★★沖縄の敵!オニヒトデをお金にかえよう★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
185マンボー:2004/10/18(月) 03:24:30 ID:QPLBpzz2 [ ZE255140.ppp.dion.ne.jp ]
スイマセン;初めて書いたので二回書いちゃいました・・
186ちゅらさん:2004/11/01(月) 01:37:58 ID:TDlqNOy2 [ YahooBB218113220009.bbtec.net ]
終わりか?もっとないかぁーーーーーーーーーーーー?
187ちゅらさん:2004/11/01(月) 01:44:47 ID:HgM52MrE [ proxy4.ryukyu.ad.jp ]
オニヒトデからは血液凝固阻止因子とか色々な生理活性物質が取れるんじゃ
確か南西地域産業活性化センターが7000万くらいの予算つけて
糖脂質の研究とかやってたよ
水槽なんかで飼っても何のメリットも無いよ 海に行ってとってきなさい
そしてすりつぶして精製だ
ところで君は形態屋? 温度測ったり 見ているだけで卒業できる口の人?
もう他の人がやっているからやらなくてもいいよ
できれば 生化学、分子生物学的な手法を用いて実験してもらいたい
できる?
188マンボー:2004/11/02(火) 02:21:59 ID:c6AETId2 [ ZR158025.ppp.dion.ne.jp ]
そうですよね〜;まぁ私なんか何も解明できないかもしれません。利用法と言うよりは、美ら海募金に寄付しに行ったときに発生原因がまだあやふやなようだったので、それを追求していこうと思って始めたのですが。9日間ほどで死んでしまいました。自分の足を食べるようなそぶり?をしているのを見ることが出来ました。学校にたいした実験機器もないので、そのような研究は難しいかもしれません;ですが大変貴重なご意見ありがとうございました☆参考にさせていただきます!またよろしくお願いします^^
189なな:2004/11/29(月) 13:01:17 ID:n70N92mU [ 210.163.217.110 ]
初めて、この書き込みを拝見させてもらいました。ちゅらさんは物知りですね!!
自分も沖縄の海を守りたい一人として駆除活動に参加したいのですが、ダイビング経験がまだ浅いため
参加資格の時点で『チーン』です。
190ちゅらさん:2004/12/04(土) 20:56:33 ID:T7zKBpuA [ N013216.ppp.dion.ne.jp ]
オニヒトデは、ナマコみたいに食べれないの?
アンボーさん、一度試してみて、そして、報告お願い。
191海大好き。:2004/12/08(水) 11:55:22 ID:fQsAGayo [ host24.town.kadena.okinawa.jp[localhost] ]
私は、沖縄にすんでいるんですけど、
沖縄の海には、オニヒトデが、
沢山います。
なので、
募金活動、よろしくお願いしく。
192ちゅらさん:2004/12/08(水) 13:11:19 ID:t4J/yp1Y [ qu1.nirai.ne.jp ]
>>189
監視員ならできるよ。
業者が駆逐したおにヒトデをまた違う所に逃がさないように監視よろしく。

全部駆除したらこの業者達の仕事がなくなるからね。
ニュースでよくきくでしょ。一度駆除したところなのに急に異常発生って。
まるで船の上からまるごと投げ込まれたように。

駆除したオニひとでを間違いなく処分しているかチェックが必要。
193ちゅらさん:2004/12/08(水) 13:22:09 ID:hYChlwMg [ proxy106.docomo.ne.jp ]
ヒトデって、一カケラからでも再生するんでしょ?
金貰って駆除してる業者、わざとカケラ落としたりしないのかね。
194ちゃつぼぼや:2004/12/08(水) 18:45:07 ID:XfXzKiKk [ iipe42.nirai.ne.jp ]
わざとかけらを落とさなくても、昼間は隠れてるオニヒトデが多いので、駆除業者は必ず見落とします。全部とるのは無理です。オニヒトデの大量発生の背景には、サンゴのハッカと同じように、温暖化の影響があるようです。
195ちゅらさん:2004/12/11(土) 01:09:25 ID:qQc3MQX6 [ M064205.ppp.dion.ne.jp ]
オニヒトデって、鬼がつくから敬遠されがちだが、
196ちゅらさん:2004/12/11(土) 01:49:15 ID:YTO6qxrY [ pl063.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
>>193
いや、それどころか、日常的に水中で切り刻んでいるガイドさんがいますよ。
「こうすれば魚が食べてくれるんですよ(笑」って言いながら・・・
197ぐそ〜ん。:ぐそ〜ん。 [ ぐそ〜ん。 ]
ぐそ〜ん。
198ちゅらさん:2005/07/04(月) 20:26:11 ID:MVuhopiA [ qu1.nirai.ne.jp ]
>>197に注意。ウィルスありのアダルトサイト
199ちゅらさん:2005/07/04(月) 20:44:56 ID:MVuhopiA [ qu1.nirai.ne.jp ]
ふちゃぎ。仕事はえーなw
200ちゅらさん:2005/07/04(月) 21:08:26 ID:sM8a77mQ [ t127053.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
オニヒトデを観賞用に全世界に売りまくりましょう!
201ちゅらさん:2005/07/04(月) 21:23:58 ID:Ue5Smwjc [ ntoknw017235.oknw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
有刺鉄線のかわりにして防犯用に!
剣山のかわりにして華道に!

紛争地帯に送って、爆弾じゃなくオニヒトデを投げ合って戦争させる。
北海道で盛んな「スポーツ雪合戦」に対抗して「スポーツ オニヒトデ合戦」を普及させる。
202おまえがちょーんか?:2005/07/04(月) 21:26:18 ID:MVuhopiA [ qu1.nirai.ne.jp ]
>>201
あのーちぶる足りてる?ごめんだけどあんたキチガイ確定というか
一度診断した方がいいよ。
なにが尾に人手合戦?はー信じられん知障。
203ちゅらさん:2005/07/04(月) 21:32:33 ID:8r8lJKqk [ user202235215155.otc.ne.jp ]
以前、韓国でヒトデが大発生して、貝を食べつくされて困った漁師さんたちが
ヒトデを駆除しようと捕まえてちぎって海に捨てたらちぎった分増えたそうだw
204ちゅらさん:2005/07/04(月) 21:40:19 ID:sM8a77mQ [ t127053.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
怖いね。おいらも昨日、殺したはずのゴキブリが今朝3m移動してました。
205ちゅらさん:2005/07/04(月) 22:00:54 ID:8QKnRalQ [ iipe43.nirai.ne.jp ]
オニヒトデのから揚げ
結構活けるんじゃないかな?
206ちゅらさん:2005/07/04(月) 23:04:57 ID:8QKnRalQ [ iipe43.nirai.ne.jp ]
焼いたことあるけど、粗悪な2ストオイルと偽造ディーゼルの黒煙を混ぜたような合成油くさいニオイがする
それを食えってのは.......
207はぐれ銅鑼:2005/07/04(月) 23:08:17 ID:LZO5MUgY [ adb005.mco.ne.jp ]
>>202
まず、おちつけ。県民の程度が低く思われる。
208ちゅらさん:2005/07/04(月) 23:26:57 ID:lzuxn/gU [ wbcc1s08.ezweb.ne.jp ]
知らなかった…ヒトデって簡単に死なないんだ。想像したら、きーぶるちゃーした。
関係無いけど198サン、いい人だ(^^)
209ちゅらさん:2005/12/14(水) 19:46:43 ID:nfIGAvrQ [ p5009-ipbffx02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
やはり 金に換えるには駆除しかないのか???
210ちゅらさん:2006/05/31(水) 21:26:06 ID:25jW5spk [ iipe43.nirai.ne.jp ]
QABがやっていたやつだろ
211ちゅらさん:2006/05/31(水) 23:34:52 ID:wpqv6irM [ hvss04.zaq.ne.jp ]
ヒトデヒットラー!!
212ちゅらさん:2006/06/01(木) 14:43:15 ID:nH5tAQ9c [ wbcc2s05.ezweb.ne.jp ]
今は高級食材のアメリカ産ウニも、つい40年前ほどまでは
カリフォルニアの海底を覆うくらいたくさんいて
すぐ網に引っ掛かってくる漁師の嫌われ者だったそうだ。
あるアメリカ人が日本料理店がウニを日本から高い価格で輸入しているという話を聞きつけ、
海底にゴロゴロいるウニを取ってきて日本料理店に売ることを思いついた。
そうしたら、大当たり!!莫大なお金を儲けた。
その噂が噂を呼び、ウニは儲かるとカリフォルニアの海でウニの乱獲合戦が始まった。
たくさんいたウニはあっという間にいなくなり、
今ではウニ保護のための禁漁期間が設けられるまでになったとさ。
213ちゅらさん:2006/06/01(木) 14:47:44 ID:aKc1HQYM [ iipe43.nirai.ne.jp ]
沖縄とか琉球の名前を借用して活動してる例のグループは、過去に宮古島で「オニヒトデをアクセサリーに」「オニヒトデの有効利用(肥料やアクセサリー)」と豪語してたからノウハウ持ってるんだろ?
彼らにやらせればいいんだよ
214ちゅらさん:2007/03/14(水) 16:17:15 ID:RFgMd/3U [ pl644.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
オニヒトデが主役のディズニー映画とかが制作・上映されれば
沖縄オニヒトデパークみたいなのを作って盛り上がるだろうね。1〜2年は
215ちゅらさん:2007/03/14(水) 16:45:24 ID:dSxfLhQY [ 124-241-196-207.dynamic.tontonme.ne.jp ]
>>214
あげ荒らしウザイな。
216ちゅらさん:2007/03/14(水) 16:48:25 ID:cf47hqtA [ p1040-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>215
アゲヒトデ・・・なんてねwww
鬼ヒトデ食うサンゴちゃんを作ればいいんだよ
これから大学院できるんだしwww
217ちゅらさん:2007/03/14(水) 16:53:27 ID:cf47hqtA [ p1040-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
でもね、何でも食うって言ったらおかしいけど
食い尽くす原因は日本人(本土)なんだからね
それが日本の領地だからって沖縄にまで飛び火して台湾(真似民族)にまで至る
のは日本が悪いんだよね
218ちゅらさん:2007/03/14(水) 18:59:48 ID:7vChCONY [ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
オニヒトデは絶対に惑星外生物だと思うことがある。
でも、オニヒトデの卵はサンゴの餌だし、成体は、ほら貝の餌だからね。
駆除に併せて、サンゴの保全と、ほら貝の個体数の増加が必要かも。
家畜の餌にならないか研究するのは無駄かな。
219ちゅらさん:2007/03/14(水) 19:00:49 ID:npgzLeQs [ gajumaru227.nirai.ne.jp ]
まぁ、そんなおいらはこの間ほら貝をとってきたよ(^ω^)
220ちゅらさん:2009/06/14(日) 17:21:13 ID:mMS7cVyU [ softbank218113206208.bbtec.net ]
美ら島募金
221ちゅらさん:2009/06/14(日) 18:43:57 ID:NV6hcIoA [ ntoknw046499.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
オニヒトデから人間に有用な有効(薬効)成分が発見抽出されれば
オニヒトデ漁も成立して(珊瑚破壊が心配だか)
資源としのオニヒトデになれば解決の糸口ができると夢想する。
222ちゅらさん:2009/06/14(日) 23:07:31 ID:AmNPmN/s [ p22044-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>206
漂流教室を思い出した
というか、その容姿がもう食用からかけ離れてる、怖いよ!
223ちゅらさん:2009/06/16(火) 03:27:17 ID:zO.9SM8I [ sannin29029.nirai.ne.jp ]
オニヒトデの組織の一部にガンを治癒する成分があったら天然記念物になるかもしてないのにな
224ちゅらさん:2009/06/16(火) 04:11:57 ID:YnKeAi2w [ FLH1Aar239.okn.mesh.ad.jp ]
絶滅危惧種にはなるかもしれんが
それはないだろう
225ちゅらさん:2009/06/18(木) 17:04:16 ID:Nc73xRxI [ ntoknw046398.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
オニヒトデを園芸用肥料に/シンソー計画 秋にも商品化
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-06-18-M_1-009-1_001.html
226未 ◆J0liNnp25.:2009/06/18(木) 17:46:20 ID:L5Fgscnw [ p5009-ipbffx02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
おおおおお俺のスレだぁぁぁぁwwwwウレピー
227ちゅらさん:2009/06/18(木) 19:07:34 ID:3IYKo7Aw [ p1139-ipbfp204yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
へぇ〜×2w
228ちゅらさん:2009/06/18(木) 19:11:33 ID:3IYKo7Aw [ p1139-ipbfp204yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
↑書き込む場所まつがったw
229ちゅらさん:2009/06/18(木) 19:58:37 ID:YyxukL3s [ ntoknw042002.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>225
スゴイですね。

日本海で有名になったエチゼンクラゲもやっかいものだったけど
クラゲアイスにして売り出したとかあったな〜。

今度は なんと!関節痛薬、医薬品への進出です。
http://www.yakuji.co.jp/entry9755.html
「エチゼンクラゲ」を利用して関節症治療 2009年4月
http://plaza.rakuten.co.jp/kinkou070707/diary/200904160001/

で、沖縄のオニヒトデも「本当に薬効作用があるかもしれない!」
2009.03.25[水] 「海の悪者」オニヒトデの意外な効用…養殖マダイの病気を防ぐ?
愛媛大学南予水産研究センター
「海の悪者」オニヒトデの意外な効用

愛媛大学で行われている研究で、海の悪者といわれるオニヒトデに意外な効用が見つかりました。
美しいテーブルサンゴが広がる愛媛・愛南町沖の宇和海では、温暖化の影響なのか、ここ数年オニヒトデが
増え、サンゴを食い荒らしている。
海のお花畑を無残な姿に変える悪者のオニヒトデだが、そのイメージを覆す意外な働きが発見された。

愛媛大学南予水産研究センターの三浦 猛教授は
「釣ってきた魚を入れていたところにオニヒトデを入れてたら、そこの魚だけ病気にかからなかった」
と語った。
驚くべき現象は、愛南町にある愛媛大学南予水産研究センターで起きた。
マダイに白点病という寄生虫の病気が流行したが、
たまたまオニヒトデも一緒に入っていた水槽のマダイだけが、ほとんど死ななかったという。
三浦教授は「結果が非常にクリアに出ましたんで、これはきっと何かあるなと」と語った。

マダイの病気を食い止めたオニヒトデの作用を確かめるべく、実験が行われた。
マダイだけを入れた水槽、オニヒトデを1kg加えた水槽、オニヒトデを10kg加えた水槽で3週間飼育。
すると、初め185.1mmだった体長が、マダイだけの水槽では平均4mm伸びたのに対し、オニヒトデを1kg入れた
水槽では平均6.5mm、10kg入れた水槽では平均10mm伸びた。
一緒に入れるオニヒトデが増えるほど、マダイは餌をたくさん食べるようになり、体が大きくなった。

三浦教授は「オニヒトデが成長を促進するということがわかったんですけれども、
どういうメカニズムで促進するかということはまだわかってない。
多分、魚の飼育によるストレスを軽減させている可能性があるんじゃないかと予想しています」と語った。
たくさんのトゲから毒を出すオニヒトデがなぜマダイの成長を促すのか。
三浦教授は、オニヒトデの分泌液を調べ、どういう物質がどのように作用するのか、解明を進めている。
230戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2:2009/06/18(木) 22:59:13 ID:D0vDwJmI [ 220-213-139-136.pool.fctv.ne.jp ]
>>229
でも去年は全くと言っていいほどいなかったんだよな、エチゼンクラゲ
231ちゅらさん:2009/07/12(日) 11:46:52 ID:vHLiRJBY [ ntoknw029254.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
オニヒトデでマダイすくすく…粘液がストレス緩和
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090712-OYT1T00118.htm
232ちゅらさん:2009/08/26(水) 15:19:08 ID:Q3JMeKmc [ pl313.nas982.p-ishikawa.nttpc.ne.jp ]
オニヒトデのえさってサンゴだけなんですか!?
233未 ◆J0liNnp25.:2009/08/26(水) 17:23:54 ID:Em.bvP8o [ p5009-ipbffx02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>232

オニヒトデ (学名 - Acanthaster planci,鬼海星、鬼人手)

幼生(ビビンナリア)は植物プランクトンを摂取して成長し、ブラキオラリア期を経て
2‐6週間の浮遊幼生期間の後に石 灰藻などの付着基盤に固着して直径約0.5mmで5腕の稚ヒトデに変態する。

定着した幼体は石灰藻やデトライタス(魚などの死体が分解してできた有機物)を食べるが
ある程度の大きさまで成長すると石灰藻食、デトライタス食に加えて珊瑚を捕食するようになる。

ウィキペディアより抜粋
234ちゅらさん:2009/08/27(木) 18:50:40 ID:Yd3FP0Bs [ sannin29056.nirai.ne.jp ]
少なくなった生き物は希少価値があがるので
みな大事に重宝されるようになるワニよ
もしと〜び〜ら〜”が減ってきたらそれこそ
絶滅させてはならん!!となるワニ