~ 沖縄を日本として認めて欲しいのなら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅらさん
沖縄の人達は、沖縄を日本として認めて欲しいのなら、
どうして日の丸を掲げたり、天皇陛下万歳を斉唱しないのか。
どこの国でも国旗掲揚、国歌斉唱、元首尊厳が当たり前なのに。
2ちゅらさん:2003/09/10(水) 15:35:01 ID:o3mmUcDI [ sf195.nirai.ne.jp ]
沖縄以外でも、しない人はいっぱいいるじゃん
3ちゅらさん:2003/09/10(水) 15:47:24 ID:Zmo4pZ6A [ su178.nirai.ne.jp ]
ちなみに沖縄の学校だと締めつけ厳しいからほぼ100%だよ


>斉唱率が最も低かったのは、小中学校では兵庫県の83〜84%、
>高校は京都府の95.8%だった。

>同省によると、今春の卒業式・入学式では、君が代斉唱時に起立しなかった
>ことなどを理由に、広島県で延べ42人(戒告26人、文書訓告16人)の教職員が、
>戒告処分や文書訓告を受けた。
4鉄人ナイチャー:2003/09/10(水) 15:48:09 ID:hBI6KEIU [ p1051-ipbf01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
すげー自分ってどこの人間{俺でも よーイワンデ−}がんばって戦えよ
5ちゅらさん:2003/09/10(水) 15:59:43 ID:tTD/Vf3g [ proxy318.docomo.ne.jp ]
日教組とか、共産党が強いところはやってないんじゃないの。
6ちゅらさん:2003/09/10(水) 17:59:25 ID:er7Rn9Fc [ YahooBB218113244006.bbtec.net ]
タイトルがナイス。内容には興味なし。
7ちゅらさん:2003/09/10(水) 18:10:14 ID:xkJfWddg [ ada213.mco.ne.jp ]
>元首尊厳が当たり前なのに。 ←北きた北きたぁ〜朝鮮
8ちゅらさん:2003/09/10(水) 18:19:13 ID:9tREPyOw [ proxy217.docomo.ne.jp ]
1は何を企んでるの?
9ちゅらさん:2003/09/10(水) 18:19:32 ID:d4XBeQ9o [ nhsp160.nirai.ne.jp ]
個人的に、

国旗掲揚、国家斉唱はすべきだと思うね。
一応、沖縄も日本国に属してる訳だし、そー言う部分の自覚は必要だと思う。
元首尊厳は程ほどに。

っつーかさ、>>1は何様?
「 ~ 沖縄を日本として認めて欲しいのなら 香v←こー言うスレタイでスレ立てて。
お前如き一般庶民の低学歴ビンボー人が認めなくても、沖縄は日本国に属してますが、何か?

じゃないと、補助金なんか降りるわけねーしぃ
10ちゅらさん:2003/09/10(水) 18:30:11 ID:mL4BoBxw [ YahooBB220057164145.bbtec.net ]
つか陛下は元首なのか?
11ちゅらさん:2003/09/10(水) 18:34:26 ID:X0oprKa. [ pl1069.nas921.yamaguchi.nttpc.ne.jp ]
>>10
辞書で調べてみた。


げんしゅ 1 【元首】

(1)一国の首長。
(2)国際法上、外部に向かって国家を代表する資格をもつ国家機関。
  君主国では君主、共和国では大統領。
  日本では旧憲法下の天皇、現行憲法には規定がない。
12ちゅらさん:2003/09/10(水) 18:39:14 ID:woLXEChQ [ pl206.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
じゃ、元首はモナーと言うことで

 ∧_∧
(・∀・)オレ?
(∪  ⊃
13ちゅらさん:2003/09/10(水) 18:40:32 ID:uv4mYZfc [ YahooBB218119041073.bbtec.net ]
>>1
筑紫哲也のニュース見すぎ。
14ちゅらさん:2003/09/10(水) 18:57:51 ID:mL4BoBxw [ YahooBB220057164145.bbtec.net ]
>>11
んじゃ、日本国憲法をどうにかしなきゃ。
国際慣行上、天皇陛下は国家元首の役割を担っておられるのでは?

>>1の書き方だと、沖縄県民からすると「北の親子」と軍国主義を
イメージするのでは無かろうか・・・。
15ちゅらさん:2003/09/10(水) 19:13:23 ID:uv4mYZfc [ YahooBB218119041073.bbtec.net ]
>>14
よく大統領制は天皇が名目上の元首である以上、無理だとか言われるがナンセンスとしか言いようが無い。
「大統領制と天皇は日本の枠組みにおいて並立する」と言い切ってしまえばよい。
それだけの話。
16ちゅらさん:2003/09/10(水) 19:16:10 ID:o3mmUcDI [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>1
依存文字使うんじゃねぇ!!!
マカーだと化けて見えねぇぞ!!!
17ちゅらさん:2003/09/10(水) 19:16:31 ID:Zmo4pZ6A [ su178.nirai.ne.jp ]
>12 ワラタ!
18ちゅらさん:2003/09/10(水) 19:20:06 ID:2l8rqhds [ YahooBB220018200051.bbtec.net ]
もともと日本は天皇のものじゃない。日本だけでなく地球はこの地球に
生き残ったものたちのもの。天皇賛美の国歌歌わなくても、この日本は
日本に生き残ったものたちのもの。つまり、沖縄の人たちが、国歌歌わなくても
日本で生存競争に勝てば、日本に存在してもいいわけだ。国旗、国歌も永続
するものではなく、変えていってもいいわけだ。その国に生き残った者たち
がきめることだからだ。だから、今後も沖縄の人々と本土の人々の間で、
国旗国歌をどうするか決めて言いわけ。それを選ぶことを可能ならしめる
ことこそ民主主義でなのある。
日本人のほとんどが天皇制を支持しているわけではないのに、
現体制が永久に持続するかのように、天皇賛美と国旗を強制し、それを
しなければ、日本として認めないというような高圧的かつ一方的政治的
態度がまかり通るようでは到底民主主義とは言えない。それこそ、
全体主義だろう。こういう1のような疑問が出てくる脳内右翼細胞
によって、戦前の日本のファシズムがあらわれたのだろうし、民主主義を
追求するならもちろん、少数者の権利を尊重しなければならない。
もちろん、沖縄の人が日の丸を燃やすのも、下げるのも承認すべきだろう。
それが犯罪であるという法律は今のところ制定されていない。
簡単に言えば、国旗国歌絶対主義というのは、ある種のファシズムであり、
国旗国歌は日本化への踏絵、もともと、いまでも基本的に琉球民族であり、
アメリカに軍事基地化されるという複雑な背景をもった、持たされてしまった
彼らに、そこまで要求しなくてもよいのではないか。それが嫌なら、
本気になって沖縄を独立、半独立させなさい。できるものならね。
19ちゅらさん:2003/09/10(水) 19:35:33 ID:d4XBeQ9o [ nhsp160.nirai.ne.jp ]
>>18
っつーか、君は脳内左翼細胞に支配されてますね。
20ちゅらさん:2003/09/10(水) 19:39:37 ID:xkJfWddg [ ada213.mco.ne.jp ]
税金は払いましょうってことで
21ちゅらさん:2003/09/10(水) 19:45:15 ID:J8Iwydao [ proxy207.docomo.ne.jp ]
つーか1の思惑どおりになってることに気づけ。
スレ立てるだけ立ててあとは何も言おうとしねー。
沖縄を煽ることだけが目的なのよ。
今頃ニヤニヤしながらこのスレ見てるぞ、きっと。
22ちゅらさん:2003/09/10(水) 19:48:46 ID:2FXVs0nM [ p6015-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>21
そんなことはみんな百も承知だよ。いじって楽しく遊んでるだけさ。
23ちゅらさん:2003/09/10(水) 19:49:11 ID:d4XBeQ9o [ nhsp160.nirai.ne.jp ]
>>21

んじゃ、以後このスレは>>1を煽り罵倒するためのAAスレに移行するって事で!

>ALL
24ちゅらさん:2003/09/10(水) 20:02:05 ID:lOD5Imyo [ p6024-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>1出て来い!
出て来んとお前のせいで、またyosemiyaがって言われるだろうが
25ちゅらさん:2003/09/11(木) 09:58:37 ID:oEModtqE [ YahooBB220057164145.bbtec.net ]
>>15
ん?大統領制に移行するスレか?そゆことは一言も発していないのだが・・・。

>>18
>もちろん、沖縄の人が日の丸を燃やすのも、下げるのも承認すべきだろう。
飛躍しすぎ。君って国際人には成れないだろうね、断言できる!

>>24

 ま  た  y  o  s  e  m  i  y  a  か  !
26ちゅらさん:2003/09/18(木) 15:28:15 ID:bV9o7Jx6 [ YahooBB218119041073.bbtec.net ]

>>18
自国の国旗を燃やす事を「承認」する国家は世界に存在しません。
韓国のような未成熟な国は、「他国の国旗」に限り、容認あるいは黙認しますが、自国のは駄目です。
日本のような成熟した国は、「自国の国旗」は当然ですが、「他国の国旗」を燃やしても処罰されます。

あなたは「国」の有り難さを知らないのでは?
ましてや、日本は「民主主義」によって、出来た国ではありません。
「民主主義」の為に、国家の根源が揺らぐと言うのは、本末転倒。
27ちゅらさん:2003/09/18(木) 18:43:42 ID:AtueXVBw [ flokn1-p27.hi-ho.ne.jp ]
定期的にたつな、馬鹿ウヨすれ・・・

と思ったらおんなじメンツしかいないな。
28ちゅらさん:2003/09/18(木) 18:50:08 ID:j3.fa5iY [ su178.nirai.ne.jp ]
>>1
お前は中途半端な奴だな。出てきて盛り上げろ。それとも自信ないのか?
29ちゅらさん:2003/09/18(木) 20:42:38 ID:bV9o7Jx6 [ YahooBB218119041073.bbtec.net ]
民主主義の為に国体が破壊されるという構造は、病気で言えば白血病に近い。

人体・・・国体
白血球・・・民主主義

に例えると分かりやすい。

本来、白血球は人体の健康の為にとても大切な物。
しかし、原理に溺れ、本来の目的(健康)を忘れ、暴走、増殖しすぎると、「白血病」という人体を棄損せしむ大病となる。

ましてや>>18は「民主主義」がなんであるかさえ分かってない。
「天皇、国旗が嫌いな人もいる。だから捨てても燃やしても勝手だ」と言っている。
これは「民主主義」でもなんでもない。
民主主義とは「多数決」であり、多数の意見が採用され、少数者は、それを「受忍」するという事である。
天皇、国旗の尊重は、世論調査でも9割近い人が肯定してるのだから、民主主義の観点からしても認められている。

しかし、仮に多数決による承認を得なくても、「国体」が揺らぐ事はあってはならない。

「国体」とは「国家が生まれ出ずる根源の理不尽」の事だから。
そもそも「天皇制に賛成か?」などというアンケートを取ること自体が間違ってる。

日本国、天皇、神器、皇紀・・・といった「国体」が、
民主主義、人権、罪刑法定、自由・・・といった近代欧米原理のパーツであってはならない。

「民主主義、人権、罪刑法定、自由」の枠外にあるのが、「国体」なのである。
もっと言えば、「問答無用の上意下達」の事だ。

これを理解するのは、「知識」が必要だ。
もちろん「国体」というのは、権威であって、権力では無い事を付け加えておく。
それは、本朝を存続せしめた「帝王学」とも一致するだろう。
30ちゅらさん:2003/09/18(木) 20:49:59 ID:AtueXVBw [ flokn1-p27.hi-ho.ne.jp ]
>民主主義とは「多数決」であり、多数の意見が採用され、少数者は、それを「受忍」するという事である

民主主義をわかってないのはお前じゃん・・・
民主主義が多数決って、そりゃ小学生の認識だよ。
YahooBB218119041073.bbtec.net 、いろんなウヨスレで長文書いてるけど、
どれも無知すぎて恥ずかしすぎるよ。
31ちゅらさん:2003/09/18(木) 20:52:37 ID:AtueXVBw [ flokn1-p27.hi-ho.ne.jp ]
とと、前半だけ書きコしたが、

>日本国、天皇、神器、皇紀・・・といった「国体」が、
>民主主義、人権、罪刑法定、自由・・・といった近代欧米原理のパーツであってはならない

なぁんだ、民主主義を否定して天皇制を極上のものとしてる、極右か。
皇紀って、なんだよそれ。
話しようとしても無駄だなこりゃ。

まあ、きみには、なだ・いなだ著「民族という名の宗教」という本を読むことをお勧めする。
目からうろこが落ちるよ。
自分が天皇制という宗教(フィクション)に洗脳されていたことに気づくはず。
って、こんなこと書いたら怖くて読めないだろうけど(藁
32ちゅらさん:2003/09/18(木) 21:02:03 ID:bV9o7Jx6 [ YahooBB218119041073.bbtec.net ]
>>30
じゃあ多数決を「人権」の名の下の反故にするのが「民主主義」か?
俺はあえて粗雑な表現にしただけだ。
もちろん「民主主義=多数決」という原理を原理のままに尊重するのは危険だ。
原理+コンプライアンスで世の中は回るから。
つまり民主主義社会における、
原理とは「多数決」であり、コンプライアンスとは「勝者、多数者、強者が敗者、少数者、弱者に対し、最大限の配慮&利益配分を行う」事だ。

この2つは元々はっきり矛盾する。

原理とは・・・川が上流から下流へ流れる事。
コンプライアンスとは・・・魚が下流から上流に泳ぐ事。

この2つがあって、美しい社会の佇まいが完成する。

そんな事は分かりきってる事だ。
なんで表現を粗雑にしたかと言えば・・・。

めんどくさいから説明しない。

「民主主義」は原理。
「人権」はコンプライアンス。
と考えるなら、世の中は安寧だ。

しかし、「民主主義」も「人権」も原理であり、しかもそれが「苦もなく並立する」・・・などという「民主人権宗教」を信じてるからおかしくなるのだ。
33ちゅらさん:2003/09/18(木) 21:09:18 ID:bV9o7Jx6 [ YahooBB218119041073.bbtec.net ]
>>31
民主主義を否定した覚えなど全く無い。
何処にそんな事が書いてある?

民主主義と国体は干渉してはならないと書いただけだ。
そして、国体は権威であって、権力ではないとも書いてある。

なだいなだという作家も昔読んだ記憶がある。
「くるいきちがい」とかいう本。ちくま文庫かな。
内容は全く覚えてないが(w
34ちゅらさん:2003/09/18(木) 21:42:47 ID:Srg/lVQI [ J045165.ppp.dion.ne.jp ]
>>1
あんたもゴロついてばっかりでさぁ!!
35ちゅらさん:2003/09/18(木) 23:17:50 ID:AWCulPy6 [ YahooBB220057164145.bbtec.net ]
>>30@ハイホさん
29に対する反論らしい反論キボンヌ。
36ちゅらさん:2003/09/18(木) 23:37:23 ID:164yW0bI [ YahooBB218113220102.bbtec.net ]
>1 やりたくないことやる必要性無し ほんと 宗教とあまりかわらないじゃん
いきなり呼ばれて「お祈りしてください」なんていわれても やりたい奴だけやれ
ばいい もともと沖縄は天皇制じゃないもん! 国王がやれといえば俺 言うこと聞
く だいたい日本として認めてもらいたいというより日本の経済力 技術 治安には
興味あるが、国旗には興味なし 生きていく上で必要ないもん さて好きなことに
がんばるかな!
37暴れ地鼠 ◆vQ9xkOln6Q:2003/09/19(金) 01:14:55 ID:EgJGNgXA [ 210.232.59.171 ]
>>1
沖縄を日本国の一部と認識していないのは、中国・韓国の一部の基地外と日本国内のレイシストだけ。もしどうしても沖縄を日本国の一部と認めたくないのなら、むしろ中国あたりで頑張るべし(w

>国旗・国歌
これは国家に関するものであり、民族の帰属意識とは別次元の話になる。
日本の国家が嫌いな人は、恐らく外国へ移住したいのだろうが、その場合でも「生まれ」を保証してくれるのが国家だ。最低限の礼儀は尽くすのが人の道だな。
38ちゅらさん:2003/09/19(金) 01:44:58 ID:isuqnaSM [ flokn1-p27.hi-ho.ne.jp ]
>>35

まず、「国体」という単語の定義を教えてくれ。
反論はそれからだ。
39ちゅらさん:2003/09/19(金) 02:48:14 ID:BcdMk11I [ naha007n064.ppp.infoweb.ne.jp ]
ねえねえ
天皇一族って日本古来の民族じゃないんだよね
新しい日本の歴史教科書を作るかい?の井沢元彦などが半島の外れに居た民族だと断言してるし天皇自身もそですその通りですと認めてたよね
40ちゅらさん:2003/09/19(金) 08:01:50 ID:isuqnaSM [ flokn1-p27.hi-ho.ne.jp ]
そもそも王様(もちろん天皇ふくむ)って、
人間が集団生活の単位を大きくしていく過程、つまり各地の集落から豪族へ、
さらに豪族同士が戦って負けた豪族を吸収・合併してクニへ・・・
って過程で、たまたま勝ち続けた豪族の長に過ぎないんだよね。

で、豪族の長だってなんか特別なんじゃなくて、たまたま大きかった集落で
一番作物が採れた家だったから、長になったに過ぎない。

ただそれだけの、そんなのを絶対的なものとしてあがめられる人の頭の中がどうなってるか知りたい。
41ちゅらさん:2003/09/19(金) 09:26:10 ID:vYMoUXcw [ YahooBB220057164145.bbtec.net ]
>>ハイホさん@38

29を30・31であれだけ煽っているのだから、まづ29への反論を語ってくれ。
茶々入れるやり方でなく持論で対するのが筋だろう?
42ちゅらさん:2003/09/19(金) 21:59:26 ID:isuqnaSM [ flokn1-p27.hi-ho.ne.jp ]
>>41
だからさ、反論するためにはまず、あんたがどういう意味で「国体」
といってるのかが分からないと、反論しようがない。
「「国体」とは「国家が生まれ出ずる根源の理不尽」の事だから」
なんて完全に意味不明。

>>40で書いたように、王族はもちろん、”古代からの国家”ってのもフィクションなんだよ?
国家が生まれ出ずるなんて言ってる時点で歴史と外れて、神話と混合してるんじゃないの?
43ちゅらさん:2003/09/19(金) 23:15:01 ID:ChYz9TPM [ su178.nirai.ne.jp ]
バカには何言っても分からんよ。
44ちゅらさん:2003/09/21(日) 11:27:01 ID:qfeh7ank [ YahooBB220057164145.bbtec.net ]
>>ハイホさん@42
先づ言っておくけど>>29とは別人なんで。

>>38 >まず、「国体」という単語の定義を教えてくれ。

"定義"?難しいね。おたくが定義付け済みなら教えてくれないか?
ついでに「国体論」も完成させなよ、期待している。

>>41 >あんたがどういう意味で「国体」といってるのかが分からないと・・・

これならどうにか答えられるよ。
国の姿(国柄・性質)・形態、民族文化・伝統・成り立ち(国として蓄積された内容)、
国民に共有されている価値観、国の在り方、辺りでしょうか。
各家庭に「家風・家訓(躾け)・受け継いできたもの」があるように各国にも其れはある。
其処で生まれたからには、守る・守らないは個人の裁量にしても"尊重"はすべきである
し、学ぶ(理解する)ことは大切である・・・と俺は思っている。

で、>>29に対して
>>30 >民主主義をわかってないのはお前じゃん、そりゃ小学生の認識だよ。

と言いつつ、更に>>31「無知すぎて恥かしい」扱いだからな・・・。
んじゃ、相手に分かり易い様に「恥かしくない」持論を語れと言っているんだよ。
俺も勉強したいしな。

>>40では精神的文化の蓄積を考慮したのかな?
(もちろん天皇ふくむ)ってのが無ければ何処の国の話か解らないよ。
45ちゅらさん:2003/09/21(日) 15:33:08 ID:8dX/QBYI [ nhsp160.nirai.ne.jp ]
>>44
ハイホは「自分をちぶらーと認めて欲しい」だけのヤシだよ。
他人を「無知すぎて恥かしい」と煽りながら、「間違ってる」と反対意見を出せば、
みんなが「あーっしぇ!くぬisuqnaSM [ flokn1-p27.hi-ho.ne.jp のにーしぇーよ
でーじちぶらーでやっさー」と思ってくれると思い込んでるだけなんだよ。

だからね、最初から持論なんてないんだよ。
だから「俺の持論を語る前に質問」と言ってのらりくらり逃げてるんだよ。
そうやって逃げながら、話題が逸れる。或いはスレが早く300まで行く事ばかりを考えてるのさ。

だからね、あんまり追い詰めちゃうと可哀想だよ。
isuqnaSM [ flokn1-p27.hi-ho.ne.jp は実社会では苛められてヒキコモリになった社会不適応者だから…。
まぁ書き込みを見れば、苛められる原因は本人にあることは一目瞭然だけど。

社会に認められない哀しい天才だから、自分のプライドを保つために他人を煽ってるんだよ。
もう彼には何一つ残ってないのに…。何もないのに自分を守ろうと必死なんだよ…。

何だか書きながら泣けてきた…。
46ちゅらさん:2003/09/21(日) 15:40:30 ID:7vFk868E [ flokn1-p27.hi-ho.ne.jp ]
煽りしかできないバカは消えろ。
47ちゅらさん:2003/09/21(日) 16:13:00 ID:8dX/QBYI [ nhsp160.nirai.ne.jp ]
>>46
煽りしかできないバカは消えろ。煽りしかできないバカは消えろ。
煽りしかできないバカは消えろ。煽りしかできないバカは消えろ。
煽りしかできないバカは消えろ。煽りしかできないバカは消えろ。
煽りしかできないバカは消えろ。煽りしかできないバカは消えろ。
煽りしかできないバカは消えろ。煽りしかできないバカは消えろ。

その言葉、そっくりそのまま自分に跳ね返るねw
早く持論を語ってくれよ( ´,_ゝ`)プッ
48ちゅらさん:2003/09/21(日) 16:25:23 ID:7vFk868E [ flokn1-p27.hi-ho.ne.jp ]
うわぁ・・・とうとう狂ったよ・・・
49ちゅらさん:2003/09/21(日) 16:27:22 ID:4S5sXun. [ proxy303.docomo.ne.jp ]
自演
50ちゅらさん:2003/09/21(日) 16:27:30 ID:7vFk868E [ flokn1-p27.hi-ho.ne.jp ]
>>1が主張する
 ↓
俺が反論する
 ↓
反論に対して答えないまま、「早く持論を語ってくれよ( ´,_ゝ`)プッ 」

なーんだ、結局、答えられないから話をそらして逃げてるだけじゃん。
まずそっちが、先に反論するのが筋だと思うんですけどねぇ?

あ、反論できないのか。
51ちゅらさん:2003/09/21(日) 16:33:24 ID:po5iN.b6 [ proxy315.docomo.ne.jp ]
あーぁ、筋子喰いて
52ちゅらさん:2003/09/21(日) 17:41:35 ID:qfeh7ank [ YahooBB220057164145.bbtec.net ]
>>45
鋭いなぁ図星のようだ・・・さすが、nhsp160。
それにしても、藻前さんの「WD40」は良く効きますな!
誰かさんの頭のネジが、外れそうになったり締りそうになったり・・・

ぐるぐるグルグル良く回ってらぁよ w
53ウヨは低脳ばかりだな:2003/09/21(日) 18:29:30 ID:OTWYp222 [ YahooBB218122022129.bbtec.net ]
>>46
だーかーらー、バカは相手にすることないってばよ。もうちょっと煽り耐性つけなよ。
反論できなくて、レッテル張りしかできない様なやつらだよ?
>>45なんて妄想だけで人格攻撃にまで走っちゃってるし。
議論をしようとしてる相手に対して、罵詈雑言を投げて逃げるだけ。
行動が、もう人として最低だね。

もう無視した方がいいよ。沖縄じゃあ少数派で(そりゃそうだ、間違ってるんだから)、
誰も相手にしてくれないからさびしくて、ネットで煽って「相手にして〜〜っ」て縋ってるだけなんだから。

このスレや、「アナウンサーは金正日の手先か、それとも共産党員か。」(タイトルからして被害妄想・陰謀史観バリバリね)や、
「日本は近隣諸国に謝り続ければいい」を見たらわかるでしょ?
もう誰も相手にしてなくて決まったメンツ(約3〜4人?)しかいなくて、仲間同士でウンウンうなずきあってるだけだから。
flokn1-p27.hi-ho.ne.jpがどんなに正論をぶつけても、反論できないもんだから
燃料にしかなってないのが現実。
最初から議論する気がなくてバカが同意しあってるだけ、反論しても人格攻撃されるだけのスレなんて
無視して沈めるのが正解。
54ちゅらさん:2003/09/21(日) 19:23:44 ID:7vFk868E [ flokn1-p27.hi-ho.ne.jp ]
>>53
>>45なんて妄想だけで人格攻撃にまで走っちゃってるし
根拠もナシに妄想し、自分の妄想に涙する・・・
うーん、これはもう・・・怖いくらいですね。

無視するのが正解というのには同意。
実は、別のスレ(>>53氏が挙げてる”被害妄想・陰謀史観バリバリ”なタイトルのスレ)でも、
ほぼ同じメンツから煽り・レッテル張り・人格攻撃をされて、
「バカの相手をしても無駄だから無視しれ」と忠告されてたんですよね。
やっぱり、誰がみても、相手にするに値しない連中だと写るんですね。安心しました。
まあ、議論から逃げて話をそらしてるばっかりという事実があるんだから、
そう見えるのは当然でしょうけど(苦笑

忠告どおり、もう議論が出来ない・煽るしか脳がない連中ばかりのこのスレは
相手にしないことにしますわ。疲れた・・・
55ちゅらさん:2003/09/21(日) 20:07:21 ID:QOBMWyjY [ 210.163.223.10 ]
琉球の旗ってないの?
例えば、ハワイでは記念日などに星条旗(アメリカ国旗)とハワイ王国国旗を並べて立てたりするよ。
因みに、ハワイ王国国旗を見ると、ユニオンジャック(イギリス国旗)が入っているが、過去にハワイが英国領であったわけではなく、最初は他の国に対して英国領のように見せる「お守り」のようなものであったという。
56ちゅらさん:2003/09/21(日) 20:10:13 ID:8dX/QBYI [ nhsp160.nirai.ne.jp ]
>>53
お前もしかして「DQNスレ」で俺に煽られまくったヤシじゃないのか?ヤシも確かやほおだったし。

いよう!久しぶりだな!アレからどうした?新しいPC買ったんか?俺への恨み辛みを晴らすべく?w
やめとけ!また俺に煽られてPCぶっ壊すハメになるよ?w
前回は俺に煽られてPCぶっ壊した挙句、脳の血管切れて泡吹いて入院してたんだろ。せっかく退院できたのに、
また入院するハメになるよ?w
あ、それとお前が言う人格攻撃だけど、自分も同じことを書いてるって自覚してるか?w

>>54
>根拠もナシに妄想し、自分の妄想に涙する・・・

いや、俺超能力者だからお前の姿見えてるしwなんてな!
っつーかさ、それぞれにみんな意見を出してる訳だよ。それを片っ端から「お前は間違ってる」
と煽り含めてレスしてるのはお前!「恥かしい」とまで言ってるしな。
そこまで言い切るくらいだから、お前には立派な持論があるんだろうよ。
>>44でお互いの認識として「国体の意味」を書いてるわけだから、それに沿ってとっとと語れよ。
「まずは定義を教えてくれ」とお前は>>38で言ったんだから。

「疲れた」とか言いながら逃げるなよ。他のスレじゃ嬉々として煽ってただろ。
意味がよくワカンネー書き込みだったけど。

お前のリモホは特徴あるから、どのスレに煽り書いてもすぐに分かるぞ。
俺に狙われたら、DQNスレの66Yahooみたいにテッテー的に煽るぞ?w
そうなったら最後、泡吹いて入院するハメになるぞ?w
57こらこらマン(巴里屋) ◆e4Kt/z1AAo:2003/09/21(日) 23:20:44 ID:w6pQ2HM6 [ J045091.ppp.dion.ne.jp ]
>56
あたま悪そう。。。
「チブラー」って何ねえ?
超能力者のこと?
58ちゅらさん:2003/09/22(月) 19:10:51 ID:.oS4k1bA [ YahooBB220057164145.bbtec.net ]
>>53
>flokn1-p27.hi-ho.ne.jpがどんなに正論をぶつけても・・・

ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!
だ、大丈夫?
59ちゅらさん:2003/09/24(水) 03:48:52 ID:jOEtit6E [ naha007n011.ppp.infoweb.ne.jp ]
.
 
 
 
 
朝鮮と同じ体制に戻りたがってる馬鹿が日本人のふりして無知な沖縄人にものを言うな
 
せっかく出直し再軍備するのにまた朝鮮渡来の教祖の宗教軍隊じゃ諸外国の物笑いだ
 
それで人質返せと言っても外から見れば内輪もめにしか見えないぞ。
 
 
 
.
60ちゅらさん:2003/09/24(水) 21:30:22 ID:go6m3ihk [ sf195.nirai.ne.jp ]
オキナワボーイ「基地を理由にお金が欲しいでちゅ」「納税率が低くても欲しいでちゅ」
       「本土の人がガンバッタ税金で甘えて暮らしたいでちゅ」
       「本音は基地が無くなって振興策が無くなると困るでちゅ」
       「要求だけは一人前でちゅ」
61ちゅらさん:2003/09/24(水) 22:16:19 ID:hCvT14p6 [ U048067.ppp.dion.ne.jp ]
>60
その表面的な現実だけとらえて揶揄しても無意味としかいいようがない。
なぜ「納税率が低く」なったのか。
なぜ「本音は基地が無くなって振興策が無くなると困る」ようになったのか。
その原因を追及したらいかがか。

ついでに「オキナワンボーイ」でしょうな。
62ちゅらさん:2003/09/25(木) 00:21:16 ID:cjDg3YCY [ naha009n011.ppp.infoweb.ne.jp ]
原因は狭い島だからだよ。それ以外の何ものでもない。
63ちゅらさん:2003/09/25(木) 12:03:58 ID:KbZD9FNE [ FLA1Aay188.kng.mesh.ad.jp ]
>62
あのー日本本土も地球規模で言ったら狭い島なんですけど
それで、GNP二位なんですけど
64ちゅらさん:2003/09/25(木) 19:36:43 ID:TR.8A80. [ 133.25.252.158 ]
>>39
議論に参加する気はないので、事実関係の訂正だけ。

>天皇一族って日本古来の民族じゃないんだよね

そんな証拠はどこにも有りません。時代遅れの騎馬民族征服説の人
くらいじゃないですか、そんなこと主張してるの。実際どうなんだ
と言われると、そんなもん分からない、としか言いようがない。

>天皇自身もそですその通りですと認めてたよね

認めてません。金大中と会談をした時に、桓武天皇の母方の先祖に
百済の武寧王がいることに触れ、「ゆかりを感じます」とおっしゃっただけです。
これは正史である続日本記に書いてあることで、秘密でも何でもない。
山川の大学受験の参考書に書いてある程度の常識です。

ちなみに桓武天皇の母、高野新笠の一族は、確かに帰化人系の一族ですが、
帰化して天皇から位をもらったのは、桓武天皇の生まれる300年前です。
300年前に帰化した人を先祖とする一族は、異民族だとでもお思いですか?
65ちゅらさん:2003/09/25(木) 21:41:13 ID:z8aw0t9w [ 218.188.1.119 ]
>55
どこかで見た気がするけど、
日の丸って琉球が最初に使っていたんじゃなかったけ?
どなたか何処に書いてあるか知っていたら教えて!
66ちゅらさん:2003/09/25(木) 22:02:39 ID:ve.YsgHo [ sf195.nirai.ne.jp ]
久米三十六姓は中国人だ!
67ちゅらさん:2003/09/25(木) 22:18:22 ID:ve.YsgHo [ sf195.nirai.ne.jp ]
ちゃんと納税するようになってから「日本人」を名乗れ。
「琉球」という呼び名は中国が付けた名だ。日本式には「沖縄」だ。
そして、二千円札は廃止だ!「守礼之門」の描かれた札は日本の通貨としてふさわしく無い。
「中国の属国としてよく礼を尽くしている。褒めてつかわす」的な意の「守礼之門」を日本国の貨幣に描くとは、なんたる失態!!
即、廃止せよ!
68ちゅらさん:2003/09/25(木) 22:35:32 ID:.R4HT9jQ [ U050201.ppp.dion.ne.jp ]
>>67
毎年確定申告もきちんとしてますが、なにか?
それから、「守礼之門」とはお笑いだ、藁、嗤・・・余計なこと書いて物笑い。
廃止して欲しいのなら、こっちじゃなくて財務省にでも意見具申しな。
69ちゅらさん:2003/09/25(木) 22:39:51 ID:ve.YsgHo [ sf195.nirai.ne.jp ]
恥ずかしいお札と門ダ。
70これだけ異質な:2003/09/25(木) 23:10:33 ID:ONJrdNak [ ntoknw012040.oknw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
文化があるのなら、大阪みたいな地位まで上れませんかね。
政令にするという手段は必ずしも必要ない。都市銀行支店も無理に置かなくて
結構。
東京が地震等の大災害で機能しなくなった際に機能する、バックアップ施設
を置くだけでかまわないのです。
勿論、ひいきの球団が優勝しても久茂地川には飛び込まないように。
71にっち:2003/09/25(木) 23:15:38 ID:4hsfTjvo [ nasf_apo-79.ii-okinawa.ne.jp ]
久茂地川のヘドロの凄まじさは実感しているので
誰も飛び込まないに5800モナー
ノリだけで漫湖に飛び込むウチナーンチュもいない
に、56000モナー。
72ちゅらさん:2003/09/26(金) 03:37:27 ID:XH5aj8TY [ naha007n060.ppp.infoweb.ne.jp ]
.
 
 
 半島から来たことがありありと分かる家系図を「見たくもねえ」と焼き捨てた天皇が居たよね
 
 
.
73ちゅらさん:2003/09/26(金) 07:11:40 ID:0JlFgNAA [ sf195.nirai.ne.jp ]
以前、TVの企画で「沖縄が地図のどこにあるかわかりますか?」みたいなのを若い人に聞いてるのがあったが、結構みんな沖縄がどこにあるのかわからない人が多かったぞ。
中にはニューギニアあたりを指しているヤツもいたぞ。
まだまだ外国みたいな感覚なのかもね。
74ちゅらさん:2003/09/27(土) 19:19:47 ID:clcJR2eY [ YahooBB218119041073.bbtec.net ]
>>39
日本古来の民族って何の事?
そんな事を言えば、人類は皆「アフリカ民族」?
「分岐」という言葉を知らないの?
大和民族は約2000年前に「分岐」して発生した民族だよ。
本朝日本も同様。
その「分岐」こそが「根源」なんだよ。
「起源」というのは際限がないもので、あまりこだわり過ぎるのは滑稽だ。
それは結局はアフリカ、類人猿・・・果てはアメーバに行き着くものだから。
そんな事より、「いつ猿から人に変わったのか?」「いつ日本人になったのか?」という事が大事だ。
つまり「分岐」を明確にする事の方が「起源探し」よりも遥かに重要なんだよ。

ものの価格は「分岐と伝承」に依拠するんだよ。

韓国人は「分岐と伝承」に失敗してるからこそ、正体不明の「断絶した起源」ばかりを主張するんだよ。怪しげなね。

「もともと○○だったから・・・」というのは「根源論」といって、価値の抹殺&否定の典型的な様式だよ。
例えば歌舞伎の価格を否定したい人間は、
「あれはもともと男色、衆道、陰間、河原乞食の芸事であって・・・」みたいな事を言う。
しかし、そいつはその「男色、衆道、陰間、河原乞食の芸事」がどのように発達し、伝承し、「品」をつけていったかを知らない文化の盲人なんだよ。

しかも>>64さんが指摘するような朝鮮人好みの誤謬もたくさん含まれてるしな。

その上、>>39的な発言は一般的日本人が本気で「皇国史観」的なものを「馬鹿な動物」のように信じてるという侮りから放たれる言葉だろ。
馬鹿げた話だ。
「神話」は「神話」として、尊べばいいだけの話。
「アカデミズム」は「アカデミズム」として尊べばいいだけの話。
ハッキリ枠組みが違うんだよ。

キリスト教徒に「死んだキリストが生き返るわけねえだろ!」と言う事の下品さくらい理解できるだろ?
7575:2003/09/27(土) 19:36:39 ID:clcJR2eY [ YahooBB218119041073.bbtec.net ]
>>40
これも典型的な「根源論」による否定様式だな。

>絶対的なものとしてあがめられる人の頭の中がどうなってるか知りたい。
そんな人間がどこにいるの?
「国民として伝承された神話のもつ『体温』を尊ぶ」だけの話だよ。

例えば学者がいるとする。
その学者は同時に日本国民でもある。

学者の立場では、「体温」を出来るだけ捨てて、アカデミズムの手法を尊重する。
国民の立場では、「体温」を拾い直して、伝承された「神話」や「正史」を尊ぶ。

これを使い分けられるのが「大人」なんじゃないの?
7675:2003/09/27(土) 19:59:30 ID:clcJR2eY [ YahooBB218119041073.bbtec.net ]
>>72
それってまさか神皇正統記の桓武天皇の事を言ってるの?
神皇正統記の成立年代(14世紀)、成立過程(南朝軍として筑波の軍陣にて著)、桓武天皇との年代差(500年以上)、
その年代差を埋めるセグメントの少なさ・・・こうしたものから考えて、君の好きそうなアカデミズムの観点からしても、取り上げにくい資料だよ。

仮に10000歩譲って、それが事実だったとしても、こういう資料↓もあるんだよ。>>39に対する反論としての文章でもあるからね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
百済系渡来人氏族を祖とする桓武天皇の生母高野新笠と、百済武寧王の血縁は250年ほどの年代差があるし、渡来して日本人豪族との混血がくり返されているので、生母さえ限り無くゼロに近い。(8,000分の1程度かな)
まして桓武天皇(50代)から1200年の年代を隔てる今上天皇(125代)との血縁関係に至ってはゼロと言った方が早い。
(ざっと計算して600,000,000,000,000,000,000,000,000分の1程度かな)
だから天皇は「ゆかりを感じる」とリップサービスしたんだろね。
大嫌いな日本の憎むべきその象徴である天皇と関係があると知って、狂喜乱舞する朝鮮人の頭の構造が理解できん。
ストーカーだね。キモイ!!
そもそも高野新笠が本当に百済王家の血を引いていたかかなり怪しいわけでもあるし。

★更にその百済武寧王の父親は、日本人というオチがつく。
黒田勝弘「日韓新考」P139
百済の武寧王(在位501〜523年)は父の東城王が日本(倭)からやってきた人と
なっており、武寧王も日本とは因縁が深かった。墓は韓国・忠清南道の公州にある
武寧王陵である。その日本との縁を物語るように、古墳から出土した木棺の材質
は日本特産の「コウヤマキ」と確認されている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

つまりこういうことだ↓。三国史記(朝鮮最古の古文書、国書)によると・・・。

百済東城王(倭人)
   ↓
息子、百済武寧王
   ↓
250年間(この間、百済滅亡。たくさんの亡命者が日本に来る。)
   ↓
百済武寧王の血筋とされる家系が日本で存続。当然、混血も進んでいる。
   ↓
その家の娘が天皇の后となる
   ↓
桓武天皇が生まれる


桓武天皇も、高野新笠も、百済武寧王も、元をたどれば「倭人、百済東城王」に行き着くという事。
7775:2003/09/27(土) 20:08:26 ID:clcJR2eY [ YahooBB218119041073.bbtec.net ]
>>76
ーーーーーーーーーーの線で囲まれた文章は拾ったコピペだよ。
数字の所は不確かかもしれないし、内容は>>64とかぶるけど、>>39に対する反論として一応コピペした。

ここで主に言いたい所は★の文章だからね。
7875→74:2003/09/27(土) 20:12:08 ID:clcJR2eY [ YahooBB218119041073.bbtec.net ]
あともう一つ・・・名前欄の番号を間違えてた・・・(´・ω・`)
74からが俺のレスね。
79ちゅらさん:2003/09/28(日) 00:13:51 ID:bnCd5GZ6 [ FLA1Acc218.kng.mesh.ad.jp ]
百済人て何者だったんだろう
あきらかに、新羅や高句麗と文化か違うんだけど
80暴れ地鼠 ◆vQ9xkOln6Q:2003/09/28(日) 00:40:55 ID:gbrvqFrg [ 210.232.59.171 ]
>>75
横入りごめん。

>学者の立場では、「体温」を出来るだけ捨てて、アカデミズムの手法を尊重する。
>国民の立場では、「体温」を拾い直して、伝承された「神話」や「正史」を尊ぶ。
>これを使い分けられるのが「大人」なんじゃないの?

学者の立場は「体温」をできるだけ拾えるアカデミズムの手法を構築すること。
国民(この言い方、嫌いだけど)の立場は、アカデミズムの手法に基づいた学説を「体温」として感じられること。
そんなふうにできたら、幸せな学問ができると思う。

学者と対比する形の「国民」という言い方が嫌いなのは、アカデミズムを明らかに別世界と見做す用語法だから。
真のアカデミズムは、与えられた事象に対して、最低限「これだけは言える」というものの集積なので、知識としては最も誠実な(正確な、ではない)ものになる。言い換えれば、このデータからは誰が考えてもこうなる、というものなので、立場による使い分けの必要はむしろ拒否すべきもの。
何つったっけ、あれだ、大昔のギリシア人が言った「ロゴス」。
アカデミズムは、もちろんロゴスを目指さなければいけないのだけれど、それ故に決してロゴスを提示できないという構造的な二律背反を背負っている。難儀だね。
81こらこらマン(巴里屋) ◆e4Kt/z1AAo:2003/09/28(日) 02:40:17 ID:kkyoXvG. [ L114079.ppp.dion.ne.jp ]
>74
はいはい、二日前のたった4行のレスに、大量の反論レスご苦労さん。
あなたって物知りだねえ。でも、だから何?って感じ。
知識ひけらかしてビビらそうってわけ?
39に対する反論としては64で十分であり、あなたが付け足しているのは蛇足です。
言ってることは一見まともに見えるけど、スレの流れからすると尋常じゃないわな。
39は別に一般的日本人対する侮りから出た言葉じゃないでしょ、どう考えても。
1や29みたいな特殊な考えを持った人に対しての単なる茶々入れじゃないの?

>75
>>絶対的なものとしてあがめられる人の頭の中がどうなってるか知りたい。
>そんな人間がどこにいるの?

1や29は「そんな人間」だと思うけど。ネタじゃなければ。

ちょっとはスレの文脈を読みなよ。
82ちゅらさん:2003/09/28(日) 14:44:55 ID:ryGNLwAs [ m168171.ap.plala.or.jp ]
日本に大切に思うことを右翼とおっしゃるのなら
私は右翼で結構です。
83ちゅらさん:2003/09/28(日) 15:27:30 ID:51U67EnQ [ YahooBB220057164145.bbtec.net ]
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっとまって!>>82がいい事を言った!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
84ちゅらさん:2003/09/28(日) 15:57:44 ID:qoYMGwsU [ sf195.nirai.ne.jp ]
世論が右翼的になると「沖縄の甘えた主張」が通らなくなるから沖縄の人も必死なんだよ。
まあ、近いうちに「集団的自衛権の行使」も認められるだろうし、沖縄もそろそろ「補助輪無し」で走れるようにならなきゃね。
85ちゅらさん:2003/09/28(日) 17:20:01 ID:9i4QzvxU [ nhsp160.nirai.ne.jp ]
>>81
>でも、だから何?って感じ。

俺にはお前の煽りレスの方が「だから何?」って感じだよ。
あちこちのスレに中身のない煽りレス入れてるけど、お前何者?w
そのHNのこらこらマンって何?>>75に「文脈読め」って書いてあるけど、
お前はその「文脈を成してる文章を書け」って感じだな。
俺のこのレスもそうだけど、単なる煽り文に「文脈」の意味はないからな?言っておくが。
お前が煽り文書くときは、そー言う部分は無自覚なんだろ?w

コテ半トリップまでつけてご大層な御仁ですわね。出が知れますわよってか?w
86ちゅらさん:2003/09/28(日) 17:29:45 ID:9i4QzvxU [ nhsp160.nirai.ne.jp ]
>>85の「出がしれますわよ」って書いてて気付いた!
こらこらマンとか言う香具師、こいつニダヤ人だねw
それにしても日本語上手だな。高度な教育を受けてるみたいだが、北チョンの工作員か?

ワタシノニホンゴワカリマスカー?w













俺も2レスに渡って煽り文書くなんて暇だなぁ…。
っつーか、ちゃんと仕事しなきゃな…。
87ちゅらさん:2003/09/28(日) 17:38:39 ID:51U67EnQ [ YahooBB220057164145.bbtec.net ]
>>86
>ちゃんと仕事しなきゃな…。

ほほう、大人になったのぅ・・・
88さんぴんちゃ ◆vyJI1.6Xdw:2003/09/28(日) 18:06:28 ID:CjelKoqw [ sciB236.sci.u-ryukyu.ac.jp ]
>>85のニラ160さん
こらこらマンは、この板では有名なコテハンだよ
89ちゅらさん:2003/09/28(日) 18:13:37 ID:51U67EnQ [ YahooBB220057164145.bbtec.net ]
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
90こらこらマン(巴里屋) ◆e4Kt/z1AAo:2003/09/28(日) 21:57:14 ID:uXJ7ldas [ J046074.ppp.dion.ne.jp ]
>82

誰もそんなこと言ってないけど、あなたがそういうなら結構でしょう。

>84

ど阿呆。集団的自衛権の行使が認められれば、
ますます沖縄が重要になってくるじゃねえか。

>85

へ?ボクが何者かって?君と同じです。「ちぶらー」。
チブルが以上にでかいのです。ぎゃはは。
荷駄野人って何ねえ?「ちぶらー」のこと?
91ちゅらさん:2003/09/28(日) 22:15:12 ID:G9Lk38yQ [ flokn1-p27.hi-ho.ne.jp ]
>>90
バカの相手をしちゃだめ!

>荷駄野人って何ねえ?「ちぶらー」のこと?
在日朝鮮人っていいたいんだよ。
2chのカルト嫌韓やそれに洗脳されたバカのよく使うレッテル張り。
「絶対的な正義である、右翼な俺たちを批判するもの=悪魔である朝鮮人。」
宗教やってる人は、他人から自分たちのおかしいところを指摘されると
信義が崩壊してしまうので、相手を悪魔認定して、話に取り合わないんです。
それといっしょ。
92こらこらマン(巴里屋) ◆e4Kt/z1AAo:2003/09/28(日) 22:22:44 ID:g9nnj1CU [ L115073.ppp.dion.ne.jp ]
>91

にゃは、そんなのわかってるよ〜ん。
でも僕、バカの相手するの大好きなの。ごめんね。
93ちゅらさん:2003/09/28(日) 22:27:06 ID:WYboON7A [ 216.pool0.dsltokyo.att.ne.jp ]
テレビを見ていき気になって来てみたら、
やっぱ無学で偏狭なの>>1の立てたスレが盛り上がっているな。
カナダのケベック市やスペインのバルセロナ地方のことさえ知らないのか。
94ちゅらさん:2003/09/28(日) 22:48:23 ID:9i4QzvxU [ nhsp160.nirai.ne.jp ]
>>こらこらマン(巴里屋) ◆e4Kt/z1AAo
俺も馬鹿煽るの大好きだ。特にお前みたいなやつを煽るのは大好きだ。
勃起してよだれが出そうだよw

>>91
お前在日認定な!決定!w
沖縄に何しにきた?チョン公。沖縄の文化をパクリに来たか?ん?
それとも沖縄女をレイープしに来たか?いー加減パクリやレイプはやめろよ。ハリボテ野郎w
それからニダニダうるせーよwチョン公はネットなんざしてねーで、家でトンチャモンでも読んでろ!
95ちゅらさん:2003/09/28(日) 22:51:09 ID:MA5fj8tk [ YahooBB220057074053.bbtec.net ]
>>93
横レスですまんが、「カナダのケベック市やスペインのバルセロナ地方」って
「スペインの バ ス ク 地 方 」って言いたかったのかな・・・w
96こらこらマン(巴里屋) ◆e4Kt/z1AAo:2003/09/28(日) 22:52:40 ID:wVEW0xF2 [ J049224.ppp.dion.ne.jp ]
>94

へ?煽ってたの?気付かなかった、御免。
それにしてもここまで自分が阿呆であることを宣伝してる奴も珍しいね。
97(゚∀゚)アヒャヒャ:2003/09/28(日) 23:00:29 ID:9i4QzvxU [ nhsp160.nirai.ne.jp ]
>>96
即レス嬉しいね。んじゃ、こっちも即レスしてやるw

煽られてるの気付かなかったのか。以外に読解力のない馬鹿だなw

ちょっとはスレの文脈を読みなよ。ちょっとはスレの文脈を読みなよ。ちょっとはスレの文脈を読みなよ。
ちょっとはスレの文脈を読みなよ。ちょっとはスレの文脈を読みなよ。ちょっとはスレの文脈を読みなよ。
ちょっとはスレの文脈を読みなよ。ちょっとはスレの文脈を読みなよ。ちょっとはスレの文脈を読みなよ。
ちょっとはスレの文脈を読みなよ。ちょっとはスレの文脈を読みなよ。ちょっとはスレの文脈を読みなよ。
98ちゅらさん:2003/09/28(日) 23:01:08 ID:MA5fj8tk [ YahooBB220057074053.bbtec.net ]
>>93
もういっちょう。カナダのケベック市でなくケベック州と言いたかったと
思うのだが、あいにく州民投票で僅差ではあるが分離・独立派は敗北したんだよ。
「やっぱ無学で偏狭なの>>1」と書いてあるが、どち(略w
99ちゅらさん:2003/09/28(日) 23:03:07 ID:WYboON7A [ 216.pool0.dsltokyo.att.ne.jp ]
>>98
ごめん、州は間違えたけれど選挙の結果は関係ないだろう。
それとも沖縄がもし選挙をしたら分離独立派が勝つとでも?
知ってたよ。
100ちゅらさん:2003/09/28(日) 23:04:41 ID:p6PgXYnw [ U069086.ppp.dion.ne.jp ]
100
101ちゅらさん:2003/09/28(日) 23:11:16 ID:MA5fj8tk [ YahooBB220057074053.bbtec.net ]
>>99
 いやあ、単純な疑問。なぜ日本に属して日本政府のさまざまな庇護も受けておいて
反日的行動が多いのかなって。その点では1に賛成する立場なんだ。そんなに嫌なら
さっさと独立してアメリカと基地使用協定でも結びなおせばよいのに。
 貰うものだけ貰って文句タレまくり?
 ケベック州の件は99さんが知っていても、ROMしていてまだ知らない人のためにもなるしね。
少し煽ってしまったね、素直にゴメン。
102ちゅらさん:2003/09/28(日) 23:13:03 ID:WYboON7A [ 216.pool0.dsltokyo.att.ne.jp ]
>>101
いやいや、煽ったのはこっちが先だから。
103ちゅらさん:2003/09/28(日) 23:16:49 ID:MA5fj8tk [ YahooBB220057074053.bbtec.net ]
>>102 意見の違いはあれ、罵り合いでなく、討論できるあなたを素直な人だなって思いますよ。

 で、県民感情を考えるとわかる気もするのだが(歴史とかみて)でもそれを過度に煽って
いる勢力がいると私は思うわけ。とりわけ教師たちね。
104ちゅらさん:2003/09/28(日) 23:18:51 ID:WYboON7A [ 216.pool0.dsltokyo.att.ne.jp ]
>>1だけを読んで書き込んだんだけど沖縄の県民k感情までは知らないんだよね。
105こらこらマン(巴里屋) ◆e4Kt/z1AAo:2003/09/28(日) 23:19:23 ID:UcrAZVc6 [ J045114.ppp.dion.ne.jp ]
「反日的行動」って何ねえ?
106ちゅらさん:2003/09/28(日) 23:21:14 ID:p6PgXYnw [ U069086.ppp.dion.ne.jp ]
言論の自由表現の自由がありますから、101さんの疑問は筋違いでしょう。
107ちゅらさん:2003/09/28(日) 23:21:31 ID:MA5fj8tk [ YahooBB220057074053.bbtec.net ]
沖縄には
 http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/flag/030828flag.html
こんなふうになって欲しくないな〜 

なんでここまで沖縄県人vs沖縄県以外って対立の構造になっちゃうかな〜
108ちゅらさん:2003/09/28(日) 23:24:42 ID:MA5fj8tk [ YahooBB220057074053.bbtec.net ]
>>105
 沖縄で入学式・卒業式に出席したことあるけど、「国歌斉唱」のとき、先生方のほとんどは
起立もしないし、斉唱もしないのよ。それまで起立していても「国歌斉唱」の時だけ着席して
しまうのよね。これって「反日的行動」じゃない?1でも書いてあるけど。
109ちゅらさん:2003/09/28(日) 23:28:44 ID:G9Lk38yQ [ flokn1-p27.hi-ho.ne.jp ]
国が好きでも、国旗の押し付けには反対する人もいるよ。
国が好きっていうのは、日本にすんでる人が好きだとか、風土がすきだとか、
文化がすきだとかであって、国家が好きとイコールではないからね。

国旗は、国家の象徴。だから、
>これって「反日的行動」じゃない?
ではなくて、反国家的行動、になります。

それに、押し付けられたから反発する、ってのもあるだろうしね。
110ちゅらさん:2003/09/28(日) 23:34:09 ID:p6PgXYnw [ U069086.ppp.dion.ne.jp ]
国旗国歌を尊重するという国際慣習は認めるよ。だけど、言論の自由表現の自由
というものもある。どちらが根源的なものか、だよな。
111こらこらマン(巴里屋) ◆e4Kt/z1AAo:2003/09/28(日) 23:37:45 ID:lO9PDkB6 [ J047085.ppp.dion.ne.jp ]
>108

僕も卒業式とか見たことあるけど、みんなちゃんと立ってるよ。
112ちゅらさん:2003/09/28(日) 23:38:14 ID:MA5fj8tk [ YahooBB220057074053.bbtec.net ]
>>109
(略記しますが)日本に住んでいる人&風土&文化・・・それこそ「国」じゃないの?
「反国家的行動になります」と書いてあるのだが、ここでは「日本国」をとりあげている
から「反国家的行動=反日的行動」になるんじゃないのかな〜(最低でもこのスレでは)

 押し付けられたから反発する。それはまあ良いですよ。でも108で書いてある通り、少なく
とも教師がやってはいけないと思うのですがね。何故?って公務員だから。私立の場合でも
助成金(正確には何て言ったっけ?)もらっているんだし。
113ちゅらさん:2003/09/28(日) 23:38:39 ID:G9Lk38yQ [ flokn1-p27.hi-ho.ne.jp ]
人間があって国家があるんだから、
思想言論の自由のほうが当然に優先されるね。

まず人間は自由であるべきで、だけど他人に迷惑をかけない部分で
最低限の制約が儲けられてるだけ。先進国の憲法では。
得に日本は民主国であり、選挙で政府を選ぶ制度であり、だから選挙の前提である
思想言論の自由はもっとも重きものとして、憲法では一切の制限が科されていない。
これが経済の自由なんかになると、「公共の福祉」って部分がでてくる。

経済ってのは国があって成り立つものだから、国が制限することもある程度は仕方ないけど、
思想言論ってのは人間するもっとも基本的な事だから、国が制限するには馴染まない、ってこと。
114ちゅらさん:2003/09/28(日) 23:43:03 ID:G9Lk38yQ [ flokn1-p27.hi-ho.ne.jp ]
>何故?って公務員だから。私立の場合でも
>助成金(正確には何て言ったっけ?)もらっているんだし

あくまで雇われてる形態が公務員ってだけであって、公務員である前に教師です。
教師は人間を育てる人なんだから、(裁判官と同じで)自分の良心に従って教育をするべき、
と俺は思ってるし、それが通説になってます。
もっとも、度を過ぎたのは確かに問題だと思うけど。

それから、私立の助成金に関しては、教育には自治権ってのがあって、
補助金をやってるから国が学校に制限を科す、ってのは絶対にあってはならないことです。
国や県は、「補助金があると学校が国や県に遠慮するだろうから、無くしたほうがいい。」
って言ってるくらいです。
115こらこらマン(巴里屋) ◆e4Kt/z1AAo:2003/09/28(日) 23:45:56 ID:subTrSmU [ L114124.ppp.dion.ne.jp ]
>112
しかし、反日的行動がたくさんあるって言っといて、
教師が国歌斉唱しないって、たったそれだけ?
もっといっぱいあるんでしょ?「反日的行動」。
何ねえ?
116こらこらマン(巴里屋) ◆e4Kt/z1AAo:2003/09/28(日) 23:49:05 ID:subTrSmU [ L114124.ppp.dion.ne.jp ]
>114
>自分の良心に従って教育をするべき

それはちょっと違うと思うな。良心なんてひとそれぞれだし。
じゃあ右翼先生は生徒に、戦争行って死んで来いなんて教えて良いの?
117ちゅらさん:2003/09/28(日) 23:51:54 ID:G9Lk38yQ [ flokn1-p27.hi-ho.ne.jp ]
>>116
うーん、それはどうだろう。
個人的にはそんな先生いやだけど。
でも根拠は自分でもわからない・・・難しい。
118ちゅらさん:2003/09/28(日) 23:52:00 ID:MA5fj8tk [ YahooBB220057074053.bbtec.net ]
>>115 煽るね〜、私は煽り・煽られをやめて(スレタイ自体が煽りになっているが)
良い意見の交換&討論になればよいと思ってるのに、貴方みたいな人がいて残念です。
(103に書いてあるのに・・・)
こういう人は無視するのが良いのですかね? >>ALL
119こらこらマン(巴里屋) ◆e4Kt/z1AAo:2003/09/28(日) 23:57:15 ID:subTrSmU [ L114124.ppp.dion.ne.jp ]
>118
あなたからそんな言葉が出てくるなんて片腹痛いです。
あなたの「反日的行動」って言葉自体が煽りなんですよ。
120ちゅらさん:2003/09/28(日) 23:58:10 ID:G9Lk38yQ [ flokn1-p27.hi-ho.ne.jp ]
115のどこが煽りなの?
(反日的)行動がたくさんある、って言うけど例を一つしか挙げないから、
じゃあ他にはどういうのがあるの?って聞いてるだけでしょ?

煽りってのは、>>97みたいなのだと思うけど。
121ちゅらさん:2003/09/29(月) 00:01:33 ID:mBU5rJDM [ U069086.ppp.dion.ne.jp ]
そんな右翼先生がいて欲しいという意見も「正論」だの「諸君!」だのの目玉記事
になったりしてますな。
言論の自由表現の自由という点からすれば、そういう先生も当然いていい。となる
と、もう「教育を受ける側」の意識の問題になってくる。児童生徒(の親も)それ
ぞれの意見として、そういう先生の意見を受け入れるか反発するかをよく考える、
それも教育のひとつの形ではないか。
122こらこらマン(巴里屋) ◆e4Kt/z1AAo:2003/09/29(月) 00:02:08 ID:AAWVFhwM [ L114124.ppp.dion.ne.jp ]
あ、別に僕は煽り自体は何も悪いと思ってないですよ。
全然OKだと思う。煽ってこそスレも盛り上がるというものです。
97みたいのは煽りのレベルに達してないと思うな。
ただの阿呆。
123ちゅらさん:2003/09/29(月) 00:04:10 ID:wvlOxzUo [ YahooBB220057074053.bbtec.net ]
>>119 そうか、じゃあやめますよ。「片腹痛い」なんて失礼な言葉を吐く人とは
討論なんかできるわけない。(ネットでも現実世界でも)
 あなたこそ憲法第19条に反して「他の人の意見を聞くことができない・許せない」
と私は思ってしまいました。私も貴方がムッとなる言葉を書き込みたいですがここは
やめておきます。
 おやすみなさい >>ALL
124こらこらマン(巴里屋) ◆e4Kt/z1AAo:2003/09/29(月) 00:04:17 ID:AAWVFhwM [ L114124.ppp.dion.ne.jp ]
>121
右翼とか左翼とか関係なく、先生が政治的に偏った教育しちゃ駄目ですよ。
学校は学問を学ぶ場です。
125こらこらマン(巴里屋) ◆e4Kt/z1AAo:2003/09/29(月) 00:06:50 ID:AAWVFhwM [ L114124.ppp.dion.ne.jp ]
>123

にゃは、怒っちゃった。
自分が見えてないですねえ、この人。
書いてること全部自分に当てはまっちゃってるじゃん。
126ちゅらさん:2003/09/29(月) 00:12:02 ID:mBU5rJDM [ U069086.ppp.dion.ne.jp ]
その辺は、先生の側の良識に期待するしかないわけです。自分の主張と先生として
の教育とはとりあえず切り離して、いわば通説を教える。そういう教育を児童生徒、
親、そして社会が先生に期待する。
一方で、上に挙げた雑誌の論調を例としていわゆる国粋主義的・国家主義的教育を
学校でせよという意見も有力なわけで。
127ちゅらさん:2003/09/29(月) 00:15:43 ID:eh8lmTW. [ flokn1-p27.hi-ho.ne.jp ]
>あなたこそ憲法第19条に反して「他の人の意見を聞くことができない・許せない」

別に他人の意見を聞かなくても、許せなくてもいいんじゃない?
問題なのは、強制力(権力や暴力)でもって個人の発言を
操作する(封じ込める・無理やりさせる)ことであって、
健全な民主国というのは、みんながいろんな意見を自由に言い合って、
それをみんなが自分の判断で取捨選択するもんですよ。
128ちゅらさん:2003/09/29(月) 00:32:01 ID:kf3pZbVI [ FLA1Aaf186.okn.mesh.ad.jp ]
>>126
良識と言うよりも、指導技術に問題があるように感じる。
実際教師を経験したことのある人間なら分かると思うが、中立的教育による
知識の伝授って、結構難しい。
塾のように、ある程度の一致したレベルの人間だけで構成されている場では
比較的簡単なことではあるが、学校のようなピンキリ同クラスでは、
簡単なものではない。
どちらかに偏った視点と言うのは、複雑な見方をせずに済むし、いわゆる左翼的
教育は、「生きたい」という根源的欲求に直接アクセスできるから、指導が簡単。
だから教師は左翼的教育をする人が多くなってしまう。
実際のところ、そういう左翼的教育な思想で固まっている教師って、教師以外の人間における
左翼比率と大して変わらんし、日教組やら沖教祖に加入している教師も、
別に思想とかの問題ではなくて、ただの同業者組合に半強制的に加入させられているというのが
現状だったりする。
どうしても実際に左翼活動をされている、かなり一部の教師達ばかりがメディアに
取り上げられ、さらに一部の、形だけ右翼主義者その実態はただの不勉強者らが同様に
メディアで「教師は左翼」と宣伝して回っているので、教師=左翼思想と思われがちだが、
思想だけで言えばかなり冷静で中立的な教師の方が大半を占めるよ。
129ちゅらさん:2003/09/29(月) 00:44:48 ID:o6hMSJI6 [ naha009n063.ppp.infoweb.ne.jp ]
まったく。
馬鹿長男を公務員にしたがる親が後を絶たない小島だからな。
130(゚∀゚)アヒャヒャ:2003/09/29(月) 02:35:49 ID:ZhzMaKts [ nhsp160.nirai.ne.jp ]
こらこらとはいほのタッグか。こりゃおもしれー!w

>こらこら
煽りのレベルって何だよ?お前の煽りのレベルか?
「レベル」なんつー言葉を使うほどのご大層なもんじゃないだろw
自分がどれだけの文章を書いてるかの自覚がないのか。
さっきも言ったけど、読解力つけようよ。文章力も上がるからさw

ちょっとはスレの文脈を読みなよ。ちょっとはスレの文脈を読みなよ。
ちょっとはスレの文脈を読みなよ。ちょっとはスレの文脈を読みなよ。
ちょっとはスレの文脈を読みなよ。ちょっとはスレの文脈を読みなよ。

お前の書いた言葉だぜw
読解力がつけば、文脈を読めるようになるぜ。
131ちゅらさん:2003/09/29(月) 02:56:58 ID:e1IzU5TY [ proxy314.docomo.ne.jp ]
スレ主は、ふら〜か? 頭のねじが、はずれてるんじゃ・・・そんな事ばかに言われたくないね。
132ちゅらさん:2003/09/29(月) 16:17:34 ID:5BeslBCY [ YahooBB220057164145.bbtec.net ]
>>123@[ YahooBB220057074053.bbtec.net ]
>そうか、じゃあやめますよ。「片腹痛い」なんて失礼な言葉を吐く人とは
討論なんかできるわけない。(ネットでも現実世界でも)

ログは全部読んだ?
まーなんですな、彼等は現実世界で煽られてばかり居るのでしょう・・・
だから「ネット」で煽って憂さ晴らしをしているのですね。
(ハイホ、こらこらは煽りレスでこのスレに参加。 nhsp160韮は「煽り馬鹿」
を煽る事を楽しみにしているヤシで害は無い。)

責任やモラルという土台の上に「〜〜の自由」と言うのは成り立つのであって、
何かと人権を口走る奴に限って、そういうバランスが解らないんだよな。
公私の分別が無いと"教育"何ぞは語れないのでは???

ところで、貴方は教育現場側の人・・・なのでは?
133こらこらマン(巴里屋) ◆e4Kt/z1AAo:2003/09/29(月) 22:26:13 ID:9m5Cv1Rc [ J050158.ppp.dion.ne.jp ]
>128

生徒には客観的な事実のみを伝えて、
あとは自分で考えさせれば良いんじゃないですか?

>132

ぷっ、「責任やモラル」ねえ。何ねえ、それ?
君に言われても何の説得力も無いよ。
君、このスレで一言でも「責任やモラルを土台にした」発言したことあるの?
名無しで煽ってるだけでしょ?こういうのを片腹痛いって言うの。
しかし君と言い、nhsp160韮と言い、勝手に現実世界のこと決めつけるの好きだねえ。
妄想癖でもあるのかな?
ま、僕は君を現実世界でも阿呆だと決めつけるけどね。ぎゃは!
134(゚∀゚)アヒャヒャ:2003/09/29(月) 22:33:06 ID:ZhzMaKts [ nhsp160.nirai.ne.jp ]
>>133こらこら

妄想癖なんかないよ。事実を言ってるのさw
現実世界で阿呆と決め付けても、ボクちゃんはそれを口にする事が出来ないんだろ?
そう言うストレスをネットで晴らしてるわけだ。便利な世の中になって良かったなw

でもな、ボクちゃん
そう言うストレス解消のインターネットをする前に、
ちょっとはスレの文脈を読みなよ。
ちょっとはスレの文脈を読みなよ。
ちょっとはスレの文脈を読みなよ。
135ちゅらさん:2003/09/30(火) 07:19:16 ID:Xi5nWrrI [ naha007n010.ppp.infoweb.ne.jp ]
 
↑沖縄のパパを思い出すなぁw
↑沖縄のパパを思い出すなぁw
↑沖縄のパパを思い出すなぁw
136ちゅらさん:2003/09/30(火) 10:55:58 ID:4D5bdik6 [ YahooBB220057164145.bbtec.net ]
>>133
あれ?ムキになってレスしなくてもイイのに・・・ ( ´,_ゝ`)プッ
可哀想だから控えめに言っとく・・・

ボクちゃん、そう言うストレス解消のインターネットをする前に、

ちょっとはスレの文脈を読みなよ。ちょっとはスレの文脈を読みなよ。ぎゃは!
ちょっとはスレの文脈を読みなよ。ちょっとはスレの文脈を読みなよ。ぎゃは!
ちょっとはスレの文脈を読みなよ。ちょっとはスレの文脈を読みなよ。ぎゃは!
137ユリア超!Z:2003/09/30(火) 11:05:22 ID:oFERn4mo [ 203.190.254.240 ]
うりひゃ〜 わ〜 も参加するんど〜
沖縄、日本じゃないんば〜? ただ離れてるだけやしぇ〜
仲間はずれにさんけ〜 小学生あらに〜? 幼稚や〜
138ちゅらさん:2003/09/30(火) 11:20:45 ID:4D5bdik6 [ YahooBB220057164145.bbtec.net ]
>>137@ユリア

おっ、「超!」が付いたのか? ちびら~しくなったな。
139ちゅらさん:2003/09/30(火) 12:31:01 ID:CKBV9B1M [ YahooBB219208075039.bbtec.net ]
沖縄の連中は、非国民だからしないんだろ?
第二次世界大戦で滅んでくれれば良かったのに
140ちゅらさん:2003/10/01(水) 10:02:59 ID:WaD0nhQU [ YahooBB220057164145.bbtec.net ]
>>139
>沖縄の連中は、非国民だからしないんだろ?

違いますよ。沖縄以外でもそのような運動が盛んな所は多いですし(特に広島等)
貴方が「沖縄の連中」と呼んでいるのは"全県民"を指しているのでしょうか?
そうであれば、考えを修正した方が良いようです。

一部活動家の運動を"県民の声"とする報道も問題でしょうが、貴方のように先の
戦争を用いて「先人達の尊い命や犠牲」を軽んじるような発言は、絶対に許せな
いね。
141ちゅらさん:2003/10/04(土) 23:36:33 ID:tEtBeqC6 [ ACCA1Aar006.tky.mesh.ad.jp ]
>>1
居れ歴史あまり詳しくはないけど 言わせてチョ
日の丸も天皇も君が代も もともと アジアに進出してきた欧米やロシア
に対抗する為に、日本がとった「近代化政策」(皇民化)の産物だよな?
沖縄だって強制的に国内化されたんだ。
江戸時代にこの列島にすんでた人間が天皇陛下万歳なんて言ってたか?
江戸時代の人達がそもそも天皇の存在を意識してたか おおいに疑問だ。
日の丸が国旗だったか?蝦夷(北海道)に国を作ろうとした人たちがいたりさ・・

それらはあくまでも「大日本帝国」時代のものだってことだよ!
沖縄だっていっしょに戦ったんだよ! その結果どうなったんだ
アメリカに完敗だろ  米軍基地をみりゃ分かるだろが。
>139「非国民」って言葉そのものも戦前によく使われた言葉だよなー

>どこの国でも国旗掲揚、国歌斉唱、元首尊厳が当たり前なのに。

よくわかるよ。
言いたいのは、「近代日本の時代」は、敗戦で終わったってこと。
すなわち「現代日本」には、そのままでは、ふさわしくないってことだ。
更新されるべきだと思ってる。
142暴れ地鼠 ◆vQ9xkOln6Q:2003/10/04(土) 23:44:17 ID:LfLqALMw [ 210.232.59.171 ]
>>141
>すなわち「現代日本」には、そのままでは、ふさわしくないってことだ。
>更新されるべきだと思ってる。
どういうふうに?
143ちゅらさん:2003/10/05(日) 00:16:56 ID:s5lOdIsg [ U051043.ppp.dion.ne.jp ]
これは「どこの国でも」という曖昧な表現が問題だろう。
その国を列挙してもらわなければ。地球上に国の数は200たらず。
「どこの国でも〜当たり前」と断言するからには、全部列挙も可能だよな。
144ちゅらさん:2003/10/05(日) 00:20:10 ID:EdOWcPhM [ ACCA1Aar006.tky.mesh.ad.jp ]
>>142 >どういうふうに

むつかしい (-_-;)  イメージとしてはあるんだが よう表現出来ん。
全面的に賛成はできんが ある程度共感できるページがあるんで貼っておく

http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/japanese.html

まずは、日米安保 これを解約せねばならないと個人的には思ってますが。
145ちゅらさん:2003/10/05(日) 00:35:57 ID:Yww4uxys [ YahooBB220057074053.bbtec.net ]
久しぶりに来たら上がってますね。
>>141さん
>言いたいのは、「近代日本の時代」は、敗戦で終わったってこと。
>すなわち「現代日本」には、そのままでは、ふさわしくないってことだ。
>更新されるべきだと思ってる。
ここは見解が違うので私なりの意見を述べたいと思います。
 近世日本があってその素地があったからこそ近代日本があって、また近代日本があってその素地があったから
こそ現代日本があるのだと私は考えます。ですから「近代日本の時代は敗戦で終わった」というのはニュアンス的に
私としては違和感を覚えます。革命があったわけでもないですしね。

 で日米安保を解消せねばというご意見ですが、その場合の国家及び国民を他者より守るためにはどのようにすれば
良いとお考えでしょうか?自衛隊の強化?国連軍?強化しなくても侵略等は起きない?私としては日米安保は現時点で
BESTの手段ではないのかもしれないがBETTERな手段であると考えています。
146ちゅらさん:2003/10/05(日) 01:08:26 ID:EdOWcPhM [ ACCA1Aar006.tky.mesh.ad.jp ]

>「近代日本の時代は敗戦で終わった」というのはニュアンス的に
私としては違和感を覚えます。革命があったわけでもないですしね。

「無条件降伏」 「日本国憲法」それで終わったと思われますが。

>私としては日米安保は現時点で
BESTの手段ではないのかもしれないがBETTERな手段であると考えています

アメリカって国がウザくてウザくてしょうがないんだ。それだけだ。
147暴れ地鼠 ◆vQ9xkOln6Q:2003/10/05(日) 01:38:09 ID:UU6mjnPM [ 210.232.59.171 ]
>>144
どんなとこに共感できたかとか書いてくれないことには、どうにもコメントのしようが無い。
リンク先のページだが、「いろんな出自の人がみんな仲良く暮らせる日本にしよう!」という部分には私は共感できるな。

>>145
>日米安保は現時点でBESTの手段ではないのかもしれないがBETTERな手段であると考えています。
私は国際情勢には素人なので、bestではなくbetterと言われれば、そういうもんなのかと必ず思う。
ただ、手段の位置づけがbetterであることを示すには、bestの提示は不可欠だと思うんですよ。
じゃないと、どうしてbestの手を選択できないのか、考える糸口すら掴めませんからね。
bestを提示していただけると嬉しいです。あ、スレ違いにならない範囲で(w
148こらこらマン(巴里屋) ◆e4Kt/z1AAo:2003/10/05(日) 02:16:16 ID:FtUmG54. [ N121162.ppp.dion.ne.jp ]
>145
なぜ日米安保の方が自衛隊の強化よりベターなんですか?
149ちゅらさん:2003/10/05(日) 07:02:17 ID:G2f8VM/Q [ naha007n051.ppp.infoweb.ne.jp ]
復帰まえもこんなレベルでずーっとやってたのか。。。

やっぱり大洋に浮かぶ無産の孤島の論理だな
150(゚∀゚)アヒャヒャ@粘着:2003/10/05(日) 14:21:44 ID:x/zecpnQ [ nhsp160.nirai.ne.jp ]
>>148こらこら

日米安保とか自衛隊とかよりも、とりあえずお前は

ちょっとはスレの文脈を読みなよ。
ちょっとはスレの文脈を読みなよ。
ちょっとはスレの文脈を読みなよ。
151ちゅらさん:2003/10/05(日) 14:24:13 ID:x/zecpnQ [ nhsp160.nirai.ne.jp ]
>>149

引き篭もるまえもこんなレベルでずーっと生活してたのか。。。

やっぱり社会に浮かぶ不適応者の無意味の煽りだな
152ちゅらさん:2003/10/16(木) 10:26:26 ID:FMCdGkRQ [ YahooBB219208075039.bbtec.net ]
沖縄は早く独立して欲しい。
153ちゅらさん:2003/10/17(金) 02:29:27 ID:nBDOZziQ [ at-std18.nirai.ne.jp ]
もう内地となんも変わらん。
沖縄風をウリにした店の社長がないちゃーだったりするし。
伝統工芸の跡継ぎ、見習いもないちゃーばかりだし。
何かねぇ
154暴れ地鼠 ◆vQ9xkOln6Q:2003/10/17(金) 02:44:48 ID:EbUBJzdg [ 210.232.59.171 ]
>>153
>伝統工芸の跡継ぎ、見習いもないちゃーばかりだし。
沖縄に限った話じゃない。伝統工芸というのは、手間もかかるし捌き先はつかないし、難儀な商売ではあるんだよ。
それを習えないというのは、沖縄人の若いのがdqnになりつつある証拠。
昔の沖縄人は、それをしっかり習って伝えたり磨きをかけたりしてたんだから。
155ちゅらさん:2003/10/21(火) 04:03:05 ID:/vGne69Y [ r202059.ap.plala.or.jp ]
>>153
少子化で跡継ぎが中国人になるよりはマシだろ?
本土じゃザラだぞこんな話。
156ちゅらさん:2003/10/21(火) 20:08:21 ID:d7krFv0Q [ p3119-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>1

確かに国歌斉唱はするが、あくまでも形だけ。
歌う人など一人もいない。(事実)
国歌のテープ流して突っ立って聞いているだけ。
157ちゅらさん:2003/10/22(水) 02:10:41 ID:yptFsEaE [ ACCA1Aap093.tky.mesh.ad.jp ]
ソバは 美味い!!!
158ちゅらさん:2003/10/22(水) 02:32:26 ID:fAQnoqMQ [ adc006.mco.ne.jp ]
んだ。ソバたまに食うとうまいだ。
ファミマの小倉ホイップパンもうまいよ。
まったく関係ないけどさ(w
159:2004/07/19(月) 19:10:49 ID:lgNt43mU [ 75.42.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
160:2004/07/19(月) 19:12:51 ID:lgNt43mU [ 75.42.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
161ちゅらさん:2004/07/19(月) 19:17:57 ID:rfaX8u9s [ ip-200-56-224-5-mty.marcatel.net.mx ]
今更ながら、日本復帰は反対だな。
アメリカ51番目の州がいい。
最近そう考えている人(特に若者)、多いんじゃないかな。。
日本復帰して得したのは、公務員だけ。
多額の、ボーナス、退職金、年金が貰えるし。
アメリカ統治下なら、こうはいかなかったはず。

結局は、公務員の、公務員たちによる、公務員たちだけの、復帰運動だった。
162ちゅらさん:2004/07/19(月) 19:57:24 ID:f5TCDL1o [ proxy207.docomo.ne.jp ]
俺もアメリカ番号目の州がいい
163ちゅらさん:2004/07/19(月) 20:05:54 ID:nSTwYTs2 [ proxy219.docomo.ne.jp ]
51番目の州になりたい
164ちゅらさん:2004/07/19(月) 21:03:05 ID:KiAcf7OE [ qu1.nirai.ne.jp ]
君等のような愛国心のない奴等ばかりが住む
極東の小さな小島なんて
利用価値がなければこっちから願い下げだよ。
165ドュシュガ〜:2004/07/19(月) 21:03:30 ID:snYsXYgQ [ YahooBB219171064098.bbtec.net ]
沖縄はフィリピンにしょう! 出稼ぎに来るヤツいっぱいいるよな
出稼ぎ=沖縄人! フィリピン=出稼ぎ! 

沖縄人+フィリピン=出稼ぎ 答えは当たってるよな!!!
だから、日本とは認められない!!! ひーさっさ!←笑うしかない!
166暴れ地鼠 ◆vnpkEyqiwM:2004/07/19(月) 23:52:56 ID:AclEro9o [ 61.127.191.64 ]
>>165
YahooBBはここまで素晴らしいキャラを生みだしたか。
加入者を募るために動員された可愛いネーネーターも、ここまでのキャラを見れば、
休日なのに恥ずかしい格好で心にもない笑みを浮かべた辛酸が報われ・・・
やっぱ素でキショいか。(w
167ちゅらさん:2004/07/19(月) 23:56:48 ID:KiAcf7OE [ qu1.nirai.ne.jp ]
国体の変革を画策している輩が長きに渡って沖縄の反戦意識を利用しているだけだ。
世相を見てやがて沖縄県民も気付くはずだ。
やがて沖縄も立派な皇國の一員となるはずだ。
168ちゅらさん:2004/07/20(火) 01:11:59 ID:vWBZtbVE [ YahooBB219000154053.bbtec.net ]
沖縄は1600年ぐらいに薩摩に攻められて以来
内地政府に膨大な年貢やこれまで行ってきた他
諸外国との貿易を禁止され薩摩に吸われるだけ吸い尽くされ
それからは衰退の一途、さらに戦後の大恐慌で県民は
毒のあるソテツの実を食う程に飢え、世界中に出稼ぎ散らばって
いくその状態の延長線が今の状態。
169暴れ地鼠 ◆vnpkEyqiwM:2004/07/20(火) 01:27:45 ID:2I/nFHZw [ 61.127.191.64 ]
>>167
>国体の変革を画策している輩が長きに渡って沖縄の反戦意識を利用しているだけだ。
まだ国体の変革とかを覚えてるかどうかは知らないが、変な人が無茶な煽り方をしてきたのは事実だ。

>やがて沖縄も立派な皇國の一員となるはずだ。
立派な國であれば一員となるに何の躊躇も無い。
今の日本と合衆国がとても立派な國とは言えない、という程度の民度は沖縄にも斉しくあるから心配はいらないよ。

>>168
つまり、薩摩藩が悪いと言いたいのか?
今なら誰が責を負ってくれるんだ、その方向だと?
170ちゅらさん:2004/07/20(火) 02:02:51 ID:vWBZtbVE [ YahooBB219000154053.bbtec.net ]
>>169
私は沖縄の生い立ちの客観的事実を語ってる訳で
薩摩が悪いなどと一言もいってないです、人間過ちは
誰にもあるもの。