1 :
ちゅらさん:
2 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 04:00:48 ID:p6FQbC/w
[ o145081.ppp.asahi-net.or.jp ]
3 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 04:11:02 ID:gGK.4mpA
[ proxy301.docomo.ne.jp ] 7日に出張で宮古に行くけど行けるかな?
4 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 04:34:37 ID:SwcYWizo
[ proxy313.docomo.ne.jp ] 7日と8日にテストが有るんだけど、休校にならないかな。
5 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 05:35:04 ID:dx1AAlp2
[ p1030-ipbf05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
6 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 05:36:06 ID:K.ej7Vug
[ 66.232.12.165 ]
7 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 06:01:10 ID:K.ej7Vug
[ 66.232.12.165 ] まじかよ
8 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 09:17:58 ID:JLnx0PdU
[ proxy316.docomo.ne.jp ] やっぱし最後というかトリは本島直撃なんだ
今年立てたばかりのBS&CSのATは大丈夫かな?
俺ん家よく言えば見晴らしサイコー、悪く言えば崖っ淵だからな。
ATだけじやなく家も心配だよ。
オヤジの馬鹿が無線のロケーションがサイコーだってこんなとこに家を建てやがってさ!
9 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 10:19:41 ID:ow7hmph2
[ proxy302.docomo.ne.jp ] ウェザーニュース社は台湾から中国大陸へ、気象庁は先島から東シナ海の真ん中へ、アメリカーは先島から本島よりの東シナ海へ。
どれが当たるかな?
10 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 10:57:21 ID:FiYv53YA
[ at-std2.nirai.ne.jp ] CSのアンテナはタンクに取り付けたらヤバイです。
うちのは一度逝きました(´・ω・`)
○○○電器さん、何故あんなとこに付けたの〜〜〜
11 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 11:23:16 ID:MVuhopiA
[ qu1.nirai.ne.jp ] >10
おまえと長く付き合っていきたいからさ!
12 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 11:51:22 ID:MVuhopiA
[ qu1.nirai.ne.jp ]
13 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 11:57:15 ID:aWvKi49I
[ ZD255152.ppp.dion.ne.jp ]
14 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 12:20:14 ID:MVuhopiA
[ qu1.nirai.ne.jp ] NHKニュースでは早くて明日夜にも暴風域に入るそうだ<本島地方
15 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 12:24:30 ID:T4uCoCWw
[ 216.28.47.248 ] 月曜にこいよ!
16 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 14:12:05 ID:8MiQj7Ho
[ at-std3.nirai.ne.jp ] そーみなーは月曜日に来る!
17 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 14:14:13 ID:neT8pLRY
[ 61.50.172.143 ] 明日は大丈夫なのか?
18 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 14:14:52 ID:gGK.4mpA
[ proxy301.docomo.ne.jp ] 48時間以内に本島南部が暴風区域に入る確立が59%になっている。
19 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 14:19:34 ID:RtUz1SFA
[ YRMfa-01p4-144.ppp11.odn.ad.jp ] 中部は排卵の?
20 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 14:19:42 ID:gGK.4mpA
[ proxy301.docomo.ne.jp ] 明日は朝からPTAによる校内清掃日になっています。うまく行けば行かなくて済みそうです。
台風さん、明日の朝8時までに来てくださいね。
21 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 14:26:02 ID:5x/8ayMU
[ acproxy3.ezweb.ne.jp ] 今から係船作業だよ・・・。
22 :
ないちゅー:2004/09/04(土) 15:01:09 ID:gekv86ng
[ i220-99-229-145.s05.a021.ap.plala.or.jp ] 明日の午後に飛行機で沖縄那覇に行きます。7日までいる予定だけど
滞在中ずっと台風かも・・・
23 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 15:06:42 ID:XLT4BM2s
[ P061198248075.ppp.prin.ne.jp ] エイサー祭りはどうなるんだ?
24 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 15:52:08 ID:HpHVMe4w
[ p4037-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>23確かではないが、中止らしい!!
情報求む!!
25 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 15:55:09 ID:MVuhopiA
[ qu1.nirai.ne.jp ] ビアフェスタも?
26 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 15:55:58 ID:8SGBXwHY
[ usr13106.tontonme.ne.jp ] ■第49回 全島エイサーまつり 順延のお知らせ
2004/9/4・5(土・日)に予定しておりました「第49回 全島エイサーまつり 前夜祭・本祭」は、台風第18号の接近の為、2004/9/11・12(土・日)に順延となりました。
但し、2004/9/4(土)16:00より沖縄市コザ運動公園内体育館において5・6団体によるエイサー演舞を行います。是非お立ちよりご覧下さい。
ってありました。日曜の The Tug of Rock'n Roll 04も中止。
27 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 15:57:14 ID:MVuhopiA
[ qu1.nirai.ne.jp ] 今日はできたとしても明日は厳しいだろうな
28 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 15:57:19 ID:sSXUNfvw
[ p0169-ip01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
29 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 15:58:23 ID:ADMrQHXA
[ YRMfa-01p2-50.ppp11.odn.ad.jp ] まじ?来週はいけないのになあ
30 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 16:02:45 ID:MVuhopiA
[ qu1.nirai.ne.jp ] 16:00
大東島地方に暴風・波浪警報と高潮注意報発令
31 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 16:37:35 ID:MVuhopiA
[ qu1.nirai.ne.jp ] 全島エイサー中止、沖縄テレビでも字幕テロップでも出た
32 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 16:53:40 ID:HnxTQI7s
[ p5208-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 延期だよ、来週に
33 :
引継:2004/09/04(土) 16:57:51 ID:b70JnPCw
[ YahooBB218113246075.bbtec.net ]
34 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 16:58:54 ID:MVuhopiA
[ qu1.nirai.ne.jp ] そんな事よりお前ら、
>>1のリンクの一つに
宅配天丼屋のサイトが紛れ込んでいるのに気づかないのか?w
35 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 17:03:42 ID:MVuhopiA
[ qu1.nirai.ne.jp ] >>34 ___
\●/ ))
(・∀・)ノ
あっぱれ!
36 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 17:26:17 ID:R/ZvE4Kk
[ YahooBB220057032045.bbtec.net ] つまり明日のビーチパーテぃーも中止ですか?
37 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 17:28:42 ID:MVuhopiA
[ qu1.nirai.ne.jp ] >36
それはヤル。
38 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 17:48:03 ID:x0GuvpWU
[ 211.120.227.113 ] タグも中止かハイロウズ楽しみだったのに
39 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 18:04:53 ID:3XlJU69w
[ sf194.nirai.ne.jp ] でも明日のコンパは雨天決行。
40 :
87年の「うるま祭り」以来、17年ぶりに:2004/09/04(土) 18:15:52 ID:MVuhopiA
[ qu1.nirai.ne.jp ]
41 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 18:30:08 ID:vtldmRY.
[ dns1.wfxmaster.com ] >>40ズートロ♪(・∀・)ズートロ♪
って、毎日ずーっとアタマの中で
流れるくらい、漏れも楽しみにしてたよ。
17年ぶりだったのか…
残念、無念でしょう…
元気出してよ( ´・ω・`)_且~~
42 :
( ・∀・)さん:2004/09/04(土) 18:38:51 ID:CAlWHjnk
[ p6f92e7.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>34食料買い出しに出ようかと思ってるんだけど、
ここって沖縄まで配達してくれるのかな(w
43 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 19:24:23 ID:8MiQj7Ho
[ at-std3.nirai.ne.jp ] >>34え・・・?
わからないの・・・・?
普通台風っていったら天丼だろ?
44 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 19:26:07 ID:MVuhopiA
[ qu1.nirai.ne.jp ]
45 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 19:37:52 ID:fBa7veZU
[ aa2004022241001.userreverse.dion.ne.jp ] タッグ中止なんだ。。
このためにわざわざ本土から来てる人もいるんだろうね。。
合掌
46 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 19:40:24 ID:MVuhopiA
[ qu1.nirai.ne.jp ] で、本土から来た人達は明日帰れずにどぅまんぎる
47 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 19:41:28 ID:8MiQj7Ho
[ at-std3.nirai.ne.jp ]
48 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 20:26:15 ID:MVuhopiA
[ qu1.nirai.ne.jp ] 空港に欠航でヒマしてる観光客嬢を拾いに行こうぜ!
49 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 20:39:43 ID:4lR/bE9o
[ YahooBB220057076011.bbtec.net ] こんなに風強いのに3時間おきの情報ってのはひどいな〜。
まあ今回の台風は昨日まで誰も本島には来ないと思っていたと思うから
びつくりだね。
50 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 21:08:07 ID:3XlJU69w
[ sf194.nirai.ne.jp ] 風が強くなってきたな
51 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 21:12:21 ID:00vZH22Y
[ p2030-ipadfx01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 暴風域入るの?
52 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 22:01:05 ID:Xw64FVHA
[ 210.227.112.54 ] >>51 大東島地方は18時に風速25メートル以上の暴風域に入り、本島中南部
、北部は5日夕方、久米島は夜遅く、宮古島地方は6日午前3時頃までには
暴風域に入る恐れがあります。東よりまたは北よりの非常に強い風に警戒し
て下さい。
53 :
52:2004/09/04(土) 22:05:38 ID:00vZH22Y
[ p2030-ipadfx01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 以上、台風情報、親泊がお伝えしました。。
54 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 22:10:44 ID:8MiQj7Ho
[ at-std3.nirai.ne.jp ] 6日、月曜日には抜けるんだろうか?
私個人としてはぜひ、居続けて欲しい・・・・・。
55 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 22:11:33 ID:Xw64FVHA
[ 210.227.112.54 ] >>12金曜日放送のRBCライブiでも増田さんは大陸方面に行きそうと、自信満々に
行ってたな。月曜日のライブiの気象情報ではどういう反応かな?
それとも、田中さんが登場かな?
56 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 22:26:44 ID:Xw64FVHA
[ 210.227.112.54 ] 沖縄本島地方の予想される風速
本島中南部、本島北部
今夜 15−17 メートル
明日 17のち25 メートル
明後日 30のち20 メートル
久米島
今夜 15−17 メートル
明日 17のち25 メートル
明後日 30のち35 メートル
57 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 22:42:27 ID:b70JnPCw
[ YahooBB218113246075.bbtec.net ]
58 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 22:48:55 ID:Z9VXBSrM
[ pl080.nas921.naha.nttpc.ne.jp ] 何れにせよ、本島中南部は暴風域の危険半円がもろにかぶりそうだねぇ(嬉
59 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 22:55:54 ID:9GIO0mPQ
[ usr08253.tontonme.ne.jp ] 明日はバスは運行するの?
60 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 23:43:39 ID:p6FQbC/w
[ o145081.ppp.asahi-net.or.jp ] こんなに接近してきてるのに、まだ3時間おきの予報かよ。
土日はやる気ねーのか>気象庁。
それとも台風ずれしてる沖縄は放置か(w
61 :
引継:2004/09/04(土) 23:55:28 ID:b70JnPCw
[ YahooBB218113246075.bbtec.net ]
62 :
ちゅらさん:2004/09/04(土) 23:56:25 ID:c.9YVYCE
[ ade038.mco.ne.jp ] わーい台風だ−!っと、どうして俺は台風だとこんなに嬉しくなってしまうの
だろう。別に休みになると決まったわけでもないのに。何故かわくわくしてしまう。
63 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 00:02:06 ID:WOGbaLWw
[ p5163-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>60うむ。前は一時間おきに更新していたのに、
最近は三時間おきにしか更新しないなw
沖縄はどうでもいいってかw
64 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 00:10:35 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] ひまわりが長らく故障中だからね…
65 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 00:13:03 ID:c6fiJfOE
[ user202235216053.otc.ne.jp ] 耐用年数を大幅に超えた死にかけの借り物衛星なんで仕方がないと思うが・・・w>GOES-9
66 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 00:14:51 ID:.LhSVEEQ
[ 210.227.112.54 ] >>59明日の運行については朝の天候状況で判断との事
67 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 00:15:22 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ]
68 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 00:17:56 ID:eUI0py.M
[ o145081.ppp.asahi-net.or.jp ] 0時から1時間おきになるのかな。
カネヒデ買出し逝ってきたけど、で〜じ混んでたねー。
情報少ないながら、みんなでかい台風来るの感じているわけね。
深夜の台風情報っていつも牧港ジョーイチ君のような気がするな(w
69 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 00:20:58 ID:.LhSVEEQ
[ 210.227.112.54 ] 今夜の台風情報担当アナ
RBC 小林
OTV 中安
QAB 文字情報のみ
NHK 関根
ROK 宮田
FMO 台風関連の放送なし
70 :
宜野湾市民:2004/09/05(日) 00:39:26 ID:BdlrnE/o
[ proxy323.docomo.ne.jp ] 明日の基地抗議の市民大会は決行するとか…
本当か?
71 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 00:43:58 ID:outpxE/c
[ at-std3.nirai.ne.jp ] 基地の危険を訴える目的もあるはずなのに自らの危険を顧みず決行するのはある意味滑稽。
72 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 00:50:41 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ]
73 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 00:52:43 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] >70
そっちで死者・負傷者出たりして…
74 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 00:54:27 ID:eUI0py.M
[ o145081.ppp.asahi-net.or.jp ]
75 :
Frankie:2004/09/05(日) 01:00:35 ID:XDqFEOLo
[ YahooBB218113208011.bbtec.net ] 風が強くなってきましたね。
てっきり逸れると思っていたんだが、
予報見ると、みじゃみじゃ〜と中ってるね。。。
76 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 01:01:52 ID:h0uXBj56
[ aa2004022241001.userreverse.dion.ne.jp ] あら?
今回台風直撃なの?
いつの間に。。
77 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 01:06:15 ID:eUI0py.M
[ o145081.ppp.asahi-net.or.jp ] >>70っま、参加者の半数近くは内地からの関係者じゃね、ほっとけ。
今年初めての直撃ですな、デージ。
78 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 01:07:56 ID:.LhSVEEQ
[ 210.227.112.54 ] 5日21時までの24時間に予想される雨量は、大東島地方や本島地方で
150ミリの見込みです。
なお、現在までの観測値等は以下のとおりです。
<風>
南大東村在所
最大風速 東 24.2メートル 4日19時20分
最大瞬間風速 東 42.2メートル 4日18時08分
79 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 01:08:16 ID:ONgUbuJ2
[ ZE255245.ppp.dion.ne.jp ] 北谷に出来たホテルの最上階など大丈夫なのかね?
雨戸ないよね?ガラス一枚で不安じゃないだろうか?
それなりの対策はしてるとは思うけどさ
80 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 01:08:48 ID:ZCA/8DDg
[ wbcc1s03.ezweb.ne.jp ] 暴風警報はまだでてないんかい?
81 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 01:11:52 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ]
82 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 01:12:09 ID:.LhSVEEQ
[ 210.227.112.54 ] >>80沖縄地方で暴風警報が出ているのは、現在の所、大東島地方のみ
83 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 01:16:10 ID:oWw3BrJE
[ 61.50.172.143 ]
84 :
泣人:2004/09/05(日) 01:23:23 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] 前回もそうだったけど、今回もかなりの強風が吹いているのに
暴風警報でないですね・・・
実感と実際の風速はかなり違うのかな?
85 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 01:26:14 ID:.LhSVEEQ
[ 210.227.112.54 ] 最近、沖縄気象台は暴風警報を出し惜しみしているとかw
86 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 01:28:39 ID:r9RXVock
[ YahooBB220057096207.bbtec.net ] ヤバい、玄関のドアが風の強さで開かない(@@;)
引っ越してきたばかりだから、食料が・・・・
87 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 01:33:02 ID:.LhSVEEQ
[ 210.227.112.54 ] いま、気象台のHP調べたら、
・・・・特記事項 5日夕方までに暴風警報に切り替える可能性がある
88 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 01:34:01 ID:yHzhZLjY
[ usr08253.tontonme.ne.jp ] 個人的にはもう暴風警報出してもいいんちゃうかと…。
89 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 01:34:23 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] 波浪警報だってよ!w
90 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 01:35:03 ID:.LhSVEEQ
[ 210.227.112.54 ] 中南部・北部に暴風警報発表
91 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 01:37:07 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] >>85前々回の台風の時、本島南部だけ暴風警報を出さなかったから
企業や個人から苦情が来たそうだw
この時は強風域に入っただけだったが、台風の右側だったために強い風が吹いていた。
バスが横転しそうになったくらいだったからね。
って、書いてる間に
25:35に沖縄本島地方に暴風警報キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
92 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 01:38:57 ID:eUI0py.M
[ o145081.ppp.asahi-net.or.jp ] 平成16年 9月 5日01時34分 沖縄気象台発表
本島中南部」暴風,波浪警報」大雨,洪水,高潮注意報」
本島北部」暴風,波浪警報」大雨,洪水,高潮注意報」
久米島」波浪警報」大雨,強風,洪水,高潮注意報」
((本島中南部や本島北部では5日6時頃に暴風域に入る見込み。久米島で
は昼過ぎに暴風域に入る見込みで、朝の内暴風警報を発表予定。高波や暴風
に厳重に警戒。高潮による浸水、大雨による河川の増水や土砂災害に注意。
))
93 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 01:45:44 ID:.LhSVEEQ
[ 210.227.112.54 ] 架橋離島や海中道路で繋がってる与勝諸島に行ってる本島在住者は、交通規制
がかかる前に帰らないと島に閉じ込められるので要注意。
94 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 01:58:37 ID:outpxE/c
[ at-std3.nirai.ne.jp ] なんか19号になりそうなやつスタンバってない?
95 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 02:01:37 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] >94
妙な、タマゴが居るね...
96 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 02:02:36 ID:.LhSVEEQ
[ 210.227.112.54 ] >>9448時間後の予想天気図によれば、台風に昇進
97 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 02:37:21 ID:EKPCqNRE
[ 218.223.191.28.eo.eaccess.ne.jp ] 小さい頃台風が来たら近所の友達と大きなゴミ袋一杯に
チラシ等の紙吹雪を作って屋上から派手にぶちまけたなぁ。
ゴミ袋ももの凄い勢いで吹っ飛んで行くし。町屋で買ったいろんな花火
も試したし。しまいには親まで参加して楽しんでたw
雨台風だとそうもいかないんだがw
98 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 03:06:33 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] 気圧が945hPaから935hPaまで下がってるなぁ
99 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 03:17:59 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ]
100 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 03:22:33 ID:JtfMmyBM
[ p6105-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
101 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 03:25:58 ID:JtfMmyBM
[ p6105-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
102 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 03:29:57 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ]
103 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 03:32:11 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ]
104 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 03:34:17 ID:KHJRyDrc
[ sf194.nirai.ne.jp ] 期待できるよ。大体1000から現在のヘクトパスカルを引いたのが風速になる。
例えば970なら1000−970=30で大体風速30メートルになる。でも
風速は台風の時は物理的に50M以上にはなりにくいので930でも風速は50M
止まり。
105 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 03:46:42 ID:KHJRyDrc
[ sf194.nirai.ne.jp ] また今回もかする程度か
106 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 04:00:52 ID:eUI0py.M
[ o145081.ppp.asahi-net.or.jp ] 後、一時間ほどで暴風域だな、こりゃ。
時速が15 km/hに落ちているので、長い風雨にさらされそうだ。
107 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 04:44:46 ID:JLVMR8qk
[ usr04249.tontonme.ne.jp ] いつの間に直撃コースに変わってる。
○| ̄|_もうだめぽ。
108 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 04:45:42 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] NHKのライブ映像と番組の子画面逆にしてくれないかな!!
109 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 04:51:04 ID:rSLGm8KE
[ 61-219-155-130.HINET-IP.hinet.net ] 最近知ったんたけど、気象用語じゃ台風の「上陸」って本土だけなんだってね
沖縄本島を直撃したとしてもそれは「接近」で上陸じゃないんだって。ひどいな
110 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 04:52:03 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ]
111 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 04:54:20 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] お願いします。お願いします。
頼みますから直撃しても停電だけはしないようにお願いします。
停電したら暑いバーティー!!!!!
112 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 04:55:21 ID:eUI0py.M
[ o145081.ppp.asahi-net.or.jp ] やっと今頃、1時間更新になった、ハァー。
113 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 04:58:11 ID:oWw3BrJE
[ 61.50.172.143 ]
114 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 05:02:20 ID:uG6sz0fA
[ ntoknw015204.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] NHKニュース、台風よりロシア、イラクかよ。
こっちは直撃なんだぞ。
115 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 05:04:15 ID:NLXZxxhc
[ YahooBB219031192061.bbtec.net ] 久々の台風♪
ここ最近は外ればっかだったからね〜 本島は
楽しくなってきた♪ 名護エンダー行こ〜と♪
116 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 05:07:03 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ]
117 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 05:14:15 ID:4OaTlvbA
[ at-std2.nirai.ne.jp ] 何か3時頃から外の風が妙に強いんだけど…
もしかしてまた台風????
今度は直撃?!
もう既に暴風域とか?
118 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 05:16:53 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ]
119 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 05:26:25 ID:Mh2LtMII
[ YahooBB219031218008.bbtec.net ] >20
安心しろ お前の願いは台風に届いた
むしろお前の頭上を通過したがる
そして>22、お前の心配はもはや滞在中ずっとかもぉとかいうより、
滞在そのものが大きく否定される
航空会社の発着案内で、自分の運の悪さを確(ry
120 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 05:34:21 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] 沖縄本島の路線バス、台風接近につき終日運休
QABニュース速報より
121 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 05:37:46 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] 沖縄都市モノレールも運休@QAB
122 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 05:43:03 ID:3c7tRAj2
[ 24.65.111.219.dy.bbexcite.jp ] 台風来てるね。
風の音が強くて起きてしまったよ
123 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 05:43:48 ID:JLVMR8qk
[ usr04249.tontonme.ne.jp ]
124 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 05:43:59 ID:w6mqFeho
[ p1012-ipbf05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>108NHKに台風情報を優先にしてくれと言ったら、見ているのはお宅だけでないと言われた。
番組内容はお宅に指示されるわけにはいかないだってよ
お前ら誰が視聴料払っていると思っているんだ
落語より台風情報のほうが大事なんだぞ!
125 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 05:45:23 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ]
126 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 05:52:00 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] 明後日まで影響ありそうだな〜(´・ω・`)ショボーン
127 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 05:55:57 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] 夕方からくるんじゃなかったの?
うるさくて目が覚めたけど、いつのまに
暴風域に入ろうとしている。準備何もしてない
128 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 06:05:13 ID:Vxa309Hk
[ 202.222.30.7 ] 暴風でNHKの泊港お天気カメラにノイズが入ってた…。
やばいくらい風が強いんだな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
129 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 06:22:46 ID:8IZ5FMhM
[ p2033-ipbf08yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
130 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 06:25:49 ID:3c7tRAj2
[ 24.65.111.219.dy.bbexcite.jp ] 風が強くて車カバー破れてた・・・・・鬱だ・・・・
131 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 07:12:57 ID:outpxE/c
[ at-std3.nirai.ne.jp ] 19号スタンバイOK・・・・・・・・orz
132 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 07:27:25 ID:WOGbaLWw
[ p5163-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 風の音うるさくて、休日だっていうのにこんなに早く起きてしまったよ。
結構風強いですねぇ・・・明日は仕事休みかな。
133 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 07:30:01 ID:lXIPpOVc
[ at-std19.nirai.ne.jp ] あぁ、ショックだ。 さっき民放見たら、沖縄は台風接近中です、でさらりと
流された。 もうすでに暴風域に入っているのに。 渋谷の大雨映像はトップ
だったけど台風は最後の普通の天気予報のわずかだった。 ヘリ事故の初期報道
と同様沖縄はやはり端くれ、なのか。
134 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 07:32:08 ID:nryq.9UM
[ l223016.ppp.asahi-net.or.jp ] それにしても直撃コースですね.....
大きな被害が出なけりゃいいけど
ピークは今日の夕方なのかな?
どうせなら平日来て欲しかったねw
残念〜
135 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 07:32:51 ID:JLVMR8qk
[ usr04249.tontonme.ne.jp ] 台風予想が中部直撃になってる。(゚д゚)マズー
6時間おきに携帯フル充電しようっと
136 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 07:59:31 ID:3c7tRAj2
[ 24.65.111.219.dy.bbexcite.jp ] 台風のおかげでBSが見れない。MLB楽しみにしてたのに・・OTZ
137 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 08:04:08 ID:71BaGwcA
[ YahooBB218113246070.bbtec.net ] >>136ウチは無事見れてるよ〜
いつアンテナが明後日の方向向くか怖いけどね・・・
138 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 08:05:48 ID:3c7tRAj2
[ 24.65.111.219.dy.bbexcite.jp ] >>137いいなぁ〜。与那原だけどいくら調整しても無理だった・・・
139 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 08:08:00 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] 西町の運転免許課に電話しました。今日の免許更新受付はお休みだそうです。
あーあ、平日行かないといけないのかぁ
140 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 08:11:18 ID:71BaGwcA
[ YahooBB218113246070.bbtec.net ]
141 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 08:25:34 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ]
142 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 08:34:07 ID:MNZAJOhM
[ YahooBB219031216043.bbtec.net ] 起きたらエライことになっているなぁ、外。
昨日の夜まではまだ静かだったのに。
143 :
引継:2004/09/05(日) 08:42:57 ID:EhrqVX8o
[ YahooBB218113246075.bbtec.net ]
144 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 08:52:31 ID:3c7tRAj2
[ 24.65.111.219.dy.bbexcite.jp ] こりゃ久々に直撃だな
外はすごい風だね。昼ごろ外食しようと思ったが車飛ばされないかなw
145 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 08:58:00 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] ひゃ〜、今ニュースで言ってたんだけど
この台風は復帰後最大級の台風みたいだねぇ。
最大瞬間風速は65メートル以上になるとか。
人的被害が出ない事を祈ります。
146 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:02:52 ID:gbJJ.m0A
[ ca1.intsurf.ne.jp ] 石垣島は晴れてるね
147 :
146:2004/09/05(日) 09:04:53 ID:gbJJ.m0A
[ ca1.intsurf.ne.jp ]
148 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:06:34 ID:w.ES1JCo
[ YahooBB220057168135.bbtec.net ] 台風のとき、みんな何を食べる?
やっぱり、そーめんちゃんぷる〜か!
149 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:06:43 ID:JLVMR8qk
[ usr04249.tontonme.ne.jp ] 台風対策に逝ってきた。風強すぎてワロタ。
吹き返しの風、想像するだけで ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
150 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:08:35 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] >>148今からもっと風が強くなるよ。
最接近後の吹き返しの風は特に注意が必要。
151 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:13:23 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] / / / / / / /
/ / / / / /
,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / ((´・ω・`)) また週末に台風来てるよ…
/ ~~:~~~〈 / /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
152 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:13:26 ID:iVete5As
[ YahooBB220057140035.bbtec.net ] 芸大の演奏会はありますかね…??
153 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:20:07 ID:D30AyYQQ
[ i220-109-84-93.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 北海道よりカキコしております。
沖縄の人は、台風に慣れてると勝手に思ってました。
実際のところどうなんでしょうか?
被害がでない事をお祈り致します。
154 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:22:19 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] >153
おまえの心配するところではない。
155 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:22:45 ID:C5e998yU
[ proxy306.docomo.ne.jp ] いまサンエーにきているのですが、台風の為臨時休業です。
どこか開いているスーパーはないですか?
156 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:24:21 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ]
157 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:25:16 ID:9IzX55r.
[ p2207-ipbf05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>153慣れすぎで反って甘く見ているのでいざという時には被害が酷くなります。
うちのカアチャン今ごろ食料買いに行っているけどスーパーなんか今日は閉まっているんじゃないかな。
158 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:25:55 ID:ZIqexlhQ
[ pl081.nas911.naha.nttpc.ne.jp ] >>155
ジャスコは?
さっきCMやってたけど。
(土日市の・・)
159 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:26:56 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] 陸運の裏の海岸すごかったぞ!
たぶん今行ったら死ぬね。
160 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:27:20 ID:9IzX55r.
[ p2207-ipbf05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] いま電話があったけど
>>155はうちのカアチャンです。
あ〜ぁ また恥の上塗りだ <鬱
バレたら親戚になんて言われるかな。
161 :
やんばるー:2004/09/05(日) 09:28:16 ID:K.CS74cU
[ adg029.mco.ne.jp ] >153
確かに台風なれしてると言えばしてるかもね。
暴風域に入っても飲み屋なんか大繁盛だし、レンタルビデオ屋も
人いっぱい。
パチンコ屋なんて停電するかもしれないのにいっぱいいっぱい。
怪我する人もほとんどいないし。
こんなときに海を見に行って波にさらわれるのは観光の人が多い。
162 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:29:35 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] お前ら夫婦市ね。
さっさと家に戻ってセックスしてろ。
163 :
やんばるー:2004/09/05(日) 09:30:25 ID:K.CS74cU
[ adg029.mco.ne.jp ] 追記
でもやっぱり、農業の人達にはつらいもんだよ。
164 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:31:21 ID:aT6o/s/U
[ proxy312.docomo.ne.jp ] >>154ほら又niraiが喧嘩を売っている。
niraiの馬鹿を許してください。
そして無視してください。
165 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:31:45 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] ねぇ、ユニオン開いてないの?
166 :
引継:2004/09/05(日) 09:32:00 ID:EhrqVX8o
[ YahooBB218113246075.bbtec.net ]
167 :
ななし:2004/09/05(日) 09:33:04 ID:cPQrNAso
[ proxy305.docomo.ne.jp ] 道産子で今那覇です
今日ゆずライブが松下であるんでみにいきます。
明日かえれるかなー
168 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:33:26 ID:k/yu4EbE
[ U055002.ppp.dion.ne.jp ]
169 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:34:27 ID:EJVPb0N6
[ p5222-ip01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
170 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:35:55 ID:Nl4qg29g
[ proxy301.docomo.ne.jp ] ひょっとして、この馬鹿な書き込みをしている
>>162 はniraiですか?
チョー恥
171 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:36:04 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] >>164貴方もそうやって煽るのをやめなさい。
これでは貴方も154と同等ですよ。
言っておくが私は154ではないので。
172 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:36:49 ID:mV4Xsq6A
[ EATcf-225p235.ppp15.odn.ne.jp ] >167
ライブ中止になるかも
173 :
167:2004/09/05(日) 09:38:45 ID:GvoeI47Y
[ proxy309.docomo.ne.jp ] まじですか!?屋内なのに!?
174 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:38:54 ID:D30AyYQQ
[ i220-109-84-93.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>157-
>>161そ〜なんですね。
実は、知り合いが今沖縄に旅行に行ってます。
今日、夕方の便で帰ってくるはずが欠航で帰れない・・・と連絡ありました。
台風に慣れてない北海道民は、生まれて初めての強風で非常に怖い
と言ってましたので・・・
175 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:39:47 ID:Pol73GAU
[ p1026-ipbf06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] イチャリバチョーデー
みんな仲良くしようよ
176 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:39:52 ID:UU6mjnPM
[ U049171.ppp.dion.ne.jp ] あちゃー既にUPされてましたねースマソ>>166
177 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:42:41 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] さあ!観光客を拾いに空港にいこうぜ!
178 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:42:47 ID:IPpuzv1o
[ p6070-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 天久楽市に行ってきましたがかなりの人でした。
サンエーが臨時休業だから流れているのかも。
179 :
172:2004/09/05(日) 09:44:24 ID:mV4Xsq6A
[ EATcf-225p235.ppp15.odn.ne.jp ] >173
今日の台風は沖縄でも別格。
スタッフも客も、会場まで安全に行ける保障あるのか?
180 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:44:38 ID:6V/miWkI
[ pl253.nas921.naha.nttpc.ne.jp ] 風速65メートルって、慶良間行きの小型飛行機の巡航速度よりも速い!
風呂敷手足に結んで広げたら、那覇から慶良間まで飛べそうだニンニンw
香取シンゴもびつくり。
181 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:44:45 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] >>178コープも休業らしいですからね。
りうぼうはウハウハものですね
182 :
やんばるー:2004/09/05(日) 09:48:16 ID:K.CS74cU
[ adg029.mco.ne.jp ] >173
停電の可能性あるからね〜 中止の可能性大かも
>174
こんな風、初体験だったらやっぱ怖いよ。
体重軽い人だったら一瞬空飛べるくらいの風だから、、。
俺の妹もさっきあおられて転んできたワロタ
183 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:50:35 ID:IPpuzv1o
[ p6070-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>181(;゚∀゚)コープもですか・・・。
特に100均はすごかったですよ。
懐中電灯を買いに行ってきたんですが品薄でした。
184 :
173:2004/09/05(日) 09:52:29 ID:zqrFRylM
[ proxy303.docomo.ne.jp ] なんか東京の友達は飛行機とばなかったみたい
那覇着や交通はお休みらしいし
中止っていつぐらいわかるかなorz
これでライブあったらびっくり
185 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:55:15 ID:zr1P0tos
[ wbcc1s06.ezweb.ne.jp ] ここまで風強いと外で遊びたくなるな
186 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:55:53 ID:zxn1vpWM
[ pl171.nas911.naha.nttpc.ne.jp ] >>184
イベンターに問い合わせてみたら?
187 :
172:2004/09/05(日) 09:56:53 ID:mV4Xsq6A
[ EATcf-225p235.ppp15.odn.ne.jp ] ゆずならPAなくても、アコライブでやれる。。。かも
188 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 09:57:05 ID:tXoXtUY.
[ p2093-ipbf09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] どこかでの停電情報はありますか?
189 :
172:2004/09/05(日) 09:59:12 ID:mV4Xsq6A
[ EATcf-225p235.ppp15.odn.ne.jp ] >188
沖電へ電話
190 :
173:2004/09/05(日) 10:01:19 ID:ebyE4y/I
[ proxy311.docomo.ne.jp ] 今回のライブ電気つかいまくりなんですよ(´・ω・`)
とりあえずイベンターに電話してみますです
191 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 10:01:59 ID:MNZAJOhM
[ YahooBB219031216043.bbtec.net ] 朝市に行こうと思ったが。。。
かねひで開いているか見た人いますか?
192 :
やんばるー:2004/09/05(日) 10:02:13 ID:K.CS74cU
[ adg029.mco.ne.jp ] 他サイトから引用
9月5日8時0分
【停電情報】
沖縄電力によりますと台風の影響で午前6時の時点で沖縄県北部の本部町と恩納村、今帰仁村、伊平屋村、それに大東島地方の南大東村、北大東村で合わせて2,700世帯が停電しています。
沖縄本島と大東島地方は現在、暴風域に入っているため沖縄電力は現場での作業が行えず、全面的な復旧のめどは今のところ立っていないということです。
193 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 10:08:48 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] 古波蔵からです。
遠くでドーンという音がしたんですが…。大丈夫ですよね?
194 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 10:15:03 ID:sJMO6LdA
[ at-std18.nirai.ne.jp ] ダイエー開いてるってよー。
ぐそ〜ん。
196 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 10:23:01 ID:ABuaosj6
[ L050204.ppp.dion.ne.jp ] あぁ〜
台風で暇になるだろうと思って幾つかビデオ借りてきてあるんだが
今見たニコール・キッドマンのアザーズ、マジで面白かった…。
風の音しか聞こえない中で、こういう静かなホラー物見るのっていいね。
197 :
173:2004/09/05(日) 10:24:31 ID:0koLiUuQ
[ proxy313.docomo.ne.jp ] イベンターつながんない。。
電話でないorz
198 :
引継:2004/09/05(日) 10:31:06 ID:EhrqVX8o
[ YahooBB218113246075.bbtec.net ]
199 :
173:2004/09/05(日) 10:32:45 ID:zqrFRylM
[ proxy303.docomo.ne.jp ] ゆずライブ中止だそうでつ
200 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 10:34:29 ID:3N6xCKX.
[ YahooBB218113226032.bbtec.net ] この台風明日まで抜けていそうだな!
学生の皆さん残念でした。
201 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 10:38:46 ID:kUZoOfWM
[ U067008.ppp.dion.ne.jp ] ゆずライブ中止なんだ!
昨日行けばよかった…。orz
202 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 10:39:39 ID:lXIPpOVc
[ at-std19.nirai.ne.jp ] キョードー西日本に確認した
ゆずライブ中止だそうです。払い戻しはキョードー西日本に問い合わせするようにってことでつ。
203 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 10:40:00 ID:ljlXepms
[ U055185.ppp.dion.ne.jp ]
204 :
172:2004/09/05(日) 10:41:48 ID:mV4Xsq6A
[ EATcf-225p235.ppp15.odn.ne.jp ] >173
だから、イベンターの人も事務所行けないってば
205 :
172:2004/09/05(日) 10:44:28 ID:mV4Xsq6A
[ EATcf-225p235.ppp15.odn.ne.jp ] ↑
遅レス鬱
206 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 10:45:22 ID:e3yEWxOQ
[ wink217026.winknet.ne.jp ] 鬱出し脳
207 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 10:57:29 ID:KHJRyDrc
[ sf194.nirai.ne.jp ] 月曜日、学校が休みになる確立は?
208 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 10:58:25 ID:o7LTV2ww
[ usr12200.tontonme.ne.jp ] 明日、会社が休みかどうかだけしか興味ねー
209 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 10:58:44 ID:0xiarzEw
[ Y143050.ppp.dion.ne.jp ]
210 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 10:58:55 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] >207
50%かな?
211 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 10:59:00 ID:gKM4Rlus
[ p1171-ipbf09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
212 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 11:07:41 ID:gKM4Rlus
[ p1171-ipbf09yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] かねひでは全店午前中で閉店の予定です。
マックスバリューは今の所は24時間オープンの予定です。
丸大、ジャスコも夜12時までオープンの予定です。
213 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 11:13:08 ID:4OaTlvbA
[ at-std2.nirai.ne.jp ] 今一瞬電気消えそうだった、どうやら家の電気はやばそうなのでここもとうとう
見れなくなりそうです。それではみなさんアディオス
214 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 11:13:55 ID:sk5qBrcY
[ 202-238-200-141.ryukyu.ne.jp ] ゆっくりお買い物が出来そうでつ♪
215 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 11:15:07 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ]
216 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 11:15:35 ID:aGAT33N.
[ p2030-ipadfx01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 19号も発生したね。
217 :
@FF0000@:2004/09/05(日) 11:18:41 ID:JLVMR8qk
[ usr04249.tontonme.ne.jp ]
218 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 11:18:53 ID:f7RkMTSc
[ ntoknw015221.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>212丸大の長田店は午前中の営業とのことですよ。
219 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 11:21:07 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] 前川清&梅沢富美男コンサートは7日火曜日に延期。
220 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 11:22:02 ID:0pf7t3KI
[ pl070.nas911.naha.nttpc.ne.jp ] 皆さんこの風の中買い物に行ってるのですか?
スゴイですね。
おいらには無理だ・・・。
221 :
寿宜子姫:2004/09/05(日) 11:24:51 ID:RjXztFYM
[ J018059.ppp.dion.ne.jp ] ダイビング終了
明日、石垣から東京に帰ります。
飛べるかなぁ
222 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 11:32:26 ID:6pMaolOw
[ 219.166.159.232 ] こんなに強力な台風は初めてだ...
223 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 11:37:00 ID:LCDU/N6Q
[ proxy321.docomo.ne.jp ]
224 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 11:41:19 ID:3sPzyMR2
[ Y125028.ppp.dion.ne.jp ] 舜断したーーー
225 :
やんばるー:2004/09/05(日) 11:42:35 ID:K.CS74cU
[ adg029.mco.ne.jp ] 今買い物行ってきたけど・・・傘壊れたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
こんな日に傘なんか役に立たないのわかってる筈なのに・・
鬱だ・・・
ちなみに、沖国集会は順延になったよー
226 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 11:46:04 ID:jmxz6tA2
[ YahooBB220057136116.bbtec.net ] そだとしても、速度も早そうだし
ノロノロ停滞台風よりこっちの方が良い。
(こない方が良いに間違いないが)
227 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 11:46:29 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] 12時から高校生クイズ見ようぜ。
228 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 11:49:53 ID:4OaTlvbA
[ at-std2.nirai.ne.jp ] ところで、なんでここのスレはIDだけじゃなくて串がみえるの?
229 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 11:50:58 ID:NJVsHVgE
[ ZB144034.ppp.dion.ne.jp ] うーん昨日で買い出ししておくんだったなー
買い出し行くなら今のうちなのかな?
しかし既にものすごい風だ。ドア開けにくいー
ちょっと舐めてかかってました。
もしかして二年前くらいに来てた台風よりも強いん?
ま、とりあえずソーメンとツナ缶あるし、バナナもあるしな。
一日二日は保つでしょう。
230 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 11:52:50 ID:eUI0py.M
[ o145081.ppp.asahi-net.or.jp ] 名護すごそうだね、名護の人そっちはどーねー?
231 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 11:56:16 ID:V9ggLMas
[ p1220-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 豊見城りうぼうで酒とツマミ買ってきたよ。
232 :
AKIRA ◆9untMbO1X6:2004/09/05(日) 11:58:57 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] さっき、犬の散歩させてる人を見た・・・。
233 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:00:06 ID:NJVsHVgE
[ ZB144034.ppp.dion.ne.jp ] りうぼうスーパーは午後も開いてますか?
どなたかご存じないですかね?
234 :
身長195 年収ゴーン 顔石坂浩二:2004/09/05(日) 12:01:50 ID:aGAT33N.
[ p2030-ipadfx01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] オバハン台風追っかけてきたか・・ フフフ
235 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:01:55 ID:KHJRyDrc
[ sf194.nirai.ne.jp ] >>229西原のマックスバリュではじゃがいもが売り切れるほど大変なことに。
あと、宜野湾のかねひでが入り口近くで混んでるの初めて見たよ。
サンエー何でこんな時に閉めてんだ?
236 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:04:02 ID:KHJRyDrc
[ sf194.nirai.ne.jp ] 久しぶりに直撃かと喜んだらよりによって日曜かよ!
237 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:04:20 ID:ARvPYygw
[ p0053-ip01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>230風じゃなくて地響きみたいになってる>暴風雨
ギャートルズの「♪風がわたるよ〜ゴンゴンゴーン」て歌、
ほんとの風って、ヒューヒューじゃないんだーって身をもって体験
午後には名護の上空を眼が通過する見込み
238 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:04:29 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] >235
従業員の安全を第一に持ってきたんだろ。売上第一なのか、企業姿勢の違いだろ。
239 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:06:35 ID:.LhSVEEQ
[ 210.227.112.54 ] まだ あいてるおみせありますか?
240 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:07:16 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] みなさん停電したら何してますか?
241 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:10:07 ID:ebyE4y/I
[ proxy311.docomo.ne.jp ]
242 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:11:41 ID:KHJRyDrc
[ sf194.nirai.ne.jp ] >>238一階建ての小さい所ならわかるのだが、西原のとか大きい所まで閉めるのが疑問なのだよ。
大体にして、安全第一の企業姿勢なら何故に朝九時半は開いていたのかと(我如古店の話)社長に直に問いたい。
さて、買い物も終わったのでゲームするか。
243 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:14:35 ID:9wdwruac
[ EAOcf-255p253.ppp15.odn.ne.jp ] 通勤や帰宅の時に事故ったらどうする?
ばかかおまえは
244 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:17:16 ID:6V/miWkI
[ pl253.nas921.naha.nttpc.ne.jp ] >>242かなりの数の従業員が、店舗からの連絡を待たずに休んだから仕方なく休業w
例)今朝7時頃の電話の会話w
「あ、もしもし?店長ですか?バイトの金城ですけど、
今日は台風だから休みましょうね〜」
245 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:17:23 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] >242
自分の買い物さえ済めば、
スーパーの従業員はどうでもいいのか?
あなたがそこの従業員ならどうするよ
246 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:18:44 ID:KHJRyDrc
[ sf194.nirai.ne.jp ] >>243だから、既に勢力が強く暴風域などとっくに入っている現状で
九時半までは良し、それ以降は駄目。の意味がわからないと言っているの。書いただろ?
ばかかおまえは
247 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:19:34 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] 中学生には理解できないんだろうね。
労使の関係的にはむしろ立派と言えるのにね。
248 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:20:09 ID:rFEhyZ9k
[ L050132.ppp.dion.ne.jp ] >>246分かったから直接サンエーに問い合わせろ、ウザい。
249 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:21:19 ID:LCDU/N6Q
[ proxy321.docomo.ne.jp ] >241
停電だと汗かくぜ。
250 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:21:21 ID:.LhSVEEQ
[ 210.227.112.54 ] ねえねえ、まだすーぱーあいてますか?
251 :
身長195 年収公務員並 顔ヨン様:2004/09/05(日) 12:21:30 ID:aGAT33N.
[ p2030-ipadfx01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >244
彼女いないなら分けてあげましょ〜ね〜w
252 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:22:50 ID:KHJRyDrc
[ sf194.nirai.ne.jp ] >>244あり得る。しかも多分その例の通りのノリでw
>>247誰に言ってるのか知らんが、俺に言ってるなら
マヂで頼むから、文章読んで頂戴。理解して頂戴。自称中学生以上ならできるでしょ?
この程度の読解すらできないのならセンターもかなり危ういですよ?
253 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:24:46 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] 「9時半まで開けてたんだからもう何があっても絶対閉めるな!」
「1度開けたんだろうがよぅ!」
…ってことか?
254 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:24:58 ID:9wdwruac
[ EAOcf-255p253.ppp15.odn.ne.jp ] 勘違いしているバカが一人いるが
台風はこれから来るんだよ
255 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:26:47 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] なんか恐いね。
家の窓ガラス割れそう!家も揺れてるし心配。
256 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:28:00 ID:.LhSVEEQ
[ 210.227.112.54 ] 9じまで ヤマダ電機はあけるらしい
257 :
身長195 年収公務員並 顔ヨン様:2004/09/05(日) 12:28:26 ID:edzydEpg
[ p2029-ipadfx01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 身長高すぎて心配だな〜。肩から上が飛ばされてなくなりそうだ。
258 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:31:20 ID:.LhSVEEQ
[ 210.227.112.54 ] 身長195 年収公務員並 顔ヨン様なの?ほんとに
259 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:31:34 ID:KHJRyDrc
[ sf194.nirai.ne.jp ] >>253「安全」で閉めたのなら、遅いだろうが!ここまで悪化した状態で帰すのかよ!
と、「学生時代にお昼休みに急に休校になった時」と同じ感情を出してるだけだよ。
わかる人はわかる。
そんなもんココに吐き出して何がしたいのか?とか言うバカいるけど
まちBで、ルールがある程度しか決まってないスレッドなんてこんなもので、
自分らはどうなのよ?っても多分誰も返せないはずだが。そこんとこどうか?
260 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:31:57 ID:9wdwruac
[ EAOcf-255p253.ppp15.odn.ne.jp ] ジャスコ閉店キター
261 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:35:02 ID:6V/miWkI
[ pl253.nas921.naha.nttpc.ne.jp ] ジャスコは、
夜の閉店時の「駐車・放置車両対応」が面倒だから、昼のうちに閉店にして
駐車・放置車両を一掃する作戦w
262 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:35:57 ID:.LhSVEEQ
[ 210.227.112.54 ] ジャスコ弊店はどこからの情報?
263 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:37:20 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] 店長『従業員の皆様、当店は本日いったんは「開店」いたしましたが、台風の規模が「復帰後最大の規模」になる見込みが出てきたため、従業員の皆様の通勤・帰宅時の危険を憂慮し急遽「9時半を持って閉店」とさせていただこうと考えました
…が、>242のような無知で非道なクレーマー客が予想されるため、危険をわかっていながらも泣く泣く続行して「開店・営業」することにしました。従業員の皆様、今日も一日頑張ってください!いらっしゃいませ!』
264 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:37:52 ID:NJVsHVgE
[ ZB144034.ppp.dion.ne.jp ] 普天間りうぼうは、とりあえず今は開いているそうな
夕方はどうなるか分からないって言ってた。
この状況での外出チャレンジ・買い出しに行ってきまつ。
265 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:39:00 ID:.LhSVEEQ
[ 210.227.112.54 ] 私も普天間りぼういってくる
266 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:40:29 ID:rgdKsaP6
[ bb147-144.cosmos.ne.jp ] 売り上げ第一という言い方もな。現に買出ししたいって客が大勢いるわけだし。
ニーズに応えて開けてる店も評価しようよ。
267 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:45:29 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] >266
同意。
でも、閉めてる店を批難するのは違うので「方針の違い」ぐらいに留めておきたい。
便利さに甘えて自分の事しか考えられなくなってると思われたくないし。
268 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:49:30 ID:KHJRyDrc
[ sf194.nirai.ne.jp ] >>264-265
いってらっさい。
これ以上キツくなると死ぬやもしれんからな。今がチャンスっちゃあチャンスだ。
そういえば、そこの近くのユニオンはどうなんだろ?
>>263今俺とタメはれるくらいにウザい粘着はお前くらいだよ。
というか頼むから文章読んでから反撃に出てくれ。面白みが無い。
そういえばここしばらく停電って無かったな〜。今夜久々に停電すんのかな?
269 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:51:41 ID:.LhSVEEQ
[ 210.227.112.54 ] 今しかチャンスはないよね?
いってきます
270 :
やんばるー:2004/09/05(日) 12:52:27 ID:K.CS74cU
[ adg029.mco.ne.jp ] そろそろ暴風域に入りそうだなー
うちのアンテナ倒れちゃったよ、直すのもいやだしビデオでも見てよ。
271 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:53:08 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] >268
ジャスコ閉店にも「喝」を。
272 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:54:31 ID:7bY2c2c6
[ YahooBB220057188095.bbtec.net ] 目には入らないのか?
273 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 12:59:24 ID:HMjbZ6Qw
[ ntoknw008080.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] いま少し静かになってるけど、目の中にはいったのかな。
274 :
やんばるー:2004/09/05(日) 13:02:25 ID:K.CS74cU
[ adg029.mco.ne.jp ] 俺んちのほう(中部)も妙に静かになってるよ
275 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 13:03:05 ID:.LhSVEEQ
[ 210.227.112.54 ] 今のうちに買い物してうちでねてようと
276 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 13:04:24 ID:KHJRyDrc
[ sf194.nirai.ne.jp ] 西原坂田マックスバリューは今は開いてた。混んでた。
昨年の台風では閉めてた時もあったんで、時間の問題かも。
買い物するなら今のうち。惣菜もまだあったし。
ジャスコ全店午後1時閉店とラジオで言ってた。
系列のマックスバリューも????
277 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 13:05:40 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ]
278 :
なんぶー:2004/09/05(日) 13:07:08 ID:dxNF4sQw
[ YahooBB220057160054.bbtec.net ] ヤバイ! 窓から雨が噴出してきた・・・。
279 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 13:10:00 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] >>276もう怒るしかないんじゃない?
怒ったほうがいいよ。
「朝、あけてただろうが!」
280 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 13:10:38 ID:ARvPYygw
[ p0053-ip01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 北部も静かになってます
281 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 13:12:24 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ]
282 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 13:14:44 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ]
283 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 13:15:09 ID:KHJRyDrc
[ sf194.nirai.ne.jp ] >>279ひつけぇ〜
だから意味理解してから叩けよ。もう逆に笑えるわ
>>276そこ行ったらじゃがいもがありませんでした。
もうそろそろいろんな商品がスッカラカンになってるとこかね?
284 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 13:17:57 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] コンビニはあいてる?
285 :
やんばるー:2004/09/05(日) 13:22:18 ID:K.CS74cU
[ adg029.mco.ne.jp ] >282
その画像だと目に入るのはあと3〜4時間ぐらいみたいだね。
286 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 13:23:13 ID:mV4Xsq6A
[ EATcf-225p235.ppp15.odn.ne.jp ] もうコロケない?
287 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 13:31:29 ID:U6t9PEoI
[ i219-164-157-65.s02.a047.ap.plala.or.jp ] 危なそうだから閉める。それえだけのことだ。
288 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 13:33:19 ID:w0BwWL96
[ p4078-ip01yosemiyo.okinawa.ocn.ne.jp ] 嘉手納方面に行きたいんだけど今行けるかな?
289 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 13:36:36 ID:4OaTlvbA
[ at-std2.nirai.ne.jp ] 次の台風が来る前に、ラジカセを買っとこうと思ってたのに、
今朝になったら台風がもう暴風圏内だった。
停電しても長引きませんように。
290 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 13:37:59 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] >>288今すぐ行けば飛ばされてすぐ着くんじゃない?
291 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 13:40:02 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] >>288行けるけど無理は禁物ですよ
58号線牧港付近でトラックが横転していましたので。
運転には十分注意してください。
292 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 13:42:22 ID:08eIbRxs
[ gk3.leo-net.jp ] タクシーは流してんの?
293 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 13:43:04 ID:w0BwWL96
[ p4078-ip01yosemiyo.okinawa.ocn.ne.jp ] >>291thanks
建築中の現場が心配
対策はしてあるけど風通しのいい場所なんで
ゴミとか飛んで迷惑掛けるといけないから
294 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 13:44:31 ID:JDc6jBQI
[ proxy121.docomo.ne.jp ] 新宿の丸正は開いてる
295 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 13:46:34 ID:outpxE/c
[ at-std3.nirai.ne.jp ] ツタヤ開いてる?もし開いてたら、ビデオ借りにいこうと思うのだが。
296 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 13:51:05 ID:sJMO6LdA
[ at-std18.nirai.ne.jp ]
297 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 13:51:22 ID:GmWKmM5k
[ p1004-ipbf05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
298 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 13:53:01 ID:GmED2XjM
[ p3171-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] まかびはテレビ見れないけど、ほかもそうなのかな?
299 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 13:53:51 ID:Vxa309Hk
[ 202.222.30.7 ] 次スレ、変な人が荒れる原因になりそうな余計なものを入れて立ててるんだけど
改めて立てた方がいいんじゃない?
300 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 13:53:52 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] 新都心は建築ラッシュなんで、
資材類が散乱してオレんちに飛んでこないかって不安だわ・・・
301 :
ちゅらさん:2004/09/05(日) 13:53:54 ID:w9LxxrVk
[ p1205-ipbf08yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]