさに無批判だし、胴の音への影響は語られないし、ウマだって、やろうと思えばもっとこだわれるはず。
「いい音」の定義も、案外曖昧だしね…
68ちゅらさん:2005/01/11(火) 06:04:54 ID:9JX4Lm1Q [ YahooBB221078002164.bbtec.net ]
>67
たしかにウマは、竹かプラスチックしかこだわってないね…音にかなり影響するだろうけど
でも、胴の素材や形状(皮に接する部)、糸は釣りの糸を使ったり変わった人を
使ってみたりと、試行錯誤してる人・三線店、多いよ
69ちゅらさん:2005/01/11(火) 06:08:27 ID:9JX4Lm1Q [ YahooBB221078002164.bbtec.net ]
訂正→変わった糸
70ちゅらさん:2005/01/11(火) 07:31:54 ID:S2IdgN/. [ cap007-150.kcn.ne.jp ]
理屈的にはエネルギー(=音)吸収が少ない、重くて堅い黒木や黒檀で作られた三線が良く鳴るということに成るのでしょうね。ゴルフクラブが柿の木からチタンに変わったように他の材料を検討するのも面白そうです。
ウマは自分の好みの高さに調整しなければ成りませんが削りすぎるとやり直しがきかないので結構消耗品です。ウマももっと堅くて重い材料で作るといい音になりそうですが加工のしやすさから私には竹以外考えられません。今度水分がよく枯れた煤竹で作ってみようと思ってます。
71ちゅらさん:2005/01/11(火) 18:03:00 ID:62QjJtbI [ 67.117.111.219.dy.bbexcite.jp ]
沖縄三線道場ってサイトのショップの
備品セットに黒木の駒があった。バラで売ってくんねぇかなぁ。
まあ、弦も今予備ないし買ってみようかな。
72スンチー:2005/01/12(水) 00:18:49 ID:eZmH05l. [ iipe43.nirai.ne.jp ]
エネルギーとかよく分からないですけど、俺の三線は
良く鳴ります。ただ、最近皮が古くなってきたので、
(4年位張り替えてない。)しょぼい音になっています。
M先生作成の三線と比べても、バッチリです。
73ちゅらさん:2005/01/12(水) 01:01:44 ID:JWRs8j.o [ proxy311.docomo.ne.jp ]
シャミは好きだが、沖縄の成人式は見ていて吐き気がする。
74ちゅらさん:2005/01/12(水) 01:07:36 ID:hETl3Ix6 [ YahooBB221078002164.bbtec.net ]
三線店に三線頼むときにでも、ウマ一緒にお願いしたらオプションで作ってくれそう。
今度、作るとき、お願いしてみます。
75ちゅらさん:2005/01/12(水) 02:48:54 ID:bbI2a0IQ [ o146187.ppp.asahi-net.or.jp ]
三線ヤーでいちいちウマなんて作ってないと思うんだが。カラクイとかもな。
76ちゅらさん:2005/01/12(水) 03:31:30 ID:ULXfLZnQ [ proxy126.docomo.ne.jp ]
まったく!
ウマなんて、あれどこで作ってんやら・・竹のは作ってるとこに一言いってやりたい。
でも、拘るなら材質こだわるより、市販の竹のを研ぎ直してみたらいい。で、結果的に自作くらい出来るようになる。
黒木は大変だけどね。
77ちゅらさん:2005/01/13(木) 01:06:19 ID:1MQcNaxY [ 67.117.111.219.dy.bbexcite.jp ]
同じ縞黒でも、黒漆とスンチー塗りで価格が違う(大体スンチー塗りの方が高い気がする)
のは、やっぱ木の模様が見えるスンチー塗りの方が比較的良い木を選んでるからなのかな?

雑木の合成皮、唐木の二重張りと来て、あと目標が達成できたら
スンチー塗りの黒木の本皮(10万円程度かな?それまで貯金)手に入れるぞ!と気合いを入れて自己練習する毎日。

とりあえず、始めて3か月目。
昨日弾けなかった曲が、突然弾けたり。逆に昨日弾けたのが、すげぇぎこちなくなったりと
不安定ですが、手元見ないで勘所押さえられる分まあ上達したかなと。
ずっと、独学で行こう!と思ったが、なんか上のように不安定になったりして、
このままだとくじけるかも…と思い、とうとう教室に(カルチャーセンターだけど)入ったり
…やっぱ他の人の演奏聞くと「おれも弾けるようになりてぇ!」と思ったり、
「この人の三線すげぇ綺麗な音がする。いいなぁ」とうらやましがったりと楽しいです。
78運玉ギルー:2005/01/13(木) 01:13:14 ID:d6jpNpls [ iipe43.nirai.ne.jp ]
>>77
弾き始めで楽しい時期ですね。
自分にあった良い三線が手に入ると良いですね。
カルチャーセンターだと、照○名先生のお弟子さん
たちが教えているんじゃないですか?頑張ってください。
79ちゅらさん:2005/01/13(木) 10:54:31 ID:2krJjdMc [ hikpol-s2-32.ii-okinawa.ne.jp ]
>77,78
南風原ジャスコのカルチャーセンターの古典は、人間国宝の照○名先生の一門が教えているみたい。
新報カルチャーの民謡は、饒辺愛子さん、宮良康生さん(八重山)が講師のようです。
意外とカルチャーセンターもいいかも。


それにしても、棹やウマの材質の違いによる音の良し悪しって、
みんな本当に感じているのだろうか?
音の違いのほとんどは皮に要因があるので、その違いはハッキリでるけど、
棹の材質による音の差は、本当に微妙だと思うので、
それが本当にわかるのなら、すごい!!
自分は多分、何年してもわからないと思う。
でも、棹が違う三線を比べても、胴もまったく同じでないと比較にならないと思う。
皮の違いで音はかなり変わるので、黒木の音が良いと思っていても、
実は胴(皮)の音が良いのだったという可能性が高いのではないかな?
そういう意味で、自分は黒木信仰は否定しますね。
80ちゅらさん:2005/01/13(木) 11:16:12 ID:DPCRnM6A [ JJ157146.ppp.dion.ne.jp ]
まったくの初心者ですが、今年は三線習おうと思って教室をいろいろ調べているのですが、どこがいいのかわかりません。
那覇でおすすめの教室があれば教えて下さい。
最近は飲食店なんかにも「三線教えます」なんて書いてあるけど、どうなんだろう?
81ちゅらさん:2005/01/13(木) 18:36:59 ID:B4CF39WA [ nb107078.ras.plala.or.jp ]
>>79
私がメインとして使っている三線を購入したときは
同じ胴で吊るしてある棹を付け替えて何度も三線屋で弾かせてもらいました。
しかも、一本の棹につき情け唄・早弾きなどを2・3曲づつ
少し弾いただけではわからないと思いますよ。
だけど、しばらく何本か同じ胴で試せば三線弾く人ならわかるくらいの
違いは明確にでると思います。
82ちゅらさん:2005/01/13(木) 19:36:54 ID:1MQcNaxY [ 67.117.111.219.dy.bbexcite.jp ]
恩納の「琉球村」の昔のホームページで流れてた三線の曲。
わかりませんでしょうか?

今のホームページでは曲流れてないんですが、
ちょっと前のキャラクターがメインのときのホームページだったときのです。

うろおぼえだけど、ゆったり目の早弾きリズムで
四四合♯合♯乙乙合♯合♯(繰り返し)…
って感じの曲だったような?(合♯は男弦の歌口〜乙の中間あたりとおもって弾いてみてください)
83ちゅらさん:2005/01/13(木) 19:51:51 ID:gCJ9jLWQ [ qu1.nirai.ne.jp ]
>>81
どんな曲を弾いてみたいのかが分かるとアドバイスしやすいのですが
民謡がやりたいのでしょうか?  それとも古典?

また本格的にやるならお勧めは研究所 なのですが
(師匠のコンサートチケットを売りさばかなければいけない)
入門編だけなら公民館等でもいいのではないでしょうか?
(よく調べると有名な先生もやってます)
84ちゅらさん:2005/01/13(木) 20:28:13 ID:cXi9iARI [ proxy102.docomo.ne.jp ]
一店舗で極端に重さの違う胴が使われていない限りは、現状では固体差が大きく出る程の胴はないはず。
ウマの違いなんて、一番初歩の初歩。あんな簡単に比較出来ることを実感してないのはただの不精。他を語るのは早い。
8582:2005/01/13(木) 22:09:10 ID:1MQcNaxY [ 67.117.111.219.dy.bbexcite.jp ]
82の下から2行目訂正
四四合♯合♯乙乙合♯合♯(繰り返し)…
じゃなくて
四 四 合 合 合# 合# 合 合(繰り返し)…
86ちゅらさん:2005/01/14(金) 12:45:57 ID:suZS03WY [ hikpol-s1-73.ii-okinawa.ne.jp ]
>81
それはすごいですね。でも、三線の胴と棹って、クサビのようなもので棹の角度が微妙に調整されているけど、
三線屋で、一つ一つ付け外して試させてくれたの?
すごい親切な三線屋さんですね。
>>84
いやいや、胴皮の違いは大きいよ。同じグレードの皮を使っていても、ぜんぜん音は違ってくる。
張り具合も、手仕事なので、一つ一つ違いが出る。胴の重さ(木の材質)が同じでも、差は大きく出る。
考えても見てください。音が鳴っている中心の部分なのだから。
それに比べて棹の材質による差ってのは、ほんとに弾きこんでるプロとか、三線屋とかぐらいのレベルにならないと
聞き分けるのは難しいと思う。
ウマもそうで、黒木のウマに換えたら音がいいと感じたのは、本当にその木の材質からくるものなのか。
おそらくは形状の変化によるものだと、自分は思うのだけど。微妙な角度とか、高さ、溝の深さ、接地面などが
大きく影響してくると思う。

胴の音の差はそんなに無く、ウマの差は初歩の初歩??
うーん、本当に三線やってる人?信じられないけど。

長年やっているプロや三線屋などは、その微妙な違いも判るんだろうけど。
でも、本人が満足していればそれはそれでいいことではある。
87ちゅらさん:2005/01/14(金) 22:31:09 ID:fo0g5mB6 [ nb107196.ras.plala.or.jp ]
>>86
そうなんですよ。
買った三線もかなりの大枚はたいて買ったから、というのもあるんですけど
そこのお店の店主は「同じ胴で棹を選ばなければ、棹を選ぶ意味が無い」という
考えを持っていらっしゃるようでした。
余韻・響きを棹から感じて欲しい。というような事を言っていました。
88ちゅらさん:2005/01/14(金) 22:35:54 ID:hStEEEyU [ YahooBB221078002164.bbtec.net ]
私も、皮は音、棹は余韻 だと思っています。
89ちゅらさん:2005/01/14(金) 23:21:37 ID:4MmP5mcM [ qu1.nirai.ne.jp ]
物理的に考えても「音は皮(胴)、棹は余韻」は当然。

極端な話、三線の胴をカンカラに替えたら「劇的」に音が変わるが、
棹を雑木などの質の悪い棹に替えても、胴を替えた程の違いは出ない。

ただ、ウマの違いは意外に大きい。
普通のウマと足が太目のウマを比べると、明らかに足の太い方が
音色が柔らかくなる。
皮との設置面積が変われば、振動伝達も変化して当然。
90ちゅらさん:2005/01/14(金) 23:34:44 ID:hStEEEyU [ YahooBB221078002164.bbtec.net ]
私の癖で、右手の小指が、常に皮に接しているというのがあるのですが
これも、かなり影響あるんでしょうね。直さなくてはいけないですね。
大城シズコさんがウクレレのように胸部に胴の部分をくっつけて演奏してますが
やはり、三線(六線)の音がかなりこもってますもんね…
91ちゅらさん:2005/01/14(金) 23:47:40 ID:fo0g5mB6 [ nb107196.ras.plala.or.jp ]
ウマで音が変わるのはわかった。
それはそれでいいけれど、三線屋を含めて大半は「主に胴で音が変わる」
という考え方がまだ主流だもんね。
そのうちウマも色々言われるようになるんじゃないかな。
でも仮にそうなっていっても、ウマは三線屋としてもいわゆる
「稼げるパーツ」ではないから
そんなに力は入れないだろうけども。
当分「胴と棹」でしょうね。
92ちゅらさん:2005/01/15(土) 01:47:07 ID:Nc3XzHS2 [ hikpol-s1-75.ii-okinawa.ne.jp ]
>82,85
あー、たぶん「ちょんちょんきじむなー」じゃないかな??
「チョンチョン節」「政雄のキジムナー」ともいう。
琉球村のキャラクターはキジムナーだからだね。
工工四もいろいろな本に載っているはずだから、探してみたら。
93ちゅらさん:2005/01/15(土) 13:33:27 ID:cVrurY26 [ p29a186.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
今日は。
最近新しい三線を購入し、ソフトケースに入れてるのですが、
棹の部分に弦と直角に細かい傷がついてしまいました。
塗りの部分の浅い傷なのであまり気にしてはいないのですが、
弦が擦れて傷がつくことがあるものでしょうか?

結構高価なものなので、ハードケースを購入しようか考え中です。
けれど、ソフトケースの機動性も捨て難いですね、うーん。
94ちゅらさん:2005/01/15(土) 14:43:22 ID:hJ.8Qb.E [ pl151.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
>91
ウマって安いからさ、いろんなバリエーションがあったら
ユーザーとしては、いろいろと揃えたくならない?
サンシンをたくさん買う金はないけど、ウマなら・・・って。
「ウマ専門店!」とかやったら、結構流行ったりして(w
95ちゅらさん:2005/01/15(土) 18:11:26 ID:goE9daGw [ YahooBB221078002164.bbtec.net ]
>93
棹の傷で弦が傷つくことはないと思う。し、傷ついても弦は安いから取替え可能。
その小さい傷は、塗りの大きなひび割れになる可能性がありますので、
これからは、移動するときは三線をハードケースに入れましょう。
96ちゅらさん:2005/01/16(日) 13:10:39 ID:nUzB8ODQ [ EATcf-38p31.ppp15.odn.ne.jp ]
>95
逆でしょう。絃が棹とすれて棹を傷つけるかどうかって話だと思う。よく読もうよ!

ちなみに俺はあさひ工房の「オリジナル携帯〜」を使ってる。ハードケースより安いし(俺は関東で買ったのでおんなじ位の値段になったが)、ソフトと違って多少ぶつけても全く問題ない。
http://www.34asahi.co.jp/buhin.php
9782:2005/01/16(日) 23:29:03 ID:N.rduFH2 [ 173.117.111.219.dy.bbexcite.jp ]
>92
ありがとう!

でも、ウチにあるCDには入ってるのなかった。工工四もなかった。
(というか、赤本・青本まだ持ってないし。
 これ、目当てで「童謡」の譜面買ったけど、童謡じゃなかったのねん)
んで、インターネット探したらさんしん屋さんのHPで、練習用画像があったので聞いてみた。

すげぇ、楽しそう!ちょんちょんちょんちょん最高!。
98ちゅらさん:2005/01/17(月) 01:05:36 ID:g1XepJ66 [ p1174-ipad95marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>93
一生懸命練習した証だと思って(゚ε゚)キニシナイ!
99ちゅらさん:2005/01/17(月) 05:27:53 ID:XBaiNJ5Y [ hikpol-s2-33.ii-okinawa.ne.jp ]
今日の新報の朝刊に出ていたけど、
プロ野球の球団のキャラがプリントされた三線を、とある三線屋が発売したらしい。
手を変え品を変え、なんとか売りたいんだろうけど、
プロ野球ファンと三線、結びつくかなぁ。
ヤフソにある、ヤマトンチュがやってるところです。あ○ひ三線工房。
良い悪いは別にして、ヤマトンチュらしい商売だね。
100ちゅらさん:2005/01/18(火) 16:57:31 ID:Npzf3LXg [ p6fa64d.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ヤマトンチュヤマトンチュうるせーんだよボケ
101ちゅらさん:2005/01/20(木) 22:53:21 ID:O3/I4V0Q [ 7.117.111.219.dy.bbexcite.jp ]
>52
>『涙そうそう』は、出だしの位置が全く違う二種類の工工四があるよ。
>とりあえず、ビギンも夏川も普通の弦で賄える範囲だはず。ただし、両者の出だしの場所は全然違う。

ビギン版の工工四は、「島唄弾き語りベスト20」(ほぼ、原曲ママ。バンドスコアみたいなの)とか持ってるけど
夏川版が載ってるもの、お教え下さい。
102ちゅらさん:2005/01/20(木) 23:15:35 ID:O3/I4V0Q [ 7.117.111.219.dy.bbexcite.jp ]
六を参考にさせてもらって、とりあえず、イントロだけ採ってみた
六七工○六七工○中尺上○中尺工○六七工○中工尺中上○四

夏川版の出だしってこういうことかな?
103ちゅらさん:2005/01/21(金) 07:30:34 ID:lcAzYh8o [ p2024-ipbf01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
興味ないが
良スレだな・・・。
104ちゅらさん:2005/01/24(月) 01:33:53 ID:a54f5NKY [ i220-108-57-50.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
ヒヤミカチ節…むずい。
105ちゅらさん:2005/01/24(月) 23:46:43 ID:Wjtkr8XU [ YahooBB219213116047.bbtec.net ]
ヒヤヒヤするね。
106ちゅらさん:2005/01/24(月) 23:49:58 ID:ASqQh47c [ qu1.nirai.ne.jp ]
闘牛見てるみたいだよね
107ちゅらさん:2005/01/25(火) 00:29:29 ID:4cZ7/KRA [ YahooBB220057040116.bbtec.net ]
与那国小唄の 工工四がほしいです
 どなたか 心有る方お願いします
素人ですが  親父の島の曲から マスターしたいんです
 よろしく おねがいします
108ちゅらさん:2005/01/25(火) 00:55:49 ID:ZaJIhy42 [ cap052-046.kcn.ne.jp ]
波にぽっかり浮く与那国の〜♪
109ちゅらさん:2005/01/26(水) 00:16:37 ID:Su9l3h3A [ 168.43.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
先週から三線習い始めた。
民謡中心で、週2回通ってる。
ずっと内地に住んでてチャンスが無かったから
帰ってきたら絶対始めようって思ってた。

楽しくて楽しくて仕方ない
やっぱり自分はうちなーんちゅだな〜
三線弾いてるとそう思うよ
1日中でも練習したいね!
110ちゅらさん:2005/01/27(木) 20:03:51 ID:/B7peQDE [ nthkid051071.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
那覇で黒木の爪ゲット! でも普通の爪とたいして変わらんな
微妙に柔らかい音になるかもしれんが。
111ちゅらさん:2005/01/28(金) 22:11:54 ID:PygvIHok [ hikpol-s1-97.ii-okinawa.ne.jp ]
>107
与那国小唄の工工四、たしかタキハラの何巻かに出ていたよ。
タキハラの「正調琉球民謡工工四」は図書館にたいていはそろっているはず。
コピーすべし!
あ、もしかして、本土在住?
だったらゴメン。

○合四上中合工工合七五工五七五工中合工七五工中五工五合乙四○四工四

与那国なら、与那国ションガネーとか与那国ぬ猫小のほうが有名。
112ちゅらさん:2005/01/29(土) 00:52:21 ID:3D.GnipE [ YahooBB220057040116.bbtec.net ]
↑ありがとうございます さっそく 練習します
113ちゅらさん:2005/01/29(土) 01:54:06 ID:C51P8q7k [ wbcc2s08.ezweb.ne.jp ]
ありがとうさっそくします
114ちゅらさん:2005/01/29(土) 02:16:48 ID:ENTMKHqI [ iipe43.nirai.ne.jp ]
三線を習い始めて十数年・・・
>>109は楽しくて仕方ないというが、最初の1〜2年は
ついていくことができずに辛かった。でも、上手になるため
と思い、我慢の毎日だった。ある程度地謡がこなせるように
なってきたら、今度はまた別の辛さがあった。舞踊を生かす
も殺すも地謡次第だと・・・。その辛さも楽しいんだけどな。
115ちゅらさん:2005/01/31(月) 01:36:25 ID:yY0ui3eg [ 244.59.111.219.dy.bbexcite.jp ]
先日、ちょっとした集まりで三線を演奏したのですが、
三線の音がうまくマイクで拾えず、近くの人にはよく聞こえたようですが
ちょっと離れたところでは、ほとんど唄しか聞こえなかったようで、
ちと、三線の音をどうマイクで拾ったらいいか困ってます。

というわけで、三線にマイクをとりつけたいと考えていますが、
内蔵ではなく、取り外し可能なものを考えています。

ためしに、うちにチューナー用のピックアップマイク(クリップ型)を
調弦と同じように棹にはさみ、アンプを通してみましたが…
バチが弦に当たる音とか、高いノイズが強調されている感じで、
音も全然変わってしまってちょっと使えない。

しらべてみたら、「三線ジョージ」という、ウマの代わりに取り付けて
使うマイクがあるようですが、使っている方の感想をお伺いしたい。
ほかにも良い方法がありましたらお教え下さい。
116ちゅらさん:2005/01/31(月) 01:53:22 ID:0JD7.Mww [ iipe42.nirai.ne.jp ]
サンシン弾けるようになりたい
117ちゅらさん:2005/01/31(月) 08:32:31 ID:58LrcZ8U [ YahooBB221078002164.bbtec.net ]
もう一本、マイク用意して、三線の高さにあわせて。
それで音ひろった方がいいよ。それ以上いい音をとる方法はない。
ピンマイクを、三線いつけてる人みたことあるけど。
あれじゃあ、かっこ悪い。やっぱ、マイクは2つ必要だね。
118ちゅらさん:2005/01/31(月) 10:24:29 ID:8.keZeps [ YKMfa-01p2-247.ppp11.odn.ad.jp ]
>117
私もそう思います。
いろいろ試したけど、普通にマイク近づけるのが断然いい。
最悪なのはエレキ三線(っていうのかな)、胴の中にはじめからマイクを仕掛けてあるの、あんなのは三線の音じゃないって思いました。
119ちゅらさん:2005/01/31(月) 13:41:54 ID:C2m7na.E [ o147185.ppp.asahi-net.or.jp ]
>最悪なのはエレキ三線(っていうのかな)、胴の中にはじめからマイクを仕掛けてあるの、
民謡スナックのサンシンはこれな、音悪すぎ、サンシンの音ではないよな。
安物のエレキベースみたいな音がする。
管楽器に付けるワイヤレスのコンデンサーマイクがいいんではない?
幸人が付けてるが、音はマシだよ。
120ちゅらさん:2005/01/31(月) 19:19:57 ID:hSE5Lm0I [ hikpol-s1-122.ii-okinawa.ne.jp ]
エレキ三線は確かに三線の純粋な音からは遠くなってしまうね。
でも、あれはあれで、自分は好きである。
民謡酒場はあれじゃないと、と思ってしまう。
121ちゅらさん:2005/01/31(月) 21:00:20 ID:0VoxxeiU [ nthkid069115.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>> 国際通りのちくてんに馬に仕込んだピックアップマイク
 あるよ8.4K円
122ちゅらさん:2005/01/31(月) 22:01:45 ID:pgAqR2c6 [ i219-165-144-109.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
三線ジョージは、自分も気になる。
消音できて、アンプにつないでヘッドフォンで聞けると、
サイレントブラスの三線バージョンみたいでいいなぁ。

どんな音なんだろうか?利用してるひといる?
123ちゅらさん:2005/01/31(月) 23:09:08 ID:n7DKr9Fc [ proxy132.docomo.ne.jp ]
三線の中に普通のヴォーカルマイク仕込んだやつで、なかなかいい音の聞いたよ。メンテ用に胴に穴開けてフタしてるとの事だけど、生音も含めて悪い影響は感じなかった。
民謡酒場のは、同じような構造で裏の皮が張ってないから音悪いんじゃないかな。
あと、タッチノイズや音質はプリアンプやイコライザで何とかなる場合も多いよ。音楽やってる人に聞くべし。
124ちゅらさん:2005/02/01(火) 00:04:19 ID:7PJE5weo [ proxy131.docomo.ne.jp ]
マイクやピックアップは、どんな条件で何に繋ぐかで全然違うので各自よく研究すべし。
125ちゅらさん:2005/02/01(火) 10:48:58 ID:mGRKN9Z2 [ pd33258.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
自分のはアンプに接続できるようになってるけど、
裏の皮をわざとくり抜いてるよ。
メンテのためとかではなく、
アンプに繋いだ時、純粋に音がいい。
126ちゅらさん:2005/02/03(木) 23:15:05 ID:VQFSIE4k [ ntt6-ppp232.kobe.sannet.ne.jp ]
少し質問させてください。
最近見かけたんですが、ミニ三線って音はどうなんですかね?
ただのおもちゃみたいなものなんでしょうか。
興味があるんですが、買わないほうがいいんでしょうか。
初心者なんであまり細かい違いはわからないですけど、あまりにもしょぼい
音や作りだったら嫌だなぁと。
127ちゅらさん:2005/02/04(金) 00:20:05 ID:TQOSaTj6 [ hikpol-s1-131.ii-okinawa.ne.jp ]
>126
子供用のやつじゃない?
それかお土産用か。
どちらにしても、小さいとツボの位置が違うので、ちゃんと弾く人なら
止めたほうがいいと思うよ。
128ちゅらさん:2005/02/04(金) 16:28:17 ID:kUC1r56M [ p2929af.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>126
全然音もだめだったよ
129126:2005/02/04(金) 18:54:00 ID:1tOo3F7s [ ntt6-ppp232.kobe.sannet.ne.jp ]
>127 >128
http://www.el-okinawa.com/products/34/34_other/index.html
これです。
人工でも一応皮を張ってあるからいいかなぁと思ったんですが・・・
やっぱダメですか。
お金ためなきゃ・・・。
130126:2005/02/04(金) 18:55:29 ID:1tOo3F7s [ ntt6-ppp232.kobe.sannet.ne.jp ]
h抜き忘れました・・・すいません。
131ちゅらさん:2005/02/04(金) 19:17:02 ID:MVuhopiA [ qu1.nirai.ne.jp ]
ここでは関係ないから
132ちゅらさん:2005/02/05(土) 00:28:55 ID:4OaTlvbA [ at-std2.nirai.ne.jp ]
>129
ニーズによる。
三線を弾いて歌えるようになりたいのなら、こんなものは
やめたほうが良い。でも、家に飾って楽しむのなら、良いのではないか。
それに、三線も変なお土産屋で買ったら、何の木を使っているのか
分からないし、型もマカビなのか、ユナーなのか分からないし。
最近良いと思ったのは、農連市場の近くにある「文化堂」です。
安いわりに良い三線があるので、知り合いにかれこれ20本近く
紹介しました。かの、「安冨○流」がヒイキにしているという
三線屋だから、信頼できます。ちなみに、ケース付で、2.5万円
でした。
133ちゅらさん:2005/02/05(土) 01:17:31 ID:x/z096Vg [ iipe43.nirai.ne.jp ]
最近はナイチャー向けか何か知らんが、
変な三線が増えてきたな。
これから三線を求める方、重量感のあるものを
求めなさい。軽いものは止めなさい。
134ちゅらさん:2005/02/05(土) 10:44:11 ID:o.YnmF7k [ hikpol-s2-122.ii-okinawa.ne.jp ]
>132
ラジオでお馴染みの「文化堂」ね。
行ったことないけど、毎朝、吉田安盛のラジオCMで洗脳されそう。
でも2万円代の三線はどこもさほど変わらないんじゃない?
かの「○○○流」がヒイキにしてるって、その流派に所属するひと皆ってことか?
常識的に、そんなわけないだろう。いい加減な情報で宣伝するなよ。
135ちゅらさん:2005/02/05(土) 12:55:16 ID:V37XRyVM [ nthkid044232.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>129
ためしに練習してみるだけなら、お土産品みたいなのでも
何でもいいと思いますよ。ただやってみると、ある程度まで
ホイホイ出来るようになるってハマリますよ。そうすると、
もうちょっと良いのが欲しくなるんだなぁw
136ちゅらさん:2005/02/05(土) 21:14:02 ID:K91C2OgA [ i60-34-11-141.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
爪を変えたら劇的に音が変わった。ちょっとビックリ。
で、いままで使ってたやつと、新らしいのを比べてみた。
材質は、おんなじ水牛の角なんですが、前のやつのほうが横から見ると爪先の頭が下へ丸まっていた。新しいほうは、ほぼ直線。
爪先が、削れるってことはあるんでしょうか?買ったときは夢中で気が付かなかったのかもしれない。

とにかく、いままでは「ビーーーん」って音が「ベンッーーーー」と歯切れの良いじつに三線らしい?音になって
弾きモレも少なく、弦の擦れる音もだいぶ減りました。
137ちゅらさん:2005/02/06(日) 11:51:01 ID:kALXm71U [ airh128021112.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ]
爪でたしかに音色かわりますねぇ。爪は買うときに三線持ち込みで行って、
実際に音出したほうがいいよと三味線屋が言うので、前回はがらーっと
並べて、これはどーだ、あれはどーだ、こんなのもあるぞ、なんて教えてもらいながら
いろいろ試させてもらって、いいの見つけました。三線にもよるんで
しょうが、音の立ち上がりが違う感じしまっす。
138ちゅらさん:2005/02/06(日) 17:40:35 ID:MjrO3zKc [ YahooBB219213116047.bbtec.net ]
>126,127,128
ミニ三線は、近頃見ませんが、昔は大きい三線と小さい三線が対になっているのがありました。
139126:2005/02/06(日) 22:35:03 ID:2yggTjCY [ ntt6-ppp29.kobe.sannet.ne.jp ]
レスありがとうございます。
自分はもともと音楽ができない人間なので、これで様子を見てみたいと思います。
現地で実物を見て最終決断をしたいと思います。
ありがとうございました。
140ちゅらさん:2005/02/07(月) 12:38:11 ID:jcKO3ipQ [ proxy102.docomo.ne.jp ]
爪は思った程硬くないから、自分で削ってみるのも一興かと・・
市販のヤスリや紙ヤスリでイケます。紙ヤスリなら、#240〜#320くらいで加減見ながら削って、形が決まったら#600→#1000と目を細かくして表面をキレイにする。
#600からは「耐水ペーパー」で水を付けて研ぐとキレイに仕上がります。
141ちゅらさん:2005/02/07(月) 21:31:58 ID:jGcfmxZ6 [ i60-34-11-141.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
爪をちょっと平らにしてみようと、いじてみた。
堅いと思いこんでいて、グラインダーに粗めの砥石つけて…
一発で、えぐれた。

削ろうと思う人は、>140さんのように紙ヤスリでじっくりやりませう。

あ〜、新しいの買ってこなきゃ。
142ちゅらさん:2005/02/09(水) 12:34:40 ID:ueRugMEc [ YahooBB219213116047.bbtec.net ]
サザンの「涙のキッス」工工四ってどこかにない?
143ちゅらさん:2005/02/09(水) 19:47:19 ID:ADeVHBDs [ hikpol-s1-119.ii-okinawa.ne.jp ]
サザンの曲を三線で弾くの?
どうかな〜、それは。
まぁいいけど。
144ちゅらさん:2005/02/09(水) 22:16:44 ID:KWeRirvE [ proxy113.docomo.ne.jp ]
>>141
えぐれた、で済んでよかったですよ(((゚д゚)))
ケガしなくてよかったですね。
・・ところで、どうみてもポップスの工工四ない?って人、かる〜く言っとくけど、えーかげんにせえぇ!ほんなヘンな使い方するなら耳で拾えぃ。めっ!!
145ちゅらさん:2005/02/10(木) 00:00:35 ID:5LJ6D2LM [ ZH103167.ppp.dion.ne.jp ]
別に何弾いたって勝手だとは思うけど、
「耳で拾え」の部分には同意。
146ちゅらさん:2005/02/10(木) 00:34:28 ID:63WVAxXw [ YahooBB221078002164.bbtec.net ]
耳で拾うのは、勉強になるよね。
少しずつ、拾う曲の難易度を上げていくといいよ。
147ちゅらさん:2005/02/10(木) 01:11:18 ID:XvwYCWsc [ i219-164-142-74.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
ポップスといえば、ジッタリン・ジンの「にちようび」を…古いかな?
たしか、三線にあいそうな、それっぽいリズム・メロディーだった気がする。

サビだけ(ダーリン、ラムネをとってきてぇ〜)採ってみる
七 六工 六七 七七 八七 六工 六七 ○

こんなだったっけ?なんか、久しぶりに聞きたくなった…がCDがねぇや。
148ちゅらさん:2005/02/10(木) 10:36:59 ID:18VAHhcw [ YKMfa-02p1-122.ppp11.odn.ad.jp ]
141さん
私の爪(水牛)固いのかなぁ、穴広げるのに一時間くらいかかってしかも中ガタガタ(笑)
グラインダーといっても、歯医者さんの三倍程度の大きさで鉄を加工する頭がついてた。
149ちゅらさん:2005/02/10(木) 10:37:09 ID:18VAHhcw [ YKMfa-02p1-122.ppp11.odn.ad.jp ]
141さん
私の爪(水牛)固いのかなぁ、穴広げるのに一時間くらいかかってしかも中ガタガタ(笑)
グラインダーといっても、歯医者さんの三倍程度の大きさで鉄を加工する頭がついてた。
150ちゅらさん:2005/02/10(木) 11:29:49 ID:IlhlzRNs [ z146.219-127-42.ppp.wakwak.ne.jp ]
県外での三線の日情報は無いか?
151ちゅらさん:2005/02/10(木) 23:09:17 ID:Pr7fOBU6 [ p1180-adsao04tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
初心者ですみませんが、黒檀のサオはいくらが平均ですかね?
152ちゅらさん:2005/02/10(木) 23:48:14 ID:63WVAxXw [ YahooBB221078002164.bbtec.net ]
151
黒檀でも、ピンキリ。8万で買える物もあれば。13万の物もあり。20万する物もある。
153ちゅらさん:2005/02/11(金) 00:04:22 ID:2VJxRHFI [ p1180-adsao04tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>152
妥当な値段で売られているのでしょうか?
それとも、店によって大きく違う(値段)のでしょうか?
評判の良い店または職人さんも教えて下さい。お願いします。
154ちゅらさん:2005/02/11(金) 19:33:19 ID:9Y9YoLwo [ YahooBB219213116047.bbtec.net ]
>144,145
耳で拾えと簡単に言ってくれるけど、
あなた達はピアノとかギターとか昔やってた人たちでしょう。
大人になって三線をはじめた人が本当にできると思っているのですか?
155ちゅらさん:2005/02/11(金) 19:52:44 ID:9JX4Lm1Q [ YahooBB221078002164.bbtec.net ]
私はギターやピアノ、絶対音感もないですが。
たとえば、最初はアメリカ国歌(簡単です)←これが拾えれば、あなたの耳は正常です。
自信を持って前に進んでください。いつか、POPな曲もすぐに拾えるようになります。
ヤル気があれば、拾えると私は思っています。
156ちゅらさん:2005/02/11(金) 23:23:29 ID:2VJxRHFI [ p1180-adsao04tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>154
最初から、音を拾う練習は止めてください。
譜面や音符を見ながら、一つ一つの音を耳で確認しながら音(音階)を
確実に覚えてください。その方が賢明ですよ。
初心者が音を拾う練習するには、かなりの時間と根性が必要です。
157ちゅらさん:2005/02/12(土) 00:13:14 ID:jxijsrDM [ cap002-005.kcn.ne.jp ]
僕はほとんどの曲、師匠の指使いを見て音楽を耳で聴いて覚えた。
工工四読むのはむしろ苦手。初心者の時に音を拾うのを禁止されて
たら困ってたなあ。大体民謡というものは楽譜通りに演奏するもの
でもないから少々アレンジが入っても大丈夫、大いに音拾ってくれ。
チバリヨー
158ちゅらさん:2005/02/12(土) 00:29:32 ID:2EPx4muw [ p1180-adsao04tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
譜面通りにも演奏出来ない演奏者の腕はしれています。
いい加減な演奏家に成りたいなら、テーゲー主義で頑張って下さい。
159ちゅらさん:2005/02/12(土) 01:03:41 ID:oiyb8DJk [ proxy105.docomo.ne.jp ]
>>148さん
う〜ん・・金工用のビットも色々な型があるし、回転数とか色々な条件ありますからね・・爪も、固体差がないかは言い切れません。一概に論じるのは難しいです。すみません。
僕の知ってるお店では、爪の穴はごく簡単にハサミの歯をつっ込んでザグってましたし、そう人に教えてました。材質的にも、とにかく少しづつがいいようです。
160ちゅらさん:2005/02/12(土) 01:12:07 ID:aZG.dLrU [ proxy111.docomo.ne.jp ]
>>154
たぶん、基礎もろくすっぽ積まないで『曲芸』しようとしてるんでしょ。ちゃんと基礎からやってソラで何曲か弾けるようになってれば、そんな不遜で傲慢な発言は出ない。
どう使おうが勝手っちゃ勝手だが、最近、曲芸オモチャに使いたいだけの奴が真摯にやってる人に安易に甘えようとする姿勢が見られて嫌気がさす。流行りすぎの弊害出たか・・って感じ。
161ちゅらさん:2005/02/12(土) 10:08:33 ID:1DN9O6o. [ o145135.ppp.asahi-net.or.jp ]

古典なんかやってる香具師に良く見られる発言だな・・・w
162ちゅらさん:2005/02/12(土) 12:15:10 ID:juloOQFI [ cap049-065.kcn.ne.jp ]
>158さん
てーげーとはちょっと違いますね。
楽譜通りの演奏だと味気ないから自分の感性でアレンジしても良いんですよ。民謡は。
楽譜では「五」だけど「六」にしたほうがリズム感がいいなとか
ここで打ち音を入れるといい感じだとか
158さんは古典のかたですか?
確かに古典は楽譜通りに演奏しなければ成りませんがそれでもその制限の中で
いかに思い入れを表現するかということも大きな課題です。
楽譜にない音を入れたり出来ないからとても難しく僕もずっと研究中です。
恋愛の曲なんか硬い演奏をしては台無しですもんね。
163ちゅらさん:2005/02/12(土) 12:31:35 ID:yNPkEBqY [ YahooBB220057040116.bbtec.net ]
みなさん 考え方が レベル高いな
 おいらなんか まだまだだな でもね
酒飲んでる 時に ちんだみ の音だけ聞こえても
 おいらにゃ ここちよいんだなー
  おいらは ただいま「クイチャー」に燃えてるけど
でーじ むずい マスターまでの 道のりは 遠いな・・・・・
164ちゅらさん:2005/02/12(土) 12:53:39 ID:2EPx4muw [ p1180-adsao04tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>162
>>・・・その制限の中でいかに思い入れを表現するかということも大きな課題。
そんなの当たり前でしょう。譜面を読めない、また譜面とおりに演奏出来ない
よりも、譜面も読めて譜面とおりにも演奏出来る方が断然にいいでしょう。
それだけの話ですよ。つまり、他の人より上手い演奏が出来るようになるには、
他の人が出来る事は当然として出来なければいけないという事です。
165ちゅらさん:2005/02/12(土) 13:03:16 ID:X4Lom5UM [ EATcf-190p173.ppp15.odn.ne.jp ]
議論する前に弾いてたらいいだろ〜よ。
プロ目指したり、地方やるんじゃなきゃ唄聞いて覚えて…それでも無理だったら工工四使ったり。
仲間うちで弾いて楽しめりゃそれでいいんじゃないの?
166ちゅらさん:2005/02/12(土) 13:12:29 ID:2EPx4muw [ p1180-adsao04tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>165
それも、そうだね(笑い。
167ちゅらさん:2005/02/12(土) 13:32:12 ID:a9D6/dEo [ YahooBB219000060243.bbtec.net ]
>165
激しく同意すます。

古典でも民謡でも厳しい師範だと工工四見るなって怒られると思うのだが。。
そもそも民謡と古典を同じ土俵で論(以下略
168ちゅらさん:2005/02/12(土) 14:50:47 ID:EQPWHgYE [ proxy123.docomo.ne.jp ]
師匠についてる人には、周りがとやかくいう必要ないしね・・w
169ちゅらさん:2005/02/12(土) 14:59:59 ID:i9vtSSKA [ ZH251197.ppp.dion.ne.jp ]
>>165
唐船同意!
自分がどこを目指すかだと思います。
三線て、上手くなければいけないんでしょうか?そんな特別?
それじゃ悲しいよ。
170ちゅらさん:2005/02/12(土) 15:21:14 ID:kuLog4c. [ proxy128.docomo.ne.jp ]
みんなそれぞれ楽しんでたのに、初めから三線入ってない歌謡曲の工工四よこせとか、耳コピ出来るのは昔から他の楽器やってるからだとか、やりもしないで言うふらーがいるからこんな話になるんだよ。
171ちゅらさん:2005/02/12(土) 17:31:35 ID:g0wxuI/E [ i60-35-64-169.s02.a014.ap.plala.or.jp ]
>>154
歌謡曲の工工四って、結構耳コピでも出来るもんだよ。
私はリコーダー以外まともに楽器やったことないけど、
てきとーに弾いて、いろいろできるよ。
所詮その手は邪道なんだから、自分で、
なんとなくそれっぽくなったじゃん、と思えればいいんじゃない?
いきなり歌謡曲で難しければ、童謡から始めてみなよ。
「あめあめ降れ降れ母さんが・・・」
なんか、三線早弾き系のリズムで出来たりして面白いよ。
172ちゅらさん:2005/02/12(土) 20:13:06 ID:cvLY7UNk [ nthkid044232.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
だね、歌謡曲みたいにメロディー覚えやすいのは耳コピーできるね。
音数少ないし小学校で習った楽器より取っつきやすいと思うよ。
一番最初は勘所覚えるのに「もしもし亀よ」で覚えました。耳コピーすると
勘所もしっかり覚えられるよ。そのためにはしっかりちんだみしてください。
まぁ最初に耳に入りやすい工工四で練習するのも手ではあるか・・・・
173ちゅらさん:2005/02/12(土) 21:12:45 ID:dYqVsdWQ [ proxy318.docomo.ne.jp ]
パーシャクラブの工工四って沖縄にはあるの?
174ちゅらさん:2005/02/12(土) 22:45:32 ID:xsaTNujE [ hikpol-s2-104.ii-okinawa.ne.jp ]
まず、ポップスを三線で弾きたいというセンスが信じられない。
ビギンやパーシャは別として、大和のポップスに三線が合うと思えないが。
ま、なにを弾いても勝手だけど、初心者が陥り勝ちな症状。
ポップスを弾けるようになり、うーんイマイチだな、と感じて、
その後、本格的に民謡や古典にいければいいけど、
三線てこんなもんか、ってことになり、辞めてしまうんじゃないかなぁ。
175ちゅらさん:2005/02/12(土) 23:21:44 ID:cvLY7UNk [ nthkid044232.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
おれ172のナイチャーなんだけどさ、もしもし亀よ→ビギン→八重山の古典
になってるね。古典やってみるとビギンはわりと簡単な方だよね。
その程度は自然に弾けるようになる。なにより唄がねぇー
ウチナーグチの発音と節回しに四苦八苦しとります。
176ちゅらさん:2005/02/12(土) 23:38:29 ID:eZmH05l. [ iipe43.nirai.ne.jp ]
三線はあくまでも伴奏楽器、
歌を覚えなさい、伴奏(三線)は後からついてくる。
工工四をみて三線弾けても歌えなければだめ。
先に歌を覚えなさい。
177ちゅらさん:2005/02/13(日) 00:07:23 ID:AFkxoSgk [ proxy301.docomo.ne.jp ]
勝手に定義すんなバーカ
伝統守ってるつもりでいろよバーカ
おまえなんか居なくても
三線は大丈夫なんだよ
178ちゅらさん:2005/02/13(日) 00:15:20 ID:mXrmOhXo [ nthkid044232.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>176
そうですよねぇー 諸先輩方に同じように言われるんですが、
なかなか大変です。唄がんばりますよ!

177 みたいに殺伐としたのはやだねぇー
三線と島唄の響きにゃあわないよ
179ちゅらさん:2005/02/13(日) 00:17:35 ID:7iDSlAdk [ add213.mco.ne.jp ]
>>178
糞ドキュモは、かまって君だから以後、完全スルーで。
180ちゅらさん:2005/02/13(日) 00:35:36 ID:VEY1jGlk [ i218-47-85-217.s02.a014.ap.plala.or.jp ]
>ビギンやパーシャは別として、

パーシャのオリジナルなんて、ものすごくヤマトの歌謡曲っぽい旋律じゃん。
あれが三線で合うってなら、ヤマトの歌謡曲でも合うものは多いと思うよ。

私は遊びで弾いてるから好きなの弾いてるけど
民謡・古典のほうが基本だと思うし、やっぱ難しいね。
民謡をチョコチョコやるようになったら、歌謡曲の耳コピ演奏も楽になった。
古典は・・・唄がムズイ・・・。ホントムズイ。
私には独学では無理っぽい。
181ちゅらさん:2005/02/13(日) 00:46:44 ID:GzI4KElo [ proxy119.docomo.ne.jp ]
なんか、三線ブームの弊害出まくりって感じだね。
わるいけど、こんな奴らに何年も掛けて努力と交流を重ねて覚えたことを教えたくないっ!って気分になるね。
三線に興味はあるけど民謡はほとんど聞かない人とかも増えて、アタマ痛いよ(ノД`)
182ちゅらさん:2005/02/13(日) 00:52:08 ID:HV1ea6hM [ YahooBB219000060243.bbtec.net ]
>172
かくいう漏れも八重山民謡やっているのだが、八重山の唄って本当に難しいね。
世界の音楽の常識が全く当てはまらないという感じで。
でも生粋の八重山人でも初めから上手に味わい深く唄える訳がないし、結局は
修練の賜物と思って日々頑張ってまつ。

話はそれるが、俺は唄三線はまず楽しむのが大前提だと思うけどなー。
初心者の人もネットなんかで質問する前に自分で色々やってみなって。
工工四が欲しいのなら自分で何回も音源を再生して音を拾っていけば良
いしそれすら出来ない位じゃ唄(以下略
183ちゅらさん:2005/02/13(日) 02:31:11 ID:kLvu4SFg [ proxy323.docomo.ne.jp ]
今を唄うことができないなんて
184ちゅらさん:2005/02/13(日) 03:17:52 ID:XiEQacIw [ wbcc2s01.ezweb.ne.jp ]
新安里屋ゆんたの「マタ ハーリヌツンダラカヌシャマヨー」って、
どう意味なんですか?
185ちゅらさん:2005/02/13(日) 09:44:51 ID:mXrmOhXo [ nthkid044232.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>182
三味線屋に行ったときそこのご主人が言う言葉は、上手い下手より、
深い、味がある、でした。そこまで行くには何年かかるやら・・・
でも日々上達するのがわかるのは楽しいw 
>>183
最近の人が琉歌にのせて、今を唄ってませんか?ってそーゆー意味じゃなくて?
186ちゅらさん:2005/02/13(日) 12:52:24 ID:6nyDmUK. [ YahooBB219213116047.bbtec.net ]
昔は古典を弾くものは民謡を邪道と言い、
民謡を弾くものはポップスを邪道と言う。
なんてみんな仲がいいんでしょう。
187ちゅらさん:2005/02/13(日) 13:05:36 ID:85Ni.xXw [ p1027-adsao01tenjimi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>186
つまり、自分がやっている事が一番と言いたいんだね。
188ちゅらさん:2005/02/13(日) 14:29:00 ID:hmwmyjYA [ YahooBB220057040116.bbtec.net ]
きのう 久し振りに 仲間3人と弾いたけど
 素人だけど ユンタの でだしだけでも そろったら
感動するね ついつい 嬉しくなって おじー自慢やったら
 てんで バラバラ でも 楽しかったな 
3本でも 案外 迫力ありますね そろうとね
189:2005/02/13(日) 14:40:54 ID:DvXYZbRk [ iipe42.nirai.ne.jp ]
 今度は火事のですか?素晴らしい大学院大学に失敗しDエー逃げられN病院も撤収、年から年中、
H和コンサート市民は本当に平和ですか?Dエー跡地に・・・
190ちゅらさん:2005/02/13(日) 16:54:46 ID:gCJ9jLWQ [ qu1.nirai.ne.jp ]
こんなに広い範囲で色々な議論が出てくる楽器って、三線以外にもあるのかな?
191ちゅらさん:2005/02/13(日) 22:31:45 ID:brmF3QGk [ proxy125.docomo.ne.jp ]
>>183
誤解です。
明日も、新たな民謡が生まれるかもしれません。
192184:2005/02/13(日) 23:20:47 ID:1DFKX8bU [ wbcc2s10.ezweb.ne.jp ]
皆さま
何卒、私めの質問にお答え願います〜
193ちゅらさん:2005/02/13(日) 23:42:55 ID:mXrmOhXo [ nthkid044232.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>192
いろいろ説があるけど、これってのないんじゃなかったっけ?
194ちゅらさん:2005/02/14(月) 08:54:12 ID:ukcWOdXc [ hikpol-s2-14.ii-okinawa.ne.jp ]
死んだら神様よ(特攻隊員に捧ぐ)
195ちゅらさん:2005/02/14(月) 09:07:42 ID:ukcWOdXc [ hikpol-s2-14.ii-okinawa.ne.jp ]
そういえば、ミヤギマモルの作品集(工工四つき)も出たみたい。
まぁ、彼はポップスというか沖縄演歌って感じだけどね。
もともと五木ひろしを目指したひとだからね。
「琉球ムーン」とか「やいま」を弾きたい人はどうぞ。
196ちゅらさん:2005/02/14(月) 11:47:27 ID:kK5AOsb6 [ proxy108.docomo.ne.jp ]
安里屋ユンタ、俗には「また逢いましょう可愛いお嬢さん」と聞くが・・
うっかりコレだ!って答えるとつっ込まれそうな質問の代表だいね、これは・・
197ちゅらさん:2005/02/14(月) 17:59:28 ID:rdghwJnQ [ hikpol-s1-90.ii-okinawa.ne.jp ]

民謡のへーしは意味がない(というか不明)なものが多いので、
あまり気にしないよーに。
198通りすがり:2005/02/14(月) 21:00:48 ID:FI9GwxOQ [ y130126.ppp.dion.ne.jp ]
島唄のこと詳しくないけど、言葉(方言)として残ってるのに
意味が無いって、そんなモンなの?
それとも単に方言が分からないだけ?
何処の方言なのかくらい分かる方いませんか?
やっぱり八重山方言?
199ちゅらさん:2005/02/14(月) 21:42:28 ID:yXOb2UzQ [ i219-165-144-14.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
黒檀の切れ端を手に入れたので、ウマを作ってみようとした。
か、堅い。なにこれ、ほんとに木材かよって。

「駒」の形(長方形の形)まではいくんだけど、
アーチのように、真ん中を削り抜くとこで、割れてしまう。
ノミと、紙ヤスリでできるかなぁと思ったのが甘かった。

前に、黒木のウマ作成した方に、どうやって削りだしたか伺いたい。
200ちゅらさん:2005/02/14(月) 21:52:39 ID:4MmP5mcM [ qu1.nirai.ne.jp ]
201ちゅらさん:2005/02/14(月) 22:03:12 ID:hStEEEyU [ YahooBB221078002164.bbtec.net ]
196の訳であたってます。
202ちゅらさん:2005/02/14(月) 22:41:01 ID:wKukJ5q. [ iipe43.nirai.ne.jp ]
>192
200さんの補足です。
マタハーリヌ;囃子言葉で特に意味は無い。
ツィンダラ:愛しい
カヌシャマ:愛人(変な意味ではない)女子
ヨ:カヌシャマの接尾語
大意は、愛しい女子よ、となる。
203ちゅらさん:2005/02/14(月) 23:53:31 ID:hStEEEyU [ YahooBB221078002164.bbtec.net ]
>202
登川誠仁さんの独演会のCD聞いたら、少し訳が違ってくると思います。
実際に、昔、誠仁さんが八重山の人と、この部分の意味について話した事をかたっています。
「マタハーリヌ」は、また会いたい。という訳だと当時の八重山のお年寄り達は話していたそうです。
誠仁さんは、八重山の人に指摘されてから、「ハーリヌつぃんだら〜…」の後に「マタハーリヌ〜…」と、
マタは、二度目だけにつけるようにしたと話しています。
204ちゅらさん:2005/02/15(火) 00:15:59 ID:1GHRm4Y2 [ EATcf-190p173.ppp15.odn.ne.jp ]
マタハーリヌがインドネシア語から来てるとか知ってる人から聞いたが…
205ちゅらさん:2005/02/15(火) 01:11:46 ID:iTS8rVdw [ proxy132.docomo.ne.jp ]
>>199
はいはーい。
先に外形を削り出し、あとから内側を抜きました。私は精密加工用の工具を持ってまして・・ノコは「レザーソー」という目の細かいノコ、内側は割れないように「ピンバイス」で1_以下のドリル をくわえて手でいくつか逃げ穴を開けてから抜きました。
これら工具は、模型店の方が揃います。
仕上がりよりかなり大きく切り出して、カッターナイフやヤスリで少しずつ削り込むのと、余計な応力を掛けないように加工中はしっかり保持するのもコツです。
因みに、目が詰まった木なので、一ヶ所くらいなら折れても瞬間接着剤で貼って誤魔化しても平気です(音的にもまぁ、分からんでしょう。)
206ちゅらさん:2005/02/15(火) 01:21:33 ID:18SIpscM [ proxy118.docomo.ne.jp ]
追記
もちろん、削り込みはヤスリや紙ヤスリです。
ヤスリもプラ模型や金属の精密加工用の目の細かい物です。
紙ヤスリは両面テープで平らな板や棒に貼って使います。
全体的に、木工よりはプラ模型や金工の道具や技法を使います。
207ちゅらさん:2005/02/15(火) 23:23:32 ID:YuDTOAIs [ nthkid044232.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
すげ!黒木モノコック構造の三線さえ作れそう。
208ちゅらさん:2005/02/15(火) 23:46:54 ID:3pKa1rLM [ iipe43.nirai.ne.jp ]
>204さん
それは無いと思いますが、でも囃子言葉でも、その成り立ち
があるんでしょう、言語学者いませんか。
209ちゅらさん:2005/02/15(火) 23:54:49 ID:.jgfNq7k [ 150.116.111.219.dy.bbexcite.jp ]
>205
どもです。今日は仕事が速く終わったので、飯喰ってからじっくりやってみました。
格闘約3時間の末、一個完成!で、さっそく弾いてみた

…あれ?なんか、高音フィルターかけたみたいな音に?多分、失敗。

で、前に書いてあった高円寺の店発見しました。ただ、欠品中ですが
「むるち」というお店です。
210ちゅらさん:2005/02/15(火) 23:58:55 ID:6ZQ3WI1Q [ iipe42.nirai.ne.jp ]
矢田亜希子が三線弾いてた?ねー。
やる気なさそうだったけど決まってた。
さすが芸能人。華がありまする。
211ちゅらさん:2005/02/16(水) 00:15:49 ID:ixK0R/J. [ proxy112.docomo.ne.jp ]
>>209
あらあ・・(´.`)ξ
レスポンス良すぎなのかなぁ・・
足の巾を厚くしてみては?・・って、また作る気起きないかもですが。
212ちゅらさん:2005/02/16(水) 00:18:06 ID:RebbmADk [ usr14172.tontonme.ne.jp ]
やだ・・・・・。カキコ!





すべったか^^
三振
213ちゅらさん:2005/02/16(水) 00:34:12 ID:mgzS8XTc [ proxy125.docomo.ne.jp ]
>>212
つるっつる。摩擦係数0wwwww
214ちゅらさん:2005/02/16(水) 00:42:20 ID:dnQFmOgw [ YahooBB221078002164.bbtec.net ]
今日、報道ステーションでも三線取り上げられていたし。
中谷美紀さん、矢田さんという有名な女優が三線を弾くというあたり
三線、人気ですね。
215ちゅらさん:2005/02/18(金) 21:27:47 ID:qcPq9wxA [ hikpol-s2-14.ii-okinawa.ne.jp ]
今月の「URUMA」は三線特集だった。
三線を買う予定の人は参考になるかな?

三線はチーガとソーのバランスが大切、と書いてあるけど、
注文して作ってもらう場合は、店を信用して任せるしかないということかな?
それとも、いろんなチーガを試させてくれたりするもの?
注文制作よりも、既製品をいろいろ弾いて選ぶほうがいいのかなぁ。
216ちゅらさん:2005/02/18(金) 22:32:03 ID:reMtO6go [ proxy318.docomo.ne.jp ]
おまえらの作った「うた」を聞きたい。うpしてくれる神を待つ。
島唄の魅力のひとつは今を詠むこと。ぜひ聞かせてほしい。
217ヤマトンチュ:2005/02/19(土) 00:15:44 ID:9njcWXzg [ EATcf-190p173.ppp15.odn.ne.jp ]
>>216
こんなんどうですかね?同窓会直後に一日かけて作ったんですが。
ただ、工工四だけじゃメロディーが全然伝わらないかも知れませんが。

『流り節節(ながりしちぶし)』

一、昔ぬあの日には戻れないけれど
  昔の面影残とぅるはずよ
  今日やいっぺーいいやんべー
  だから朝までぃ飲み明さ
  ウーマクワラバー ヤナワラバー
  童 朝までぃ飲み明さ

二、どぅし小美らさや 美らかーぎなゆみ
  なぜか恥じかさ肝ドンドン
  今日ぬ誇らしゃ かりゆしど
  太陽上がるまでぃん舞い遊ば
  ウーマクワラバー ヤナワラバー
  童 朝までぃ舞い遊ば

三、今もやがては過去になる
  時の流れは止められぬ
  流されるしかないけれど
  いつか また会えるはず
  時の流れのその中で
  いつかまた会えるはず

【工工四】
四 四上 中 工  工工 尺中尺

中 中工尺 上 中 尺 上

四 四上 中中 中 上上四

上四乙四上 四上四

中尺工 六七七 七七六七工

五七七 工工尺中 上上上中上

四老合 乙四上 中尺工五工

尺中上 四乙合四 上乙四上四
218ちゅらさん:2005/02/19(土) 00:50:26 ID:VNCttMgo [ proxy313.docomo.ne.jp ]
217GJ
せつないけどあったかい良い唄ですね。
中学の頃、初めておっぱい触らせてくれたまゆみちゃん
を思い出しました。
219ちゅらさん:2005/02/19(土) 01:44:41 ID:AArwhxNA [ YahooBB219213116047.bbtec.net ]
Good job!
220ちゅらさん:2005/02/22(火) 12:41:14 ID:bTUlemSo [ proxy304.docomo.ne.jp ]
唄作れなんて言うからスレの流れが止まったじゃないかw
221ちゅらさん:2005/02/22(火) 20:00:09 ID:RNJDoMiw [ i60-34-18-227.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
かぎやで風、唄が難しい。
もう、こりゃCDとか先生のやってるの聞いて覚えるしかないか?
でも、なんかこれが出来たら、けっこう何でも歌えそうな気がする。

あと、早弾きで「唐船どーい」。いっつも「わかさ」(三線で老尺老尺のとこ)
でつっかかる。
なんか、早弾き曲は、「三線でこの音弾いたら発音」とか覚えるとだめなのかぁ。

みなさん、初めての曲でも結構スラスラ弾いて歌っちゃえますか?
正直、うらやましい。
222ちゅらさん:2005/02/22(火) 21:13:36 ID:53Ro.ej6 [ proxy109.docomo.ne.jp ]
>>221
古典も早弾きも、それぞれじっくり取り組まないと出来ませんね。
しかし、その二曲とも引き合いに出すとは・・?
223ちゅらさん:2005/02/23(水) 12:16:42 ID:dgYYD7hU [ hikpol-s1-147.ii-okinawa.ne.jp ]
あー、コンクールまであと1ヶ月だぁ。
224ちゅらさん:2005/02/25(金) 10:58:42 ID:YOnptOn6 [ hikpol-s2-93.ii-okinawa.ne.jp ]
時期ズレのレスで悪いけど、
「安里屋ゆんた」のハヤシの解釈だけど、上原直彦の論が載ってたので、リンクしておきましょう。
参考にどうぞ。
http://www.interq.or.jp/leo/campus/ueharanaohiko.html
225かずリン:2005/02/25(金) 16:02:45 ID:ESiuXBeI [ p3082-ipad22osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
はじめまして、何方か?安い三線ないでしょうか勿論、中古で人工皮で構いません
226ちゅらさん:2005/02/26(土) 00:07:11 ID:AXemC15Y [ qu1.nirai.ne.jp ]
23日の午前中に、ラジオ(FM那覇だったかFMおきなわだったか)でかかった
「糸満」って曲がなんか気に入ってしまった。
唄三線とリズム音がひたすら淡々と流れていくような曲で、あんまり聞いた事がない感じ。
CD欲しいけどアーティスト名が聞き取れなかった。
普通の姓名じゃなくて、確か3文字くらいの短い名前だったような気が・・・。
知ってる人、います?
227ちゅらさん:2005/02/26(土) 00:48:10 ID:CWi8.wLQ [ YahooBB221078002164.bbtec.net ]
「かりゆしの糸満」じゃないですか?
作曲者は知りませんが…
228ちゅらさん:2005/03/03(木) 20:03:27 ID:MbjXg3AM [ qu1.nirai.ne.jp ]
三線の日、前日(´∀`∩)↑age↑

明日はかぎやで風節を弾きませう
229ちゅらさん:2005/03/03(木) 20:33:24 ID:Zxv7Xe2c [ proxy131.docomo.ne.jp ]
珊瑚(3/5)の日、ゴーヤー(5/8)の日に至るダジャレスパイラルの幕開けだなW
230ちゅらさん:2005/03/03(木) 22:23:54 ID:XHBfGGRI [ hikpol-s1-92.ii-okinawa.ne.jp ]
三板の日(3・8)もあるよ〜。
231ちゅらさん:2005/03/03(木) 22:27:14 ID:XHBfGGRI [ hikpol-s1-92.ii-okinawa.ne.jp ]
>225
Big1(ホームセンター)のチラシで、
三線(人工皮)14800円
三線(本皮) 19800円
って出てたよ。
安すぎ!でも入門用としてはいいんじゃない?
232ちゅらさん:2005/03/04(金) 12:26:45 ID:G.NJqyEg [ z100.219-127-42.ppp.wakwak.ne.jp ]
「三線の日」イベントのインターネット中継は午後九時まで。
↓こちらから。
http://www.idubokinawa.jp/sanshin/
233ちゅらさん:2005/03/04(金) 13:07:30 ID:L5TUR5SY [ proxy131.docomo.ne.jp ]
人工皮と5Gしか変わらない本皮ってなに!?
ぜーったい要らない。
234ちゅらさん:2005/03/04(金) 17:15:12 ID:GY7.XBfk [ YahooBB219213116047.bbtec.net ]
5Gってなんだろう?

 がんばれる度
 頑丈度
 ごつさ
 ガッツだせる度
 ごまかせる度
235ちゅらさん:2005/03/04(金) 18:51:53 ID:HSORflrY [ hikpol-s2-75.ii-okinawa.ne.jp ]
三線屋でもケース付きセットで25千円からあるので、
このホームセンターの本体のみ198もそんなに悪くはないんじゃない?

意外とベテランのプロなんかは、そんなにいい三線使っていないね。
腕がないから三線にこだわるのかな?
236ちゅらさん:2005/03/04(金) 20:34:23 ID:ges.T.v6 [ proxy317.docomo.ne.jp ]
具体的にどのプロがやすい三線使ってるの?
237ちゅらさん:2005/03/04(金) 20:43:58 ID:BuuimaIQ [ ntkmmt010230.kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日は三線の日かぁ。
ところで、みんなはビギンやTHE BOOMとかのミュージシャンがどんな三線使っている
か気にならない?わーは腕は半人前だけどそういうの結構気になるんだよね。
まあ、三線屋も「ウチの製品は誰それが使っています!」なんて宣伝はしないだろうし、
もしそんな店があったら絶対買わないけど。
でも、ここのスレであそこの三線はイイよってみんなあんまり言わないね。
店の宣伝と思われるからだろうけど、やっぱいいものを手に入れたいのは同じだろうし、
いい店の情報あったら聞かせてほしいんだけどなあ。

やっぱいい三線は自分の目と耳で探せってか・・
238ちゅらさん:2005/03/04(金) 21:24:14 ID:Uy3b5hyc [ YahooBB221078002164.bbtec.net ]
三線とサーフボードは、使い込んでみないと分からない。
239ちゅらさん:2005/03/06(日) 01:34:54 ID:MjrO3zKc [ YahooBB219213116047.bbtec.net ]
三線を真剣に比較した人っているのか?
240ちゅらさん:2005/03/06(日) 21:59:27 ID:efiyFGhU [ hikpol-s1-92.ii-okinawa.ne.jp ]
>236
具体的に書くと支障があるかもしれないので、書けない。
しかし師範クラスの方々に、ライブなどで会ったが、八重山黒檀だとかそんなものを使っている人は一人も居なかった。
逆に、裏皮が破れたまま使っていたり、人工皮のを使っていたり。
ましてや、ウマの素材がどうのなんていう唄者は会ったことが無い。

結局、判る人にしか判らないような微妙な音にこだわるよりも、
自分の唄三線を磨くことの方が、多くの人を納得させられる、ということ。
241ちゅらさん:2005/03/06(日) 22:32:51 ID:90eBocBQ [ U071020.ppp.dion.ne.jp ]
>>240
双葉社の沖縄音楽本に、登川翁へのインタビューの際の言葉として似たような内容の文があった。
曰く、(弾いてみて選ぶので)まれに格安三線でもいいものがあったりするとか。
むろん、そんな選別ができるのは登川翁ほどの経験があればこそ。
242ちゅらさん:2005/03/06(日) 22:38:11 ID:5hpebcOY [ qu1.nirai.ne.jp ]
偶々ネットサーフンして見たんだけど、

コザにプロ御用達の三味線屋さんがあって、県内のミュージシャンは
もちろんのこと、昔、BOOMの方や,坂本龍一さんが購入していったそうだ。

そこのオヤジが使う工房の壁には
世界各国の有名ミュージシャンの携帯番号や連絡先が貼られているそうだ。

写真付きでその店を紹介されていました。
243ちゅらさん:2005/03/06(日) 22:39:18 ID:5hpebcOY [ qu1.nirai.ne.jp ]
失礼。ネットサーフィンですね。
244ちゅらさん:2005/03/07(月) 04:54:16 ID:9RCyfTts [ YahooBB219000060191.bbtec.net ]
ちょっと話はそれるけど、今オークションであまりに高額な三線が出品
されててびっくりしてしまった。
いくらなんでも1丁300マソって………。どこぞの名器か?w
245ちゅらさん:2005/03/07(月) 05:32:56 ID:tDiePTBM [ p3049-adsah05tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>244
どこのオークションだよ?
246ちゅらさん:2005/03/07(月) 06:25:46 ID:EGUb7qak [ qu1.nirai.ne.jp ]
>>245
ヤフオクで「三線」検索すれば出るよ

あと同じ人の出品で棹2本500万円・・・
247ちゅらさん:2005/03/07(月) 07:30:58 ID:9RCyfTts [ YahooBB219000060191.bbtec.net ]
>245
スマソ。宣伝になるとおもったからあえて詳しく書かなかった。
>>246
びっくりだよね。最初入力ミスでゼロが一つ多いのかとおもたw
いくら八重山黒木でウジラミー入って丁寧に作ってあるとしても…。
500マソありゃ那覇にマンション買えるだろ。
248ちゅらさん:2005/03/07(月) 09:13:08 ID:ohrMaDPQ [ proxy111.docomo.ne.jp ]
>>240
こんなモノ言いのやつが上手くなるわけ?

人を納得させる話と自分が納得するかしないかは別。

浅い。
249ちゅらさん:2005/03/07(月) 12:32:11 ID:EGUb7qak [ qu1.nirai.ne.jp ]
>>247
いくらなんでも500マンでマンション買えんよ。
それも那覇でって。
250ちゅらさん:2005/03/07(月) 18:12:02 ID:vmIjUXrI [ hikpol-s1-87.ii-okinawa.ne.jp ]
>>248
ほほー、じゃ、自分の唄三線にはもう納得しているわけだね。
すごいね。
シマウタの神様と呼ばれた人でも、自分の唄がこれで完成っていうところをまだ見てないって、
なにかでやっていたが。
神様以上の方が、この掲示板に書き込んでいるとは(笑)

浅い、なんてサラっといえるとは、そうとうなツワモノですな。
251ちゅらさん:2005/03/07(月) 20:07:02 ID:JVhWvf1o [ proxy115.docomo.ne.jp ]
>>250
だから浅いと言っている。話を混同するなかれ。
三線の音をいじりたい、色々試したい、という話と、演奏で人を唸らせるのは全く別物だと言っている。
やはり、大物が、上手い人が・・なんて引き合いしか出来ない人の奥行は知れますね。
その無自覚、全くもって語るに足りませんよ。
252ちゅらさん:2005/03/07(月) 21:01:16 ID:bmEA7gXc [ EATcf-192p59.ppp15.odn.ne.jp ]
三線弾きのくせに理屈っぽいのホントに多いな。
音にこだわったり、技術やら理論やらにこだわったりとかじゃなくて、「肝心」、「思い」を重視するのが本来の姿なんじゃないの?
俺も含めて(こんなとこにこうやってつまらんこと書いてんだからねぇ〜)みんな浅すぎる。っていうか表面的なもんにこだわりすぎ。
たとえ三線上手かろうがなんだろうがねぇ…。
253ちゅらさん:2005/03/08(火) 03:06:32 ID:t4J/yp1Y [ qu1.nirai.ne.jp ]
まぁ唄三線って結局は個性の表現だからね。
唄者にしろ技術屋にしろ、自分がやりたい事をやったらいいんじゃない?
どんな方向の道が出来ても、それは三線の文化の一部になるよ。
文化は生き物。
三線の歴史は今も続いてる。
50年後100年後に三線の歴史を見たらかなり面白そうだな。
254ちゅらさん:2005/03/08(火) 03:14:00 ID:7YrPdDFQ [ YahooBB219000060191.bbtec.net ]
>249
不動産のサイトから拾ってきた。
↓ほれっw
那覇市 宇栄原3丁目 450万 1LDK 鉄筋コンクリート造 築30年
那覇市 安里2丁目 480万 1ROOM 鉄筋コンクリート造 築20年
255ちゅらさん:2005/03/08(火) 03:19:51 ID:ktBGI6gM [ wbcc1s10.ezweb.ne.jp ]
サンシンってあれだろ?球がバット当たらなかったとき!!

眠れない!羊たちの沈黙が鶏!
256ちゅらさん:2005/03/08(火) 03:20:22 ID:37WZuckI [ wbcc1s08.ezweb.ne.jp ]
サンシンってあれだろ?球がバット当たらなかったとき!!

眠れない!羊たちの沈黙が鶏!
257ちゅらさん:2005/03/08(火) 11:15:20 ID:sw9.kjV. [ EATcf-192p59.ppp15.odn.ne.jp ]
>>253
いいこと言いますね〜!
258ちゅらさん:2005/03/08(火) 14:22:44 ID:VYgMhw3I [ p28140-adsau08doujib4-acca.osaka.ocn.ne.jp ]
>254
築30年って・・・ほとんどマンションとしての価値は無い。
土地代のみか。

確かに買えるんだろうけどね・・・はいはい。
259ちゅらさん:2005/03/08(火) 14:22:50 ID:VYgMhw3I [ p28140-adsau08doujib4-acca.osaka.ocn.ne.jp ]
>254
築30年って・・・ほとんどマンションとしての価値は無い。
土地代のみか。

確かに買えるんだろうけどね・・・はいはい。
260ちゅらさん:2005/03/08(火) 14:23:14 ID:VYgMhw3I [ p28140-adsau08doujib4-acca.osaka.ocn.ne.jp ]
>254
築30年って・・・ほとんどマンションとしての価値は無い。
土地代のみか。

確かに買えるんだろうけどね・・・はいはい。
261ちゅらさん:2005/03/08(火) 17:48:33 ID:c2XEo7wc [ ntkmmt010230.kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
三線歴は2年位ですが、近いうちに三線教室に通おうと思ってます。
ずっと独学でやってきたので、工工四も自分でアレンジしたり、薬指も使ったり
してますので、このままじゃ悪いクセがついたままになると思って、教室に通う
事を決心しました。
あまり何々流とか、こだわりたくないし、どっかお勧めの教室ってないですかね。
262ちゅらさん:2005/03/08(火) 18:52:08 ID:7YrPdDFQ [ YahooBB219000060191.bbtec.net ]
>260
はいはい流してる人間がわざわざ3回も連投するな。w
263ちゅらさん:2005/03/08(火) 18:52:40 ID:o16rRYb6 [ proxy102.docomo.ne.jp ]
>>261
地区を書かなきゃW
どの辺です?
264ちゅらさん:2005/03/08(火) 19:11:20 ID:c2XEo7wc [ ntkmmt010230.kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
261ですけど那覇市内です。
265ちゅらさん:2005/03/08(火) 19:34:07 ID:t4J/yp1Y [ qu1.nirai.ne.jp ]
>>254
面白いヤツだな。乙。W
266ちゅらさん:2005/03/08(火) 20:14:28 ID:dXesUW26 [ YahooBB219009202044.bbtec.net ]
>261

えっ、 薬指駄目なの?
ずっと使ってたよ。
知らなかった…
同じく独学なんだけどね。
267ちゅらさん:2005/03/08(火) 20:37:46 ID:/9RH0j02 [ ZO087167.ppp.dion.ne.jp ]
いくら独学でも、ちょっと情報漁れば普通薬指は使わない
くらいの話にはたどりつきそうなもんだが…

俺は使ってるけど。
268ちゅらさん:2005/03/08(火) 22:37:39 ID:vB.rybMQ [ o145135.ppp.asahi-net.or.jp ]
俺もつかってる。便利だろ?薬指。
269ちゅらさん:2005/03/08(火) 22:59:09 ID:7YrPdDFQ [ YahooBB219000060191.bbtec.net ]
民謡歌手でも使ってる人いたよ。
流派によって使う所があるみたい。
270ちゅらさん:2005/03/08(火) 23:23:12 ID:XfXzKiKk [ iipe42.nirai.ne.jp ]


>>79
南風原ジャスコのカルチャーセンターの古典は、
人間国宝の照○名先生の一門が教えているみたい

くわしいこと教えてください。近所の自治会で古典と民謡いいかげん
に楽しくやってますが、最近古典がおもしろくて、琉舞にも手だしちゃった。
271ちゅらさん:2005/03/08(火) 23:32:04 ID:jXfa.XVI [ proxy107.docomo.ne.jp ]
中には尺は小指、短尺は薬指と使い分けている人もいるよ。
プロでギターもやる人にも薬指使う人いる。ギターは薬指が要になるから、その方がなにかとやり易いのかも。俺も、プロじゃないが三線にシフトしてからギターソロがこんがらがるようになった(因みに三線は小指固持派)。
272ちゅらさん:2005/03/09(水) 00:13:49 ID:KnS7vgow [ hikpol-s2-26.ii-okinawa.ne.jp ]
>270
ごめん。自分でジャスコまで行って、パンフレットもらってきてね。

あと、新聞社のカルチャーセンターもあるよ。
新報カルチャーセンターだと、古典(安富祖流、野村流)、沖縄民謡、八重山民謡の5種類の講座があるよ。
ここの古典(安富祖流)も照喜名朝一さんが教えている。
もちろん琉球舞踊、八重山舞踊、カチャーシー、方言なんて講座もあるので、
キョーミあれば調べてみては?
273ちゅらさん:2005/03/09(水) 00:24:50 ID:KnS7vgow [ hikpol-s2-26.ii-okinawa.ne.jp ]
>251
三線って、演奏して初めて楽器なんだよ。
それに唄三線というように、唄と三線がセットになって初めて活きてくる楽器。
それを、三線の音だけこだわって、唄三線の話は別物?
それこそ、浅いよ。いい師匠について勉強しなおしたら?
三線屋なら話はわかるけど、演奏するものとしては、
こだわる順番が違うんじゃないのか、といいたいわけ。

ま、別に、すきにすりゃいいけど。
274ちゅらさん:2005/03/09(水) 00:48:18 ID:w5.MM7O. [ proxy120.docomo.ne.jp ]
>>273
こいつしつこいねW

別に、三線の音こそ全てとか、誰も言ってないよね。
おそらくキミ以外は、とっくのとうに、唄も肝心も考えつつ、三線自体の音にも関心持ってるんじゃないの?
先人達が、エライ人がこだわらない(全員がそうかは誰もわからないが)から、こだわっても仕方ないと言うなら、こんなトコで不愉快な粘着してないでそれこそ好きにやればいい。
勝手に、音にこだわる“趣味”対“唄三線へのこだわり”に話をすりかえて狭い考え押し付けられても迷惑。
大体「三線屋じゃあるまいし」的言い方といい、他力本願で探求心のない狭い価値観丸出し。買う方はそれじゃ、何聞いて選ぶ?
“浅い”だけでなく“狭い”
275ちゅらさん:2005/03/09(水) 00:55:00 ID:KnS7vgow [ hikpol-s2-26.ii-okinawa.ne.jp ]
>>274
しつこさで、負けました。
おわり。
276ちゅらさん:2005/03/09(水) 00:58:07 ID:ksfE87Do [ iipe42.nirai.ne.jp ]
>272 
ありがとう!でもすごいよね人間国宝がジャスコで教えてるって、まじ
>>273
いい師匠ってあなたにとってだれですか?
とても知りたいです。師匠がほしいなあでも感情まかせみたいなのは聞く
分にはいいけど、もっと深い人紹介してほしい。お願いします。
277ちゅらさん:2005/03/09(水) 01:02:12 ID:uPgfWh2s [ proxy125.docomo.ne.jp ]
>>273
ついでに言っといてやると、もはや唄三線も三線も音も、全て関係ない。
ただ単に理解力がない、人と噛み合った話が出来ないとこが浅い。
単純な事だよ?なあ?
皆がさんざん、どうすると音ってよくなるかな、って話をしている。その人達が全て演奏二の次って言ったかい?それは分かりつつ、自分にとっては大切な一本や一生に十本は買わない物を可愛がったり追求しているんだろ?
そこで“エライ人はこだわらないんだ、そんなのは上手くなってから言え”みたいな事いうのが“肝心”かよ?
大体あんたの“傾向”は前スレから顕著。粘着の仕方で、またコイツってわかるよ。
278ちゅらさん:2005/03/09(水) 01:07:19 ID:qJqdd0sY [ proxy103.docomo.ne.jp ]
>>275
ええ、あんたのような権威に縋りきった薄っぺらな粘着に、新参者が三線がツマラナイと誤解させられたらたまらないもん。
みんな、どんどん三線いじれ。まだ未開なモノだから。
279ちゅらさん:2005/03/09(水) 01:12:12 ID:ksfE87Do [ iipe42.nirai.ne.jp ]
今夜さみしい暇人でごめんなさい!まだね古典サンシン的にはかじやで風
しかできない、でも尚円王が世話になった鍛冶屋のこと歌ってて、いっぱい
想像ふくらんで、あんな単調なのにぜんぜんあきない。沖縄古典最高。
古典は歴史たどると
本当沖縄いとおしくなるから、ぜひ まあ聞くほうは寝るだろうけど。
280ちゅらさん:2005/03/09(水) 01:22:12 ID:KnS7vgow [ hikpol-s2-26.ii-okinawa.ne.jp ]
もういいって。ほんとシツコイね。
粘着粘着って、書いて恥ずかしくない?
前レスまで遡ってストーカーしてくれたあんたが粘着チャンピオン!
携帯からご苦労さま。
おやすみ。
281ちゅらさん:2005/03/09(水) 01:23:26 ID:ksfE87Do [ iipe42.nirai.ne.jp ]
民謡はだれも規制するもんじゃないからなんでも言いたい放題でいいと思うよ。
もっと古典的な物を大事にしてほしい。その発展をのぞむよ!琉球歴史に関心
もってほしい。まあ自分もかけだしだけど、こんな沖縄に生まれてきついと
思ってる人いると思うなあ、アメリカ人でもない日本人でもないという。
282ちゅらさん:2005/03/09(水) 01:36:52 ID:pcbZRv3k [ proxy123.docomo.ne.jp ]
>>280
えぇ、しつこいですよぉ〜ニヤニヤ
へぇ〜、音より唄心のあなたが、ずいぶんガキみたいな言いザマですねぇ。だから浅い、狭いって言うんです。もう勝負(?)つきましたね。
前レスまで遡って?いえ?遡らなくても、ずっとあなたの不愉快さは変わりません。きっと、ここまでやられないと分からないでしょう。
ストーカーとは?はて・・それにガキみたいなブラウザ差別?人には様々な仕事や行動様式があるわけでね。勝手に片付いてたトコに蒸し返して粘着して「おしまい」と言ってたのにまたですか?
本当、恥 ず か し く な い で す か ?
こちらは、あなたのようなガキ相手にするのは恥ずかしいですが、言わないとわからないからね。
283ちゅらさん:2005/03/09(水) 03:04:35 ID:WZOyNJfo [ p4204-adsah05tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
みなさんに質問ですが、サンシンの棹の部分で音が変わりますか?
本当に、八重山黒木の棹に大金を払う価値があるか知りたいのです。
唯の自己満足にしか思えなくて・・・
284ちゅらさん:2005/03/09(水) 11:18:42 ID:pLyo6Sy2 [ proxy110.docomo.ne.jp ]
音は、棹の材質で間違いなく変わります。三線店に通って仲良くなって、沢山いじれば分かる事。
ただ、八重山黒木などの希少材はプレミア価格であって、単純に質の良さが価格に反映はされないわけです。だから、ある程度以上は値段に比例はしないはず。
しかも希少な分、材が取れて売値が付くとなったら多少木目が悪くても出荷されることも考えられます。
285ちゅらさん:2005/03/09(水) 11:38:38 ID:de99AnXo [ proxy107.docomo.ne.jp ]
以前やってた番組で、芸能人に目隠しで練習用バイオリンとストラディバリを聞き比べて当てさせたりするのあったよね。結果は、推して知るべし。
バイオリニストって、本当に聞く方がみんな音が分かると思って家が買えるような値段のを演奏旅行に持ち歩いてるのかなあ。
結局、三線に限らず、音楽なんて「自己満足」なんて言ったら、そうじゃないものなんてほとんどないのかもよ。ブルースにはブルースの、ロックにはロックの肝心ってあるはずだし。
286ちゅらさん:2005/03/09(水) 15:20:40 ID:FwB/OH/2 [ YahooBB219000060191.bbtec.net ]
最近流通してる八重山黒木ってシラタばかりの棹ばかりだからヤダ。
八重山黒木の悪い棹よりフィリピンの良い棹の方が鳴るって言うしね。
それと八重山黒木として売ってる棹でも、売り手が実は確証なく売ってる
場合や明らかに騙している場合があるからよほど信頼出来る人・店じゃな
いと俺は怖くて買えない。俺は以前騙されたことがあるからw
とある三味線屋の店主から聞いた話では、修理等で八重山黒木として持ち
込まれた棹の中にもまれに???と思う棹もあるんだって。
287ちゅらさん:2005/03/09(水) 15:31:25 ID:de99AnXo [ proxy107.docomo.ne.jp ]
木なんて、10年は寝かすからね。その間どんな事が起こるか・・・
本当にいい木は、寝かしてる間に買い手が付いてるのかもよ。そんな契約話の場を見たこともあるしね。
288ちゅらさん:2005/03/09(水) 15:41:22 ID:VG0La3e6 [ YahooBB219026012095.bbtec.net ]
三線に限らず、いい楽器は弾いてて気持ちいい。
自己満足による思いこみも含めてね。
弾く側にとっては、「聞く側がどう聞こえるか?」も重要だが「弾く側が弾い
てて満足できるか、否か?」も重要。
あたりまえだけど、三線に高いお金を出すのは聞く側ではなく弾く側だからね。
自分がいいと思ったものにお金を出すのは、ごく自然なこと。
端から見れば「頭おかしーんじゃねーの(藁」と思われててもね。
289ちゅらさん:2005/03/09(水) 17:31:37 ID:EL3qyCl. [ proxy126.docomo.ne.jp ]
プロの唄者は拘らないなんて意見もあるけど、日頃の使用頻度が高いとかの都合があったり、民謡酒場では置きっぱのを使っててそう見えるだけ。
元々高いのを使っているし、プロは大体、三線屋とも付き合いが深いから、皆が楽器そのものにルーズなわけではない。
嘉手刈林昌氏が、合皮で練習している場面がTVに出たことがあるが、よく見ると棹は久場の骨型。安物合皮の久場の骨なんて、あまり見たことはない。
290ちゅらさん:2005/03/09(水) 17:34:41 ID:1v/TBFqc [ qu1.nirai.ne.jp ]
まぁ聞き分けられるようになったら
上等を買いなさいってこった
291ちゅらさん:2005/03/09(水) 18:39:41 ID:Z3w/4wjM [ hikpol-s1-189.ii-okinawa.ne.jp ]
っていうか、ウマやバチを削ってる暇があったら、練習しろってこった。

あと、一日中ケータイいじってる香具師もな。

ちなみに、嘉手苅林昌氏の「久場の骨」のような「小南風原」に関しては、
三線好きには超有名な伝説がある。棹は値段がつけられないほど。
ただ、その拘りは、ここで書かれているような、チンケなものではないので、
混同するなよ。
292ちゅらさん:2005/03/09(水) 20:08:27 ID:c8Wu56fM [ proxy131.docomo.ne.jp ]
別に暇があるから加工してるんじゃないがな。
多少でも三線やってる同士の交流あったり、三線店に出入りして話していれば、その位の興味は湧く。
爪を買ってきたままで満足できるのは、それはそれで漫然としてるとも言えないかな。ウマだって、売ってるのが既に狂いが出たのばっかだったりするし、牛骨を試せば意外と音に影響するのがわかる。
それ以前に、何を拘っているのか分からないが、ここで三線自体の音に興味を示す人間は全て演奏より三線の音を重視しているとか、特定ブラウザにだけ噛み付いて勝手にdocomoユーザーが一人しか居ないかのような偏執的な考えがどうかと思う。
ここで腕を聞かせることは難しい。語る場なのだから、音質を語ったからと言って別に演奏をおろそかにしているとは思えないが?
そんなに嫌なら来るなと言いたい。音質を探る楽しみを持った人も少なからず居るし。しかもdocomoユーザーにもう一人な。
293ちゅらさん:2005/03/09(水) 20:13:18 ID:5X3nEIsc [ proxy102.docomo.ne.jp ]
>>291
まさか、CDのライナーにさえ出てた話の事じゃないだろうね?
林昌氏が何本三線持ってたと思ってるん?
294ちゅらさん:2005/03/09(水) 21:49:37 ID:WZOyNJfo [ p4204-adsah05tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
八重山産の黒木と、外国産の黒木の見分け方は如何すれば分かりますか?
実は、私の知人(ナイチャー)が数年前に八重山黒木として買った棹が
外国産であった事がありました。
295ちゅらさん:2005/03/09(水) 21:53:14 ID:6SL/86M2 [ EATcf-63p176.ppp15.odn.ne.jp ]
[ proxy103.docomo.ne.jp ]さん何から何まで偉そうですね!
誠ぐゎーや照○名先生なんて目じゃないくらいのレベルなんでしょうね!みなさん弟子入りさせていただきましょう!
蒸し返したくないが、自分の書き込みをいっぺん見直してみれば、人に対して言ってることが(「ガキ」とか「噛み合ってない」とか)全部自分に当てはまることに気付くはず。
なお、レスはいりません。というかしないで下さい。またこのスレの雰囲気壊れんの嫌なんで。
私のことは粘着野郎の厨房だと思って流してください。
296ちゅらさん:2005/03/09(水) 21:57:23 ID:6SL/86M2 [ EATcf-63p176.ppp15.odn.ne.jp ]
あれ?誤爆っぽい。
だったらすんません。
297ちゅらさん:2005/03/09(水) 22:12:00 ID:Iv.P285U [ proxy101.docomo.ne.jp ]
>>295
随分甘ったれた話ですね。あなたは人格形成まで三線のお師匠さんに委ねているのですか?たまったものではないですね。
言われたくないなら、あなたが黙りなさい。
「音質より演奏だ」と言いたいなら、そういう方向で話を振りなさい。
皆が、色々な交歓の中で自分の楽器に関心を持って話を楽しんでいるところへ、自身の聞き分けのできないセンスを押しつけて、音質を語る人間は総じて演奏の向上に関心がないかのような“ブチこわし”や“椰喩”をした時点で荒らしなのですよ。
“音質は関係ない”と言うからには、三線のメンテは自分で賄っているのでしょうね?・・・三線屋さんはどこでも、いい加減な態度で仕事しているわけではないですよ。
どこかしら“エライ人”に盲従して、楽器自体のクオリティーに拘るのをバカにするのは結構ですが、熱心な三線屋さんとの交流から、楽器自体の構造や音に関心を寄せる人もここには少なくはないはずです。
298ちゅらさん:2005/03/09(水) 23:45:27 ID:1v/TBFqc [ qu1.nirai.ne.jp ]
スレ分けたほうがいいかもね。
ただ漫然と「三線スレッド」としただけじゃ、ごちゃ混ぜになり過ぎてそりゃ衝突も起きる。
まぁ、色々な考え方が目に出来て、ある意味為になるではあるけど。
299ちゅらさん:2005/03/09(水) 23:58:05 ID:1v/TBFqc [ qu1.nirai.ne.jp ]
もうこのスレ残り少ないので
このスレででスレ分けを議論しても
残りが少ないので無理ですね

いちおう三線の次のスレを立てるので
スレ分けを議論するならそちらでやりましょう

今回はどちらも感情的になってるだけのようですので
私の意見ではスレ分けする必要は無いと思いますが
300ちゅらさん:2005/03/10(木) 00:03:16 ID:G.O5J7Os [ qu1.nirai.ne.jp ]
300