基地返還後の都市計画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅらさん
おもろまちってなんであんなに都市景観がきたないの?

本土の都市計画とか全く視察せず、
なーなーで仕方なく作ったようにしか見えんけど

開発区の緑地がまったくないといってくらい少ないし
住宅地と商業地とパチンコ屋が交錯してて無法地帯に見えるし
環境とか何も考えられてないような気がするが・・

台場とか百道とかいった本土の都市計画と沖縄の都市計画を比べてみよう
2ちゅらさん:2004/09/12(日) 15:05:14 ID:EGozq88A [ J041178.ppp.dion.ne.jp ]
民度が低いから
3ちゅらさん:2004/09/12(日) 15:13:02 ID:ivQ4rJag [ YahooBB218113228076.bbtec.net ]
>>1
住宅やら商業施設やらが渾然一体になってるところが沖縄スタイル。
広大な基地用地が返還されたあと、いかに食い散らかるかが確認できる。

跡地利用などに関するスレが既に立っているので、そこで論じられたらと。
http://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=okinawa&KEY=1094880511&LAST=50
4ちゅらさん:2004/09/12(日) 15:17:37 ID:WA1Wzsl6 [ FLH9Aac008.okn.mesh.ad.jp ]
基地返還を謳って当選した市長・知事が
返還後の都市計画を、成功・失敗は別問題として
具体的に示唆したケースって過去にある?

「基地返還でがんばります」だけで票が集まる
沖縄県民の体質もどうかと思うけど・・

美浜も新都心とおなじく、
施設誘致と駐車場だけポンと用意してハイ終わり
県民のゆとりのなさを象徴してる

もう少し都市景観にブルジョア的なものがないと
観光客はじめ来る人にとっては魅力ないと思うけどね

短期利用のぶちあたりばったりで作る
EXPO的都市設計はもうやめてくれ・・
5ちゅらさん:2004/09/12(日) 15:35:35 ID:ivQ4rJag [ YahooBB218113228076.bbtec.net ]
>>4
基地返還されたとしてまず、その当該の首長が言うのは
「皆さんの意見を参考にして・・・」と意見公募。

民度が低いので、跡地利用案が的を得ず、トドのつまり税収が期待できない
などで結局開発業者などの意見丸呑み(最初から丸呑みというケースも)

開発スタート。ワンパターンのショッピングセンター中心の都市形成。

完成。しかし暫らくして近隣にも同じようなエリアが登場し、凋落開始。

第三セクターなど事業に首を突っ込みすぎて慢性的な赤字。やがて放置され
改善も加えられず、事業者も撤退で形骸化していく・・・・・。
6ちゅらさん:2004/09/12(日) 15:47:31 ID:hIrHF9fY [ P221119009132.ppp.prin.ne.jp ]
カジノにウォータービジネス街
7ちゅらさん:2004/09/12(日) 17:57:28 ID:WA1Wzsl6 [ FLH9Aac008.okn.mesh.ad.jp ]
「都市景観を保護するまちづくり税」を導入希望

でもって首里城とか識名園とかの駐車料金or入場料金に100円上乗せして課金する
8ちゅらさん:2004/09/12(日) 18:06:52 ID:MQLu8Vgw [ FLA1Aaf235.okn.mesh.ad.jp ]
前にも同じようなスレで同じような返答をしたような気がするが。
沖縄の返還地開発は全て小禄開発に起因してて、地権者が馬鹿な老人ばっかりで
他人に土地を提供させて自分の土地だけは確保しようと行動したために
思うように開発が出来なくて、後々の返還地開発でもその時の計画が
マスタープランの雛形として使われているから、どれもこれも計画都市の割には
出来の悪い街にしかならない。
9ちゅらさん:2004/09/12(日) 18:10:18 ID:iqXNAkKA [ p6192-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
基地に入った人なら分かると思うけど、基地の中ってめちゃくちゃキレイだよね。(汚染されてる土壌はあるかもしれんが)
少なくとも居住地区はアメリカンムービーに出てくるよな雰囲気かもし出している。
草刈やら清掃やらの費用は僕らの税金がめぐって日本政府が負担してるのかも知れないけど(ハッキリ分からんけど)こういうお金の使い方をさせるのは明らかにアメリカ人の意向が働いていると思う。
それ思うと、確かに返還された天久新都心なんてみると景観が悪くなってくのをハッキリ感じるな。
大昔の話だけど、郵政団地の裏の金網越しに眺めるアメリカンファミリーの幸せそうな姿はまさに映画のワンシーンのようだった。そのうち返還が決まってゴーストタウンのようになったんだ。あのイメージが強烈にあるから今の新都心は汚らしくてしょうがない。
10ちゅらさん:2004/09/12(日) 18:17:10 ID:YproEL8o [ sf194.nirai.ne.jp ]
基地の中は本当にキレイ。森や原生林がそのまま残っているところもあって、ハブやマングース、
クイナまで入るぞ。
11やんばるー ◆dfAMLnsgtg:2004/09/12(日) 18:21:24 ID:F4cpGGwg [ adg029.mco.ne.jp ]
>9
 基地の中に家族ですんでるのは、あがやー。
で、基地内の敷地は住宅の庭以外は軍雇用員が草刈や芝生刈ったりする。
 庭については、住んでる本人の管轄。
芝生とかほっといて、伸ばしたマンマとかにしちゃうと罰金がある。
12ちゅらさん:2004/09/12(日) 18:24:22 ID:iqXNAkKA [ p6192-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
あ、あんがと。やっぱその辺は雨リカーに見習う必要がありますね。
景観とか公共の福祉にうるさそうだから、、、、、
13ちゅらさん:2004/09/12(日) 18:30:15 ID:J9ZYMcKs [ YahooBB218113224105.bbtec.net ]
一応観光地なんだから、都市計画はしっかりしてほしいね。
おれは昔京都に住んでたけどあそこはいいね。都市計画もしっかりしてる。特に
嵐山。条例で瓦の色まで限定されるからね。色々言いたいけど、まとめられないから
中途半端に終わります
14ちゅらさん:2004/09/12(日) 19:36:18 ID:YproEL8o [ sf194.nirai.ne.jp ]
軍人は基地の外に住んでも16万の補助と光熱費の補助がある。基地内は全部ただ何だけどね。
15ちゅらさん:2004/09/13(月) 16:06:21 ID:wZeVL0fA [ FLH9Aac008.okn.mesh.ad.jp ]
沖縄でも竹富島とかの国立公園なると徹底してるね

塀は、石垣以外は認めない
そして屋根は赤瓦、
家は仮にコンクリで作ったとしても
外壁だけは木造パネルを貼って木造に見せかけないといけない

そういえば、京都のマクドナルドは
景観保護で許可してもらえず、
看板の色を赤から朱色に変えてはじめて許可が下りたらしい。

一方、新都心横にあったペプシマンの看板も
それで都市景観に引っかかって下ろされたということを
以前、聞いたことがある

とりあえず、新都心は芝生がほしいね
むき出しの赤土土壌は、海洋汚染を引き起こすことを県は認知していないんだろうか?

将来的に世界自然遺産に認定されたとして
UNESCOとかに圧力かけられて
自然を自腹で修復しなくちゃいけなくなりそうだし・・
もちろん税金でね・・

米国LA市が湖を枯渇させて砂漠化させてしまったので、
現在、莫大な税金をつぎ込んで修復してるのは有名な話だ・・
16ちゅらさん:2004/09/13(月) 16:12:04 ID:flunZKSc [ sf194.nirai.ne.jp ]
>>12
アメリカよりもヨーロッパだと思う>景観
洗濯物が、外に干せないけどな
17ちゅらさん:2004/09/13(月) 16:39:43 ID:wZeVL0fA [ FLH9Aac008.okn.mesh.ad.jp ]
ヨーロッパから見習うのは沖縄では無理があると思う

基地がある間に、アメリカから見習っとくのが最善策♪
18ちゅらさん:2004/09/13(月) 16:57:19 ID:flunZKSc [ sf194.nirai.ne.jp ]
にゃるほど〜♪
19ちゅらさん:2004/09/13(月) 17:11:53 ID:REatDo9Q [ d30.FtokyoFL3.vectant.ne.jp ]
せめて共同溝にしようよ。
電柱と電線がうっとうしい。
20暴れ地鼠 ◆vnpkEyqiwM:2004/09/14(火) 01:01:28 ID:ha21yqEI [ 61.127.191.64 ]
21ちゅらさん:2004/09/14(火) 01:06:26 ID:iZrsmFJM [ YahooBB220057120119.bbtec.net ]
普天間返還後はディズニーランド誘致しよ〜
22ちゅらさん:2004/09/14(火) 01:44:28 ID:fQXxFDIw [ at-std3.nirai.ne.jp ]
>19
>せめて共同溝にしようよ。
>電柱と電線がうっとうしい。


同意。
でも問題が、、、、、、
電柱なくなるのはいいんだけど歩道が広くなった分、歩道が駐車場代わりになっちまうんだな、沖縄の場合。
23ちゅらさん:2004/09/14(火) 02:33:55 ID:ADi4Sgvw [ sf194.nirai.ne.jp ]
>22
極論。なにもすべての歩道が駐車場代わりになるわけではない。
24ちゅらさん:2004/09/14(火) 08:50:55 ID:GUPcfXDQ [ FLH9Aac008.okn.mesh.ad.jp ]
だから歩道は広くしないで

そのぶん人工河川と緑木配置したらいーんでないの?
25ちゅらさん:2004/09/14(火) 08:57:52 ID:GUPcfXDQ [ FLH9Aac008.okn.mesh.ad.jp ]
|歩|緑|車道|車道|緑|歩|
|道|木|車道|車道|木|道|
|歩|&|車道|車道|&|歩|
|道|人|車道|車道|人|道|
|歩|口|車道|車道|口|歩|
|道|河|車道|車道|河|道|
| |川|車道|車道|川| |

でいーじゃん
26関東在住、沖縄人:2004/09/14(火) 09:36:05 ID:wrEMyE0I [ atfr064003161.do.ppp.infoweb.ne.jp ]
沖縄って、沖縄以外の多くの人にとっては海がきれいな南国ってイメージが強いみたい。
だから、特別観光に力を入れた開発をせずに、住んでいて、そこに
居るだけで癒されるな〜的な街づくりがいいような気がする。
観光客に媚を売るような街(沖縄)ではなく、観光客が憧れるような街並
とか...

管理は大変かもしれないが、デイゴの木を植えるよりもガジュマルなど
の木陰を作るのに適した種類の木を一列だけでなく複数列植えてみる
とか。
木々の間を通ってくる風は真夏でも結構涼しいよねー
(一列の並木だとそんなに涼しくない)

そこに、ある自然を大切にせずに切り売りしている今の沖縄は、極端な
表現をすれば、
自分の母親に体売らせといて、ポン引きしているヤツが、自分で稼ぐ
ことをせずに、「食っていくためにはしょうがねーだーろ」って
開き直っているように感じられる。
27ちゅらさん:2004/09/14(火) 19:38:12 ID:4zPI8tFE [ ntoknw013004.oknw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
沖縄戦直後はほとんどが接取地だった。
なんでこのときに道とか再整備しなかったんだろう。
もしも、それらが整備されて都市計画ができていたら、
今ごろどんな街並みになったんだろう。
28:2004/09/14(火) 19:55:34 ID:cyaSiyc. [ YahooBB220057020175.bbtec.net ]
>> 沖縄戦直後はほとんどが接取地だった。
>> なんでこのときに道とか再整備しなかったんだろう。

自分でここまで書いてあるなら解るでしょ?
米国の占領地に対して、将来を見越した都市計画なんてする訳無いじゃん。
基地運用に都合の良い環境さえ整えばよかったのさ。

今走っている主要幹線なんて良い例だよ。
29ちゅらさん:2004/09/14(火) 20:00:41 ID:i3Uydtn2 [ p6192-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
58号線は臨時の滑走路として使えるようになってた、、、、、とかですか?
30AKIRA ◆9untMbO1X6:2004/09/14(火) 20:02:24 ID:4MmP5mcM [ qu1.nirai.ne.jp ]
1号線(現58号線)は軍用道路でしたからね。

いざというときに滑走路になるからけしからん!と亀次郎氏がおっしゃった道路は
どこでしたっけ?58?
31AKIRA ◆9untMbO1X6:2004/09/14(火) 20:04:37 ID:4MmP5mcM [ qu1.nirai.ne.jp ]
速度無制限で名高い独逸のアウトバーンも、ナチスが造った軍用道路でしたな。
32ちゅらさん:2004/09/14(火) 23:48:34 ID:fQXxFDIw [ at-std3.nirai.ne.jp ]
一昨年まで県の都計課にいました。。
33ちゅらさん:2004/09/15(水) 00:15:50 ID:mhxbf.uk [ YahooBB220057084019.bbtec.net ]
>>32
都計課の職場はどんな空気でした?
やっぱりやる気ナシ?
34ちゅらさん:2004/09/15(水) 00:39:36 ID:zug2GPLU [ at-std3.nirai.ne.jp ]
職員はやる気ありましたよ〜、
ただ再開発や駐留軍用地の跡地計画とかは↑にもあった通り、
地権者側との折り合いが難しいみたいです。
景観を良くしようと規制を厳しくしたら、
「土地が売れない、活気がなくなる、開発が遅れる、」
など色々問題があるみたいですね。
一番は住民がそれを望んでいるかどうか、じゃないでしょうか。
欧州やアメリカは景観が良い事は地域の共同の資産になると考えられていて、
窓枠一つ、壁一つ塗り替えるのに厳しい規則があり、
それをクリアしないと何もできません。
その代償として、絵葉書の様な素敵な街並みを維持してます。
一方日本(沖縄)は土地や戸建てへの執着が強く、また自分の土地の
境界以内なら何をやっても文句は言わせない、という風潮が強いので
個々の好き好きに形や色や様式の異なるごちゃ混ぜな街並みになるようです。
35ちゅらさん:2004/09/15(水) 01:10:23 ID:mhxbf.uk [ YahooBB220057084019.bbtec.net ]
そうだった・・

むーとぅーやー とか とーとーめー とかいった
沖縄独特のおっきな問題を忘れていた・・
36ちゅらさん:2004/09/15(水) 01:57:18 ID:zug2GPLU [ at-std3.nirai.ne.jp ]
今後、50年、100年を考えたら景観は本気で議論が必要だろうね。
37ちゅらさん:2004/09/15(水) 02:26:23 ID:9VqZPJas [ FLA1Aag104.okn.mesh.ad.jp ]
>>34
これは景観の良い悪いの定義によるでしょ。
「土地が売れない、活気がなくなる、開発が遅れる」は全く次元の違う
話です。
誰にとっての景観なの?住人?観光客?
絵葉書の様な町並みとは、その景色に歴史の重みがないとだめでしょ。
沖縄にナポリの町並み作ってどうするの?
だから沖縄においては赤瓦の屋根に補助金だすと良いと思うよ。
出してないの?

さらに、
>>34
>>一方日本(沖縄)は土地や戸建てへの執着が強く、また自分の土地の
>>境界以内なら何をやっても文句は言わせない、という風潮が強いので

じゃ〜なんで日本中のあちこちで、地元住民によるマンション建設反対運動が
巻き起こるのよ。
38ちゅらさん:2004/09/15(水) 02:32:41 ID:dn8RRfK6 [ pl034.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
>>37
(「さらに」以降の)後半の意味が分かりません。

どうやったらそういう質問に繋がるのだろうか????

その質問に至った貴方の脳内経緯を順を追って説明してくれると
後学のためになるのだが....
39ちゅらさん:2004/09/15(水) 02:44:33 ID:9VqZPJas [ FLA1Aag104.okn.mesh.ad.jp ]
>>38
ワイドショーによく取り上げられている、マンション建設反対の地域住民のマンション
建設反対の理由が「景観が悪くなる」からです。自分の土地の境界以内なら
何やっても文句は言わせないという風潮が強いなら、マンション建設会社が
自分の敷地内にどんなマンション建ててもいいということでしょ。
40ちゅらさん:2004/09/15(水) 03:00:06 ID:dn8RRfK6 [ pl034.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
>>39
そういうことなら、立てても良いけど、反対してもいいと言うことでは?

自分の土地の境界以内なら何をやっても文句は言わせないという風潮があっても
他人の立てる建築物に文句を言うってことも、ごく普通にあるでしょう。
「俺ん所はいい。お前の所はだめだ。」ってのはよくあるわがままな風潮だし。

あなたの考えでは、「隣のマンション建築に景観を引きあいに出して文句を言う
人は、自分の家の建物は、必ず周辺の景観を考えて建てている筈。」って事でしょ?

普通だったら、そんな聖人君子みたいな人は住んでいないと思う。
だから、あなたの脳内が理解できない。
41ちゅらさん:2004/09/15(水) 03:29:21 ID:9VqZPJas [ FLA1Aag104.okn.mesh.ad.jp ]
単に景観とは?と問いたかったのですが、
>>40
「さらに」以降、自己矛盾していることに「うちあたい」しましたので、
「さらに」以降はテッカイします。オハズカシイ(><)
42ちゅらさん:2004/09/15(水) 23:30:01 ID:ORASL0FQ [ FLH9Aac008.okn.mesh.ad.jp ]
建物のデザインとかは自由で良いと思うんだけど

商業地区でも業種制限を設けて
パチンコ屋などが立ってよい場所とそうでない場所を設定するとか
規定光量以上のネオンは駄目とかいう工夫がほしいね

あと、案内表示看板や歩道デザイン、街灯デザインなど
何か統一したアイデンティティがほしいよ
43ちゅらさん:2004/09/15(水) 23:31:34 ID:cSw90BCg [ qu1.nirai.ne.jp ]
パチンコ屋一極集中させてラスベガスみたいな夜景希望!
44暴れ地鼠 ◆vnpkEyqiwM:2004/09/16(木) 01:31:39 ID:PiCuvevk [ 61.127.191.64 ]
>>34
>欧州やアメリカは景観が良い事は地域の共同の資産になると考えられていて
日本でも元城下町にはその手の条例を作ってるとこが結構あるね。
京都・鎌倉・金沢・倉敷・高山・・・。
ただ、こういうとこは目標というかそれこそ絵葉書みたいな絵の保全ばかりに執着してる感じ。
>個々の好き好きに形や色や様式の異なるごちゃ混ぜな街並みになるようです。
これが沖縄なら、むしろそれを売りにすればいい。
それこそ、>37の言う「歴史の重み」を現在進行形でかさねてゆく姿だ。
まあ、それは「地域の共同の資産としての景観」の資産価値を、素晴らしい勢いで下げそうではあるけどw
45ちゅらさん:2004/09/16(木) 02:27:52 ID:Eda0M0hg [ FLH9Aac008.okn.mesh.ad.jp ]
チャンプルー文化がアイデンティティなら
いっそのこと、誰でも分かるように徹底してほしいなw

なにか良いアイデアがあれば良いけどね♪