▼▲▼▲ nirai限定_点呼スレ Part 4 ▼▲▼▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sf195.nirai.ne.jp
前スレ Part3
http://okinawa.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=okinawa&KEY=1056988619

9月1日からプレミアム30Mbpsで爆速!?
にらいの自作自演疑惑は永遠に不滅だコノヤロー!!@sf195.nirai.ne.jp
2sf195.nirai.ne.jp:2003/08/30(土) 01:57:52 ID:HP6XJCzA [ sf195.nirai.ne.jp ]
てことで、自分で2(σ´∀`)σゲッツ!!
3ちゅらさん:2003/08/30(土) 02:11:02 ID:HP6XJCzA [ sf195.nirai.ne.jp ]
SPEED 2.0 (speed.rbbtoday.com)
Date: Sat Aug 30 02:04:35 GMT+09:00 2003
Download : 14.15Mbps
Upload : 1.56Mbps

なぜかみょーにウレピー^^
ベーシックのころがなつかしい・・・・
4ちゅらさん:2003/08/30(土) 02:18:27 ID:omSPuJ2c [ at185-grp147.nirai.ne.jp ]
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:7.349Mbps (918.7kByte/sec) 測定品質:94.9
上り回線
 速度:1.897Mbps (237.1kByte/sec) 測定品質:99.2
測定者ホスト:at185-grp147.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/8/30(Sat) 2:18
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
5ちゅらさん:2003/08/30(土) 02:30:30 ID:HP6XJCzA [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>4
頼むから契約しているコース名も書いてくれ。
6su178.nirai.ne.jpの新型モデム待ち人:2003/08/30(土) 02:31:56 ID:bqwCqjkQ [ su178.nirai.ne.jp ]
http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
all<ココの同じトコばかりではなく、いろんなトコで測ってクレ〜

http://www.bspeedtest.jp/
http://www.oak.dti.ne.jp/~flash/speedeye.html
(コピーペ出来んけどリアルで回線品質見れるんで推奨)
http://www.musen-lan.com/speed/
http://junkhunt.net/icsi/
http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/
(ここは一番下の右の1Mバイト同時2接続で)
7ちゅらさん:2003/08/30(土) 03:34:32 ID:HP6XJCzA [ sf195.nirai.ne.jp ]
宜野湾市(沖国大の近く)でスタンダード→プレミアム待機組です。

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:3.308Mbps (413.5kByte/sec) 測定品質:96.9
上り回線
 速度:2.866Mbps (358.3kByte/sec) 測定品質:99.0
測定者ホスト:sf195.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/8/30(Sat) 3:25
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/08/30 03:32:24
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 3.2Mbps(974kB,2.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 3.1Mbps(1441kB,3.9秒)



…そうか。馬鹿ハブで分けてるからか。
8スタン→プレ待ち(豊見城):2003/08/30(土) 03:56:13 ID:bqwCqjkQ [ su178.nirai.ne.jp ]
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
公称下り速度:5000kbps 公称上り速度:100kbps
測定地:沖縄県豊見城市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:4.150Mbps (518.7kByte/sec) 測定品質:79.6
上り回線
 速度:93.09kbps (11.64kByte/sec) 測定品質:92.1
測定者ホスト:su178.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/8/30(Sat) 3:40
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.3002
測定日時:2003/08/30 03:48:23
1.WebARENA / 3130.776kbps(3.13Mbps) 400.51kB/sec
2.ASAHI-Net / 2965.998kbps(2.965Mbps) 379.43kB/sec
推定転送速度 / 3130.776kbps(3.13Mbps) 400.51kB/sec■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2003/08/30 03:47:20
調査対象 : ******nirai.ne.jp ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 271700 Byte 0.94 sec 289.04 kB/s 2312 kbps
2回目 : 267726 Byte 1.05 sec 254.98 kB/s 2039 kbps
3回目 : 256426 Byte 0.94 sec 272.79 kB/s 2182 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 795852 Byte
合計伝送時間 : 2.93 sec
平均スループット : 2172 kbps 271.62 kB/s

データサイズ = 1 M バイト/接続 × 2 接続
総受信時間 = 3.79 秒
総平均速度(バイト/秒) = 528 k バイト/秒
総平均速度(ビット/秒) = 4.222 M bps
9ちゅらさん:2003/08/30(土) 04:12:18 ID:HP6XJCzA [ sf195.nirai.ne.jp ]
お前らの契約しているコースとMTU・RWIN値を教えろ
10ちゅらさん:2003/08/30(土) 04:13:59 ID:HPPoPudA [ at-std18.nirai.ne.jp ]
パーソナル以下初心者舐めケ
11スタン→プレ待ち(豊見城):2003/08/30(土) 04:15:47 ID:bqwCqjkQ [ su178.nirai.ne.jp ]
>>8
MTU1472
RWIN65535
12ちゅらさん:2003/08/30(土) 04:19:34 ID:HP6XJCzA [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>8
MTU1500
RWIN16384
13ちゅらさん:2003/08/30(土) 04:21:28 ID:HPPoPudA [ at-std18.nirai.ne.jp ]
真似すればいいのね
MTU77777
RWIN7777777
14ちゅらさん:2003/08/30(土) 09:25:27 ID:HP6XJCzA [ sf195.nirai.ne.jp ]
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:10.72Mbps (1.340MByte/sec) 測定品質:97.5
上り回線
 速度:2.708Mbps (338.5kByte/sec) 測定品質:85.4
測定者ホスト:sf195.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/8/30(Sat) 9:22
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
15ちゅらさん:2003/08/30(土) 13:32:03 ID:bqwCqjkQ [ su178.nirai.ne.jp ]
データサイズ = 1 M バイト/接続 × 2 接続
総受信時間 = 3.95 秒
総平均速度(バイト/秒) = 506 k バイト/秒
総平均速度(ビット/秒) = 4.051 M bps

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.3002
測定日時:2003/08/30 13:33:19
1.WebARENA / 3542.25kbps(3.542Mbps) 453.14kB/sec
2.ASAHI-Net / 1850.429kbps(1.85Mbps) 236.72kB/sec
推定転送速度 / 3542.25kbps(3.542Mbps) 453.14kB/sec
16ちゅらさん:2003/08/30(土) 13:45:48 ID:ALBslTmU [ at-std2.nirai.ne.jp ]
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2003/08/30 13:45:16
調査対象 : at-std*.nirai.ne.jp ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 256426 Byte 1.16 sec 221.06 kB/s 1768 kbps
2回目 : 260153 Byte 1.15 sec 226.22 kB/s 1809 kbps
3回目 : 260153 Byte 1.16 sec 224.27 kB/s 1794 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 776732 Byte
合計伝送時間 : 3.47 sec
平均スループット : 1790 kbps 223.84 kB/s
17ちゅらさん:2003/08/30(土) 13:49:57 ID:ALBslTmU [ at-std2.nirai.ne.jp ]
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2003/08/30 13:45:25
調査対象 : at-std*.nirai.ne.jp ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 271685 Byte 1.16 sec 234.21 kB/s 1873 kbps
2回目 : 270601 Byte 1.16 sec 233.28 kB/s 1866 kbps
3回目 : 267726 Byte 1.21 sec 221.26 kB/s 1770 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 810012 Byte
合計伝送時間 : 3.53 sec
平均スループット : 1835 kbps 229.47 kB/s
18ちゅらさん:2003/08/30(土) 14:01:57 ID:ALBslTmU [ at-std2.nirai.ne.jp ]
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2003/08/30 14:00:31
調査対象 : at-std*.nirai.ne.jp ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 271700 Byte 1.21 sec 224.55 kB/s 1796 kbps
2回目 : 257128 Byte 1.16 sec 221.66 kB/s 1773 kbps
3回目 : 277162 Byte 1.16 sec 238.93 kB/s 1911 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 805990 Byte
合計伝送時間 : 3.53 sec
平均スループット : 1826 kbps 228.33 kB/s
19ちゅらさん:2003/08/30(土) 15:26:15 ID:HP6XJCzA [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>14-18
契約コース名も書けよ
20ちゅらさん:2003/08/30(土) 15:39:49 ID:HP6XJCzA [ sf195.nirai.ne.jp ]
ベーシック→プレミアム(モデム交換済み)
MTU 1472
RWIN 32256

■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2003/08/30 15:31:48
調査対象 : ******nirai.ne.jp ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 257128 Byte 0.54 sec 472.66 kB/s 3781 kbps
2回目 : 257128 Byte 0.54 sec 472.66 kB/s 3781 kbps
3回目 : 271685 Byte 0.56 sec 486.02 kB/s 3888 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 785941 Byte
合計伝送時間 : 1.65 sec
平均スループット : 3817 kbps 477.20 kB/s
21ちゅらさん:2003/08/30(土) 21:13:12 ID:Jct8h/jo [ tusp41.nirai.ne.jp ]
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2003/08/30 21:12:47
調査対象 : ******.nirai.ne.jp ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 262085 Byte 0.48 sec 544.88 kB/s 4359 kbps
2回目 : 268409 Byte 0.48 sec 558.02 kB/s 4464 kbps
3回目 : 256426 Byte 0.48 sec 533.11 kB/s 4264 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 786920 Byte
合計伝送時間 : 1.44 sec
平均スループット : 4362 kbps 545.34 kB/s
22ちゅらさん:2003/08/30(土) 21:16:01 ID:Jct8h/jo [ tusp41.nirai.ne.jp ]
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:10.53Mbps (1.317MByte/sec) 測定品質:98.5
上り回線
 速度:1.876Mbps (234.5kByte/sec) 測定品質:98.7
測定者ホスト:tusp41.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/8/30(Sat) 21:15
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
23エコノミー:2003/08/30(土) 23:20:05 ID:HPPoPudA [ at-std18.nirai.ne.jp ]
おもしろい結果がでたんで報告します。
友達のノートPC(WinXP)で試してみました。

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:2.280Mbps (285.1kByte/sec) 測定品質:95.0
上り回線
 速度:207.3kbps (25.91kByte/sec) 測定品質:75.3
測定者ホスト:at-std18.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/8/30(Sat) 22:23
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
XP(SP2) IE6.02800

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:4.071Mbps (508.9kByte/sec) 測定品質:90.8
上り回線
 速度:231.0kbps (28.88kByte/sec) 測定品質:95.8
測定者ホスト:at-std18.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/8/30(Sat) 22:31
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
98SE IE5.5(SP2)

まとめると…
XP(SP2) IE6.02800 下り回線 速度:2.280Mbps (285.1kByte/sec) 測定品質:95.0
98SE IE5.5(SP2) 下り回線 速度:4.071Mbps (508.9kByte/sec) 測定品質:90.8
条件や時間帯も同じぐらいにしました。
Win98のほうが倍近く早い!
おそらくノートン君かファイヤーウォールの影響でしょうか?
上りはあまり大差はない。

明日は、おでかけライブ(同人誌即売会)なので
友達がお泊りにきてます。(中部の人なので)
ノートPC持ってきてました。
ってか最近のノートPCってめっちゃキレイに表示するのですね。
液晶なのに、XPの動作はやっ(早い)笑
24ちゅらさん:2003/08/30(土) 23:34:13 ID:HP6XJCzA [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>23
OSのバージョンよりもハードウェア性能(LANボード)の
差異が通信速度に影響を与えると思います。

ところで、ニライはPCを替えるとニライ側での設定変更が必要だったのでは?
25ちゅらさん:2003/08/30(土) 23:41:11 ID:EIdY/lCY [ m157068.ap.plala.or.jp ]
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2003/08/30 23:40:22
調査対象 : ******8.ap.plala.or.jp ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 271685 Byte 1.14 sec 238.74 kB/s 1909 kbps
2回目 : 271685 Byte 1.14 sec 238.95 kB/s 1911 kbps
3回目 : 267726 Byte 1.11 sec 241.85 kB/s 1934 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 811096 Byte
合計伝送時間 : 3.38 sec
平均スループット : 1918 kbps 239.83 kB/s
26ちゅらさん:2003/08/31(日) 00:39:40 ID:bbMgnqZI [ at-std18.nirai.ne.jp ]
23です。
niraiのモデムからあるLANケーブルが私のPCに接続されていますが、
それを引っこ抜いて、友達のPC(XP)に接続して、PCを起動
[スタート]-[コントロールパネル]、[ネットワーク接続]で
[ローカル エリア接続]をダブルクリックで
すぐにインターネットがみれるようになりましたけど
(設定が簡単すぎてこわい)笑
現に今、XPでここにカキコしてますよ。
XPってカッコいい!カラフルで
ほんとに欲しくなってきました。
譲って〜(ダメか)
27ちゅらさん:2003/08/31(日) 02:40:16 ID:yK6gqi02 [ sf195.nirai.ne.jp ]
MTU 1500
RWIN 59860
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:にらい
公称下り速度:5000kbps 公称上り速度:512kbps
測定地:沖縄県沖縄市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:6.207Mbps (775.8kByte/sec) 測定品質:94.5
上り回線
 速度:2.020Mbps (252.5kByte/sec) 測定品質:96.4
測定者ホスト:sf195.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/8/31(Sun) 2:34
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
28ちゅらさん:2003/08/31(日) 09:07:23 ID:mwTp94lE [ at-std2.nirai.ne.jp ]
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2003/08/31 08:51:24
調査対象 : at-std*.nirai.ne.jp ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 257128 Byte 0.90 sec 284.75 kB/s 2278 kbps
2回目 : 271685 Byte 0.79 sec 342.17 kB/s 2737 kbps
3回目 : 271700 Byte 0.76 sec 356.56 kB/s 2852 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 800513 Byte
合計伝送時間 : 2.46 sec
平均スループット : 2604 kbps 325.54 kB/s

スタンダード(プレミアム変更済み、モデム交換済み)
明日からほんとに早くなるんだろうな?
たのしみ!!!
29ちゅらさん:2003/08/31(日) 09:15:00 ID:mwTp94lE [ at-std2.nirai.ne.jp ]
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2003/08/31 09:13:56
調査対象 : at-std*.nirai.ne.jp ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 257128 Byte 9.23 sec 27.86 kB/s 222 kbps
2回目 : 277162 Byte 10.88 sec 25.47 kB/s 203 kbps
3回目 : 271700 Byte 10.83 sec 25.09 kB/s 200 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 805990 Byte
合計伝送時間 : 30.94 sec
平均スループット : 208 kbps 26.05 kB/s
30ちゅらさん:2003/08/31(日) 09:17:02 ID:mwTp94lE [ at-std2.nirai.ne.jp ]
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2003/08/31 09:16:05
調査対象 : at-std*.nirai.ne.jp ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 267726 Byte 1.16 sec 230.80 kB/s 1846 kbps
2回目 : 256426 Byte 1.05 sec 244.22 kB/s 1953 kbps
3回目 : 257128 Byte 1.15 sec 223.59 kB/s 1788 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 781280 Byte
合計伝送時間 : 3.36 sec
平均スループット : 1860 kbps 232.52 kB/s
31ちゅらさん:2003/08/31(日) 09:19:03 ID:mwTp94lE [ at-std2.nirai.ne.jp ]
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2003/08/31 09:16:14
調査対象 : at-std*.nirai.ne.jp ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 257128 Byte 1.38 sec 186.32 kB/s 1490 kbps
2回目 : 267726 Byte 1.21 sec 221.26 kB/s 1770 kbps
3回目 : 277162 Byte 1.10 sec 251.97 kB/s 2015 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 802016 Byte
合計伝送時間 : 3.69 sec
平均スループット : 1738 kbps 217.35 kB/s
32ちゅらさん:2003/08/31(日) 15:23:11 ID:yK6gqi02 [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>29-31
コース名も書けって言ってるだろヴォケ
33ちゅらさん:2003/08/31(日) 16:15:16 ID:yK6gqi02 [ sf195.nirai.ne.jp ]
とりあえずMTUとRWINは何にすればいいの?
editMTUとかでping測定しても、まちまちなんだよね
34ちゅらさん:2003/08/31(日) 18:09:14 ID:2tmysIDw [ tusp41.nirai.ne.jp ]
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:10.44Mbps (1.305MByte/sec) 測定品質:98.3
上り回線
 速度:1.888Mbps (236.0kByte/sec) 測定品質:98.5
測定者ホスト:tusp41.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/8/31(Sun) 18:09
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
35ちゅらさん:2003/08/31(日) 19:14:50 ID:yK6gqi02 [ sf195.nirai.ne.jp ]
MTU 1500
RWIN 249660
ベーシック→プレミアム モデム交換済み

■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2003/08/31 19:11:26
調査対象 : ******nirai.ne.jp ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 256426 Byte 0.78 sec 328.75 kB/s 2630 kbps
2回目 : 257128 Byte 1.16 sec 221.66 kB/s 1773 kbps
3回目 : 270601 Byte 0.88 sec 307.50 kB/s 2460 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 784155 Byte
合計伝送時間 : 2.82 sec
平均スループット : 2224 kbps 278.07 kB/s
3635:2003/08/31(日) 19:19:25 ID:yK6gqi02 [ sf195.nirai.ne.jp ]
測定サイトによってずいぶん違います

MTU 1500
RWIN 249660
ベーシック→プレミアム モデム交換済み

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:にらい
公称下り速度:5000kbps 公称上り速度:512kbps
測定地:沖縄県沖縄市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:8.660Mbps (1.082MByte/sec) 測定品質:97.4
上り回線
 速度:2.095Mbps (261.9kByte/sec) 測定品質:97.7
測定者ホスト:sf195.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/8/31(Sun) 19:17
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
37ちゅらさん:2003/08/31(日) 23:16:58 ID:3LZeYm/Y [ nhsp51.nirai.ne.jp ]
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:にらい
公称下り速度:8000kbps 公称上り速度:200kbps
測定地:沖縄県宜野湾市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:5.253Mbps (656.6kByte/sec) 測定品質:98.7
上り回線
 速度:1.909Mbps (238.6kByte/sec) 測定品質:87.6
測定者ホスト:nhsp51.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/8/31(Sun) 23:04
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
コースはスーパーです。早くなんないかな〜
38ちゅらさん:2003/08/31(日) 23:22:54 ID:mwTp94lE [ at-std2.nirai.ne.jp ]
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:にらい
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:2.278Mbps (284.7kByte/sec) 測定品質:96.4
上り回線
 速度:241.8kbps (30.23kByte/sec) 測定品質:75.0
測定者ホスト:at-std2.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/8/31(Sun) 23:20
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

2ちゃんに書き込みできないんだけど、他のにらいさんはどう?
39ちゅらさん:2003/08/31(日) 23:27:03 ID:yK6gqi02 [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>38
書き込みできますよ。
もしかしてノートンやバスターを入れてませんか?
設定が必要でつよ。
40ちゅらさん:2003/08/31(日) 23:41:40 ID:mwTp94lE [ at-std2.nirai.ne.jp ]
うんノートン入れてます。
設定は以前したんだけど…ギコナビもブラウザもダメでした。
一度ノートン外してみます。おかしーなー
41ちゅらさん:2003/09/01(月) 00:01:39 ID:g3i2pxNI [ at-std2.nirai.ne.jp ]
設定やりなおしたら書けました。
お騒がせしてすみません…
42ちゅらさん:2003/09/01(月) 00:10:10 ID:Ol.sEZfM [ nhsp51.nirai.ne.jp ]
で速度アップまだー?
43ちゅらさん:2003/09/01(月) 00:11:40 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>42
メンテ後に速度アップすると思われ。
44ちゅらさん:2003/09/01(月) 00:24:51 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
まーだー?
45ちゅらさん:2003/09/01(月) 00:26:53 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
そうだよねー。速度が上がるのはメンテ後。
だから早くても3時間後ってことか・・・。
46ちゅらさん:2003/09/01(月) 00:29:05 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
下り回線
速度 5.733Mbps (716.6kByte/sec)
測定品質 96.5
上り回線
速度 2.860Mbps (357.5kByte/sec)
測定品質 99.0

これって早い?
47ちゅらさん:2003/09/01(月) 00:34:07 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
*今後予定されているメンテナンス

※8/31(日)は予備日となっておりましたが、メンテナンスは実施致しません

日時:平成15年9月1日(月) AM3:00〜AM6:00 内1時間程度
対象サービス:全サービス
対象エリア:全エリア
48ちゅらさん:2003/09/01(月) 00:35:49 ID:iHv0MN/M [ at-std18.nirai.ne.jp ]
>>47
もう速くなってるの?
49ちゅらさん:2003/09/01(月) 00:40:13 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>48
オイオイw
今現在日付変わってるから9月1日のAM0:40頃だろ?
だからそのメンテは約3時間後に行われるんだよ。
速くなるのはメンテ後。
50ちゅらさん:2003/09/01(月) 00:43:08 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
上りが実効1.8Mbpsは出てるんだけど…下りはこれから?
51ちゅらさん:2003/09/01(月) 00:46:31 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
うちはもともとベーシックでパソコン一台しか繋げなかったんだけど
いま他のパソコン繋げたら繋がるかな?
メンテ終わらないと繋がらないかな?
52ちゅらさん:2003/09/01(月) 06:26:00 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
ありー?メンテ終わったのにスピードはスタンダードなままだぞ??何でだ?
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:にらい
公称下り速度:5000kbps 公称上り速度:100kbps
測定地:沖縄県豊見城市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:2.492Mbps (311.6kByte/sec) 測定品質:93.5
上り回線
 速度:2.084Mbps (260.5kByte/sec) 測定品質:97.7
測定者ホスト:sf195.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/9/1(Mon) 6:25
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
53ちゅらさん:2003/09/01(月) 07:04:31 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
こっちも変わらず。30Mには程遠いな。
なんかいやな予感がしてきたよ

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:にらい
公称下り速度:8000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:沖縄県那覇市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:6.060Mbps (757.5kByte/sec) 測定品質:97.8
上り回線
 速度:2.758Mbps (344.8kByte/sec) 測定品質:98.7
測定者ホスト:sf195.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/9/1(Mon) 7:01
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
5452:2003/09/01(月) 07:10:40 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
確かに・・・嫌な予感がしてきたよ・・・。(;´Д`)
55ちゅらさん:2003/09/01(月) 07:12:52 ID:Ol.sEZfM [ nhsp51.nirai.ne.jp ]
っていうか速度変わらん。(;´Д`)

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:にらい
公称下り速度:8000kbps 公称上り速度:200kbps
測定地:沖縄県宜野湾市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:5.154Mbps (644.2kByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
 速度:1.907Mbps (238.4kByte/sec) 測定品質:87.2
測定者ホスト:nhsp51.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/9/1(Mon) 7:10
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
5653:2003/09/01(月) 07:19:00 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
高精度:圧縮効率低でもいっちょ。
今夜は祭りですか?

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:にらい
公称下り速度:8000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:沖縄県那覇市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:5.689Mbps (711.1kByte/sec) 測定品質:96.7
上り回線
 速度:2.816Mbps (352.0kByte/sec) 測定品質:99.4
測定者ホスト:sf195.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/9/1(Mon) 7:16
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
57ちゅらさん:2003/09/01(月) 07:27:33 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
うちも全然だよ。

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:nirai
公称下り速度:8000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:沖縄県浦添市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:6.014Mbps (751.8kByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
 速度:2.870Mbps (358.8kByte/sec) 測定品質:99.6
測定者ホスト:sf195.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/9/1(Mon) 7:24
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
58ちゅらさん:2003/09/01(月) 07:56:10 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
俺も祭りの予感・・・・。
59エコノミー:2003/09/01(月) 08:15:16 ID:iHv0MN/M [ at-std18.nirai.ne.jp ]
エコノミーは9月1日で8Mですよね?
むう…
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:4.143Mbps (517.9kByte/sec) 測定品質:92.3
上り回線
 速度:234.1kbps (29.26kByte/sec) 測定品質:95.8
測定者ホスト:at-std18.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/9/1(Mon) 8:10
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
60ちゅらさん:2003/09/01(月) 08:39:38 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
エコノミーより遅いプレミアムとは・・・。

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:3.592Mbps (449.0kByte/sec) 測定品質:98.5
上り回線
 速度:2.774Mbps (346.7kByte/sec) 測定品質:97.2
測定者ホスト:sf195.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/9/1(Mon) 8:39
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
61ちゅらさん:2003/09/01(月) 09:37:43 ID:koqAkSlk [ 210.0.209.39 ]
速度変わってねぇ〜ぞ (#゚Д゚)ゴルァ!!

変わっていないダケじゃなくて、遅くなってるぞ。フザケンナ
62ちゅらさん:2003/09/01(月) 10:13:41 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:nirai
公称下り速度:8000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:沖縄県浦添市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.850Mbps (231.2kByte/sec) 測定品質:97.6
上り回線
 速度:2.217Mbps (277.2kByte/sec) 測定品質:97.8
測定者ホスト:sf195.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/9/1(Mon) 10:11
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

ダウンよりアップが早い俺って一体…
63ちゅらさん:2003/09/01(月) 10:26:10 ID:toghoJX. [ 218.56.57.183 ]
>>62

うちもこんな感じ。
64ちゅらさん:2003/09/01(月) 10:29:55 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/01 10:26:30
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 9.3Mbps(2244kB,2.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 11.3Mbps(4236kB,3.0秒)
推定最大スループット: 11.3Mbps
コメント:

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:10.91Mbps (1.364MByte/sec) 測定品質:97.7
上り回線
 速度:2.874Mbps (359.3kByte/sec) 測定品質:98.7
測定者ホスト:sf195.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/9/1(Mon) 10:25
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

SPEED 2.0 (speed.rbbtoday.com)
Date: Mon Sep 01 10:25:57 GMT+09:00 2003
Download : 13.22Mbps
Upload : 1.57Mbps
65ごーや:2003/09/01(月) 12:10:51 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
つーかWinM○で上りも下りも全然速度でねぇ。

プレミアム モデム交換済み

測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:6.684Mbps (835.5kByte/sec) 測定品質:93.0
上り回線
 速度:2.760Mbps (345.0kByte/sec) 測定品質:92.0
測定者ホスト:sf195.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/9/1(Mon) 12:07

でもM○では3kbpsとかそんな感じ。。。
これってにらいが制限かけてるってこと?
ポート変更も出来ないし、どうしよう
66ちゅらさん:2003/09/01(月) 13:12:58 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.3002
測定日時:2003/09/01 13:11:30
1.WebARENA / 3844.586kbps(3.844Mbps) 491.82kB/sec
2.ASAHI-Net / 4190.34kbps(4.19Mbps) 536.05kB/sec
推定転送速度 / 4190.34kbps(4.19Mbps) 536.05kB/sec
67ちゅらさん:2003/09/01(月) 13:15:00 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
2.4Mbpsしかでない・・・遅くなってる・・・。
ゴルァメールでも送ろうかな
68ちゅらさん:2003/09/01(月) 13:31:06 ID:g3i2pxNI [ at-std2.nirai.ne.jp ]
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:にらい
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:2.329Mbps (291.1kByte/sec) 測定品質:95.6
上り回線
 速度:320.6kbps (40.07kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:at-std2.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/9/1(Mon) 13:29
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
( ゚д゚)
6967:2003/09/01(月) 13:36:00 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
ゴルァメール送りました!
皆もゴルァメールを送信汁!
70ちゅらさん:2003/09/01(月) 15:03:36 ID:pIY.R0bk [ su178.nirai.ne.jp ]
皆さん、残念ながら(゚Д゚#)ゴルァ!!されてますね・・
今日、午後6時にモデム交換予定の者でつ。
その前に、計測してみますた。
豊見城 スタンダード
ルータ:メルコ BLR3-TX4
PC:AMD-K6 566Mhz メモリ:64MB
OS:Windows98SE IE6.0SP
10BASE-T(コレガのでーやしー)
MTU:1472 RWIN:65535

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
公称下り速度:5000kbps 公称上り速度:100kbps
測定地:沖縄県豊見城市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:3.854Mbps (481.7kByte/sec) 測定品質:72.2
上り回線
 速度:91.95kbps (11.49kByte/sec) 測定品質:82.5
測定者ホスト:su178.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/9/1(Mon) 14:34
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.3002
測定日時:2003/09/01 14:38:17
1.WebARENA / 4334.921kbps(4.334Mbps) 554.55kB/sec
2.ASAHI-Net / 3228.613kbps(3.228Mbps) 413.02kB/sec
推定転送速度 / 4334.921kbps(4.334Mbps) 554.55kB/sec

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/01 14:39:43
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows 98 or Me
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/沖縄県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 2.8Mbps(2244kB,5.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 4.1Mbps(1764kB,3.6秒)
推定最大スループット: 4.1Mbps

■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2003/09/01 14:38:53
調査対象 : ******nirai.ne.jp ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 270601 Byte 0.89 sec 304.05 kB/s 2432 kbps
2回目 : 271700 Byte 0.89 sec 305.28 kB/s 2442 kbps
3回目 : 271685 Byte 0.88 sec 308.73 kB/s 2469 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 813986 Byte
合計伝送時間 : 2.66 sec
平均スループット : 2448 kbps 306.01 kB/s

同時データ受信速度測定値
受信開始: 2003/09/01 14:42:07.240
データサイズ = 1 M バイト/接続 × 2 接続
総受信時間 = 3.74 秒
総平均速度(バイト/秒) = 535 k バイト/秒
総平均速度(ビット/秒) = 4.278 M bps
71ちゅらさん:2003/09/01(月) 16:12:13 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
9月1日でスピードupのはずだけど、いつもと変らないような気が・・・
みなさんどうですか?
72ちゅらさん:2003/09/01(月) 16:17:30 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
ていうか、今日の午前3時〜6時の間のうち1時間メンテだったと思うんだけど
3時〜6時の間に一度も回線断が無く、普通に使えた。
本当にメンテやったのだろうか?
73ちゅらさん:2003/09/01(月) 16:32:12 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
なんでアップこんなに早いの?(笑)
那覇市 スタンダード→プレミア

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/01 16:19:06
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/沖縄県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 3.3Mbps(1441kB,3.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 3.4Mbps(1764kB,4.2秒)
推定最大スループット: 3.4Mbps
コメント: 光ファイバは月額6000円前後で実測20Mbps以上出るのでCATVよりお得です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.3002
測定日時:2003/09/01 16:21:22
1.WebARENA / 2751.414kbps(2.751Mbps) 351.98kB/sec
2.ASAHI-Net / 2727.205kbps(2.727Mbps) 348.88kB/sec
推定転送速度 / 2751.414kbps(2.751Mbps) 351.98kB/sec

上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 2.76Mbps (346.02kB/sec)
アップロードデータ容量 200kB
アップロードに要した時間 0.578秒
測定日時 2003年09月01日(月) 16時22分
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
74スタンダード→プレミアム:2003/09/01(月) 17:23:25 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:にらい(沖縄ケーブルネットワーク)
公称下り速度:30000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:沖縄県宜野湾市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:5.878Mbps (734.8kByte/sec) 測定品質:83.8
上り回線
 速度:2.855Mbps (356.8kByte/sec) 測定品質:98.9
測定者ホスト:sf195.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/9/1(Mon) 17:21
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
まぁ、我が家(宜野湾)で下りが実効3Mbpsだったのが実効5Mbps以上になったし、
何より上りが公称2M・実効2.5Mbpsになったんであんま不満はないです。
75ちゅらさん:2003/09/01(月) 17:38:06 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
にらいがローカル内での速度を測定できるページを設置したので早速計ってみた。
     --------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/01(Mon) 17:22:49
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

1回目 : 6.059Mbps
2回目 : 5.538Mbps
3回目 : 5.667Mbps

平均スループット : 5.754Mbps
--------------------------------------------
ローカル内でも6Mbpsしか出てないぞ!!(怒)
76ちゅらさん:2003/09/01(月) 17:44:06 ID:g3i2pxNI [ at-std2.nirai.ne.jp ]
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2003/09/01 17:43:33
調査対象 : at-std*.nirai.ne.jp ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 256426 Byte 1.05 sec 244.22 kB/s 1953 kbps
2回目 : 262085 Byte 1.21 sec 216.60 kB/s 1732 kbps
3回目 : 257128 Byte 1.16 sec 221.66 kB/s 1773 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 775639 Byte
合計伝送時間 : 3.42 sec
平均スループット : 1814 kbps 226.80 kB/s

エコノミー速度うぷのはずだが昨日とかわらねー
7770の(´Д⊂ モウダメポ:2003/09/01(月) 17:46:28 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
6時の予定が早まり、先程交換してもらいますた。んで、結果は・・
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:ニラ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ゴルァ!!
公称下り速度:30000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:沖縄県豊見城市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:5.511Mbps (688.9kByte/sec) 測定品質:97.4
上り回線
 速度:2.213Mbps (276.7kByte/sec) 測定品質:98.4
測定者ホスト:sf195.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/9/1(Mon) 17:24
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
3.854→5.511(1.7Mup)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.3002
測定日時:2003/09/01 17:29:43
1.WebARENA / 3898.702kbps(3.898Mbps) 498.74kB/sec
2.ASAHI-Net / 2755.083kbps(2.755Mbps) 352.44kB/sec
推定転送速度 / 3898.702kbps(3.898Mbps) 498.74kB/sec
4.334→3898(唯一下がった)
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/01 17:31:24
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows 98 or Me
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/沖縄県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 5.1Mbps(1764kB,3.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 5.3Mbps(2244kB,3.3秒)
推定最大スループット: 5.3Mbps
4.1→5.3(1Mup)
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2003/09/01 17:30:35
調査対象 : ******nirai.ne.jp ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 277162 Byte 0.71 sec 390.37 kB/s 3122 kbps
2回目 : 257128 Byte 0.88 sec 292.19 kB/s 2337 kbps
3回目 : 270601 Byte 0.78 sec 346.92 kB/s 2775 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 804891 Byte
合計伝送時間 : 2.37 sec
平均スループット : 2716 kbps 339.62 kB/s
2448→2716(あまり変わらん)
同時データ受信速度測定値
受信開始: 2003/09/01 17:33:09.080
データサイズ = 1 M バイト/接続 × 2 接続
総受信時間 = 2.37 秒
総平均速度(バイト/秒) = 844 k バイト/秒
総平均速度(ビット/秒) = 6.751 M bps
4.278→6.751(2.5Mup)
コレガのうんこLANボードでも、最低8Mは出ると思ったのに・・
モ(゚∀゚)━ウ( ゚∀)━(  ゜)━(  )━(`  )━ダ(Д` )━メ(´Д`)━ポ(;´Д`)━━━!!!
78ちゅらさん:2003/09/01(月) 17:48:31 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/01 17:44:58
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 10.1Mbps(2244kB,2.0秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 12Mbps(6008kB,4.2秒)
推定最大スループット: 12Mbps
コメント:

なんでみなおそいんだ?
79ちゅらさん:2003/09/01(月) 17:50:38 ID:g3i2pxNI [ at-std2.nirai.ne.jp ]

--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/01(Mon) 17:36:34
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

1回目 : 5.742Mbps
2回目 : 6.301Mbps
3回目 : 6.221Mbps

平均スループット : 6.088Mbps
--------------------------------------------
8070の(´Д⊂ モウダメポ:2003/09/01(月) 17:51:38 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/01(Mon) 17:35:02
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
1回目 : 7.336Mbps
2回目 : 7.447Mbps
3回目 : 7.228Mbps
平均スループット : 7.337Mbps
--------------------------------------------
初の7Mキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
8170の(´Д⊂ モウダメポ:2003/09/01(月) 17:55:13 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
7Mで大喜びの漏れ・・なんか騙されてます?












           LANボードが10BASE-Tだからかさ・・と、己を強引に納得させますた
82ちゅらさん:2003/09/01(月) 17:57:42 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
MYU:1500
RWIN:525600

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:にらい
公称下り速度:30000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:沖縄県宜野湾市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:9.913Mbps (1.239MByte/sec) 測定品質:96.4
上り回線
 速度:2.238Mbps (279.8kByte/sec) 測定品質:93.7
測定者ホスト:sf195.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/9/1(Mon) 17:49
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
8382:2003/09/01(月) 17:59:56 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
MYU → MTUの間違いです。
84ちゅらさん:2003/09/01(月) 18:01:59 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>77
今日モデム交換をしたのですか?
それなら新プラン適用は明日からですよ。
明日また速度計測してみてください。
8570の(´Д⊂:2003/09/01(月) 18:05:01 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>84
ホント?? o(゚Д゚)っ ビクーリ!!
んじゃ、もうしばらく我慢しまつ〜ドーモ!
86ちゅらさん:2003/09/01(月) 18:07:05 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
ていうか、ローカル内でさえ5〜7Mbpsくらいしか出ないってのはおかしくないかい?
87ちゅらさん:2003/09/01(月) 18:15:40 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
>86 そうだよね。にらいが10Mぐらいで帯域制限を掛けているとしか思えない。
サービスは30Mなのに。
88ちゅらさん:2003/09/01(月) 18:52:03 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
なんか、だまされたような気がするのは、自分だけ?
ランボードも、ランHUBも100Mにわざわざ買い換えたのに!

プレミアム
--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/01(Mon) 18:32:57
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

1回目 : 11.232Mbps
2回目 : 11.232Mbps
3回目 : 11.08Mbps

平均スループット : 11.181Mbps
--------------------------------------------


■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2003/09/01 18:48:25
調査対象 : ******nirai.ne.jp ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 271685 Byte  0.83 sec  329.32 kB/s  2634 kbps
2回目 : 268409 Byte  0.79 sec  338.47 kB/s  2707 kbps
3回目 : 262085 Byte  0.70 sec  374.41 kB/s  2995 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 802179 Byte
合計伝送時間 : 2.32 sec
平均スループット : 2768 kbps  346.07 kB/s

那覇市内だぜ!
89ちゅらさん:2003/09/01(月) 19:35:03 ID:Ol.sEZfM [ nhsp51.nirai.ne.jp ]
10M以上でね〜
これはメールで苦情言うべきか?
90ちゅらさん:2003/09/01(月) 20:10:03 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>88
俺も買い換えたよ。
niraiにはがっかりだよ(゚ロ゚)モルァ!!
91ちゅらさん:2003/09/01(月) 20:12:23 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
奮発して無線ルーター買ってきた漏れはアフォですか…そうですか…
92ちゅらさん:2003/09/01(月) 20:29:11 ID:iHv0MN/M [ at-std18.nirai.ne.jp ]

--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/01(Mon) 20:14:10
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461)

1回目 : 3.792Mbps
2回目 : 3.729Mbps
3回目 : 3.701Mbps

平均スループット : 3.74Mbps
--------------------------------------------
これっていいのか?
93ちゅらさん:2003/09/01(月) 20:29:39 ID:30GFMYDM [ tusp41.nirai.ne.jp ]

--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/01(Mon) 20:15:50
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

1回目 : 18.083Mbps
2回目 : 19.185Mbps
3回目 : 16.913Mbps

平均スループット : 18.06Mbps
--------------------------------------------
9470の(`・ω・´)シャキーン:2003/09/01(月) 20:47:11 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
MTUとRWIN再設定したら、飛躍的に早くなっタ━(゚∀゚)━!
豊見城 プレミアム(適用は明日から)MTU1472 RWIN532704
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:惇掛紺!(゚@~)!
公称下り速度:30000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:沖縄県豊見城市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:8.544Mbps (1.068MByte/sec) 測定品質:97.9
上り回線
 速度:2.147Mbps (268.4kByte/sec) 測定品質:98.0
測定者ホスト:sf195.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/9/1(Mon) 20:24
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
◆5.511→8.544(3Mup)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.3002
測定日時:2003/09/01 20:27:09
1.WebARENA / 4881.053kbps(4.881Mbps) 624.41kB/sec
2.ASAHI-Net / 4334.921kbps(4.334Mbps) 554.55kB/sec
推定転送速度 / 4881.053kbps(4.881Mbps) 624.41kB/sec
◆3898→4881(1Mup)
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/01 20:28:15
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows 98 or Me
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/沖縄県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 8.0Mbps(3063kB,3.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 6.0Mbps(2244kB,3.1秒)
推定最大スループット: 8.0Mbps
◆5.3→8.0(3Mup)
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2003/09/01 20:27:26
調査対象 : ******nirai.ne.jp ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 260153 Byte 0.77 sec 337.86 kB/s 2702 kbps
2回目 : 277162 Byte 0.66 sec 419.94 kB/s 3359 kbps
3回目 : 267726 Byte 0.83 sec 322.56 kB/s 2580 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 805041 Byte
合計伝送時間 : 2.26 sec
平均スループット : 2849 kbps 356.21 kB/s
◆2716→2749(あまり変わらん。ココ(・へ・)イクナイ!)
同時データ受信速度測定値
受信開始: 2003/09/01 20:30:51.440
データサイズ = 1 M バイト/接続 × 2 接続
総受信時間 = 1.81 秒
総平均速度(バイト/秒) = 1.105 M バイト/秒
総平均速度(ビット/秒) = 8.84 M bps
◆6.751→8.84(2Mup)
にらいローカル内速度測定結果 - ダウンロード
計測日時 2003/09/01(Mon) 20:27:42
計測用データサイズ 3MB
1回目 6.588 Mbps
2回目 3.064 Mbps
3回目 7.728 Mbps
スループット 5.793 Mbps
使用OS/ブラウザ情報 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
7.337→5.793(2M遅くなった(´・ω・`)ショボーン)
9570の(`・ω・´)シャキーン:2003/09/01(月) 20:52:36 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>92
コースがワカランから何とも・・
96ちゅらさん:2003/09/01(月) 21:03:03 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
もしかして?
皆が、必死に速度テストしてるから遅いってか?
97なちゅらるぼーんDQN:2003/09/01(月) 21:05:20 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
さっきにらいからメールで「MTUとRWINを調整しないと速くなりません」
というのが届いたが、んなこたぁわかってる。
その上で速度が変わらないから、みんな怒ってると思うのだが。
98ちゅらさん:2003/09/01(月) 21:34:01 ID:g3i2pxNI [ at-std2.nirai.ne.jp ]

--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/01(Mon) 21:19:19
計測用データサイズ : 3MB
1回目 : 5.825Mbps
2回目 : 6.002Mbps
3回目 : 6.072Mbps

平均スループット : 5.966Mbps
--------------------------------------------
99ちゅらさん:2003/09/01(月) 21:34:17 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
レジストリってどうやっていじるの?
100ちゅらさん:2003/09/01(月) 21:37:10 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
YA・BBに変えようか悩んで悩んで我慢したのに!
こんなもんか?
ショック!!!
101ちゅらさん:2003/09/01(月) 21:46:06 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]

--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/01(Mon) 21:32:08
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

1回目 : 13.706Mbps
2回目 : 13.714Mbps
3回目 : 14.019Mbps

平均スループット : 13.813Mbps
--------------------------------------------
102ちゅらさん:2003/09/01(月) 21:52:27 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
なんかWOWOWに繋がりにくくない?

http://www.wowow.co.jp/
103ちゅらさん:2003/09/01(月) 21:54:34 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>102
普通に見れますが?
104ちゅらさん:2003/09/01(月) 22:15:35 ID:iHv0MN/M [ at-std18.nirai.ne.jp ]
あのですね、niraiからメールがきたのですが
内容のほうは、「9月1日からの新サービスメニュー」なのですが

詳しくは、にらいホームページ(http://www.nirai.ne.jp/)の
「新サービス開始、現サービス内容改定(03/9/1)」をご覧ください。

これで、HPアドレスの「….jp/)の」までリンクされてて(笑)
これだとクリックしてもniraiのHPが開かないよ。
初歩的なミスですね。
別にいいんですけどね。(言いたいことはわかる)
105ちゅらさん:2003/09/01(月) 22:31:46 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
レジストリをいじったら少し早くなったよ!

レジストーリ変更後


■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2003/09/01 22:20:09
調査対象 : ******nirai.ne.jp ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 271685 Byte  0.43 sec  626.00 kB/s  5008 kbps
2回目 : 277162 Byte  0.48 sec  575.02 kB/s  4600 kbps
3回目 : 260153 Byte  0.48 sec  539.74 kB/s  4317 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 809000 Byte
合計伝送時間 : 1.40 sec
平均スループット : 4629 kbps  578.68 kB/s


--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/01(Mon) 22:15:27
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

1回目 : 16.211Mbps
2回目 : 17.873Mbps
3回目 : 18.285Mbps

平均スループット : 17.456Mbps
--------------------------------------------
那覇市内でプレミアムだ。
106ちゅらさん:2003/09/01(月) 22:41:06 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]

みんな、MTUとRWINも書いてくれ
107ちゅらさん:2003/09/01(月) 23:18:21 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
みんなニラやめたら?
Bフレッツがいいとおもうよ。
100Mでるし。
108ちゅらさん:2003/09/01(月) 23:20:23 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>107
光は沖縄だとせいぜい15M前後しか出ないよ。
109なちゅらるぼーんDQN:2003/09/01(月) 23:22:26 ID:LdpqR.5c [ sf195.nirai.ne.jp ]
>107
100M出ません。
宜野湾の知り合いのとこでは良くてせいぜい20M。

>>104
釣り?
110ちゅらさん:2003/09/02(火) 00:02:59 ID:yf/s4/22 [ at-std2.nirai.ne.jp ]
いつもお世話になっております、にらいサポートのOCN○○と申します。
日頃より弊社サービスをご利用いただきまことにありがとうございます。

お問い合わせの件につきまして、お手数ですが下記の設定内容を
ご確認いただけますでしょうか。

●HUBやルーター等を使用されている場合
モデムと1台のパソコンを直接繋いで下さい。

●以下のURLをご確認いただいて、プロキシの設定が外されているか
チェックして下さい。
http://catv.nirai.ne.jp/proxy/windows.html (Windows版)
http://catv.nirai.ne.jp/proxy/mac.html (Macintosh版)

●ウィルス対策ソフトが機能しておりましたら、その機能を
いったんオフにしてください。

●インターネットへ高速アクセスするためには、OSのチューニングが
必要になります。以下に手順を掲載しておりますのでご参照下さい。
「高速化を図るための要因」
http://www.nirai.ne.jp/support/speed.html
「EditMTUを使用したOSのチューニング方法」
http://www.nirai.ne.jp/support/editmtu_xp.html

●続きまして、
1)モデムのリセット(電源のオフ・オン)
2)モデムのCableランプが点滅→点灯状態をご確認頂きましたら
モデムのリセットは完了です。

設定後は、下記のローカル速度測定サイトにて速度の計測をお願い
致します。http://speedtest.nirai.ne.jp

他にご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。
これからもにらいインターネットサービスを宜しくお願い致します。

+++++++++++++++++
沖縄ケーブルネットワーク株式会社
通信部 にらいサポート
URL: http://www.nirai.ne.jp
E-mail: [email protected]
TEL: 098-863-0522
(平日9:00-21:00、土,日,休日9:00-18:00)
+++++++++++++++++
111ちゅらさん:2003/09/02(火) 00:03:32 ID:3E8ar/yg [ sf195.nirai.ne.jp ]
なぜニラはDQNが多いか?(ワラ

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/01 23:59:35
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 10.9Mbps(3063kB,2.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 10.3Mbps(4236kB,3.4秒)
推定最大スループット: 10.9Mbps
コメント:

この時間にオキナワでこんな速度、他じゃでないと思うよ。
自分の糞PCどーにかしたら?
112ちゅらさん:2003/09/02(火) 00:05:00 ID:yf/s4/22 [ at-std2.nirai.ne.jp ]
エコノミーですが速度うぷしたはずなのにぜんぜんあがらないからクレームのメール
送ったら上の回答がきたよ
113ちゅらさん:2003/09/02(火) 00:06:58 ID:3E8ar/yg [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>111
自分の顔、今直ぐ鏡で見てみ・・














                                 口思いっきり曲がってるだろ
114ちゅらさん:2003/09/02(火) 00:22:13 ID:3E8ar/yg [ sf195.nirai.ne.jp ]
浦添で契約している物ですが、30Mbpsって本当か.?
若干スピードアップしてるが、納得できんぞ.

一応、20分置きに計測しました。(契約 プレミアム)

にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/

1回目
計測用データサイズ 3MB
1回目 7.747 Mbps
2回目 7.384 Mbps
3回目 7.181 Mbps
スループット 7.437 Mbps


2回目
計測用データサイズ 3MB
1回目 7.599 Mbps
2回目 6.897 Mbps
3回目 7.084 Mbps
スループット 7.193 Mbps


3回目
計測日時 2003/09/01(Mon) 23:56:39
計測用データサイズ 3MB
1回目 6.868 Mbps
2回目 7.281 Mbps
3回目 7.247 Mbps
スループット 7.132 Mbps

ニラにだまされているような。
11553:2003/09/02(火) 00:33:44 ID:3E8ar/yg [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>114
editMTUやったか?
こちら首里。
俺的には祭り終了の予感

--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/02(Tue) 00:18:44
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

1回目 : 21.241Mbps
2回目 : 20.428Mbps
3回目 : 21.259Mbps

平均スループット : 20.976Mbps
--------------------------------------------
116ちゅらさん:2003/09/02(火) 00:50:14 ID:3E8ar/yg [ sf195.nirai.ne.jp ]
本当に? >>115
114で書き込みしたものだが、現在再度測定したが、
変わらなかったが.

MTU調整はすでにいろいろ試してます.

現在

にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/

測定日時 : 2003/09/02(Tue) 00:31:41
1回目 : 7.902Mbps
2回目 : 7.314Mbps
3回目 : 7.316Mbps
平均スループット : 7.51Mbps
117ちゅらさん:2003/09/02(火) 00:53:40 ID:4vG0/f5. [ at-std18.nirai.ne.jp ]

--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/02(Tue) 00:38:38
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

1回目 : 8.445Mbps
2回目 : 6.588Mbps
3回目 : 8.302Mbps

平均スループット : 7.778Mbps
--------------------------------------------
118115:2003/09/02(火) 00:57:16 ID:3E8ar/yg [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>116

マジだ。editMTUは、にらいのページに書いてある通りにやった。
geocities.comで整数倍。
さっきのはPentium4 2.4C W2k環境だったが、今度はPentium2 400のW98SEで測った。(editMTU済み)

--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/02(Tue) 00:33:04
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)

1回目 : 9.949Mbps
2回目 : 12.106Mbps
3回目 : 9.488Mbps

平均スループット : 10.514Mbps
--------------------------------------------
119プレミアム まだイジッテナイ:2003/09/02(火) 01:00:46 ID:3E8ar/yg [ sf195.nirai.ne.jp ]
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/02(Tue) 00:43:54
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
1回目 : 13.128Mbps
2回目 : 13.783Mbps
3回目 : 13.783Mbps
平均スループット : 13.564Mbps
120ちゅらさん:2003/09/02(火) 01:13:51 ID:3E8ar/yg [ sf195.nirai.ne.jp ]
みんな、MTUとRWINも書いてくれ

みんな、MTUとRWINも書いてくれ

みんな、MTUとRWINも書いてくれ
121115:2003/09/02(火) 01:21:28 ID:3E8ar/yg [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>120

人それぞれ違うんじゃないかなぁと思いつつ

MTU:1472
RWIN:482584

ちなみにもう一回editMTUのpingしたら
RWIN:555616だったよ

お先に寝ます。おやすみー
122ちゅらさん:2003/09/02(火) 01:44:51 ID:3E8ar/yg [ sf195.nirai.ne.jp ]
116に発言したものです。
editMTUは、にらいのページに書いてある通りに
やったがやはりだめだ。

1回目 7.708 Mbps
2回目 7.384 Mbps
3回目 7.249 Mbps
スループット 7.447 Mbps

Rwin 478880
MTU 1500

浦添で、20Mbps以上で方、情報よろしく。
123ちゅらさん:2003/09/02(火) 01:58:06 ID:3E8ar/yg [ sf195.nirai.ne.jp ]
122で発言したものです。
再度調整後測定したら、20Mbpsでました。

にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/

1回目 22.14 Mbps
2回目 22.16 Mbps
3回目 20.969 Mbps
スループット 21.756 Mbps

MTU:1500
RWIN:480000

お騒がせしました。
それでは、寝ます。
124ちゅらさん:2003/09/02(火) 06:46:47 ID:3E8ar/yg [ sf195.nirai.ne.jp ]
にらいローカル内速度測定結果 - ダウンロード
計測日時 2003/09/02(Tue) 06:30:24
計測用データサイズ 3MB
1回目 8.827 Mbps
2回目 8.859 Mbps
3回目 8.764 Mbps
スループット 8.816 Mbps
使用OS/ブラウザ情報 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)


MTU:1500
RWIN:509540

ぜんぜん早くなんねぇ。(笑)
125ちゅらさん:2003/09/02(火) 07:33:16 ID:yf/s4/22 [ at-std2.nirai.ne.jp ]

--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/02(Tue) 07:19:22
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)

1回目 : 7.979Mbps
2回目 : 6.678Mbps
3回目 : 8.274Mbps

平均スループット : 7.643Mbps
--------------------------------------------
126◆vrPaafzruw:2003/09/02(火) 09:14:49 ID:3E8ar/yg [ sf195.nirai.ne.jp ]

--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/02(Tue) 09:00:12
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

1回目 : 9.858Mbps
2回目 : 10.18Mbps
3回目 : 7.436Mbps

平均スループット : 9.158Mbps
--------------------------------------------
127124:2003/09/02(火) 10:03:23 ID:3E8ar/yg [ sf195.nirai.ne.jp ]
にらいローカル内速度測定結果 - ダウンロード
計測日時 2003/09/02(Tue) 09:48:19
計測用データサイズ 3MB
1回目 4.295 Mbps
2回目 4.307 Mbps
3回目 4.122 Mbps
スループット 4.241 Mbps
使用OS/ブラウザ情報 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)

macユーザーにはキビシイねぇ。
12870の(´・ω・`)ショボーン:2003/09/02(火) 12:57:19 ID:3E8ar/yg [ sf195.nirai.ne.jp ]
MTU:1472RWIN:177568で再設定
まだ10BASE-Tのままなので、こんなもんかと
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:ニラウンコー!(゚∀゚)!
公称下り速度:30000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:沖縄県豊見城市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:8.448Mbps (1.056MByte/sec) 測定品質:97.3
上り回線
 速度:2.053Mbps (256.7kByte/sec) 測定品質:97.9
測定者ホスト:sf195.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/9/2(Tue) 12:44
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

にらいローカル内速度測定結果 - ダウンロード
計測日時 2003/09/02(Tue) 12:42:57
計測用データサイズ 3MB
1回目 8.137 Mbps
2回目 8.11 Mbps
3回目 8.11 Mbps
スループット 8.119 Mbps
使用OS/ブラウザ情報 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
129ちゅらさん:2003/09/02(火) 17:31:56 ID:3E8ar/yg [ sf195.nirai.ne.jp ]
しっかしローカル内でも10M以上出ないなんて一体どうなってるんだ?
130ちゅらさん:2003/09/02(火) 20:06:09 ID:3E8ar/yg [ sf195.nirai.ne.jp ]
たまに10M以上でるぞ。
でも、現在の平均は、6Mbps 〜 9Mbps(約7M)
そこで、常時10M以上の方、情報求む.
契約時に回線ロスが少ないとほざいてたが、プレミアム30Mbps?
ぜったいおかしい!!!!
131124−127:2003/09/03(水) 01:17:08 ID:Hk4C7wos [ sf195.nirai.ne.jp ]
ははは。昨日よりも遅いですぅ。
132129:2003/09/03(水) 17:06:54 ID:Hk4C7wos [ sf195.nirai.ne.jp ]
10BASEなのにローカルで20Mbps出ました!キャッシュも削除したんだけどなぁ(^^;
外部測定では9Mbpsでました。明日にでも100BASEのLANカード買いに行くかな♪

--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/03(Wed) 16:49:28
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

1回目 : 20.462Mbps
2回目 : 22.301Mbps
3回目 : 18.312Mbps

平均スループット : 20.358Mbps
--------------------------------------------
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:にらい
公称下り速度:30000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:沖縄県豊見城市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:9.397Mbps (1.175MByte/sec) 測定品質:99.3
測定者ホスト:sf195.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/9/3(Wed) 17:05
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
133132:2003/09/03(水) 17:33:26 ID:Hk4C7wos [ sf195.nirai.ne.jp ]
スマソ、調べてみたら100BASEが装着されてました・・。
逝ってきまつ。
134ちゅらさん:2003/09/03(水) 20:18:47 ID:Hk4C7wos [ sf195.nirai.ne.jp ]
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/03(Wed) 20:00:46
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
1回目 : 13.051Mbps
2回目 : 12.713Mbps
3回目 : 13.191Mbps
平均スループット : 12.985Mbps

 LANは10/100BASEです
135ちゅらさん:2003/09/04(木) 13:37:30 ID:7davcE8I [ sf195.nirai.ne.jp ]
外部測定で10Mbps超えキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
speed.rbbtoday.comでの計測結果
計測日時: 2003/9/04(Thu) 13:34:19
下り速度: 13.61Mbps
上り速度: 2.29Mbps
136ちゅらさん:2003/09/04(木) 20:26:05 ID:7davcE8I [ sf195.nirai.ne.jp ]
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2003/09/04 20:16:51
調査対象 : ******nirai.ne.jp ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 268409 Byte  0.48 sec  558.02 kB/s  4464 kbps
2回目 : 257128 Byte  0.48 sec  534.57 kB/s  4276 kbps
3回目 : 267726 Byte  0.50 sec  539.77 kB/s  4318 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 793263 Byte
合計伝送時間 : 1.46 sec
平均スループット : 4352 kbps  544.08 kB/s

--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/04(Thu) 20:04:04
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

1回目 : 21.557Mbps
2回目 : 20.428Mbps
3回目 : 21.845Mbps

平均スループット : 21.276Mbps
--------------------------------------------
那覇市内プレミアムでこんなもんだぞ!!
137ちゅらさん:2003/09/04(木) 21:44:49 ID:7davcE8I [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>132-136
藻前らさ、MTUとRWINも書けって言ってるの
がわからんのか!!ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
138初心者:2003/09/04(木) 21:48:16 ID:7davcE8I [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>137
MTUとRWINもって何ですか?
意味だけ教えてください。
139ちゅらさん:2003/09/04(木) 22:09:00 ID:7davcE8I [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>138
過去ログ嫁
140ちゅらさん:2003/09/05(金) 00:17:47 ID:yBNFkjY. [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>139
釣られるなよ…
141ちゅらさん:2003/09/05(金) 21:40:17 ID:yBNFkjY. [ sf195.nirai.ne.jp ]
age
142ちゅらさん:2003/09/05(金) 22:06:10 ID:yBNFkjY. [ sf195.nirai.ne.jp ]
P2Pだと思いっきり回線が制限されている感じなんだけど。
なんのためのブロードバンドなのか(w
143ちゅらさん:2003/09/05(金) 23:43:53 ID:yBNFkjY. [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>142
ん?スーパーとビジネス以外だとプライベートIPだから
制限があるのはあたりまえじゃん。
144初心者:2003/09/05(金) 23:48:50 ID:yBNFkjY. [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>143
プレミアムってどんなIPなんですか?
145ちゅらさん:2003/09/06(土) 01:09:11 ID:8wvJRO56 [ at-std2.nirai.ne.jp ]

--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/06(Sat) 00:55:18
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

1回目 : 6.301Mbps
2回目 : 6.206Mbps
3回目 : 6.571Mbps

平均スループット : 6.359Mbps
--------------------------------------------
14670の(`・ω・´)シャキーン:2003/09/06(土) 01:58:14 ID:2XS47Hj. [ sf195.nirai.ne.jp ]
プレミアム win98SE IE6.0SP1 100BASE-TXLAN
AMD-K6 566MHz 64MB MTU:1500 RWIN:172800
--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/06(Sat) 01:33:51
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
1回目 : 10.874Mbps
2回目 : 10.874Mbps
3回目 : 11.221Mbps
平均スループット : 10.989Mbps
--------------------------------------------
147ちゅらさん:2003/09/06(土) 02:00:54 ID:2XS47Hj. [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>146
100BASEのLANカードにかえたんでつか?
148147:2003/09/06(土) 02:16:54 ID:2XS47Hj. [ sf195.nirai.ne.jp ]
俺はこんな感じでつ。内部を計ったついでに外部での速度も計ってみました。今のところ満足でつ。
プレミアム WinXP IE6.0SP2 100BASE-TXLAN
AMD Duron1GHz 256MB MTU:1500 RWIN:521220
--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/06(Sat) 01:56:59
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

1回目 : 16.695Mbps
2回目 : 15.34Mbps
3回目 : 17.655Mbps

平均スループット : 16.563Mbps
--------------------------------------------
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:にらい
公称下り速度:30000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:沖縄県豊見城市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:9.275Mbps (1.159MByte/sec) 測定品質:99.5
上り回線
 速度:2.382Mbps (297.8kByte/sec) 測定品質:98.5
測定者ホスト:sf195.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/9/6(Sat) 2:16
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
14970の(`・ω・´)シャキーン:2003/09/06(土) 02:20:49 ID:2XS47Hj. [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>147
そでつ。
ただ予算の都合上、皆さんが薦めてくれた
intelの上等ではなく、コレガタンでつ(;つД`)
んで、結果は・・ご覧のようにしょぼしょぼpcなので、変更後に
いろいろ触って、これまでに3Mくらいしか上がってません(´・ω・`)ショボーン
まぁ焦らずに少しずつ、MTU設定などで煮詰めていければと思ってますです
15070の(`・ω・´)シャキーン:2003/09/06(土) 02:29:15 ID:2XS47Hj. [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>147
15M越え(・∀・)イイネ!!
理想的な数値だと思う。おいらも頑張るっす〜!
メモリー256MBか・・それにひきかえ今時、64MBって(w
MTU設定と平行しながら、メモリー探索しなくっちゃな・・
151ちゅらさん:2003/09/06(土) 07:17:10 ID:2XS47Hj. [ sf195.nirai.ne.jp ]
早朝だからかな?レジストリはいじってないのに20Mでました(^^;
--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/06(Sat) 07:02:20
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

1回目 : 19.629Mbps
2回目 : 24.774Mbps
3回目 : 25.026Mbps

平均スループット : 23.143Mbps
--------------------------------------------
152ちゅらさん:2003/09/06(土) 07:25:27 ID:2XS47Hj. [ sf195.nirai.ne.jp ]
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/06 07:19:30
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/沖縄県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 9.5Mbps(2244kB,2.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 12Mbps(6008kB,4.1秒)
推定最大スループット: 12Mbps
コメント:
153ちゅらさん:2003/09/06(土) 07:44:01 ID:2XS47Hj. [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>152
コメント欄が気になる
154152:2003/09/06(土) 07:46:29 ID:2XS47Hj. [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>153
コメント欄は空白になってましたよ。
155ちゅらさん:2003/09/06(土) 07:48:45 ID:2XS47Hj. [ sf195.nirai.ne.jp ]
なんか書いて>>154
156ちゅらさん:2003/09/06(土) 12:22:54 ID:8wvJRO56 [ at-std2.nirai.ne.jp ]
niraiからMXやってる人しますか?
当方かせ接続するとなぜか接続できません。
皆さんはどんな感じなのか教えてください!!
157ちゅらさん:2003/09/06(土) 16:43:18 ID:2XS47Hj. [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>156
MXもWinyもちゃんと接続できるよ。
158ちゅらさん:2003/09/06(土) 18:17:29 ID:2XS47Hj. [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>157
プレミア変更まえに比べて、
うpもダウンも速度が10分の1になってる。
もうだめぽ
159ちゅらさん:2003/09/06(土) 20:08:35 ID:2XS47Hj. [ sf195.nirai.ne.jp ]
??
160ちゅらさん:2003/09/07(日) 03:03:20 ID:w06nATUs [ sf195.nirai.ne.jp ]
niraiさようなら
161ちゅらさん:2003/09/07(日) 03:25:43 ID:w06nATUs [ sf195.nirai.ne.jp ]
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.3002
測定日時:2003/09/07 03:23:46
1.WebARENA / 5152.899kbps(5.152Mbps) 659.19kB/sec
2.ASAHI-Net / 3966.05kbps(3.966Mbps) 507.36kB/sec
推定転送速度 / 5152.899kbps(5.152Mbps) 659.19kB/sec

プレミアムでなんでこんなに遅いのか??
162ちゅらさん:2003/09/07(日) 03:37:54 ID:w06nATUs [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>161
使用しているOS、MTUとRWINの値を書いてください。
また、その測定したサイトはサーバーの状況に大きく左右されるのであまり
オススメできません。
163ちゅらさん:2003/09/07(日) 13:41:03 ID:w06nATUs [ sf195.nirai.ne.jp ]
那覇です
MTU=1500 RWIN=532900
サービス:プレミアム OS:WindowsXP
パソコンのスペック CPU:ペンティアム4 1.7GHz メモリ:512MB LAN:100BASE-TX

--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/07(Sun) 13:22:39
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

1回目 : 20.969Mbps
2回目 : 20.969Mbps
3回目 : 21.557Mbps

平均スループット : 21.165Mbps
--------------------------------------------

■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2003/09/07 13:37:10
調査対象 : ******nirai.ne.jp ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 256426 Byte  0.50 sec  515.95 kB/s  4127 kbps
2回目 : 270601 Byte  0.50 sec  544.47 kB/s  4355 kbps
3回目 : 271700 Byte  0.48 sec  564.86 kB/s  4518 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 798727 Byte
合計伝送時間 : 1.48 sec
平均スループット : 4332 kbps  541.51 kB/s
こんなもんでしょうか?
164161:2003/09/07(日) 16:39:50 ID:w06nATUs [ sf195.nirai.ne.jp ]
にらいローカル内速度測定結果 - ダウンロード
計測日時 2003/09/07(Sun) 16:21:40
計測用データサイズ 3MB
1回目 6.692 Mbps
2回目 6.72 Mbps
3回目 6.694 Mbps
スループット 6.702 Mbps
使用OS/ブラウザ情報 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
165ちゅらさん:2003/09/07(日) 16:53:28 ID:w06nATUs [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>164
内部でその速度ってのは、変ですね。
MTU・RWIN値の調整はしましたか?LANカードは100BASEですか?
また、PCのスペックはどの程度でしょうか?
166161:2003/09/07(日) 20:49:09 ID:w06nATUs [ sf195.nirai.ne.jp ]
165>プレミアム
MTU-1500・RWINー(忘れた)の調整はすんでいます
ルーターは100BASE
OS:WindowsXP
PCのスペック CPU:ペンティアム4 1.7GHz メモリ:768MB 
こんな感じです。。ちなみにこちらは、西原からです
Win98SEでは、もっと遅かったな・・・5.315Mbpsぐらい
CPU:ペンV 600 メモリ198MB LANカード100BASE
167ちゅらさん:2003/09/07(日) 21:16:17 ID:w06nATUs [ sf195.nirai.ne.jp ]
--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/07(Sun) 20:59:53
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

1回目 : 26.684Mbps
2回目 : 19.629Mbps
3回目 : 19.473Mbps

平均スループット : 21.928Mbps
--------------------------------------------

浦添からですがレジストリいじったら早くなった。
こんなものかな?
168161:2003/09/07(日) 21:26:48 ID:w06nATUs [ sf195.nirai.ne.jp ]
ルーターはずしてモデムから直接つないだら早くなったよ。
どうしてかなぁ???

--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/07(Sun) 21:10:29
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

1回目 : 14.559Mbps
2回目 : 15.733Mbps
3回目 : 15.733Mbps

平均スループット : 15.341Mbps
--------------------------------------------
169ちゅらさん:2003/09/07(日) 23:17:29 ID:w06nATUs [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>168
ルーターが高速通信に対応していないんじゃない?
ルーターのメーカーサイトを確認するべし。
170ちゅらさん:2003/09/07(日) 23:39:37 ID:r6kNyTdA [ at-std2.nirai.ne.jp ]

--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/07(Sun) 23:24:27
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)

1回目 : 5.522Mbps
2回目 : 6.484Mbps
3回目 : 5.823Mbps

平均スループット : 5.943Mbps
--------------------------------------------
171ちゅらさん:2003/09/08(月) 11:59:41 ID:7g/grLEA [ sf195.nirai.ne.jp ]
MXすっげぇ遅い!
なんで?
まれに速い人と100以上で繋がるんだけどあとは全然ダメぽ
みんなはどう?
172ちゅらさん:2003/09/08(月) 13:53:13 ID:7g/grLEA [ sf195.nirai.ne.jp ]
Macでは速くできないのか?
173ちゅらさん:2003/09/08(月) 14:56:16 ID:7g/grLEA [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>171
単に相手が遅いだけじゃ?
174171:2003/09/08(月) 16:15:34 ID:7g/grLEA [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>173
違う。。。
本当に遅い。
計測サイトでは2.7Mくらい出てるのに・・・
なぞだぁ
他にこういう人いません?
175ちゅらさん:2003/09/08(月) 16:19:00 ID:7g/grLEA [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>171
にらローカルで計測して貼ってみてクレ
176173:2003/09/08(月) 16:36:00 ID:7g/grLEA [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>174
意味わかってるかな?
MXの場合、相手の上がり回線の速度が遅い場合や相手が帯域制限をかけて
速度を遅くしてる場合はダウンロードするのに時間がかかるよ?
ダウンロードの速さは「相手の回線状況次第」なんです。
177ちゅらさん:2003/09/08(月) 20:04:43 ID:7g/grLEA [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>176
なぜにダウンに限定するのか。。。
>>171が逝ってるのは、こちらからのうpも含めての話じゃないかな?
実際漏れも挑戦してみたけど、
ダウンでもまともな速度がでないし、
うpでもこちらの帯域を全開にしてるにもかかわらず10kもでない。

明らかにニライがなにかしている模様。
今まではケーブラーと嫌われながらも最低の速度はでていたのに、
プレミアになったとたん、P2Pはほぼ使用不能。

今からプレミアに乗り換えを考えているny、MXユーザーは
やめておいたほうが無難と思われ
178ちゅらさん:2003/09/08(月) 20:35:11 ID:7g/grLEA [ sf195.nirai.ne.jp ]
俺はMXで上がりも下りも普通に速度出てるけどなぁ
何かの設定ミスじゃない?
ていうか、にらいの場合はスーパーとビジネス以外は直接接続ではないから
P2Pでいくらか制限でるのは当然の事じゃん?
179ちゅらさん:2003/09/08(月) 20:44:09 ID:7g/grLEA [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>177
うp・ダウソどちらでの問題のか書かれてないからダウソに限定されても
おかしくないじゃん。質問するなら必要最低限の事を書かないとこう
なってしまうんだよ。
>>173はMTUやRWINの値をいじってる?いじりすぎて遅延とか出てないかい?

ちなみに俺もプレミアムだがMX・ny共に問題なく使えてるよ。
180やんばるー:2003/09/08(月) 20:46:04 ID:ypFgncAA [ adf236.mco.ne.jp ]
ポートでしょ?
 ポート0は確実にnyからもISPからも制限されます。
ちなみに7745も可能性あり。
181来週、運動会あるんで:2003/09/08(月) 20:55:51 ID:7g/grLEA [ sf195.nirai.ne.jp ]
ニラ使いのお兄さん達、チョット通りますよ
http://wibo.m78.com/clip/img/6121.jpg
182ちゅらさん:2003/09/08(月) 21:08:40 ID:7g/grLEA [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>173
ウチもモーマンタイだが?
原点に返って、改めて設定し直したら?
>>181
ワロタ
183やんばるー:2003/09/08(月) 21:20:30 ID:ypFgncAA [ adf236.mco.ne.jp ]
180 ごめん、韮じゃないけど、、
184171:2003/09/08(月) 22:42:58 ID:7g/grLEA [ sf195.nirai.ne.jp ]
すいません、おさわがせしてます。。。
コースはプレミアム。
ニライの速度計測では20M超えてるんでMTU値などの設定はそこそこうまくいってるようです。
コースの都合上、仕方なくポート0で接続してます。
上りの速度が特に出ません。
8月にモデム変更後、なぜか数日回線が速くなっていたんですが
そのときはポート0でもUL200くらいでてましたが・・・
そのあとは9月にはいって速度変更後もあまり出ません。

プレミアムでMXやってる人はみんなこんな現象になっていませんか?
185ちゅらさん:2003/09/08(月) 22:52:09 ID:7g/grLEA [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>184
うちも同様な現象。。。
プレミアムでポート0以外でつなぐ方法ってあるんですか?
186ちゅらさん:2003/09/08(月) 22:57:53 ID:7g/grLEA [ sf195.nirai.ne.jp ]
うちもプレミアムだけどMXで上下共に問題ないけどな。
187やんばるー:2003/09/08(月) 23:03:10 ID:ypFgncAA [ adf236.mco.ne.jp ]

ポート
自鯖
、、、、これ以上は、、申し上げれません。
188171:2003/09/09(火) 00:26:34 ID:g76nPH3I [ sf195.nirai.ne.jp ]
ちなみに西原町です。
今最初から設定やり直してみましたけどやはり改善されませんねぇ。。。
正直お手上げです。
串は通してません。
どなたかヒントを・・・
189ちゅらさん:2003/09/09(火) 00:30:22 ID:g76nPH3I [ sf195.nirai.ne.jp ]
ルーターとか噛ましてませんよねぇ?
俺も含めて普通に使える人もいるのでニライ側で何かしてるって訳でも
ないと思いますし・・・。うーん、難しいですね。
190171:2003/09/09(火) 00:47:43 ID:g76nPH3I [ sf195.nirai.ne.jp ]
ルーターも使用してないです
(〃´o`)=3 フゥ
なんでかな〜
191ちゅらさん:2003/09/09(火) 00:53:52 ID:xf3dNCbo [ 62.81.236.14 ]
ルーターって何ですか?
192ちゅらさん:2003/09/09(火) 02:01:20 ID:GGSEp/Yo [ at-std18.nirai.ne.jp ]
なんか いまおそいね・・・
193ちゅらさん:2003/09/09(火) 08:49:29 ID:g76nPH3I [ sf195.nirai.ne.jp ]
Mac OS 9.2ヌ=ヌ*ナB
194171:2003/09/10(水) 12:27:16 ID:o3mmUcDI [ sf195.nirai.ne.jp ]
何もしてないのにさらに遅くなりました。
T3+の人(本当に光100M)からもらっても1kbpsぐらいしか出ないし
ULはもっと悲惨な状況です。
プレミアムってDL30M・UL2Mだよなぁ
まったくその恩恵を受けてない・・・
なんでかなー?
他のMXユーザーの情報求む!!
195ちゅらさん:2003/09/10(水) 12:57:42 ID:WDHueU86 [ at-std18.nirai.ne.jp ]
エコノミーでMX使ってますが
だいたいDL4Mbps(528kByte/s),UL200kbps(26.28kByte/s)ぐらいです。
一時的にノートンとかのアンチウイルスソフトはずしてみたら?
もしくは、アンチウイルスソフトの再インストールとかも試した?
(↑結構効果ありと聞いたことがある)
蛇足ながら、再インストールしたら、ウイルス定義ファイルのアップデートも忘れずに。
196ちゅらさん:2003/09/10(水) 16:39:25 ID:o3mmUcDI [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>194
私はプレミアムでMXとnyを使ってますが異常無く使えてます。
恐らく、あなた自身のPCの問題でないかと。
もう一度設定等を確かめてみましょう。
また、>>195は言ってる通り、アンチウイルスソフトを無効にしたり再インストールも
してみてください。
197ちゅらさん:2003/09/10(水) 16:52:48 ID:o3mmUcDI [ sf195.nirai.ne.jp ]
俺も普通に使えてるからな〜〜。
設定に問題がなければOSのネットワーク関係のものに不具合がでてたりして・・・。
あとはもうハードウェア的な問題か?
ネット自体は普通に速度が出て使えてるのかな?
198171:2003/09/10(水) 19:02:23 ID:o3mmUcDI [ sf195.nirai.ne.jp ]
下り回線
速度 9.673Mbps (1.209MByte/sec)
測定品質 97.7
上り回線
速度 2.655Mbps (331.9kByte/sec)
測定品質 90.7
http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/index.htmlで測定
プレミアムで実際はこれくらい出ています。
でもMXになると出ないんですよね〜
MXについての知識は結構あるつもりなんですけど・・・
Q来たやつ全部転送しても全然速度出ないっす
アンチウィルスの類もいれてないんで・・・

ほんとにもうお手上げかも( ┰_┰)
199ちゅらさん:2003/09/10(水) 19:11:57 ID:o3mmUcDI [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>198
速度は問題なく出てますね。
うーん、何でMXだけ速度が出ないんだろ?
MXの鯖を変えてみたりしました?
あと試しにニライに連絡してセンター側でリセットをかけるかモデムの情報を
更新してもらってみてください。
200171:2003/09/11(木) 13:32:46 ID:2EwsQwpk [ sf195.nirai.ne.jp ]
>199
貴重な情報ありがとうございます。
電話してそう伝えればいいんでしょうか?
とりあえず試してみます。
201ちゅらさん:2003/09/11(木) 18:48:32 ID:2EwsQwpk [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>171
俺もMXめちゃくちゃ遅くなってる。
光の常連さんがいて前まではDL500kくらい出てたんだけど
今は5k前後しか出なくなってる。
なんでだろう?
202ちゅらさん:2003/09/11(木) 19:05:37 ID:2EwsQwpk [ sf195.nirai.ne.jp ]
Mac利用の方いますか?
プレミアム(モデム直結・HUB経由でも同じでした)
ニライ内部測定
OS9.2.2 IE5.1.7でどうしても4M
Nesで7Mちょいでした
上りは2M出てるので満足なのですが下りが…
サポートもMacは調査中とだけ。
Macも早くする方法ないのでしょうか?
203ちゅらさん:2003/09/11(木) 20:11:17 ID:ofhp0KLE [ at-std18.nirai.ne.jp ]
自分はエコノミーですけどMX全然速度出ないです。
nyなら問題なく出るんですけど。
204171:2003/09/11(木) 22:28:44 ID:2EwsQwpk [ sf195.nirai.ne.jp ]
>201
そうですか。。。
やはり自分だけじゃなかったんですね。
今日ニラに電話で問い合わせたら、向こうでは何もいじってないとのことでした

プレミアムでnyを使ってる皆さん・・・
ポート0での使用ですか?
もしよかったら設定方法など教えていただけないでしょうか
自分は前にトライしたとき、うまく繋がらなかったんで。。。
205ちゅらさん:2003/09/11(木) 22:41:22 ID:2EwsQwpk [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>204
WindowsXP、プレミアム、ポート0で接続しています。
設定はいじってませんが、MX・ny共に速度も出てます。
206ちゅらさん:2003/09/12(金) 01:28:14 ID:Yq/G91vQ [ sf195.nirai.ne.jp ]
下り回線
速度 9.781Mbps (1.223MByte/sec)
測定品質 96.1
上り回線
速度 2.610Mbps (326.2kByte/sec)
測定品質 97.9
プレです。最高は13Mくらい。
207171:2003/09/12(金) 02:12:36 ID:Yq/G91vQ [ sf195.nirai.ne.jp ]
ny設定完了!
自分もこちらは速いです。
しかも意外と快適。
面倒なこともないし、いっときこちらに乗り換えます
208ちゅらさん:2003/09/12(金) 04:39:11 ID:Yq/G91vQ [ sf195.nirai.ne.jp ]
ちょっとなめてんじゃないか?
プレミアムでこれ?なんかむかつく

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ファミリー100
プロバイダ:@nifty
測定地:沖縄県那覇市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:3.486Mbps (435.8kByte/sec) 測定品質:92.3
上り回線
 速度:2.096Mbps (262.0kByte/sec) 測定品質:99.6
測定者ホスト:sf195.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/9/12(Fri) 4:37
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
209208:2003/09/12(金) 04:45:56 ID:Yq/G91vQ [ sf195.nirai.ne.jp ]
↑@niftyになってるけどちゃんとにらいだよ^^;

念のため再計測

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
プロバイダ:@nifty
測定地:沖縄県那覇市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:3.511Mbps (438.9kByte/sec) 測定品質:92.4
上り回線
 速度:2.094Mbps (261.7kByte/sec) 測定品質:99.5
測定者ホスト:sf195.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/9/12(Fri) 4:41
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
210ちゅらさん:2003/09/12(金) 07:51:52 ID:Yq/G91vQ [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>208=209
MTU、RWINの調整をするべし
211ちゅらさん:2003/09/12(金) 14:07:35 ID:cszt.6HM [ proxy3.ryukyu.ad.jp ]
212ちゅらさん:2003/09/12(金) 15:28:57 ID:pEN4y2xc [ tusp12.nirai.ne.jp ]
ちょっとリモホ確認 最近またかわっちゃって
213ちゅらさん:2003/09/13(土) 02:31:53 ID:fHXM5vgY [ at-std2.nirai.ne.jp ]
あのMXでプロモを落とそうと2時間ぐらい前からDLしてるんですけど
まだ0バイトってなっていてまったくDLしません
モデムはたまに動きますが・・・
誰か教えてください。
214ちゅらさん:2003/09/13(土) 03:02:24 ID:KMLXEDuE [ sf195.nirai.ne.jp ]
下り回線
速度 10.17Mbps (1.272MByte/sec)
測定品質 99.0
上り回線
速度 2.840Mbps (355.1kByte/sec)
測定品質 99.2
なかなかだ。プレミア君。
215ちゅらさん:2003/09/13(土) 16:23:38 ID:fHXM5vgY [ at-std2.nirai.ne.jp ]
53MBのプロモをDLするのに朝の11時からしていますがまだ半分しかDLできてません
みなさんもMXでこんな感じですか?
216ちゅらさん:2003/09/13(土) 19:03:34 ID:KMLXEDuE [ sf195.nirai.ne.jp ]
( ´Д⊂ヽniraiはもうだめぽ
217ちゅらさん:2003/09/13(土) 20:19:11 ID:KMLXEDuE [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>216
119MBの加藤あい露天風呂盗撮動画
わずか7分で落とせましたが何か?
218がちょ〜ん。:2003/09/13(土) 20:38:39 ID:cVtjBs/g [ ntoska051043.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]

winny!!

./.
219ちゅらさん:2003/09/13(土) 22:10:48 ID:fHXM5vgY [ at-std2.nirai.ne.jp ]
ぅそぉ〜
マジで
215ですがあれからプロモ2本しか落とせませんでした。
今3本目DL中です。
朝からやって100MBちょいしか落とせません
対処法をお知りの方、お教えください。
220ちゅらさん:2003/09/13(土) 22:59:19 ID:KMLXEDuE [ sf195.nirai.ne.jp ]
相手の回線が遅いだけ・・・ではないの?
221ちゅらさん:2003/09/14(日) 00:09:11 ID:kZc1xgFQ [ sf195.nirai.ne.jp ]
niraiの社長はサービスを30Mbpsにすれば
どんなに会員数が多くとも、早くなると思っているバカだ。
222216:2003/09/14(日) 07:13:11 ID:kZc1xgFQ [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>217
マジで?ベーシックのころは100M程度なら5分以内で落とせたのに…
なぜだぁぁぁ?
223ちゅらさん:2003/09/14(日) 07:33:06 ID:kZc1xgFQ [ sf195.nirai.ne.jp ]
俺は6MBのファイルを5秒でダウンロードしたよ。
まぁ相手がBフレだったってのもあるけどね。

>>222=216
設定もろもろ見直してみた?再インストールしてみるのも良いかもカモ。
224216:2003/09/14(日) 08:13:21 ID:kZc1xgFQ [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>223
レジストリもいじったしOSも再セットアップもしたけど
MXだけぜんぜんスピード上がらない。
サイトからファイル落とすときは全然早いんだけどね。
225ちゅらさん:2003/09/14(日) 08:31:43 ID:mMo8r9WM [ 209.210.176.21[machibbs1] ]
お前らほどほどにしとけYO!

株式会社ネットアークは、同社のP2Pノードの自動探索システム「P2P FINDER」独自開発した。
現在国内のP2Pファイル交換ソフトであるWinnyとWinMXを対象に自動的にノードを探索するものだ。
P2P FINDERでは、「時間」「IPアドレス」「ポート番号」などを調査することが可能で、集計データは約1カ月に1度の頻度でデータを公開されている。IPアドレスを取得可能なため、IPアドレスを元に利用ISPや「国内か海外か」などを調べることもできる。
(ソース)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/08/04/30.html

13日付NEWS
『インターネット上で不特定多数の人とデータを交換し合うファイル交換ソフト「WinMX」を使って、名前や住所、電話番号などを無断で公開された2人が、発信元を突き止めるため、プロバイダー責任制限法に基づき、接続業者「パワードコム」(東京都港区)に発信者情報の開示を求めた訴訟で、東京地裁は12日、発信者の住所と氏名の開示を命じた。』

つまり違法行為をした者は、裁判所の命令により、個人情報開示を各ISPに請求できることになる。
226ちゅらさん:2003/09/14(日) 08:35:59 ID:kZc1xgFQ [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>225
スレタイ嫁
227ちゅらさん:2003/09/14(日) 08:46:53 ID:mMo8r9WM [ 209.210.176.21[machibbs1] ]
>>226
違法性が高い行為をしているカキコなのに…
黙ってみていられるかっつーの!!

ACCA(社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会)
の回答

ファイル交換ソフトなどを使って、他人が権利を持つ著作物のファイルをダウンロードすることは、ただちに違法というわけではありません。著作権法は、私的な使用を目的とした複製については、一定の条件の下に許しているからです。しかし、もともとアップロードするつもりで著作物をダウンロードすることや、ダウンロードしたコンピュータソフトウェアを仕事などに利用することなどは違法になります。また、多くのファイル交換ソフトは、ダウンロードした著作物を保存するフォルダと、アップロードする著作物を保存するフォルダが同一に設定されていることから、ダウンロードしたとたんにその著作物がアップロードされるため、
違法行為となるおそれがあります。
228ちゅらさん:2003/09/14(日) 08:49:04 ID:uJyVsFE2 [ pfilter3.ikano.com[machibbs1] ]
ソマソ;ACCSね↑

ACCAはプロバイダーか;;;
229ちゅらさん:2003/09/14(日) 08:58:10 ID:kZc1xgFQ [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>227-228
日本語読めない知的障害はネット禁止です
230ちゅらさん:2003/09/14(日) 09:04:41 ID:mMo8r9WM [ 209.210.176.21[machibbs1] ]
お前ら、犯罪者予備軍の糞だろ!
ちょっとでも違法カキコしていたら、絶対通報するからな!!
231ちゅらさん:2003/09/14(日) 09:17:58 ID:kZc1xgFQ [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>230
通報はご自由に。
ですが、このスレには二度と現れない下さいね。
232ちゅらさん:2003/09/14(日) 09:22:48 ID:wuXu8.AE [ 209.210.176.22[machibbs1] ]
>>230
はいわかりました。
ですが、このスレに2度とカキコできなくなるような自爆行為は犯さないで下さいね。
233ちゅらさん:2003/09/14(日) 09:35:56 ID:kZc1xgFQ [ sf195.nirai.ne.jp ]
なんだか運子野郎がいっぱいいるな(w
234ちゅらさん:2003/09/14(日) 10:04:29 ID:kZc1xgFQ [ sf195.nirai.ne.jp ]
朝っぱらから串厨が騒いでたのねん
235ちゅらさん:2003/09/14(日) 13:53:28 ID:kZc1xgFQ [ sf195.nirai.ne.jp ]
何のために串さしてるんだか…
236ちゅらさん:2003/09/14(日) 14:32:21 ID:kZc1xgFQ [ sf195.nirai.ne.jp ]
2ちゃんにもたまにいるじゃん、急に正義感に燃える人
237ちゅらさん:2003/09/14(日) 19:10:33 ID:kZc1xgFQ [ sf195.nirai.ne.jp ]
うほっ!速くなった!

--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/14(Sun) 18:54:11
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

1回目 : 12.519Mbps
2回目 : 11.414Mbps
3回目 : 14.019Mbps

平均スループット : 12.65Mbps
--------------------------------------------
238ちゅらさん:2003/09/15(月) 02:28:14 ID:vCi8nYAs [ sf195.nirai.ne.jp ]
にらいローカル内速度測定結果 - ダウンロード
計測日時 2003/09/15(Mon) 02:11:54
計測用データサイズ 3MB
1回目 14.778 Mbps
2回目 15.623 Mbps
3回目 16.136 Mbps
スループット 15.512 Mbps
使用OS/ブラウザ情報 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

ここの速度測定は過剰に早い。÷2ぐらいが本当の速さ?
239ちゅらさん:2003/09/15(月) 02:57:15 ID:vCi8nYAs [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>238
ローカル内での速度測定なんだから速くて当然の事です。
240ちゅらさん:2003/09/15(月) 03:01:10 ID:vCi8nYAs [ sf195.nirai.ne.jp ]
いつも3MBって遅いの?
241ちゅらさん:2003/09/15(月) 03:51:48 ID:FyKChj5s [ at-std18.nirai.ne.jp ]
どーでもいい
242ちゅらさん:2003/09/16(火) 22:38:31 ID:2Ge9rk2A [ at-std2.nirai.ne.jp ]
今、エコノミーでMXでDLすごく遅いんだけどプレミアムに変えたらどんなねぇ〜?
早いねぇ〜?
ただいま検討中!!
みなさん教えてください!!
243ちゅらさん:2003/09/16(火) 22:57:04 ID:fGqRWYlQ [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>242
変わってたの?気付かなかった!

って感じ。
すんごく変わんね。
244情報求む:2003/09/16(火) 23:48:51 ID:p.cmGk1Q [ miyacos222.cosmos.ne.jp ]
プレミアに申し込みしたんだけど
那覇市真地周辺ってどのくらい出ているんでしょうか
ADSLは、光回線が入っているので無理らしくて
ケーブルに申し込みしました
245ちゅらさん:2003/09/17(水) 02:02:43 ID:h9q8Ce.w [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>244
10〜15Mくらいじゃない?
246ちゅらさん:2003/09/17(水) 22:16:36 ID:h9q8Ce.w [ sf195.nirai.ne.jp ]
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.3002
測定日時:2003/09/17 22:12:56
1.WebARENA / 674.335kbps(0.674Mbps) 86.31kB/sec
2.ASAHI-Net / 68.384kbps(0.068Mbps) 8.75kB/sec
推定転送速度 / 674.335kbps(0.674Mbps) 86.31kB/sec

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:753.8kbps (94.22kByte/sec) 測定品質:90.8
上り回線
 速度:1.741Mbps (217.6kByte/sec) 測定品質:90.8
測定者ホスト:sf195.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/9/17(Wed) 21:57
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/17 22:15:42
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 830kbps(333kB,3.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 83kbps(17kB,1.6秒)
推定最大スループット: 830kbps


何があった!?
247ちゅらさん:2003/09/18(木) 00:47:52 ID:/fHp93a. [ sf195.nirai.ne.jp ]
速度は15bps程度出ているのだが
NISを有効にしていると7bpsぐらいになる…

公式ページのFAQは見たが、いっこうに改善されない
理由分かる人いる?
248ちゅらさん:2003/09/18(木) 00:52:30 ID:/fHp93a. [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>247
15bps?7bps?
通常の電話回線で使うアナログモデムよりヒドイと思いますが・・・。
今現在にらい側では異常は出てないので
まずはCATVモデムやLANカードに異常がないか確認してください。
249ちゅらさん:2003/09/18(木) 01:17:56 ID:/fHp93a. [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>248
つっこみありがとう!
それぞれ15Mbps 7Mbpsの間違いです。
よろしく
250ちゅらさん:2003/09/18(木) 01:31:55 ID:F.GFENeI [ cap031-089.kcn.ne.jp ]


ここは、絶対便利なランキングサイトです。

一度、ご覧下さい。

http://www.candyroom.net/wsrank/in.php?id=eedeai
251ちゅらさん:2003/09/18(木) 01:51:34 ID:/fHp93a. [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>249
NISやバスターを有効にしてると速度が落ちるのは
CATVに限らずADSLや光でも同様の現象が出ます。
252ちゅらさん:2003/09/18(木) 01:56:29 ID:/fHp93a. [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>251
それは分かっていますが、
数値は見ましたか?倍以上ですよ?これは異常です。

実際に、フリーのファイアーウォールを入れるとかなり改善するんです。

ちなみにZoneAlarmで15Mbpsと、普段と変わりないような速度が出ます。
ですがフリーですので、ちょっと不安です。
253ちゅらさん:2003/09/18(木) 02:09:20 ID:/fHp93a. [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>252
異常ではありませんよ・・・。
うちは会社で光回線を使っているのですが、同じように倍くらい速度かわりますよ。
254ちゅらさん:2003/09/18(木) 02:11:44 ID:/fHp93a. [ sf195.nirai.ne.jp ]
てか、ファイアーウォールが悪さをしているのではなく
アンチウイルスソフトが悪さをしていると思われ。
255ちゅらさん:2003/09/18(木) 02:18:22 ID:kjTM7DOM [ 135.24.244.43.ap.livedoor.jp ]
>>252
ファイアーウォールはあまり関係無いと思うけど。
NISのノートンアンチウイルスや、トレンドマイクロのウイルスバスターでの
速度低下は当たり前のようなもの。速度が倍違ってもおかしくはない。
アンチウイルスソフトを有効にしたり無効にしたりと使い分けるとヨロシ。
256ちゅらさん:2003/09/18(木) 03:28:18 ID:/fHp93a. [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>253-255
だ〜か〜ら〜
フリーのファイアーウォールを使うと早い
と言ってますのに

アンチウィルスも確かに遅くなるけれど、たいしたことはない様です。

というか
ファイアーウォール=倍以上遅くなる
と自然に納得しているのがおかしい
と私は思う。

symantecのサイトは見てきましたか?

すいませんけど、もうちょっと詳しい方のレス希望
257ちゅらさん:2003/09/18(木) 12:18:32 ID:/fHp93a. [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>256
教えて!gooや2ちゃんのソフト板で聞いてみたら?
もしくはシマンテックのサポセンに電話するとかね。
同じ答えが帰ってくると思うけど。
それでも納得いかないのなら使わなければいいだけの事。
258ちゅらさん:2003/09/18(木) 12:22:54 ID:/fHp93a. [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>257
>>256は遊びで釣りしてるだけだよ。
相手はシスアドクラスの専門家のようだ。
にやにやしながら暇つぶししてんのよ。あーアフォが釣れた〜とかね。

相手するだけバカを見る。
259ちゅらさん:2003/09/18(木) 14:04:21 ID:/fHp93a. [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>258
シスアドクラスってどういうこと?
詳しく説明しる!
260ちゅらさん:2003/09/18(木) 14:27:39 ID:98ABQ62. [ 202.106.104.203 ]
>>259
シスアドクラス = あまりPCの事は詳しくはない(普通の人のちょっと上)んだが
         自分の知識に自身がないため資格をとる人の事。
         現場では、使い物にならない。
261ちゅらさん:2003/09/18(木) 18:39:13 ID:/fHp93a. [ sf195.nirai.ne.jp ]
ここってバカばっか…
262ちゅらさん:2003/09/18(木) 19:06:45 ID:/fHp93a. [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>258
あのねぇ
シマンテックのサイトのFAQ見たこと無いでしょ?
NIS2003の一番多い質問が「スピードが遅くなった」という質問で90%以上です。

実際問題として
フリーのファイアーウォールソフトを使うと、速度が改善される
(はずした状態と、ほとんど影響が出ない。ともいえる)
という事実が出ているわけなので
(有名どころZA、Sygate、Outpost、Kerio使ってみました)

だから考えられる原因は
NIS2003の不具合か、NIS2003が糞
と言うことになるでしょ?

グダグダ言う前に使ってみれば分かること!


シマンテックにも不具合の解消方法が載っていましたが
それでも改善されないので、
シェアの広いNISの事、誰かが何かを知っているかな?
と思って聞いてみただけです。
なるべくなら、しっかりしたサポートのあるソフトがいいですから

>>257
もちろん、倍以上の速度差があるのがNISの仕様なら、これからは使いませんよ!
263ちゅらさん:2003/09/18(木) 21:58:24 ID:/fHp93a. [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>262
ていうかさ、質問しておきながらその言い方はないんじゃない?
親切な人がせっかく答えてあげてるのに、あーでもないこうでもないと
言ってまともに話を聞かない。
そんなに納得いかないならサポセンに電話するなりして自分なりに解決の
道を探してみたら?
質問しておきながら文句みたいな事を言うなんてどう考えてもおかしいで
しょ?
あなたには人に感謝する気持ちは無いんですか?
264ちゅらさん:2003/09/18(木) 22:07:05 ID:/fHp93a. [ sf195.nirai.ne.jp ]
ログみたけど、この人から「ありがとう」の一言が無いね。
たとえ納得のいかない答えでも親切に答えてあげてるのだから「ありがとう」の
一言ぐらい言うのが筋では?
質問し答えを求めていながらこんな態度をとられたんじゃ誰からも適切な
回答なんて得られませんね。
265親切のつもりが罵られ・・・:2003/09/18(木) 22:25:41 ID:/fHp93a. [ sf195.nirai.ne.jp ]
>264
目先の事で精一杯なんだろう。
他人に感謝する敬意を払うなんて感性がこいつからは微塵も感じられんよ。
俺が感じたこいつのイメージは「独身おたく美少女系アニメ命」って感じで
いい印象はない。所詮おたくはオタク
266⊂⌒~⊃。Д。)⊃:2003/09/19(金) 17:44:07 ID:BG7ADhZM [ at-std2.nirai.ne.jp ]
266
267ちゅらさん:2003/09/19(金) 17:54:37 ID:Xk9M4gak [ sf195.nirai.ne.jp ]
     殺
     伐
  い  も
  と
  お
  か
  し
   。
268ちゅらさん:2003/09/19(金) 22:58:28 ID:Xk9M4gak [ sf195.nirai.ne.jp ]
最近、体感速度はそんなに変わらないけど、
スピード計測をしてみると確実に遅くなっているよね。
特に利用者の多いこの時間帯は。
269268:2003/09/19(金) 23:03:43 ID:Xk9M4gak [ sf195.nirai.ne.jp ]
NIRAI内部は変わらないけどさ。
いくら内部の線が太くても外部との線が混んでいては
本当のブロードバンドとは言えないよね。
270ちゅらさん:2003/09/19(金) 23:14:58 ID:Xk9M4gak [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>269
この時間でも外部計測で8〜9Mbpsは出てるからADSLよりは満足かな。
あなたが言う本当のブロードバンドとは?
沖縄は光でさえ速度は遅いのに・・・。
271ちゅらさん:2003/09/19(金) 23:15:53 ID:U.1i1pu2 [ ZC217115.ppp.dion.ne.jp ]
15号の台風で、福地ダム周辺の1日間の降雨量
http://www.river.go.jp/jsp/anotherFrame/GraphD23.jsp?location=902304100010&interval=60

那覇
http://www.river.go.jp/jsp/anotherFrame/GraphD23.jsp?location=631621900197&interval=60

ダムもこれでしばらく安全かな(´-`)
272268じゃないよ:2003/09/19(金) 23:26:24 ID:Xk9M4gak [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>270
出来る事ならせめて半分(15M)は楽〜に出て( ゚д゚)ホスィ…
そうは言っても現状、ウチのwin98で10〜11M出てるわけで…十分、納得しなきゃ
>>271
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
273ちゅらさん:2003/09/19(金) 23:28:25 ID:Xk9M4gak [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>271
誤爆(・∀・)ハケーン!!
274ちゅらさん:2003/09/22(月) 18:41:58 ID:V8iyglag [ sf195.nirai.ne.jp ]
TCJ851って70ch以上も見ること出来るの?
275ちゅらさん:2003/09/22(月) 18:54:55 ID:RtlRNY1M [ p2010-ipbf01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
8M出てるとか、10M出てるとか
藻前ら十分じゃねーか。
俺は調子がいい時で6Mしかでねーぞ。
276ぐそ〜ん。:ぐそ〜ん。 [ ぐそ〜ん。 ]
ぐそ〜ん。
277ちゅらさん:2003/09/23(火) 13:00:13 ID:CBjfFdEI [ at-std2.nirai.ne.jp ]
木曜日にモデム工事をしてやっとプレミアムに変更します。
これで少しはMX早くなるかなぁ〜?
278ちゅらさん:2003/09/23(火) 19:07:38 ID:3BJ1rEdA [ sf195.nirai.ne.jp ]
coregaの無線ルーターは安かったんでプレミアム乗り換えを機に購入。
「無線LANで快適!」とか思ってたんだけど。WEP有効にしてたら
タイムアウトでまくりでGoogleさえうまく使えなくなりました。

…なんつー基本的なミス。
279ちゅらさん:2003/09/23(火) 19:14:49 ID:3BJ1rEdA [ sf195.nirai.ne.jp ]
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/23(Tue) 18:59:42
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

1回目 : 20.277Mbps
2回目 : 22.946Mbps
3回目 : 22.505Mbps

平均スループット : 21.909Mbps
280ちゅらさん:2003/09/23(火) 22:53:45 ID:3BJ1rEdA [ sf195.nirai.ne.jp ]
>279 あくまで「ローカル内」だからねー。
沖縄だと内地との線が細いから、好条件ADSLもNIRAIも光も
外部の最高速度はそう変わらないと思うよ。
281ちゅらさん:2003/09/25(木) 16:51:52 ID:ve.YsgHo [ sf195.nirai.ne.jp ]

--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/25(Thu) 16:32:57
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)

1回目 : 10.197Mbps
2回目 : 10.413Mbps
3回目 : 10.155Mbps

平均スループット : 10.255Mbps
--------------------------------------------


10分前にモデム交換終わりました。
これでプレミアムユーザに仲間入り
5回速度測定したけど遅いのはなぜ?
でもエコノミーより早い!!
282ちゅらさん:2003/09/25(木) 18:38:22 ID:UPjiiNJM [ tusp8.nirai.ne.jp ]
家がどのサービスなのかわからないのだが、知る方法はある?
やっぱり電話かメールで問い合わせするしかない?
プレミアに変えたいなぁ
283282:2003/09/25(木) 18:40:28 ID:UPjiiNJM [ tusp8.nirai.ne.jp ]
ちなみに速度はこんな感じ

--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/25(Thu) 18:24:14
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)

1回目 : 8.108Mbps
2回目 : 8.151Mbps
3回目 : 7.787Mbps

平均スループット : 8.015Mbps
--------------------------------------------
284ちゅらさん:2003/09/25(木) 19:10:18 ID:ve.YsgHo [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>283
エコノミーだと思われます。
285ちゅらさん:2003/09/25(木) 19:46:31 ID:ve.YsgHo [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>284
エコノミーではないと思います。
IPがエコノミーのではないので・・・
286ちゅらさん:2003/09/25(木) 19:48:39 ID:3LnvP1LE [ su178.nirai.ne.jp ]
うりひゃ〜 初めてニライの使ったやしぇ〜
なかなか速いやしぇ〜 ケーブルってこんなに速いば〜!
ニライに変えようかな〜 やっぱりやめた 大爆笑!
287ちゅらさん:2003/09/25(木) 20:22:14 ID:KbgyvQk6 [ FLA9Aaa119.osk.mesh.ad.jp ]
ここ(・∀・)ノ イイ!!
http://navi-on.jp/0.php?p=20
288ちゅらさん:2003/09/25(木) 20:23:17 ID:ve.YsgHo [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>285
IPだけではわからんよ。
てかさ、知る方法ある?って聞いておきながらエコノミーでは
無いと思いますって・・・矛盾してるぞ?わからないのに何で断言するんだか・・・。
ていうか、電話して聞いた方が早いよ。
289282:2003/09/25(木) 22:52:39 ID:UPjiiNJM [ tusp8.nirai.ne.jp ]
明日の昼にでも電話して聞いてみます。
知る方法ある?って聞いたのは自分ですが、285は自分ではないですよ
290ちゅらさん:2003/09/26(金) 17:46:23 ID:0JlFgNAA [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>283

>遅いのはなぜ?

OSのバージョン、OSのチューニング、メモリの不足、
LANボード(カード)の性能・ドライバ、
ハブ・ルーターの性能、住んでいる場所、etc

いろいろな要素があるから一概にはいえない。
291ぢゅらさん:2003/09/26(金) 18:51:37 ID:0JlFgNAA [ sf195.nirai.ne.jp ]
てか283の人は遅い理由なんて聞いてないと思うんだけど・・・
ププ(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)
292283:2003/09/26(金) 19:12:21 ID:nJ28WLbY [ tusp8.nirai.ne.jp ]
今日聞いてみた結果、スーパーでした。
そこで質問なのですが、遅いのはなぜ?
293ちゅらさん:2003/09/26(金) 19:17:47 ID:0JlFgNAA [ sf195.nirai.ne.jp ]
>>291
プ
294ちゅらさん:2003/09/28(日) 20:33:47 ID:qoYMGwsU [ sf195.nirai.ne.jp ]
niraiはMX制限されてるのかな?
295ちゅらさん:2003/09/28(日) 21:28:19 ID:qoYMGwsU [ sf195.nirai.ne.jp ]
nihongo no nyuuryoku ga dekimasen.
doushitara dekimasuka?
296ちゅらさん:2003/09/28(日) 23:14:38 ID:xCcejqPA [ tusp41.nirai.ne.jp ]

--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/28(Sun) 22:59:31
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

1回目 : 18.285Mbps
2回目 : 17.667Mbps
3回目 : 16.221Mbps

平均スループット : 17.391Mbps
--------------------------------------------
297ちゅらさん:2003/09/29(月) 11:48:40 ID:14Ufzo6I [ tusp8.nirai.ne.jp ]
MXやnyやってる人でポート開放してる人いる?
っていうかルータなに使ってる?
298ちゅらさん:2003/09/29(月) 14:24:07 ID:1s./7DpY [ sf195.nirai.ne.jp ]
ここ最近内部も遅くなってきたような・・・。

--------------------------------------------
にらいローカル内速度測定(ダウンロード)
http://speedtest.nirai.ne.jp/
--------------------------------------------
測定日時 : 2003/09/29(Mon) 14:08:56
計測用データサイズ : 3MB
使用OS/ブラウザ : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

1回目 : 14.263Mbps
2回目 : 9.025Mbps
3回目 : 12.393Mbps

平均スループット : 11.893Mbps
--------------------------------------------
299(´・ω・`)ショボーン:2003/09/29(月) 14:26:31 ID:1s./7DpY [ sf195.nirai.ne.jp ]
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:にらい
公称下り速度:30000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:沖縄県那覇市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:5.440Mbps (680.0kByte/sec) 測定品質:95.9
上り回線
 速度:2.572Mbps (321.5kByte/sec) 測定品質:95.8
測定者ホスト:sf195.nirai.ne.jp
測定時刻:2003/9/29(Mon) 14:25
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
300ちゅらさん:2003/09/29(月) 22:57:26 ID:1s./7DpY [ sf195.nirai.ne.jp ]
下り回線
速度 8.724Mbps (1.091MByte/sec)
測定品質 83.2
上り回線
速度 2.516Mbps (314.5kByte/sec)
測定品質 89.9