【反戦病】【ハンセン病】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅらさん
★ハンセン元患者とお風呂に 沖縄で宿泊拒否に抗議
 熊本・黒川温泉の「アイレディース宮殿黒川温泉ホテル」がハンセン病元患者の宿泊を
拒否した問題を受け、沖縄県の学生らが「喜んで一緒に温泉に入ろうじゃない会!」を結成。
ホテルに抗議する署名集めのほか、7日夜に元患者と湯船につかり、旅館・ホテル業関係者に
受け入れを呼び掛ける。
 会を作ったのは、沖縄国際大1年の川満美幸さん(19)、祖堅加奈枝さん(19)、
専門学校生の安里綾乃さん(18)ら。3人は高校3年生だった昨年、沖縄県名護市の
国立ハンセン病療養所「沖縄愛楽園」を訪問、元患者と交流を深めていた。11月末に
宿泊拒否が話題になり、署名集めと元患者との入浴でアピールすることを決めた。
 川満さんは「(元患者と)交流してきた自分たちに、何ができるかと考えた。
ハンセン病を分かろうとしない人たちに、気付いてほしいと思った」と話している。
2ちゅらさん:2003/12/06(土) 18:55:40 ID:/F3G4Cg. [ 206.pool0.dsl8mosaka.att.ne.jp ]
>「ハンセン病を分かろうとしない人たちに、気付いてほしいと思った」
わかってもらえるように努力しているのかな?
精神障害者と何度も会っているけど、彼らは「分からない人達になぜ分かって
くれないんだ!というのではなく分かってもらえるように僕達も努力すべきだ」
って言っているんだけどな。
3ちゅらさん:2003/12/06(土) 19:02:01 ID:tgdxkbq. [ usr12226.tontonme.ne.jp ]
Googleで主催の○○さんの名前を検索してみな。結構ヒットするよ。

慰安婦問題、普天間基地問題、etc...

プロ市民の香りがプンプン臭ってくるね。
4ちゅらさん:2003/12/06(土) 19:07:36 ID:KO32FYnI [ flokn1-p213.hi-ho.ne.jp ]
自分の理解できない人にプロ市民とレッテルを貼って蔑んでりゃ、楽だろうね。
5ちゅらさん:2003/12/06(土) 19:33:42 ID:UJt3eK3g [ FLA1Aag079.okn.mesh.ad.jp ]
>>4
安易にプロ市民のレッテルを張るのはいかがなものかと思うが、だがしかし
>>3氏の主張にもかなり同意できる部分がある。
この子達はあまりにも活動の幅を広げすぎたせいで、その主張部分が空洞化し、
反対のための反対という、みっともないものになっている。
琉球大学社会科教育学の高嶋教授がさまざまな教育メディアで主張されている事で
「折鶴を折るより、内容理解」という言葉があるが、まさにその通りであると。
中身をおろそかにして折鶴を折る時間にのみ時間を割いて、何の理解も無いままに
理解した気になって満足するという方法論と、そういう方向に誘導する
現在の教育の在り方についての批判であり、この子達はまさに与勝高校でそういう
誤った教育により洗脳された哀れな人たちであるように見える。
6ちゅらさん:2003/12/06(土) 20:07:31 ID:/027Dia2 [ sf194.nirai.ne.jp ]
本人の好きなようにさせなさい。
7ちゅらさん:2003/12/07(日) 12:00:44 ID:umn8nkn2 [ at-std3.nirai.ne.jp ]
話題にならないね〜age
8>>5:2003/12/07(日) 13:01:10 ID:DCbnC9Lo [ proxy.miyako-ma.jp ]
>中身をおろそかにして折鶴を折る時間にのみ時間を割いて、何の理解も無いままに
>理解した気になって満足するという方法論と、そういう方向に誘導する

極東板で靖国参拝して愛国者気分のプチナショナリストにも同じこと言ってやりなさい。
俺は在日とレッテルを貼られるのには飽き飽きしてるから、やらないけどね・・
9ちゅらさん:2003/12/07(日) 13:12:58 ID:5g2UADeU [ at-std18.nirai.ne.jp ]
祈る、感染
10ちゅらさん:2003/12/07(日) 13:42:07 ID:P3eyONzU [ nhsp160.nirai.ne.jp ]
>会を作ったのは、沖縄国際大1年の川満美幸さん(19)、祖堅加奈枝さん(19)、
>専門学校生の安里綾乃さん(18)ら。

ま  た  コ  イ  ツ  ら  か

来年韓国に平和の詩歌いに行くバカ女どもだよ。クソフェミどもが!
どうせコイツらの心理は「こんなに差別のない綺麗な心を見て!私を見て!とってもいい人でしょ?」
ってなもんだろ。自己陶酔のドブスどもが!ホテル側は3度も謝ってるだろが!
その相手を追い詰めて、終いには「協会除名」か。あのホテルは程なく潰れるだろうよ。
別のスレでも書いたが、世界平和を願うなら、ちゃんと戦争のことを多角的に勉強しろよ。
差別無くしたいなら、そう言う追い討ち掛けるような真似するなよ。
どうせこの腐れマンコどもは、ホテルの差別事件が起きるまで、ハンセン氏病がどう言うものかとか、
その患者がどう言う扱いを受けてるかとか、そー言うのを知らなかったんだろうよ。
この事件でそれを知って、その患者に理解を示してるフリしての売名行為だろ。
薄汚ねぇ雌豚どもだな!

件のアイレディース宮殿黒川温泉ホテルも温泉協会を除名されたらしいじゃねーか。
謝罪文を受け取ってもらえなかったのがダメ押しの原因だろうよ。
そう言う意味で言えばハンセン氏病の連中も何か勘違いしてないか?
確かにこの一件は「言われ無き差別」だろうよ。アイレディース宮殿黒川温泉ホテル側の無知が招いた結果だろう。
けどホテル側は公式に3度も謝罪してるだろ。それでも謝罪文を受け取らないってどう言うことよ。
ハンセン氏病の連中の苦労なんざ知らないよ。俺は健常者だからその苦労を簡単に「理解できる」なんて言うほうが失礼。
ホテル側の謝罪は自己保身のための謝罪だったかも知れないが、拒否の態度を示して何がしたいの?
そのホテルに廃業して欲しいのか?そこまで自分を社会的弱者としてアピールしたいのか?

謝 罪 文 を 受 け 取 ら な か っ た ハ ン セ ン 氏 病 の 香 具 師 は い っ た い 何 様?
11ちゅらさん:2003/12/07(日) 13:49:34 ID:CB5J00Pc [ sf194.nirai.ne.jp ]
社会的弱者を気取ったつわもの達。
12ちゅらさん:2003/12/07(日) 14:05:48 ID:ZwlLKnug [ U051240.ppp.dion.ne.jp ]
>>20
>謝 罪 文 を 受 け 取 ら な か っ た ハ ン セ ン 氏 病 の 香 具 師 は い っ た い 何 様?
喪前これの関係のニュース何にも見聞してないんだな(藁
何様の積りででかい態度とってんだ?
13ちゅらさん:2003/12/07(日) 14:07:06 ID:EGUb7qak [ qu1.nirai.ne.jp ]
ウィ〜
14ちゅらさん:2003/12/07(日) 14:16:45 ID:EGUb7qak [ qu1.nirai.ne.jp ]
>12
俺もあれは納得がいかなかった。
本当に何様かと思ったよ。
記者会見している元○○とかいうのもまじで89○かと思ったよ。
永い事虐げられてきたから心まですさんでいるのか・・
俺は正直あの態度以降、今では彼らにエールは送りたくない。
1514:2003/12/07(日) 14:20:42 ID:EGUb7qak [ qu1.nirai.ne.jp ]
誤解がないように一言。
俺が何様だ〜と言っているのはあのホテル騒ぎの元○○たちにであって
沖縄やその他、他の地域の元○○さんたちのことではない。
16ちゅらさん:2003/12/07(日) 14:29:29 ID:P3eyONzU [ nhsp160.nirai.ne.jp ]
>>12
今改めて読んでみた。なるほど俺の見解は間違ってた。
下のハンセン氏病の書き込みは余計だったな。謝罪するよ。

けど、こう言う社会的弱者が上記のクソ女のサヨ連中の「社会批判の武器」にされるのが、
たまらなくムカツクのよ。沖縄にはそう言う社会批判の材料がゴロゴロ転がってるだろ。
それを感情論だけで主張して、具にもつかない活動を展開してるのを見せられると、
「恥かしいからやめてくれ」って感じなのよ。何にでも無責任に反対してりゃ、
そう言う活動も楽だろうよ。
1712:2003/12/07(日) 14:29:40 ID:SNUlnsNE [ U048131.ppp.dion.ne.jp ]
自分のカキコ、>>20なんてタイプミス、アフォですね。逝ってきます・・・
正しくは>>10
18ちゅらさん:2003/12/08(月) 18:59:52 ID:5V04ZA4k [ YahooBB218177012112.bbtec.net ]
プロ市民とは
 

1 職業的運動家である。つまり、生活費は組合やカンパから出るので、安心して市民運動を生活の中心に据える事が出来る。
2 市民や国民の代表のような言い方をする(しかし現実にはあまり支持されていない)。
3 何か事件が起きると、何はともあれ抗議をする。何かに抗議し、それを止めさせる事が活動の中心である。
4 教条主義的・硬直的な思想や強烈な使命感を持ち、妥協を許さない。
5 特定のテーマに沿って地味に活動するよりは、幅広く何にでも口を出していく事が多い。
6 革新系に使う事がほとんど("市民"を政治用語にしたのが左翼だから)。しかし保守系への用例も無くはない。
19ちゅらさん:2003/12/08(月) 22:39:15 ID:zHZdqPAE [ ntoknw012015.oknw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
どうでもいいがこいつらが活動するたんびに
講義を割くのはどうにかしてくれ○○教授
20裏小泉:2003/12/11(木) 15:16:54 ID:1W.V1MCY [ cwa020.bai.ne.jp ]
みなと同じように我慢して合わさん奴
みなと同じように我慢して合わしそうにない奴  に対して
一種のうらやましさからくる妬みの感情 が生じる

「ねたみは人間の最も卑しい品性である」

http://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/kokoro/jyuku06.htm
社会福祉法人「いのちの電話」の斎藤友紀雄事務局長は、「『いじめ』は
世界中で起きていますが、日本の場合、その一番大きな原因は、異質なも
のを認めないという精神文化に根ざしていると思います。偏差値教育や核
家族化によって孤独を強いられた子どもたちは、必死に自分の居場所を求
めるのですが、性格や能力が集団と調和しない子は、集団から排除されて
しまう。つまり、村意識が働いて、村八分にされてしまうのです」と語る。

<差別いじめをなくそう>
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したと
いう苦い経験の反省に基づきます。

別にみなが一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。

要するに、とくに戦前はA型中心の集団主義が徹底してたわけ(全体主義)。
それが、悲惨な戦争の惨禍をもたらしたというわけだ。
そこで、戦後、新憲法は個人主義を定めた。

つまり、ダンゴ状態は良くない。できるだけ、個人がバラバラのほうが好ましいというわけ。
ノーベル賞級、青色発光ダイオードを発明した中村氏も、「エネルギーは分散しているほうが、
物質的には安定する」という物理のエントロピーの法則を引き合いに出して、本を書いてるよね。
21ちゅらさん:2003/12/11(木) 16:50:18 ID:n1zwlPgU [ z197.219-127-17.ppp.wakwak.ne.jp ]
コロニー大賞を受賞した宮里はハンセン氏病だったのか。
10年くらい前に一度だけ語り合ったことをなぜか覚えてる。
22あとづさり:2003/12/11(木) 18:31:57 ID:GlWTID7. [ YahooBB218113208061.bbtec.net ]
この事件って、らい予防法もだし優生保護法も大事だよね。
23ちゅらさん:2003/12/11(木) 18:53:49 ID:WEYO56j. [ users.otc.ne.jp ]
ってか実際元患者の人たちは一緒にフロはいることに抵抗はなかったのだろうか?
いくらなんでも、なんか特別扱いされてるでしょ。

僕も以前、愛楽園に行ったことがあります。
やはり元患者の人たちはそっとしておいたほうがいいのではないかと思います
24ちゅらさん:2003/12/11(木) 19:21:24 ID:n1zwlPgU [ z197.219-127-17.ppp.wakwak.ne.jp ]
いわゆる身体障害者とされる知り合いが何名かいるけど、
(仕事でもまんでもなく普通に友達)
差別も傷つくことは確かに傷つくのだが、
変に特別扱いされて構われるのもかなり負担になるそうな。

障害者と触れ合う機会があっても、自分勝手な想いで簡単に手を貸そうとしないで、
相手が本当に助けを必要としているかどうか確認した方が良いですよ。

もちろん今回のホテル側は不見識極まりないものだと思います。
25アイスター社長の勇気に乾杯!:2003/12/20(土) 11:40:22 ID:EW0MlRpg [ cwa020.bai.ne.jp ]
●真の思いやり(相手の立場にたってやる)
たとえば、自分と考え方は違うし、少数派かもしれないが、頑張っている人が
いれば、応援してやる(弱気を助け、強気をくじく=任侠)

●真の勇気(向上心をもって現状を脱皮して成長)
人のことがうらやましいと思うのなら、その相手を憎むのではなく、自分も一歩
踏み出して同じように幸せに達するように努力する。

●真の倫理観(人は見ていなくても神は見てるぞ!)
裏で実は結構いい加減なことをしていながら、本音と建前をズル賢く使い分けて
他人を非難して、自分だけ良い子になるような卑怯なまねをしない。
26ちゅらさん:2003/12/22(月) 09:08:16 ID:ilGHWIPM [ sf194.nirai.ne.jp ]
健全な精神は健全な肉体に宿る
27ちゅらさん:2003/12/22(月) 10:56:31 ID:PMUz4tU6 [ YahooBB220057188001.bbtec.net ]
>>26
それはつまり
身体障害者には健全な精神は宿ってないってことでつか?
28ちゃらさん:2004/02/05(木) 00:08:37 ID:aNbIMegE [ ACCD3C97.ipt.aol.com ]
私もハンセン病のことについてよく知らないけど、安易にいっしょにお風呂に
入ったりするパフォーマンスはやらないでほしかった。
いっしょに入ってくれた元患者のおばちゃんはいい人だったから快く引き受けたかもしれないけど、
彼女たちはハンセン病について深く理解してるようには見えなかったんだよね。
ま、あくまでも私の推測だけど、理解している、またはこの件について長期で取り組む覚悟がないのなら
やってほしくない。
余計患者、元患者を傷つけると思うよ。
一度だけ、ハンセン病の人と話す機会があったんだけど、彼はマジで寂しそうだった。
誰かと話したくて仕方ないって感じだったよ。
29ちゅらさん:2004/02/05(木) 08:27:48 ID:KHJRyDrc [ sf194.nirai.ne.jp ]
>27
障害者が悪い訳ではない。ひねくれた精神を作り上げてしまった健常者が
悪い。差別を受ければ少なからず心に何かトラウマを持つもんだ。
30ちゅらさん:2004/02/24(火) 20:54:07 ID:DiHk4gMM [ nhsp160.nirai.ne.jp ]
あーあ…ホテル潰れちゃったよ。
ホテルが潰れたお陰で、療養所とかにも色んな影響が出てるみたいね。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040223/mng_____tokuho__000.shtml

ホテルで働いてた人たちには何の落ち度もなかったと思うが、
いきなり職を失って、今はどうしてるんだろうねえ。

さて、プロ市民予備軍の三人娘は、この件に関してどう言う見解をもってるんだろうね。
31ちゅらさん:2004/02/24(火) 21:11:18 ID:oLI7PkXI [ tusp47.nirai.ne.jp ]
24に賛成
宿泊を拒否するのも差別だけど、だからと言って一緒に入ろうと呼びかけてもナ〜
どちらにしても自分たちとは違うという意識が根底にある。
障害をもっているからといって何でもやってあげるんじゃなくて、困っているとき
に手助けし、そうでないときは普通に接すればよいんですよ。
32ちゅらさん→酔ってません:2004/02/24(火) 21:22:11 ID:aVl5E/BU [ t028244.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
31に賛成。普通に接すれば問題なし。
一緒にお風呂に入るっていう事自体は否定しないけど、マスコミがギャ−ギャー取りたてる必要は全くナシ!
何故ならハンセン病の人達の中にも「自分は健常者。でも自分の体は見られたくない」っていう人もいると思う。
33ちゅらさん:2004/08/29(日) 01:58:36 ID:sVxmvdUo [ wbcc2s02.ezweb.ne.jp ]
(′д`)
34ちゅらさん:2004/08/29(日) 01:58:44 ID:/hx5BDnk [ wbcc2s07.ezweb.ne.jp ]
(′д`)